能力に応じた教育キャリキュラムにした方がいいと思う
俺もそれで小から高まで無駄に過ごしたわ
ほんとそれな
小学生だって二次方程式くらい余裕だろ
消防のとき割とおもってたが
中高と部活やるようになって体力回復のために40分寝ろってことだとわかった
俺は先生の言ってることに間違いはないかめちゃくちゃ集中して聞いてたな
それで気付いたとき言うか言わないかのタイミング計らうのがわりとストレスだった
自習の効率に比べ授業は10倍以上効率悪いよ
当たり前じゃん
効率なんて言い出したら家でネット授業でもやったほうがマシ
職歴透視くん、ニート認定は
君がちゃんとした正社員の職についてからにしよう
教師が効率良く大人数に教えるために人間を寄せ集めただけなのになぜ学校は友達などと言う不必要な物を大事だと教育するのか?
公立の学校だとはい顔上げて話聞いてーみたいなこと言われてずっと教科書読んでたりノート書いてると注意されるんだよな
いたいち指摘されるの面倒だし無駄に反感買うことするの嫌いだったからずっと真面目に話聞いてたけど無視してでも自習してたほうが絶対頭良くなってたわ
自由に出来てればもっと頭良くなれたって言う奴は凡人揃いだから結局今の教育で合ってる
達成度評価と集中講義制を導入するべきなんだよ
できる子は集中カリキュラムを年30日受ければよい
できない子は忘却曲線()とやらを考慮して365日毎日同じ話を聞き続ける
四半期に1度達成度を測り合格すれば進級、不合格なら留年
早ければ2年で義務教育を終えられる計算