◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【速報】俺氏、部屋に窓クーラーを設置する ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news4vip/1593600130/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/01(水) 19:42:10.197ID:pubrC9q50
これで涼しい夏を過ごせる
【速報】俺氏、部屋に窓クーラーを設置する ->画像>4枚

2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/01(水) 19:42:24.707ID:oME7dqu10
あーあ

3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/01(水) 19:42:43.331ID:Na0CHMZVd
生活保護の家についてるやつだ

4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/01(水) 19:42:58.530ID:QkuBmW8Z0
プレハブ?

5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/01(水) 19:43:00.318ID:g6CfwLTV0
なにこれ
普通のクーラーとちがいの?

6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/01(水) 19:43:04.220ID:iUdtctI/0
くそうるせえんだよなこれ

7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/01(水) 19:43:13.994ID:ewg9OH6u0
やーい!お前ん家おっばけやーしきー!

8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/01(水) 19:43:18.924ID:7leH87Uu0
窓用エアコンうるさいから禁止しろ

9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/01(水) 19:43:21.351ID:HEYx8ylvM
うるせー、冷えない、金の無駄

最強の商品買ったな
おめでとう

10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/01(水) 19:43:40.842ID:pubrC9q50
これもらったやつだよwwwwwwww

11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/01(水) 19:43:56.930ID:Tlxn+LAMM
10年ほど前まで実家にあったわ

12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/01(水) 19:44:09.465ID:FhkovelD0
あれうるさいだろ
ないよりマシだが

13以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/01(水) 19:44:12.511ID:DK8Sgf1Rd
普通のエアコンかえよ
これ冷えねぇのにいまだに売ってるいみがわからん

14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/01(水) 19:44:18.078ID:rhWSbsJUa
夜暑くて眠れないけど窓エアコンつけたらうるさくて眠れない

15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/01(水) 19:44:48.592ID:pubrC9q50
めっちゃ冷えるぞ?寒いくらい

16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/01(水) 19:45:23.013ID:bUSezsB90
これ付けるくらいなら三千円の扇風機のがマシ

17以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/01(水) 19:45:23.084ID:DK8Sgf1Rd
そういやi☆Risオー山が新しいのだしてたな
あれ冷房能力は結構よかったぞ

18以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/01(水) 19:45:25.088ID:IlgTIAD50
室内据え置きのクーラーってのもあるぽい

19以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/01(水) 19:46:00.048ID:pubrC9q50
普通のエアコンは高くてまだ買えないわ
金に余裕ができたら買う予定

20以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/01(水) 19:46:21.849ID:4GyBBXuma
今日はもともと寒いんだよ外でろバーカ

21以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/01(水) 19:46:29.697ID:6H8e3+D70
外に水垂らすなよ

22以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/01(水) 19:47:38.051ID:FhkovelD0
台風のとき雨水が侵入しないように注意しろ

23以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/01(水) 19:48:16.686ID:pubrC9q50
台風きたら確かに大変だな…

24以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/01(水) 19:48:24.110ID:zeB7Ezq+0
あれ?便所につけるんじゃなかったんか?

25以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/01(水) 19:48:34.940ID:SL+RqArV0
窓クーラーってよくわからんのだが窓を少し開けてそこにクーラーをハメてんの?

26以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/01(水) 19:49:01.664ID:joHN1GEkd
マンションとか廊下側でエアコンつけられない部屋用だろ

27以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/01(水) 19:49:21.562ID:veUQ2o/I0
懐かしいな

28以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/01(水) 19:50:19.432ID:xCdYN1Od0
性能面で文句ないけど隙間からの虫が凄いから辛い

29以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/01(水) 19:51:19.536ID:uVbpZC6K0
ぽつんと一軒家?

