◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

ガンダムに詳しいガンダマーだけど「モビルアーマー」について質問ある? [無断転載禁止]©2ch.net->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news4vip/1502623295/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 20:21:35.134ID:pGPWG3eG0
何でも答えるよ

2以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 20:22:01.897ID:0ErHQEczd
iフィールドってどういう原理?

3以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 20:22:16.188ID:pqmHe2qp0
ラフレシアを超えるMAってあるの?

4以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 20:23:10.956ID:uktTn92Ud
モビルアーマーって何?

5以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 20:25:45.427ID:pGPWG3eG0
ごめん、モビルアーマーには詳しくないからわからんのだ
すまんのだ

6以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 20:26:18.821ID:UzR4mtL8d
代わりに答えて進ぜよう

7以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 20:27:34.688ID:ZiMLug/d0
ガンダムUCでビーム防いでる所をヲタ共がIフィールドだ、いいやサイコフィールドだって言い争ってるのを見たんだが
結局どっちやねん

8以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 20:28:01.770ID:heWRlcNV0
         ト、    >个<    ,イ
         \ゝ,ィ<゙テ平テ">、ノ/   すいませんちょっと通りますよ
       _ -‐´ ゙==、、.屮  ,,==" `‐- _
  (( /´  /4} _____>=<_____  {丑 `\  ))
     ̄ ̄}亘亘亘,,,┴ 《●》 ┴、_亘亘亘{ ̄ ̄
     <----‐''''''''''''´ ゙ー"'''''''''''''‐----->
       ` ー--七 ̄`) ,,=、(´⌒`>--‐' ´
       (  ,--ー"    \ \
        \\_        \ \
         ヽ )         > )
         (_/´        / /
                   ( ヽ
                    ヽ_)

9以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 20:28:10.810ID:UzR4mtL8d
>>2
そもそもMSの動力炉って核融合してる部分をミノフスキー粒子で作った檻で納めてるから小型化できてるのよ
この檻を外側に展開してビーム等のエネルギーを通さないようにしてるのがIフィールド

だった気がする
何も見ないで言ってるから間違えたらごめん

10以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 20:28:15.013ID:HLcrVbc00
>>6

ボールってモビルアーマーなの?モビルポッドなの?

11以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 20:29:32.667ID:dR6T5Gu10
モビルドールって優秀じゃね?
モビルドール同士で戦わせることしないの?

12以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 20:30:36.904ID:5m6DbbiF0
サイコガンダムってなんでMA扱いなの?

13以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 20:30:39.314ID:UzR4mtL8d
>>3
ラフレシアはF91の時代に作られた
漫画も公式設定とするならVの時代より少し後まで技術が発展してるらしい
つまりF91〜Vよりちょい後くらいまでに作られた決戦用MAならどれもラフレシアより強いと思う

そもそも∀ガンダムも宇宙世紀に含めたらみんな強いし
漫画も入れていいならギガンティスのほうが強そう

14以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 20:31:57.688ID:OX/uRF77d
モビルアーマーの定義は?

15以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 20:32:00.798ID:UzR4mtL8d
>>4
分類が曖昧だからなんとも言えん
個人的解釈では戦闘機や戦車といった既存の枠に入らず人型じゃない機動兵器=MA
ボールとかあれもモビルアーマー

16以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 20:32:27.658ID:UzR4mtL8d

17以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 20:33:02.062ID:UzR4mtL8d
>>7
少なくともユニコーンの盾にはIフィールドが入ってる
盾以外で弾いてる奴は全部おかるとぱぅわー

18以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 20:33:16.897ID:UzR4mtL8d
>>8
ビグザム好き

19以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 20:34:27.699ID:dR6T5Gu10
>>17
シールドファンネルだからサイコパワーもあるんじゃないの?
バンシィノルンの盾にはIフィールドないの?

20以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 20:34:34.327ID:UzR4mtL8d
>>11
トレーズ様の美学に反する


それやったら戦争の悲惨さとかそういったものが全部消し飛ぶからじゃないの
ただのゲームになってしまう

21以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 20:35:02.207ID:5ixUi9aMd
連邦のって考えてみたらモビルアーマー少ないな
何あっるっけ?

22以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 20:36:06.061ID:Xk0aniIq0
アッシマー
ギャプラン
サイコガンダム

23以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 20:36:43.341ID:UzR4mtL8d
>>19
シールドファンネルって名前は結論から言ってしまえば後付け
あれはシールドに搭載されてるサイコフレームの謎推進力で飛んでるだけだから機構はシールド=Iフィールドパワー

バンシィも同型だからIフィールド止められてない限り弾くと思う
ノルンのアームドアーマーの下にバンシィ用シールド内蔵されてるから弾くよ

24以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 20:36:46.226ID:7xx12Vl/0
F91の制作中にラスボスとしてデザインしたMAがあまりにも凶暴すぎて
「こいつはヤバすぎる!もしTVシリーズが実現したらその時に使おう」ということでお蔵入りになって
映画用にスケールダウンしたのがラフレシア

結果的に日の目を見ることはなかったが検討段階ではそういうのもあったのよね
資料が外に出てないからどんなデザインかは不明だが名前だけは残ってる
その名も「メドザック」

25以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 20:37:11.126ID:HLcrVbc00
ジムVのバーニアはガンダムMK2準拠なのに
バーザムのバーニアはなんで独特なの?

