◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

軽自動車乗ってる男いる? [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>13枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news4vip/1472127854/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 21:24:14.567 ID:hsEypvzX0
ダッセェ(笑)

2 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 21:24:46.012 ID:swGaGDIc0
車持ってないお前よりはマシでしょ

3 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 21:25:37.139 ID:hsEypvzX0
>>2
なんで持ってないと思うの?悔しいから?

4 :かわいいは正義:2016/08/25(木) 21:25:45.411 ID:c6ET/1KZ0
普通乗用車乗ってるくせに
軽の俺より記録が少ないやつだせぇ

静岡→広島600km8時間

5 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 21:26:52.765 ID:hsEypvzX0
>>4
記録ってなんの?

6 :かわいいは正義:2016/08/25(木) 21:27:37.120 ID:c6ET/1KZ0
>>5
走行距離

7 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 21:28:16.579 ID:hsEypvzX0
>>6
一回で走った距離ってこと?600なんて珍しくともないだろ

8 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 21:28:29.795 ID:swGaGDIc0
>>3
悔しいってなにが?

9 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 21:28:53.120 ID:uuQlvVMRd
ミラ乗ってるけど質問ある?

10 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 21:29:16.300 ID:hsEypvzX0
>>8
軽自動車バカにされたの悔しかったんでしょ?

11 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 21:29:30.516 ID:L5WlPdV2d
>>4
走行距離の事か坊や?

コペンで岡山〜東京1600キロ位走ってから来な。

12 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 21:29:47.887 ID:NKe6X1oQ0
軽トラのウキウキ感

13 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 21:29:52.534 ID:GNQEFHjP0
リフトアップしたジムニー乗ってた

14 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 21:30:03.223 ID:swGaGDIc0
>>10
軽乗ってないしなんとも思わん

15 :かわいいは正義:2016/08/25(木) 21:30:07.253 ID:c6ET/1KZ0
>>7
普通乗用車でその珍しくもない距離すら走った事ない奴もいるだろ

16 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 21:30:09.322 ID:gcZpq2v60
サーキット仕様のスポーツカーの方が同じ距離でもやられっぷりが酷い

17 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 21:31:17.513 ID:hsEypvzX0
>>14
まぁまぁ強がんなよ軽ノリさんw

>>15
だから?

18 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 21:32:00.436 ID:swGaGDIc0
>>17
僕のはブレイドきゅん!!


軽自動車乗ってる男いる? [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>13枚

19 :かわいいは正義:2016/08/25(木) 21:32:29.506 ID:c6ET/1KZ0
>>11
普通に凄いと思うけど下走ったの?
俺の時は静岡→福岡920kmだったけど・・

20 :かわいいは正義:2016/08/25(木) 21:33:11.088 ID:c6ET/1KZ0
>>それは会話が通じてないって言うんだよ

21 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 21:33:34.133 ID:hsEypvzX0
>>19
車はステータスになるけど走った距離なんてなんの自慢にもならんぞ

22 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 21:33:43.689 ID:uuQlvVMRd
なんでお前らそんな長距離走ってんの?
長距離ドライバーかよ

23 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 21:34:17.088 ID:lLzWbPEx0
親の軽乗り回してたけどクーパーS買ったわ

24 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 21:34:19.564 ID:J2tBFKOhd
来年買うよ

25 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 21:34:32.361 ID:AMLzCm/A0
軽と普通車どっちも持ってるけど用途が違うしなあ
通勤とかその辺うろうろする程度なら軽でかまわん

26 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 21:35:07.193 ID:HQKCoVJt0
田舎だと細い道多いから小さいほうが便利なんだよ

27 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 21:35:11.405 ID:DLW+KgLcp
>>25
大は小を兼ねるからな

28 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 21:35:42.735 ID:hsEypvzX0
>>26
田舎でも別に普通車走ってるけど
買えない言い訳だろ

29 :かわいいは正義:2016/08/25(木) 21:35:42.965 ID:c6ET/1KZ0
>>21
普通乗用車と軽じゃ負担がダンチなんだよ
普通乗用車持ってても走らないんだねっと思った

>>22
趣味だよ

30 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 21:36:09.458 ID:zKxG6HbO0
軽トラいいぞぉ〜

31 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 21:36:10.520 ID:AU/x7l5+d
通勤用に軽のってるわ

32 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 21:36:12.148 ID:eDg5Hf/H0
>>26
軽トラじゃないと行けない場所は確かにある

33 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 21:36:31.986 ID:gcZpq2v60
八王子料金所→河口湖 39分
この記録に勝てる軽あるの?

34 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 21:36:35.297 ID:swGaGDIc0
>>1「強がんなよw軽乗りw」

僕「ブレイドきゅん!」

無視されたわ…😭😭😭😭😭

35 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 21:36:35.566 ID:30SA5WsS0
乗れりゃ何でもいいや

36 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 21:36:55.617 ID:hsEypvzX0
>>29
だから600なんて珍しい数字でもないし、負担大きい軽で長い距離走ったからって何なの?って話
それなら負担少ない高級車でもっと長い距離走ればいいよね?趣味ならなおさら

37 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 21:37:30.945 ID:TFE84Ja/0
小回り用の軽と 遠出用普通のとの二台ある

38 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 21:37:55.825 ID:ZRJWdOb60
>>37
いいな

39 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 21:37:57.342 ID:yudEa52d0
軽自動車便利だぞ

40 :かわいいは正義:2016/08/25(木) 21:39:24.694 ID:c6ET/1KZ0
>>36
俺らが軽自動車で40000円のカーナビで長距離いくのに
君達は普通乗用車で100000円のカーナビで200km程度なんだ
っ思ったもんでなぁ

41 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 21:39:30.585 ID:uuQlvVMRd
>>29
軽で遠出するのが趣味なのか
俺は二度としたくないけどな

42 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 21:39:36.524 ID:hsEypvzX0
特に趣味が車いじりだとか、ドライブだとか言ってる軽乗りって本当に滑稽だな

43 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 21:39:46.063 ID:ITkFPSOU0
>>1
何乗ってんの?

44 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 21:39:54.535 ID:UsJPtrS/0
(´・ω・`) 軽自動車アレルギーの人って大変だよね

(´・ω・`) 仮に乗ろうものなら死んじゃうんでしょ

45 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 21:40:19.412 ID:eDg5Hf/H0
おもちゃみたいで楽しいけどな、軽

46 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 21:40:25.140 ID:hsEypvzX0
>>40
ビンボー自慢なの?
普通車で10万のカーナビで1000キロくらいは走るけど

47 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 21:40:50.012 ID:7skS7rzSr
カプチーノほしい

48 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 21:40:50.985 ID:AU/x7l5+d
>>42
軽は1/1プラモ感覚で手軽にめちゃくちゃ出来るから弄るにはもってこい

49 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 21:41:20.629 ID:d/dVq+xv0
ラングラー乗りのワイ高みの見物

50 :かわいいは正義:2016/08/25(木) 21:41:39.709 ID:c6ET/1KZ0
>>41
違うよお金あれば普通車欲しいよ
でもビンボーだから買えない
それでも最低限装備で長距離行けるって話

問題は車じゃなくて運転手のやる気だよ
40000万のカーナビでも行けるから
君達の高級100000円カーナビならもっとスイスイ行けるんじゃないかな

51 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 21:41:53.522 ID:hsEypvzX0
>>48
それはメインカーが別にあること前提だろ
メインがプラモとか余計にアホだわ

52 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 21:42:47.553 ID:ITkFPSOU0
>>51
いや無視すんなし^^;

53 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 21:42:54.821 ID:aA63BibeK
軽トラ便利でいいけどな

54 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 21:42:55.463 ID:89f66dxZa
またお前か
キチガイだな

55 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 21:42:57.782 ID:uuQlvVMRd
>>50
御前それ俺の車にカーナビ付いてないの知っての狼藉か

56 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 21:43:34.715 ID:KiphXnrya
運転怖いから軽自動車だよ
というかセダンとか曲がり角とかで頭出して見えないからこわくね?


