上司「よし辞めたい気は治ったか?仕事に戻れ」
俺「いやっでもぉ...」
上司「なんだぁ?なら...これで無理だろ」ビリビリビリ
上司「さ、仕事に戻れ」
これ常識なのか?
なんでそんなに弱気なの?
辞めるんだから堂々としろよ
>>9
上司「ほう、これが原本ですか」後ろからヒョイー 転職なら引き止められないけどそうじゃないでしょお前は
止めてくれるだけありがたく思えよ
いらない人間ならあっそうで終わりだぞ
怖かった 小さい会社だから辞めたら会社がやばいと お前も会社のために命はるために入社したんだろっ?って ちげえよ死ねバーカ
会社辞めさせてくれる代行会社がなんか最近できてなかったっけ
マジなら調べてみれば
そんなんで折れるなら辞める気がないって判断されるんだよなぁ
辞表出すぐらいなんだから相手はもう目上でもなんでもないだろ
敵討ち位の気持ちで戦えよヘタレ
円満とか気にしないなら内容証明で送ればいいんだよw
>>33
そんなことしていいのか...?
俺は履歴書も万年筆でしっかり書く派だから礼儀がなってないんじゃないかって >>37
馬鹿だなこいつ
会社にどれだけ無礼だろうがどうでもいいだろ >>41
それはたしかにそうなんだが
上司も俺のこと心配して言ってくれてるのかなって それすら洗脳なのか? 飲み会に一緒に行くと奢ってくれたり
武勇伝俺のためだけに聞かせてくれたり
いい人だったんだよ 辞めるって言ったら豹変したけど
これから辞める会社へ礼儀なんて考えなくていいんだよ
敵を作らずに八方美人で生きていくのは辛いぞ
>>46
そう思えるような上司なら最初に相談ベースで話すべきだったな >>48
そうだよな
>>49
相談したらやめる事なんて言いくるめられるだろうしなぁ
けど転職スキルがないから悩んでる 直属の上司に言ってダメならその上司の上司に言うのが常識だぞ社畜
>>53
聞きたくないしうざいけど
俺を思っての気持ちなら嬉しい
多分そうだと思う >>47
飼いならすためだろ
豹変したのは飼い犬がいなくなろうとしたから押さえつけたってこと >>58
武勇伝なんて自分が気持ちよくなるため以外ないぞ >>46
心配してるなら辞表が出た時点で上司のやることは説教ではない
ましてや辞表を破るとかもってのほか
ただの自己中 >>57
いや、最終的に今は忙しい時期だからとりあえず保留って言われた 上司に言ったりしたら今ピリピリしてるから言うなって言われたよ
それは本当だと思う >>57
ほんこれ
直属の上司に相談してる時点で無意味だし >>54
一回話しておくと相手も辞めるかもって思うから心の準備が出来るんだよ
届け出した時の反応が違うはず 暇な仕事なんだな
そりゃ、そんな会社辞めて正解だわ
>>64
そうやって先延ばし先延ばしにされるだけだぞ >>68
暇な仕事で金貰えるならやめる理由ないだろ >>57
文が興奮して乱れてたごめん
俺「〜さん(更に上司)相談しようと思います..」
上司「それだけはやめとけ、今は時期が悪いからなんて言われるかわからんぞ 俺だから素直に話聞いてやったが」
俺「そうですか...」
こんな感じ >>64
そんなこといつの時期でも言われるわ
忙しくなくても今は人材がいないとかな これは退職させない常套句だったのか...
無断で止めるのアリかな 正直口も聞きたくなくなってきた 怖いし
>>71
関係ないぞ
今が忙しいなら辞める時期を相談すればいいだけ
退職届なんて早めに出したほうがいいに決まってる >>79
こっそりさらに上の上司に辞表渡して逃げろ 俺も辞める時1時間ほど説教というか引き止められたけど埒が明かない感じだったから次決まってないのに次決まってるって言ったらすんなり開放されたぞ
その時次の勤め先聞かれて適当に答えたら後日そこと取引あったらしくバレたっぽいけどな
電話来たけど無視したわ
社会人として何が強みで生きてるんだイッチは......
転職スキルないならそのまま働けよ
>>79
無断はだめ
内容証明で2週間後に辞めますって送る
同時に2週間有給とる申請も内容証明で送る
もう出勤しなくていい この>>1は人を信じすぎというか悪い意味でお人好しだな 労基案件
辞めたいと言ってるが労働を強要される
会社に提出した書類を上司に無断で破棄された
とりあえず今日は風邪で有給とった この休みで考えようかなって
辞表なんて何通もつくっておけよ
破られてもまだあるよって次から次へと出してやれ
>>85
お前は333の状態か?
三ヶ月以内に三割給料UPの会社から三社以上に求められる人材か?
