親も詰まらん言ってるしそうなんじゃね
俺はアニメが面白いから違うけどさ
いやー、探せば面白い番組もけっこうあるぞ
イッテQ以外も
まずイッテQが面白いと思わない
フジの番組がバカ対策に編集で説明を入れすぎてて面白くなく感じる
お笑い芸人がネタをした時にテロップとかでそのお笑いの説明を入れるのが
なんだかなぁという
イッテQが面白いと思えるのがすごい
何が楽しいの?
テレビ見るよりかスマホ弄ってる方が有意義だからテレビ必要なし
水曜日のダウンタウンは良しとする
茨城を侮辱した件は許してもいい
イッテQもつまらないって思ってるお前らは俺以上に末期だと思う
まあビフォーアフターの方が面白かったけど終わっちゃったし…
>>11
モヤさま
ナイトスクープ←TVerじゃないと見れない
フジの動物のドラマ
Eテレの番組の殆ど
これらはおもしろ >>1はスゴイ異常
メッチャ異常
病院でも治らないくらい異常
異常すぎて異常が正常なくらい異常
もうほんとに異常 芸能人「わーすげー」
アナウンサー「あの芸能人がウンタラカンタラ」
やめろ
テレビ「東京がウンタラカンタラ」
俺「関東ローカルじゃないんだから東京の話題いい加減やめろ」
これも異常なのか?
>>16
俺はNHKのBSの新日本風土記とグレートレースが好き
BSは旅番組が多くて良いね
地上波だと、ケンミンショー、水曜日のダウンタウン、出川のやつ
日曜チャップリン、あとはドラマがいくつか
とかが好きかな むしろそれまでTVを面白いと思ってたのか
良かったな、目が覚めて
クレーマーが増えたからアホな番組を作り辛くなった
更に視聴率が下がってクイズ番組とグルメ番組しか作れなくなった
>>23
ケンミンショー?アレは前は好きだったが
地方バカにしてるとしか思えないわ
出川の番組は好き >>26
この2つも忘れてた
あとはかりそめ天国も忘れてた お笑い芸人の優れてる人は普通に話してるだけで十分面白いというのを理解していないよな
余計な編集しなくていいんだ
「あはは」みたいなのいらないんだよ
ああいうのが欲しいバカが多いから仕方がないんだろうけど
台本の通りやってるだけなのに
やたらアドリブ突発撮影みたいに見せようとしてくるトコとかに苛つくから見ないわ
あと当たり障りの無いだけのコメント
戦隊→ライダー→ぷいきゅあ→DBからのワイドナショーの黄金タイムが10月から崩される……
月曜から夜更かし
さんま御殿
ホンマでっかTV
アメトーーク
はとりあえず見てる
34以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/07/24(月) 12:50:37.136
マジスレするとおかんどころか婆ちゃんすらつまんないってゆってるわ
めちゃイケも岡レモンの辺りまではよかった
はねるのトびらもダイタイソーが好きだった
トリビアも馬鹿馬鹿しくて好きだった
ロンハーは狩野英孝が歌ってたの好きだった
アメトーークは時々見てた
ネプリーグも毎週見てた
マツコの知らない世界とがっちりマンデーは基本的に毎週見てる
スカッとジャパンはスタジオいらない
こう思うとTBSは再建しつつあるのかわからん
フジは視聴率持ち直しつつあるし
俺が懐古厨なのか?
