◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【新潮】あなたも直ぐに拘束される…日本人観光客やビジネスマンが中国で絶対やってはいけないこと [12/5] [ばーど★]->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news4plus/1670231404/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ばーど ★
2022/12/05(月) 18:10:04.85ID:/VgciYRY
 日本の公安警察は、アメリカのCIA(中央情報局)やFBI(連邦捜査局)のように華々しくドラマや映画に登場することもなく、その諜報活動は一般にはほとんど知られていない。警視庁に入庁以後、公安畑を十数年歩き、数年前に退職。昨年、『警視庁公安部外事課』(光文社)を出版した勝丸円覚氏に、ビジネスマンや観光客が中国でやってはいけないことについて聞いた。

(略)

 勝丸氏は警視庁を退職した後、ビジネスなどで海外へ渡航する人たちに向けた国別のセキュリティセミナーを開いているという。

「渡航先で暮らす上での注意点を伝授しています。なかでも中国は、注意すべき点が沢山あります。スパイ容疑で拘束されるケースは特別な人たちであって、ビジネスマンや観光客は関係ないと思われがちですが、実際はそうではありません」

 中国では、気軽に写真や動画を撮影していると、思わぬ事態に発展することがある。

「中国は重要なインフラ施設は国家機密とされていて、撮影が禁止されています。軍港や原子力発電所などはもちろん、国際空港も重要施設となっているので、基本的に撮影は辞めた方がいいですね。空港で記念撮影をしていると、身柄を拘束される可能性があります」

 観光施設であっても、注意を要することがある。

「天安門広場は、今は観光施設になっていて撮影しても問題ありませんが、たまたまでもパトカーや制服の警官が写り込んでいるとアウトです。中国は、警察関連の情報については非常にナーバスですので、公安の詰め所に連行され、カメラやスマホの映像は削除されます。場合によっては、パソコンやUSBが没収されることもあります」

 そして、もっと厄介なのが“お金の問題”である。

「国内外には、偽の人民元が大量に出回っています。人民元は、日本円やユーロなどと比べると、精巧な印刷技術が使われていないので偽造しやすいのです。人口の多い都市には、偽造グループが沢山います」

 中国で買い物をして、100元札(約1900円)を出してお釣りをもらうと、偽札が入っていることがある。

「中には、店で100元札を出すと、偽100元札とすり替えられ、『これ偽札じゃないか』と言われることも珍しくありません。偽札と知らずに使ってしまうと、偽札所持及び使用で逮捕されてしまいます」

 銀行のATMも安心できないという。

「まさかと思うでしょうが、中国のATMから偽札が出てくることもあります。中国のATMは、偽札が入金されても偽札と判別できないので、そのまま機械に取り込んでしまうのです。そのため現金を引き出すと、偽札が出てくる場合があるのです。偽札を持ってしまった場合は、公安警察に届けることになっています」

 中国では、これだけは絶対やってはいけないことがある。

「電話、Eメール、SNSは、中国当局が傍受しています。AIを使って、ある特定の単語が複数回使われると自動的に傍受される仕組みになっているのです。中国語だけでなく、日本語も傍受します。中国に赴任する日本のビジネスマンには、電話やメールなどで、習近平の悪口は絶対言わないこと。反中国的な発言も駄目だとアドバイスしています」

 実際、勝丸氏は、中国にいる日本人とZoomを使ってセミナーを行った際、傍受されていると感じたことがあった。

「セミナーで、テロという言葉を使ったり、習近平を批判したりすると傍受されて身柄を拘束される恐れがあることを説明していたら、画像が乱れ、音声が途切れたりしたのです。セミナーを中断しました。特許申請などに関する情報や企業の機密情報は、メールなどで送信したりすることはやめた方がいいでしょう」

デイリー新潮 12/5(月) 13:08
https://news.yahoo.co.jp/articles/4eedbde6c32c6129ebb4f9657cb5eec9f511c5e0
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2022/12/05(月) 18:11:28.21ID:08xYtRf7
こんな国に行くな
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2022/12/05(月) 18:12:04.15ID:oalCOdEH
一言