57 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 21:43:40.761 ID:swGaGDIc0
>>52
僕の事も無視するし自分に都合の悪いのは無視されるよ😭😭😭

58 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 21:43:41.455 ID:hsEypvzX0
>>52
自己申告したところで何の意味もないだろ

59 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 21:44:06.054 ID:ZRJWdOb60
軽トラって乗るとテンションあがるし欲しくなる
使い時は一年に一回もないけど

60 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 21:44:24.097 ID:yudEa52d0
5ナンバー乗ってそう

61 :かわいいは正義:2016/08/25(木) 21:44:25.243 ID:c6ET/1KZ0
>>46
福岡止まりだったもんでなぁ
長崎まで行ってたら1000kmだったかも残念

連続走行距離なら450kmだったよ
それ以上は足が壊死する危険を感じて休んだよ冬だったし

普通車をバカにしてないよ
問題は車じゃなくて運転手だよねって話

62 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 21:44:50.097 ID:hsEypvzX0
>>57
全レスして欲しいのか?
お前のブレイド見て何て言って欲しかったんだよ

63 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 21:44:55.438 ID:Neab7H/p0
ジムニー乗ってるよ

64 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 21:44:59.775 ID:rJFqEOzb0
>>58
いいから早く何乗ってるか言えよ

65 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 21:45:01.287 ID:/Rr1OOZp0
軽自動車で茨城から京都になら何回も行ったことあるし、
今年は群馬から青森一周して往復下道でいってきた。
だからってなんでもない。
1の小ささが際立つだけ。

66 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 21:45:01.806 ID:ITkFPSOU0
>>58
じゃあこのスレに意味あんの?
言わないのに俺にレスした事には意味あんの?
自分の車言う事と俺に意味無いことを伝えたレスになんの違いがあんの?

67 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 21:45:26.276 ID:swGaGDIc0
>>62
軽乗りじゃないよ🤗🤗🤗

68 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 21:45:45.353 ID:hsEypvzX0
>>61
でもさ、お前自身も軽は負担が大きいって自覚あるわけじゃん
同じ運転手なら普通車のほうが優れてるわけじゃん
じゃあ軽は見下されてもしょうがないよね

69 :かわいいは正義:2016/08/25(木) 21:45:49.913 ID:c6ET/1KZ0
>>55
そうか
40000くらいであるから買った方がいいよ

70 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 21:45:51.612 ID:dMNKR+dt0
エクストレイル乗ってるけど
次買うとしたらウェイクだな。

71 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 21:46:14.090 ID:hsEypvzX0
>>67
俺は車持ってるよ
お互い勘違いだったね

72 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 21:46:23.156 ID:swGaGDIc0
ガイジ「男で軽自動車はー…」

ガイジ「(乗ってる車?)自己申告したところで何の意味もないだろ」

73 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 21:46:36.110 ID:hsEypvzX0
>>64
>>66

SUBARU XVだよ

74 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 21:47:07.737 ID:yudEa52d0
>>73
えぇ…

75 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 21:47:31.759 ID:hsEypvzX0
>>74
なに?

76 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 21:47:33.113 ID:DJ5Zs7Jaa
学生で金ないから軽

77 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 21:47:51.291 ID:V/fMrROi0
何があったんだよ?

78 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 21:47:58.539 ID:hsEypvzX0
>>76
学生ならしゃーないな
働いたらいい車買えるじゃん

79 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 21:48:18.539 ID:yudEa52d0
>>75
軽と大差無いじゃん
3.5オーバーの乗ってんのかと思った

80 :かわいいは正義:2016/08/25(木) 21:48:27.435 ID:c6ET/1KZ0
>>68
そうだね
でも買いたくても買えないんだからしょうがなくね
だからそういうのは車がどうとか関係ないってこと
運転手次第で何でもできる
だから車種を理由にするのは愚か

81 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 21:48:47.850 ID:hsEypvzX0
>>79
絶対こういうアホ出ると思ったわw
論点ズレてんだよお前

82 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 21:48:51.098 ID:qlrVAzONM
なんでお前らそんな長距離走ってんの?
長距離ドライバーかよ
軽自動車乗ってる男いる? [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>13枚

83 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 21:49:03.448 ID:tnQlI5nU0
好きな女が軽に乗ってる男に取られたの?
童貞なの?

84 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 21:49:26.767 ID:swGaGDIc0
偽gif湧いたぞ😕😕😕

85 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 21:49:28.197 ID:DLW+KgLcp
絵文字使いの痛々しいブレイド乗りよりマトモな車じゃん

86 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 21:49:36.732 ID:KR+Ouvz/K
軽自動車は環境に優しいので環境保護の貢献につながる
ドヤァ

87 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 21:49:43.677 ID:jyIOwmok0
でもサンバートラックみたいに300万キロ走る普通車ってないじゃん

88 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 21:49:56.143 ID:swGaGDIc0
>>85
ごめんな😉😉😉

89 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 21:50:04.282 ID:hsEypvzX0
>>87
買い換えるから普通は

90 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 21:50:11.109 ID:FDxUsm4X0
軽自動車乗ってる男いる? [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>13枚

91 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 21:50:14.865 ID:cGvo5LC/0
軽って乗ってて楽しいの?

92 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 21:50:47.014 ID:WdKe4zDT0
>>59
ホームセンターで借りた時とかテンション上がるわw
ただシート固定だし鉄板むき出し 全く走らないから欲しくない

93 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 21:50:53.206 ID:yudEa52d0
>>81
200万くらいだろ?
軽乗りバカに出来ないんだよ貧困層

94 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 21:51:15.606 ID:DLW+KgLcp
XVはいい車だし評価も高いだろう
それを軽と同等というのは、軽乗りの遠吠えだろ

95 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 21:51:44.647 ID:qlrVAzONM
学生で金ないから軽
軽自動車乗ってる男いる? [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>13枚

96 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 21:52:11.701 ID:hsEypvzX0
>>93
なんだお前無知なだけかよ
200では買えん上に、買えたとしても値段でしか車を判断できないおバカじゃん

97 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 21:52:12.990 ID:rdRu0WwT0
15年落ちくらいのムーブだが

98 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 21:52:16.856 ID:d/dVq+xv0
軽とXVが大差ないはさすがにガイジ未満

99 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 21:52:44.723 ID:yudEa52d0
スバルバカにしたら叩かれだしたな

100 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 21:52:58.153 ID:hsEypvzX0
ベンツが200万の車作ったら、それも軽と同等とか言いそう

101 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 21:53:17.044 ID:sKgbUh9sd
正直スマホで何でもできるこの時代、何の意味があって
カーナビつけるのかさっぱりわからん
テレビつけて聞きながら運転すりゅのとか馬鹿かっつう話だしさ
音楽だって大概青歯ついてるしさ
何が目的でつけてる訳?

102 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 21:53:22.752 ID:Ox7mU6XN0
>>13
昔のジムニーいいよね
ガソリン車ってことと燃費がクソだって聞いてやめた

103 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 21:53:29.059 ID:hsEypvzX0
>>99
SUBARU叩いたからじゃなくてお前が無知だからだろ

104 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 21:53:29.439 ID:pyYfOj4Ad
>>79
流石に軽自動車と2Lクラスは全然違うわ

105 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 21:54:01.844 ID:hsEypvzX0
>>101
スマホ出さずに地図見るためだよ

106 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 21:54:29.082 ID:hsfyT9HFM
八王子料金所→河口湖
39分
この記録に勝てる軽あるの?
軽自動車乗ってる男いる? [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>13枚

107 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 21:54:32.009 ID:wqE7fWz00
軽に乗ってる奴って事故ったら軽に乗ってる奴だけ死にそうでうざい

108 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 21:54:38.400 ID:hsEypvzX0
何乗ってるか教えろとか散々言ってた奴ら急に黙りかよ

109 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 21:54:58.351 ID:yudEa52d0
そら660と2000じゃ全然違うけど見下せるほどじゃないよなぁ

110 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 21:55:29.246 ID:WdKe4zDT0
悪いけど幅が1800以下とか軽と同じだわ

111 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 21:55:31.837 ID:rLUTxD8id
>>9
なんでアルトにしなかったの?