26以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 20:37:12.279ID:5ixUi9aMd
可変含むならΖとかキリないだろ

27以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 20:37:57.954ID:UzR4mtL8d
>>12
MA形態がメインな機体は可変MAとして扱う メッサーラとかそうじゃなかったっけ

…でもどう見てもMS形態がメインだよなぁ…
MA扱いされてるのは主にゲームのせいじゃないの

28以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 20:38:32.177ID:UzR4mtL8d
>>21
ボールまつり
GP03
ティターンズ色々

けっこうあるよ

29以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 20:39:04.983ID:UzR4mtL8d
>>22
みんな好き

30以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 20:39:17.734ID:r/45EKc00
UCでリディが大気圏突入する時に航空管制みたいなのが英語で喋ってたんだが、じゃあ普段みんな何語で喋ってるんだろ

31以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 20:39:45.367ID:UzR4mtL8d
>>24
それマジ?ガンダム歴そこそこ長いけど聞いたことない
どこで読んだとか教えてほしい

32以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 20:40:30.002ID:6TZNp5hK0
インコムって必要だったの?

33以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 20:41:05.338ID:UzR4mtL8d
>>25
ガンプラ組んで確かめてみるとわかると思うけどそもそもバーザムが独特すぎる
MkIIの簡易量産型って設定がなければ普通に別機体

…たぶん内部フレームの構造とバルカンポッドだけとかなんじゃないかな参考にしてるの

34以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 20:42:48.326ID:UzR4mtL8d
>>30
我々はこの世界の媒体をを通して観てるから日本語に読める・聞こえるのであって英語とか局地的な言語は残ってそうだけど(漢字は存在してるし)世界共通の宇宙語とかで喋ってると思うよ

35以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 20:43:25.327ID:OWRY/i+E0
モビルアーマーを動かすためのモビルスーツを操縦する

36以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 20:43:29.000ID:GQOmJz/K0
一番可愛いMAを教えてください

37以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 20:43:51.273ID:UzR4mtL8d
>>32
必要だったかどうかなんて横から見てる自分らにしかわからない
でも作ってた人は必要だと思って作ったんじゃないかな


個人的にはドーベンウルフが一番好きなMSなので必要だと声高に叫びたいです

38以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 20:43:56.806ID:rucjX8Y20
>>36
ザクレロ

39以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 20:44:26.961ID:UzR4mtL8d
>>35
ためのモビルスーツの脱出用ポッドであるコアファイター まである

40以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 20:44:35.965ID:5ixUi9aMd
>>38
異議なし

41以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 20:45:10.092ID:VDK/S0CSa
1/144シャンブロ作ろうと思うんだけど何をベースにしたらいいかな?

42以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 20:45:16.542ID:UzR4mtL8d
>>36
オッゴ かわいい

でかいほうでいくとα・アジール かわいい
ちなみに隠れてるだけでα・アジールには腕もビームサーベルもあるよ

43以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 20:45:38.947ID:jlExs18V0
いちばん格好いいモビルアーマーはメビウスゼロでいいんだよね?

44以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 20:45:53.754ID:UzR4mtL8d
>>41
パテとプラ版
フルスクラッチはやったことないけど大変さは伝わる
頑張って

45以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 20:46:11.759ID:630ieDQ00
ビグザム → 手が無い → モビルアーマー
ザクレロ → 足が無い → モビルアーマー
ジオング → 足が無い → モビルスーツ

???

46以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 20:46:32.912ID:r/45EKc00
>>34
それはわかるんだけど、それだと航空管制なんかこそ一番公用性の高い共通語みたいなので喋ってそうだよなと思ってさ

47以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 20:46:35.542ID:+qu6xoBM0
ガノタって呼称は廃れたの?

48以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 20:46:45.277ID:dR6T5Gu10
で、サイコフレームってなんだったの?

49以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 20:47:00.029ID:UzR4mtL8d
>>43
ボールのかっこよさを声高に叫びたい
まぁ一番かっこいいとかそういうのは個人の主観だし貴方がそう思うのならきっとそう

50以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 20:47:48.108ID:UzR4mtL8d
>>46
この文章で言ってる宇宙語がそれを指してるつもり
わかりにくかったようで申し訳ない

51以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 20:47:52.838ID:0ErHQEczd
フォトンバッテリーってどうやって作るの?

52以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 20:48:04.347ID:K9QzeSnA0
Zでヘンケンがジオングの事MAって言ってたけどあれはどっちなの?

