◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

なんでお前らって漫画家目指さないの?? ->画像>20枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news4vip/1570458370/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/10/07(月) 23:26:10.052ID:QAKdrBGGr
面白い漫画かいてアニメ化したら一生くってけるくらい稼げるんだぞ

2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/10/07(月) 23:26:46.991ID:4TntsX+q0
別に描くの好きじゃないしなぁ

3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/10/07(月) 23:27:05.319ID:QAKdrBGGr
>>2
好きじゃなくても稼げるんだよ

4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/10/07(月) 23:27:48.245ID:Q8fmv4kWd
絵へただし

5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/10/07(月) 23:27:54.524ID:QAKdrBGGr
根っからのジャンプっ子ならジャンプ漫画のツボわかるでしょ
お前らいけるよ!

6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/10/07(月) 23:27:54.871ID:cW6WnOeB0
健康に悪そうだから

7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/10/07(月) 23:28:31.062ID:QAKdrBGGr
>>4
絵なんてネットで講座のってるからそれ学んだ後にかけばいいじゃん!

8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/10/07(月) 23:28:33.945ID:XSzOug2Ua
絵のうまさなんて必要ないとワンパンマンで証明されたしな

9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/10/07(月) 23:28:56.049ID:QAKdrBGGr
>>6
なにも健康に悪くないよ!

10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/10/07(月) 23:29:07.164ID:MXS6w8S70
作る側に回ったら嫉妬で面白い作品を読めなくなりそうで

11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/10/07(月) 23:29:13.040ID:QAKdrBGGr
>>8
あと鬼滅の刃もね

12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/10/07(月) 23:29:59.821ID:QAKdrBGGr
>>10
むしろこういうことやればいいのかなるほどってなっていけるいける

13以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/10/07(月) 23:31:10.587ID:QAKdrBGGr
最初の1〜3pくらいで読者の興味を掴む
分かりやすく世界観を説明する
起承転結守る
ジャンプのツボを抑える
これさえやればいける!

14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/10/07(月) 23:31:21.686ID:df4k7eSq0
漫画家の平均年収って600万くらいだぞ
金目当てで漫画家目指す奴がいるわけない

15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/10/07(月) 23:31:58.082ID:egU1FVUSr
ノンストップひばり君の作者今も食えてるのかな

16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/10/07(月) 23:32:05.875ID:QAKdrBGGr
今のトレンドは主人公がいいやつに見えて実はゲスキャラだけどそのまた実は真のあるゲスキャラっていうダブルパンチ!

17以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/10/07(月) 23:33:18.331ID:QAKdrBGGr
>>14
ジャンプで連載してアニメ化すれば金持ち確定!
お前らの評価の厳しさを自分の作品に持ち込めば余裕!

18以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/10/07(月) 23:33:52.418ID:QAKdrBGGr
>>15
誰だそれ!

19以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/10/07(月) 23:35:01.780ID:gOyehGxv0
音楽業界と同じでいまは印税ビジネスは成り立たない
昔なら中堅どころでも食えたけどもう無理
単行本が出ない 雑誌が減ってるから共働きで配偶者に食わせてもらえる奴だけ目指せ

20以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/10/07(月) 23:35:45.008ID:QAKdrBGGr
暗殺教室みたく主人公が分かりやすくキャッチャーで「暗殺」ってワードにそって人情の王道をいくみたいのが読みきりだといいみたいだからお前らもかけ!

21以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/10/07(月) 23:36:21.843ID:QAKdrBGGr
>>19
ジャンプで売れればいけていける!

22以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/10/07(月) 23:36:42.924ID:yME08nKI0
アニメ化するくらいで遊んで暮らせるの?

23以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/10/07(月) 23:37:19.578ID:QAKdrBGGr
>>22
ジャンプでアニメ化すれば累計数百万部はいくからそれだけで一生いきていける

24以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/10/07(月) 23:38:02.396ID:MEjtVxE10
実際、アニメ化したくらいで一生食っていけるの?

25以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/10/07(月) 23:38:08.640ID:QAKdrBGGr
さぁ目指そうぜ!

26以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/10/07(月) 23:38:43.909ID:xe0us/Pv0
>>23
1000万部くらいは行かないときつくない?
税金ごっそり持っていかれるぞ

27以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/10/07(月) 23:39:33.420ID:QAKdrBGGr
>>24
生活レベルあげなきゃいけていけるだろ!
>>26
実際きつくても一回売れちゃえば漫画専門学校の教師だの何だの引く手あまた!

