俺が知ってる情報処理系の資格の難易度を格付けしてみた。
ちなみに、この中で俺が持ってるのはFE(今年の4月に合格)、J検2級、J検SE認定だね。
【S】最難関。医師、司法試験、公認会計士と比較できるレベル。
ITストラテジスト システムアーキテクト プロジェクトマネージャ ITサービスマネージャ システム監査技術者
【A】超難関
情報処理安全確保支援士 情報セキュリティスペシャリスト 技術士(情報工学) 中小企業診断士
ネットワークスペシャリスト データベーススペシャリスト エンベデッドシステムスペシャリスト
オラクルマスター(プラチナ) シスコ技術者認定(CCNP) PMP
【B】だいぶ難関
応用情報技術者 ソフトウェア開発技術者 第一種情報処理技術者
Linux技術者認定(LPICレベル3) オラクル(ゴールド) シスコ技術者認定(CCNA)
【C】やや難関
基本情報技術者(FE) 第二種情報処理技術者
昔のJ検1級 サーティファイ情報処理技術者能力認定試験1級 C言語プログラミング1級
マイクロソフト認定プロフェッショナル(MCP上位資格) LPICレベル2 オラクル(シルバー)
【D】やや簡単
情報セキュリティマネジメント ITパスポート
情報検定(今のJ検1級) J検SE認定 J検PG認定 サーティファイ2級 MCP基本資格 LPICレベル1 オラクル(ブロンズ)
【E】簡単
J検2級 J検基本スキル
サーティファイ3級 MOS(マイクロソフトオフィススペシャリスト)
【F】超簡単。運転免許レベル。
J検3級
ちなみに俺が持ってる資格の一覧ね。
【国家資格】
・普通自動車 第一種 運転免許 AT限定
・平成29年度春期 基本情報技術者試験 合格
【民間資格】
・情報検定(J検) 情報活用試験 2級
・情報検定(J検) 情報システム試験 システムエンジニア認定
・ビジネス能力検定ジョブパス(B検) 3級
・実用英語技能検定(英検) 3級
SランクってIT以外のやつ取った方が良く見えるのですが
シスアドの初級がなくなってITパスポートとやらになったんだっけ?
>>6
そうだよ
昔の初級シスアドが今のIパス
難易度は大幅に下がって、しかも毎月実施されるようになった 一番は技術士(情報工学)な
それでも司法試験と同列なんておこがましい
>>4 まあ確かに医師などのほうが食いはぐれる心配はなさそうだな >>8 高度試験の一部(午後2が論文形式のやつ)のほうが難しい気がするが 基本情報技術者は大学2年のときに同期みんな受けて合格してたな
資格とるよりそこそこの学歴以上で情報修士のほうがコスパ高い
持ってる資格うんこすぎだろ
落ちこぼれの情報系専門学生っぽい
>>14
ガチレスすると俺が在籍してる学校ではFEすら受からん奴が大半 >>14
ジョブパスは一般常識の勉強にはなるよ
ただ流石に3級は簡単すぎたけど
ちなみにジョブパスは1級だけはガチで難関だからね >>17 まあ企業によっては国家試験よりもオラクルやシスコなどのほうが優遇されることもあるよ >>19 せやな
ちなみに情報処理系で唯一の独占資格が支援士(旧・セスペ)だった気がする >>24
すごいじゃん
理系の超エリートやんけ(東大、京大の次) >>20 せやで
でも一応大学併修コースも存在する >>26
入試の偏差値だけでしょ?
