◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【経済】 中国実質成長率0.4%に失速 4~6月、ゼロコロナ打撃[07/16] [LingLing★]YouTube動画>1本


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news4plus/1657901363/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1LingLing ★2022/07/16(土) 01:09:23.76ID:CAP_USER
中国実質成長率0.4%に失速 4~6月、ゼロコロナ打撃

【北京=川手伊織】中国国家統計局が15日発表した2022年4~6月期の国内総生産(GDP)は、物価の変動を調整した実質で前年同期比0.4%増えた。新型コロナウイルスの感染封じ込めを狙う「ゼロコロナ」政策で経済活動が滞り、1~3月の4.8%増から失速した。景気は6月から持ち直しているが、政府が22年の成長率目標とする「5.5%前後」の達成は厳しい。

日本経済新聞社と日経QUICKニュースが共同で実施した市場調査の平均(1.1%増)を下回った。

季節要因をならした前期比での伸びをみると、2.6%減となった。先進国のように前期比の伸びを年率換算した成長率は10.0%程度のマイナスとなる。前期比がマイナスになるのは、新型コロナの打撃を初めて受けた20年1~3月以来となる。

景気の実感に近い名目GDPは前年同期と比べて3.9%増えた。地域別では、新型コロナ対応でロックダウン(都市封鎖)を実施した上海市の実質成長率は13.7%のマイナスだった。行動規制を強めた北京市も前年同期を2.9%下回った。

15日はGDPと同時に他の統計も公表した。

1~6月の工業生産は前年同期比3.4%増にとどまり、1~3月の同6.5%増から鈍化した。最大経済都市の上海市の封鎖で物流が混乱した。自動車の生産量が減少に転じ、パソコンはマイナス幅が広がった。

工場の建設などを示す固定資産投資は1~6月に同6.1%増えた。1~3月の9.3%増と比べて伸びが縮まった。1~6月の不動産開発投資は5.4%減少した。販売面積の減少率が22.2%に拡大し、マンション市場の低迷が長引いている。

外需は経済成長率を押し上げる要因となった。輸出から輸入を差し引いた4~6月の貿易黒字は前年同期を7割上回った。輸出入の増加率はいずれも1~3月より縮小したが、ゼロコロナ政策による内需の停滞で輸入にブレーキがかかり、貿易黒字は拡大した。

百貨店、スーパーの売り上げやインターネット販売を合計した社会消費品小売総額(小売売上高)は1~6月、0.7%減った。1~3月は3.3%増だった。厳しい行動規制で接触型消費が打撃をうけ、全体の1割を占める飲食店の収入は大幅に減少した。

経済の急失速で雇用が悪化した。1~6月の都市部の新規雇用は654万人だった。前年同期を6%下回った。1人当たり可処分所得の伸びは3.0%と、1~3月の5.1%から鈍化した。

1~6月の実質GDP増加率は2.5%だった。上海市が6月1日に封鎖を解除し、直近の経済は企業部門を中心に持ち直しつつある。22年後半は地方政府のインフラ投資が成長を押し上げるとみられる。それでも中国政府が22年通年の成長目標として掲げる「5.5%前後」の達成は難しいとの見方が多い。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM1369T0T10C22A7000000/
758

2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/07/16(土) 01:11:38.95ID:9yhjTHM0
シナの経済崩壊を見学します

3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/07/16(土) 01:12:22.24ID:E5BHc7r2
不動産業の〜集団ってヤクザみたいだよね

4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/07/16(土) 01:12:26.78ID:5p3o6JLn
ん?実質はマイナスなんでねえか

5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/07/16(土) 01:13:19.18ID:Suz4kysh
>>1
GDP修正 名目マイナス20%

習氏一喝でGDP修正 遼寧省、名目マイナス20%に
https://www.nikkei.com/article/DGXLASGM21H99_R20C17A8EA2000/

6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/07/16(土) 01:14:04.54ID:N4JbLSgY
ゲタ履かせて0.4なんだろうな

7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/07/16(土) 01:14:32.68ID:cA1sAecY
>>1
2018年で既に上海も重慶もマイナス成長

〈全人代2018〉上海も重慶もマイナス成長
中国10〜12月、9地区に拡大 過去の水増し修正疑い
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO28174990V10C18A3FF2000/

8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/07/16(土) 01:15:37.07ID:cA1sAecY
>>1
中国崩壊は地方から