53以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 20:48:38.839ID:ca88QCjm0
MAとMSの差は運用の仕方とかも絡んでくるから難しいくない?
明確な差はないよね

54以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 20:48:44.105ID:UzR4mtL8d
>>45
ゲームとかで格付けされちゃったしそうなってるのはわかるんだけど
そのへんに関しては正直どっちでもいい感

55以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 20:49:32.037ID:jlExs18V0
>>49
っしゃああああ!!グルドリンはモビルスーツ扱いだし…

56以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 20:49:35.833ID:5MdFJ9Vz0
ビグラングとオッゴがおしっこチビるくらい好きなんだけどビグロってどれくらい量産されたの?

57以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 20:50:18.138ID:UzR4mtL8d
自分は>>1と全く関係ない人物なのでモビルスーツの話もどうぞ
できるだけ答えるけど強化人間じゃないから漏れてたらごめんね
お風呂入ってくるからできれば保守を頼みたい

58以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 20:50:19.921ID:0ErHQEczd
テンダービームってどういう原理?

59以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 20:50:21.699ID:rucjX8Y20
>>53
可変とかパーツくっつけてMA形態があるから明確な定義はないんじゃないかな

60以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 20:50:58.680ID:HLcrVbc00
>>47

ガンダムまとめを名乗るブログが作った蔑称だし

61以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 20:51:02.989ID:ca88QCjm0
TMAとTMSの区別になるとさらにややこしい

62以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 20:51:06.587ID:rucjX8Y20
>>55
本当にカッコいいのはノイエジールだけどね

63以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 20:51:51.012ID:UzR4mtL8d
>>48
サイコミュの機能を持ったチップを大量に埋め込んだ金属
素材的にはそれ以上でもそれ以下でもない

64以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 20:52:28.113ID:UzR4mtL8d
>>51
結局謎のまま

65以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 20:52:31.033ID:ca88QCjm0
>>62
???「ヴァルヴァロだぞぉーっ!!」

66以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 20:52:50.717ID:jmIrd0Cy0
Vについての知識は負けねえわ

67以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 20:54:54.445ID:ca88QCjm0
>>1どこ行った?

68以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 20:56:37.637ID:OX/uRF77d
部分的に核兵器級のエネルギーがあるとまで言われるビーム兵器を装甲の進化程度で防げるようになるもんなの?

69以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 20:56:41.372ID:R1PQqclk0
>>45
ジオングは足有りとして設計されてて、間に合わなかっただけだろ
他の最初からヒトガタじゃない。

70以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 20:57:04.836ID:H/pJuiNf0
∀がビームサーベル回してワープみたいなことしてたのはどういう原理?

71以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 20:57:51.961ID:ZuhQHCtp0
あくまで一説ってレベルだけど
MAの定義は「統一規格が存在しない局地戦用ハイエンド機動兵器」
つまり共通の特徴を持たないものこそがMAだからMSとの区別が曖昧なのは当然というか仕様

72以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 20:58:09.672ID:OX/uRF77d
>>69
最初から足のあるプランとないプランがあって後者が採用された
未完成なのは足の話じゃない

73以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 20:58:15.600ID:HLcrVbc00
>>67

仮面被って潜伏してるんじゃね

74以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 21:00:12.169ID:zjMdnmfGp
息子にア・バオア・クーてつけたいんだけど
どんな当て字がいいと思う?

75以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 21:00:56.886ID:ca88QCjm0
>>69
けどジオングってそもそも脚必要ないよな
脚無しでの運用に切り替えた現場の判断は正しいと思う

76以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 21:01:43.954ID:5wsqLCKZ0
暴尾亜空

77以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 21:02:03.679ID:cYLgDrRG0
アッシマーとかって可変MAなんでしょ?

78以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 21:02:06.286ID:ca88QCjm0
>>74
青葉区でいいんじゃね?

79以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 21:02:23.025ID:UzR4mtL8d
ただいま

80以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 21:02:44.202ID:5wsqLCKZ0
>>75
ほんとはターンXみたいに胴体も足も分離する予定だったんだよ

81以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 21:03:23.133ID:KpA3+GKjd
zzが好きだったわ

82以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 21:03:23.307ID:HLcrVbc00
子供にア・バオア・クーなんて名前つけんなって言ってやれよwwwww

妖怪の名前だぞ?

83以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 21:04:26.970ID:2q17ba8BM
>>30
アレルヤのアイハヴコントロールもだな

84以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 21:04:35.245ID:R1PQqclk0
>>75
手足を振り回して方向制御するアンバックとかいうのは後付けだしなぁ

85以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 21:05:26.991ID:cvVSmrQ60
これ出落ちのつもりだったの?すべってるよ

86以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 21:05:43.690ID:pGPWG3eG0
ジオングとペヤングは似ていますか?