研究力ではまだまた京大が上
ちなみに俺が思う理系の序列は、
東大 ≧ 京大 > 東工 ≧ 阪大 ≧ 東北 ≧ 名古屋 > 北海道 ≧ 九州 ≧ 筑波 > 早稲田 ≧ 慶応 ≧ 神戸 > 東理 ≧ その他国公立 >> その他私立
だと思う。 うちの課長最高ランクの資格もってるわ
俺は応用に2回落ちてる…
>>30
俺は次回(10月)に応用受ける予定
あんたも次受かると良いね
高度まで持ってればだいぶ人生変わると思うね >>29
研究力で京大理系とかipsしか知らんバカ乙 >>1
訂正。技術士を引き上げました。
【S】最難関。医師、司法試験、公認会計士と比較できるレベル。
技術士(情報工学) ITストラテジスト システムアーキテクト プロジェクトマネージャ ITサービスマネージャ システム監査技術者
【A】超難関
情報処理安全確保支援士 情報セキュリティスペシャリスト 中小企業診断士
ネットワークスペシャリスト データベーススペシャリスト エンベデッドシステムスペシャリスト
オラクルマスター(プラチナ) シスコ技術者認定(CCNP) PMP
【B】だいぶ難関
応用情報技術者 ソフトウェア開発技術者 第一種情報処理技術者
Linux技術者認定(LPICレベル3) オラクル(ゴールド) シスコ技術者認定(CCNA)
【C】やや難関
基本情報技術者(FE) 第二種情報処理技術者
昔のJ検1級 サーティファイ情報処理技術者能力認定試験1級 C言語プログラミング1級
マイクロソフト認定プロフェッショナル(MCP上位資格) LPICレベル2 オラクル(シルバー)
【D】やや簡単
情報セキュリティマネジメント ITパスポート
情報検定(今のJ検1級) J検SE認定 J検PG認定 サーティファイ2級 MCP基本資格 LPICレベル1 オラクル(ブロンズ)
【E】簡単
J検2級 J検基本スキル
サーティファイ3級 MOS(マイクロソフトオフィススペシャリスト)
【F】超簡単。運転免許レベル。
J検3級 ITストラテジストとPMP持ってるけど周りは3割ぐらい持ってるしそんなに自慢できない
感覚的に税理士以上会計士以下ぐらいでは
>>33 京大は日本人初のノーベル賞受賞者(湯川秀樹先生)を輩出してるだろ >>36 なるほど。ありがとう。
じゃあ税理士ってIT資格で換算するとどのくらいだと思う?
応用情報(AP)より難しいと思うけど。 >>37
おっ、そうだな(いつの話してんだこいつ) 医者や司法試験と同列?
いや、ごめんわかってないけど、さすがに嘘だよな?
嘘だと言ってくれ誰か
>>38 【A】じゃないかな
論文形式じゃない高度より難関かもしれん
高度(午後が論文) ≧ 技術士 > 高度 ≧ 技術士補 > 応用 > FE
のイメージ 初級システムアドミニストレータはどこらへんですか
中2の時取ったんですが
>>29
ちなみに東北大のレベルは理系は阪大名大寄り、文系は九大北大寄りだと思う。
東北大は日本の大学の中で最も理高文低が顕著 >>43
初級シスアドは【C】と【D】の間くらい
第二種(今のFE)より易しく、Iパスよりは難しいって感じ >>41 高度で午後が論文のやつはマジで難しいよ
東大生でもなかなか受からんし >>45
じゃあ俺割りとすげえんだな
就職時に全く役に立たなかったが ストラテジストとそれ以外の4つじゃそもそも難易度違うし
プロジェクトマネージャーとか大手ベンダーのPMじゃなくても持ってる
転職市場だとストラテジストは会計士や工学系のPhDと同じぐらい(MDよりは落ちる?)
というか外コンならストラテジストか会計士持ってるやつザラに居る
>>48 コンピュータ使わない部門なら全くの無意味なのは当然でしょ
逆にコンピュータ使う部門なら最低でもIパスくらいは持ってないと話にならん
「Iパス ≒ 運転免許」だからな、IT業界では。 >>52
バリバリ使う部門で働いてるが…
ネットワーク関連だからかもな >>50 でももし万が一、タクシー運転手や教習所の先生などに転職する機会があったら考えるわ。 >>51 なるほど。ありがとう。
じゃあSでもストラテジストだけが別格なのね。 >>53
マジレスすると資格がなくても仕事自体はできる
が、資格持ってないと管理職に出世できなかったり、資格持ってない奴があまりにも多い企業は世間から「技術力が低い」とみなされることも多い。
だから資格取得(最低でもIパス、できればFE以上)が推奨されてるわけ。 >>60
資格よりも技能のほうが重要だからね
ぶっちゃけ俺FE持ってるけど、プログラミングはほとんどできないからね
逆にFEどころかJ検すら受からんような奴が案外プログラミングできてたりする >>58 まあ確かにある程度レベルの高い大学(国公立やニッコマ以上)ならFEよりもTOEICや宅建などを取ったほうが良いかもね
でも専門学校やFランではFE持ってるだけでもだいぶ評価される ちなみにFEの合格率は2割程度な
Iパスでも合格率5割だから、ノー勉じゃ受からん
ドットコムマスターのベーシックだのアドバンスド(?)とかはどこらへんですか
専門って2年で卒業するまでにナンパーくらいFEとAP受かるん?