30以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/01(水) 19:51:19.997ID:jVZN0cbza
ウチもこれ
ちゃんと冷えるぞ

31以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/01(水) 19:51:26.751ID:bUSezsB90
>>25
外の空気を吸気して吐き出すだけ
電気つかって吸って吐くから冷えてる感じがするだけで全然冷えない
タバコ吸う人向けの換気だと思っていい

32以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/01(水) 19:51:42.550ID:pubrC9q50
窓小さくてシャッター?が邪魔だったからこんな感じになってしまったわwwwwwwww
【速報】俺氏、部屋に窓クーラーを設置する ->画像>4枚

33以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/01(水) 19:52:47.070ID:pubrC9q50
冷えないって言ってるやつはハズレ引かされたんじゃねーの?wwwwwwww
めっちゃ冷えるんだがwwwwwwww
おーさみさみ��

34以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/01(水) 19:53:20.633ID:SL+RqArV0
>>32
こんなん雨降ったらアウトだしゴキブリらの特効コース間違いなしじゃん

35以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/01(水) 19:53:47.106ID:ies0fg0Z0
ないよりはええよ

36以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/01(水) 19:54:12.180ID:2VjjQib20
今のは昔と違って涼しいんじゃねーの?

37以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/01(水) 19:54:34.168ID:9z0VPkkR0
5畳くらいなら冷えるだろ

38以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/01(水) 19:54:41.757ID:joHN1GEkd
パテでしっかりやれば虫とか入らないよ

39以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/01(水) 19:55:37.288ID:uBGCOmvF0
電気代すごくてコスパ悪そう

40以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/01(水) 19:55:51.381ID:rhWSbsJUa
虫入るぞ
取り付けやり直せ

41以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/01(水) 19:55:53.926ID:SL+RqArV0
てか窓を中途半端に開けている時点で虫の侵入経路になってるよね

42以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/01(水) 19:56:34.974ID:bUSezsB90
外部から虫はフィルターあるから大丈夫なんだが
フィルターをまめに洗わないと目詰まりするし
雨には弱いし湿気ある時はそのまま湿気吸って部屋中カビだらけになるしで最悪だぞ
西陽が当たるとこでは使えないから湿気と雨は本当にやばい

43以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/01(水) 19:57:04.143ID:FhkovelD0
1階だと虫はよく入りそう

44以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/01(水) 19:57:26.329ID:Bl4ylf8z0
接着剤で脇固めないと虫がどんどん入ってくるぞ

45以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/01(水) 19:58:07.764ID:l9TkGvkXr
窓クーラーアンチとかどういう思想だよwwww

46以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/01(水) 19:58:24.180ID:pubrC9q50
虫コナーズしてるから大丈夫だろwwwwwwww

むしこなーず〜wwwwwwww

47以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/01(水) 19:58:41.417ID:SWArHN6q0
怪奇現象すごそう

48以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/01(水) 19:58:46.308ID:SfFCNKca0
うちのと同じでワロタ

49以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/01(水) 19:58:55.450ID:AejNGlAQ0
窓用って貧困層の品じゃねえからな
ベランダナシの高い階とか
室外機がどうしても置けねえ!ってとこの最終手段

50以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/01(水) 19:58:58.747ID:joHN1GEkd
網戸なし雨戸なしならハードモードな

51以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/01(水) 19:59:11.056ID:h4dv9fDA0
コンプレッサー止まる時のガタンッって音と振動小さくしてくれよもう

52以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/01(水) 19:59:53.494ID:8/wPGauH0
いつの時代だよwww

53以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/01(水) 20:00:02.111ID:pubrC9q50
涼しいしちょっとオナニーしてくるわwwwwwwww

54以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/01(水) 20:00:04.167ID:SfFCNKca0
>>42
エアプ

55以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/01(水) 20:00:17.342ID:/CxJMHzY0
窓クーラーって日本でつけてるやついるの?

