昨年12月3日の非常戒厳以降、韓国経済に対する懸念が大きくなり韓国離れの動きが深化したことがわかった。
韓国銀行が15日に発表した「国際金融・外国為替市場動向」によると、昨年12月の外国人投資家の韓国証券投資資金は
38億6000万ドルの純流出となった。コロナ禍時期の2020年3月の73億7000万ドル以降で最大規模だ。
先月末の為替相場1ドル=1472.50ウォンを基準とすれば約5兆6839億ウォンに達する。
外国人投資家の株式資金は昨年12月に25億8000万ドルの純流出を記録した。8月から5カ月連続の流出だ。
韓国の半導体企業の成長性に対する懸念が続く中で政治的不確実性、米国の利下げ遅延の懸念などが加わった影響だ。
外国人投資家債券資金も12億8000万ドル純流出した。昨年11月の8億1000万ドルの純流入から純流出に転換した。
韓国銀行は「年末を控え外国人の投資が鈍化した中で国債満期償還、低い差益取引誘引持続などで債券資金も純流出に転換した」と
説明した。
ドル高に韓国政治の不安が重なりウォン相場も急落した。13日基準でウォン相場は1ドル=1470.80ウォンで昨年11月末の
1394.70ウォンから5.2%下落した。低金利基調が続いた日本の円が5.0%下落したより下げ幅が大きかった。
主要新興国では昨年7-9月期にマイナス成長した南アフリカのランドが5.4%下落で同水準だ。
内外で不確実性が拡大し企業は投資を先送りしている。12月には企業向け貸付も異例に大幅に減ったが、企業の施設資金需要などが
減ったのが主要因と分析される。
先月の銀行の企業向け貸付残高は1315兆1000億ウォンで昨年11月より11兆5000億ウォン減少した。
造船業の長期不況が続いた2016年12月に15兆1000億ウォン減少してから8年ぶりの減少幅だ。
ここには年末効果も一部作用した。銀行が企業向け貸付目標を早期達成したり、年間資本比率充足に向けリスク加重値が高い企業向け
貸付の扱いを減らす傾向があるためだ。企業の立場でも財務比率管理次元で貸付を一時的に償還したりもする。
だが昨年12月の減少幅は2023年12月の5兆9000億ウォン、2022年12月の9兆4000億ウォンに比べはるかに
大きかった。昨年10-12月期全体でも企業向け貸付が1兆2000億ウォン減ったがこれもまた2016年10-12月期の
8兆3000億ウォン減少から初めての減少だ。
韓国銀行市場総括チームのパク・ミンチョル次長は「需要の側面では世界的な経済不確実性増大で企業が投資を留保し、施設資金など
需要が減った。供給の側面では銀行が企業貸付目標を早期に達成し健全性管理を強化した結果」と説明した。
家計貸付も縮小した。先月末の銀行の家計向け貸付残高は1141兆ウォンで1カ月前より4000億ウォン減った。
昨年3月の1兆7000億ウォン減から9カ月ぶりの減少だ。
昨年末にソウルなど首都圏の住宅取引が減り、金融当局の家計貸付管理圧力により銀行が貸付の敷居を高めた影響だ。
ノンバンクまで含んだ全金融圏の家計向け貸付も先月2兆ウォンの増加にとどまった。
昨年8月の増加額9兆7000億ウォンと比較すれば5分の1水準だ。
中央日報 1/16(木) 9:16配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/b97a7880e409b3671de48e97592ca7a2ae0dbfb4 ※関連スレ
【韓国】ウォン相場、1カ月で5.6%下落…主要20カ国でロシア除き最大の下げ幅 [動物園φ★]
http://2chb.net/r/news4plus/1736720066/ 【韓国】「戒厳事態」1カ月、深刻化する経済への打撃…失われた時価総額80兆ウォン [1/9] [右大臣・大ちゃん之弼★]
http://2chb.net/r/news4plus/1736383510/ このままだと韓国経済は回復不可能…前代未聞の事態に、韓国ネット「漢江の奇跡の終末」 ★2 [1/7] [仮面ウニダー★]
http://2chb.net/r/news4plus/1736198635/