中国人を信用するな
4新種のポケモン ◆OxPDT5td.A
2022/12/05(月) 18:13:58.61ID:Oyi0Hnpe
知ってる知ってる
だから電子化が進んだんだよね
ATMで偽札とか信じられん
(´・ω・`)
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2022/12/05(月) 18:15:32.16ID:TvKZuB97
それよりもいつの間にか麻薬所持で逮捕されて死刑になるから怖いよ
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2022/12/05(月) 18:16:16.38ID:mFK3lYIM
行くのが間違い
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2022/12/05(月) 18:16:58.18ID:vF6ZTSDb
フジタ
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2022/12/05(月) 18:17:00.93ID:WvyBLSXD
胸ポケットに入れたスマホのカメラで盗撮してはいけない
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2022/12/05(月) 18:17:38.45ID:HW8fbdz/
コジルリが心配
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2022/12/05(月) 18:20:54.66ID:IU9O7FtK
支那なんか行かなきゃ良いだろ。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2022/12/05(月) 18:22:44.56ID:LhkNc9kt
安倍は辞めろ!
習近平を吊るせ!
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2022/12/05(月) 18:22:53.33ID:En7uVAmb
お散歩してただけなのに中国人民軍が緊急展開してきたらどうなるの?
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2022/12/05(月) 18:22:58.02ID:WQNT4UBS
中二病が屋上でやる儀式みたいな動作をすると逮捕されそうだの。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2022/12/05(月) 18:24:08.64ID:vF6ZTSDb
地盤の調査だけで捕まるからな、かかわらないことだ
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2022/12/05(月) 18:26:49.12ID:NyQZIjLT
北京とか上海って汚くて臭い
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2022/12/05(月) 18:29:30.90ID:YZrSOXur
VPN使ってもダメなん?
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2022/12/05(月) 18:30:31.11ID:yEifvOQa
仕事は仕方ないけど、観光でそもそも行くなよ
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2022/12/05(月) 18:31:47.26ID:4YDNQBQL
zoom自体が中華系じゃなかったっけ
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2022/12/05(月) 18:31:51.02ID:6OhKtpFQ
そもそもみるとこあんの?という疑問が
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2022/12/05(月) 18:33:09.48ID:J3JoGOAj
中国製アプリ入れて中国にアスリートや記者たちが行ったそうだが
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2022/12/05(月) 18:33:53.88ID:mnSgy1uM
行かなきゃいいだけなんだよなあ
22神酒@酔っ払い ◆Beer/GOl3A
2022/12/05(月) 18:35:03.72ID:6JkLmxxK
つまりぬるぽだな。
23新種のポケモン ◆OxPDT5td.A
2022/12/05(月) 18:36:40.26ID:Oyi0Hnpe
>>22
■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆`Д´)ノ
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2022/12/05(月) 18:38:49.92ID:y50Du8+y
>>16
VPNと思われる通信を始めた時点で要注意ノードとして監視始まる
接続回数や通信料が多くなると
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2022/12/05(月) 18:41:03.35ID:II5CWcGW
通信はしっかり傍受してても偽札は防げない国ってなんだよ。
日本と真逆だろ。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2022/12/05(月) 18:41:18.35ID:nre/P/pr
その前に行ってはいけない
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2022/12/05(月) 18:41:30.35ID:LSNRs6k0
まあ行かなければ一番安全なんだよね
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2022/12/05(月) 18:42:35.18ID:7NYHFp2m
天安門はまだフィルターかかってるアルか?
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2022/12/05(月) 18:42:54.82ID:aWWocusA
>>1
こういう中途半端なことを言わず「非民主的な独裁国家で人権は存在しない国だ」と教えてあげた方がいいのでは?
30神酒@酔っ払い ◆Beer/GOl3A
2022/12/05(月) 18:43:26.75ID:6JkLmxxK
そういや、来年だっけ?
一万円札新札に変わるの。
なんか、500円玉も変わると聞いた気がするが。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2022/12/05(月) 18:43:47.95ID:m+yTz6Vd
その昔、中国を個人で旅行する時は通訳兼見張りを同行させないと許可されなかった
自分の分&通訳の分の全ての滞在費を払わなきゃ無かった
でも円を元に両替するよりドルを元に両替する時は10倍になったからお得だったぞ
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2022/12/05(月) 18:46:10.89ID:LQwljUUd
>>22
暗号通信としてぬるぽの普及が急務だよね
33新種のポケモン ◆OxPDT5td.A
2022/12/05(月) 18:46:33.57ID:Oyi0Hnpe
>>30
こうなるみたいですよー
(*´∀`*)
【新潮】あなたも直ぐに拘束される…日本人観光客やビジネスマンが中国で絶対やってはいけないこと [12/5]  [ばーど★]->画像>2枚
34神酒@酔っ払い ◆Beer/GOl3A
2022/12/05(月) 18:48:25.97ID:x2nJG2/v
>>33
😸か楕円形になってね?w
35新種のポケモン ◆OxPDT5td.A
2022/12/05(月) 18:49:42.56ID:Oyi0Hnpe
>>34
そりゃ斜めから見たらそうなる
(´・ω・`)
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2022/12/05(月) 18:50:01.01ID:Redss5D5
前に仕事で赴任してたけど、ある時から美女がよく声かけてきたな。
興味を持たなかったらホモだと思われたのが、最後はイケメンが近づいてきたがw
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2022/12/05(月) 18:52:20.26ID:bOfGd1qj
>>1
そもそも中国なんぞに行くやつがアホ

