キャラの5分の3以上が映っていて、自然なポージング
背景つき(覚醒すると背景付きカードになるらしい)
服装は制服、私服、水着など、引き受けてから指定
舐められすぎだろこれwwwwwwwwwwww
つーかキャラ絵師に背景まで求めるところなんて生まれてこの方初めて見たから思わずスレ立てるわこんなのwwwwwwww
>>3
やだよ変な会社に目を付けられたくない
>>4
ゲキヤス ツイでやればリツイート稼げるのになんでVIPなんかに極上ネタあげちゃうかな
俺みたいに絵描かない人間にはどのくらいの労力なのかいまいち分からんしね
適当なイラスト集を夏コミで毎年売ってるけど、20万くらい行くから、そういう仕事はホイホイ受けると精神壊れるぞ
>>8
絵師垢でやるのリスキーすぎるわ
しかもあいつ自意識過剰とか叩かれそうだし 3000円はさすがにないわ
エージェント通してその値段?
>>9
何 人も 何 人 も こ う い う 依 頼 を さ れ て ん だ よ Twitterでやればいいのに
叩かれる方が少ねえよ
売名にはなるんじゃね
まあ描いた奴の名前明かされないゲームも多いけど
プロ絵師目指すならいい足掛かりになるだろうけど
ただ趣味でやってるだけならその値段でいんじゃね?
なんだかんだ5枚ぐらい描いて1万5千円だもん
これ稼ぐのってけっこー大変よ?
>>17
そう
コミックだけじゃなくて水彩だの和風だのアートだのってのも盛んな某所 前ソシャゲってかブラゲ作る会社にいたことあったけどその値段で描くやつもいるからな
それでそのゲームで人気のキャラになったら絵師側から値段上げられたわ
マジレスすると別に断られてもいいからこの金額なんだよ
何十人に適当にオファーして、たまたまその一人だっただけ
勘違いすんな、お前はその程度ってことや
イチソは一生艦これの絵だけ書いてろ
FGOキャラの絵がネタで書いてるとしか思えないくらい判子顔
>>26
背景なしバストアップでなら3000円もまあわかる
俺無名だし
でもこの条件は普通そもそもありえない
なぜならキャラ絵師に背景書かせるとか間抜け
だって全部のキャラで背景違うんだぞ?
おかしくね?
教室シーンでみんな同じクラスなのに全然違う教室書かれたらどうするの?
あーほだよこれ キャラ絵師だろうがなんだろうが仕事としてやるなら背景は描けて当然だぞ
ただし相場としては5万〜10万だからおかしいのは間違いない
>>36
だろうけどさ、これありえる?
こんな条件出すから、馬鹿な奴が受けてから、絵師みんなの報酬も減っていくんだよ カード絵なんてイメージなんだから背景どうでもよくね
唯一無二の人気絵師になるしかない
そんな絵師は数えるほどしかいないけどな
幾らでも受けるバカがいるから一定のクオリティなら手当たり次第依頼出すんだよな
本当バカにしてる、一番の害悪はこれを受ける絵師がいるということ
外部に仕事の内容を漏らす様な真似はやめるように事前に注意しておきましたよね?
この後追って連絡するのでこれ以上の書き込みは即刻中止してください。
宣伝のため3000円でも引き受けるやつはいっぱいいるだろうなあ
>>36
まぁこれだよな
そして安請け合いする絵師がいるからこうなる >>48
背景なしで1枚4000円からならまだわかる >>50
もしかして3000円しか出せないんじゃね? 絵師笑
絵で食っていけないくせにかっこつけてんだ
お前はただのお絵かき好きなだけだよ
>>54
的なことになるから晒せもしないんだよな
本当にこの業界は腐敗してる
法整備したら変わるのかねえ プロのトレス絵師って安いかた別にいいだろって感じでやってるのかもな
報酬は絵師の人気実力実績次第だから
相場なんてあってないようなもんだ
ああなんとなく分かった
あそこだな
趣味で絵描いてる奴らの趣味の延長や厚意で成り立ってるところだから
普通の仕事絵とは切り離して考えたほうが良いよ
あれは仕事ではなく趣味
>>31
まじでひどいな
個人依頼とか中抜きなしで請け負ったほうが割はいい 法整備なんてされねえよ
法が絡むのは値段釣り上げる談合だけだ
>>68
だからそもそも背景と一緒にキャラ絵頼むことないからその問い自体ちゃんちゃらおかしいわけよ
野球選手にサッカーの実力も求めるようなもん >>74
もちろん速攻断ったわ
つーか受ける奴いたらマジで馬鹿 ちゃんとしたソシャゲならそんな足元見るようなことしないから安心しろ
安くても1枚3万〜だ
ただ、背景込みは普通に仕事としてあるから
描けませんは通用しない
断ると同時に会社名とか晒せば?
多分もう一生依頼来ないだろうけど
そんななら背景は写真適当に加工してはっつければいいじゃん
3000円で源泉徴収されて1くんの手取りは2700円
>野球選手にサッカーの実力も求めるようなもん
そこまでは違わんだろ
ピッチャーにキャッチャーやらせるレベルや
背景描けない絵師ってなんなん?ノーマル専門ってこと?
>>73
法整備なんてされてもお絵描き版カスラックみたいなのが出来るだけだな 数打ちゃ当たる戦法
それで引き受ける絵師が仕事してきた会社なんだろ
絵師の敵は絵師なんじゃね
>>76
じゃあ断ったんだ
野球選手がサッカーするわけないもんな
それじゃあ値段交渉もクソもないよな 背景求められるの初めてって素人じゃん
背景も描けてなんぼだろ…
まあ金より宣伝としては悪くないかもな。
どの程度の宣伝になるかはわからんが、向こうから来た話なら条件交渉してもいいだろ。
釣り上げた条件で断られても描きたくないなら損はないじゃん
ネット絵師って個人からの依頼とか引き受けてくれんの?
怒られそうだけどこれくらいなら3000円が妥当な気がする
でもこれだけ描けるのに3000円とか言われたら無視でいいと思う
>>1
暇つぶしの下手くそな絵にカネまでくれるってんだからヤレよ >>87
今はゲームの絵師なんてみんな分業じゃん
キャラ絵はキャラ絵師
背景は背景絵師よ >>87
VIPにたくさんいるキャラ描き専門組だろ ソシャゲってやたらゴテゴテしたのがありがたがれるけどなんでなん?
>>97
悪いけどそれはデザインの話であって
1枚絵を売るイラストレーターにおいてはそんなの通用しない >>98
言ったけどさ、それを引き受ける馬鹿絵師をどうにかせんといけんって 好きに描いて公開できるなら別にいいけど
当然指定も有るし買い取られるんだろ?
その依頼受けないでポートフォリオ充実させるためにオリ絵描いてた方がマシだよな
使い捨ては生産性が無さすぎる
非公式キャラクターの全身絵(萌え絵)描いてくれないって言ったらいくらぐらいなら描いてくれる?
>>97
キャラと背景でイラストレーター変えてるゲーム見たことないから知らんかったわ 3000円で受けてたらずーっとそのマンマなんじゃねーの
一枚10万ももらえる一枚絵の仕事とかやばいな
描くだけで液晶テレビ買えるじゃん
>>100
派手さがないのは低レアなので…
ソシャゲスレの絵の上手い下手論議とか大抵豪華かどうか好みかどうかだぞ >>100
紅白の衣装がどんどん豪華になっていくようなもんだろうな、頭打ちになってる 何で引き受ける奴をバカとか言ってんだ?w
絵師様ってこわいわ〜
>>104
キャラデザから?
だったら5000円からかな俺は
もしなろう小説だったら、その小説読んでちゃんとそのキャラの魅力とか外見、服装の特徴とか、キャラの能力なんかもよくよく考えるから7000円からやってる >>95
下の絵で10000円って言われたら時間や労力と照らし合わせても多分食っていけないわね 3万なら描くって書いて返信しろよ
本当に頼む気があるならそれで1万5千くらいまで上がるわ
次は2万5千で返信
それで2万くらいにはなるだろ
その程度の単価交渉もできないから
日本のクリエイターは舐められるんだよ
ビジネスの基本だぞこれ
>>107
割と普通
特に書き込みの多い絵だと最低基準 ラスピリとか背景もキャラも同じ人だよね
エロゲじゃあるまいし本当に背景とキャラ別なの?
ソシャゲのカードの背景なんて描いてあれば何でもいいんだろ
他との整合性とか無いし
>>95
ぶっちゃけ下は情報たくさん増やしましたってだけで別に上手さは上と大差ない
手間かかってる分下は5000円、上は3000円 >>118
下の絵なら最低でも15万は貰っていいと思う これならなろうでやってる人らに買いませんかのほうがまだ高値つくな
>>122
わるいけどイラストレーター一人にそんな面倒な交渉しない
予算に合わなければ別のイラストレーターに頼む 個人依頼ですら一万以上は有るんだが舐めてるなほんと
なろうの小説読んでデザイン考えて7000円って時給にするといくら?