87以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 21:06:06.633ID:KpEAATvv0
ハシュマル以外はどこにあるの?

88以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 21:07:11.019ID:ca88QCjm0
>>84
AMBACだとしてもジオングの場合機体自体が大きすぎてあまり有効じゃなさそう

89以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 21:07:28.351ID:UzR4mtL8d
ヒートホークと同じ原理を採用してる家電で髪を乾かしてた
>>52
ヘンケンさんの勘違い説

90以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 21:08:00.510ID:UzR4mtL8d
>>53
ぶっちゃけて言ってしまえばそう

91以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 21:08:13.188ID:ca88QCjm0
>>89
そこはヘンケンの偏見ってことで

92以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 21:08:38.503ID:UzR4mtL8d
>>56
確か16機とかそのくらいだった気がする
でも後付けで増殖中

93以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 21:10:10.081ID:ZuhQHCtp0
>>87
ハシュマルのケースが特殊だっただけで他に残ってるかすら不明
同じようなハーフメタル採掘場か、またはデブリの密集宙域とか隈無く探したらもしかするとあるかも

94以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 21:10:11.747ID:UzR4mtL8d
>>58
Iフィールドとかで曲げてる云々 でも追尾に関しては全くわからないよね サイコミュ使ってそうでもないし
シドみたいな感じでAIがめちゃくちゃ頑張ってるんじゃないかな

95以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 21:10:59.395ID:UzR4mtL8d
>>61
わかる
>>66
素晴らしいね
自分はF91までなら自信あるけどVはあんまり…
誇れるところがあるのは素晴らしいと思う

96以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 21:12:22.478ID:dR6T5Gu10
サザビーのコクピットって糞頑丈じゃね?
ブラビもコクピッド取れるようになってたと思うけどなんでギャプランはベイルアウトなの?
デルタプラスコアファイターとかじゃなくてベイルアウトなの?

97以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 21:13:24.423ID:UzR4mtL8d
>>68
描写から推測するとコロニーレーザークラスのビームじゃないと限界射程あるっぽいし拡散が早いんじゃね
それなら超強い耐熱コーティングとかで十分防げそう

そもそも設定に出てないコーティング剤とかあの世界で採用されてるかもしれないしビーム側に有利な設定ばっかり拾っても仕方ないんじゃないかな

98以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 転載ダメ©2ch.net2017/08/13(日) 21:13:46.305ID:/vPETrU+0
08小隊観てたら核爆発するかもしれないって言ってMS撃墜するのためらうシーンあったけど、わりとそんなの気にせず撃墜してるシーンも多いよね
結局、どの程度だったらMS壊しても平気なの?

99以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 21:14:41.487ID:HavQldpb0
>>71
しっくり来るな

100以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 21:14:54.547ID:UzR4mtL8d
>>70
∀ガンダムはあたまおかしい機構の塊なのでわかりません
全盛期はドラえもんみたいに四次元ポケット的なところから武装ほいほい出して使うって設定あるくらいだし
ドラえもんがワープするのに説得力あるように∀ガンダムがワープしても何もおかしくないと思う

101以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 21:15:41.801ID:ca88QCjm0
>>98
そもそも核融合炉って核爆発しないんじゃなかったっけ?

102以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 21:16:09.969ID:UzR4mtL8d
>>71
その理屈だとビグロとか量産されてるしビグザムは本来地球進行用だし合わないと思う
公式設定でも見たことない(これは間違ってたら申し訳ないけど)から推測とか創作とかじゃないかな

103以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 21:16:31.106ID:zjMdnmfGp
主人がガノタです。
通な話題を振って驚かせたいのですが、何を口にすれば喜ばせられますか?

104以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 21:16:51.756ID:ZuhQHCtp0
>>96
サザビーのコックピットって収まってる時と射出後で大きさ違うじゃん?
実は射出後にデブリとかにぶつかると危ないから外装部分が膨らんでクッション状になってんだよ
だからνにアクシズに叩きつけられても中は揺れるだけで済んだ

105以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 21:17:14.226ID:UzR4mtL8d
>>77
そういう奴もいる
モビルアーマー形態がメインの機体だった気がする

106以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 21:18:02.010ID:5wsqLCKZ0
そんな簡単に核爆発すんなら内部で戦闘あった
ジャブローやソロモン吹き飛んじゃうよな

107以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 21:18:09.398ID:UzR4mtL8d
>>81
わかるわ〜ZZ好き
TV本編も好きだけどドーベンウルフというモビルスーツを生み出しただけでもうめちゃくちゃ価値ある

108以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 21:18:15.490ID:OX/uRF77d
>>98
ぽんぽん核爆発してたら危なすぎるし基本的にはしない
と言いたいところだけど第2期MSは小型化の影響で融合炉が不安定らしくてビームの直撃を受けるとたまに核爆発するとかなんとか

109以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 21:19:03.049ID:UzR4mtL8d
>>85
たまにはそういうこともあると思うから許してあげて

110以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 21:20:00.509ID:UzR4mtL8d
>>86
人それぞれ
少なくともングは一致してるし個人的には似てる…かな?