中国の隠れ地方債務918兆円、GDPの約52%に膨らむ−ゴールドマン
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-09-30/R08G6QDWRGG001

9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/07/16(土) 01:16:00.78ID:4GynsD62
0.4なんて控えめな改ざんだな

10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/07/16(土) 01:16:21.33ID:cA1sAecY
>>1
中国崩壊は地方から

中国の地方都市で経済統計改ざん
https://jp.reuters.com/article/china-economy-data-fraud-idJPKBN2NG04Z

11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/07/16(土) 01:18:33.53ID:5wknUKMc
韓国が先に死ぬな

12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/07/16(土) 01:20:55.91ID:4GynsD62
金が海外に逃げてて国内に無い みたいな観測だしてたね

13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/07/16(土) 01:28:03.86ID:2ozJ0Hzo
あれだけロックダウンしてるのに成長するわけないし
スリランカの破滅がよくわかる

14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/07/16(土) 01:34:18.74ID:nO2zhI2p
あんな大規模ロックダウンやってプラスとは流石中国(棒

15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/07/16(土) 01:34:37.96ID:O7zKnXKn
本当は不動産崩壊もあってマイナスだろ
今の経済規模の半分まで落ちて安定するんじゃないか

16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/07/16(土) 01:35:20.54ID:ProbBr8Z
常に成長していないと
失業者で溢れてしまう。
人口多いから大変だな。
リアル三国志か水滸伝よろ。

17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/07/16(土) 01:37:58.96ID:4GynsD62
若年層の失業率20%オーバー
上海も失業率高いとね

18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/07/16(土) 01:39:45.96ID:bQTLLREd
>>1
0.4%も成長ならまだ全然いいでしょう

日本の場合、その10分の1もしくはマイナス成長・・・・しかも30年以上連続、世界で1つの異常国

19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/07/16(土) 02:07:27.96ID:TSt6FIIC
>>18
でもなぜか中国へ引っ越さないんですよねw

20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/07/16(土) 02:15:29.23ID:2ozJ0Hzo
スリランカの人逃走
この海洋どっちが…てか英は重要視してないよなぁ

21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/07/16(土) 02:34:31.33ID:J5Oz9SAu
鬼城なんか建ててないでインフラ整備すればいいものを

22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/07/16(土) 02:36:22.95ID:bWn4L5wr
同時に都市の不動産価値下げてるしな

23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/07/16(土) 02:37:38.59ID:952BTqrl
まだ成長してて草

24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/07/16(土) 02:46:12.18ID:YcEaja9x
軍や治安組織関係の仕事はゼロコロナでも例外扱いされるから、かろうじて仕事があるのだろうさ
軍は言うに及ばず、治安組織と言っても武装警察の実行部隊だけで40万もいるし

25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/07/16(土) 02:49:50.50ID:sG8Yh9W/
>>6
下駄は下駄でも天狗の下駄だしな
竹馬くらいあるかもしれないし
富士山エベレスト日本海溝かもしない

26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/07/16(土) 02:50:11.30ID:pD1lF/RS
>>22
不動産価格の統制を始めてるよ。勝手に値下げできない。
価格の変動の上限下限が決まってる。

27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/07/16(土) 03:02:51.64ID:mkF5hoxU
どんなに集計弄っても0.4って
完全にマイナス成長だろ

28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/07/16(土) 03:03:55.33ID:wlcHttwx
ガタガタ騒いだら全員逮捕だから大丈夫アル

29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/07/16(土) 03:05:05.68ID:rEaK48O8
不動産バブル崩壊

30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/07/16(土) 03:07:08.57ID:NOEneRZj
>>25
天狗の下駄は登山用の一本歯だぞ
急斜面用の歯が高い奴

履けない奴に無理に履かせたら転んで大怪我するぞー

31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/07/16(土) 03:14:26.96ID:ng67g+MS
中国は共産主義社会なのでお金を刷って配れば
失業者はいなくなる
他国が心配することではない

32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/07/16(土) 03:26:11.07ID:dWHJ/Orh
中露韓朝錫蘭



一帯一路の赤字国家転落術〜そうだ、売国しよう

33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/07/16(土) 03:42:28.47ID:DAfYVw83
元建ての債務も払えずにデフォルトする企業も出始めたしなー
不良債権600兆円もどーすんだろね・・・

34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/07/16(土) 04:16:03.14ID:uw/EXZLW
ほんとはどのくらいコロナで死んでるのかなあ