副業?
ネット絵師なんかやめて今すぐイラストの製作事務所に勤めればいいのに
登録制のとこもあるから登録だけしておいてもいいし
>>126
下は差分なしで15万以上差分ありで30万以上
上は差分ありで2~3万が妥当だと思うけど
単体なら上は3000円でも文句なしだと思うけど
つまり本人の技術レベルによって値段は前後するわけだから
下のようなイラスト描けるなら3000円の仕事なんて無視するのが一番かと俺は思う 例のダブルソードおじさん曰く
絵師でそれだけで食っていける人は一割にも満たないそうだ
>>132
たまにVIPの絵スレに出没するからいつか会えたらな 学生が多いんだろうけど
イラストの相場がこうも分からない奴ばかりかと思うと頭が痛いな
>>134
時給にすると300円切りそうwww
副業ってか学生の小遣い稼ぎよ >>130
そうか
ならそれで終わりだ
関わらない方がお互いのためだからな >>95
これ一律料金で発注してるだろうからクソ絵も混ざるんだろう
普通にアニメ絵で塗りまで含めた相場料金ならお前らの想像の数倍だと思うわ >>140
なろう小説のキャラを7000円でやってるというレスが致命的だった >>140
なるべく安く買い叩くvs労力掛けたんだからこのくらいくれの戦いだな >>140
すまんな まったく関係ない業界の社会人や >>144
叱られたりするようなことはほぼあり得ない
なんせそんな手間かけるぐらいなら定型メール送って
社内で修正したほうがよっぽど効率的だから
当たり前だけど以降は仕事来ない 絵がかけると思ったより食えるチャンスはあり、一方で相場が不透明ゆえアホみたいに買い叩かれてる人もいるってわかってよかった
>>1
相場を知らずにそういう仕事ポンポン受ける素人が増えてイラストの仕事の相場が下がっちゃったって広江が言ってた >>143
絵師によって描ける物が大体わかるから最初からレアリティ(カードの)によって頼む絵師が違う
下手な人はレアリティが低い=安い値段
上手い人はレアリティが高い=高い値段のカードを依頼する
つまり本当のイラストのプロなら3000円に見合ったレベルの絵を描いて渡すのがビジネス ___
|__ |ロロ
/ / | ̄ ̄ ̄|
/ /  ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄
∧_∧
(; ) (⌒ヽ
/ ̄ ̄ ̄ヽ (( ⌒)
|( *=≡三( ⌒) )
/ / 人 \(⌒ )
`/ / / \ \ _ノ
(_( /⌒) (_(⌒ヘ
`| ( ) |
(uuuO Ouuu)
会社の名前も言わないんじゃ
自分がその程度に見られたっていう恥を晒してるだけじゃん
俺もpixivで二次創作小説書いてたら
公式からモバゲーのサブシナリオライターやらないかって誘われたわ
一文字2.5円で
>>150
そげなこといわないで……定型文怖い(´・ω・`) >>144
もう二度と依頼来なくなるだけ
たぶん3000円でも10万円払ってもおかしくないみたいな絵を描き続けてる
イラストレイターだけ仕事が何度でも来る世界なんだと思う
だいたいが営業かけても仕事こない ネットでただで請け負ってる上手いやつたくさんいるんだからそいつらに頼めばいいのにな
>>28
作業毎に確認取りながら一から背景までみっちり描いてたら5枚なんてどんなに早くても1週間はかかるよ
1週間働いて1万5000とか仕事としてはやってられないよ >>156
作文用紙1枚で900円かよ・・・安いなあ・・・ ソシャゲでイラスト描いても版権は会社持ち
やけん漫画書きましょうね
印税は大事
>>158
うんだから俺は受けたよ
今はKADOKAWAの下請け会社で電撃文庫関係のシナリオ書いてる >>161
ピクシブで頼みまくれば誰か描いてくれそう
1回だけの付き合いになりそうだけど ガイジども
さぁ来いタイマン張ろうや >>163
それでも趣味で書いてた物が公式に反映されるって喜びの方が高い 仮に一枚12時間で描けたとして時給に直すと250円
>>169
売れない小説家とかおおいみたいだし
シナリオ書いてメシが食えるだけで嬉しいのか
売れない小説家はみんなバイトしながら続けてると聞いた ソシャゲ会社「引き受けてくれないなら、いらすとやを使うぞ?んん?」
今日日絵のうまい人なんてたくさんいるんだからお前よりうまくて安くやってくれる人に頼むまでだよ
ただで請け負う野良絵師でも依頼した後バックレられると時間の浪費じゃね?
>>171
趣味で描いてるだけなら大幅マイナス
3000円ぽっちじゃ月のアドビ代にすらならないし そんなもんじゃねぇの?
絵なんて誰でも描けるじゃん
そもそもpixiv絵師なんていくらでもいるんだから企業が嫌ならお前に頼むまでもないんだし
>>95の上って多分何かのアニメとのコラボでキャプチャだろ そういう会社は断られる前提で数打ちゃ当たるでやってるから特定は難しいだろ
だから多少ぼかすにしても社名出してはっきり注意喚起する方が為になるぞ
>>179
誰でもかける絵だと最悪そうなるんだろうな
イラストレーターやアニメーターで名前売れてる人の凄さがわかるな >>178
馬鹿か?絵師本業でやってんのなんかほんの一握りだぞ?
コミケなんかも大体金が目的の奴じゃないのにあんなにサークル集まってんだぞ? 金に困ってない奴とか少ない収入でも良いから受ける主婦のせいだよ
>>1
キャラクターデザインを頼まれたならキャラだけでいいけど
イラストを頼まれたならシチュエーションポーズ背景とか込みだろ >>178
Photoshop使うだけなら月1000円じゃない
>>180
こういうのは版元から線画だけもらったりして
書き起こし まあ仮にダンピングでまともに生活できないレベルになれば業界自体が縮小するだけだろうし
今人が余りまくってんのも事実だからしゃーない気もする
絵描いてればお金貰えるなんて単純な話じゃない・・・
お前がやんなくてもやりたい奴はいるからその値段なんだろ
片手間に趣味でやってて金入るなら万々歳って奴も多いんだろ
社会人ラノベ趣味投稿してる人らからの依頼って受けてくれるものなのか
万単位で出してきそうだが別に世に広まるでもないってなるとお断りするのか気になる
小遣いよりプライドが許さないのかなぁ
>>185
いっぱいいるよ
デザインだってこなすし
>>188
イラレも使うとなると1000円じゃすまない >>188
そうなの?
同じコラボでもキャラによって塗りが違ったりするから
そのまんま使ってるのかと思った 描き始めて1、2年の下手な頃1枚千円で複数描いてたくれって依頼あったな
そんなんで引き受ける無名や下手くそをわざわざ探す人も大変だと思うわ
いま名だたるイラストレーターは無名時代タダでも良いから仕事くれって感じだったろ
>>195
閲覧数一定以上とか基準決めてスクリプトで一斉送信だろ VIP見てると絵師って偉そうな奴ばっかだよな
美大とか出てるからプライドが許さないのか
>>196
ソシャゲのイメージなんか実績じゃなくて負債じゃね 断れる案件がヤバいってネットに晒すのはアホすぎない?
世の企業ならどんな無茶振りだろうが断るなんて選択肢はないってのに、
ただのフリーランスの自慢でしかないわカスが
>>198
絵師側から「タダでもいいから仕事ください」って頼むのならいいけど
企業側から「タダ同然で使ってやるよ」って依頼するのは駄目だと思う >>200
お前が絵師だと思い込んでるやつの99割は絵を書いたことのない奴だぞ >>46
需要と供給が成り立ってるんだから
それが適正価格という説はないか?
