1 :
以下、無断転載禁止でVIPがお送りします
2017/06/15(木) 09:32:15.723 ID:cywpmea90
(´・ω・`)薬指に松脂塗ってロールとかシェイク奏法いれる
2 :
以下、無断転載禁止でVIPがお送りします
2017/06/15(木) 09:33:08.716 ID:BjZe9LsV0
ごめん、ちょっと引く
3 :
以下、無断転載禁止でVIPがお送りします
2017/06/15(木) 09:34:56.695 ID:cywpmea90
(´・ω・`)うーむ引くかぁ
マラカスとかも本気でリズム刻みたいんだが・・・
4 :
以下、無断転載禁止でVIPがお送りします
2017/06/15(木) 09:35:13.409 ID:0I2Sy1300
ちゃんとやってくれるならまじでほしい
5 :
以下、無断転載禁止でVIPがお送りします
2017/06/15(木) 09:36:23.555 ID:cywpmea90
(´・ω・`)お、そうか
むろん音量は考えてちゃんとやるぞ、打楽器は他の音を邪魔してはいけないのだ
6 :
以下、無断転載禁止でVIPがお送りします
2017/06/15(木) 09:37:19.707 ID:8wiqVSyiM
単色リズムでガチャガチャさせなきゃいいんでない。
7 :
以下、無断転載禁止でVIPがお送りします
2017/06/15(木) 09:38:07.343 ID:A1W/+Sdv0
上手いからこそ歌ってる人より目立っちゃいそうだけど大丈夫?
8 :
以下、無断転載禁止でVIPがお送りします
2017/06/15(木) 09:38:47.890 ID:L8tSyb0B0
パーカッショニストって打楽器ならなんでもできんの?
9 :
以下、無断転載禁止でVIPがお送りします
2017/06/15(木) 09:38:58.890 ID:Zx+vQy0OM
ダンスやってる奴がカラオケ中に本気ダンスしてる所を想像するとよい
10 :
以下、無断転載禁止でVIPがお送りします
2017/06/15(木) 09:40:58.814 ID:gZHumt2Ca
手拍子にゴースト入れる癖治したい
11 :
以下、無断転載禁止でVIPがお送りします
2017/06/15(木) 09:41:06.727 ID:pAxK9nKK0
トランペッティストだけど他の人が歌ってる時に即興でバッキング吹いてたことあるよ
12 :
以下、無断転載禁止でVIPがお送りします
2017/06/15(木) 09:43:06.373 ID:cywpmea90
(´・ω・`)うーむ・・・なんか叩きたくなるんだよなぁてか絶対ウザいよなぁ
なんでもって言うとアレだけど一通りはできるよ、スネア、バス、ティンパニみたいなメインから
シロフォンみたいな鍵盤もやるしボンゴみたいなラテンも奏法学ぶし
それこそ簡単と思われてるタンバリンとかトライアングルやカスタネットは超練習したね、難しいから
13 :
以下、無断転載禁止でVIPがお送りします
2017/06/15(木) 09:44:42.512 ID:A1W/+Sdv0
お前が歌いながらタンバリン本気でやったらいいんじゃね
それか理解ある奴に同意を求めてから
14 :
以下、無断転載禁止でVIPがお送りします
2017/06/15(木) 09:46:38.716 ID:pAxK9nKK0
マイクに乗せるわけでもなし音量も自重できるだろうしいいんじゃね
ただ真剣な面してやられたらうざい
15 :
以下、無断転載禁止でVIPがお送りします
2017/06/15(木) 09:47:04.756 ID:idgorjUt0
俺オンステージしたいならご自由にどうぞ
16 :
以下、無断転載禁止でVIPがお送りします
2017/06/15(木) 09:49:07.634 ID:cywpmea90
(´・ω・`)そーか自分の番だけ叩きながら歌えば良いのか
17 :
以下、無断転載禁止でVIPがお送りします
2017/06/15(木) 09:53:39.237 ID:soMNO+Tx0
カラオケでタンバリン叩いたらうるさいって言われないか?
邪魔にならない程度だったら指先で軽く叩くぐらいしか出来ない
18 :
以下、無断転載禁止でVIPがお送りします
2017/06/15(木) 09:53:54.694 ID:cywpmea90
(´・ω・`)トランペッターじゃなくてトランペッティストとも言うんだな
この辺よくわからんね
19 :
以下、無断転載禁止でVIPがお送りします
2017/06/15(木) 09:54:08.163 ID:fhMe4PAYp
ゴンゾー並のテクならアリ
20 :
以下、無断転載禁止でVIPがお送りします
2017/06/15(木) 09:54:54.218 ID:pAxK9nKK0
そこはネタだ
パーカッションがボーカルより目立とうとするようなことはないよな
21 :
以下、無断転載禁止でVIPがお送りします
2017/06/15(木) 09:55:08.656 ID:C5W8LEf4p
たまにならクソほど爆笑できそう
22 :
以下、無断転載禁止でVIPがお送りします
2017/06/15(木) 09:55:12.483 ID:cywpmea90
(´・ω・`)うるさいよなぁ・・・カスタネットのフラメンコ奏法みたいにやるしかないな
23 :
以下、無断転載禁止でVIPがお送りします
2017/06/15(木) 09:55:12.776 ID:qoOyCRds0
あのサーヨッパにも分かるように言ってくれない?
そんんあんだからおまえみちなくずがにほんをだめにしてるんだよ
はやくうんこくってしねよ
24 :
以下、無断転載禁止でVIPがお送りします
2017/06/15(木) 09:57:20.819 ID:jdcJqdNY0
タンバリンでなくボイスパーカッションなら人気者になれるんだがな
25 :
以下、無断転載禁止でVIPがお送りします
2017/06/15(木) 09:59:55.131 ID:I0gGBSiA0
パーカッショニストだけどサムロールくらいならやるぞ
さすがに松脂は塗らんけど
あとはカラオケ用にエッグシェイカーとか持っていく
26 :
以下、無断転載禁止でVIPがお送りします
2017/06/15(木) 10:03:10.632 ID:cywpmea90
(´・ω・`)ネタで笑ってくれるならいいが
ボイパねぇできないな
あー持ち込むかぁ、エッグシェイカーならお手軽だな
カホンとかだとちょっと目的変わってくるしぬ
27 :
以下、無断転載禁止でVIPがお送りします
2017/06/15(木) 10:10:37.331 ID:ahC++L7Nd
ゴンゾーみたいなので
28 :
以下、無断転載禁止でVIPがお送りします
2017/06/15(木) 12:00:55.852 ID:Xmf9SnNV0
うるさくないかつ上手いなら気にしない