◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【琉球新報/社説】米の核先制不使用 日本は積極的に支持せよ 北東アジア非核地帯構想を進める方が日本の安全につながる [11/13] [右大臣・大ちゃん之弼★]YouTube動画>1本 ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news4plus/1636794012/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1右大臣・大ちゃん之弼 ★ Let it be です2021/11/13(土) 18:00:12.84ID:CAP_USER
 米バイデン政権が来年初めにも策定される新たな核戦略指針「核体制の見直し(NPR)」で先制不使用宣言に意欲を示していることに、日本政府が懸念を伝えた。核軍縮への小さな一歩にすぎない宣言だが、唯一の戦争被爆国である日本がなぜ反対するのか。岸田文雄首相は積極的に支持を表明すべきだ。

 オバマ政権も2016年に広島訪問を機に宣言を検討したが、日本やNATO諸国の反対で断念している。日本を説得するのが難しいと判断したことが大きな理由だったと、後に明らかになった。

 オバマ政権の副大統領だったバイデン氏は、大統領就任前に、核保有の目的を核攻撃抑止と報復に限るべきだと述べていた。先には核兵器を使わない、核兵器保有の唯一の目的は米国・米軍・同盟国に対する核攻撃を抑止し必要なら報復することにあると宣言することで、核戦争のリスクを減らそうというのである。

 今年8月、ペリー元米国防長官ら米国の元高官、核問題専門家と科学者らの団体が、バイデン政権の先制不使用宣言に反対しないよう要請する公開書簡を日本の政党党首らに送った。宣言は同盟国に対する核攻撃の抑止に影響しないと指摘し、廃絶に向けた一歩である宣言を被爆国の日本が阻止することになれば「悲劇的だ」と強調した。

 しかし、日本政府は、核兵器以外の攻撃を抑止するためにも米国の核による報復の脅しが必要という立場を変えていないのであろう。日本を攻撃したいと考える国にとっては、核兵器を使わない限り米国から核で報復される恐れがないので、攻撃に踏み切りやすくなるというのだ。核兵器以外の報復は恐れないというのもおかしいが、被爆国日本が核兵器を威嚇に使うことは、まさに「悲劇」である。

 そもそも、同盟国への攻撃に核で報復するという「拡大核抑止(核の傘)」が本当に機能するのかという批判もある。核兵器を使えば米国も核報復を受ける。全ての核攻撃を迎撃・阻止することは困難だと指摘されてきた。米国は、同盟国を守るために自国民を核報復の犠牲にする可能性が高いのである。「拡大核抑止」は矛盾に満ちている。

 4月に国会で当時の茂木敏充外相が核先制不使用宣言について「全ての核兵器国が検証が可能な形で同時に行わなければ実際には機能しない」と答弁している。そうなら、米国の宣言を支持した上で各国に先制不使用宣言を求めていくべきではないのか。日本政府はかねてから核廃絶に向けて保有国と非保有国の「橋渡し役」をすると表明してきた。その第一歩だ。

 核兵器禁止条約もすぐ批准すべきだ。そして北東アジア非核地帯構想を進める方が、敵基地攻撃能力を論じるよりも日本の安全につながる。

 核戦争の惨禍をよく知る広島選出の首相だからこそ、今、決断をすべきである。

琉球新報 2021年11月13日 05:00
https://ryukyushimpo.jp/editorial/entry-1422677.html

2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/11/13(土) 18:01:40.82ID:jVledG46


中国韓国北朝鮮の核先制使用は、容認しろって意見?

3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/11/13(土) 18:01:58.68ID:FcZoZNjC
シナの手先の妄言

4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/11/13(土) 18:02:30.89ID:y1F7KbmH
核戦争の惨禍をよく知ってるから
もう一回味わわされるつもりはないんだよ

5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/11/13(土) 18:03:43.93ID:28eKWO8Q
持たなければ飛んでこないとはならない

6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/11/13(土) 18:04:22.14
>>1
先制不使用なら、米国の核保有を支持しろってことか

7アイロビュコリア ◆5yRcT8zUlk 2021/11/13(土) 18:04:28.16ID:AotAW4Yc
(=゚ω゚)ノ じゃ宇宙世紀の南極条約でお願いします

8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/11/13(土) 18:04:35.19ID:M5p/j6OK
さすが琉球中華新報だなぁwww
あっ!琉球朝鮮新報ともいうか。
または琉球反日新報でも良いかw