正直ソシャゲの絵を3000円で誰かが受けたとしても
有名イラストレーターの単価がそれに合わせて
下がるとは思えない
なぜなら有名なイラストレーターは
その人にしかない価値を持っているから
そういう価値を作ればいいだけなんちゃいます? >>202
実績を蔑ろにするのはあかんぞ
実績が全てみたいなもんなのに 割りと渋トップランカーの人でもフリーターとか兼業だったりするから怖い
>>203
デザイナー職でゲーム会社に就職希望の学生とかだったら一応武器にはなる >>204
イラストレーター同士で情報共有した方がよくなると思うぞ
これはおかしいっていう認識は重要 >>205
場合によるぞ
メディア価値と等価交換になる場合があるからな >>206
この前VIPでフリゲスレで絵師舐めすぎ連呼してた奴が居たもんでね
確かにちょっと不自然だったから違ったのかもしれない そう考えるとPBWってやっぱ安いんだな
バストアップ絵、背景基本なし、よほどのことない限りリテイクなしとはいえ、一枚三千円を運営と絵師で分けるんだもんな
>>208
ポートフォリオがすべて
実績なんて意味ない そんな絵で云百万云千万稼ぐんだからやってられないよな
うまいのなら知名度上げにはなるが
>>216
実績がないとポートフォリを開いてもらえずにゴミ箱にダンクシュートだぞ >>128
えぇ…ドン引き…
そんな価値ねぇよこのイラストに
書き込みの割にクオリティが低い
もうそれはほぼセンスの問題だと思う
魅力のない絵を描いて15万とられるなら
センスある人に5万でもっとシンプルな絵を発注するわ >>216
いやそのポートフォリオなりピクシブなりSNSに乗せて初めて実績として認められるんじゃん
実績ってなんだと思ってるの >>210
適当に作例出してもらえば良いよね
馬の骨に採用されたとか言われても正直… 引き受ける人間がいるからその値段なんだろうな
無名なのに使ってもらえるのをありがたく思えとか、そういう感覚なんじゃないか
例えば石油だと
今まで欧米に安く買い叩かれてたんだけど
OPEC っていう石油の値段を決める組織作って石油の利権を守ったんだ
イラストレーター(アニメーターとかも)って個人個人好き勝手にやってるから企業も足元見てるんだよ
組合つくれ
>>215
基本は時給換算じゃないの?
ただ上手いそれに付加価値がついていく
3000円だとすると3時間で描いてねレベル
>>220
そんなことはない会社に予約とってから
ポートフォリオまとめた分厚いファイルと名刺持って営業かけるんだから
プロイラストレイターの出だしなら誰でもやってる 安値でも企業からってなるやはり世に出す方が先決かぁ
趣味は趣味同士の身内ノリが精神安定
pixiv見るとクソ上手い奴ゴロゴロいるしプロとアマの差が埋まってきてるからこうなってんだろ
スマホとかSNSの普及で自分の中だけの趣味として絵かいてた奴も簡単にネット通して世界に発信出来るようになったからむしろこうなるのが必然だったんだよ
>>223
適当にパラパラって流されるところが数秒間見てもらえるようになる
まぁないよりはマシ程度だけど そういえば昔やってたTRPGのバストアップ依頼料は3000円だったな いくら絵師に回ってたかは知らんけど
>>138
随分多いんだな
数百人に一人ぐらいの割合かと思ってた >>231
その程度の採用活動しかしてないような連中の目に留まる必要なくね?
下手に採用されたらそれこそ経歴に傷が付く >>226
学生バイトじゃあるまいし時給1000円で描くなんてあり得ない…
いまどき紙媒体のポートフォリオもって企業回るような人も滅多に居ないよ
なんつうか専門学生っぽいな >>226
俺はプロラストレイターの話はしていない ソシャゲのゲーム性()なんてガチャが9割なのにその価値の半分以上を占めるイラストは過小評価され過ぎだよなあ
一度自分たちで描いたキャラを実装してみろって話よ
>>235
俺はさっきからプロの転職でもフリーランスの営業でもなく
学生の就活の話をしてるんだぞ
学生のポートフォリオをじっくり隅々まで見るようなゲーム会社なんてないだろ >>238
まともなところなら向こうから相応の金額提示してくれるから安心しろ
過小評価してるのは世間体も何も気にしない弱小会社だけ… >>234
設立目的はちゃんとしてるしある程度有名になったら入らないと批判されるだろ?
採用起業も組合所属じゃないゴロを使ったらTwitterとかで批判されるようになればいい
イメージはお互いに大事だからな >>230
pixivは絵の上手な人はたくさんいるけど
頭使って描いてる人が少ないから微妙なんだよな
プロとアマの差ってそこだと思うわ
描くことが目的になってる人と
何かを伝える感じさせる
人の気持ちをどう動かしたいか
そのためにどういう構図やトンマナ表情にすればいいか
まで考えて絵に落とす人の差 >>236
むしろ時給1000円いけばいいほうだろ
現実わかってないな
>>237
むしろ遊びでお絵かきしてるやつことなんてしらね
遊びでやってるのに金貰えるとか思ってるなら頭おかしい ラインスタンプあたりはその辺顕著だと思うけどな
でも結局は趣味で月に何十枚もイラスト描けるかってことだろ
アーチスト気取りなんかやってられん、仕事しよう
>>243
本気で言ってるのか…
お金の計算がきちんとできないとプロで食っていけないよ >>241
そういえば声優にはそういう組織みたいなのがあるらしいな
前作の音声データを使い回そうとすると割増料金だとか何とか >>238
まぁユーザーが金を払うのは絵に対してじゃなくて
その絵に付属しているパラメータとか能力だからな
本質じゃないところにお金かけすぎてもなぁ >>239
ポートフォリオは隅々まで見てもらえないから
見てほしい絵を頭に持ってくるのが基本だぞ >>243
俺のレス嫁
俺は
「ソシャゲの実績は学生の就活にはないよりはマシ程度だけど意味はある」
としか言ってない
逆に言えば学生以外には何の意味もないってことだ こういうの何も知らねぇけどただのキャラ絵に3000円の値がついたら高いんじゃないの?
高収入が目的ならソシャゲの絵師なんてやってないで
CMのコンテライターにでもなればいい
>>249
誰がポートフォリオ作成の話をしたんだよ・・・
ソシャゲの実績があれば見てもらえる時間が数秒増えるってことしか言ってないだろ 有名な仲介のアートディレクターはデッサン出来ない人多くてキャラ絵でもラフ〜下書きの工程を任せられる人が不足気味って言ってたな
本業の傍らでやるような絵描ける奴はごろごろいるって言うけどそういう人は仲介は利用しないのかね
>>254
>学生のポートフォリオをじっくり隅々まで見るようなゲーム会社なんてないだろ
自分で書いたこと忘れたのか おれおれ詐欺みたいなもんだな
普通は受けないけどごく一部のバカがいるせいで成り立つ手法
いつも思うけどVIPって絵師とやらがやたら多いよな
定期的に見るけど愚痴とかで大体伸びてる
>>248
2chのソシャゲスレなんかは可愛い女の子以外性能良くても使わねーとか言ってる豚だらけだけどな
某ゲーで男キャラだけを実装したら露骨に売り上げ下がったとかいう話もあった >>246
10日で8万の仕事貰えるなら駆け出しなら普通に美味い
わかってないのはお前のほう 実績ってか知名度な
絵が上手けりゃいくらでも仕事になるのが絵師ではあるけど、
知名度が低かったら上手いってことをそもそも知られないから仕事はこない
ソシャゲよりエロ同人書いた方が儲かる上に知名度上がるし、最近よく拾い上げられてるけど、
まぁ何にせよ知名度は大事
絶頂期のパズドラの時代でもこんな話出てたな
そんなもんなんだろな
>>255
絵描きは基本趣味から始まるわけで
そんな流れ作業の部品みたいな仕事は大半の興味を惹かないんじゃね
一から十まで俺がやるって依頼じゃなきゃ帰れ、みたいな >>256
全然会話が噛み合ってないんだけど
日本語通じてる? >>261
駆け出しがそんなにまとめて仕事貰えるわけないだろ こういう絵師(笑)界隈って「俺絵かいてやってんだぜ?」みたいな気持ちわりぃ奴がかなりいるから受け付けない
>>248
じゃあ会社のやつが適当な落書き書けばいいんじゃね? >>266
なんだ具体的な指摘もできなくなって煽りだけか?
意味のない煽りは願い下げだが >>262
最近は渋に垢つくって適当に投下しとけば知名度なんて勝手に上がるんじゃね
ぶっちゃけ「渋の有名人」の方が「ソシャゲに採用」より数段ブランド価値あるだろ まあナメられる程度の実力ってことやろ
ガチで飛び抜けて良い絵が描けないなら話付けて漫画にするかエロ同人でも描くかしないと稼げないわ
>>4
知名度にもよるけど>>1の条件で3000円は激安だと思う >>268
絵師界隈の内輪ネタ感はわりとキモい
Twitterで何人かフォローしてたけどお互い絡み合ってるのがキモくて外した >>247
へー
さすがに声優の方が競争厳しそうだな >>4
人気ゲーなら宣伝効果で無料でも利益あり 同人売り上げ瀑増するからな
不人気ゲーだとまるで意味なし 「これが絵の仕事が入ってくるきっかけになれば3000円でも意味はある」って永遠に思わせながら3000円で描かせ続けるのがソシャゲ運営なんだってな
(笑)の使い方おかしくね?
何で職種の後についてんの?