111以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 21:20:44.840ID:ca88QCjm0
ギャプラン、メッサーラ、バウンドドックもMAだな

112以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 21:21:01.852ID:UzR4mtL8d
>>87
わかんない
ハシュマルが偶然見つかっただけでそもそも残りのモビルアーマーが残ってるかすらわからない

113以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 21:21:35.962ID:hrgnpGyn0
モビルスーツってのはもともとコロニー建設用に開発された
建設現場における人力作業を宇宙空間での巨大構造物建築で可能としたもの
それをそのまま兵器に転用したのが初期のモビルスーツ兵器ってわけ

一方モビルアーマーにはそうしたルーツはなく、単純に
「宇宙空間での戦闘なら別に人型じゃなくて良くね?」
という発想により開発されたもの

モビルスーツに比べて大幅に強化された推進システムにより宇宙空間での高機動を可能としているが、
いわゆるオールドタイプのパイロットには乗りこなすことができず実戦投入が遅れていた
ニュータイプの出現によって始めて運用可能になったってわけ

その意味で訓練しだいで誰でも操縦可能なボールは機動性能を大幅に犠牲にしているし純粋なモビルアーマーとは言いがたい面がある

114以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 21:22:22.327ID:UzR4mtL8d
>>96
いちいちコアファイターを作る=戦闘機余分に作るだけの労力+戦闘機入れるだけ強度が下がる(コストかけることで解消可)だからでは
サザビーは総帥機だしレアメタルとか使ってそう

115以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 21:23:40.280ID:UzR4mtL8d
>>98
現実で核融合炉は爆発しないってのは置いといて
推進剤or融合炉orEパック等エネルギー詰まってる場所に当てなければセーフ

…コクピットしかないね

116以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 21:25:23.366ID:r/45EKc00
>>50
うーん、どっちかが公用語でどっちかがそうじゃない言語って話になると、じゃあ例えばラプラスの箱開示の時とかはあんな重要な発表で公用語じゃなかったのか?みたいな事を考えてしまうのよね
いろんな言語があって、視聴者側には便宜的に日本語に聞こえるってのはわかるんだけど、あの英語登場以降、みんなバイリンガルなんか?みたいなことを考えてしまうわw

117以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 21:25:25.729ID:UzR4mtL8d
>>103
通な話題というのは実際に観ている人にしか価値はわからないと思います
話題だけを考えるより一緒に観てあげてください 初代ガンダムの劇場版なら2時間×3なのでお手軽です
ガノタの性というもので語ることに喜びを見出す人が多いので本編を観てわからなかったところを質問してはいかがですか?

118以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 21:25:53.505ID:ca88QCjm0
>>115
手足もいで達磨にするってのも手なんじゃない?

119以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 21:26:39.364ID:PplP8uxhK
ビルケナウって実際戦場に出たらどれぐらいの強さ?

120以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 転載ダメ©2ch.net2017/08/13(日) 21:26:49.308ID:/vPETrU+0
>>101 >>106 >>108
やっぱり基本的には核爆発なんてしないんだな
08小隊のそのシーン見て核爆発するかもしれないのにそんなもん大量投入して戦争してんのかよってぞっとしたわ

121以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 21:26:50.265ID:UzR4mtL8d
>>106
メタなこと言うと演出上の都合
考えて言うと通路とかには硬い金属使われてたりシャッターとかちゃんとしてるんじゃないかな
核爆発は防げそうにないけど…

122以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 21:28:42.288ID:UzR4mtL8d
>>113
半分合ってて半分違うと思う
すぐに考えられたもので言うとビグロやグラブロ、ビグザムとかはNT用ではないし必ずしも機動性に特化してないものもあるよね

123以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 21:28:49.402ID:ZuhQHCtp0
>>102
統一規格がない=ワンオフじゃないで
MSはザクでもグフでもドムもゲルググも細かく造りは変わっても概ねは似たような構成で派生や発展してるやん?
だから一年戦争中に色々造っても根っこの基本的な部分が同じだから何だかんだ現場は対応できたし母艦や基地の運用設備も使い回せてた
でもそれだけだと対応できない局地的な運用・任務も当然あって、MAはそれ用に新規で一から規格レベルで構築された機体
MAが大体大型・大火力なのはそれがMSで対応できない用途の代表格だったから
専用規格のMAならMSには載せられないような大型な大出力ジェネレータでもMSじゃ空中分解するような大推力エンジンでも当たり前に専用なんだから搭載することが出来る
そうして開発したら特に有用で量産までされたのがビグロというだけ
あのタイプのMAが後年に減ったのはその用途もメガランチャーとかのオプションでMSが行えるようになったから

あくまで一説ってレベルな

124以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 21:29:55.836ID:H/pJuiNf0
>>107
ΖΖならズサとバウが好きだな

125以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 21:29:58.896ID:UzR4mtL8d
>>118
肩とかに推進剤入ってたら爆発しそう

…そもそもそれができるならコクピット貫いたほうが早いよね…よほど殺したくない主人公じゃないと…

126以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 21:30:35.633ID:1fa0Ydwba
バウンドドックって「格好いい」じゃなくて「可愛い」だよね?

