◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

小説家になろうで異世界じゃないラノベ系を書いてるんだけど読んで先が気になる内容かどうか教えてほしい


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news4vip/1524625798/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/25(水) 12:09:58.477ID:dlm4tlOSa
この内容で先の展開が予想できるかどうかでもいい
https://ncode.Syosetu.com/n9799er/

2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/25(水) 12:11:13.047ID:cJ5KVuoL0
設定がワクワクしないぞ

3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/25(水) 12:11:32.840ID:Ssd2KxUad
あらすじでジャンルがわからんのが個人的に好きじゃない

4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/25(水) 12:12:43.322ID:eZnHL7Sx0
また晒してんのか

5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/25(水) 12:13:28.553ID:o26hOh9Kd
体言止めが多すぎる 小説家になりたかったら体言止めをやめろ
その時点で選考対象にすらならんから

6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/25(水) 12:15:40.079ID:MJ+I4I8Qd
前も見たやつじゃんか

7以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2018/04/25(水) 12:15:43.935ID:swudApui0
何だかんだで転生させとけ。

8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/25(水) 12:15:50.330ID:VqZ3oCXf0
王道()じゃなくて映画趣味が出てる辺りは好感持てる
あとがきがうぜえ

9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/25(水) 12:26:10.761ID:dlm4tlOSa
>>3
先が気になるように謎とか伏線とか入れてるからあらすじで明確にできない

10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/25(水) 12:29:25.023ID:dlm4tlOSa
>>4,6
晒すの一週間ぶりぐらいなのにめざといな

11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/25(水) 12:29:34.124ID:rVFwwz7ya
>>1
さらっと一話まで呼んだ感想、まずこれをなろうでやる理由は? 内容的になろうには合ってないだろうから別の事で掲載したほうがいいよ、なろう読者からしたら興味を引きにくいジャンルだし
あと一話あたりがちと短い、ギャクよりなら短くても有りだと思うがストーリー物で短いのはやめたら?

12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/25(水) 12:31:49.424ID:dlm4tlOSa
>>7
実は転生要素も入れるアイデアがあるけどまだまだ先の予定

13以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/25(水) 12:38:14.897ID:dlm4tlOSa
>>11
投稿できるのが登録してたなろうぐらいでどのサイトが良いのかは解らない

14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/25(水) 12:42:47.301ID:dlm4tlOSa
なろうは次話を投稿しない事には埋もれて読まれないシステムだからそれをバネに書き進めてるのはあるかな
それにしてもVIPで晒しでもしないと全然読まれなくて反応もないけどね

15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/25(水) 12:53:07.804ID:7mCp6XTr0
>>10
俺なんて半年前ぐらいの出したら発見されたぞ

16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/25(水) 12:56:48.540ID:Dt0WdIDP0
ほんまもんの書籍化作家やけどいっちょ読んじゃるか

17以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/25(水) 13:00:35.102ID:Dt0WdIDP0
うーん……続きが気になる以前に日本語がぎこちないなちょっと
ジャンルの問題じゃない

18以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/25(水) 13:09:02.760ID:dlm4tlOSa
>>17
先は予想できる?

19以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/25(水) 13:09:15.389ID:Dt0WdIDP0
主人公が縛られ、目の前に女が座っているところからスタート
何かとんでもないことが起きている、一体なぜなんだろう、と読者に思わせることは成功してる
でもそのあと過去の学園生活に飛んじゃうのはもったいないかな? とは
時系列戻さずに、そのまま主人公と女の掘り下げから突き進んだ方がよさげかも

20以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/25(水) 13:09:35.736ID:Dt0WdIDP0
>>18
予想はできない

21以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/25(水) 13:13:02.379ID:Dt0WdIDP0
 助けて下さい。
 直人は初めて神に祈った。
 死にたくない。
 心の底から神に祈る。
 けれど、女は悪魔だった。
 妖艶な悪魔が冷酷に告げる。

「絶対に騒ぐな」


うむ……開幕からいきなり悪文を投入するのはやめよう
これだけで作者が書き慣れてない印象を与えてしまう
同じ単語や言い回しをあまり感覚を開けずに連発するのは良くない文章よ

22以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/25(水) 13:14:20.229ID:Dt0WdIDP0
第二話、冒頭に誤字があるね
>>数学嫌いの直人は耳から入ったその声を右から左へと聞き流しながら、窓の外の景色を漠然と眺めて続けていた。

「眺めて続けていた」になってる
不要な「て」を消しましょ

23以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/25(水) 13:15:48.176ID:3Ke37WBHa
小説は悪文かいてなんぼ、という保坂和志の小説論の信奉者かもしれない

24以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/25(水) 13:16:54.510ID:Dt0WdIDP0
第三話も最初の方に誤変換が

 —―あんなものを見てしまったんだから当然だ。頭に引っ掛かっていて離れはしない。

ダーシが片方長さ違うぞい

25以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/25(水) 13:17:12.887ID:6o++evsy0
あらすじの時点でひとりよがり感アピールしすぎじゃない?