35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/07/16(土) 05:24:40.70ID:4BdQuwYK
またロックダウンするらしいな上海
それぞれ自治会のすすめで買い占め始まってるってよ

36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/07/16(土) 06:25:49.64ID:D1uD+6U1
>>1 マイナス成長と公表するのはショックが大きいから0.数%ということにしておこう、ということだろう。

37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/07/16(土) 06:34:09.24ID:U/x3TEj1
中共の数字に何の意味がある

38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/07/16(土) 06:37:54.36ID:Ur1WETgr
発表が+0.4なら実際は-数%っぽいな

39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/07/16(土) 06:47:13.94ID:aFZl2o7b
>>35
スマホで買い物すると行動がトレースされて、
ショッピングモールでのコロナ発生時に
自宅待機になっちゃうらしいな。
現金を手に入れたいけどATMから出てこない。

40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/07/16(土) 07:50:00.35ID:dB8D6gaT
>>33
世界でも類を見ないスピードで崩壊しそう

41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/07/16(土) 07:55:04.58ID:5dvDTJgH
また新しいタイプのコロナが発生したからねえ

42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/07/16(土) 08:10:40.14ID:MbD+mCeC
とっくの昔にマイナス成長になってるのに、よくやるよ

43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/07/16(土) 08:14:45.48ID:rsJN3EfW
しかしキンペーは無茶苦茶にしたね
この先どうすんの?

44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/07/16(土) 08:22:53.11ID:5dvDTJgH
あんなに失業率が高いのに
まあ借金もGDPに換算されて+扱いなんだっけ

45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/07/16(土) 08:36:51.83ID:PzKEDt8M
祇園精舎の鐘の音

46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/07/16(土) 08:37:43.20ID:vdgxO6Ld
うわぁわぁわああああん!(>△<)

おわた、おわたよ!

宗主国さま完全におわたニダよ!(T△T)

47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/07/16(土) 08:45:38.48ID:x0xsWuFU
そりゃ、ゲーム関連
IT関連潰して規制させてるし
工場が撤退しまくってるから
そりゃ失速するわな

48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/07/16(土) 08:48:10.88ID:kf2gdYE/
自己申告なのにこの成長率ということは、もっと低いんだろうな。

49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/07/16(土) 09:07:10.88ID:OmgI2Eap
中国の成長率は年6%が実質ゼロ%

50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/07/16(土) 09:10:43.40ID:+WXo2jg3
世界中のアナリストが4~6月期マイナス成長不可避だったのにこの数字
マーケットの信用を失ってでも認めたくないのだろうな

51六四天安門2022/07/16(土) 09:22:18.00ID:3HgxlGmG
>>50
本当の数値は、誰も知らない判らないアル。
ある程度の面子を保った数値アルネ。

52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/07/16(土) 09:47:59.25ID:3RytIpDs
支那は毎年二桁成長しないと国が持たないと言われてたはず

53六四天安門2022/07/16(土) 09:53:45.97ID:3HgxlGmG
>>52
なつかしいな。
その後は、保八とかも言ってたな。
まぁ、その数値も信用は出来ないがw

54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/07/16(土) 10:26:14.25ID:jzSBHZuD
>>1
今頃コロナのせい? www

55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/07/16(土) 10:32:50.95ID:oVbpAM3O
大卒の雇用が吸収できないからこのまま長期化すると一気に革命が起きるかもね、また戦車で鎮圧かな

56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/07/16(土) 10:40:02.50ID:DULqKMWn
経済がこんな調子でキンペーほんとに3期目いけるのか?

もうあんまり時間的な猶予がないけど
揉めに揉めて血みどろの権力闘争が勃発してほしいもんだ

57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/07/16(土) 11:00:04.35ID:byf9gySx
>>52
東京財団のカリュウさんは6パーと言っていたぞ

58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/07/16(土) 11:08:18.30ID:Ow4V4Zqc
プラスて

59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/07/16(土) 11:33:39.61ID:RKmbCU06
いざとなったら日本や台湾を征服して帳尻合わせるつもりだったけど、様子見にけしかけたロシアのさんざんな体たらくを見て頭をかかえてますw

60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/07/16(土) 11:36:36.19ID:gQ1+drs+
崩壊の責任をコロナに押し付ける気かなw

61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/07/16(土) 11:44:06.89ID:y3oUiHlw
中国内部のババの擦り合いは色々激しそうだ

62六四天安門2022/07/16(土) 11:44:07.43ID:3HgxlGmG
>>60
そのコロナが中共発w

63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/07/16(土) 12:19:10.26ID:IgKTQSRf
中国は最低6%成長しないと行き詰まるんだっけ?

