上司「そうなんだよ、昭和中期のころまでは腕時計、靴などの男性の服装についての固定概念も明確に形成されておらず、みな一様に一番目立つ衣類に投資することが多かったんだよ
そこで、毎日多くの方と接する私たちホテル業界の人たちは、靴や腕時計等の目立つ部分とは言い難い所にまで大金を費やしている方が経済力や社会的地位が高い、つまり腕時計・靴が経済力の指標になると考えるように
なったんだね
でも今の時代は”経済力や社会的地位は腕時計、靴で分かる”という業界の裏事情が社会に広く周知されるようになったため、たとえば年収300万ほどしかない経済弱者の方でさえも、数十万、数百万円の腕時計を購入して
街を闊歩するような不可思議な社会が出来上がったんだよ
だから、現在は【"腕時計、靴以外の"衣類にお金を使っている人は経済的、社会的上位に立つ方が多い】という元の考え方に回帰していったんだね」
俺「今まで深く考えたこともなかったですが、時代によって衣類や雑貨に対する価値観も大きく変わっていっているんですね」
はえー
関西行くと金ネックレスにヴィトンのセカンドバッグにロレックスのおっさんばっかなんだろ
まぁ確かに最近のIT成金ってApple Watchとかつけてる印象だしな
>>3
靴下一足に1500円を使うってなかなかすごいね
自分みたいな年齢の人にはあまり考えられないような感覚だけど、 たぶん経済的にもある程度豊かな人なんだろうね >>9
靴下なんて見えないじゃんってツッコミ待ちだぞ 身なりボロボロ
スッ「ブラックカード
これで決まり
>>4
DQNはヴィトンなどのブランド品をよく好んで身につけているように思うけど、 あそこからは本来感じられるべき社会的地位の高さなどは感じられず、 ただただ下品に思ってしまうよな
もちろんヴィトンは素晴らしいブランドだと思うし、 そのブランドを身につけるにふさわしい人が愛好していることも多いんだろうけどね ホテルって金持ってる人とそうでない人見分けて何か意味あんの?
客の持ってる金見て値段変えたりとかすんのか?
>>11
でも去年の頃から丈の短いアンクルカットの パンツも流行っているし、靴下が見えることも結構あるように思うけど?
あと他人にはその価値が分かりにくいかもしれないけど、見栄とは関係ないそういう部分にお金を使ってる人はやはり経済的に豊かな人が多いのかなと思うけどね >>13
失礼だけど、正直どっからか盗んできたものではないかと警戒してしまうわ 普段は軽トラ作業着で家に帰れば豪邸外車って人いるわ
アップグレード狙うならクレカのコンシェルジュで予約
チェックイン時点でアサインされてる場合これくらいしかアピール出来んのじゃない
>>19
靴下が見えるのは良いけど
靴下が短くて脛が見えるのはダサい >>11
パンツに3000かけた俺ディスってんお? 弁えてる人は普段ボロ着ててもフォーマルな場所ではキチッとするだろ
たしかに高級時計つけたみすぼらしいおっさんの多いことよ
でも(革)靴を気遣ってそうな人はいまだにあまり見ない
腕時計や靴からはどんな腕時計や靴着けてるかしか分からんわ
もし経済力やら社会的地位やら性格やらが分かるというなら俺は歩き方から知能が分かるって言い張るぞ
いや、連れてる女が重要だよ
男のレベルがわかる
店員「まさか、あなたは・・」
女「小倉唯です」
店員「!!!!!」
これよ
>>22
俺の同級生の田舎の建設業の若社長がそれ
気前も良くて会社の飲み代とか全部出してくれるんだけども
ホモと言うのが玉に傷
社員の若手は皆んな若社長の前では酔い潰れないぞ!って酒セーブするんだけど
若社長が気前良いから「どうした?もっと飲めよ?」とじゃんじゃん酒追加すると言う微妙な地獄になるらしい >>13
昔親が持ってたけど、ハワイ旅行のチェックインとかそんな感じだったわ
飛行機で楽+上着さえ脱げば日本とハワイの寒暖差に対応できるってのを優先した格好だし飛行機で寝て変なシワが付いたりして、自然ヨレヨレの格好になる >>28
そういう変わったタイプの人も少数はいると思うけど( 例えば庶民派、親近感アピールすることで大きなプラスに繋がるような著名人の場合は特に)、 経済的に豊かな人はやはり普段から目立たないデザインであってもいい服を着ていることが多いと思うね >>29
自分も言われてみてなるほどなーっと納得したわ >>20
まあ金持ちかどうか社会的地位が身なりからわかるなら
苦労しないわな
今時10万で100万円分の身なりそろえるレンタルなんか普通にできるわけで 学歴でもそうだけどシグナリングってろくな結果を生まない気がするな……
靴と寝具にこだわる奴が本物
身体にモロ影響するから
念の為言うとこだわるってのは高けりゃいいってことじゃないよ
ブラックカードが盗んだものか疑うとかいうけど
それなりのホテルのカード決済なんかサインありの暗唱打つだろ
その時点で身なりがどうのこうのより、そいつが富豪である可能性が高い
よっぽど身なりなんかより再現性のあるステータスシンボルだわ
上記であるように身なりなんかレンタルで詐欺れるんだからね
仕事ですら便所サンダル履いてる俺みたいのもいるからな
詐欺師程、全身金掛けて詐欺師だから口も信じられない程うまい
今の御時世、見た目でも話でも信用なんて出来ないよ
>>43
富豪なら身なり以前に従業員に知られてて欲しいわ 大した格好じゃないし予約ミスってた上に朝食付きの金額と素泊まりの金額間違えてたのに当日親切に朝食付きで対応してくれた横浜の高級ホテルには今でも感謝してる
金貯めてまた行きたい
>>46
別に僕は金持ちでもないけど、タイとかカンボジアとか出張いくと
金持ちはまじで目立たないようにしてるよ
狙われちゃうからが理由だけど
だからホテルの予約もおつきのエージェント通して密かに予約してる 社会的地位とやらを証明してどうすんの?