9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/11/13(土) 18:04:52.37ID:V/wbyHdA
アメリカの核の傘のおかげで沖縄含め日本の平和があるのに何真面目にバカ言ってんの?
広島出身の首相だからとか関係ねーわ
当時の日本が降伏を認めなかったら原爆使われる口実与えただけじゃねーか

10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/11/13(土) 18:05:35.98ID:8gimX5lk
日本は核兵器廃絶を目指していない。
現実不能だろうしね。
この記事は妄想の上の重ね書きに等しい。

11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/11/13(土) 18:06:14.49ID:SIk8u553
そもそもスパイ防止法も無い国で核武装論がある方がおかしいだろ

12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/11/13(土) 18:06:28.32ID:UunKq6g0
そんなもの飲んだら例えば台湾とかが核攻撃されても直接攻撃じゃないからアメリカは反撃できないって話になって、核拡散と中国の強硬化に直結するじゃねーか。
というか、日本だけの都合ならまだしも、ウクライナとか色々どうすんのさ。同じ事やろ。

13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/11/13(土) 18:07:00.68ID:0cJEYg0h
北朝鮮や中国を信じろと言われても

14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/11/13(土) 18:07:15.75ID:GXlJ93Oh
核報復はOKなのか

15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/11/13(土) 18:07:44.80ID:0PbgrRVM
>>1
これからまだまだ核ミサイルを増やすって言ってる支那に何か言えよ

お前の寝言はそれからだ

16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/11/13(土) 18:08:12.13ID:6mpXVpj7
>>9
違うよ
日本はその前から降伏は打診していて、アメリカがそれを黙殺していただけ
ソ連が参戦しない限りアメリカはずっと継戦するつもりだったよ

17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/11/13(土) 18:09:11.94ID:jRLR2HqQ
支那がやらないのに何で日本が支持しなきゃいけないんだ?
先に支那から言質取って来いよ。

18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/11/13(土) 18:09:32.91ID:V4Yq1EQ8
破防法適用されないのが謎

19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/11/13(土) 18:11:35.52ID:vur4qIAk
日本も核武装しろ

20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/11/13(土) 18:11:57.08ID:uZD9gMLW
>>1
はぁ?

21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/11/13(土) 18:12:02.51ID:qprtykvQ
真っ先に核を使いそうなのは北朝鮮だけどな

22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/11/13(土) 18:13:11.01ID:2bgfqvG+
きんぺー日報工作か。

23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/11/13(土) 18:14:34.16ID:RPKwTj9a
>>7
つまり日本はGP02Aを作れという事だな

24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/11/13(土) 18:15:00.08ID:Q3lNKBAW
むしろ核攻撃されたことのある日本には、抑止力のため核兵器の開発量産配備
できるしする権利がある。

25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/11/13(土) 18:15:54.00ID:x9BvpWp0
なんで、それを中国北朝鮮に求めないの?

26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/11/13(土) 18:16:49.34ID:CtMFKUWQ
北東アジア非核目的なら、はやく中朝韓潰さなきゃ。
NATOから東欧含めた欧州各国まで協力してくれてる今がチャンス。

あ、八重山人差別してるクソメディアは黙ってお縄についてね。

27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/11/13(土) 18:17:42.52ID:VQz8tFJR
中国は増やす一方なんだが

28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/11/13(土) 18:18:11.99ID:JTYqsgdJ
刃物持って突進してくる人に
手を上げて待てと?

29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/11/13(土) 18:18:37.36ID:/DeCnRAK
シナ畜が核捨てる妄想してんのか琉球チョン報はw

30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/11/13(土) 18:20:58.85ID:EHmEZZ1G
核保有国には禁止条約なんて無意味だからね

31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/11/13(土) 18:22:09.61ID:ClR+CkZH
中国の手先っぽい主張だな

32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/11/13(土) 18:22:24.60ID:BtSkRust
>>25
特アの新聞だから

33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/11/13(土) 18:24:38.98ID:QPWI+kFv
何偉そうに命令してんの

34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/11/13(土) 18:24:49.92ID:rppihDR7
気持ち悪い主張ばっかり

35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/11/13(土) 18:25:13.81ID:USytnqE5
中露に言えよ

36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/11/13(土) 18:25:22.84ID:DkQ8csZA
どこの中華人民共和国広報紙?かと思ったら日本の新聞だとは
スパイかな?