>>274
承認欲求なのか金なのか知名度なのか分からんけどほんま気持ち悪いのおるよな >>270
同じことを何度も言うけど
俺の意見は
「ソシャゲの実績は学生にとってはポートフォリオを見てもらえる時間が数秒伸びる程度の意味はある」
ただコレだけ
なんでそれがポートフォリオの内容の話になるのか・・・ >>275
伝聞レベルの怪しい記憶の話だから
もし余所で話す気なら事前にソースを調べといてくれw >>274
ほんとな
二次創作絵師達の内輪ノリがやばすぎる >>278
賢い奴は最初に1枚だけ3000円で書いて
仕事実績としてpixivに載せる
あとは待ってるだけでまともな仕事が来るようになる >>278
実際あの仕事受ければよかったって人が発生してたりしなかったりだしな
まあしゃーない >>262
普通にくる
知名度なんてゴミ
そもそも雇われなら名前なんて会社名しかでない >>259
なんJよりは投稿しやすいんじゃない
卵や絵描き崩れも相当数いそうだけど >>33
と思い込ませてずっと3000円で描かせる >>287
キモいって言うと絵だけ描く機械じゃないんだ、とか叩かれるけど
実際エグい性癖のオンパレードだの愚痴だの○○叩きだので、
綺麗な絵が汚れて見えるようになるレベルのマジキチだらけだからな
素直に絵だけ見て称賛してるのがお互いにとって一番 >>288
まあどれもこれもマトモな絵をマトモな期間で描けることが大前提なんだけどねw
でもってそんな前提が満たせてれば方法なんかいくらでもあるだろうと ネットにゴロゴロいるレベルの画力なのに話付けて漫画にするだけで億稼ぐ奴もおるからな
絵自体の価値ってそんなに高くない
・ソーシャルゲーム
・発注指示書あり
・キャラクターカラーイラスト2枚(背景込み)
・サイズ:フレーム込み1600pxl × 2240pxl(1:1.4)推奨 ※最低でも、1200pxl x 1680pxl以上
・解像度:350dpi
・PSD形式:背景レイヤー/キャラクターレイヤーの二層で提出
・塗り方指定なし
・表情差分なし
・納品2カ月以内
お仕事経験なしのアマチュアへの依頼、お前らならおいくらが妥当だと思う?
>>95の下の絵なんて描くの何日かかるのか分からん
3000円じゃ下手すりゃ時給10円切るんじゃないか? オファー自体を受ける受けないの権利は絵師側にある以上
どんな内容のオファーでも別に出すこと自体は構わないと思う
それこそ1枚10円とかそんなんであっても
>>36
3枚描いて8000円の荷物運び(名前書いて履歴書入らない肉体日雇い)よりも評価されたい業界志望者 >>295
「3000円でも仕事がもらえたから俺もプロだ!」
なんて調子乗っちゃう人が居ると悲惨だわ
自己評価が正しくできるのは必須かも >>287
政治トークしてる人もなぜか多いよね
エロ漫画描く人にそう言うのいらない… >>4
pixivの絵描きには妥当
それなりな絵描きだと15000円〜
依頼してるソシャカス目線だと
これでヒットしたら名前売れますよね? >>265
自分の表現をしたい人ならそういうもんかね
実際は全工程やるにしても認識のずれなりリテイクなりで最初の構想からずれていきそうなもんだけど
逆に自分は人の絵見たり線画塗ってもらうスレとか好きだから共同で作るのは面白そうだと思ったけど少数派なのかもな 初稿提出期日と納期があってとりあえず修正貰おうと思って出したら
こちらで修正して納品しましたって言われたんだけど
文体がフレンドリーだったり語尾に!つけてくれる担当さんは期待しても良いの?(´・ω・`)
あとなんか突然依頼されるんだけど1ヶ月2ヶ月先の依頼獲るのってどうすればいいの…(´;ω;`)
>>207
こういうやり方は需要と供給が成り立ってるとは言わんよ
完全にダンピングだもの ソシャゲ詳しく知らんけどクッソ原価とか 作る費用少ないのにそこ安くしてどうすんだよな
2年くらい前にpixivでエロ描いてるめっちゃ好きな絵師に一枚一万でダメ元で頼んだら快くokされたな
構図指定してキャラの雰囲気伝えたりしておもしろかった
>>312
作る費用少ないどころか最近は高騰してるぞ
後鯖の維持費なんかもある >>307
昔は500円でスレ立ってたからな、進歩したよ >>301
糞依頼出したのを晒されて炎上するリスクがあることは理解しておくべき
>>299
手間が掛かってることは見れば分かるが、膝の形状がどうも気になる… >>310
孫請けだと向こうで勝手に修正して納品されちゃうことはよくある…
予め「こちらで出来るだけ対応させてください」って条件出して提出したほうがいい
文体がフレンドリーな人は経験的には信頼できるけど中には悪い奴もいるかもしれんな…
数カ月先の依頼を取るためにはオンリーワンじゃないとダメ >>260
可愛い女の子の絵だけのつまらないゲームは売れるかで言うと売れないよ
可愛い女の子の絵が欲しけりゃいくらでも落ちてる時代だから
逆に絵が下手でも内容が良ければ売れるのも
色んな作品で証明されてるだろ >>298
実績公開可なら4万でやるよ、一枚背景込みで2万でやらせてよ(´・ω・`) >>322
正確には広告費等含めて、新作作って利益出せるレベルの軌道に載せるには二千万、とあった
中小のソシャゲなんてソシャゲっつーかスマホアプリ(大抵クソゲー)だし 買い叩かれて元を取ろうと思ったら超速筆になる必要があるな
>>269
それでもいいけど会社の人間は人件費が高いから
そこら辺の安そうなやつに安い値段で頼んでるんだろ >>312
それなりな会社なら何本もやるじゃん
Aつまらんトレカ方式だが絵師はあの◯◯
B実験的なシステムに工数割いて絵師は素人 まあ高レアリティ人気キャラを描いてユーザーの固定ファンの多い絵師と喧嘩?別れするようなゲームもあるし、キャラクターの著作権は向こうだからトレスできるし、基本使い捨てだろうね。
それを実力社会とするかブラックとするかは微妙だが
>>321
シノアリスとか即死してもうカムバックキャンペーンしてるくらいだしな >>317
もちろんオファーされた側が「こんな安い値段のオファーがあった!」って言う権利もあるし
それを見て「このオファーは酷い!」って周りが騒ぐ権利もある
無いのは「オファー自体を辞めさせる権利」だ
何にせよ、いかなる内容のオファーであっても、オファーを出すこと自体は自由ということ >>317
座り方の問題だと思う
股関節が柔らかければ可能
この座り方が出来る女は安産で太りやすい こういうのなんで本みたいに印税が無いのか不思議
自分が書いたキャラがユーザーに当たるごとに100円でいいじゃん
>>320
他人が描いた絵を勝手に弄るのは著作権法上問題ないんだっけ
契約に何が書いてあろうが問答無用で違法になる行為があったような >>329
それはブラックとゆうかドブラックだろ
MS-DOSを買いきりで買い叩いてIBMにはライセンス契約したクソゲーツまんまだろ >>311
続けてればいずれ適正価格に落ち着くから
ダンピングは首を締めるだけだから続かない >>336
海外ではプログラムのコードにさえ著作権があるらしいし、
本当なら印税取ることもできるんだろうな
なんで無いのかって言えば、そりゃもちろん全権限握ってる企業側が金を払いたくないからだけど >>336
有名どころだとこちらから契約書出して著作権や使用権を渡さずに
使うたびにお金取ったりしてる
けど基本は向こうから契約書送られてきて言いなりだわな >>320
サメーズってマスコット作品でヒットしたアリムラモハって絵師がTwitterでキレてたぞ
「俺はお前の部下でもなければ友達でもないのになんだその口の聞き方は!!!」って
>文体がフレンドリーな人は経験的には信頼できるけど中には悪い奴もいるかもしれんな…
絵師全般が多少豆腐メンタルな所あるから甘言に近いコンタクトしなきゃ駄目なんじゃないの? >>337
細かいところは知らんけどしっかり契約結ばされる
あと著作権は基本的にお客さんに渡すことになる >>336
そういう契約を求めたら「あ、じゃあいいです他に頼みます」ってなっちゃうからなぁ >>333
安すぎると最低賃金の絡みから公的機関から制裁を喰らう恐れがあるぞ >>339
適正は二極化だろ
ニーアの絵師なら数百万〜
したっぱなら2000円 >>313
海外でいうコミッションでもそれくらいの相場だから丁度いい取り引きだと思うよ
コミッションは絵が描けない人でも創作に携われて面白いと思うけどこのスレだけ見ても日本じゃお金出してまで絵が見たいって人は少ないのかね 冷静に考えて何で有名じゃない絵を描く人が立派な収入を得られるのか
>>342
仕事の依頼メールでフレンドリーって社会人としてどうよ 絵師よりアニメーターの単価上げてやれよと思うんだが
>>337
あるよ、絵に限らずあらゆる著作物は財産権としての著作権を譲り渡しても
著作者人格権は著作者に残る
Wikiのこのへんにある通り