食い物を信用出来ないから旅行に行ってもストレスなだけだから自分は中国に行くことは生涯無いと思う
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2022/12/05(月) 18:53:52.76ID:LVRHzzBr
>>33
これウォン硬貨対策か?
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2022/12/05(月) 18:54:46.96ID:kvCkAbFH
日本人だとあっちのcbdc使えないの?デジタル人民元始まってるって前報道あったが
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2022/12/05(月) 18:56:51.74ID:CI7kIIzO
>>1
おい外務省、渡航禁止勧告しろよ。
いまだ、武漢ウイルスが怖くてマスクが外せないビビリの日本人がチャイナへ行くとは思わないけど、
やっぱ、お上が行くなと言っておく必要はある。
チャイナに出張しろという企業も人権侵害で訴えていいよな。ようやく立憲民主と共産党が駆け込み寺として役に立つ時が来たな。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2022/12/05(月) 18:57:38.97ID:NhozDjLg
売国奴は中国で死ねたら本望だろ
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2022/12/05(月) 18:58:18.14ID:z4WN9zVq
>>33
このあいだ精算機からでてきたよ
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2022/12/05(月) 18:58:25.58ID:ARWNpg9B
そもそも行く予定ないよ
日本よりもコロナ関係厳しそうだし
マスクずれてるだけでも警察に取り囲まれそうじゃの
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2022/12/05(月) 18:59:05.96ID:hb+AMDW4
温泉掘りに雇われた人捕まってたよな
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2022/12/05(月) 19:08:41.89ID:FDRdlO0z
そこまで信用できないなら渡航延期勧告とか出せよw
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2022/12/05(月) 19:14:54.19ID:DfvXO370
知らない人いるんだ
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2022/12/05(月) 19:15:50.61ID:NKET0HIc
入国
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2022/12/05(月) 19:17:06.69ID:nlZb/AXB
とか言いつつ普段からLINE、zoom使うアホw
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2022/12/05(月) 19:18:23.13ID:iyBmfSCd
支那なんて頼まれても行かねえよ
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2022/12/05(月) 19:19:10.64ID:WclSh2LR
>>2
で、終わった。
(・∀・)
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2022/12/05(月) 19:20:04.27ID:UzgEbgV0
「大人になったら中国の西の方を歩いてガンダーラに行きたいです」
と思ってたけど行けない 本当に残念だよ
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2022/12/05(月) 19:20:32.26ID:WclSh2LR
朝鮮半島及び中国大陸は行くべきではない。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2022/12/05(月) 19:21:06.03ID:2GRGurKP
支那にわざわざ行くバカ。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2022/12/05(月) 19:21:41.35ID:xn99I95W
万里の長城は見てみたいと思ってたんだがな
俺が生きている間にまともな国にならないんだろうな
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2022/12/05(月) 19:27:04.87ID:8xs9VXAw
さすがに北朝鮮に観光旅行に行くやつはいない。
そのうち中国も北朝鮮並みの扱いになる。
その反中の急先鋒がバイデン
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2022/12/05(月) 19:28:34.18ID:XaDQACzb
>>32
そうだガッ!
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2022/12/05(月) 19:29:05.22ID:/xSFjWhO
空港や鉄道撮影NGって別に中国だけちゃうやん
むしろほとんどじゃね?
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2022/12/05(月) 19:33:03.03ID:tTEoDXp0
角ばった軽のワンボックスみたいなパトカーあるよな
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2022/12/05(月) 19:33:46.97ID:PxsyHDsT
>>1
リアル1984の世界
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2022/12/05(月) 19:35:21.97ID:nyeEXZxR
そもそも行かない笑
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2022/12/05(月) 19:39:49.39ID:wNsbDTQN
これ行くなてことじゃんw
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2022/12/05(月) 19:40:15.32ID:Iosli1lF
これは流石に盛りすぎ
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2022/12/05(月) 19:43:30.49ID:IU9O7FtK
>>30
新五百円玉は去年から出回ってるよ。
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2022/12/05(月) 19:51:45.97ID:usWKTqgX
>>3
それ、中国人自ら言ってるしなw
気をつけろとw
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2022/12/05(月) 19:52:12.02ID:f1ulqShb
市場で屋台が並んでた中で
水餃子を旨そうに食ってたから
指差しでアレくれやって
餃子出て来て指で6ってやるんで百元札しかなかったから
渡したらばーさん
疑いもせず94元返してくれたな
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2022/12/05(月) 19:52:34.89ID:Nj/igD+b
四川省の役所の入口で、偉い人が乗ってそうな車に中指立てたら門番の公安に追いかけられた事あるわ
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2022/12/05(月) 19:53:33.44ID:WLEZ2XCT
長電話すると当局から怒られるんだっけ?
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2022/12/05(月) 20:00:12.86ID:lNofZkdE
>>54
八達嶺長城の万里の長城に行った事が有るけど観光客で一杯でラクガキも多かった。
ロープウェイで登れるし新幹線の駅が建設途中だった。
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2022/12/05(月) 20:13:57.35ID:Srn0/D/a
まず中国に行かない
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2022/12/05(月) 20:21:48.85ID:3ks5Q8NC
監視カメラの普及とかAIの発達とか
ITの進化で昔より遥かにヤバい国になっちゃったんだな
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2022/12/05(月) 20:24:16.58ID:BC3wBRGP
こんなゴミみたいな国に観光で行くとか頭おかしいだろw
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2022/12/05(月) 20:28:34.41ID:793wS2t3
no vote no human-life
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2022/12/05(月) 20:31:48.92ID:cyXBYpXZ
行かないのが正解
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2022/12/05(月) 20:37:59.93ID:4gnbwNV+
国が偽札作ってるのに使ったら犯罪って
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2022/12/05(月) 20:39:28.43ID:otewIUCj
中国で現金使うと贋金リスクがあるからWeChat payとかのスマホ決済を使いたいんだが、数年前から外国人は使えなくなったんだよな。それ以降は行ってないけど今はどうなんかな?
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2022/12/05(月) 20:41:51.31ID:gixgeknX
>>3
それですね。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2022/12/05(月) 20:44:45.63ID:It+e8SaX
日本人のモツは虫喰ってないから高そうだよな
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2022/12/05(月) 20:59:53.18ID:R76doq2b
中国に限らず写真は本当に要注意
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2022/12/05(月) 21:11:59.59ID:0xG1uaku
>>32
ガッ
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2022/12/05(月) 21:19:14.76ID:8xijDjwP
そもそも中国に行くのが間違い
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2022/12/05(月) 21:19:32.04ID:6smuWY+N
単なる平和ボケ
中国内は戦時下の敵国と思え
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2022/12/05(月) 21:58:30.58ID:buO1xwnH
いかねーよ
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2022/12/05(月) 22:08:29.61ID:Jkiqnd8T
>>2
正しいご意見です
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2022/12/05(月) 22:27:22.20ID:AGYyuKOC
中国なんて行くアホが悪い。
全部自己責任で死んでくれ
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2022/12/05(月) 22:38:49.47ID:8w7BYJMi
偽札を掴まされやすいのがタクシーの支払い。暗かったり急いでいたり、もう二度と会うことが
なかったりだから運転手が何食わぬ顔で釣り銭に偽札を混ぜ込んでくる。