56以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/01(水) 20:02:08.133ID:fsbmLUFQa
使ってた時は養生テープで塞いてた

57以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/01(水) 20:02:43.763ID:PIM6cyPYa
内機外機一体だから絶対的な能力が少ない
ってだけで狭い部屋に設置するならメチャクチャ効くよ

58以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/01(水) 20:03:12.868ID:cm2vHpy00
うわなっつ

59以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/01(水) 20:03:21.918ID:rQ6LANAR0
マジでいまどき使ってる奴がいるのか

60以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/01(水) 20:04:57.804ID:SfFCNKca0
>>57
6畳でもフィンがカチコチに固まるレベルで冷やす事は出来るな

61以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/01(水) 20:08:43.704ID:PIM6cyPYa
>>60
それは冷やし過ぎじゃね?
それはともかくちゃんと今時の基準で断熱気密が保たれてる部屋に付ければちゃんと効くぞ

62以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/01(水) 20:12:56.047ID:SfFCNKca0
>>61
最低温度に設定して寝たら、暑苦しくなってフィン見たら氷で塞がってた事何回もあったな

何より120cm水槽によって基本湿度高いのが1番の問題だろうけど

63以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/01(水) 20:13:08.135ID:kM0XSaIx0
窓にクーラー?
うっそだろ

64以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/01(水) 20:14:26.740ID:fsbmLUFQa
>>62
アロワナ?

65以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/01(水) 20:15:07.264ID:SfFCNKca0
>>64
そう
今は居ないけど、シルバーアロワナ飼ってた

66以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/01(水) 20:16:40.348ID:PIM6cyPYa
>>62
一次側、外壁側が詰まってない?
なんかおかしいぞそれ

>>63
室外機も部屋に取り付けてるのと同じだからうるさいよ

67以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/01(水) 20:17:03.264ID:7ScbiFCv0
>>65
捨てたの?
シルバーアロワナなんて殺さなければ死なないだろ?

68以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/01(水) 20:17:18.810ID:fsbmLUFQa
金魚食べるとこ見た事あるけど金魚が水面を逃げ惑うのがかわいそうだった

69以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/01(水) 20:18:42.722ID:rK2aAr1l0
>>21
エアコンは基本的に外に垂らす

70以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/01(水) 20:19:30.967ID:zr3sxp1G0
線路沿いとかのくっそボロいアパートとかってこんな感じなのか?

71以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/01(水) 20:20:00.973ID:EC0BC5ut0
1984年製の窓付けエアコン使ってるけど壊れる気配ないしめちゃくちゃ冷えるぞ

72以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/01(水) 20:20:15.678ID:hVy5rkq+0
虫入ってくるやつや。

73以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/01(水) 20:20:26.281ID:SfFCNKca0
>>66
メンテは頻繁にしてるから問題ない
単純に、フィンを常に冷却して結露が氷になって、風量減っても尚冷却し続けての繰り返し

温度センサーはフィンの前に付いてるもんだから、勘違い多い

74以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/01(水) 20:21:05.304ID:7ScbiFCv0
工事ができない理由があるとか短期間凌げれば良いとかでなければやめといた方がいいよ
電気代かなりかかるし室外機を室内に持ってきてるようなもんだからかなり煩いし

75猫箱 ◆NEKOBAKO0U 2020/07/01(水) 20:21:13.728ID:WcT7eUwwa
いくらすんのこれ?

76以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/01(水) 20:21:29.835ID:SfFCNKca0
>>67
生き物全ていずれ死ぬわ
ちな全盛期
【速報】俺氏、部屋に窓クーラーを設置する ->画像>4枚

77以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/01(水) 20:21:48.472ID:PIM6cyPYa
>>73
虫が入ると嫌だから〜って網戸を閉めて運転したりもしてない?