>>この場合でも人格権としての著作者人格権は著作者に残されるため(59条)、
>>著作権者であるといえども無断で著作物を公表・改変したり、氏名表示を書き換えたりすることはできない[35]。 >>344
我が国の法律では著作権は作成した個人に固有で、
いかなる方法をもってしても変更(譲渡、委任等も含む)することは出来ないと記憶している >>1349
まだ仕事を覚えてない新入社員には給料払わないって言ってる零細社長と同じ発想だな まぁ法的に禁じられてるって言っても、音楽の違法ダウンロードみたいなもんで
バレないor訴訟されなきゃ何の意味もないけどな
絵師側がブチ切れれば裁判では勝てるってだけ
>>342
これは難しいね…
たしかに初っ端から馴れ馴れしいとちょっと怖いかも
俺は「!」とか使ってもらったほうが感情が伝わってくるし素直に信頼できる
ガチガチのビジネスメールだと感情伝わらないよね >>324
クソゲーと決め付けんなよ!たっぷり課金して100時間プレイしてからクソゲーと言え! >>308>>323
フリーランス向け求人サイトの依頼のもので報酬は一枚あたり2万から
求人サイト故に本契約の前にトライアルで制作してもらっての選考
トライアル用のイラスト制作に関しては、基本、料金のお支払いは一切なし
制作に入った日から1枚のイラストにどの位の日数がかかるなどより採用判断らしい
それでも倍率6倍くらい、大変な世界だな >>346
漫画家とかイラストレーターは基本的に最低賃金法の適用除外だろ? >>347
適性が二極化するのは需要が2種類あるということ
高くてもいいからその人の価値が欲しい場合と
人にはこだわらなくてただ安さが重要な場合と
そもそもソシャゲなんて大体後者だろ >>352
だいぶ間違って覚えてた部分もあったけど、やっぱりそういうのがあるんだな
創作物で仕事するならやはり著作権法はよく知っておく必要があるな… >>354
ごめんちょっとちがうところがあるかもしれんけど
普通は公開するにしてもマルシー表記しないといけないし
著作権の行使はできない 現状単価は分相応だと思っているけど
スケジュール管理どうすればいいのかわかんない
今通じてる所が来月発注0なら他所に営業かけるけど
来月も普通に依頼来たら作業量が飽和してしまう、大変なんだなフリーって…
>>310
経済学的には資産は「今すぐ手に入るものほど価値がある」
今すぐ手に入れたお金と一年後に手に入れたお金だと、例えば銀行に預けて利子を貰える分の価値が変わるからな
仕事の発注に関しても似たようなもんで、依頼する側は「今すぐ手に入るものほど価値がある」
つまり納期が短ければ短いほど発注側にはメリットがあるわけだ
納期を長く設定して、いくら待ってでも欲しいっていうのはつまりブランド力のある絵で、
「この人の絵が欲しい!」って企画段階から決まってるぐらいじゃないと難しいだろうな
あるいは自分が企画段階から関わる、まぁ同人ゲーとかゲーム会社に所属してるとかじゃないと 消費者が金を出さないから開発者も予算減らそうと必死なんだぞ
>>363
請負業務だからな
納期までいくらの金額でやりますという契約のみ
でも実際に作業して何時間かかると計算して時給いくらと考えてやるのが基本
そう考えれば3000円の絵なら数時間でちゃちゃっと描いたくらいだなとかプロなら考える >>369
要するにソシャゲなんて相手にするなってことだな 相場って例えば>>1の条件で発注したらいくらくらいなの?
DTMやってるから動画サイトのためのサムネ絵とかはどのくらいするかとか気になる >>369
金使うところを間違えてるだけだろ
どうせマナーモードでプレイするから豪華声優なんて使われても聞かないし >>354,366
財産権としての著作権と、著作者人格権は別物だ
財産権の譲渡は当然ながら可能で(土地の権利書みたいな扱い)、
ただし変更に許可を求めさせる、いわゆる尊厳みたいなものはどんなことをしても失わない プログラムの世界だと人日計算が多いけど
イラスト発注する時は大体の枚数で決まることが多いな俺は
機材の高性能化でプロとアマの差がなくなってるってだけの話
カメラマンと同じだね
そこらへんの絵の単価は現状維持かこれより安くなると思うよ
>>370
レス見る限り会社勤務のデザイナーっぽいけど
1000円/hで計算するのはマジでおかしいぞ
その価値観で仕事振らないでほしい >>372
ソシャゲが死に産業だからそもそも絵描きの仕事自体が存在しないってことか
パトロンでも探す? このカード○○円みたいなバラ売り方式ならきっちり計算できるけど
ガチャだと「他の人の絵が人気なだけでお前の絵は売上に貢献してないから」って言い張れるからな
>>374
謎のカタコトで喋るうちのETC車載器に豪華声優使って欲しいわ >>374
はなからお前は相手にしていない
その声優のライブ会場に全裸にコート羽織って射精する連中に向けて使ってるんだよ
あとアスナの声でワンチャンとかレムの声でワンチャンとか考えてる >>373
基本は時給いくらと考えろ
10時間描けて描いてほしいと思いそいつの絵のレベル時給1000円だとお前が思うなら1万だ
時給1500の価値があると思えば15k
最低でも10日くらいかけてきっちりしたの描いて欲しいと思えば一日8時間計算で時給1000円なら8万
5日なら半分の4万
時給1500円の価値があると思えば1.5倍して6万
相場といっても実際に時間かけて描くからな時給なんだよ >>377
そうかー
仕事募集してる人とコンタクト取って相談するしかないね そのうちイラストもAIにとって変わられるらしいから
今のうちに有名になって個性のある絵描かないとやばいね
これ仮に引き受けたとして提出した時に駄目だったら何度でも描き直してくれるの?
それとも一方的にはいこれって出されて金取られるの?
>>375
なるほどな
詳細は勉強し直すとして、非常に真っ当な規定だと思う この前台湾行って思ったけど、国内と国外じゃ明らかに絵師の供給量って違うんだよな
日本風のイラストの需要が一番大きいのはもちろん日本だけど、
アニメ文化が浸透してる国なら需要はあるはず
どうせネットで仕事してるなら国外にアピールしてみるのも悪くないんじゃないかと思うな
物価が日本より安かったとしても、本場日本の絵師ってことで結構強気の価格帯で売れるんじゃないか
>>378
カメラの世界はただ機材が良くなってるだけじゃないの?
プロとアマの差はデカいと思うけど…
光の入らせ方ひとつでかなり絵が変わるしなぁ… >>391
なんかついで話題になってたな
語学あるといい感じだよね >>384
声目当てでガチャ回す奴がいるなら
絵目当てでガチャ回す奴もいるだろうからもっと金だせや >>388
結局金払うのは企業側だから、リテイクは何度でもやらせる場合もある
もちろん労力と報酬が見合わなければ、金いらねーからもう仕事受けねーよクソブラックって言われるかもしれんが
まぁお互いの常識の範囲内であればリテイクは普通にあるらしいぞ、ラフ画時点で調整するのも基本だし >>392
マジでマネシタにしときゃ良かったかもと思う
うちはカーナビもゴリラだし(統一しても連携機能とか一切ないけど) >>387
AIをもう少し理解した方がいい
とって変わらねぇよ >>396
グラブル、fgo、シノアリス、デレマス
はい、論破 同人とか個人製作ならそのくらいの価格で良いと思うけど
今流行ってるソシャゲだったら10倍は出したれと思うわな
お抱えにしてくれるわけでもねーんだし上乗せしてやれよ
>>397
絵もプロとアマの差はデカいよ
前のレスにも書いたけど >>393
もしおまえが払った金額と納期で
想定していた物より低いものが送られてこればもう頼まないというだけ
プロなら報酬より良い仕事しなければ次の仕事は来ない
逆に言えばこれで8万なのか・・・もっと描いて貰おうと思える物がこればまた頼むだろう? >>401
全部プレイしてないからさっぱり分からん >>402
流行ってるソシャゲなら絵のクオリティに関わらず
絶対にガチャ回してもらえるわけだから
絵にコストかけすぎるメリットはないように思える >>399
俺そのマネシタのだけどサイコパスのドミネーターにしか聞こえないから知ってるならマジでおすすめ >>406
流行るに至った一つの要素が絵であって
絵のクオリティが落ちたら客が離れるやん >>407
くっそ
次に買い換えるときはそこもよく考えるわ 発注する側の言い分
「最初は多少安い値段でも宣伝と思って受けるといいよ、経験積んだら値段上がるから」
実情「あの人はこのクオリティならこの値段で受けてくれるしなんならもっと値切ってもいい」
>>373
趣味で上手い人片手間で絵の仕事してる人なら安ければ8000円前後高くて1万5000あれば特に揉めずに描いてもらえると思うよ
要求や指定によっては高くも安くもなるが >>400
でも色づけとかくらいならもうできるようになってるんだろ?