64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/07/16(土) 12:44:06.71ID:nmALlkw9
銀行の取り付け騒ぎ暴動になったんだろ、日本のメディアは全然やらないな

65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/07/16(土) 13:52:37.90ID:ZKMx23I0
海外からの旅行者を早く入国できるようにしてちょうだい

66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/07/16(土) 14:07:06.67ID:ZeDnUP6C
>>65
今 行きたいの?

67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/07/16(土) 15:04:21.06ID:bLDPaNFJ
>>63
こわ~い高利息の外債が返済できません!って言ってたような。

68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/07/16(土) 15:18:30.16ID:gQ1+drs+
>>62
自業自得かw

69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/07/16(土) 16:34:08.66ID:uM4O4jL6
実際はマイナスなんだろうな(´・ω・`)

70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/07/16(土) 17:02:49.72ID:D1uD+6U1
このざまなら支那が米国を追い越すという予測も夢に終わるだろう。

71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/07/16(土) 17:06:40.15ID:E9dTaHvT
プーさんはどうする気なんだろう

72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/07/16(土) 17:06:41.54ID:H0OGlu/e
中国ではGPS付リストバンドで24時間個人監視の時代に突入するらしいね

73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/07/16(土) 17:08:06.07ID:6/hM2P0U
また嘘こいてる

74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/07/16(土) 17:37:18.50ID:BNh2Mmoo
>>50
相当なマイナスだから0.4くらいにしかできなかったんだよw

75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/07/16(土) 18:04:56.47ID:H0OGlu/e
>>71
如何するも何もロックダウン式文化大革命で不満層を粛清始めているよ。
コロナを是るにするなんて不可能に決まっているじゃん。

本当の目的は不満層の弾圧粛清。
特に反習近平派の拠点上海やIT企業がターゲット。
自ら上海やIT企業を潰して回っている。

結果、中国経済は悪化するだろうけど、習近平には興味は無い。
「習近平の権力維持さえ出来れば、一般中国人の生活など如何なろうが興味は無い」のが習近平。

76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/07/16(土) 21:09:22.47ID:9LWgNqU+
ニューズレター・チャイナ
@NLChina2009
中国GDP(4-6月)、対前年度比で0・4%増だが1月から3月の3・8%からは減速。
夏の北戴河会議を経て、秋の党大会へ。
ただこの経済不振と外交的孤立をもって習失脚という事態はない。
そう予想する識者たちは根本のところで中国を見誤っている。
習失脚も共産党崩壊もありません。
午前9:38 · 2022年7月16日
https://twitter.com/NLChina2009/status/1548104707369242624

ニューズレター・チャイナ
@NLChina2009
この10年以上「マスコミは嘘ばかり」「中国経済は崩壊する」と言い続けてきたネトウヨ「評論家」たちが今になって大国中国の脅威を言い立てる。
「蒋介石はあと一撃で倒れる」の陸軍首脳とどこが違うのか。
午前9:41 · 2022年7月16日
https://twitter.com/NLChina2009/status/1548105460124856320
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/07/16(土) 21:09:53.92ID:9LWgNqU+
ニューズレター・チャイナ
@NLChina2009
私は繰り返し繰り返し「中国の直面する危機が即体制崩壊につながるわけではない」と言い続けている。
ほら話に一喜一憂する暇があるのなら、少しは日本経済の心配でもするべきだろう。
午前9:43 · 2022年7月16日
https://twitter.com/NLChina2009/status/1548105963445829633

ニューズレター・チャイナ
@NLChina2009
そういう記事が延々と再生産されるわけ。
「中国、ざまーみろ」という内容が読者の本能的ニーズに合致するからだ。
客観的よりも主観が貴ばれるメディア。
東スポが非現実的な「馬場悶絶!」「猪木【あの野郎ぶっ殺してやる!】という刺激的なタイトルで客を呼ぼうとするやり方となにも変わらない。
午前10:03 · 2022年7月16日
https://twitter.com/NLChina2009/status/1548111137673457665
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/07/16(土) 21:10:27.97ID:9LWgNqU+
ニューズレター・チャイナ
@NLChina2009
正確な情報と分析がいかに重大で決定的なのか。
それは先の「蒋介石あと一撃論」の誤りが泥沼の日中戦争を本格化させ、日本軍と中国軍の膨大な戦死者と中国国民の憎悪を再生産させる結果につながったからだ。
ネトウヨの「中国経済崩壊」予想はその後中国の経済規模が日本の3倍になることで破綻した。
午後1:12 · 2022年7月16日
https://twitter.com/NLChina2009/status/1548158543345627137
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/07/16(土) 22:09:30.22ID:TSt6FIIC
ネトウヨがやばいっつっても本当にパイプ銃で人殺ししたパヨクの危険さにはとうてい及ばんよね