それを避けるためにはお釣りが一桁元になるように、常に10元、20元札を多めに持ち歩いて
おくこと。

ちなみに店先で知らずに偽札を使っても(10年以上前の記憶だけれど)それで捕まったり通報
されたりってことはまず無かったなあと。慣れている人には偽札ってすぐ分かるみたいで、ああ
これダメだよ、って言って秒で突っ返されるから
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2022/12/05(月) 22:49:09.79ID:7u+ZlU1x
日本もチャイナみたいな感じで自民党の支配による美しい国が完成しつつあるよね
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2022/12/05(月) 23:43:49.38ID:rjeM1glB
第一に入国しない
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2022/12/06(火) 00:12:25.39ID:gc5ydjAM
行かないのが一番。仕事で行かざるを得ない人は可能なら転職を考えるべき
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2022/12/06(火) 00:59:05.59ID:CIY8dAwV
>まさかと思うでしょうが、中国のATMから偽札が出てくることもあります。

10枚に1枚から2枚の頻度でな
しかもそれを銀行の窓口に持って行っても交換などしてくれることもない
90アイロビュコリア ◆5yRcT8zUlk
2022/12/06(火) 01:05:29.40ID:3kxwOp8A
>アメリカのCIA(中央情報局)やFBI(連邦捜査局)のように華々しくドラマや映画に登場することもなく