十年くらい経ったら元絵も描けるようになるじゃないの? 今まで聞いたことのある中で1番酷かったのは
最初は1枚当たり数万円で数パターンって話だったのに10枚以上書き終わってから
「このクォリティじゃ全部合わせて2万しか出せませんね」って値切られて喧嘩別れ
結局2万しか払わなかったくせにその絵をメインにしたイベントが開催されたって話
マイナゲーであればあるほどwikiとかにカード画像のらないからな・・・
マイナゲーで最終進化までさせれば大体持ってるの一人のユーザーということになる
つまりむふふだから課金して
うちにくるの2ー3万だけどみんないくらぐらいでうけてるんだろ?
有名プロとアマでは雲泥の差だからな
アマは安くても引き受けるもんだぞ
>>414
それヤ○ザなんじゃ
しのぎビジネスは女か薬かIT会社の時代だし >>410
グラブルな、似た画風で描けるのはもちろんとして
素体のデッサンと装飾のデザインも考えるとやっぱ一端のイラレになるのは難しいと感じてしまう >>410
見れねえし何が言いたいのか分からん
エンドユーザーがこの絵に9万の価値があると思ってガチャを回してるのなら
それに応じた報酬を払うべきじゃないの? >>418
オタク産業に進出するヤクザ……すげえいそうだな…… 知り合いがやってたけど書き込みはしまくりだしえらい細かく修正依頼入るしあれは一枚何万でようやく釣り合うレベルに見えた
まあネット絵師(笑)なんて掃いて捨てるほどいるし
例え断ったとしても同じ値段で受けるやつはいくらでもいるだろ
>>416
単価5万行かないと食っていくのきつくないか そら絵師側の供給過多だからそうなってんだろ
上手い奴同士が殺し合いでもしない限りこのままなんじゃね
骨格も左右バランスも影つけも下手くそで腰から下も録に描けないのに50000円〜とか取ろうとする絵師もいれば値下げ戦争する絵師もいるしな
>>408
ゲームの要素の一部だけど
キャッシュを払うポイントではないから
何度も言うようだけどさ >>427
うん。だからひまなときしか受けない。
だいたい著作権譲渡だし知名度も上がらん。 >>430
少なくとも俺はイベント限定で足裏が見えるキャラがいたら出るまでガチャ回す >>413
絵は大昔から描けるわ
ただし人の描画能力とかセンスを補えない 絵師ってニートもどきが多いの?
それともちゃんと働いてんの?
>>434
法人化までしてキッチリやってる人から
ずっと白色申告で生活リズムガタガタなひとまで >>433
3Dのキャラをパラメータ調整で自動生成
テンプレートのポーズを作ってトゥーンレンダリング
自動生成とトゥーンレンダリングがどんどん発達してるからそのうちマジで絵師いらなくなるぞ これサミーネットワークスだよな?
支部だけど3000円で壁紙依頼来たことある
>>373
依頼受けるようになって7年目だけど
1枚絵で相手からの提示額は1万から15万くらい
数千円とかは一度も来たことないけど
お金出すとこ出さないとこかなり差があるよ どんだけ絵師居るんだよVIP
平日にレス出来る奴多いのもわかるわ
>>433
それって今の技術での話だろ?
将来に渡って根本的に不可能な話なのか?
あとソシャゲとかの量産型の無個性絵だったらAIでも描けるようになるって言ってるんだが >>441
なんつうかイラストレーター要らなくなるぐらいAIが発達したら
シナリオライターとかプログラマーも要らなくなってそう >>437
さいとうたかおが劇画描き出した時もテレビが出てくるから漫画描きはもうおしまいだぞって言われてたらしい 片っ端から声掛けられた雑魚の中の一匹ってだけなのに
中央のリーグの選手と
地方リーグの選手って100倍200倍変わってくるからね所得
四国アイランドリーグの2軍のプロ野球プレイヤーと
松井がおんなじ年俸だったら変だろ
>>442
だからAIが学習しづらい個性的かつ
一般化体系化されてない部分を
産み出せる人間が重宝されるようになるって話だよ 素人絵の単価をプロ並にしろとか言ってる奴居てビビるわ
>>447
ディープラーニングでAIが先に一般化しそう >>437
どんな仕事でもAIに奪われるのはもう決まってる
科学はいずれ人間の脳と同等の製品を工業的に生産できるようにするし、
学習という概念を解き明かしてコンピュータシステム上に実装できるようにするし、
これらをホモ・サピエンスより素早く正確に実行出来る工業製品を創り出す
人手が関わる仕事は全て機械による仕事の下位互換になる時が来る
いかなる仕事も例外ではない ごちゃごちゃ言わずに、ごちうさのココアちゃん描けよ!お前のカウンセリングはその後でだ。
>>451
仕事しなくていい未来が待ってるのか
死ぬ前に来てほしいね >>451
ついでに言えば最終的には人間の脳の機械化によって
それらの仕事を人間の手に奪い返すor競争化するのも決定事項だな
その場合にはそもそも人間って種族の定義を放棄する日が近いわけだが >>451
まあ生きているうちに実現しないならSFのお話かな
レトロフューチャーっぽくて嫌いじゃないけど >>453
AIがその後どんな風に振る舞うかはまったく分からない
人間より高性能な頭脳が考えることを人間の頭脳で予測することは不可能だ
フィクションのように全人類が殺処分される可能性もあるだろう 絵師ならすぐ描けるんじゃないの?
俺なら一ヶ月はかかるだろうけど
一枚5万とか7万とがで請けたって奴このスレいるけどほんとなら相当知られてる絵師だろ
嘘なのか知らんが
ていうか諸星大二郎が描いてたSFだけど
将来は頭に思い描いた絵がそのまま画面に表示され、念じて修正したり色々出来るようになる
これは確実だと思う
>>459
相当知られてる絵師は背景つきのガチ絵なら一枚十万以上で受けるだろうし、
そもそも一枚単位とかじゃなく全体セットで数十万の仕事受けるだろ >>459
Twitterでいうとフォロワー2ー3万程度の人でもそれぐらいはきてるみたい >>459
CSゲーのキャラデザやるような人だと1枚20万とかもザラだぞ
仕事として成り立たせるには背景込み5万が最低基準 AIで無難な無個性絵が量産出来るようになったとしてもそれは個性ある人の絵を引き立たせる事になって結局人が描く絵は残っていく
均一化された量産品で溢れたとしても職人の技やブランド物は評価されるのと同じ
逆にAIの絵と人の絵の差が浮き彫りになってそれぞれ別物と見られそう
物乞い風情が気持ち悪りぃ
金もらえるだけ有難いと思えや
描いてみるとわかるけど人の記憶してる映像って結構めちゃくちゃ
>>467
たかが3000円で絵を描いてもらえると思ってる奴等こそ卑しいんじゃないですかね >>469
人によるけど時給に直すと1000-2500円ぐらいだろうしサラリーマンの方が儲かるぞ >>468
AIが勝手に人間レベルの自由度で絵を描くのは百年以上後の夢物語レベルだけど、
人間の脳からイメージを取り出しつつAIで補正するのはわりと今世紀中には可能だと思う
少なくとも「何が間違っているか」を見つけてそれを修正するのはAIの得意分野だし 萌え絵1枚5万とか考えられない世界でやってんのな
コミケでいいや
こういうのって安請け合いすると全体の相場が下がるから>>1は同職からも叩かれるパターン踏んでる 絵なんて良さげなのトレースして改造すればいいだけだから
誰でも描けるよね
>>1は何でお金貰えると思ったの? >>459
自分は全然知られてないけど、クライアントは最大手の部類だと思う >>472
技術的特異点の到来時期を調べた方が良い >>458
すぐ描き上げるを要求するならその分の対価を求められるだけだよ
一ヶ月描けて完成させる物をすぐ仕上げられるようになるまでに費やした時間とお金と労力がある 何で絵師風情が普通のリーマンと同じ給料水準になれると思ってしまうのか
大体は片手間で趣味でやってんだろ
というか描くのは時間かかるし労働時間に対する対価が見合わないとか言うのなら普通に働けばいいだけだしな
>>478
あんなクソみたいな疑似科学信じてんのかよ、2035年だろ知っとるわ
そもそも記憶のデータ化自体だって動物実験では既に一部成功してるんだし、大して遠い話じゃねーよ
逆になんで人間はAIになれないと思ったんだ? >>476
ならそもそも絵の依頼なんて発生しないぞ
社内の人間で用意出来るし外注のコストもかからない外の人間に依頼する方が時間がかかる
さらに言えばそもそも絵が欲しい人さえ自分で描くだけだから絵の需要がなくなるし商業で絵を使うという事がなくなる 初めてゲーム絵の依頼がきてすごく頑張って描きました!