78以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/01(水) 20:21:58.204ID:fsbmLUFQa
アリゲーターガー?かっこいいね

79以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/01(水) 20:22:23.466ID:uVbpZC6K0
>>76
鰐さん

80以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/01(水) 20:22:52.314ID:SfFCNKca0
>>68
うちの子達のを見てると美味そうに見える

81以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/01(水) 20:22:53.701ID:7ScbiFCv0
>>76
全盛期の割りに小さくない?
あとガーの写真は今飼ってなかったとしても面倒だから上げない方がいいと思うの

82以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/01(水) 20:23:10.276ID:SfFCNKca0
>>77
してない

83以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/01(水) 20:23:24.723ID:kZp9otIt0
>>76
なにこれビキールビキール?
かっけぇ

84以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/01(水) 20:23:36.597ID:SfFCNKca0
>>78
スポテッドガーだよ

85以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/01(水) 20:23:58.879ID:o/1NmG0R0
冷風扇の方がコスパいいぞ

86以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/01(水) 20:24:16.386ID:fsbmLUFQa
>>84
イロンノなのごいるのか
ガーって飼ったら駄目なわつなの?

87以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/01(水) 20:24:33.797ID:BXgc4+5o0
ぼっろい家だなぁ

88以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/01(水) 20:24:59.748ID:t566F10B0
これ虫が隙間からはいってくるヤツだわ

89以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/01(水) 20:25:25.499ID:SfFCNKca0
>>81
ホントガーが特定外来生物認定されたのは残念だったわ
最後にアリゲーター5cmとポリプ5cmくらいのを買ったらポリプにぶっ殺されて泣いた

90以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/01(水) 20:27:01.200ID:v7CdWMo+0
引っ越しがとにかく多かった奴が自前で持ってたな
会社の寮にエアコンついてないって

91以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/01(水) 20:27:22.600ID:SfFCNKca0
>>86
何処かの馬鹿が放流しまくるから、ガーは特定外来生物認定されて、新規で飼うのは無理になった

既に飼ってたら幾つかの基準に準じてたら引き続き飼育は可能

92以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/01(水) 20:27:58.017ID:MD8iPkmcr
窓クーラーって電気代やべえよな

93以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/01(水) 20:28:27.014ID:fsbmLUFQa
まじかよ
まあ、そんなの飼えないんだけどね

94以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/01(水) 20:29:40.264ID:cjXF/fAu0
>>5
室内機と室内機が一体型になってる
性能はうんち

95以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/01(水) 20:29:55.015ID:SfFCNKca0
>>93
個人的に1番ガーが可愛かった
ポリプも可愛い

アロワナはノリで入れてクソ安定した

96以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/01(水) 20:31:23.498ID:PIM6cyPYa
>>82
あら、そう
いずれにせよ吹き出し口が凍るのは冷えてる証拠ではなく、なんらかの不具合だぞw

97以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/01(水) 20:31:55.220ID:fsbmLUFQa
ポリプってトカゲみたいなやつか
俺はレッドビーシュリンプやアベニーパファーでも迷うタイプだから大型魚は無理だわ
憧れはあるけど

98以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/01(水) 20:32:33.412ID:SfFCNKca0
>>96
吹出口じゃない
室内吸気側のフィン

99以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/01(水) 20:33:08.287ID:Mkvdxr9bM
除湿はしてくれないの?

100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/01(水) 20:34:09.131ID:jg8zNPea0
冷えないって言われてるけど普通の部屋で型が古くないものなら問題なく使えると思う
掃除もしやすいし音もそこまで気にならない
排熱がちょっと怖い

101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/01(水) 20:34:11.684ID:7ScbiFCv0
>>89
ずいぶん強いエンドリケリ?だな

102以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/01(水) 20:35:24.962ID:7ScbiFCv0
ガーパイクなんかよりもよっぽと規制すべき生き物なんていくらでもいるのにこの手の生き物は何かあればすぐに全面規制だもんな
ほんとバカバカしい

103以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/01(水) 20:36:13.304ID:SfFCNKca0
>>97
小さいから飼ってみようとかはやめといた方がいいのが大型魚飼育だな

成長を楽しみたい人は大型魚向いてる

初めは5cmの稚魚だったアロワナもガーもポリプもだから60規格で始めたけど、半年後には90規格必要になり、そっから三ヶ月後には120規格が必要になった

104以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/01(水) 20:37:13.157ID:SfFCNKca0
>>101
セネガルスだったはず
ムカついたから現役組120水槽に放流してやったわw

105以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/01(水) 20:38:54.303ID:7ScbiFCv0
>>104
知ったかぶってすまぬ
正直ポリプなんて確実に判別できるのアミメウナギくらいだわ
にしてもポリプに120ってなかなかに贅沢だな
繁殖考えてるの?レベルだと思う

106以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/01(水) 20:39:50.044ID:xscYLEvU0
2番目の子豚の家みたい

107以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/01(水) 20:39:57.512ID:MhFenBbG0
うるさくない?