26以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/25(水) 13:19:15.890ID:3Ke37WBHa
>>24
この文章は三人称なのに 見てしまったんだし という口語が気になるなあ

27以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/25(水) 13:23:42.211ID:dlm4tlOSa
>>22,24
サンクス
直しとく

28以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/25(水) 13:31:05.054ID:6o++evsy0
一人称で書けばいいのになんでこんな中途半端なの

29以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/25(水) 13:34:49.857ID:MROQk+T80
>>ミズチは誰かを殺したい 〜木徳直人は物語りたい〜

>>主人公は一見平凡な男子高校生。
>>気がつくと見知らぬ部屋で拘束されていた。
>>目の前には謎の女。
>>一体彼らに何があったのか?
>>物語は過去へと遡り、何気ない教室の風景から運命の歯車が回り出す。
>>とある人物の尾行を開始した主人公。
>>そして謎の女と邂逅する。

タイトルにミズチと木徳直人という名前があるのに、紹介文は主人公、平凡な男子高校生、女という匿名の
存在になっている。匿名ということは、何の印象も与えないということ。主人公=直人、女=ミズチかどうか
知らないが、ここで引き返す人もいると思う。

>>異形の青春ストレンジサスペンス。

>>第一章『黙示録の出会い』 ×
>>第一話「千年の終わり」 ×
>>第二話「教室にて」 ×
>>第三話「フォロウィング・前編」 △
>>第四話「フォロウィング・後編」 △

小見出しも内容が想像しづらく印象を与えない。小見出しは、読み進めるかどうかのコミュニケーション部分だから、
もっと興味を引くものにしたほうがいい。

30以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/25(水) 13:36:01.275ID:dlm4tlOSa
冒頭も神を一個消して悪魔を言い換えたらよくなるかな

31以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/25(水) 13:37:47.675ID:dlm4tlOSa
>>28
後々別人からの視点を予定してる

32以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/25(水) 13:39:47.746ID:3Ke37WBHa
実際の映画の話でてくるの結構好き

一文一文が、というよりは全体的に書き慣れてないように思える
じゃあどうすればっていうと、読み慣れて書き慣れていくしかないから、この作品は習作と割りきって、テンポとよみやすさを意識してどんどん書き散らしていくのがいいと思う
あくまで素人の勝手な意見で根拠はない

33以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/25(水) 13:41:08.303ID:dlm4tlOSa
>>29
主人公は直人で間違いないから直人と書いとけばいいのかな
ミズチや女の方は謎が絡んでるから匿名でぼかしておきたい

34以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/25(水) 13:44:46.263ID:Er5h64fyM
何だかんだみんなファンタジーなんね
ファンタジーが書きたいのかファンタジーじゃないと読者がつかんからなんか知らんけどもうちょい色んなジャンルがあっても良いんじゃねとは思う

35以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/25(水) 13:51:18.869ID:dlm4tlOSa
>>32
これが完結する頃には頭と終わりで文章力が変わってるかもしれない
一話と四話時点でも変わってきてる気がする

36以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/25(水) 13:54:32.131ID:3Ke37WBHa
>>35
それが成長ってことさ
ある程度かいたら古いの読み直して、自分でも気になるような文章見つけたらその都度校正すればいいのかもね

37以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/25(水) 13:54:53.376ID:dlm4tlOSa
>>34
俺のは今のところ表面上はそんなにファンタジー要素はないけどね
核心が明らかになるにつれて出てくる感じの流れ

38以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/25(水) 13:56:46.215ID:OqrtHSFS0
>>34
エッセイカテゴリも結構流行ってるで

39以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/25(水) 14:00:41.126ID:pHsghJmA0
なろうにおけるファンタジーってテンプレなんて言われてるようにパターン化されてる規定競技みたいのものだからね
あるいは塗り絵かな
絵を描く労力を省いて色使いだけで自分を表現してる

40以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/25(水) 14:04:48.082ID:3Ke37WBHa
俳句みたいなもので、守らなきゃいけないルールや制限がいっぱいあるんだよね
そのなかで得点を競うかんじ

41以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/25(水) 14:09:01.485ID:OqrtHSFS0
>>40
殆どの創作はみんな一定のルールの上になりたっているぞ

エロマンガも探偵モノも戦記モノもBLもある程度やることは決まってる

42以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/25(水) 14:12:59.212ID:OqrtHSFS0
>>39
手塚神みたいな存在はなかなか出てこないからな