28以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/10/07(月) 23:40:54.668ID:QAKdrBGGr
何故だ
絶対働くよりは面倒くさくないはずだぞ

29以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/10/07(月) 23:41:57.964ID:QAKdrBGGr
まさかお前ら売れる自信がないのか??

30以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/10/07(月) 23:42:38.962ID:n660P0Bt0
絵が障害レベルで下手だから

31以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/10/07(月) 23:42:49.438ID:QAKdrBGGr
お前らの漫画への厳しさを自分にむけるだけだぞ!!

32以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/10/07(月) 23:43:42.419ID:QAKdrBGGr
>>30
pixivの講座とかくそ分かりやすいしその辺見ときゃすぐ描けるようになるよ

33以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/10/07(月) 23:44:14.372ID:aT5N16mY0
それができる人間は少ない
できたとしても売れるとは限らない

34以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/10/07(月) 23:45:24.884ID:df4k7eSq0
大体の人は自分の作品になると甘くなるし
厳しさ維持出来たとしてもいつまで経っても完成しないだけだろ

35以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/10/07(月) 23:45:52.211ID:QAKdrBGGr
>>33
面白いのに売れずに打ちきりになった漫画なんぞなっしんぐ

36以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/10/07(月) 23:46:44.264ID:aT5N16mY0
>>35
自分が面白いと感じていても他人が面白いとは限らないだろ?

37以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/10/07(月) 23:47:05.005ID:foJKmGNI0
描かない(描けない)言い訳をマジレスするなんと悲しいスレよ

38以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/10/07(月) 23:48:17.318ID:QAKdrBGGr
>>34
自分の基準を紙に項目としてかいてそれをクリアできる作品を作ればいいだろ
思い付かないなら人気作品からパクればいいし

39以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/10/07(月) 23:49:12.272ID:QAKdrBGGr
>>36
漫画好きであれば売れてる漫画の共通点は理解できるし大衆のツボもわかるしょ

40以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/10/07(月) 23:50:05.367ID:QAKdrBGGr
俺はお前らを信じてるよ
漫画描いてみて否定されるのが怖いだけだってことを

41以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/10/07(月) 23:51:35.843ID:QAKdrBGGr
描こうぜ

42以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/10/07(月) 23:52:27.542ID:xe0us/Pv0
ちなみにちょいと前に描いてここで晒したらそこそこ褒められたわ
お前らほんとちょろいし身内に甘い

43以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/10/07(月) 23:53:36.173ID:QAKdrBGGr
>>42
ここでも晒してほしい
ちゃんとジャンプ漫画だとおもって批評したい

44以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/10/07(月) 23:53:46.154ID:4AAAuX5l0
小学生の時はくそくだらない4こまとかストーリー漫画みたいなやつ描いてた
絵がうまいうまい言われてた
調子に乗って漫画家になりたいと思ってた

でも絵も話も書くの好きじゃないし描けるわけでもないことがわかったら
残るはキツイ努力しか残されてなくて
辛いんだよなぁやってて

45以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/10/07(月) 23:54:06.187ID:df4k7eSq0
>>42
ここの奴ら画力が商業で通用するレベルならなんでも褒めるからな

46以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/10/07(月) 23:54:24.770ID:rlboerQpa
才能ない奴らはプロにすらなれないよ

47以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/10/07(月) 23:55:16.510ID:QAKdrBGGr
>>44
漫画読んだり評価するのは好きじゃないの?
>>46
才能なんて関係ないよ

48以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/10/07(月) 23:55:34.908ID:rlboerQpa
>>26
単巻1万部程度でも年収400万ぐらいだぞ

49以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/10/07(月) 23:56:30.379ID:aT5N16mY0
意外とマニアほど大衆のツボを外したりする
どんなに努力しても越えられないセンスの壁ってあると思うよ

50以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/10/07(月) 23:58:03.663ID:YToc6jvta
わかった!!目指すよ!!