80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/07/16(土) 22:21:50.53ID:95Mwe/s9
おいおい
本当はマイナスだろ

81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/07/16(土) 22:57:31.58ID:glhGHZ9x
名目成長率で10%くらいマイナスしてるかも

82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/07/17(日) 02:03:31.89ID:z6G7oIEJ
>>30
街中で作務衣を着て一本歯下駄で歩いてるニィちゃんを見た
どう見ても天狗には見えなかった

83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/07/17(日) 13:06:46.64ID:WcRHIAe1
人民日報によると
・上半期46万社倒産
・若者の失業者は8000万人
4月から2ヶ月間に及ぶ各都市をガチのロックダウンして0.4%ふざけてるのか

これは嘘を嘘と見分けられるリトマス試験紙と思う

84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/07/17(日) 13:10:54.93ID:VOBJmdbq
本当はマイナスなんだろうな。
キンペーのメンツを保つためにかろうじてプラスって事にしたかったのが見え見え。

85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/07/17(日) 13:14:36.83ID:iPbj+etL
数字をいじって+にしました、実際はマイナス20%以上だね

86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/07/17(日) 13:48:44.30ID:hT2wU2kQ
最大の問題は、いつゼロコロナ政策を終えられるのか目処が立たないこと。
まだある程度は効果の見込めるmRNAワクチンの接種を終えた西側に対し、
中国の不活性化ワクチンはオミクロン以降にはまったく効果がない。
だから死亡率は当初の2%からさほど下がっていないと思われる。
日本の10倍以上だ。

まったくワクチンを使わずに、社会規制だけでコロナを乗り越えようとした、
反ワクの理想郷が中国なんだ。
反ワクはどういう気持で中国を眺めているのだろうな?

87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/07/17(日) 16:05:06.31ID:ZfgINToq
>>86
ああいう手合いは自国、それも自論に都合のいい側面しか眺めてないから

88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/07/17(日) 18:27:04.24ID:LlC9MKye
少なくとも秋の党大会までゼロコロナを続けるだろう。

89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/07/17(日) 18:33:28.56ID:LdMxpYwp
保八とか言ってた時代が懐かしいw
もう10年も前からこうなるのは見えていたが
バブルを膨らませて延命しようとして
もう再起不能な状況にまで陥るとはw

90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/07/17(日) 18:35:04.84ID:d8rTnb67
そもそも中国経済の実態なんて誰にも判らんからな。今まで粉飾を重ね過ぎた結果、最早どれが本当か習近平にすら判らんわ。

91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/07/17(日) 18:53:08.33ID:RHXAqIdM
これからさらにボロボロになるが恐ろしいのは軍事投資をやってきたからそれを回収しようと考えること

92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/07/17(日) 18:55:54.31ID:FxuwU9uP
ゼロ資本主義菌

93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/07/17(日) 19:17:34.85ID:KbSwX76z
中国なんかもう焼いちまえよ。

94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/07/17(日) 19:25:10.94ID:8emFsyPP
>>78
こいつ今どんな気持ちでこれ書いてんだろうw

95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/07/17(日) 19:35:38.31ID:rtcMOovO
>>4
以前は6%が実際の0%だと言われてたからなぁ
マイナスでも全然おかしくないよね

96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/07/17(日) 20:44:22.56ID:HN5gIwep
ゼロチャイナで解決

97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/07/17(日) 21:04:55.60ID:0QHl9ok+
>>86
感染してからの発症ではなく
重症化を防ぐ効果は中国ワクチンでも同じで
問題は老人の摂取率が低いことらしい
なんでも漢方の方を信じてワクチンを打ちたがらないとか

98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/07/17(日) 21:12:13.80ID:XQDBzD54
マイナス成長をギリギリプラス成長だと公表するだけでも支那は多少進歩したな。
0.4%ということであとは察してくれ、ということだろう。