112 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 21:55:37.074 ID:y5uBOm63p
助けてなんか私叩かれてる

彼氏が私に内緒でレクサス売ってダイハツ(軽)に変えてた [無断転載禁止]©2ch.net
http://vipper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1472129161/

113 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 21:56:01.274 ID:jyIOwmok0
でも子供がいたら普通は俺ファミリーカー嫁さん軽って感じで買っても、いつの間にか嫁さんファミリーカー俺が軽になってるわな
チビ連れて買い物とか行くんだから当然といえば当然なんだけと

114 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 21:56:03.855 ID:lLzWbPEx0
乗るだけ移動だけなら軽や小型車で十分でしょ
車好き運転好きなら普通車

115 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 21:56:12.653 ID:swGaGDIc0
>>108
ひどい事言ってごめんね😣😣😣

116 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 21:56:14.812 ID:Neab7H/p0
まあ軽で長距離はつらいよ
千葉から安比まで毎年20回くらい行くけど地獄だもん

117 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 21:56:22.984 ID:hsEypvzX0
別に高級車乗ってるわけじゃないけど、軽乗りの遠吠えがこんなに聞こえてくるよw

118 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 21:57:18.392 ID:d/dVq+xv0
煽り耐性無くて遠吠えするぐらいなら初めから軽買うなよ

119 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 21:57:26.965 ID:yudEa52d0
なんでスバルで威張れるのか本当に理解に苦しむ
せめてレヴォーグとかレガシィじゃないと

120 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 21:58:02.948 ID:sKgbUh9sd
>>105
カーナビは聞いて使うんだよ画面なんて運転中
見るもんでもないし信号待ち中ならスマホだって
たいしてかわらんっていうかホルダーとかもあるよ

121 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 21:58:19.025 ID:qlrVAzONM
>>119
これはスバル全力で推すわ

122 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 21:58:30.567 ID:rdRu0WwT0
よし、次は俺もスバルにしようtっと。そのレボーグとやらに

123 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 21:59:09.759 ID:zVaNChWb0
三代目ミラ「アオオオオオオオオオオンwwwwww(60キロ)」
難聴になるかと思ったわ

124 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 21:59:26.099 ID:yudEa52d0
1回デカい車乗れば軽の良さわかるぞ
軽で長距離が無理なこともわかるし

125 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 21:59:32.129 ID:rqR9uAOZd
SUBARUで威張るってより軽自動車があまりに足らな過ぎる

126 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 21:59:39.711 ID:/Rr1OOZp0
>>117
軽には軽の良さがあるし、
大きい車にはそれなりの良さがあるんだよ
俺はさっき書いたが軽にもたくさん乗るし、
あんたが乗ってるスバル車のアウトバックも所有してる
スバル乗りが馬鹿にされるの嫌だからもう黙ってくれ

127 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 21:59:45.421 ID:hsEypvzX0
>>119
前はレガシィ乗ってたけど
別に俺は自分の車で威張ってるわけじゃくて、軽を見下してるだけだが
文盲はとっとと消えろよ
それに今更お前が何言っても無知をさらけ出してしまってるから無駄

128 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 22:00:23.019 ID:zKxG6HbO0
アルトワークスに乗ってみたいが事故ったら死ぬだろうなぁ

129 :かわいいは正義:2016/08/25(木) 22:00:29.008 ID:c6ET/1KZ0
>>124
運転者次第だって言ったろ
軽だろうが運転手次第で全然無理じゃないから

130 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 22:00:46.577 ID:dy6I/wXM0
お前らはそんな環境なんだろうけど
田舎は軽のほうが便利

131 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 22:00:50.857 ID:yudEa52d0
>>127
見下せる立場じゃないのに?

132 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 22:01:40.490 ID:hsEypvzX0
俺が自分の車で威張ってると思ってる奴は、逆にコンプレックス抱えてるからそう見えるんだよな
俺は車の自慢なんてしてないし、普通の普通レベルだとも理解してるぞ
その普通レベルの車も買えない奴を見下してるだけ

133 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 22:01:46.393 ID:jyIOwmok0
スバリストどうし仲良くしろや
おれもサンバー乗ってるからスバリストやで

134 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 22:02:13.677 ID:yudEa52d0
だからスバルは
スバリストの選民思想に楯突いても無駄か

135 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 22:02:20.948 ID:rqR9uAOZd
>>123
ハスラー「ヴぃいぃぃぃぃぃぃwwwwwwwwww」80q/h
スタッフ「ハスラーはSエネチャージ付いてるんで早いですよ!」


えぇ……
これで……?

136 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 22:02:28.758 ID:hsEypvzX0
>>131
なんで?
テストで赤点の奴は、平均点の奴からバカにされたら怒っちゃうの?

137 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 22:02:55.708 ID:d/dVq+xv0
スバル云々が問題じゃないのが未だにわかってなくて草

138 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 22:02:56.357 ID:pR7FLzD70
>>4
俺なんて3速ATの軽で東京広島走ったぞ

139 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 22:03:16.601 ID:cGvo5LC/0
>>122
レヴォーグもいいけどWRXもいいよ

140 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 22:03:30.384 ID:DWdbs1CMM
コペンで鹿児島-東京2000km20時間で走ったわ

141 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 22:03:33.315 ID:hsEypvzX0
>>134
だから俺が乗ってる車なんて関係ないのよ
軽が見下されたるのは周知の事実だろ

142 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 22:04:10.199 ID:yudEa52d0
>>141
スバルもダサいからな

143 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 22:04:16.834 ID:rqR9uAOZd
>>129
軽自動車で長距離とか高速は無理だわ……

144 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 22:04:19.410 ID:nEYp13doa
車格下がってんじゃん

145 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 22:04:39.022 ID:DLW+KgLcp
珍しく正論吐きまくってる1なのに、軽擁護は相変わらずの発狂ぶりかよ
定期スレなんだから少しは成長しろよゴミ軽

146 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 22:04:44.356 ID:dT/HKU8ua
軽www自www動www車www

147 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 22:05:04.173 ID:rqR9uAOZd
>>130
最寄りマックまで140qの都会民だけど軽自動車は無いわ……

148 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 22:05:04.499 ID:uuQlvVMRd
>>69
高いよそこまでしてナビほしくない

149 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 22:05:33.172 ID:hsEypvzX0
>>142
??
メーカー叩きはナンセンスだろ
軽はスペックによるものだけど、メーカーは好みだからな
センスないと思うならそれはダサいんじゃなくて、お前のセンスと合わないだけ

150 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 22:05:54.219 ID:dy6I/wXM0
>>147
マックなんて船で1時間だけどどうした?

151 :かわいいは正義:2016/08/25(木) 22:06:20.750 ID:c6ET/1KZ0
>>140
だからお前らは下走ったのかよ
静岡→福岡が920kmだったのに何で東京→鹿児島が2000kmなんだよ

152 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 22:06:26.842 ID:hsEypvzX0
>>150
それお前、軽乗りじゃなくて船乗りやん

153 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 22:07:02.149 ID:DLW+KgLcp
>>129
でも同じ運転手なら楽な方が優れてる

154 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 22:07:21.727 ID:dy6I/wXM0
>>152
マックもない狭い離島で威張る理由もないしな

155 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 22:07:36.421 ID:DWdbs1CMM
>>151
途中事故渋滞にあったんでな

156 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 22:07:41.818 ID:uuQlvVMRd
>>111
婆さんがミラくれたから

157 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 22:07:48.500 ID:lLzWbPEx0
スバルかっこいいじゃん
インプレッサG4好き

158 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 22:08:09.952 ID:PwDoea5M0
本当にダサいのは運転下手なやつ

159 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 22:08:25.271 ID:JJ2xcPzr0
このスレは伸びる

160 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 22:08:44.897 ID:hsEypvzX0
>>157
インプもいい車だな

161 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 22:10:35.643 ID:rqR9uAOZd
>>150
いいな
どんなに飛ばしても二時間掛かるわ途中峠あるし

冬場は通行止めになったりもするし

162 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 22:10:51.882 ID:dT/HKU8ua
軽乗ってる奴って「 俺より記録が少ないやつだせぇ 」とか言う馬鹿居るよね 
大抵マナ悪で運転下手くそ

163 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 22:11:21.480 ID:dy6I/wXM0
>>161
そうか
マックがあるだけマシやないか