51以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/10/07(月) 23:58:14.370ID:QAKdrBGGr
>>49
ワンピースナルトブリーチレベルならその言い分は分かるけど他はセンスというより最初から売れる気がない題材だったり漫画全然読んでないことがバレバレだったり欠点が目立つ漫画がほとんど
穴場なんだ

52以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/10/07(月) 23:58:21.923ID:4AAAuX5l0
>>47
読んで評価するのも別に好きじゃないな
おっさんになってわかったのはラブコメが好きだってことくらい
俺もかわいい話描いてみんなにチヤホヤされてーよ本音言えばw

53以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/10/07(月) 23:59:37.521ID:df4k7eSq0
>>48
それだと年収40万だよ

54以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/10/08(火) 00:00:08.146ID:EcAXjWv6r
>>50
目指せよ!
漫画の批評するわりにはワンピースとか王道好きなお前らならいける
>>52
ネラーらしくないな
ラブコメは絵の上手さ大切だし売れてもジャンル的にピンきりだしお前はキツいかもしれなあな

55以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/10/08(火) 00:02:16.957ID:EcAXjWv6r
お前らいっつもこの漫画読み辛いとか話が浅いとかキャラが立ってないとか世に出てる漫画に色々批評できてるじゃん!

56以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/10/08(火) 00:04:27.062ID:EcAXjWv6r
それなら読みやすい漫画も話にメリハリがある漫画もキャラがたってる漫画も理解できてるし描けば売れるよ!

57以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/10/08(火) 00:04:42.843ID:a+yO7ECB0
>>55
人の欠点をあげつらうのに特別な資質も研鑽もいらんからな

58以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/10/08(火) 00:05:26.838ID:dK/2NWJr0
他人の欠点を数えるのは簡単なんだよ

59以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/10/08(火) 00:05:43.833ID:EcAXjWv6r
お前らが面白いっていった鬼滅の刃は大人気漫画になったんだし見る目は間違ってないよ!自分を信じてくれ!!

60以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/10/08(火) 00:06:14.565ID:VGquk/6m0
評価するのと作るのを同列に語るガイジ

61以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/10/08(火) 00:06:16.126ID:TQJ5vCe60
評価することは誰にでも出来るんだよ

62以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/10/08(火) 00:07:28.090ID:EcAXjWv6r
>>57
>>58
色んな漫画の欠点をしっかり押さえてるのはかなりの武器だよ!!
漫画でつまらなくなるポイントさえ理解できてない人が大半なんだから

63以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/10/08(火) 00:08:48.788ID:a+yO7ECB0
>>62
金がないからモテない→じゃあ金持になろう
が実践できるわけ無いだろ

64以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/10/08(火) 00:08:55.713ID:EcAXjWv6r
>>60
>>61
評価できる頭がある時点で売れる漫画は作れるよ
だから漫画に才能なんていらないんだよ

65以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/10/08(火) 00:09:48.407ID:FpthLzMra
絵がかけない

66以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/10/08(火) 00:10:53.774ID:TQJ5vCe60
>>64
ならなんで編集は自分で漫画描かないんだ?
編集者が一番自分に漫画描く才能ないことわかってるんだけど

67以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/10/08(火) 00:10:54.916ID:EcAXjWv6r
>>63
読みやすい漫画と読みにくい漫画を見比べればいいだけじゃん
漫画として技術が表現されてるものを見れるんだからその例は全く当てはまらない

68以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/10/08(火) 00:12:15.476ID:/VRePeiN0
>>64
才能なんてない


売れた人が才能あるって言われるだけ

69以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/10/08(火) 00:12:26.778ID:EcAXjWv6r
>>66
漫画家じゃなくて編集者になりたかったからに決まってるだろ

70以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/10/08(火) 00:12:47.350ID:a+yO7ECB0
>>67
方法がわかっても実践できないって話
そもそも絵を描くだけで作業時間どれだけ掛かるのかも知らないんでしょ?

71以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/10/08(火) 00:13:03.801ID:VGquk/6m0
そもそも作る側なら漫画でもペンのタッチとかコマ割りとか擬音とかページ配分とか
見るところが違うんだよ
お前は評価だけして良いもの作れる気になってるだけだから

72以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/10/08(火) 00:13:37.690ID:a+yO7ECB0
>>69
同じ事を添削受けてた漫画家が言ったら担当ブチ切れた逸話があるぞ
つまりそういう事

73以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/10/08(火) 00:13:46.383ID:EcAXjWv6r
>>65
今の時代いくらでも分かりやすい絵の講座ある
>>68
それ

74以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/10/08(火) 00:15:29.732ID:EcAXjWv6r
>>70
方法わかってて実践できないなら怠惰なだけじゃねぇか.........
>>71
それ等もお前ら毎回評価してるだろ

75以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/10/08(火) 00:16:52.122ID:EcAXjWv6r
>>72
ソースは?