>>69
ベーシックはD、シングルスターはDとCの間、ダブルスターはCって感じ。 ITILファンデーションってどんなもん?
FEよりむずい?
>>70
うちの学校だと国家試験受けられるチャンスは3回まで
3回までにFEに受かる奴が学年の半分行くか行かないかくらい
FE受かった奴は強制的にAPクラスに移動になる
2回目でAP受かった奴は最後は高度クラスに行く
ちなみに俺は2回目でFE受かった
次回(3回目)が最後でAP受けるよ ITは職務経歴がほとんど
プラス資格があると真面目なやつなんだなって印象になる程度だ
>>72
Dくらいじゃね?
Iパス受かる人ならそれほど苦戦しないと思う >>76
お、サンクス
ならちょいと仕込んで受けてみるわ
(上司がうるさい) 資格よりプロジェクト経験や役割の方が付加価値が高いけどそもそも
巨大プロジェクトに主要なポジションでアサインする上で資格を持ってないと
要員要件を満たさない場合があるから持ってるにこしたことはない
電子情報専攻だけど、
ノー勉でふらっと基本情報受けたら受かったで
午前はボロボロだったけど、午後はほぼ満点だった
>>74
新卒者は無資格でも入社できることがほとんど
逆に他業種からの転職はかなり難しいね
最低でもFE(できればAPか高度)持ってないと門前払いされる >>80 午前はひたすら過去問の暗記だからな
長文読解力がある人ならむしろ午後のが楽かもしれん ちなみに俺はFEの言語問題では問13(表計算)を選択した
実務経験がない人なら最後の言語問題は表計算一択でしょ
基本情報って飲食店の店員やってた未経験のit土方が2~3ヶ月で取っちゃうレベルだったよ
J検は昔はそれなりに難しかったらしい
昔(2005年まで)のJ検1級はFE(昔の第二種)よりも難しかったくらいだ
今のJ検は1級でも全然難しくないね
>>2
俺の勝ちじゃね?
第一種普通自動車運転免許
第一種中型自動車運転免許(8トン未満限定)
第一種東京都公害防止管理者
特別管理産業廃棄物管理責任者
エネルギー管理員講習修了
石綿作業主任者
初級システムアドミニストレータ
防火管理者
防災管理者
将棋初段 >>73
資格でクラス分かれるとか面白いな
FE受からないクラスは劣等感過ごそう >>92
ちなみに1回目でのFE合格率は15%くらいだったよ
2回目も同じくらいだった >>92 ちなみにその学校は駅弁を中退してまで入学してくる強者もいるよ
なお、そいつは1回目でFE合格した模様 >>93
そもそも受けてない人が何割かいるよね
席結構空いてた >>97
ちなみに俺の学校では午前免除制度があったから、午前修了試験に合格すれば2回分の午前受験が免除された
(つまり、午後だけでOK、ということ。)
ちなみに俺は午後は73点で合格でした。 シスアド持ちは
公式にITパスポート持ちと認定して欲しい。
FE ねすぺ セキュリティスペシャリスト CCNP
ぐらい
>>99
ええな、俺が学生のころはその制度なかったわ
おかげでいいおっさんになってからFEだわ(今回その制度活用させてもらうが) >>101
Iパス ≒ 英検3級
FE ≒ 準2級
AP ≒ 2級
高度試験 ≒ 準1級
高度試験(論文) ≒ 1級 【おまけ】
さとうふみや(金田一少年の事件簿の作者)が海外アニメ「怪奇ゾーン グラビティフォールズ」をリメイクしたときにありがちなこと
【変更点】