164 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 22:11:25.302 ID:hyRKTqf+d
>>1
スバル似合いそう(笑)

165 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 22:11:52.680 ID:jyIOwmok0
>>161
わかるわ
俺もマクドの帰り道は四駆じゃなきゃ帰れないもん

166 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 22:12:16.628 ID:rLUTxD8id
車は持ってないけど買うとしても軽だわな 日本の国道走るのに普通車買う理由が分からない

167 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 22:12:22.141 ID:rqR9uAOZd
ムーブカスタム弄りまくってオラついてた友人居たけど普通車乗ってからは軽自動車くっそバカにしてたなぁ……

168 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 22:12:37.653 ID:rIZV5v6y0
消費してるだけありがたく思え

169 :かわいいは正義:2016/08/25(木) 22:13:19.542 ID:c6ET/1KZ0
>>153
いきたい気持ちがあれば装備のスペックなんか関係ない
真冬に行ったから寒いしエンジン負担デカイしうるせぇしw

170 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 22:13:28.276 ID:hsEypvzX0
>>164
ありがとう

171 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 22:13:32.135 ID:rqR9uAOZd
>>166
マジでそう思うなら試乗してから考え直した方が良いよ

172 :かわいいは正義:2016/08/25(木) 22:13:37.089 ID:c6ET/1KZ0
>>155
そうか

173 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 22:13:42.412 ID:awRZY10pd
街乗りだと軽が最強なんだよなぁ

174 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 22:13:44.244 ID:RE0LsYvD0
>>1
ジジイが嫌いなんすか?w

175 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 22:13:48.868 ID:KeE/xRSTM
>>73
あっ、

176 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 22:14:19.722 ID:uuQlvVMRd
土方のDQNはよくでかいセダン乗ってるけど何処から金捻り出してんだろう

177 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 22:14:38.474 ID:zVaNChWb0
ローンだろ

178 :かわいいは正義:2016/08/25(木) 22:14:48.340 ID:c6ET/1KZ0
>>162
逆だろ
普通車さんがポンコツ軽バカにしてきたから
問題は車じゃじゃなくて運転手だよねって教えてあげた

179 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 22:15:18.046 ID:hsEypvzX0
>>169
いや関係大有りだから
気持ち気持ちっていうけど、普通車持ってたらその気持ちも大きくなるからな
長距離走ったあとの負担を考えただけでもモチベーションはかなり違う
お前は軽しか持ってないから分からんだろうけどな

180 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 22:15:46.572 ID:rqR9uAOZd
>>173
コンパクトやろ

181 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 22:15:53.835 ID:hsEypvzX0
>>175


182 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 22:16:30.658 ID:hyRKTqf+d
何故XVにしたのか…

183 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 22:16:37.490 ID:hsEypvzX0
>>178
なんでそもそも普通車乗りの運転手がモチベーション低くて、軽乗りがモチベーション高いの前提なの?

184 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 22:16:56.848 ID:hsEypvzX0
>>182
そう思うのはお前の好みと合わんだけだろ

185 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 22:17:23.052 ID:nrP8Xn3Q0
軽も乗ってるよ
つうか軽の方が載ってる
車3台持ち

186 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 22:17:28.334 ID:KxNu5Yyp0
アルトの営業ナンバー

187 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 22:17:28.726 ID:khgYzmDw0
まあ都合の悪いレスはシカト当たり前ですよね

188 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 22:17:39.984 ID:CXuWOKE9p
今日の軽乗りは不発やな
まともな奴が一人もおらん

189 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 22:18:14.128 ID:hsEypvzX0
>>187
全レスしなきゃいかんの?
都合悪いと思ったのどれ?

190 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 22:18:56.152 ID:rqR9uAOZd
フォレスター
アクア
ADバン
パジェロ
キャリー
マスタング(予定)



あ、オレも一番軽自動車乗ってたわ

191 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 22:18:59.475 ID:dT/HKU8ua
>>178
んんwwwwwwどうした?www
図星だったかな?www

192 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 22:19:20.532 ID:rqR9uAOZd
>>188
まぁクソコテだし……

193 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 22:19:28.033 ID:nrP8Xn3Q0
軽の何がいけないんだよ

194 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 22:19:38.060 ID:g7ySHvMHM
手を変え品を変え伸びますね
軽叩きのダサいスバリストのスレ
VIPPERだからって釣られてることないんだぜ

195 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 22:19:41.099 ID:dy6I/wXM0
やっぱりタイヤは尻の下にあるのが安心だよな
ハイエースはデカいけど

196 :かわいいは正義:2016/08/25(木) 22:19:48.131 ID:c6ET/1KZ0
>>179
>>183
普通車が負担少なくて楽なのは当たり前でしょう
俺がいってるのは普通車乗ってても
距離も走らないようじゃ宝の持ち腐れなのかなって話

狭い日本で軽以外の車はいいかなって思う

197 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 22:20:10.392 ID:CXuWOKE9p
ここでSUBARUやらXV叩くやつって論点からズレまくってることに気がつかないのかね
1は別に自分の車自慢してるわけじゃないのに

198 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 22:20:19.812 ID:hyRKTqf+d
>>184
そりゃそうなんだが単純にインプにしなかった理由が気になって…

199 :かわいいは正義:2016/08/25(木) 22:20:33.591 ID:c6ET/1KZ0
>>191
間違えてる?
意味わからないんだけど

200 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 22:21:06.038 ID:nrP8Xn3Q0
軽叩きって年収500万クラスの貧乏なんじゃないかと毎回思う

201 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 22:21:16.442 ID:rqR9uAOZd
>>193
いくらなんでも非力過ぎる……

202 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 22:21:26.281 ID:CXuWOKE9p
>>196
まだ長い距離走ることが偉いことだと思ってんの?
軽乗りのお前より普通車持ちのペーパードライバーのほうが人間としての格が上やぞ

203 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 22:21:43.894 ID:LBSyaGDH0
>>196
距離のらなくても十分恩恵はあるよ

204 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 22:21:52.763 ID:ElL8QAkH0
軽トラってマニュアルだっけ?

205 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 22:22:23.004 ID:hsEypvzX0
>>198
XV発売当初だったし見た目が気に入ったことと、インプは車歴にあったから他の欲しかった

206 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 22:22:39.378 ID:UNMglHBc0
僕アルトォォォォォ!!

207 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 22:22:41.316 ID:LlTBsJ9Dd
軽自動車1台と大型バイク1台は許されますかね?

208 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 22:22:56.574 ID:CdMkOP/HM
軽はゲタ
それ以上でも以下でもない

209 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 22:23:12.847 ID:nrP8Xn3Q0
>>201
そこらへん買い物に行くには軽が楽だぞ

210 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 22:23:13.884 ID:rqR9uAOZd
>>204
ATもあるけどほぼMTだね

211 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 22:23:45.784 ID:hsEypvzX0
>>207
許されない
別物だから
ロード乗り相手に、ママチャリだけど足速いからいいでしょって言うようなもん

212 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 22:23:57.415 ID:hyRKTqf+d
>>204
現行キャリィはAGS

213 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 22:25:18.898 ID:rqR9uAOZd
>>209
最近売れてる1t強の軽自動車は正直街乗りも無いなと思いましたまる



ターボモデルなら街乗りくらいは平気かな?
s660は高速以外なら行けそうだけどね

214 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 22:25:41.373 ID:LBSyaGDH0
>>211
いくらなんでもそれは認識が違うわ

215 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 22:25:47.072 ID:rLUTxD8id
>>171
軽よりも遅い原二スクーターで東京を縦横無尽に走り回ってるけど特にパワー不足を感じたことは無いかな 軽ならアクセルベタ踏みすれば130km/hは出るんでしょう?