→社にほへと開発中止
>>481,482
要するにイラストレーターは「まともに働く」じゃないんだよな
まぁ町工場だろうが大工だろうが、今時のブルーカラーは上の金払いが悪いのが当たり前だけど
ついでに言えばリーマンだって給料がまともに良いとは限らないけど
要するにネット絵師だけの話ではないけど…… >>485
それ以降はこういうスレもなくなる
ただ、仕事として成立しなくなっても趣味で描く奴は依然たくさん居るだろうな
それは純粋に楽しそう こういうスレで仕事してるって人よく見るけど
没にした別の仕事に生かす事もないラフでいいから見てみたい
>>485
Googleエンジニアのレイ・カーツワイルは2035年って予測したし、2050年〜2100年って予測もある
量子コンピューターだってとっくに開発されたけどSFで描くほど万能になんてまだまだなってないし、
たかだかシンギュラリティ迎えたぐらいでAIが人間になんかならねーよ、学習効率が上がるだけだ
未来予測なんてノーベル賞取った天才がしたって大体外れるんだから馬鹿発見機でしかない そろそろ本命の話題が尽きてきたから一時的に話題がすり替わる頃
全然関係ないけど4年ほどイラストレーターやったけど向いて無さそうだから転職活動して
晴れて大手に入れそうな俺を祝ってくれ
>>481
専業、趣味は関係なくクオリティだと思うが
サラリーマンの仕事のほうが大変で偉いってのもわからん
専業でやってるなら頼るものが無い分イラストレーターのほうが大変そう >>494
副業で同人やってめっちゃ稼げるな、うらやましい 春頃に先方がこれしか出せないので安くてすみませんがって背景混み3000円のきとったけど同じとこかもな
背景なしバストアップで3000円とかマジ?
表情差分有りで1万とかで依頼したら引き受けてくれんのかな?
自作ゲームで使いたい
>>496
残業、休日出勤全面禁止の条件を付けとく必要があるな
時短があればそれが一番良いか >>489
色なしだとVIP絵スレにごろごろいるのとそんなに変わんない
レベルだよ お前は考えが甘い
どんな仕事でもな、下積み時代ちゅうもんがあるんや
これでええ仕事してのし上がったろ言う気概がないと一流になられへんぞ?
ほんまに最近の若いもんは根性ないのう
ほんとソシャゲってヤクザだよな
滅びればいいのに
特にFGO てめえだよ
自分じゃ売れない奴買い叩いてるだけだろ
悪貨が良貨をって流れにしかならんから受ける方も害悪
>>498
そういうのはランサーズとかココナラに大量におるよ
3000ならホイホイつれる >>486
別にやったぶんは払ってくれたからどうでもいい 今のカードゲームって半数以上が海外委託だぜ?
中国人値段が>>1の言ってる値段ぐらい
物価が違うってのは解るが、インドやベトナム、タイ、フィリピンの安い所だと
日本人よりもクッソ上手いのが日本の5分の1の値段で書かせられるんやで
まぁそんな値段で書かせるからある程度名が売れてくると日本企業はそっぽ向かれる
名が売れるまでの当面の生活費稼いでもそっぽ向かれる
そのまま名が売れなきゃ日本マネーウマ―よw
>>506
どのゲームのこと言ってるんだ…
聞いたこと無い >>486
この間そのスレ立ってるの見て、貼られてたイラストに
昔いたVIPの人の絵ぽいのあったけど、あれ君か・・
まだここにいたのね >>495
大変で偉いなんて一言も言ってないだろ
自分で絵師の道進んどいてリーマンと同じ給与水準にしろっつってんのがおかしい訳であって 背景のみってどのくらいなのだろう
底辺絵師俺背景1枚1万~二万
相場知らないけど手遅いからフリーターやめられないわ
>>504そいつら金目当ての癖に下手なんだもん
pixivやtwitterでヘッドハンティングして、きっちり対価払いたいけど相場が分からん ソシャゲ黎明期にヒメキスってゲームやってたけどデッサン歪んだイラスト多かったな
あれが一枚3000円ならうなづける
たった3000円で色々と注文付けられると思ってるのか
>>512
時給4000円としてサラッと適当に描いた絵なら3時間、
気合い入れて30時間とすると1.2万〜12万ってことになるな
まあ10万円で文句言われることはないんじゃないか >>510
自分選んだ仕事やってる奴は金貰うべきじゃないとでも言いたいのか… >>510
自分でリーマンの道を選んだくせに絵師より上の給与水準とかおかしくない? >>512
その辺の上手いのは高いよ
あと詐欺と常識なしが多いからスルーされる可能性もある >>512
差分アリ立ち絵で
絵の仕事してる人なら3万〜5万
趣味でやってるひとなら1万〜3万
で文句なくやってくれると思う
こっちからいくらぐらいならやってくれるか聞いた上で交渉するのも手 >>512
新人のプロの相場は2〜3万くらい
あまり仕事してなさそうでpixivとかで募集中とか掲げてるのがそのくらい
たぶん想像よりずっと下手だよ 労働時間に見合わないってんなら普通の仕事しろってんのは正論だろ
>>524
いや、間違いだ
なぜなら好きなことして儲かる世の中の方がハッピーだからだ
全ての要素をそっち側に倒すべき >>517
そりゃそうだろ
絵師界隈なんてクオリティ命の実力主義なんて入る前からわかるだろうに自ら行ったんだから自業自得としか言いようがない
このスレ見る限りそれでも貰ってる奴は貰ってんだから>>1は要するに下手糞な訳だし この手のスレよく転載されてるから
消える前に自分の発言は転載禁止にしとく
>>524
正論じゃなくて別の話だな
職業選択の段階と、職業選択後の労働環境の問題は純粋に違う話だ
「じゃあ普通の仕事しろ」は「嫌なら見るな」と同じレベルで話が噛み合ってないだけ 上手い人はもちろん稼げてるけど普通ぐらいでも稼げてる人いるよな
営業上手くてスキルの幅が広い人が多い
もやっとするけど
柏署は28日 強制わいせつの疑いで、柏市豊町2、会社員、金澤拓也容疑者(26)を逮捕した。 逮捕容疑は2014年7月9日午前0時15分ごろ、同市南柏2の駐車場や付近の路上で、県内に住む会社員女性の体を触るなどした疑い。千葉日報[2016.9.30]
駒澤大学出身
駒澤ギャングスターズ所属
イオン柏の近くに住む性犯罪常習者
金澤拓也
>>529
うんだから絵師やめてサラリーマンにでもなればいいだけだよね >>532
仕事における絵って製品であって作品じゃないからさ >>526
実際にヘタだとお金が貰えないという事実を知りながら始めるやつはそれでいいと思う
ただ仕事として商品を提供しているにもかかわらず対価が安すぎて生活すらできない
尚且つそれが当たり前になっていくのは間違ってる
商品として世に出る以上は一定の価値があるし正当に評価されるべきだろ
アニメーターみたいにまともに生活できないのが当たり前になってほしくない >>535
ああそれも自由だな、労働争議と同じで正当な対価を求めるのと同じくらい自由だ
職業選択の自由もストライキその他の報酬引き上げ要求も、法律で認められてる権利だからな >>516
>>520
>>522
>>523
色々ありがとう。素人とプロの間くらいのやつの立ち絵に10万は流石にちょっと…って感じだな
中途半端にケチるくらいならドカーンとお金払って岸田メルとかに依頼したいね (実際10時間かけた)1時間描けて描いたわがんばったわー
とか言い出すから査定が1/10に
>>540
残念だけどそもそもそのレベルで名前売れてる奴は仕事募集してない、時間のが貴重だから
まぁ五十万とか百万出す気があるなら別だけど 自分の事を「絵師」って言う絵描きを見たこと無いんだよな
絵も上げない自称絵師はいままで100%絵師じゃなかった
>>538
現状でも正当に評価されるべき人にはされてるだろ
取引される絵自体の単価をもっと引き上げろと言ってる下手糞な奴が問題なのであって >>544
海外では二百万貰える有名絵師が五十万で仕事してるなら、それはそれで不当な評価だろ
需要と供給の均衡は必ずしもダンピングの免罪符になるわけじゃない >>494
バイタリティがあって羨ましい、おめでとうございます(´・ω・`)
>>509
見たら本当に居た、自分の絵柄でお仕事しとんのなあ >>546
もしの話されましても
それなら海外に行けばってだけ >>548
その論理のどこで「主張をする権利」まで奪われてんだ?
ブラック企業に勤めてる社員は労基に駆け込んじゃいけないのか?