37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/11/13(土) 18:25:38.79ID:QTPwJcNE
キャンキャンうるせえぞチンク犬

38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/11/13(土) 18:26:42.55ID:L50AMuCf
     ∧∧
     / 中\
    (  `ハ´)
  (( ┯つ╋つ┯ ))
   | |  |  |
   | |   l .  |
   | |   l   .|
   | ! ノiii_!iiii .| 
   | ∩`∀´*>.!  <米の核先制不使用 日本は積極的に支持せよ
   !__y 琉 つφ
   (,,_._   ノ
     `l,_,ノ  

39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/11/13(土) 18:26:55.49ID:vdt3jA/y
ここはこう言い切るべき
「日本を敵に回すなら核だろうが何だろうがあらゆる攻撃手段を用いて抵抗する」このくらい言い放って欲しい

40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/11/13(土) 18:27:38.46ID:m6+x8ZE6
中国の意見だろw
沖縄に限った事ではないが日本のマスコミは特別アジアの代理人になってる

41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/11/13(土) 18:29:03.49ID:z+Jx3RLZ
沖縄の人はこの新聞いつも真に受けてるんか?

42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/11/13(土) 18:29:52.76ID:m6rqRMJz
中露北が先制するならあかんよ
中国はとてもアメリカには適わないので先制不使用のはずだったが日本には不適用とかいう論が出てる
前提が崩れればもっと踏み込むはず

43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/11/13(土) 18:31:07.97ID:W0YD01rQ
中国にいえよ

44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/11/13(土) 18:33:28.00ID:CtMFKUWQ
>>41
真に受けてたら国政選挙オールオキナワ高笑いしてるでしょ(笑)

45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/11/13(土) 18:33:34.18ID:z+Jx3RLZ
落とされたうちだけは核の先制攻撃を出来る資格ある
それ位言ってほしいのが日本人の本音やぞ

46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/11/13(土) 18:34:11.20ID:03TegzOm
中国の国恥地図といわれる地図にはハッキリと沖縄が中国になってるけどな

47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/11/13(土) 18:35:06.70ID:sITbZJ9q
先手必勝でしょ

48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/11/13(土) 18:36:16.04ID:HnYtDO94
麻生「ばかめ」

49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/11/13(土) 18:38:54.70ID:4hvh/A47
そんなことより日本は今すぐ核抑止力を持つべき

50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/11/13(土) 18:40:34.87ID:fM9gNbCo
日本も報復用の核を持つ必要があるんあよバーカ

51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/11/13(土) 18:41:12.71ID:E2TERk22
>>1
新聞社が「〇〇すべき」と書いたらもはや報道では無いわな

52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/11/13(土) 18:42:30.77ID:3BBsIbaZ
ロシアと中国と北朝鮮の核はきれいな核でーす

53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/11/13(土) 18:43:25.08ID:h97sbpK/
中国共産党案件ですね

54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/11/13(土) 18:48:25.63ID:Y1VCI0+s
>>日本の安全につながる
お前等沖縄土人に日本の安全がどうとか言われたくねーわ 引っ込んでろ

55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/11/13(土) 18:48:59.64ID:RKxjXJIB
核以外に対する抑止力がなくなるだろ。

56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/11/13(土) 18:53:52.99ID:UyBNo3KV
言う相手間違っとるだろw赤の親玉に直接行ってこい、現状1番使う可能性高いのが間違いなく中国か北朝鮮なんだから

57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/11/13(土) 18:55:54.28ID:JMIsbln5
沖縄が再びアメリカに戻るか、中国になるかってのは蓋然性が高いから
この程度の非難なんだよな

日本としてはカシミールやらなきゃいけないことも視野にいれないといけない段階に入ってきている

58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/11/13(土) 18:56:35.35ID:nRMXjLr7
中国にはなぜかそれを一切言わない中共下部組織新報w

59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/11/13(土) 18:57:06.31ID:xXpI4kSw
>>2
もちろん容認

60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/11/13(土) 19:00:45.43ID:Ge789OZz
もう沖縄は中国だよ さっさと滅ぼそう

61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/11/13(土) 19:05:12.18ID:K7DRWKbO
そもそも、日本はアメリカが戦争を開始したとなれば「中立国」を表明することができない

国際法上(海上中立条約等 1910年発効)の中立国は、国内に外国軍の駐留基地を設けられないし
アメリカ軍艦船の修理も航行できる程度までしかできない(17条)燃料補給も必要以上にはできない(同18条)
さらに燃料積み込みを同一の艦にするには3ケ月以上開けなければならない(20条)