資格とってからやめるんだな
いまが嫌なだけでなにも考えてないだろ! なんかヤらせろって迫ったら普通にやらせてくれそうで可愛い
当たり前だろ
会社は社員共辞めさせたくないから色々絡め手使って来る
もっかい人材育てるのにどんだけ苦労することか
ちゃんとはぐらかしてていい上司だ
>>100
なんで怖いの
殺されるわけじゃあるまいし辞めればただの他人じゃん 昨日やめると言ったら給料4万アップするから残ってと言われた
転職先探しながら続けることに
俺なんかバックレで多大な迷惑をお掛けしたことあるぞ
多大な迷惑かけられたから誠意を見せようと思って多大に返してあげたわ
>>111
こんな時間にVIPやりながら勤められる会社をやめる理由ないんじゃないの? 俺は仕事きついから辞めるって言ったら定時であがれるようになったわ
景気最悪の頃、辞表を出した人が半日後には処理が全て終わって晴れて自由の身になってるの見たが、それもなんか怖かったぞ
ほとんど説得も無かったし
署名捺印した私文書をもって雇用契約の解除の意思表示は済ませましたので
民法上契約解除は履行されて然るべきと考えております
いかがでしょうか
くらい言ったら?
>>119
なんだ
じゃあやめろ
業務中にvip出来ない会社なんて糞だと 包丁もってけよ
やばい奴感を出すために実行の日は徹夜だぞ
いや紙で出してメールでも同じ内容で出しとけばいいだろ
どんだけアナログな現場なんだよ
そんな上司今時いないだろドラマかよ
労基に相談すれば一発パワハラだわ
労基行けば最強
他の事を突付かれたらヤバイし監査入ったら1ヶ月間は地獄見るからな
お前は仕事できる有能なんだよ
お前みたいな人材を失いたくないんだよ
気づけよ
怖いとかワケわからん
普通に辞めろよ
話聞く必要ないし
こいつはいつもの新入社員スレ立ててるキチガイな
新入社員が飲み会拒否しだした......
http://2chb.net/r/news4vip/1537954127/
1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[] 2018/09/26(水) 18:28:47.207 ID:dRyWvLcY0
社内騒然 シリアスな雰囲気で冷たくてやばい
どう新入社員説得してやればいい?このままいけばいじめられてしまうよあいつ
76 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[] 2018/09/26(水) 18:59:39.831 ID:dRyWvLcY0
>>75
やっぱりまずいよな
このままだと何かしらで特定されそう
それに反応も徐々に徐々にいまいちで 本当に望まれないスレを量産している状態になってしまった 冷静になると申し訳なく感じる 躁又は鬱状態だと半笑いでスレ立てちゃうんだ どうしたら減らせるんだろうか かなり悩んでる そりゃ平が辞表だしても受け取ってもらえんわ
出すのは退職願
>>136
ワイのケツまんこ掘ってくれるサービスはよ 退職代行っての使えば5万円でストレスなく辞められるらしい
新入社員がとうとうやっちまったwww
1:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2018/10/05(金) 06:59:43.679 ID:ukHdM+XP0
この時間になっても来ない 遅刻の連絡もなし 終わったなあいつ 部長はメリケンサックで壁殴りしてるし
新入社員の言い訳クッソワロタwwwwイライラww
1:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2018/10/05(金) 07:15:36.133 ID:ukHdM+XP0
新入社員「もういい加減に家に帰してください部長」
新入社員「お昼休みなのになぜ喋ってはいけないのですか」
新入社員「スマホを返してください」
新入社員「飲み会で一発芸強要やめてください」
新入社員「鬱になりそうです」
俺は言ったことも会ったこともねえんだが部長の部署の新入社員はそう言うらしいww耐えるって社会で大事なことを知らねえカスなんだなってww
新入社員、とうとう鬱で壊れててワロタww
1:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2018/10/05(金) 08:41:56.688 ID:ukHdM+XP0
心の病気は社会には要らんww直接は怖くて言えないけど退職してくれ〜w
新入社員、食堂「おばちゃんご馳走様」と言ってしまう
1:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2018/10/05(金) 08:56:08.956 ID:ukHdM+XP0
食堂のおばちゃんと言われる人は社長の妻
社長ブチギレ食堂でナイフとフォークで肉切ってる
10月あたりにやってしまう新入社員のイタイ行動
1:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2018/10/05(金) 09:13:16.120 ID:ukHdM+XP0
・社名入りネックストラップをぶら下げたまま電車に乗る。
・これ見よがしに日経を広げる。
・財布と鞄がPORTER。
・スーツにくるぶしソックス。
・集団出勤
・身分不相応な小物を身につける。←禁句
・弁当を持参してくる
・・集団で気がでかくなったのか歩行喫煙
・空気清浄機付き喫煙コーナーがあると「気にせず吸っていいところ」と勘違いし客先でも喫煙
・ハロウィンを公に祝ってしまう
いまどき流行りの退職エージェントに依頼したらどうだ
無職の中年がちゃんとした若者に嫉妬してvipで新入社員下げスレを乱立する
これがガイジでなくてなんなのか