76以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/10/08(火) 00:17:38.245ID:dK/2NWJr0
怠惰な人間は多いぞ
可能性があっても楽な方を取るのがほとんど

77以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/10/08(火) 00:18:38.730ID:EcAXjWv6r
>>76
結局逃げてるだけなんだよな

78以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/10/08(火) 00:20:25.376ID:dK/2NWJr0
片や高みに続く茨の道
片やそこそこのとこまでいけるなだらかな道
どっちにいきますかって言われたら後者を取る
そんなもん

79以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/10/08(火) 00:22:10.952ID:Llgm9xSQ0
皆漫画家アニメ化したら供給過剰で一人の取り分がごそっと減るぞ

80以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/10/08(火) 00:23:18.430ID:EcAXjWv6r
>>78
茨のように見える道の間違いだろ

81以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/10/08(火) 00:25:02.754ID:a+yO7ECB0
>>74
じゃぁお前も怠惰じゃん?
何かをしたいなら既にできてるはずだし
何もしたくないというならそれ自体が怠惰の現れ

82以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/10/08(火) 00:25:45.632ID:a+yO7ECB0
>>75
某漫画の後書き
それすら知らんで想像8割で物言ってるでしょ

83以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/10/08(火) 00:27:09.423ID:EcAXjWv6r
>>81
俺が怠惰なのはこの話となんか関係あんの?

84以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/10/08(火) 00:28:37.225ID:EcAXjWv6r
>>82
ソースそんなんでよく批判しようとしてきたな

85以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/10/08(火) 00:30:46.195ID:dK/2NWJr0
>>80
茨の道だぞ
あらゆる漫画を読み込み絵の勉強をしてストーリーを練りそこから描くとして
そこまでにどれ程の時間と労力を使うことか
その間周りの人間は社会で普通に仕事して普通にお給金貰ってる
果たして自分のこの努力は成功に繋がるのか
精神的にも肉体的にもいろんなストレスがかかる

86以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/10/08(火) 00:33:26.975ID:a+yO7ECB0
>>83
あるよ
お前が怠惰なのに他の人が怠惰でないわけないだろ確率的に考えて

87以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/10/08(火) 00:33:59.757ID:EcAXjWv6r
>>85
自分のこの努力は成功に繋がるのかってのが全てだろ
ひよったるだけだ

88以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/10/08(火) 00:35:40.035ID:dK/2NWJr0
>>87
そこまで信じきれるかな?
人間は漫画の主人公じゃない

89以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/10/08(火) 00:35:54.442ID:EcAXjWv6r
>>86
方法わかるのにやらないのは怠惰でそれ以上でも以下でもないじゃん

90以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/10/08(火) 00:37:30.302ID:PKaIfRdy0
斬ってぼろくそ言われてるけど
雰囲気的にはあんな感じでいいと思う

91以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/10/08(火) 00:41:42.647ID:Qmg5cHGY0
目指してるしジャンプとヤンジャンにほんのちょっとだけ載ったことあるぜ
すごいやろ(´・ω・`)

92以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/10/08(火) 00:43:23.567ID:EcAXjWv6r
>>91
なんかup

93以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/10/08(火) 01:00:22.691ID:iqyujxjmM
絵どころかコマ割りでさえ難しい

94以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/10/08(火) 01:05:58.892ID:kbVcLmon0
目指してるぞ

95以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/10/08(火) 01:10:23.714ID:j+e4vgHmd
tps://28.gigafile.nu/1015-be3e9aa04ac4985ba464cedfe5ac9a03f
見られる?
こんな感じでネームみたいなのを描いたまではいいが人が描けない僕氏

96以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/10/08(火) 01:11:56.451ID:EcAXjWv6r
>>95
今から見てジャンプ漫画見てる気分で評価するわ

97以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/10/08(火) 01:12:28.614ID:kbVcLmon0
>>95
めくるの速すぎで読めない

98以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/10/08(火) 01:13:07.730ID:EcAXjWv6r
>>95
全然評価できる段階じゃなかったw
どんな内容なの?