99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/07/17(日) 22:39:03.35ID:Bbfl60GX
>>97
老人は中共の政策のデタラメさを肌で経験してきてるんだなw

100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/07/17(日) 22:43:17.98ID:rtcMOovO
>>97
中華ワクチンの余りにも南米がグダグダだったからなぁ

101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/07/17(日) 23:49:32.93ID:t29fwq2y
池上先生もテレビで言ってました
中国のアニメーターは月給50万円
中国すごい

102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/07/18(月) 09:52:49.47ID:c7m3V7dA
インフレ考えると庶民はどうなるんだ

103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/07/18(月) 13:52:33.19ID:K0a0iZqY
日本のバブル崩壊は外資にあまり迷惑をかけてないし
時間はかかったが内々でしょりできた
中国の場合は外資に迷惑かけまくるからそれが怖い

104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/07/18(月) 14:54:12.74ID:D4uunDiT
とうとうプールまで爆発したアルヨ

中国四川、遊園地プール爆発 8人死傷


105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/07/19(火) 05:05:10.59ID:8PIFeH/2
>>104
これは斬新アル
まだまだ爆発してないものはあるアル

106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/07/19(火) 05:36:03.34ID:XJO0yelP
ジャップランド30年間マイナス成長w

107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/07/19(火) 06:10:02.48ID:SgrODLzd
>>105
習近平がまだ爆発したことないアル

もうすぐ爆発するアル

108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/07/19(火) 10:24:58.84ID:nhjg2svv
【中国】人気女優が嘆く北京でホームレス急増の惨状、それでも習近平支持の役人は誰? [Ikh★]
http://2chb.net/r/news4plus/1656548238/


どうゆうこと?

109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/07/19(火) 10:28:56.22ID:I4RBou7v
>>101
でも6億人が年収10万円程なんだぜ

110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/07/19(火) 10:35:33.28ID:9v/kkoWI
>>62
コロナというより、ロックダウンのせいだよね。

日本でロックダウン厨が、規制が手ぬるいって騒いでたけど、
欧米のロックダウンなんて、実際には物流やインフラは止めない緩いもの。
自粛と大差ないし、効果も疑われてる。

本当に全員、外出禁止にしたら、流通や公共交通機関やインフラの維持とかできなくなるから、
都市でやったら、100 万人単位の避難民が出るじゃんって思ったら、上海で本当にやったのには驚いた。

111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/07/19(火) 10:37:24.82ID:nhjg2svv
> 「(自分の住む)マンションの下の大排当(露天のフードコート)で食事をしていると、3人組を見かけた。2人の太った若者はビニール袋をもって隣のテーブルの食べ残しを集めていた。もう1人、おばさんが、店がまだ回収していない飲料のビンを集めていた。
>
>  別のやせた60歳近い男性はリュックを背負ってこの通りをうろうろしていたが、(フードコートの)壁際のテーブルの上に水差しが置いてあるのを見ると、やってきて自分のコップに水を移し替え、離れた席にすわり、空の使い捨てプラスチック容器をテーブルの上に置いた。彼は何を待っているのか? 空の容器は、まるで彼のうつろな瞳のようで、絶望に満ちている・・・」
>
> 「ここに住んで十数年。この通りで数えきれないほど食事をしてきた。だがこんな悲惨な光景は見たことがない。これが北京か? この繁栄した首都ですらこのような状況であるのなら、小さな地方都市ではどのように生活しているのか。どんな因果応報でこうなったのか。どんな善行をおこなったら、このような味気ないひどい結果を引き受け続けずに済むのか? 仏よ、この憐れな人々を救いたまえ」
>
> ※続きは元ソースで
>
> JBPress 2022.6.30(木)福島 香織
> https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/70773

おいおい

112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/07/19(火) 14:29:45.81ID:mAdVghdq
>>104
斬新すぎる
現代版ルネッサンスかよ?
シナチックランドの偉大さに頭があがらない
アニメーターの月給50万のシナチックランド
世界はシナチックランドにひれ伏すしかない

113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/07/19(火) 14:30:18.81ID:ZAYVubMq
北京のビルは何のために?