ブラックカードっつたってデポジットも取らないホテルもあるわけで
後払いで出したところでその時点で受けるサービスは終わってるしなぁ
吊るしの5-8万程度のスーツ
セイコーかシチズンのクオーツor電波時計
リーガルやスコッチグレインの3万程度の靴
量販店の靴でも1万以上のなら可
サラリーマンならこれでちゃんとクリーニングに出して小奇麗にしてれば完璧よ
>>9
靴下なんかは良いの履いたほうが気持ち良いじゃん
大して高くないんだし
腕時計なんか時間がわかれば十分なんだし何十万もするのいらんじゃん 俺は服や車や時計に金使わないけどホテルの部屋と呼ぶデリ嬢には大金貢いでる
他の貧乏人と差をつけるために言葉遣いと所作で対抗してるわ
目の色変える奴がいて面白い
所作なら俺もDVDみたいなのに出た!
師匠が隣にいて緊張して震えてたわ
>>56
失礼だけど全身レンタルしたのかと疑う
あ!!!!! これはきっとIT速報がまとめる
でも、初めて行ったホテルで適当な扱いを受けながら支払いを黒いカードで支払ったら対応変わったので着てるものは意味があるよ
>>58
ほんとこれな
ケチな金持ちは乞食と変わらん 俺は服も時計もグッチだわ
正直同世代の男性と比べたらかなり経済的に恵まれていると思うし、何十万何百万どころか何千万もの腕時計を買うことも可能だけど
貧乏人のコンプレックスが作りだしている既成概念 に振り回されながら必死に生きている出来損ないの弱者でない限り、服も時計も同ランクのものを
選ぶのが常だと思おう
底辺さんはこのケースに限らずいかなる場面でも社会に振り回されることしかできない存在だから可哀想だとは思うけど
で、そろそろホテル従業員が客を値踏みする意味を教えてくれよ
>>17
場所にもよるけど、高級ホテルなんかは金持ってないやつお断りだよ
客も含めて景観の一部だからな
金持ってない奴、下品な奴らなんか二度と来てほしくないから、クレームにならない程度にあしらうよ >>69
ドレスコードのつもり?
その下品で成金趣味の高級ホテルの名前を教えてくれよ >>52
最低限、私は怪しい者ではありませんアピールとして成立してればOKだわな 一枚板のカウンターのある寿司屋に高級時計して行った
座るやいなやお客さんその一物仕舞ってくださいって追い出されたわ
時計なんてそんなもんだ
>>46
アメックスの黒いやつレベルだとたかだか地方の中小経営なうちの親父でさえ持ってたから、その要求はハードルが高杉だと思うwww 時計は70万だけど靴とか底が剥がれても接着剤で直してる俺は貧乏人の一点豪華主義と思われてるんだろうな
>>76
靴を直すことが問題なのではなくて
接着で直せる靴が問題なのでは
通常は靴底を糸で縫い付けて直すよね >>78
>>47は実話だよ
7年ほど前の話
絶対優遇してくれるような身なりしてなかったけどメッチャ優しかった 靴を見るなら靴のブランドとかじゃなくて靴のかかとだよな
いい靴はいてるだろぉ!ドヤァ!してるつもりでも
かかとすり減って斜めになってるようなのだと
ほんとうに見栄を張ってるだけって程度が知れちゃうよねぇ