(=゚ω゚)ノ ゴルゴやパタリロでは主役だもんなー!
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2022/12/06(火) 02:10:44.58
そんなにネット傍受するには
すんごい人数必要だろうに
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2022/12/06(火) 02:12:08.64
>>30
新五百円玉一回しかみてない
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2022/12/06(火) 02:25:31.46ID:mYHxl3ri
習近平はバカとか言って
国家機密を漏洩したって言って捕まった人が居るんだっけ
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2022/12/06(火) 02:28:37.25ID:mYHxl3ri
>>92
お札のは2024年の4月から
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2022/12/06(火) 02:37:28.45ID:mNdpS2Yt
これだから田園都市線は安心して利用できない
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2022/12/06(火) 03:05:24.41ID:qTfvTHRH
>>30
令和3年以降の新500円玉は古い自販機だと返却されるからな
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2022/12/06(火) 03:11:19.60ID:bYvUbwSR
行かないし
日本国内の中国人を討伐するので多忙です
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2022/12/06(火) 03:32:45.09ID:iLXI9ccd
君子危うきに近寄らず
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2022/12/06(火) 03:35:26.07ID:/WXnuzKV
zoomとか中共スマホとか使う奴は頭おかしい。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2022/12/06(火) 04:30:57.77ID:UoDYWVoe
偽札を持ってしまった場合は、公安警察に届けることになっています…
この行為はリスクが高すぎるだろ
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2022/12/06(火) 07:44:46.80ID:EW3Qwpj0
シナではやってはいけないこと 入国する
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2022/12/06(火) 07:45:40.70ID:EW3Qwpj0
>>86
シナチョンを排除する美しい国?
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2022/12/06(火) 08:32:11.20ID:okvWVQUu
>>19
コンクリートで補修された万里の長城とか
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2022/12/06(火) 17:52:43.43ID:ECsN7nbB
>>1
北朝鮮?
いや大朝鮮か。
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2022/12/06(火) 21:46:53.23ID:ZNkGVKeh
数年前に出張で上海に行ったけど
空港で手指の指紋を全部録られた
もう行きたくない
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2022/12/06(火) 22:53:35.35ID:ecW/QqP3
>>105
ちなみにアメリカも全部の指紋は取られます。外国人に対する入管での扱いとしては
わりと普通なのでは?
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2022/12/06(火) 23:54:28.36ID:DthcvjSi
テレホンセックスも傍受されてるのか。
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2022/12/07(水) 00:38:22.75ID:+FqKhM8E
>>106
大分前にトランジットだけどロスとシカゴに寄った時は空港の外に出たけど指紋はとられなかったなあ
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2022/12/07(水) 07:03:25.85ID:wRy77lUX
>>108
「だいぶ前」がいつかによるのかなと。アメリカの場合、911の同時多発テロ以降一気に
厳しくはなったみたい
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2022/12/19(月) 05:04:46.12ID:B9q06ORp
鍵本雅彦という妻が中国人の男が公安警察と関わりあるらしいよ 不動産が仕事らしいな

大阪府高槻市に住む岩本という韓国人の男もこうと関わりあるらしいよ
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2022/12/19(月) 05:44:51.29ID:M6IxrKZS
着いた空港でもう目つけられてるだろ。
女は中国には行かない方がいい
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2022/12/19(月) 05:57:02.46ID:qaZCWehY
もう北京と香港に行ったから中国はいいや。
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2022/12/19(月) 06:05:05.59ID:nW1MVyTa
>>48
公務員はLINEやzoom推奨では?
国の基幹にくい込んでるような
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2022/12/19(月) 06:11:45.57ID:7r0CaMvC
中国?行かんがな
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2022/12/19(月) 06:37:31.00ID:IQYCVvoN
中国の常識は日本の非常識だからな
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2022/12/19(月) 06:40:07.92ID:z3VU713l
習近平ウイルス
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2022/12/19(月) 06:44:55.15ID:nyVMGh4k
ベトナムと中国の国境辺りに行ってみたい
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2022/12/19(月) 06:49:10.75ID:z3VU713l
>>89
マジか
そりゃあ現金決済とかしたくなくなるわな
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2022/12/19(月) 07:23:40.07ID:pOxK92jm
勝手に撮影してはいけないのはなんも中国だけではないよ。
日本ぐらいだよ勝手に撮影しても怒られるだけで済むのは。
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2022/12/19(月) 07:25:08.08ID:pOxK92jm
>>93
テンコロとか言っても右翼に怒られる程度で済むのは日本だけ
尾田栄一郎先生の作品を読めるのはジャンプだけ
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2022/12/20(火) 23:56:43.50ID:ouow+W6t
公安警察に理不尽な行為を受けて、かなりの年数と殺すに値する行為をうけたけど、そういう公安警察の仕事を見ていると、「クズな仕事過ぎて、コイツラを殺す価値がない」という結論になるんだよな、「殺す」に値する人間は、まぁ、いないだろうな。いわゆる泣き寝入りするしか基本的にないが、まあ、どうにかして、公安警察に致命的なダメージが生まれるような行動を必ずする。