108以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/01(水) 20:40:42.429ID:SfFCNKca0
>>105
こいつらまあまあデカくなるしな
うちのは15-20近くはあったと思うぞ

一匹肥満で土管に詰まって死んでた小赤を咥えながら

109以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/01(水) 20:50:25.213ID:veDsJTxtM
室外機と直通と思えば効率はいいんじゃないの?

110以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/01(水) 20:50:28.301ID:G6mZSQLv0
室外機タイプしか使ったことないけど窓エアコンてちょっと憧れる
なんか風情があっていいよね

111以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/01(水) 20:59:44.087ID:oXghfPX20
懐かしいな25年くらい前だったかな実家にあったわ

112以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/01(水) 21:00:48.826ID:pubrC9q50
なんかめっちゃ伸びててワロタ
そんなレスするようなやつだったからwwwwwwww

113以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/01(水) 21:15:42.131ID:VSV7xp+wa
クーラーの前になんだこの部屋って話よ
天井断熱も壁断熱もなさそう

114以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/01(水) 21:16:27.934ID:pubrC9q50
>>113
自分で作った

115以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/01(水) 21:18:26.411ID:1tRpwWq4a
ハイアールはクソ
コロナにしろ

116以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/01(水) 21:18:53.708ID:VSV7xp+wa
>>114
コンパネにビス留めてあるけどこれ壁向こうや外壁どうなってんの
トタンかなんかしてんの?

117以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/01(水) 21:19:08.887ID:pubrC9q50
>>115
不謹慎だからダメ

118以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/01(水) 21:19:29.858ID:1tRpwWq4a
>>31
室内循環しかしないから違うが

119以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/01(水) 21:32:23.393ID:9DeWpFg3M
なにここ?便所?

120以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/01(水) 21:33:33.703ID:UPON383Q0
間取り閉まらなくね?

121以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/01(水) 21:34:17.510ID:pubrC9q50
>>120
ドアロック用のアイテムがあるから平気

122以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/01(水) 21:37:32.392ID:ThDlhgKm0
>>9
それでも壁に穴あけらない物件なら仕方ない

123以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/01(水) 21:38:57.322ID:UPON383Q0
>>121
そんなんあるのね
隙間から蚊とか入りそうだが、、、

124以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/01(水) 21:39:28.166ID:dXgxctKS0
昔住んでた部屋の一室に付いてたけど6畳位ならスゴく冷える
ただうるさい

125以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/01(水) 21:40:05.167ID:pubrC9q50
安心しろ 俺の部屋は3畳だ

126以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/01(水) 21:40:14.310ID:ThDlhgKm0
>>19
値段そんな変わらんだろ
俺も昔五万くらいの壁用エアコン使ってたが
その隣に普通のエアコンが六万程度で売ってた
建物側の制約さえなければバカバカしくて買わないわ

127以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/01(水) 21:40:30.469ID:pubrC9q50
>>123
虫コナーズあるからへーきへーき

128以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/01(水) 21:41:04.967ID:pubrC9q50
>>126
レス見て
もらったから付けただけだよ 
もともとお金はないのよ

129以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/01(水) 21:41:38.766ID:ThDlhgKm0
>>26
これ
ダクトは穴開けずに窓の端から出す手もあるが
室外機置かせてくれないから仕方なく使ってた

130以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/01(水) 22:07:29.095ID:dlML7sUXa
これ糞冷えるんだよなめちゃくちゃ寒いくらいに
ただ結露がすげーからカビがヤバイ