99以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/10/08(火) 01:15:04.791ID:Qmg5cHGY0
>>93
取りあえず4コマから始めたらいい

100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/10/08(火) 01:17:03.655ID:EcAXjWv6r
見た感じ内容重視のブラックジョーク漫画だと思うけど

101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/10/08(火) 01:20:51.175ID:kbVcLmon0
なんでお前らって漫画家目指さないの?? 	->画像>20枚
なんでお前らって漫画家目指さないの?? 	->画像>20枚
なんでお前らって漫画家目指さないの?? 	->画像>20枚
なんでお前らって漫画家目指さないの?? 	->画像>20枚
なんでお前らって漫画家目指さないの?? 	->画像>20枚
なんでお前らって漫画家目指さないの?? 	->画像>20枚
なんでお前らって漫画家目指さないの?? 	->画像>20枚

俺の描きかけネームも読め😡

102以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/10/08(火) 01:22:28.406ID:EcAXjWv6r
>>101
進撃の巨人意識してる?

103以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/10/08(火) 01:22:30.695ID:j+e4vgHmd
>>97
描いているってことを伝えたかっただけだし

>>98
すまんなw
交通事故で亡くなった女の子が死神と契約して死神になって魂を喰らいに来た悪魔と戦う話
BLEACHみたいな感じのバトル漫画

104以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/10/08(火) 01:22:31.483ID:Tk546bvQa
漫画村で漫画読んで漫画叩いてるようなこどおじだらけやししゃーない

105以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/10/08(火) 01:23:37.093ID:kbVcLmon0
>>102
してないよ
ベルセルクなら影響受けたかも

106以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/10/08(火) 01:25:38.090ID:EcAXjWv6r
>>101
まず絵が上手くなればなるほど読みづらいと思う
最初にどういう世界観が分からないと内容が入ってこない
扉絵への持ってき方工夫してある程度目的を明確にしないと面白みがみれない
と個人的にダメだと思ったとこだけ指摘しとくわ

107以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/10/08(火) 01:27:44.519ID:kbVcLmon0
>>106
中世ヨーロッパ風ファンタジー世界だって分かりやすくした方が良いかな?
あと1ページ目の儀式してる場所と東の街の区別が付きにくいかなと思ってた

108以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/10/08(火) 01:28:52.011ID:EcAXjWv6r
>>103
となるとキャラ付けとか演出大事になってくるな

109以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/10/08(火) 01:30:11.385ID:EcAXjWv6r
>>107
中世ヨーロッパ系ファンタジーなのはわかるけどファンタジーの中身が分からないとその漫画にある儀式のこととか?になる

110以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/10/08(火) 01:31:19.956ID:kbVcLmon0
>>109
やっぱり儀式の意味分かんないよね
どう書いたらいいかなあ

111以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/10/08(火) 01:31:31.815ID:EcAXjWv6r
>>107
あとこの作品で主人公の目的はどんなの?

112以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/10/08(火) 01:32:12.318ID:EcAXjWv6r
>>110
儀式がこの漫画の核みたいなもんなの?

113以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/10/08(火) 01:33:25.097ID:kbVcLmon0
>>111
7ページ目まででの段階では
『気が進まないけど供物にする人間(皮を剥いで信仰対象に捧げる人間)を捕らえて自分の村に帰る』

114以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/10/08(火) 01:33:35.299ID:kbVcLmon0
>>112
そう

115以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/10/08(火) 01:34:20.631ID:NtadnTS/a
>>1がニートやってる時点でな

116以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/10/08(火) 01:34:51.652ID:EcAXjWv6r
>>114
主人公は儀式の言いなりなとこから最終的にどういうことを思ってどういう目的に変わるの?あとこの作品の面白みはどういったものにするの?

117以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/10/08(火) 01:35:35.303ID:eVRJJm+bd
漫画家より小説家のほうが憧れる

118以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/10/08(火) 01:36:33.137ID:pDWA3Prh0
>>1はどの立場から言ってるん?
プロ?

119以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/10/08(火) 01:37:18.002ID:EcAXjWv6r
>>118
編集にたくさん言われたことをそのままいってるかんじかな

120以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/10/08(火) 01:37:29.490ID:Qmg5cHGY0
>>92
今描いてる奴

担当OKは出たけど
副編&編集長のOKはまだ出てなくて
それをOK出る方に賭けて勝手にペン入れしてる
なんでお前らって漫画家目指さないの?? 	->画像>20枚

121以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/10/08(火) 01:38:20.872ID:EcAXjWv6r
>>120
ほえ〜異世界ものか

122以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/10/08(火) 01:40:32.554ID:yCDbLNlIa
>>119
いいかげん諦めろ