しかし、「殺す」側に殺す価値がなくても、「殺される」側にはダメージはあるだろう。つまり、殺人者は自分にとって良いことはないのに、相手に対して殺すことで奉仕をしてあげてるのだ。殺人者はとても優しい方です。殺人者を憎めるのは、殺された本人だけであり、その本人だけは殺人者を思い通りに殺すことができる。他はみんな奉仕。

つまり、私が公安警察を、殺すことに罪はないのである。
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2022/12/21(水) 00:15:51.91ID:3iccFIjl
貫地谷しほり、かわいそうな人間。

俺の件で、公安警察に十年前に関わることになってしまい、公安警察はそのことに何も責任を取らずに、、、

公安警察は、本当に、誰にも責任をとらないな
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2022/12/21(水) 00:17:49.84ID:3iccFIjl
貫地谷しほり、かわいそうな人間。

俺の件で、公安警察に十年前に関わることになってしまい、公安警察はそのことに何も責任を取らずに、、、

公安警察は、本当に、誰にも責任をとらないな

こいつら、本当に、馬鹿な頭しかないだろ

頭動いてない

死ねよ公安警察

お前らは首つって、死ねよ

おまえら
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2022/12/21(水) 00:19:36.04ID:3iccFIjl
首つれ、公安警察

適当に公安警察殺すことも考えるが、この馬鹿な警察に殺す価値はないだろ
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2022/12/21(水) 00:37:30.07ID:3iccFIjl
公安警察は謝罪することも出来ないので

クズですよ、正真正銘の

こいつらに同情などの気持ちをもつ必要はない

こいつら、クズですよ、殺しても意味がない

クズだからね
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2022/12/21(水) 01:54:38.47ID:h8uUpA8P
超監視社会デジタルディストピアを目指している国に住む気になるな
社会信用システムのAIに24時間監視されるなんてぞっとするわ

日本はアナログだがローコストの相互監視社会なのであんな金のかかる監視システムはいらないw
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2022/12/21(水) 04:48:25.84ID:3iccFIjl
悪いことしてるのに、女だという理由で謝ることもできないのかー。 だから、女性は差別されてきたんだよなー 弱虫になりたくないなら、メディアでもインスタでもカッコ悪いが、それらを利用して謝れ 弱虫 結局、これに耐えたら、俺が強者だということになるが 弱虫 女は弱虫だからなーおまけに、この国の警察組織も弱虫だなー 俺一人に謝ることもできないなんて、 笑っちゃう
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2022/12/21(水) 18:07:03.97ID:IDGXKar8
ずいぶん前だが以前中国で従業員に給料を支払うために偽札を買った経営者が使い物にならない粗悪な偽札を買わされたと
警察に訴えて自分が拘束されたなんてジョークみたいなニュースをみた覚えがあるなw
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2022/12/23(金) 15:25:48.86ID:OHhPxckC
公安警察には、1000万円もらっても、正直、割に合わない

1億もらっても、納得しない

こいつら、全員、首つって、自殺したら、割に合う

それ以外は別に求めていない
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2022/12/23(金) 15:27:09.56ID:OHhPxckC
公安警察、ホームから飛び込まねーかな
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2022/12/23(金) 15:28:53.61ID:OHhPxckC
中国の警察が日本公安警察袋叩きにしてくれたらなぁ

まあ、自分で日本公安警察袋叩きにするわー

ただ、クズにかける時間が勿体ない
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2022/12/23(金) 15:30:05.79ID:OHhPxckC
だからさー

死ねよ日本公安警察
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2022/12/23(金) 23:34:56.27ID:OHhPxckC
世の中は理不尽