216 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 22:25:51.004 ID:TOLDTT840
bBのエンジン壊れて嫁のラパンで一ヶ月に1200km走ってるけど軽は登りが辛い
でも到着する時間はほとんど変わらない謎
そして燃費は軽の圧勝

因みに初期bBと初期ラパン

217 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 22:26:43.280 ID:3rEBaYZZM
>>211
ロードがおまえの車で
軽がママチャリでいいじゃん
用途が違うから比べるのがおかしいじゃん

218 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 22:27:36.481 ID:GFXumDE00
>>9
ミラいいよな
いがいに壊れないし

219 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 22:28:12.343 ID:PvYVZRyx0
ハスラーとタントとジムニーを所有
それぞれ娘、嫁、息子が使ってる

おいらはハイラックスサーフだけどな・・・('A`)

220 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 22:28:57.711 ID:+LRq3QRnM
僕のインプレッサスポーツの中古←1500cc 一方日本の半数を占める軽自動車wwwwwwwwwwwwwwww [無断転載禁止]©2ch.net
http://vipper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1471953724/

221 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 22:29:09.722 ID:L5WlPdV2d
>>216
初代ラパンは名車だからな。SS乗ってたがK6Aでターボクソ早だったな。

222 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 22:29:16.761 ID:rqR9uAOZd
>>215
1t以上のNA軽自動車と比べたら真面目に50q/h以下は原2のが早いよ

223 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 22:29:24.438 ID:hyRKTqf+d
>>205
成る程少しSUVっぽいもんな納得だわ

ところで軽所持してた事はある?

224 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 22:29:38.994 ID:CXuWOKE9p
>>220
この1なら荒れてたな
さすがにこのスレは軽乗りが頭悪すぎ

225 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 22:29:42.819 ID:nrP8Xn3Q0
>>213
そうか?うちのは安い軽
なんで軽駄目なの?
もっぱら軽ばかりだわ
でかい車って運転しづらいぞ

226 :基地害人 ◆ubQ8rRGBRc :2016/08/25(木) 22:29:54.643 ID:1VsWHxO20
セカンドカーはワゴンRだけどメインはそれより小さい

227 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 22:30:06.713 ID:rqR9uAOZd
>>219
サーフええやん
おじさんが乗ってたわ

228 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 22:30:27.135 ID:PvYVZRyx0
正直プリウスが欲しい(´・ω・`)

けなされまくりだけどプリウスええやん

229 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 22:30:54.536 ID:CXuWOKE9p
>>223
所持したことはない
車歴は

VWゴルフワゴン→インプスポーツ→レガシィ→XV

230 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 22:31:30.226 ID:1WP7Sxdh0
免許取立ての頃はラパン乗ってたなぁ
今はティーダだから大して変わってない

231 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 22:31:32.254 ID:rqR9uAOZd
>>225
兎に角重い
パワートレーンと車重が釣り合って無さすぎ

232 :かわいいは正義:2016/08/25(木) 22:31:47.838 ID:4QS1fySF0
>>202
思ってないよ
御大層な車両価格と純正カーナビで普通車の人は何やってんのかな
>>1みたいな事言う人に言ってるだけだよ
車は走るものだから恥ずかしい軽自動車の僕はこれくらい走りました
みたいなのを言ってみただけ

233 :かわいいは正義:2016/08/25(木) 22:33:02.311 ID:4QS1fySF0
>>203
そうか

234 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 22:34:09.366 ID:hyRKTqf+d
>>229
所持してみると通勤やコンビニ行く時結構便利なんだぞ
…今乗ってる普通車がRX-7とセレナのせいかもしれんが

235 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 22:34:38.613 ID:ITkFPSOU0
>>73
ワロタwwwwwww

236 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 22:35:03.262 ID:nrP8Xn3Q0
自分が乗りやすい車でいいだろ
乗らない車買っても、飾りで結局ずっと乗らないぞ

237 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 22:35:48.813 ID:f4jI65BNp
>>236
なんで?

238 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 22:35:55.838 ID:XA6bkuATa
なんだかんだ軽は気楽でいいよ
道が狭いとか駐車場が停めづらいとか気にせず鬼の小回りとちっこい車体でどこでも行ける
ただやっぱり走行性能が低すぎてな…
今は普通車だけどもう軽には戻る気しないな

239 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 22:36:15.344 ID:TqWk/Gqbd
とある軽に乗ってるお陰で今月10万円もらえる

240 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 22:36:40.029 ID:54woxwG50
軽はいいよ
維持費が面白い位やすくなる

241 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 22:38:01.493 ID:qPQM8FxO0
とある軽はNAだと他メーカーのNAより一際非力で泣けてくる

242 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 22:39:13.257 ID:hyRKTqf+d
>>241
パジェロミニかな

243 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 22:39:29.917 ID:rLUTxD8id
>>222
加速は原二の方が早いけど最高速で巡行するのに原二が勝てる車なんて無いわ それが本当ならとっくに軽は高速乗れなくなってるはず

244 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 22:39:52.566 ID:gJD+L79H0
男で軽とか今は普通でしょ
軽でカスタム(笑)してる奴は普通じゃない

245 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 22:39:55.654 ID:pR7FLzD70
>>241
デイズとかekかな?

246 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 22:39:56.238 ID:4xMUwMvTa
>>236
車幅2000mm最小回転半径6mを超えたあたりから物理的に走れないとこが一気に増える感じだけど常識的なレベルのサイズの車ならそんなに走りづらいとこって少ないだろ

247 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 22:40:32.491 ID:PvYVZRyx0
>>242
パジェロミニはまじで糞だった(´・ω・`)
パジェロって名前を冠しただけの、ほんとただの名前だけの軽自動車
ジムニーの足下にも及ばない

248 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 22:40:44.411 ID:nrP8Xn3Q0
>>237
結局楽な方に乗るから乗らない
結果飾りとして車庫にずっと保管
でもほしいと買ってしまう→飾り→売る

のループになる

249 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 22:42:23.302 ID:f4jI65BNp
>>248
いや、
いい車買う→運転が楽→乗る
単純明解だよね

250 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 22:42:25.991 ID:8Eb9kVTNd
>>126
こいつキモイなあ

251 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 22:42:40.561 ID:rqR9uAOZd
>>243
東京を最高速で巡航すんの?
渋滞だらけ動いても50q/h60q/hやん

252 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 22:43:09.133 ID:jyIOwmok0
>>247
俺もパジェミニ乗ってたけどトッポ4WDにしとけばよかったよ

253 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 22:44:08.951 ID:nrP8Xn3Q0
>>249
それ遠出する時くらいだろ
結局楽な軽しか使わなくなる

254 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 22:44:09.696 ID:pd0sIhfs0
>>247
の、乗り心地は勝ってるから(震え声)

砂地ならワイドタイヤ履かせたジムニー1択

255 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 22:45:26.699 ID:f4jI65BNp
>>253
別に遠出じゃなくても楽だけど

256 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 22:46:34.377 ID:rqR9uAOZd
>>253
それならアクアやフィットみたいなHVコンパクトのが良いよ
必要十分な動力性能とコンパクトさが合わさってる

257 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 22:47:27.223 ID:TOLDTT840
>>245
ekワゴンは最初の頃の方が走りはよかった
錆びやすかったけど

258 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 22:49:03.185 ID:nrP8Xn3Q0
>>255
全く楽に思えないし、いちいちでかい車出動させる気にならん
>>256
小さければ小さいほど駐車しやすくて、小回りがきく

259 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 22:49:41.840 ID:pd0sIhfs0
軽なら程度の良いSJ30が欲しい…あの2stサウンドがね

260 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 22:49:55.076 ID:RdV1qGxzp
アクセラ乗りでイケメンの俺
モテ過ぎて困ってる

261 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 22:50:27.207 ID:f4jI65BNp
>>258
徒歩が一番小回りきくね
一生歩いてろボケ

262 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 22:50:44.168 ID:P6xg+TNQ0
スバリスト多そうだから聞いてみるけどフォレスターって良い車?

263 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 22:51:09.085 ID:+kyvXhSxd
>>258
原付でも乗るかい?
屋根がほしいなら一人乗りの車もあるよね

264 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 22:51:17.729 ID:rLUTxD8id
>>251
だから普通車より軽、軽より原二が良いと言ってるんだろ

265 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 22:51:38.924 ID:f4jI65BNp
>>262
乗るならターボが面白い

266 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 22:52:14.055 ID:+kyvXhSxd
>>262
初代フォレスターと先代ちょっとだけ乗ってたけど良い車だよ


何より中古は安いし新車も安い

267 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 22:52:34.713 ID:nrP8Xn3Q0
一人乗りのは見た目が嫌だな
原付は濡れるし
なんだかんだで軽が一番乗りやすい

268 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 22:52:52.002 ID:ncmjhSRWM
>>260
イケメンになりたかったか?