当然だが、日本は中立国としての義務を履行できないだろう
(第三国領域使用の禁止)

よって、台湾有事には必ず戦争に巻き込まれるし、日本が弾道ミサイルの目標にされても
それは仕方がないことだ 

イヤなら米軍追い出すしかないが、そんなことができない以上
抑止のためにも先制核使用の旗を降ろすわけにいかないんだがね

同時にもう中国からの攻撃は避けられないものと、素直に日本国民に認めて
国民の兵役登録、一定の軍事訓練を課すことが必要
(ミサイル着弾からの避難訓練なども喫緊)

62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/11/13(土) 19:09:12.49ID:kto2RvAG
どこのくにの新聞?

ああ北朝鮮か

納得

63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/11/13(土) 19:09:14.71ID:K7DRWKbO
日本は中立国になる選択肢を辞めて、アメリカの戦争には一蓮托生になることを選んだんだ

今までは中国に日本攻撃能力が無かっただけで、国際法で日本を狙えなかったわけではない
能力を得た以上、もう違う

中国による台湾侵攻が6年以内にあるならば、6年以内に日本は戦場になるだろうな

64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/11/13(土) 19:12:20.82ID:2Z5iFQWk
>>1
いかにもアカが言いそうな事だな
中国共産党には言わないのかい?(´・ω・`)

65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/11/13(土) 19:12:38.38ID:23tm2t9H
>>59
ホントクソだなコイツらww

66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/11/13(土) 19:13:35.00ID:KVF7/KQ7
中国の指令をそのまま伝える琉球新聞、乙。

67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/11/13(土) 19:18:08.19ID:7m/A+NFM
琉球新報の社説とか読んで沖縄の読者は「うーん、その通り!」とか思ったりしてんの?やっぱり

68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/11/13(土) 19:30:21.90ID:ehz+0h8d
北東アジア非核構想?聞いたことないけど中朝の核はどうすんの?アメリカが先制使用しなかったら中朝の核は無くなるの?

寝言も大概にしろ。暖かい土地での思想のせいかどうもだるだるに甘いな。

69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/11/13(土) 19:30:28.98ID:B56wefxs
先に中露朝に言って来いよ定期

70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/11/13(土) 19:45:55.76ID:TDylrl/s
アメリカによる核先制攻撃で北京、ソウル、平壌を壊滅させるべき

71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/11/13(土) 19:57:22.16ID:j45VUJ/m
中国の手先だという事を隠さないのな

72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/11/13(土) 19:57:43.38ID:XK9n/LJJ
>>1
もういいから黙れってバカパヨクwww
誰もお前ら言葉なんて聞こうとしねぇから

73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/11/13(土) 20:00:07.93ID:dvBw5qla
琉球新報は中国と朝鮮半島の非核化を主張するべきね

74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/11/13(土) 20:09:10.73ID:HBvMEXxQ
中国の出先機関の言うことに従う義理も義務もない

75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/11/13(土) 20:09:39.35ID:5fQD09IN
この新聞社調べた方がいいな
マジで

76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/11/13(土) 20:15:44.21ID:pu0nXT45
中国に言えよ

77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/11/13(土) 20:20:08.48ID:h7PfW/op
売国を迫る新聞は
審査にかけた方が良い

78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/11/13(土) 20:23:22.25ID:bLKL/MuR
アホか

79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/11/13(土) 20:27:19.09ID:TYhQ3LlL


80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/11/13(土) 20:27:26.74ID:TYhQ3LlL


81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/11/13(土) 20:27:35.86ID:TYhQ3LlL


82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/11/13(土) 20:27:47.11ID:TYhQ3LlL


83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/11/13(土) 20:30:03.00ID:KUnFzA8d
頭の弱いやつは新聞記者と同義語なのか。

84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/11/13(土) 20:32:52.34ID:/k60KJ2g
アメリカ憎ししか見えてない

85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/11/13(土) 20:45:35.32ID:PD+Fldxk
>>1
北東アジアじゃねーだろ
中国含むアジア及びロシアが核廃棄したら、アメリカの先制核攻撃は不要になる

86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/11/13(土) 20:47:44.99ID:l8XoU2Va
>>1
こっち見んな。

87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/11/13(土) 20:57:55.69ID:uDu6v3Ye
誰かが打てば全員打つゲーム

88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/11/13(土) 21:00:20.80ID:Kpb0rlmN
>>1
頭犯志位
ああ琉球新報ね

89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/11/13(土) 21:01:34.73ID:OhdSj8yI
>>1
内政干渉かな

90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/11/13(土) 21:14:28.50ID:WgpB5fmQ
>>1
どうして中国に言わないの???