131以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/01(水) 22:13:17.372ID:X9Byg+KW0
電気代気をつけてな
マジで跳ね上がる

132以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/01(水) 22:13:51.822ID:xRzYFpJEM
日本のメーカーにしなよ

133以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/01(水) 22:16:43.844ID:/Cz1FMIy0
これ電気代はどうなんだろ

134以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/01(水) 22:16:51.654ID:JaBKKaSo0
こんくらいしないと
【速報】俺氏、部屋に窓クーラーを設置する ->画像>4枚

135以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/01(水) 22:46:11.811ID:hPL7b/Qy0
山小屋みたいな部屋だな

136以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/01(水) 22:52:16.247ID:575+PI+za
仕事はなにしてんの?

137以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/01(水) 23:07:05.540ID:nWoyjZNCa
多分同じの使ってる
今の時期なら充分冷えるけど真夏は効かないぞ。
部屋の日当たりにもよると思うが。

138以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/01(水) 23:08:30.553ID:0Dtq/URu0
クーラー買っとこうぜ

139以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/01(水) 23:09:05.839ID:ZosYP49Q0
>>134
底辺感すごい

140以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/01(水) 23:11:41.830ID:tW4FZqSia
なんでそんなの選ぶわけ?
普通のセパレート2.2kwの方が安いしええやろ

141以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/01(水) 23:44:50.351ID:pubrC9q50
>>134
プロだなwwwwwwww

142以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/02(木) 00:12:13.435ID:HjnZuo2g0
サッシに濡れティッシュ詰めるのおすすめ

143以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/02(木) 00:19:48.695ID:HozSAt6M0
これ前の家にあったけど普通に冷えるよ

144以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/02(木) 00:48:12.716ID:F2YA6p9y0
昨日アイリスオーヤマの工事不要クーラーの記事見たな

145以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/07/02(木) 00:49:59.498ID:Amzh48em0
冷えるけど電気代が高い