海外に行く自由もサラリーマンに転職する自由も、賃上げを要求する自由もあるに決まってんだろ どっちかいうと3000円なら1時間以内で仕上げる必要があって
それではクオリティがかなりアレな絵しか出来上がらないから、
そんな条件で依頼を出す権利そのものが存在しないと言うべきだな
>>549
まず絵師って職業が特殊で普通のサラリーマンと比べられないから
普通に雇用されて働くのであればある一定の労働の対価とした給与が出る
でも絵師は労働の対価として給与が確実に貰える保証はない
何故かって?それは人の好みもあるし絵自体に価値を見い出せない奴もいるからな
雇用されて働いてんなら労基にでも駆け込めばいいが絵師はまず一定の基準みたいなもんはないし、その業界に飛び込んだ以上続けるか辞めるかの二択しかないんだよ >>406
当たるかどうかもわからない数100個はあるゲーム
売れてこれから確実に収益が見込める数個のゲーム
どっちに投資するのが企業として正解だって話だよ 依頼主が金額と要求内容出してるんだから自分に不当だと思ったなら受けなければいいじゃん
どの依頼も3000円って訳じゃないんだろうし
3000円で受ける絵師が増えても自分の絵に価値があれば買い手つくでしょ
絵しか描けないゴミが何気取ってんだカス
嫌なら仕事せんでいいわ
って思われてんだよ
まあ絵描き物書きヤクザにブンヤは社会の最底辺だし仕方ないよね
ダンピングの話と個人の選択の話とごっちゃになってる
>>552
人の話きいてんのかおめーは
文句を言う権利も要求する権利も低額の依頼を断る権利もあるって言ってんだろ、それしか言ってねえだろ
続けるか辞めるかの二択とかアホか、続ける上でどんな手段を使うかの選択肢はいくらでもあるわ
あと四行目は普通に間違ってるぞ、報酬が不安定なのは個人事業主であって雇用主による保障が存在しないからだ
絵師に限らず全ての経営者、事業主、フリーランスは同じ条件だし、人の好みだの絵自体の価値だのは経済の理屈上関係ない
なんせ絵自体に価値を見い出せない奴はそもそも絵の市場には何の関係もないしな ダンピングって単純に絵師が馬鹿なだけだろ
内ゲバにでもなればその投げ売りとやらはなくなるんじゃね
>>561
学生とか趣味でやってる人がターゲットだから
企業側が真っ当になってくれないとどうしようもない 同人制作や個人の依頼なら忖度するよ、そこまでお金出せないだろうし
>>563
そもそもこれ児童労働みたいなもんだしな
最終的には法的に規制されてしかるべきだわ >>562
3000円の仕事にそんな手間掛ける必要もないだろう
頭の中でふわっと思い付いたのを一時間で書き殴ってメール添付でポイ
さっさと金寄越せオラ、で良い >>566
ぐちゃぐちゃのラクガキだけならできそう…
と思ったけどそんな仕事ばっかりになったら嫌だからやっぱりやらない 法的に規制されたら二次創作界隈の絵師全部終了するな
今絵で食えてるなら舐めすぎだけどそうじゃないならやれよ
>>573
貴重な休日丸1日潰して3000円しかもらえなかったらどうよ >>574
俺なら趣味やってて金貰えるなら嬉しいぞ
俺ならだけど いっぺん市場が破綻して事件が起きればお上が動くよ
どっかの電通みたいに美人のイラストレーターが死ぬとかね
>>575
結局これなんだな
趣味の余剰労力で供給が追い付いてる 結局ジャンプとか漫画雑誌は300円前後だし画集でも3000円程度だろ
消費者目線の価値ってそんなもん
でもここで言う絵の依頼っていうのは
絵を使用した商品で更に儲けようとしてる人たちのために描いているのであって
その辺の意識の違いをまず前提において欲しい
581以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/09/13(水) 20:32:47.278
基本は、それを描くのに何日かかるか、その日数分を一般的な仕事で働いたら給与いくらになるか
ここから相場を決めるべきなんよ
>>578
絵の利用権利の全てを売るわけだからな
ちょっと色つける必要はありそう キャラ起こしてるイラストレーターとかはマジですごいと思うし相応に金は払うべきだと思うけど二次創作とかで金稼いでる絵師連中が安すぎるとか著作権がどうのとか言ってるのはお門違いだと思うわ
>>578
ああ、これを最初に考えるべきだったな
3000円のイラストで十万円稼ぐ連中がいるなら、それはもちろんダンピングだってわかりやすいし 二次創作は完全にグレーだからな
よく今まで何事もなく続いてら
二次創作全面的に許されてんのは東方くらいなもんだし
何事も趣味を仕事にし出すと辛いんだよ
結局一部を除いて趣味の域を出ないコミケが絵描きに大人気な理由がわかる
>>578
じゃあ何かのサイトで個人的に絵師に頼むんなら一万以下でもいいのか 俺もソシャゲやってるけど
そのゲームは戦国風のゲームで絢爛豪華なカードだよ?
覚醒するとほんの少しパーツと表情が変わる以外は色が変わるだけ
綺麗な武将が多くて相場とか全く知らんけど1枚2万くらいで描いてるのかと思った
>>589
そういう差分作るだけで2万とかはある… 個人のエロイラスト有償依頼で今月12万超えたぜ褒めて
>>586
色々有るぞ
騙されたと思って入念に調査してみろ >>588
結局相場やらその人が普段受けてる金額で決まるんじゃないかな
PBWとかは個人依頼の相場が大体決まってて、わりと安いよ >>590
すごい!
でもYouTubeでイラスト描いてる動画見ると凄い時間掛かってるし丁寧で緻密な絵なら納得したゃう 趣味で描いてるけど依頼来たら最低でも15からだわ、ぶっちゃけ3万でも安いわ
俺は大体20で受けてる
3000円とかまず来ないしな
都市伝説だけど大暮維人に1万で依頼を出したソシャゲ会社があるらしい
>>591
個人依頼でそれだけとってくるのはすごいんじゃない
常連さんが何人もいるのかな 1枚30万は海外とかだとあるらしいね
日本はどうだろ…抱き枕とかのならそんぐらいいくのかな
例えば大手出版社のラノベの表紙1枚描くとどれくらい貰えるの?
興味本位の質問だから不快だったらスルーしてください
3000円って時給1000円のバイトを3時間じゃん馬鹿か
あきまんに何千円で依頼出したところもあるらしいな
乾いた笑いしか出ない
すごいな
名前で釣るから落書きちょうだいってことなのか
美大出てる奴多いんかねVIPって
やたら絵スレとかこういうようなスレ伸びるよね
プライド高そう
>>610
なるほど
モノクロ絵5枚くらい含めてその値段ならそのシリーズだけでは食べていけなさそうですね… 617以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/09/13(水) 21:16:40.192
>>614
ラノベ作家も食っていけないのにそのラノベの絵師が食っていけるわけないだろ まじかよまとめに載るのかクソ
お願いしますお仕事下さい(´;ω;`)
↑
(赤字でお願いします)
カードゲームのスリーブ作りたいんだけどスリーブ用のイラストって依頼するといくらくらいかかるの?
後オリキャラと二次創作で値段変わったりする?
>>551
10時間描けて描いたのを見栄で1時間で描いたなどと言ってしまったがためにこういうことが良く起きる ラノベのイラストレーターがそれしか書いてないと思っとんのか
>>554
商業で使う分にはある一定量を超えると有料じゃなかったか? >>93
一枚1億出すって言われて断る奴がいると思う?
つまりそういうこと >>604
そだね結構リピーターさんが来る
1番来てくれる人は個人だけでもう20万位依頼くれてる
>>600
塗りなんてのもあるんだな
俺は塗りはだめだめだからもっと頑張らんとだな どーでもいい
今日の相撲の試合の結果くらい興味ない
どうでもいいのに単発IDでわざわざ書き込みに繰る奴って脳みその病気かなんかなんだろうね可哀想
>>137
費やした手間で価値が決まるならこの世に生活に困る奴なんて存在しないよ 一枚3000円の絵を書くより一万円札の絵を一枚書いた方がいい
まあ企業が人を雇うと給与の2、3倍コストがかかるという
受注状況や稼働率を考えればさらに増えるし、打ち合わせやら経理やらの間接工数ものせるし
さらにビジネスである以上利益率も上乗せするわけだ
例えば月給20万の派遣プログラマの人月単価は80万くらいになるしな
まあ、欲しい時給の3〜4倍とれないならビジネスとしては成り立ってないと
言ってもいいかもしんない
一枚20時間、人月80万相当として単価5000円としたら
一枚10万になる
つまり一枚10万以下なら仕事の価値としてうちの会社の派遣以下ってことだ
って思って絵の仕事はやらないことにした
時給換算をするからおかしくなる
それまで作品にかかった労力がそのまま金になるんなら誰も苦労しない
画家だろうが音楽家だろうが作家だろうが陶芸家だろうが芸術家気取りやってんなら誰だってわかる事
どちらかというと背景も一緒に描いてって依頼の方が多いと思うんだけど
それは俺が背景得意だからなのかね
>>636
実力主義かつセンスが重要な市場だしな
雇われデザイナーに就職できたなら安定した収入も期待できるだろうけど
フリーランスの芸術家は不安定な立場でしかない
本気で才能あるやつは誰かスポンサー見つけて資金援助してもらうか
誰かに弟子入りして育ててもらうシステムが欲しいな