269 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 22:53:00.863 ID:pd0sIhfs0
>>262
燃費はお察しだから気にしない人なら良い車だよ

270 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 22:53:33.785 ID:+kyvXhSxd
>>264
普通車より軽自動車が良い?
それはねーよ
街乗りに大事な低速トルク無さすぎる出だし遅すぎ

271 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 22:54:04.627 ID:L1gPMvvD0
こいつ、このスレの>>1だろ

僕のインプレッサスポーツの中古←1500cc 一方日本の半数を占める軽自動車wwwwwwwwwwwwwwww [無断転載禁止]©2ch.net
http://vipper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1471953724/

272 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 22:54:43.079 ID:P6xg+TNQ0
>>265
XTか
アイサイトもついてるんだね

273 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 22:55:31.253 ID:IWuGWCKx0
二台以上でってならわかるけど軽しかない男って…

274 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 22:56:12.170 ID:P6xg+TNQ0
>>266
中古で安いのあったら買おうかなと思っててさ

でも学生でフォレスターって生意気だよな

275 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 22:56:47.757 ID:nrP8Xn3Q0
軽だけでもいいんじゃね
俺は軽しか乗ってないし
結局他二台趣味でおいてあるだけだし
それがないだけだろ

276 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 22:57:23.980 ID:+kyvXhSxd
>>274
オレが18の時に買った車が中古のフォレスターだよ

277 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 22:58:18.296 ID:RdV1qGxzp
>>268
本当にイケメンでゴメンね^^

278 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 22:58:30.577 ID:pd0sIhfs0
>>275
他二台どんな時使ってる?

279 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 22:58:52.050 ID:3JfWj1qH0
5年以上乗ってるけど

メリット
本体価格が安い(0円でもあるレベル)
運転しやすく初心者向け(視野が広い、駐車が楽、ぶつけにくい、こすりにくい)

デメリット
イライラする(色んな場面で余裕をもてない)
事故ればぺちゃんこのリスク
車体が低いので前方が見えにくい把握しにくい(前に軽ワゴンいるだけでなんも見えない)
加速が遅い

280 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 22:59:30.742 ID:nrP8Xn3Q0
>>278
ほぼ使ってない
近場の旅行に行くときに使うくらい
だから年2回な
遠出の時は新幹線や飛行機使うから

281 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 23:00:31.819 ID:RE0LsYvD0
>>277
そいつbotじゃない?
ゴミgif貼ってて話が噛み合わない奴

282 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 23:01:57.243 ID:P6xg+TNQ0
>>276
まじか
前向きに検討してみるよ
ありがとう

283 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 23:02:24.405 ID:uaXtU0db0
>>280
バッテリーとか大丈夫か

284 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 23:02:40.223 ID:/x1n00z/0
>>90
少なくね?

285 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 23:03:49.387 ID:pd0sIhfs0
>>280
想像より乗ってなかったwww
それでも二台とも残すとか凄いな

286 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 23:04:25.071 ID:nrP8Xn3Q0
>>283
今のところ大丈夫だと思う
つうかカバーかけて放置してあるからよくわからん

287 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 23:04:30.203 ID:QP4CF+Z30
>>135
CVTはクソ
パワーの無い軽はMTしかない

288 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 23:05:33.602 ID:bzVyMqzm0
俺氏プリウス
遠目から静観

289 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 23:05:41.684 ID:0yXQ5J7ha
>>280
その頻度なのに普通車2台も持ってる奴より町乗り通勤用にデカイ車持ってる奴のほうが圧倒的に多いと思うよ

290 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 23:05:49.175 ID:QP4CF+Z30
>>132
あえて普通の普通って何よ

291 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 23:06:22.612 ID:nrP8Xn3Q0
洋服と同じで高い洋服を買っても、結局楽な洋服を毎日着てしまう
楽な方に流れる

292 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 23:09:37.306 ID:T0NFHTQN0
中古軽乗り俺
>>1の言いたいことがわからず絶句

293 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 23:10:05.257 ID:+sUkuJ2r0
昨日久しぶりに軽自動車乗ったら加速悪すぎ&加速するときうるさすぎ
あれで高速走ってるやつ逆に草だw

294 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 23:10:29.152 ID:dJQ8QEFp0
最近免許取ってとりあえず軽乗ってる男はダメですか?

295 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 23:12:34.594 ID:UHbMrf500
20前半で180万で軽スポ買ったんだがやっぱ軽って恥ずかしいの?
運転慣れてないしデカいの嫌だから軽スポにしたんだが

296 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 23:12:36.713 ID:pd0sIhfs0
>>293
峠をずっと全開で走れるのは楽しいぞ
高速はまさしくクソだが

297 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 23:13:39.013 ID:Bs54OuvF0
僕はネイキッド

298 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 23:13:43.198 ID:wk1TWCMZd
みんな自動車部品の設計してるのに免許ない俺の100倍マシだよ

299 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 23:15:50.620 ID:Twzz7CdO0
山で下り速いやつが軽に乗り換えてたが、やっぱ速い奴は何乗っても速いわ
運転技術磨いてないやつならどんな車持ってきても山道じゃ逃げ切れんよ

300 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 23:16:15.014 ID:UHbMrf500
おまえらレースでもしてんのかよ

301 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 23:16:52.240 ID:I7SKcqAN0
>>297
それ単車じゃね?

302 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 23:17:55.194 ID:pd0sIhfs0
>>298
お仕事大変だろうけど時間が有ったら是非取って欲しい(´・ω・`)

303 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 23:18:46.426 ID:qPQM8FxO0
>>300
ここで名前挙がってる普通車なんて実用車の類だろ

304 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 23:20:56.426 ID:Twzz7CdO0
高速でもギア比変えてたらNA軽でも結構走る 友人のは3速で120くらいまでひっぱれたわ
そのかわり5速がスカスカになってたがww

305 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 23:22:03.736 ID:+kyvXhSxd
高速乗るなら2Lターボくらいからかなー
3.5Lあれば嬉しいけど

306 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 23:23:08.752 ID:pd0sIhfs0
1308ccターボはお嫌いですか…?

307 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 23:23:42.431 ID:j0YTE4bv0
1人暮らし学生親のすねかじりだから許せ

308 :基地害人 ◆ubQ8rRGBRc :2016/08/25(木) 23:27:24.534 ID:1VsWHxO20
998ccで充分ですよ

309 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 23:28:12.109 ID:Bs54OuvF0
>>301
車のほう

310 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 23:31:03.539 ID:I7SKcqAN0
>>309
いまググったら「ダイハツ ネイキッド」 orz しらなんだ

311 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 23:31:28.313 ID:Jy3WjY9mM
>>304
結構ってどんだけ?

312 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 23:31:44.442 ID:3F/5zJH/d
1900cc
攻守ともに最強

313 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 23:33:09.990 ID:jyIOwmok0
軽四のターボも色んな意味で面白い

314 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 23:40:32.559 ID:I7SKcqAN0
・ワゴンRスティングレーのターボ付き、2013年製
・ほぼ一人でしか乗らん
・だいたい市街地走行(大阪市内)、年一回京都にお参りで名神使うくらい

で特に困ってないんだが、こりゃ一人だからなんだろうか
例えばご家族4人乗りとかだとリッター行かんとしんどいんかね

315 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 23:41:17.442 ID:eAy/g6rv0
ジムニーかっこいいだろ!
軽トラもあるぞ!

316 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 23:41:29.781 ID:+kyvXhSxd
>>314
ターボで一人街乗りならなんとかなるんじゃね
彼女は乗せないの?

