日本の外国人訪問客数が過去最高を記録した。外国人訪問客の宿泊や買い物など、日本での支出も史上初めて8兆円を超えた。
日本の出入国管理局は最近、2024年に日本国内の空港と港湾を通じて入国した外国人訪問客数を3678万人と発表した。これまで過去最高だった2019年の3119万人を18%上回る記録だ。昨年韓国を訪れた外国人訪問客数1645万人よりも2.2倍多い数値だ。
昨年、再入国を除いた新規で日本を訪れた外国人訪問客数は3402万人で、外国人訪問客数全体の98%を越えた。新型コロナウィルスのエンデミック以降、円安基調に乗った日本のインバウンド市場が依然として好況を呈していることを示す部分だ。
昨年、新規に入国した外国人のうち、3336万人(91%)は観光や旅行、ビジネス出張の目的で日本を訪れていたことが分かった。学校への進学や語学研修などの留学目的で学生ビザを取得して入国した外国人は約17万人(0.5%)、技術インターン研修ビザを取得しての入国者は15万人(0.4%)と集計された。2019年に産業の現場で不足した労働力を外国人人材で満たすために導入した特定技術人材ビザを取得しての入国者は前の年に比べ48%増えた6万人が入国した。
国別では韓国が681万人を記録した2023年より27%増加した863万人で最も多かった。次いで569万人が訪問した台湾、549万人の中国、267万人の米国が後に続いた。国別の増加幅は2023年に200万人が訪問した中国が昨年は549万人と大幅に増加し、175%の最も急激な増加率を示した。台湾も407万人が訪れた2023年に比べて40%増え、韓国より大きな増加率を記録した。
これまでで最も多くの外国人が日本を訪問し、訪問客らの日本国内での支出も過去最高を記録した。日本政府観光局(JNTO)が最近公開した予備数値によると、2024年の訪日客は宿泊やショッピングなどに8兆1400億円を支出した。これまでの最高記録は2023年の5兆3100億円だった。
wowkorea 2025/01/28 07:04
https://www.wowkorea.jp/news/read/479057.html