127以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 21:31:16.588ID:ca88QCjm0
造った人がMSでナンバー付けたらMS
MAでナンバー付けたらMA
そんなもんじゃない?

128以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 21:32:12.459ID:NAGBNfD50
ガンダマーてなに?

129以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 21:32:17.657ID:UzR4mtL8d
>>116
教育されてる人はみんなバイリンガルだと思うよ
一応日本でも現行の公用語である英語は教えてるわけだし
今よりさらにグローバル化して否応なしにいろんな国の人々が混ざる状況なら(特にスペースコロニーとか)公用語が使えないといけない

そもそもラプラスの箱も英語に見えるだけで(ry
さすがにこじつけだけど

130以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 21:32:56.475ID:LH2zSoOKM
メッサーラのMA形態って腕の爪や足の爪を使えうつもりやったやろうな

131以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 21:33:18.518ID:UzR4mtL8d
>>119
ビルケナウの勇姿をみたいならクロスボーンガンダムゴースト読もう
乗ってる人補正もあるけど強いよ

132以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 21:33:18.587ID:630ieDQ00
後継機無しのグラブロと後継機ありのビグロ、どこで差がついたのか

133以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 21:33:47.003ID:ca88QCjm0
みんな英語なんじゃない?
アニメで英語で話してるところはただの演出
みたいな

134以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 21:34:10.352ID:1UvBfMgTa
ボールってモビルアーマーなの?

135以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 21:35:05.931ID:5MdFJ9Vz0
宇宙世紀の言葉ってフェアリィ空軍で使われてるようなアレとはちがうよね?

136以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 21:35:19.150ID:ca88QCjm0
>>134
作業用ポッドかな?

137以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 21:35:29.026ID:PplP8uxhK
>>131
読みたくないから聞いてるのだが?

138以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 21:35:55.781ID:OX/uRF77d
>>134
俺は違うと思うけどやっぱり定義があいまいすぎるからモビルポッドって言っとけば安心

139以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 21:37:03.541ID:ZOfeyonWa
ザクレロ認める?それとも黒歴史?

140以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 21:37:08.731ID:ZuhQHCtp0
>>134
ベースになってんのはスペースポッド
開発・運用目的は簡易モビルスーツ
(多分)ジオンからしたらモビルポッド
一部解釈ではMSじゃないんだからモビルアーマー

お好きなので呼ぶといい

141以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 21:38:03.307ID:AuEVoZ9l0
>>21
モビルアーマー作るより普通に戦艦の数揃えてメガ粒子砲ぶっ放した方が良いからじゃね? モビルスーツ運用母艦にもなるし。

142以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 21:39:43.410ID:GcEq83TT0
ヘヴィーオブジェクトの世界ならアッザムもワンチャンある

143以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 21:40:38.511ID:H71LB0I5d
デビルガンダムはモビルアーマーに該当しますか

144以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 21:41:44.026ID:ca88QCjm0
宇宙用アッザムってあったな
無かったことにされてる?

145以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 21:41:46.404ID:UzR4mtL8d
>>123
こちらもあくまで一説ってくらいのスタンスで聞いてほしい
根っこの所は同じって言ってるけど全然違う
ハード面からいうとザクグフとドムは作ってる会社が違う 手を取り合って作ったのがゲルググ
操縦系も全く違うからア・バオア・クー戦までに多くの歴戦のパイロット(そもそもその時は減ってたけど)がゲルググに対応できずザクとか乗り慣れたやつに乗ってた
学徒出陣がみんなゲルググだったのもこれが理由な
母艦とか使いまわせてたのはサイズがあってたから
これのせいで統合整備計画が提案されたけど時すでにお寿司

ここまで書いて改めて貴方の文章読んだけど後半は確かに自分の言いたいことだわ
なんか突っかかったみたいで申し訳ない
でもモビルアーマーはジオンが作りすぎただけで後世でもちゃんと生きてるということは主張したい…!
ネオジオンとか木星帝国とか

146以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 21:42:32.851ID:5wsqLCKZ0
>>144
ルナタンクやRFじゃなくて?

147以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 21:42:45.695ID:ca88QCjm0
>>143
モビルファイターになるのかな?

148以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 21:42:46.860ID:UzR4mtL8d
人によって違うと思ふ
自分は両方!

149以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 21:43:46.089ID:UzR4mtL8d
>>127
そんなもんだと思う

150以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 21:44:33.868ID:+4ZvXFfK0
ランバ・ラルってなんで老けてるの?