殺人をした警察が正しいとされ
殺された人間は何の正当性もない

世の中を変えるのは、権力を殺すこと

山神様〜!
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2022/12/24(土) 01:57:29.13ID:60kIMoRC
昔は小姐とハメたり撮ったり楽しかったけど、もう2度と行くことは無いなあんな国
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2022/12/24(土) 02:00:45.73ID:zFneETHL
支那では梅毒も流行してる
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2022/12/24(土) 02:02:41.67ID:27YPwvk+
>>2
ですよねぇ♪
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2022/12/24(土) 23:43:09.15ID:GIo5BoD/
中国は日本公安警察を全員逮捕しろー
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2022/12/25(日) 00:25:03.42ID:h6A7XYe/
金持った北朝鮮だな中国共産党って
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2022/12/25(日) 06:49:41.01ID:1QAsJeoA
公安は完全にキチガ○ですよね
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2022/12/25(日) 07:15:06.05ID:AGgIXzj+
今の中国は金出して観光しに行く国では間違いなく無いわけだけどね
出張で仕方なく行ったり仕事でも行きたくないと拒否る国のレベル
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2022/12/25(日) 20:41:20.29ID:1QAsJeoA
公安警察の被害に遭わない対策としては、メールやSNS系統は全部よまれていると考えたほうがいいです。