lud20210114182923
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news4vip/1593600130/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【速報】俺氏、部屋に窓クーラーを設置する ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
【政府】全公立小・中学校にクーラー設置へ 来夏に向けて補正落Z案を秋の臨時国会に提出 
蓮舫「政府はクーラー設置デマに怒る暇あるなら被災者のために宿泊施設を借り上げろ!」→既に実施済み
【豪雨】世耕大臣が無責任な情報を流さないよう注意 「安倍首相の視察アピールで避難所にクーラー設置」というツイッターは間違いと反論
【豪雨災害デマ】立憲民主党蓮舫「『首相視察クーラー設置』に怒る世耕大臣。被災者用に旅館を借りるべき」 →既に安倍政権は実施済み
【介護】「お泊まりデイ」やめる介護施設相次ぐ スプリンクラー設置難で
【��】スプリンクラー設置2城のみ 全国12城を対象にNHK調査
部屋にコスモクリーナーを設置している精神障害者
【悲報】大阪の猫飼い男、部屋に盗撮カメラを設置され全世界に配信される★3
【悲報】大阪の猫飼い男、部屋に盗撮カメラを設置され全世界に配信される
毒親が俺の部屋にエアコンを設置してくれなくてぶちギレそう
【朗報】経団連が凄い!歴代会長の誰にもなし得なかっパソコンを初めて部屋に設置
知人女性の部屋に侵入した千葉県警のお巡りさん「カメラ付き盗聴器設置するつもりだった」
【これがIT革命】経団連会長の部屋にはじめて「パソコン」設置 メールの使い方も覚えてしまう
建売買ったんだけど有線LAN繋ぎたい部屋にモデムとか設置する挿し口?がないんだよ これって増設できんの?
(ヽ´ん`)「給付金でエアコン買おうと思うんだけど、6畳用のエアコンを6畳以上ある部屋に設置していいの?」 メーカー「ダメ」
なんでお前らって恥ずかしげもなく部屋にフィギュア置いてるの?
運動不足でクーラーのきいた部屋にいると塩分やミネラルを含んだベタベタ汗をかくようになるぞ [無断転載禁止]
【貧困】ナマポ受給の女性、部屋にクーラーはあるものの電気代を滞納したため電気を止められ使えず、熱中症で死ぬ (´ ;ω;`)
座間のバラバラ死体事件、共犯者がいる可能性が浮上 複数の人間が部屋にクーラーボックス運び込む
災害デマ拡散「安倍首相が来るから被害の少ない地域の避難所に風呂とクーラーが設置された」
お前ら、部屋に子ゴキブリが大量発生したんだがどうすべき?
オムライス屋に来た
友達の部屋に遊びに行ったら
洗濯機の設置って大変?
内部告発した職員を、部下も同僚もいない一人だけの部署に異動させ別施設の畳部屋に「隔離」 山口県・田布施町
生活保護ぼく(26)、部屋に引きこもり桃鉄100年生活
【ウマル会見】安田純平氏「武装勢力から『ニダール』と呼ばれ、部屋にテレビがあって1日6時間見てた。食事はスイーツとか食べた」★2 
東京と大阪のやつ絶対名古屋に遊びに来るなよ
田中が毎朝勝手に部屋に入ってくるんだが
俺氏の部屋 設置していないのに床暖房が稼働中
どうしてみんなわざわざ床屋に行くの?
部屋に毛髪が落ちまくってるんだが
きょう洗濯機の設置してもらってたんだけど
なりたけの近くの松屋に来ました@本八幡
【画像】帰って来たら部屋にこんなのいたら?
(´;ω;`)助けて!松屋に来たの!
名古屋に住んでるけど埼玉に戻りたくて毎日泣いてる
妹が人生相談があるって部屋に押しかけてきて
付き合う前に女の子を居酒屋に連れてったんだけどさぁ...
まじでどうやったらモデルルームみたいな部屋になるんだよ
都道府県を世界に置き換えると
ちくわすれ置いときますね
NYグランドセントラル駅の地下ホームに職員3人が無断で部屋を設置 [ひよこ★]
上の部屋に住んでるやつがこの時間になると床を這いずり回るんだが
モスキートハンターぼく、部屋に蚊が沸きすぎて困る
閉めきった部屋に水分補給無しで10時間とじ込もってみた結果
引っ越し屋に頼んだら16万円で契約になったんだがこれ高いのか?
元旦から姫始めする奴の正体
部屋にゴキブリ出たからバルサン炊いてファミレス来た
【緊急】バスに置き去りにされた
留置所の宿泊代2泊で二十万円とか
オナホ固定してVRAV見て腰フリSEXしてたら親が部屋に入ってきた
床屋にこのくらい切ってとリクエストしても全然思い通りにならない現象
子供が寝てる部屋に入ると飛び起きてビックリした顔でこっち見てくる
外に車置いとくと勝手に綺麗になるんだが
松屋にいるんだが隣のやつがテイクオフ待ってる間休みなく貧乏ゆすりしてる
洒落た床屋に初めて行ったらアポー無い方は受け付けられませんて断られたよ
夏が近づくと一万円札握りしめて駄菓子屋に通ってた幼少の頃を思い出すよなぁ
女なら旦那の所有物を勝手に処分しても無罪じゃん?
社会人になって名古屋に引っ越したからセフレとの関係切れた巨根がセフレ募集
発情しまくった全裸の女の子が一杯の部屋にお前を一人だけ投げ入れる実験
よし!風呂入って…いつもの行きつけの居酒屋に飲みに行こうかな(*≧∀≦*)
昨日初めて部屋の芳香剤買って置いてるんだけど匂いで頭痛い
今晩も旦那にフェラしました
カラオケって一部屋に複数人入れるくせに一人当たりの料金取られるのおかしくね?
ミヤネ屋に解説で呼ばれてるおっさんカーチェイスのことカーチョイスって言ってね?
23:42:48 up 33 days, 46 min, 3 users, load average: 78.45, 75.18, 71.20

in 0.065124034881592 sec @0.065124034881592@0b7 on 021513