151以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 21:44:47.021ID:7vpB7cv00
連投規制やべぇからWifiに変えるね
>>128
ガンダム好きな人?

152以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 21:45:20.762ID:ca88QCjm0
>>146
そういえばRFアッザムって名前になったんだっけかな

153以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 21:45:23.090ID:H71LB0I5d
バウンドドッグかわいいよな 変形前も変形後もかわいい

154以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 21:45:45.263ID:7vpB7cv00
>>130
そのつもりで搭載してると思うよ

155以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 21:46:31.457ID:OX/uRF77d
>>153
バウンドドック警察だ、逮捕する

156以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 21:46:47.609ID:ZiMLug/d0
Amazonプライムにオリジン来てるけど見たほうがいい?
1st見てないけど「

157以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 21:48:10.124ID:7vpB7cv00
>>132
宇宙用と水用
宇宙は色々あるけど海は海しか無い
ちなみにジオンが水陸両用作りまくったのは「地球の7割が海って海めちゃくちゃ重要じゃね?」って宇宙で考えた結果
実際は残り三割に人が住んでました

そもそも差がついたっていうよりあれわりと部品共用しててグラブロはビグロの水中戦仕様または逆みたいな感じ

158以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 21:48:22.410ID:5wsqLCKZ0
>>156
アニメと設定違うから漫画知らんとよくわからんぞ

159以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 21:49:11.336ID:7vpB7cv00
>>133
さっきそんな感じのこと語ってたからレス探して読んでみてほしい
貴方の役に立つかはわからないけど

160以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 21:50:02.157ID:UzR4mtL8d
>>134
個人的にはモビルアーマー

161以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 21:50:55.899ID:+4ZvXFfK0
>>160
モビルポッドだろ

162以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 21:51:05.276ID:UzR4mtL8d
連投規制やべぇな…
wifiから戻した

163以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 21:52:18.947ID:UzR4mtL8d
>>144
>>146が言ってるように知ってる限りではルナタンクとRFだね

164以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 21:52:39.144ID:GcEq83TT0
ハシュマルだっさ

165以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 21:53:36.084ID:UzR4mtL8d
>>139
認めるの概念がわからないけど存在してるなら存在してるってことでいいんじゃないかな

166以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 21:54:09.755ID:ZuhQHCtp0
>>145
いやジオニックやツィマッドとか会社が違っててもサイズが合ってたってのが正に根っこの部分が同じってこと
より厳密に言えば合ってたんじゃなく合わせてた
その合わせてた部分が根っこの基本的な部分
インターフェース面はその先の話
MSはMSという枠の中で発展していったのに対し、目的達成が優先で"こうあるべき"という枠や決まった定義が存在しないのがMA

変に香ばしくならない限り議論は楽しいものだから構わんで

167以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 21:54:48.159ID:RFF6Kax00
Zの時代だと変形MSがMAとか難しい

168以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 21:55:00.447ID:UzR4mtL8d
そろそろ疲れたし別の場所でもガンダム語るから退散するね
なにか最後に質問とかあればどうぞ

169以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 21:55:33.732ID:ca88QCjm0
ガンダムは作品によって色々設定違うのもあるし
それぞれが自分で解釈するしかないよなあ
見てる作品もみんな違うだろうし
あの世界を共有するのは難しいよ

170以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 21:58:53.770ID:UzR4mtL8d
>>166
確かに18m前後で人型っていう部分は全部共通ですね
自分が会社とか色々設定に拘っていたのが恥ずかしく思えるような解釈素晴らしいと思います
点数をつけるならまさに100点を付けたい
全面的に同意です
ありがとうございました 楽しかったです

171以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 22:02:30.848ID:oQVGx0iH0
車が会社ごとに色々違ってても4輪でサイズも似通ってるってのと同じようなもんかね

172以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 22:05:05.176ID:ZiMLug/d0
オリジン見始めたけどザビ家ひどいな
これはシャアが怒るのも無理はない

173以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 22:17:32.234ID:lkSN6/ek0
オリジンの設定だとダイクンが急進的すぎてこのままでは連邦との対決必至で
それを危惧したデギンがダイクンを暗殺って流れでは
元々の設定である急進派のデギンが穏健派のダイクンを暗殺と逆になってる

174以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 22:21:05.500ID:gBE3SQYgd
サンボルの機体ってなんでゴチャゴチャしてんの?盾多すぎだしやっぱ馬鹿なの?

175以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 22:24:31.084ID:tw3+Jwuad
ボルジャーノンの武装でウォドムに勝てますか
月の兵器にはビームかハンマーしか通用しないイメージなのですが
クラッカーをぶつければ勝てますか?