※グラビティフォールズは青森県にある架空の田舎町という設定(原作では米国オレゴン州)。
※原作のメイベルポジション(もう一人の主人公)は主人公との血縁関係がない。
登場キャラクター
【ディッパー】
主人公。本名は「松野 友紀(まつの ともき)」で、ディッパーは渾名。12歳のキツネの男の子。埼玉県大宮市(現・さいたま市)出身(さとうふみやの出身地ですよ、マジで)。
夏休みの間、両親の命令で青森の田舎町グラビティフォールズに住んでいる祖父のもとで生活することに。ちなみに祖父は弘前大学(実在の国立大学)で怪奇現象の研究をしている教授。
真面目で頭も良く正義感の強い少年だが、少々気が弱く内気な面もある。
金田一少年でいう金田一一ポジション。
【七瀬 さつき(ななせ さつき)】
もう一人の主人公。12歳(ディッパーと同い年)。元気いっぱいのウサギの女の子。
ディッパーとは対照的に、常に前向きな楽天家。手先が器用。ディッパーとは時々ケンカもするが、基本的には仲の良い大切な友達同士。
父親はディッパーの祖父の助手であり、同じくグラビティフォールズの怪奇現象について研究している。
原作のメイベルのポジションであり(ただし主人公との血縁関係はないよ)、金田一少年でいう七瀬美雪ポジション(なぜか苗字も同じ)。
【稲毛 蘭子(いなげ らんこ)】
ディッパーとさつきの友人。12歳のネコの女の子。リンゴ農家の娘。運動神経抜群で力持ち。タフで男勝り。普段は温厚だが怒らせると非常に怖い。
原作のウェンディのポジションだが、年齢は12歳に下げられている(原作では15歳。また、原作では木こりの娘)。
また、金田一少年でいう速水玲香のポジション(ただし体力は剣持勇並み)。
【ビル・サイファー】
作中最大の宿敵。原作同様、三角形の姿をした悪魔。ちなみに金田一少年でいう高遠遥一ポジションのラスボスである。
連載は「週刊少年マガジン」または「なかよし」だと思う(ともに講談社)。
もしアニメ化されるとしたら、放送局は日テレ・ytv系列(金田一と同じ)、東映アニメーションとディズニーとの合作と思われる。
大学受験で例えるなら、
高度 ≒ 早慶上位
AP ≒ 早慶下位
FE ≒ GMARCH
Iパス ≒ 日東駒専
>>105
マジかよwwwシスアドとMCPCと英検準1級の俺大勝利 >>106
ちなみに俺は「グラビティフォールズ」、「フィニアスとファーブ」、「悪魔バスター★スター・バタフライ」などの海外アニメが好きだ。 >>102
ITパスポートとか受けりゃ取れるんだし取ってこいよ >>102
シスアドって初級と上級に分かれてるから、ちゃんと初級って言ったほうが良いよ。
ちなみに「上級シスアド≒今の支援士(旧・セスペ)」、「初級シスアド≧Iパス」な。
てかむしろ初級シスアドのほうがIパスより難しかったくらい。 >>104
ドンマイ
午前免除は学生の特権だからね FEに合格できるかどうかって
机に向かって勉強できる人間かどうかな気がする
最低限のところ
シスアドの試験の趣旨(エンドユーザーコンピューティング笑)がもう時代遅れだから互換性持たせるの無理があるだろ
ドラゴンボールで例えるなら、
Iパス ≒ ピッコロ大魔王
FE ≒ フリーザ
AP ≒ セル
高度 ≒ 魔人ブウ
テクニカルエンジニア(ネットワーク)の時代にこの資格に合格した
2回目で合格
オラクルシルバーが基本情報と同ランクって嘘だろ?
あんなん1ヵ月適当に勉強すりゃ取れるじゃねえか