昨日美容院ってとこにいったらよ
カットで3,850円と顔剃りで550円の計4,400円も取られたんだけど
しかも変な髪型だし
みんな安いけどそれでモテるの??
1,000円カットとか怖くていけない
2,000
1,000は雑だし高い店は雰囲気代で無駄だらけだと思った
無駄なサービスを取り除いて、腕もちゃんとある2,000円がベストで落ち着いた
カラー込み9500円くらい
ブリーチするときは+5、6000円
俺はモテたいんだよ
だけど4,400円も払ったのに鏡に写る顔はブサイクなんだ
割りに合わなくて泣いた
セルフカット
バリカンとハサミ2本で1万2千円くらいか
2000円カットが流行ってるよね
顔剃りだけ500円で専門店があれば良いね
自分で眉毛カット出来ないからホットペッパービューティーで初回で眉毛カット込みの安いところを毎回探してる
髭、眉毛とかは自分でいいけど、
耳や襟足とか、後ろのほうが顔剃りして貰えないと自分じゃ不可能すぎて
1400円
1000円カット行っても美容室行っても変わんなかったし
身も蓋もない…!!
チミたちの話を聞くにどうやら2,000円のオミセを探すのがコスパ最強なようだね
年に1、二回千円カットで。それ以外では自分で長さだけ整えてる
自分で切ってる
実家が理容室で髪切るのに何千円も金を払う感覚がない
床屋なんて3年くらい行ってないわ
ヒッピーに逆戻りしてる
美容院に行ってモテると思うのがそもそもの間違い
4000で変な髪型になったのなら1000カット週一で行った方が良いと思う
一度完璧にカットしてもらった時の画像を自撮りして千円カットで見せてる
髭剃りシャンプー付きで3900円/月
5000円以上するとこ通えば最近流行ってるモテモテ大学生の髪型にしてくれるはず
薄くなってきたから、Philipsのバリカンで3ミリ坊主にしてる
ハゲ散らかるより清潔感あってマシだわ
ドライヤーも使わなくなって朝の支度が爆速で終わる