176以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 22:58:11.351ID:v3KeEgve0
>>175
スモーがボルジャーノンにやられる場面も普通になかったっけ
あいつらも過去の兵器を上手い具合に使ってるだけだからなぁ

177以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 23:14:20.162ID:oQVGx0iH0
ウォドムは砲撃用MSみたいな位置付けだから、肉弾戦に持ち込まれた苦戦する
ボルジャーノンほど早く動き回れないし、足元にバズーカとかやられると自重を支えきれなくなりそう

クラッカーって対装甲攻撃力はあまりなさそうなんだよなあ

178以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/13(日) 23:16:49.368ID:ImcIi8yOp
地球側ボルジャーノンよりいいMSなんて髭以外ほとんどないんだから
それでウォドムやれなきゃ辛すぎるやろ

179以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/14(月) 00:04:42.390ID:+GsF8Pm50
スモーの性能考えたらザクバズーカーじゃ装甲抜けないよな

180以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/14(月) 00:22:52.167ID:04P8MMeM0
>>175
ボルジャーノンとザクは別物らしいしなんとかなるんじゃね?

181以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/08/14(月) 01:13:23.152ID:SEC9Y+OU0
>>179
アイフィールドバリア張ってなかったのかもしれん

rm
lud20170816035100
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news4vip/1502623295/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「ガンダムに詳しいガンダマーだけど「モビルアーマー」について質問ある? [無断転載禁止]©2ch.net->画像>4枚 」を見た人も見ています:
天才らしいけど質問ある?
日本で10000万番目くらいにリゼロ詳しいものだけど質問ある?
アウトローだけど質問ある??
1億円プレイヤーだけど質問ある?
ずっと勉強してなかったら急に勉強したくなってきて四ヶ月でマーチに受かったけど質問ある?
鬱病だけど質問ある?
高1だけど質問ある?
IQ120だけど質問ある?
プロだけど質問ある?
手取り15万だけど質問ある?
VIPPERだけど質問ある?
プラモ作ってるけど質問ある?
底辺小売業だけど質問ある?
阪大出身だけど質問ある?
セフレいるけど質問ある?
男子校育ちだけど質問ある?
明晰夢を死ぬほど見るけど質問ある?
介護の夜勤中だけど質問ある?
元おっぱぶ嬢だけど質問ある?
高校1年生だけど質問ある?
シャンクスだけど質問ある?
ヤキソバンだけど質問ある?
男子中学生だけど質問ある?
スイクンだけど何か質問ある?
家族の下着で抜いてるけど質問ある?
全部上場企業の社長だけど質問ある?
こどおじ投資家だけど質問ある?
いじめられて人生壊れたけど質問ある?
一人暮らしニートだけど質問ある?
2chが趣味の47歳独身だけど質問ある?
24歳の休職中の看護師だけど質問ある?
311を経験した女の子だけど質問ある?
バットマンだけど何か質問ある?
20歳で居酒屋の店長してたけど質問ある?
長距離トラック乗ってるけど質問ある?
精神障害者手帳4級持ちだけど質問ある?
チズギュドニートだけど質問ある?
痩せるのを諦めた希望のデブだけど質問ある?
しゃぶしゃぶ温野菜で働いてるけど質問ある?
ティーナカリーナだけど質問ある?
毎日会社でカップ麺食ってるけど質問ある?
この時間まで仕事してんだけどなんか質問ある?
プログラマじゃないけど何か質問ある?
ブラック企業で働いてたけどなんか質問ある?
年下の彼女に全身開発されたけど質問ある?
ロリコンの小学校教師だけど質問ある?
俺ちんぽ16cm 太さ5.2 童貞だけど質問ある?
2045年から来たけど、何か質問ある?
オナニーしてるJK(おっさん)だけど質問ある?
地味メガネアラサー♀まんさんだけど質問ある?
今から白人ロリをレイプしてくるけど質問ある?
北アメリカ旅行行ってきたけど質問ある?
全国で5本の指に入る大エースだけど質問ある?
ちんこの王「ペニントン大統領」だけど質問ある?
北九州マクドナルド事件の犯人だけど質問ある?
中学一年でタバコ吸ってるのバレたけど質問ある?
ギターエフェクター詳しくないけど質問ある?
どんどん人生転落していく27女配信者だけど質問ある?
今「ひぐらしのなく頃に」全部見終わったけど質問ある?
妻子持ちの上司とトイレでセックスしてるけど質問ある?
一番上手い缶コーヒー作ってる会社に勤めてるけど何か質問ある?
ホモセックスやりまくりな男子中学生だけど質問ある?
年末ガキ使の転載垢バンするバイトしてたけど質問ある?
昔ジュニアアイドルと同じクラスだったけど質問ある?
【ネタバレ注意】アベンジャーズまだ観てないけど質問ある?
アイドルになった同級生の上履きの匂い嗅いだことあるけど質問ある?????
12:26:15 up 37 days, 13:29, 0 users, load average: 27.24, 84.03, 89.97

in 0.033486127853394 sec @0.033486127853394@0b7 on 022002