立候補者数 22有権者数 11,290,229投票率 55.00%開票率 96%
1.小池百合子 3527619 (59.8%
2.宇都宮健司 821864 (13.9
3.山本太郎 642.392 (10.9
4.小野泰介 586420 (9.9
5.桜井誠 167431 (2.8
6.立花孝志 40407 (0.7
7.後藤輝樹 20039 (0.3
8.七海ひろこ 19584 (0.3
9.澤紫臣 19218 (0.3
10.クレイジー君 9806 (0.2
https://www.nhk.or.jp/senkyo2/shutoken/16407/skh48032.htm 5位以下は誰を挙げても都民馬鹿にできるラインナップ
山本太郎が3位ってことの方が終わってる
支持者はこんなんしかいねえし
ひとつも正解のない選択肢なら後藤に投票して分散させるかな
あれれー?
今回もバカなのは底辺なのが露呈しましたねー
こいつなんなん?
キチガイエピソードイマイチわからん
>>21
もういい加減市民活動家は政治家になっても碌なことにならないんだから立候補認めるべきではないな 立花は信念がない奴だってバレたからな
桜井は一貫性あるし
>>23
桜井よりやべー事言っててワロタ
ガチのファシストか共産主義者かな? まじで今回百合子が急病で倒れたとかになったら東京終わってたな
百合子以外が地獄
救いは小野が勝てるかどうか
桜井誠が国会議員になってヘイトスピーチすると思うと怖すぎる
桜井誠が前回より6万票増えたって事は、それだけあの国にヘイト溜まってる人が多いって事だ。
>>25
立派な市民活動家上がりの政治家って誰かいた?
菅直人とか文在寅とかそんなのばっかりだろ
敵を作ってそれを叩く活動家に
仲間増やして法案と押す政治家が勤まると思うの? 小野勝って欲しかったなぁ
結局何も考えてない奴らが投票してんだなって思うね
小池に入れた奴の中に候補者の公約確認した奴が何割居ただろうか
2万人の支持者を持つ男 >>36
結局都知事になるにはまずは認知してもらうためのキャラ作りも大事だから
存在は何となく知ってるレベルしか浸透してなくて公約すら見てもらえないくらい影薄い時点で負け確定 思いのほか宇都宮が獲得してて意外だった
てっきりその層は山本太郎に流れると思ってた
小池に入れた俺の母は「でもゆりこちゃんこんなに頑張ってるし」とか言ってた
なんだその理由
>>47
立候補の取り下げが間に合わなかったんやね
撤退表明してても票入れちゃう人ってなんなんだろ 外国人参政権・生活保護支持の山本が得票数こんなに高いの終わってるだろ バラマキ政策に釣られたか?
>>53
大川隆法とソウルメイト(魂の穴兄弟)だな 宇都宮は政治家引退
山本は令和で次期衆院選
小野は維新で次期衆院選か?
立花は国政選挙でもオワコンっぽいな
>>56
それだけ都民にも貧乏人が増えたっていうことだ 山本太郎みたいなアジテート能力特化型でもタレント性があればこのくらいの票が取れるってのが知事選の怖いところ
>>55
どうせ勝てないし言うほど話題にもならないしよっしゃ辞退してメディア批判して話題作ったろって感じだろ
それでも目立てなかった もう後藤に投票した方がマシかもな
自民公明組織票の一党独裁政治でしかない
次は共産党の組織票だし
後藤はなぁ街頭演説は過去に聞いてもらえなかったのが嫌だから支持者だけ募って閉鎖的な演説だけしてるってのがちょっと…もしも都政任された時にそんなメンタルでしっかりやっていけるんかいなとかなり疑問だった
>>65
一番センスない寒いやつが後藤に入れて喜んでそうなんだが てるきは少なくとも凡人ではないけど老人からは票貰えないから受からないだろう
後藤輝樹は言ってることは正しいし理想的だけど
理想でしかないから現実に即してない上に
ネタ性とか関係なしに人の上に立てる器じゃない
そもそも日本の首都であり世界有数の大都市東京のトップ候補がこんな連中ってのが一番ヤバい
>>74
世界最強の国アメリカの大統領がトランプだぞ
そういうことだ 他に任せられるやつがいないからな
明らかにネタの後藤輝樹がマシだと言われる始末だし
>>75
あれはほら、国民がバカって部分が大きいじゃん?
東京都に関しては都民も候補もバカって感じだし微妙に違ってくる >>79
でも田舎で小池が出馬したら東京より圧勝して勝つと思うぞwww >>81
小池は良いんだよ
いや良くないけど良いんだよ >>83
て言うか田舎はどうでもいいんだよ
日本の中心のトップ候補がこんなんしかいないってヤバイだろって話なんだから 都民の悪ふざけ層の分厚さ
これが全てだと思うけど後藤に関しては
>>87
君頭悪いのか?
俺が出たら「こんな連中」の一部になるだけだろ 60%も票あるほうかおかしいわ
糞トンキンどもなにしてんのや!!
>>88
クレイジー君はそれほどクレイジーじゃない気がするんよね
後藤輝樹の後に政見放送が流れたから比較してしまって多少引きづられてるかもしれないけど スーパークレイジー君とかいう周りがウルトラクレイジー揃いで埋もれた男
じゃあお前が出ろニキってどこにでもいるけど
現実見ろよばーーーーーーーか
>>94
あ,もう安価つけないでもらえますかすいません このスレでもトンキンの馬鹿っぷりが顕にされてしまったね
山本太郎 642,392
桜井誠 167,431
立花孝志 40,407
後藤輝樹 20,039
東京都民って・・・・
>>102
理解できてないみたいなんで君はNGです 逆に聡明な地方民はこの面子だったら誰に投票するんだ?
2万って田舎だと数%になるから驚くかもしれないけど東京だと1%にも満たないのよ
山本にいれてたな
ネットしかみないと山本しか選択肢がなくなる
この数だともし修造が出てたなら結構な所まで食い込んでた可能性あるよな
>>116
国債原資にして都民に10万とか国民おちょくりすぎや >>109
太郎自身がどうしたらいいか分からなくなって大変な事になります 俺みたいに「どうせ小池が圧勝するだろうしサイコロの出た目で入れる奴決めるか」的な考えの奴も居たろ
ちなみに2位〜5位まで誰になるかって賭けも仕事仲間とやってたけど見事に全員外した
>>15
そりゃ宇都宮知事が都庁に慰安婦像立てまくり竹島尖閣は差し上げるだよ