43以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/25(水) 14:17:03.644ID:pHsghJmA0
そんな事は無いだろ
好きに書く自由はある
ルールと思われてる縛りをガン無視するような展開だって書いていい
ただ無視すれば無視するだけ縛られていた時よりも要求される期待値が高くなるだけ
そしてそれを満たせなければ荒唐無稽なだけの駄作として排除されるだけ

44以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/25(水) 14:22:38.889ID:Er5h64fyM
一般小説の中でファンタジーなんて一定はあるけどそんなに多くないのになろうとかVIPとかファンタジーだらけで辟易する
塗り絵ってのは中々的確な表現だと思う

45以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/25(水) 14:30:17.107ID:6o++evsy0
ファンタジーとか大衆文芸の時代小説枠みたいなもんじゃん?
00年代あたりからしばらくあまり流行らなかっただけだよ

46以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/25(水) 14:32:25.938ID:M2/2/ZeS0
地の文が多いな。もう少しキャラが喋ったりしても良いと思う
あと文章が読者に状況を説明するものではなく、作者が書きたい事を好きに書いてるって印象がある

1のスタイルを挫いてしまいそうだけど、独特の言い回しの中にもう少し
読者が状況を理解しやすくなるような文章も入れるべきでは

文体に個性があるのは良いと思うから、そこはなるべく曲げずに分かりやすい文章にするのはどうか

47以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/25(水) 14:41:56.275ID:dlm4tlOSa
>>46
参考になる
会話文は次の投稿で発奮してガンガン入れていく予定

48以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/25(水) 14:45:44.039ID:3Ke37WBHa
頑張ってね

49以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/25(水) 14:47:57.092ID:QePRFCNQp
こんなに細かく添削するスレはじめてみた

50以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/25(水) 14:49:20.599ID:t49QBfgCd
添削クン「ムフフ、ぼくちゃんは優秀なのでこれだけできちゃうんでちゅよ(^3^)/」

51以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/25(水) 14:49:52.765ID:M2/2/ZeS0
>>47
真逆の事言うけど、会話文ばっかになるとスクリプト効果のない美少女ゲーの文体のなっちゃうから一応注意

美少女ゲーとかサウンドノベルは立ち絵や背景、声優の演技によって地の文の説明をすっ飛ばせる技法があるけど
普通のウェブ小説で同じ事やると単純に説明不足の文になりがち

52以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/25(水) 14:52:42.152ID:Er5h64fyM
逆に効果音とか余計なの無しで会話だけで全て説明するssとかも書いてみると面白い

53以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/25(水) 15:05:49.679ID:FfFkREyWd
キリストさん好評発売中

54以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/25(水) 15:08:47.824ID:Ik+V2fPU0
上手だな

55以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/04/25(水) 15:20:11.438ID:c3cW3mk00
伏線入れてるのかもしれんけど2話と3話まるで読む気がしない