114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/07/23(土) 23:04:01.04ID:aObNHUdG
ハリボテ


lud20220725123022
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news4plus/1657901363/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【経済】 中国実質成長率0.4%に失速 4~6月、ゼロコロナ打撃[07/16] [LingLing★]YouTube動画>1本 」を見た人も見ています:
【中国】GDP6.0%成長に減速 7〜9月、過去最低を更新 貿易戦争が打撃[10/18]
【悲報】中国のゼロコロナ政策が正解だった模様 欧米のどの国家より経済成長率が高い
【経済】日本の実質成長率、15年0.7%に下方修正 OECD経済見通し 16年の予測値は引き上げ[06/03] 
【米GDP実質成長率】 0.1ポイント下方修正
中国バブル崩壊が叫ばれはや十余年 実はバブルではなく、圧倒的な実質経済成長だった模様
【日本経済新聞】中国GDP4.9%増に減速 7~9月実質、素材高やコロナで [10/18] [右大臣・大ちゃん之弼★]
中国は実質GDP成長していないとの噂だが、ケンモノミストはどう考える?明日の株価が気になる [無断転載禁止]
【速報】2024年中国のGDP成長率5.0% 政府目標を達成 [1/17] [昆虫図鑑★]
【成長率5.3%】中国財政収入、1─5月は前年比2.8%減 支出は3.4%増 [6/25] [昆虫図鑑★]
【韓国】経済の潜在成長率が初めて2%台に転落=韓国ネットは悲観一色「中国には追い越され、日本には追い付けない」[07/14]
【IMF】2023年世界成長率見通しは2.9% 中国は5.2% [1/31] [ばーど★]
【中国】中国成長率、4%以下に減速へ 人口減響く IMF中期予想 [動物園φ★]
【日経新聞】中国の23年名目成長率、日本を下回る デフレに沈む中国 [2/18] [昆虫図鑑★]
【速報】中国の4ー6月GDP成長率は3.2%増 前期マイナス6.8%からプラス成長に転じる [マスク着用のお願い★]
韓国の4~6月期成長率 OECD35カ国中20位 主要経済大国では、日本17位 米国31位、中国はマイナス2.6%で最下位 [9/12] [昆虫図鑑★]
【中共/習主席】自由貿易の重要性強調「多くの国々とFTA」 中国は新型コロナの感染抑制に成功し経済も成長軌道に戻ったと強調[11/19] [右大臣・大ちゃん之弼★]
【経済】中国の今年の経済成長率、市場予想は低下の一途-リスク増大で [Ikh★]
【全人代】今年の成長率目標を掲げなかった中国、過去最大の財政赤字比率を提示 [5/23] [新種のホケモン★]
【経済】14年の実質GDP成長率0.0%  「アベノミクス」が日本経済成長止めた★3
【中国】習主席、2024年の経済成長率が政府目標の「5%前後」になるとの見通しを示した [12/31] [昆虫図鑑★]
先進国ナンバーワンの成長率。GDP実質年率+1.9%に上方修正。嫌儲民の二次速報で下がると言っていたのなんだったのか?
【ロイター】中国経済成長率、実際は公式統計の半分以下か 英調査会社が試算 「中国の公式統計はファンタジー」[8/7]
中国の経済成長率 捏造だった これじゃ永久に先進国になれませんわ
【中国】中国の経済成長率が低下しているのは「外部環境のせいだ」=中国報道[10/21]
【中国経済】中国で経済減速感が強まる 成長率7・5%達成困難か 対日関係悪化が引き金[09/21]
【読売新聞】中国の経済成長率、0・4ポイント引き下げ…IMF見通し 6%を下回れば、天安門事件後の1990年以来[2/22]
【中国経済】4−6月は6.7%成長−底堅さ維持[07/16]
【米中首脳電話会談】新型コロナ対応巡り協議 習氏「中国はできるだけの支持をしたい 関係改善に向けた実質的な行動を希望したい」[3/27]
【速報】 中国の習近平国家主席は、国連総会一般討論演説で、2060年までにCO2排出量の実質ゼロ達成を目指すと表明した [マスク着用のお願い★]
【国際】 世界最大のCO2排出国である中国が2060年までにCO2実質ゼロ 米中対立の中、協調アピール―中国主席[9/23] [右大臣・大ちゃん之弼★]