123以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/10/08(火) 01:41:06.044ID:2dm1ZmLv0
>>120
よくわかんないなろうをコミカライズしてる漫画家っぽい

124以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/10/08(火) 01:41:25.565ID:kbVcLmon0
>>116
5ページ目に出てきた鎧着てる奴が王国の邪教徒狩り騎士団の人間でそいつに出会って話が動き出す
騎士団員に出会って始めてまともな人間に触れた主人公が騎士団員と一緒に悪魔と契約して化け物になった母親を倒す

主人公は母親に邪教を押し付けられてはいたけどその一方で母親にも歪んではいるけどきちんと愛情があることを知っていた
でも母親と一緒にいることは主人公の人生に悪影響しか及ぼさないことを騎士団員との交流を経て気付いて、親子の情を利用して母親を殺すんだ

騎士団員は事件後に心の中で呟く
「こういうろくでもない環境に育った奴は洗脳しやすくて助かる」
虐待を受けた人間はどこまでいっても精神が不完全なままってオチ

125以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/10/08(火) 01:41:29.370ID:EcAXjWv6r
>>122
出したのは一作だけだぞ
で担当ついて少し仲良くなって漫画論的なの電話でたくさん聞いてる感じ

126以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/10/08(火) 01:42:37.646ID:Qmg5cHGY0
>>117
小説家は漫画家より圧倒的に競争率高そう

漫画の新人賞はせいぜい100人とか200人程度だけど
小説の新人賞はは何千人とか平気で行くし

127以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/10/08(火) 01:43:54.573ID:G/AYXjDSa
声優だけど質問ある?並の臭いスレだな

128以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/10/08(火) 01:44:28.482ID:Qmg5cHGY0
>>123
絵がド下手糞やからコミカライズの話なんて一切来ないぞ
なろうっぽいキャラがギャグする漫画やで

129以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/10/08(火) 01:45:16.491ID:zPxFEncjM
売れてる漫画を偉そうに批判出来てるお前らなら売れっ子漫画家になるなんて余裕だろ?やってみろよっていう皮肉めいたスレか

130以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/10/08(火) 01:46:10.294ID:EcAXjWv6r
>>124
儀式とか悪魔とか邪教徒を作り上げた王国の目的とか騎士団の目的とかすごい散らかってるように見える
そこ一回整理した方がいいのとその世界観と虐待受けた人間の精神の不安定さって面白みに繋がり持たせたほうがいい

131以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/10/08(火) 01:46:52.758ID:EcAXjWv6r
>>129
いや編集者のいってることがまんまお前らが5chで語り合ってるものだったから

132以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/10/08(火) 01:47:10.091ID:zPxFEncjM
>>101
導入としては普通に悪くない
これからの展開次第では名作になれる

133以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/10/08(火) 01:48:10.417ID:zPxFEncjM
>>131
編集者にも色々いるからな
言っちゃ悪いが鼻の効かない人だって大勢いる

134以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/10/08(火) 01:49:05.844ID:kbVcLmon0
>>130
そうかな?
悪役(人を殺す邪教徒集団)VS正義(それが邪魔な王国勢力)
で纏まってるつもりだったんだけど…
儀式は宗教にはつきものだし

135以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/10/08(火) 01:49:28.123ID:kbVcLmon0
>>132
ありがとう
分かりにくいところないかなと思ってね

136以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/10/08(火) 01:50:22.327ID:zPxFEncjM
>>135
ぶっちゃけ分かりにくいっちゃ分かりにくい
もっと分かりやすくしたほうがいいとは思うよ

137以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/10/08(火) 01:50:48.567ID:kbVcLmon0
>>136
やっぱりね
練り直してみるよ

138以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/10/08(火) 01:51:18.199ID:EcAXjWv6r
>>134
お前の漫画の世界での宗教感はまんま現代のものなの?ってわけではないよね悪魔出てきてるし
だと読者としては王国が邪教徒作った目的とか騎士団の目的とかが見えてこないと読者はおいてけぼりなわけよ

139以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/10/08(火) 01:52:27.753ID:EcAXjWv6r
>>134
なんでこの漫画ではこの儀式が行われてるんだろうとかこの世界の悪魔ってどういうものなんだとか読者は思うわけよ

140以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/10/08(火) 01:53:18.436ID:kbVcLmon0
>>138
王国は邪教徒作ってないよ
騎士団の目的は邪教徒狩り

141以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/10/08(火) 01:54:42.060ID:EcAXjWv6r
>>140
じゃあ儀式と悪魔ってなんか繋がりあるの?