317 :基地害人 ◆ubQ8rRGBRc :2016/08/25(木) 23:42:05.731 ID:1VsWHxO20
>>314
4人乗ったら名阪国道で死ねる

318 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 23:43:18.281 ID:I7SKcqAN0
>>316
彼女はいないな、俺もてねぇから

319 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 23:44:08.171 ID:+kyvXhSxd
>>318
じゃあ大丈夫やろ

320 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 23:44:38.442 ID:nrP8Xn3Q0
>>315
ジムニーはかっこいいよな

321 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 23:45:57.917 ID:I7SKcqAN0
>>317
鈴鹿までの道だったか? 大学生のころバイクで通ったことあるな
坂がスゲーキツかった気がする

322 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 23:46:10.298 ID:eAy/g6rv0
>>320
だろ
バイク(1200cc)とジムニーと軽トラがある限り俺は無敵だ

323 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 23:49:39.190 ID:I7SKcqAN0
>>319
(仮に)彼女できたらその時乗り換えを考えることにするよ
一応乗員が2人のこともあるが(寝屋川から恵美須町までPCパーツ買いに友人乗せるくらい)
3〜4人だと厳しくなるのかもしらんな

324 :基地害人 ◆ubQ8rRGBRc :2016/08/25(木) 23:50:24.460 ID:1VsWHxO20
>>321
奈良から亀山まで行くんだったかな?
天理手前の峠道っぽいところのどちゃくそ長い坂道は確かにキツい
そこに行くまでの峠道っぽいところも周りの車が平気で70も80も出してるからジムニーで行った時本気で死ぬかと思った

325 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 23:54:41.369 ID:rl7qWW8C0
知り合いのケチな男が、嫁さんもらって子供生まれたのに軽買ってたわ
子供も軽に乗せるらしいが、よく乗せられるなと
さすがケチな男に似合う軽だなと思ったwww

326 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 23:57:31.190 ID:UHbMrf500
次はFJなんたらってのかミニ買いたい

327 :基地害人 ◆ubQ8rRGBRc :2016/08/25(木) 23:58:20.405 ID:1VsWHxO20
FJ良いよな俺も欲しい
乗り出し350くらいか

328 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/25(木) 23:59:21.234 ID:hklMF7dQ0
軽も150万は当たり前になってきたが世界戦略車のフィットやデミオと
そこまで燃費含む維持費変わるものだろうか もちろん税金の差はでかいだろうが
パワーの余裕とか快適さを買うと思えばトントンな気がする

329 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/26(金) 00:01:34.996 ID:iFs+Xs2S0
>>325
他に金当てたり貯金してるならかっこよくね?

330 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/26(金) 00:04:01.305 ID:Lrpmt7g7d
>>323
それがええ

331 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/26(金) 00:06:17.856 ID:XrxTb9kV0
バイク乗ってりゃ雨風しのげて移動できる時点で
軽でも快適すぎて困るくらい

332 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/26(金) 00:06:40.431 ID:WkK4t63r0
保険屋がいいクルマに乗ってるのはよく思われないからね

333 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/26(金) 00:09:16.486 ID:Oy94HXVl0
>>326
ミニに乗る男はホモだと思われてるぞ

334 :基地害人 ◆ubQ8rRGBRc :2016/08/26(金) 00:12:37.385 ID:euLebKrj0
思われてねえよやめろ

335 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/26(金) 00:13:27.109 ID:a9aS09po0
>>331
名神高速栗東IC付近で降られて凍え死ぬかと思った秋とか
思い出した

336 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/26(金) 00:19:10.225 ID:ocdPyG5C0
マイティボーイ楽しいぞ

337 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/26(金) 00:25:45.725 ID:D88WpTcJ0
ミラジーノのL700S乗ってる同志おる?

338 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/26(金) 00:42:01.189 ID:6jqcuUbt0
>>333
確かに俺は5%くらいバイ

339 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/26(金) 00:51:57.631 ID:a9aS09po0
>>333
ミニ乗りの友人は二次元が嫁

340 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/26(金) 01:12:51.495 ID:vmEGnRwsM
>>333
ホモは一匹残らず死ぬべき

341 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/26(金) 01:14:12.949 ID:1/fQTnmj0
バイクしか持ってないけど軽欲しい

342 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/26(金) 01:21:54.822 ID:YkGlrWBl0
>>333
ホモじゃなくても勘違い野郎が多いな

343 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/26(金) 01:44:57.799 ID:6jqcuUbt0
勘違い野郎って何だよ…
気に入った車乗ってるだけじゃん…

344 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/26(金) 01:47:41.238 ID:dBIHMU4o0
2.5Lターボ4WD乗ってるけど出足が重い
俺が吹かさないからかもしれないが

345 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/26(金) 01:50:32.476 ID:0h3P2yfU0
軽自動車乗ってる男いる? [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>13枚

346 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/26(金) 01:51:24.219 ID:1/fQTnmj0
>>345
一生初心者マークつけててくれ

347 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/26(金) 01:51:52.532 ID:FDqwJHHt0
>>345
こういうバカが死ぬためにある程度車は脆いほうがいいのではと思ってしまう

348 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/26(金) 01:54:30.420 ID:dBIHMU4o0
>>345
むしろどうやったらここまで出来るんだよ

349 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/26(金) 02:01:41.228 ID:E625DzDu0
レガシィデカすぎるから軽が欲しいときもある

350 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/26(金) 02:04:29.991 ID:iFs+Xs2S0
>>346
駄目だろ免許剥奪しなきゃ

351 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/26(金) 02:06:02.249 ID:dBIHMU4o0
>>350
               _,,-ー----.、
              <"      "l
              '; ,、、__ソ^`7, i、
               ';'___  _,,, リ
           ,--ーートーj 'ーー rー-、_  犬の真似しろよ
          /    ハノL ヽ ノ | `ー、_
         /    /  lヽ∀ /  |    l
        /  Y L  |,) ー'↑  ,> ィ   |
      /    |ヽ  |,バ  |  7 /  |
     /     .イ| |  |rA,| /  / /   |
    /      / |  |  |gca| |  / /|    )
   /     / /  | .|aAi| | / //    l
   レー-、_ / ̄`__-、__,l Aec.| | / /(     |
  fク´"''ノ_V    `\ノノavkj ̄レ ノ ノ     ノ
  / ,、 i  \      \_,ニコ∠、,≦    ,イ
 ヽ  iリ   \       ア´  ) ヽ   へ-i,
   ヽミ;l\   \    ,-'"`ーー- '→/r-ーー
     \l

352 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/26(金) 02:32:46.297 ID:aPP4cpRJ0
軽乗りたいけど乗り物弱くて酔うわ
電車でも酔うし

353 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/26(金) 03:09:41.428 ID:tONX4WYP0
ハイゼット買おうか悩んでる

354 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/26(金) 03:38:13.107 ID:BQR0ZFW/0
ミニキャブ サンバー バモスとすべて
MTで乗ってきたけどどれも楽しい

便利さすごいし軽ワンボックスは
一台は持っといた方がいいね

355 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/26(金) 04:01:03.918 ID:tmwVaJoX0
>>345
怖すぎワロえない
重度の発達障害者は車乗るなよ

356 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/26(金) 07:41:45.783 ID:4msNTS3y0
>>345
返納不可避

357 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/26(金) 07:49:46.425 ID:Uq5VJmhCa
自分の生活スタイルで決めればいいだけ
下道中心で乗ることが多ければ軽のが便利だし
高速を良く利用するなら普通車のがストレスが無い
男だから〜とか関係ないよ

358 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/26(金) 08:22:46.773 ID:ifHF87Kcp
>>357
あなた良いこと言いますね

359 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/26(金) 08:24:43.088 ID:esjrZXzK0
単車乗りだけど
軽自動車がダサいって意味がわからないんだが
単車で言うと大型以外はダサいってこと?