特に、FACEBookは、交友関係なども利用されるおそれがあります。

友人のみや自分のみの制限をかけていても、無駄です。

知らない人が自分の友人を知っているなどということがあれば、公安の息の根がかかった人間かもしれませんが、落ち着いて、取れる対策を考えてください。 

焦ってしまえば、判断は誤る。 

全部把握されていることが分かれば、楽に相手できます。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250216090404
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news4plus/1670231404/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【新潮】あなたも直ぐに拘束される…日本人観光客やビジネスマンが中国で絶対やってはいけないこと [12/5] [ばーど★]->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【悲報】 インドでコロナ発症の日本人観光客、当局の拘束を受ける前に逃亡 行方がわからない状況に
「外国人観光客入国再開」で東京五輪直前“ノーマスク外国人”騒ぎの再来も…日本人への「マスク指針」に言及しない政府に怒りの声 [首都圏の虎★]
インド人タクシー運転手が観光客の日本人女性を森に連れこも拘束し強姦
【中国】<中国人観光客が見た日本>「日本人と付き合うのだけはやめておけ」と言っていたのに…日本旅行で考えが一変[8/12] [無断転載禁止]
【韓国】訪韓外国人、7カ月連続で減少…日本人観光客は小幅増加[10/24]
【水ダウ】鬼越・坂井、先輩芸人ほんこんに失礼過ぎる発言「ダウンタウンのおまけが…」 松本人志ガチ注意「絶対あかん」 [muffin★]
【韓国】日韓対立でも…日本人観光客がむしろ増加 7月の日本人入国19.2%増
【五輪】チョン議長「平昌五輪、日本人観光客少なかったら東京五輪に1人も行かせない」 [無断転載禁止]
【パリ厳戒】ルーブルもお休み…日本人観光客「黄色のベストを着た人たちがたくさんいて怖い」「年前から計画していた旅行なのに残念」
【嫌煙活動】日本人が知らない加熱式タバコ「ニコチン依存症ビジネス」の真実
上沼恵美子 冠ラジオ出演当面見合わせ 番組が発表「もしものことが起こっては絶対にいけないと判断」
【芸能】“不倫再生工場”で再起を図る? 東出昌大 『絶対に笑ってはいけない』出演説[03/20] [無断転載禁止]©bbspink.com
【社会】欧米人が日本人に「捕鯨は絶対許さない」と言い続ける深い理由★8
【社会】欧米人が日本人に「捕鯨は絶対許さない」と言い続ける深い理由★3
韓国「日本で大連休があったはずなのに、訪韓日本人観光客がいないんだが・・・。」
ソウルやR&Bをやっている日本人でホントに上手いやつを見たことがない
【社会】あなたのマンションが中国人に乗っ取られる 中国人観光客の「民泊」実態★2
【イスラエル】ガザの生ごみを燃料に=日本人主催ビジネスコンテスト [無断転載禁止]
【韓国】韓国の麺料理を紹介 観光公社が日本人向けガイドブック製作[05/08]
【韓国・釜山市】 日本人観光客向け「2020KOREAご当地シャトル事業」3月から運行を開始する計画[1/19]
★日経平均株価 絶対に買ってはいけない高値圏
絶対クラシックの話をしてはいけない雑談スレ 3
今28歳なんだが20代の内に絶対やっとけってこと教えてくれ※マジレス希望
東京オリンピックボランティアって他の国でやったら暴動もんだろ 日本人チョロすぎ
日本国民は民主党絶対に許さないからな。安倍首相「私の責任で悪夢のような民主党政権が誕生した。あの時代に戻してはいけない」★3
でも日本人は絶対にPS5だから
【悲報】フランスで日本人観光客二人がナイフで刺される
【悲惨】香港を訪れていた日本人観光客、デモ隊に暴行される
【芸能】松本人志、非常識なファンに警告「絶対にシバく」
ロシア・ウラジオストクへ観光しに行く日本人が急増中
中国当局、精神的日本人(マインドジャップ)9人を拘束
【イタリア】ベネチアで容易にカモにされる日本人観光者[02/02]
ローマのレストラン、日本人観光客に昼食代として5万円請求→炎上
【社会】厳しすぎる日本のビジネスマナー、あなたにはできる?★3 [無断転載禁止]
【社会】ロシア沿海地方の日本人観光客急増 電子ビザ「開国」、制約も
【芸能】松本人志から広瀬すずまで…芸能界「絶対共演NGリスト」最新版
【ビジネスマナー】新入社員は「就活スーツ」で出社してはダメ [無断転載禁止]
【北朝鮮】拘束された映像クリエーターの日本人男性の名前が判明か
【チョッパリ、兄を助けろニダ】日本人観光客よ、「釜山港に帰れ」 10月の観光客「3割減」で地元に衝撃
日本人観光客が海外で迷惑行為を行い、現地人に殴られあっさりKOされる映像が世界中に拡散
【吉報】韓国を訪れる日本人観光客数(前年比) 2013年21.9%↓ 2014年17%↓ 2015年19.4%↓
【海外旅行】韓国を訪れる日本人観光客が増え続けている・・・2月も前年同月比26.7%増、若い女性に人気★2
【芸能】GACKTの仮想通貨事業が単なる集金ビジネスであることが判明 「周辺では不審な出来事も…」 やっぱり怪しさ満点とTOCANA
俺たちが中高生の頃にスマホ持ってたら絶対ダメ人間になってたよな
【東アジア】2016年の外国人観光客、約4割が日本人―天津市
【悲報】韓国のトイレ掃除がガチでヤバい こんなの日本じゃ絶対あり得ないだろ
大学学長「日本はもう先進国ではない。日本人は中韓へ出稼ぎに行く時代かもね」
【聯合ニュース】日本人観光客をつかめ 韓国・忠清南道が大阪でPR[05/21]
【観光】日本人の夏休み旅行先、海外旅行先一番人気は台湾、韓国は圏外へ[7/7]
【日韓】「円安ウォン高が原因」韓流ブームにピリオド?反日の結果、日本人観光客“激減”に泣く韓国[08/11]
【日韓】日本人観光客激減の韓国、ソウルはデパートやホテルの売上高など軒並み減少-円安ウォン高で韓国人の日本旅行は人気[01/20]
【航空】ANA、伊丹空港のラウンジを2月1日リニューアルオープン。ビジネスマンの多様なニーズに応え
【悲報】ネトウヨビジネスマンの保守速報さん、今度は下級ネトウヨさん達に愛国グッズを売りつけ商法へ
二階「党内の小競り合いは絶対に生じてはならない」
逆に今日絶対ログインしないといけないという風潮
関西や九州に観光に行きたいんだが地震が怖くていけない
ケンモメンん家なら、この中のどれかは絶対あったよな? [無断転載禁止]
【動画】バイクを絶対に抜かすマンの正体。スマホ女車カスだった!
絶対に欅坂か日向坂から1人だけ乃木坂に移籍させないといけないとしたらどのメンバーがいい?
【ネトウヨYouTuber】シリアで拘束されている安田純平に…KAZUYA「韓国の出方を見ないといけませんね」
【国際】それでもアフリカビジネスは止まらない [ブギー★]
【ビジネス】日本電産株が急落、「自社株取得で不適切処理との報道事実ではない」とコメント [ぐれ★]
安倍政権が「20年までに先進国で3位以内を目指す」と宣言した世界ビジネスランキング、34位→39位と悪化 韓国は5位
【オイルショック以来】サラリーマンを待ち受ける絶望…正社員を「秋の大リストラ」が襲う?新型コロナで雇用情勢が激変 現代ビジネス★2 [ばーど★]
日本人が持ち込んだ外来種が中国の生態系を破壊
やっとなんとかエクセルで絶対参照覚えました。
15:41:04 up 35 days, 16:44, 3 users, load average: 7.65, 8.87, 12.21

in 0.068864822387695 sec @0.068864822387695@0b7 on 021805