できれば「ごめんねぇソウゴくん...」(ジクウドライバー!)して欲しかった
オーバーテクノロジーのライドウォッチ直してしまう時計屋の鑑
オーマジオウになるルートだとおじさんがいないって説とか見たわ
やべけんぞうだから仮面ライダーとは密接な関わりがあるからね
ビルドエグゼイドがあれなだけでほかの作品は割と出ずっぱりだったわ
ゼロワンで「ドリルせんのか〜い」をやってくれるはずだ
30分ドラマでほぼスタジオ収録シーンだけ
余裕でしょ
オーマジオウとして君臨するルートだとおじさんは深く関わろうとせずに終わったのかなって思う
でもなんか半端な話だったな
スウォルツがラスボスとかヘボ過ぎる
最強フォームなはずのグランドジオウが噛ませ犬だしなぁ
最初のDecade(十周年)が終わったあとのNext decade(次の十周年)、Another decade(さらに十年)の終わりなんだからアナザーディケイドがラスボスでもおかしくはないだろ
設定上でも未完成で通過点でしかなかったグランドジオウは泣いていいと思う
かつてあそこまで不名誉な最強フォームがあっただろうか
と言うか実質
「仮面ライダーディケイド(ジオウの世界)」
だったな
流石は世界の破壊者
こいつが出てきたら全ての物語が破壊される
ディケイドがビルドとか新しいライダーにも変身できるのがこの作品で一番衝撃だった
主人公の理解者ポジ=黒幕を定着させたエボルトを絶対に許すな
未来のライダーとかギンガとかなんか色々放り込んだけどまとまりもなく終わったな
生瀬さんは最初黒幕役でオファーあったらしいからな
スケジュール確保に余裕があったんだろう
本放送のディケイドはあまり好きじゃなかったけどジオウのディケイドはめっちゃ好き
エターナル克己ちゃん出たのは嬉しかったけど活躍が中途半端だったね
たっくんと草加を変身させなかったのは許さない
チェイスが中途半端だった
魔進チェイサーで終わってどうする