360 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/26(金) 08:25:27.385 ID:D6OIrNIO0
理想は足のワンボックスと遊びのセダンの二台体制
金がないから実現しないけど

361 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/26(金) 08:42:47.045 ID:+vkGJ7Wux
>>359
免許は同じで維持費の差だけの問題だから
250tはダサイ、男だったら400t以上じゃなきゃねって言ってるようなもん

でもこの手のスレって一般人が立てるよりもネット工作会社な気がしないでもない
軽って日本の独自規格だか輸出しにくいし、中古車も国内で消費されるのみ
普通車なら中古でも海外に回せるし流通量が増えれば車関連企業も恩恵を受ける
車屋から見れば軽自動車が売れる市場ってのは旨味が少ないのよ

362 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/26(金) 09:02:00.137 ID:53xwazhTa
軽自動車より恥ずかしい存在

それがVIPカー

363 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/26(金) 09:06:33.600 ID:BZBOkBqN0
>>211
スバルwwww
はよ車うpしろや包茎野郎www

364 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/26(金) 09:08:09.108 ID:qOF4ESGL0
電動スライドのに乗ってるけど超便利
そこらの買い物とかちょっと出かけるのに無敵
ちっさいサイズ+スライド+アラウンドビューは中毒性ある
重いから出足くそ悪いけど
趣味性を考えなきゃこれ1台でも良いかなと思ってる

365 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/26(金) 12:51:04.911 ID:D11J9K0wd
1.5あれば快適だろうから軽から買い換えたい

366 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/26(金) 13:21:52.970 ID:q4EVWaAxp
普通車乗ってるけど軽でも何の問題も無い
ただ単に使い方に合わせて買えば良いだけだし

長距離走るなら力のある車にすりゃ良いし
通勤買い物くらいなら軽でも十分だし
荷物載せるにしたって何を載せる予定なのかでサイズは変わるし
毎日使う道が細いなら軽でもコンパクトカーでも良いし

都会じゃ車を持たない人が居るくらいだしそもそも車に関心がない人からしたら
軽で済むところを追加で金出して普通車買うのはただの無駄にしか見えんでしょ

367 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/26(金) 13:36:44.518 ID:zeg1GpGTd
オート三輪欲しいんだけど中々売ってない上に不動車とか書類なしとかでつらい
軽トラもいいけどやっぱり車は憧れの車種ってあると思うんだよなー

368 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/26(金) 19:37:59.865 ID:rW3HohjL0
>>367
トゥクトゥク

369 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/26(金) 19:40:33.753 ID:vqKAH9wp0
いろいろ乗ってきたけど軽でいいやってなった

370 :以下、無断転載禁止でVIPがお送りします:2016/08/26(金) 21:17:25.554 ID:BtTSGa4b0
税金安いし見栄はる必要もないんでな

rmnca
lud20160829111813ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news4vip/1472127854/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「軽自動車乗ってる男いる? [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>13枚 」を見た人も見ています:
22歳以上で軽自動車乗ってる男いる?
軽自動車乗ってるけど質問ある?
軽自動車乗ってる男って恥ずかしくないの?
なんで軽自動車乗ってる男っていつもイライラしてるの?
軽自動車乗ってる奴って金があったら普通車に乗り換える?
軽自動車乗ってる男の人って本当に軽自動車がかっこいいと思ってるの???
独身なのに貧乏臭くてダサく見える軽自動車乗ってる男の人ってどんな理由で軽自動車乗ってるの?
無職の人でさえ軽自動車とか普通車乗ってるのにちゃんと働いてるのに軽自動車乗ってる男ってどんだけ底辺なの?
私おんなだけど軽自動車乗ってる男は絶対に無理(´・ω・`)
私女だけど軽自動車乗ってる男の人ってかっこいい( *´艸`)
軽自動車乗ってる男って軽コンプレックスで病んでる奴ばっかりだよね
わたし本当に女だけど軽自動車乗ってる男の人ってコンプレックスあるよね。
軽自動車乗ってる男って街中とか駐車場でかっこいい普通車乗りを見るたびに劣等感で泣きたくなるんだろ?www
【悲報】職場37歳女「年収1000万の男と結婚したい!あと軽自動車乗ってる男は無理」←コレwwwwwwwwww
男なのに軽自動車乗ってるやつなんなの?
軽自動車乗ってる奴ってアホじゃね?
男のくせに軽自動車乗ってる奴って何なの?
軽自動車乗ってる人ってホントはどんな車に乗りたいの?
男のくせに軽自動車乗ってる人って恥ずかしくないの?
軽自動車乗ってる貧乏人・・・焼肉食べ放題2980円←高っ!?
わたし女だけど男で軽自動車乗ってる人って恥ずかしくないの?
お前ら軽自動車バカにしてるけどよ、一人でデカい車乗ってどこ行くの?
軽自動車乗りってプライドが高いのになんで軽自動車なんかに乗ってるの?
本音を聞きたいんだけど軽自動車乗ってる中年独身男って世間で笑われてるの?
軽自動車乗ってると何で惨めな気分になってくるんだろうか? [無断転載禁止]
なんでおじさんが軽自動車乗ってるの本当に貧乏臭くて惨めに見えるんだろうか?
男で軽自動車乗ってるんだけど軽に乗ってる事を馬鹿にされない言い訳ってなんか無い?
クソ田舎で男だけど車に興味ないから屋根付バイク代わりに軽自動車乗ってるけど
軽自動車乗ってる自分にコンプレックスを持ってる人が軽自動車に乗ってるのは何で?
男のくせに軽自動車乗ってる人って何なの?まして彼女、奥さんを乗せるなんて信じられないわ
軽自動車乗ってる人達って何で性格悪くて無愛想でしかめっ面の人ばっかりなの?
最近よく見かける屋根が高い軽自動車乗ってる人達って配達のバイトとかしてる人なの?
「身の丈に合ってない車乗ってる奴が一番ダサい」とネットで言われたので軽自動車に乗ろうと思うんだけどこれならダサく無いの?
ネット掲示板で軽自動車に乗ってる独身おじさんが「中古の普通車乗ってる奴って恥ずかしくないの?w」と馬鹿にしまくるのは何で?
30歳過ぎた男で軽自動車乗ってる奴
男の癖に軽自動車乗ってる奴wwwwwwwww
軽自動車乗ってる人を馬鹿にするな!!!
軽自動車乗ってるんだけどお前ら助けて!
男のくせに軽自動車乗ってる奴って何なの?3
スズキの軽自動車乗ってるやつってキモいよな
初心者のくせに軽自動車乗ってるやつwwwwwwww
普通車買ったら軽自動車乗ってる友人にバカにされた
軽自動車乗ってるけどガソリンが安くなって嬉しい
軽自動車乗ってる奴がサングラスしててワロタww
軽自動車乗ってるやつwwwwwwwwwwww
最近節約で嫁の軽自動車乗ってるんだが普通車乗る意味ねえなこれ
貧乏人と同じ軽自動車乗ってると思うと吐き気がする
軽自動車乗ってるくせにナンバープレートを白に変える奴www
中古で40万円で買った軽自動車乗ってるけど、日産のディーラーに車検も点検も出してるわ
男のくせに軽自動車乗ってるアホwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
男のくせに軽自動車乗ってる人って何なの?彼女、奥さんを乗せるなんて信じられない未来(画像あり)
煽りとか馬鹿にしてるわけじゃなく質問なんだけど本当にこの板で40代で軽自動車に乗ってる男っているの?
「アットホームな社風」の会社に面接行ったら社長が軽自動車乗ってた
軽自動車やコンパクトカーに乗ってる男って、男としてのプライドないの?
電気自動車乗ってるけど質問ある?
彼女が「普通車」乗ってるのに自分は「軽自動車」の乗ってる男ってマジで恥ずかしくないの???
プライドが人一倍が高いのに軽自動車に乗ってる男性の心理状態
「車で見栄を張る時代はもう終わった」とか言ってる軽自動車乗りが一番見栄っ張りな件
軽自動車用の駐車スペース少なすぎだろ。ほぼ埋まってるから軽自動車乗りはどこも行けない。生きづらい世の中だわ(´・ω・`)
私、女だけど軽自動車に乗ってる男は無理。
軽自動車乗りって正直ダサいよな?
軽自動車乗りなのにほぼ毎週長距離ドライブしてるんだが異端か?
俺の軽自動車は新車でハイテク装備がついてるから、正直中古の普通車に乗っている貧乏人を見下している
男の軽自動車乗りを嫌う女はどんなに若く可愛くてスタイルが良くてもDQNでビッチで性格も悪くて最低って本当ですか? [無断転載禁止]
気になる男性が「軽自動車」に乗っていた…冷める女子に「わかる」「ダサすぎ」
10:15:04 up 24 days, 11:18, 0 users, load average: 9.72, 9.24, 9.38

in 0.23713397979736 sec @0.23713397979736@0b7 on 020700