mmp
lud20190817143724
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news4vip/1524625798/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「小説家になろうで異世界じゃないラノベ系を書いてるんだけど読んで先が気になる内容かどうか教えてほしい 」を見た人も見ています:
小説家になろうに異世界転生俺TUEEEしかないと思ってる奴エアプすぎだろ!!!!!
【小説家になろう】『異世界(恋愛)』ジャンルの作品はなぜ気持ち悪いのか part3
なんで小説家になろうの奴らって馬鹿のひとつ覚えみたいに異世界転生させるの?
【悲報】小説家になろう「異世界転生ライトノベルの読者の87%は35〜45歳の独身男性です」
小説家になろうの異世界アニメとか漫画って流行ってるけどさ
【小説】中国企業との「小説家になろう」小説大賞 異世界転生や政治、幽霊など禁止
小説家になろう「異世界に飛ばされた。文明レベルは中世ヨーロッパくらいだ」 ← これ
【アニメ】「小説家になろう」発『異世界チート魔術師』TVアニメ化決定! 出演声優に天ア滉平さん&高橋李依さん
【異世界】「アニメ化した『小説家になろう』発の作品」で一番好きなのは何? [Anonymous★]
小説家になろう「異世界転生!異世界転生!」 ぼく(またか・・・もういいよ・・・) 小説家になろう「自動販売機に転生!」
なろう小説だのラノベだので異世界転生もの流行ってるけどだいたい破綻してるよな
小説家書いたけどどこがダメか教えてほしい
小説家になろうで小説書こうと思ってるけど、「離婚が当たり前の世界」ってどう?
ご都合主義の異世界転生ラノベ「なろう系」が人気 小説を「早解き動画」感覚で楽しむ人が増えている!?
キズナアイや兎田ペコラや俺ガイルvtuberが小説家になろうラノベに登場したらどうなるの?
【嫌儲ワナビ部】 俺ら将来ラノベ作家になるもんだと思って生きてきたじゃん 今こそ小説家になろう
小説家になろうで書いてる小説の感想聞きたいです
小説家になろうからアニメ化した作者が1億2000万円申告漏れしたらしいがラノベってそんなに儲かるのか?
仕事なさすぎて異世界転生なろう小説でも書こうと思うんだけど決まりごとを教えて欲しい
小説家になろうばかりが目立ってるけどカクヨムで書いてる人っていないの?
【ラノベ】Adoちゃんモデルに異世界百合エログロ小説書いてるんだけど
小説家になろう発のラノベが毎月数十冊発行される時代に突入 乗るしかないこのビッグウェーブに
小説家になろうで書いてる奴いるか?
小説家になろうで昔読んだ小説を探してる…
小説家になろうで宗教のコラム書いてる人いてワロタ
小説家になろうでファンタジー書いてるんだが、味方キャラに裏切らせていいか?
俺「なろうで異世界小説読むか〜」 なろう「異世界に転生(転移)した! 異世界ライフ楽しい! 地球?なにそれw」 俺「・・・」
小説家になろう で小説を書いてみようと思うんだけど俺が今から一生懸命考えたお話1レスでまとめるから楽しいかみてみて
なろう小説ってなんでどれも似たり寄ったりの異世界転生チート物なのに何個も人気になってアニメ化されまくるんだ?
「小説家になろう」と「カクヨム」の違いについて教えてくれ
以前ここで教えてもらって「小説家になろう」に処女なろう小説を投稿した者だけど
「小説家になろう」にハマったんだが、底辺から努力して努力して頂点まで登りつめるなろう作品教えてくれ
【小説】 ラノベ『異世界誕生 2006』は「狂気に溢れている……」 あらすじがカオスすぎ!?
「小説家になろう」ってサイト見たら、ゴミみたいな文章力のラノベが書籍化されまくってて嫉妬で狂いそう ふざけんなよ…
小説家になろうで書いているのですが質問があります
四年ほど小説家になろうで書いてきたけどダメだったのでエロ同人デビューすることにした
小説家になろうで大人気の作品って中身軽すぎて読む気しない
自分で書いた小説を小説家になろう出せないです?
嫌儲からラノベ作家をデビューさせよう 小説家になろう
小説家になろうで連載したいんだが、主人公の戦闘タイプが決まらない
小説家になろうで連載したいんだが、主人公の戦闘タイプが決まらない
小説家になろうにファンタジー投稿したいんだけどタイトルどれ系統ならお前ら読んでくれる?
ロボットゲーマーの主人公が異世界に飛ばされてゲーム技術をいかして宇宙人とロボットで戦うラノベ書いたら人気でそうじゃね?
小説家になろうで人気のない作品の傾向掴んだわ
小説家になりたい。どんな努力もする。どうすればいいか教えてくれ
異世界なろうアニメ、ついに中国でも飽きられヲタクから叩かれ始める…どれも話の内容が同じなため
【小説家になろう】マイナージャンルについて語るスレ【不人気】
小説家になろうってサイトを覗いてみたんだけど、正直あれくらいなら俺でも書ける気がする
2019年ミステリーランキング2冠、相沢沙呼さんが小説家になるきっかけとなったラノベは
(ヽ´ん`)Φ「小説家になるんだ…」 書いてそうな小説
お、小説家になろうって意外と【本物】置いてんじゃん…と思わせてしまったリゼロって罪だよな…
小説家になろうで新しく書き始めた作品のダメな点を指摘して欲しい
小説家になろうで一番人気の小説の文章力高過ぎる。これは絶対勝てん
【月夜涙先生大勝利】新・小説家になろう3811【孫の手敗北】
【悲報】小説家になろうで大人気の『とんスキ』のamazonレビューが酷評の嵐【PR】
【日本語お上手ですね】新・小説家になろう4391【マウントしなきゃ死ぬ病気でもかかってんのか?】
なろう主人公(陰キャ扱いされてるように見えて女子に影で人気あり美少女な妹あり世話好き幼馴染美少女あり)「異世界無双してえ」
俺が考えてる異世界ラノベのヒロイン名をセリスティアにしようと思ってたけどどっかで聞いたことがある
いくつかエロラノベ読んだんだけど異世界転生ものはダメだ
小説家になろうアンチについて語るスレ
【小説家になろう】読み専Hについて語るスレ
小説家になろうで感想をお聞かせ下さい!
小説家になろうで1発当てたいからアドバイスくれ
なろう小説っぽい異世界ファンタジー漫画ってないの?
ネット小説サイトの小説家になろうでもリアルの人間関係がものをいうわけだが
オモロー🤣な異世界ファンタジーなろう小説ないか?
13:21:35 up 23 days, 14:25, 2 users, load average: 8.13, 8.70, 8.84

in 0.39357900619507 sec @0.39357900619507@0b7 on 020603