142以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/10/08(火) 01:54:45.348ID:kbVcLmon0

ここが分かりにくかったのかな?

王国の邪教徒狩り騎士団 ×
王国の騎士団 任務:邪教徒狩り ○

143以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/10/08(火) 01:56:01.065ID:2dm1ZmLv0
>>101
というかこんな中途半端なところまでのもの読んでもなんも言えんわ
せめてネームちゃんと全部ないとわからん
ダークファンタジー的な感じなのは皮剥で伝わるしそういうの好きならもう何ページかは読むだろ
カテゴリーエラーみたいなこと起こしてない限りはここだけ晒しても感想未満の憶測みたいなことしか言えんだろ

144以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/10/08(火) 01:56:50.510ID:kbVcLmon0
>>141
単に信仰対象

悪魔ってキーワードは出さなくても良いかなと思ってる
母親「我が魂を捧げます…我に力を!」みたいに喋らせれば
ああなんか超常の存在と契約したんだなって分かるし

145以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/10/08(火) 01:57:30.210ID:kbVcLmon0
>>143
分かりにくいところないか見て欲しかっただけ

146以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/10/08(火) 01:57:43.730ID:EcAXjWv6r
>>143
ジャンプのスタートダッシュ賞っていう4〜6pのネームだけ投稿する賞もあるんだよ

147以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/10/08(火) 02:01:46.491ID:2dm1ZmLv0
>>145
後のページの出来次第でいかようにもなろう
>>146
だからなんなのだという……
ずっと導入ばっかり描いてて連載持てるならそれで良いと思うが

148以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/10/08(火) 02:02:50.540ID:EcAXjWv6r
>>144
化け物は比喩か
話だけきくとファンタジーじゃなくないか?ファンタジー要素ある?

149以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/10/08(火) 02:02:54.381ID:Qmg5cHGY0
スタートダッシュ賞
出したけど箸にも棒にもかからなかったわ

150以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/10/08(火) 02:04:07.721ID:EcAXjWv6r
>>147
全体的に面白い漫画当然あるけど最初の掴みも漫画家になる立場なら考えなきゃねという

151以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/10/08(火) 02:05:07.017ID:EcAXjWv6r
>>149
準入選した作品正直他の雑誌なら連載レベルだろって思うくらい面白そうなのばっかだったな

152以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/10/08(火) 02:05:54.012ID:kbVcLmon0
>>148
いや比喩じゃなくて母親が化け物になる
あと悪魔もいるのと史実じゃなくて架空世界だからその3つがファンタジー要素

153以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/10/08(火) 02:11:01.297ID:Qmg5cHGY0
まあ作者が一生懸命説明が必要な時点で
あんま良くないんちゃうか
例え切り抜いた部分だとしても

154以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/10/08(火) 02:12:38.289ID:EcAXjWv6r
>>152
なんか設定はありがちで面白みの部分も浮いてる感じするわ
悪魔はただの悪魔だし架空世界といっても悪魔が実際に出てくるまでは魔女がりと弾圧組織みたいな感じだし

155以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2019/10/08(火) 02:14:12.076ID:gOhjqhzbH
連載までに死ぬほどボツ食らうんでしょ
その間実質タダ働きで原稿描く+生活のために仕事とかできる時点て超人
仮に自信あったとしても学生か石油王でもバックについてくれんと無理だよ