>>33
全部面白くないじゃん
面白くないテレビをわざと見る苦行でもしてるの? 俺「母ちゃんテレビつまんね」
母「嫌なら見るなって岡村言ってたろ?」
こう言われた
テレビ離れってどう考えても逆ギレだろ
>>36
お前の面白いと俺の面白いは違う
そんなこともわからない池沼なのか? >>38
その番組全部面白くないじゃん
もっと面白い番組見ろよ
漫画で言えばワンピース、フェアリーテイル、ヒーローアカデミア読んでるとか書き込んでるレベル
もっと面白い漫画読みなよ。といいたくなるのは自然なこと イッテQと水曜日のダウンタウンとアメトークしか見たいとか楽しみとか思えるのがなくなった
俺も俺が老けただけかと思ってたけどよかったみんなそうなんだな
新喜劇見てたほうがマシだと思う
>>41
それはそれで入ろうとは思わない 47以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2017/07/24(月) 12:56:53.466
アメトークなんて面白くないだろ
ロンハーとかアメトーク見てる奴は頭弱い奴だと思ってる
>>42
もうお前は黙ってろ
自分の考えを押し付けるな おっさんになって昔を振り返ってみると
昔もつまらなかった
わざわざ金払ってみようとは思わん
BSはDlifeをよく見る
さんまのまんま面白かったのに終わっちまったからな
今はもうほとんどテレビ見てない
さんまのまんまは深夜だったからな
夕方の頃少し見てた
さんまのSUPERからくりTVは見てた
鑑定団は好き
>>1
最近テレビがつまらない。ハマらない。
そんな噂が飛び交ってるけど、それはテレビのせいじゃない。
ハードに限界があったからだ。 夜更かし、今夜比べてみましたが好きだったけど最近微妙
むしろ最近かよ
相当前からつまらんよ
まあたまに珠玉はあるけどね
あと3時間スペシャルとか4時や5時台のワイドショーもいらないよ
>>61
最近気づいただけ
お前らと馴れ合っているうちに気づいた
2年から3年ぐらい前
まあその前からフジの韓流はうざきと感じてたがそれぐらいしか感じていなかった 月8日に放送されたフジテレビ系列「もしかしてズレてる?」にて視聴者からのお便りを読み上げるシーンがあった。そこでは「最近、テレビがつまらないです」という趣旨のお便りが取り上げられていた。
出演者一同が思い思いの意見を述べる中、ひな壇から「俺らは楽しいよ?」「楽しもうとして見ていないからじゃない?」というヤジが飛んできた。
誰の発言かは放送では分からなかったが、ひな壇にいる芸能人の発言であることは間違いないようだ。
この件に関して、業界に詳しい芸能記者の山平和樹は「馴れ合いの象徴」であると述べた。
山平氏はこう続ける。
「最近のテレビ番組は、視聴者を喜ばせようとしているのではなく出演者が楽しもうとしているだけの雰囲気がある。もちろん出演者が楽しむことは大事だが、内輪ノリだけでは視聴者はおいてけぼりになってしまう。誰のためにテレビ番組を作っているのかよく考えてほしい」
どうやら昨今の若者のテレビ離れは、芸能人側にも問題がありそうだ。
>>64
マイナーな芸能人やらスポーツ選手やらアナウンサーの結婚離婚とかも
内輪ウケだよね 本当に全体的にテレビが面白くないって感じ始めたのは2,3年くらい前かな?
それまでとどの番組も雰囲気が違う気がする
バラエティでもそれ以外でも
何となくテレビの人間が無理矢理盛り上げようとしている感じがする
日本スゲー系番組が一番嫌い
>>68
ヒルナンデスと有吉ゼミと行列のできる法律相談所見てから言ってほしい
他の番組よりはマシ >>64
作り手側がこれ言っちゃおしまいだよな
もしも不味い料理屋が「俺はおいしいよ?」とか「味わおうとして食べてないからじゃない?」
とか言ったら大炎上だ 他の番組寄りとかじゃなくつまらなくなったって話だろ
そりゃ他にもつまらない番組なんてくさるほどあるわ
イモトの傲慢化とか女芸人の温泉同好会とかスタッフが前に出すぎてきたりとかつまらなくなったという意味では一番はイッテQだわ
月曜から夜ふかし
マツコの知らない世界
かりそめ天国
アウトデラックス
ホンマでっかTV
マツコデラックスが出てるやつは大体アタリ
アメトークたまたまTVつけてて見る程度だったけどファミコン芸人が面白かったから毎週録画にしたんだけど
いざ毎週見てみるとやっぱり当たりハズレ振れ幅が大きい
ゴミみたいに面白くない嘘くさい三文芝居と空気読み芸のテレビ見てるよりは
糖質の動画みてる方がおもろいわ
テレビはcsあとはyoutubeで気になるのだけ見てるイッテQとかアベマもあるし
テレビ見るとバカになるって本当のことだよ
昔もかもしれんが今の幼稚なテレビ見てたら幼稚になる
企画物ほどつまらない
単純にだらだら喋ってる奴はしゃべる奴が面白ければそれなりに面白いが(かと言って球にしか見ないが)
企画物は嘘くさい胡散臭いつまらない予定調和顔色伺いでくそつまんない