【ロイター】 コロナ危機の最大の勝者は、ベトナム 「死者ゼロ」 「独り勝ち」・・・今年の経済成長率が世界最高水準に [影のたけし軍団★]
【貿易】 中国0.4%成長ショック、韓国経済に直撃弾[07/17] [LingLing★]
【韓国】ウェブトゥーン産業、急失速 成長率が激減で市場規模の予測値も大幅減へ ★3 [動物園φ★]
【経済】韓銀も驚くマイナス成長…それでも政府は「中国のようにV字回復」[07/24] [Ikh★]
中国アリババ4千億円赤字 7~9月、ゼロコロナ響く [11/18] [新種のホケモン★]
【経済】中国・中古車市場が爆発的な成長の兆し あの「ガリバー」も1号店開業、500店舗もの設置を計画 取引には落とし穴も[6/16]
【国際】米成長率0.5%に急減速 1〜3月、設備投資・輸出減[04/28]
【経済】台湾中央銀が0.25%利下げ、過去最低に 経済成長率予測も大幅に引き下げ 新型コロナ
中国政府発表の「GDP8.1%成長」が大ウソだと断言できるこれだけの理由 [1/27] [昆虫図鑑★]
【ハンギョレ】「2023年 中国は4%台後半、日本は1%台の成長を見込んでいる」 韓国銀行分析 [1/2] [ばーど★]
【サーチナ】中国人が日本の経済成長を助けるのはおかしい! 海外旅行客は渡航先変更を=中国報道[1/17]
【中央日報】日本、4-6月期の実質GDP1.5%増…韓国(0.6%)を上回る成長 [8/15] [昆虫図鑑★]
【経済】 台湾の1人当たりGDP、日韓抜いて東アジア1位へ、半導体産業の成長を背に―中国メディア[10/19] [LingLing★]
【Money1】 『国際決済銀行』の警告「中国と韓国に経済成長は期待できません」。理由は「負債を積みすぎ」 [9/12] [仮面ウニダー★]
ゼロコロナ政策“崩壊”の中国は今 街から人が消え、“未配達”段ボール箱の山が…マスク価格“つり上げ”も? [12/16] [昆虫図鑑★]
【経済】消費増税でも実質1.5%程度成長 政府の来年度見通し
【中国】成長鈍化か、さらなる債務増大か 選択迫られる習近平指導部[8/26]
【中国】AIIB創設の目的に外貨稼ぎ 背景に中国の経済成長の落ち込み[5/12]
【経済】タカタ、中国企業の実質傘下に “虎の子”技術の流出不可避[6/17]
【中央日報】中国はマイナス成長、韓国は雇用率60%崩壊…最悪に突き進む韓国経済[4/19]
【中国】急成長するシェアリングエコノミー 紛失、売春斡旋疑惑など早くも綻び[8/18]
【経済】ホンダもトヨタも…中国生産拡大相次ぐ 供給が追いつかず、市場成長に対応[6/12]
【経済】中国の新富裕層に人気の日本のトイレ 新たな輸出産業に成長させることはできないか[7/10]
【国際】アフリカ、ワニ養殖業が年間22%成長 8割が中国人の食卓へ―英メディア[9/13]
【軍事/地域防衛】東シナ海で米軍実質空母Americaと海自あけぼのが日米合同演習!中国を牽制[4/12]
【経済】 4─6月の実質GDPマイナス成長の公算、構造問題置き去りで長期停滞懸念 [ロイター] ★7
【平均賃金】 韓国が「日本越え」、これに「実質的な意味はない」=中国 [03/11] [荒波φ★]
韓国銀行が日本と中国のGDP見通しを予想「日本2〜3%・中国5%台に成長するだろう」[1/3] [昆虫図鑑★]
【朝鮮日報/社説】中国0%台成長の見通し、韓国デパート売り上げ30%減の非常事態 ロッテ、新世界など百貨店[2/10]
【韓国】経済は「長期低成長の沼」にはまる=韓国ネット「日本という前例がありながら…」「中国の属国になるしかない」[05/23]
中国国営メディア「中国はもう投資が経済成長を刺激するという古いやり方には頼らない」[11/24] [昆虫図鑑★]
【近藤大介】中国のGDPを巡るミステリー…「5%成長」は発表1ヵ月前に決まっていた!? [1/21] [昆虫図鑑★]
韓国経済副首相「実質GDPマイナス成長したが善戦…韓国の経済規模は世界10位の見通し」[3/5] [首都圏の虎★]
【中国】広州市と深セン市、個人資産収用を緊急立法「実質上、軍の管理下に置かれる」「中国国内は今、有事に近い状況」[2/13]
12:57:07 up 19 days, 14:00, 0 users, load average: 12.39, 10.70, 9.93

in 0.40390682220459 sec @0.40390682220459@0b7 on 020202