mmp
lud20191008133346
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news4vip/1570458370/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「なんでお前らって漫画家目指さないの?? ->画像>20枚 」を見た人も見ています:
なんでお前らはエロ画像貼りたがるのにエロ漫画は貼らないの?
漫画家目指している美大生のすれ
お前らってエロ動画派?エロ漫画派?
アニメ漫画の実写化するとお前ら発狂するけど何なん?
お前らが一目見て「あっこの作者神だ」ってなった漫画家あげてけ
お前らが「ああ・・・この人、漫画を描く為に生まれてきたんだな・・・」って思った天才漫画家挙げてけ
お前ら「インフレしまくるバトル漫画はクソ!」←でも実際はインフレさせてド派手にしないと単調になって人気が下がるだけ
精神病関連を題材にした漫画ってなんかイイよね
なんか趣味を見つけたいのでお勧めを教えてくださいな【アニメ漫画ゲーム以外】
ホムンクルスってエロ漫画家いるけどなんであんなに人気高いんだろうな
エロ漫画中学生「凄く濃密で淫靡な匂い...」僕(淫靡ってなんだ...?)
「○○さんは〜」ってタイトルのアニメってか原作漫画なんだろうけどアレなに?
なんかツイッターで左翼が発狂してpixivで漫画描いてる人が袋叩きにあってるけど
ハーレム物のラブコメ漫画って面白さが全く理解できないんだが なんなの?マジで ムカつくわ
百合漫画ってなんでいちいちメンヘラ女出してきてギスギスした雰囲気にしたがるの??
指原が「初めて読んだ漫画はこち亀」とか言ってたらしいけど、普通初めて読んだ漫画なんて覚えてないだろ
「少年ジャンプって大人が読む漫画でしょ?」というのが話題だけどおまえらなんでジャンプを卒業できないの?
漫画家「月見そばの卵をつるんとすするの美味いよな」おまえら「漫画家さんがこう仰ってるからこれが正解なんだよ!」画像ばしっ!
漫画とかの「共闘を持ちかける→拒まれ攻撃される→実は背後の敵を狙っていた」ってシーンが大好きなんだがわかる奴居る?
お前らが好きそうな漫画家
お前ら一日に漫画何冊読める?
お前らのお気に入りのエロ漫画家教えて!
お前らが俺におすすめのWeb漫画を教えるスレ
お前ら「漫画家やイラストレーターは母数が多すぎる!今からなろうとするやつはバカ!」←うん、でもさ
なんでお前らってアジアであることに劣等感を抱いてるの?
なんでお前らって図星突かれると途端に早口になるの?
なんでお前らってハイエースのこと悪い車みたいに言うの?
なんでお前らって知らないことをわざわざ知ったかぶって話に出すの?
なんでお前らってスレタイになんJ語使ってるスレにようようと書き込めるの?
なんでお前らってWindows7の時は全然批判してなかったのに8出た時キレてたの?
ウクライナで無実な民間人が殺されてるのになんでお前らってふつうにゲームとかテレビみれんの?
【謎】なんでお前らって萌えキャラの絵しか描きたがらないの?もっと他のもの描いたらいいじゃん
なんか面白い漫画教えて
ジャンプルーキーでおすすめの漫画教えてくれさい
遅筆の漫画家っておかしくね?
アニメや漫画のお約束って好き?
おまえらって月に何作品くらい漫画読んでるの
女のエロ漫画家ってどんな思いで描いてんだ?
よく考えたら今って、少女漫画冬の時代?
なんで漫画家とかイラストレーターのことを先生て呼ぶの?w
そういえばCLAMPって漫画家集団いたよな
バーテンダーって漫画について知りたい
漫画って基本的に反社会的なコンテンツだよな
リンシメイっていう悪役が出る漫画教えて
学研って歴史漫画って内容は更新してるのかな?
原作に勝ってるアニメ※4コマ漫画は禁止
バクマン読んで漫画家になろうって思うやついるんか?
エロ漫画家になるのが夢なんだけど1つ大きな問題に気づいた
大人になってからも聞ける音楽とか漫画ってないよな
格闘技の漫画で一番面白いのって修羅の刻だよな
リインカーネーションの花弁っていう漫画
おまえらってエロ漫画のどのシーンで抜くの?
東京喰種って漫画もう俺しか覚えてないんじゃね?
あっ、この作者自分の体験談を描いてるんだな。って漫画家
食戟のソーマを超える料理漫画って今後出てくるの?
マイナー漫画ですまんが「たとえ灰になっても」の話
漫画史上、最もファンが多い老人キャラって誰?
売れたい漫画家は遊戯王みたいな漫画なんで描かないの???
このロリエロ漫画家がなかなか優秀なんだが(・´_・`)
漫画家になろうと思うんだけどアシスタントってどこで見つけるの?
暗殺教室並に綺麗に終わった面白い漫画ってなにかある?
漫画とかアニメで兄弟姉妹が戦う展開ってあんまないよな
百合がチンポ堕ちするエロ漫画でシコってしまった
『彼女お貸しします』ってNTR漫画考えたけどどうかな
サバイバル系の漫画とか映画って現実的に考えるとさ
今の中学生はお年玉でえっちな漫画買わないってマジ?
03:49:54 up 40 days, 4:53, 0 users, load average: 32.40, 54.24, 59.39

in 0.072746992111206 sec @0.072746992111206@0b7 on 022217