91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/11/13(土) 21:20:52.93ID:YSG2tKjv
台風来るなと祈れば、来ない?  いい加減、お花畑は卒業しろよ。
(以下 コピペ)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
中国強大化により、日本が強化を望んでも日米同盟は形骸化する可能性が強い。
何故なら、米国の世論が数千万数億の犠牲を覚悟して同盟国を防衛することに
賛成しないからだ。 米国史は 「米国の世論は常に暴君だった」 と証明している。

米国政府は世論に抗して同盟を守ることはしない。 つまり、米国は自国が攻撃
されたときしか核の引き金は引かないということだ。 核を持たない日本は、恫喝
に対抗することができないから属国化され、香港のような疑似民主国になるだろう。

MD(ミサイル防衛)等の不確実な対抗策は気休めにすぎない。
核の脅威に対する確実な防衛策は、核武装による抑止力を備える以外にはない。

日本の核武装は非現実的だなどと訳知り顔で言っている日本人は、日本の核武装を
阻止したい反日勢力が吹聴する欺瞞に騙されている軍事音痴だ。

日本の核爆発実験には最短1年、兵器化(核ミサイル搭載潜水艦)には最短5年を要すると言われている。 核資材や実験場の確保を含め、日本の核武装を妨げる技術的障害はない。 核武装に要する軍事予算の増加は年1.5兆円程度と試算されている。

結論:
日本の核武装は、日本国民が 「属国化拒否」 を決意するか否かに掛かっている。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
参考 「核の傘」は幻想か?
中国が「核の恫喝」を日本にかけてきた場合、アメリカの「核の傘」に頼れるのか?
http://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/jogdb_h19/jog482.html

参考 核保有の可否に関する政府見解 (78年3月参院 内閣法制局長官答弁)
「自衛のための必要最小限度の範囲内にとどまるものである限り、核兵器であると
通常兵器であるとを問わず、これを保有することは憲法9条2項の禁ずるところでは
ない」

92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/11/13(土) 21:22:12.81ID:AByaBZeo
アメリカは先に市ねってか?w

93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/11/13(土) 21:22:31.76ID:b6XDYDzb
へ? 「日本の安全」?

そのあたりについて参考になるほど普段からしっかり取り組んでる新聞だっけ?

94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/11/13(土) 21:24:52.85ID:w8EEk9N6
>>1
赤の手先新聞は死ね

95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/11/13(土) 21:40:12.66ID:Typ3/mZz
中共の工作員多そうだな沖縄
公安で調べた方が良いんじゃねぇか?琉球しんぶ

96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/11/13(土) 21:48:59.87ID:j609pFKe
スパイだろ
逮捕しろ

97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/11/13(土) 21:56:39.52ID:w6g1ayL3
支那に言えよ。
赤匪珍聞。

98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/11/13(土) 21:57:41.69ID:N8Ygnobp
何で中国に対して言わないの?

99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/11/13(土) 21:57:42.53ID:w6g1ayL3
流窮珍聞だったか

100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/11/13(土) 22:00:35.31ID:GpdawKxb
核を持たなければ、相手は打ち込んでこない。
軍隊を持たなければ、相手は攻め込んでこない。

俺は逆だと思うがなあ。

101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/11/13(土) 22:07:00.27ID:BtSkRust
>>84
記者連中は知能が50年前で止まってる奴らだからなマジで

102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/11/13(土) 22:07:18.76ID:AmRBz9el
中国共産党傘下プロパガンダ工作団体琉球新報
完全にスパイだろ

103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/11/13(土) 22:20:19.46ID:wxLqkvGH
米の核先制不使用って事は日本国が核武装して支那や糞食い朝鮮半島へ先制攻撃しろって事だよな?

104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/11/13(土) 22:22:11.12ID:nmtcWvdF
内政干渉ですね
宣戦布告ですか?

105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/11/13(土) 22:32:23.15ID:3YXpPlj1
シナは何と言ってる?両論併記のマスコミ原則で、そこ書かないとな!

106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/11/13(土) 22:40:12.18ID:2Fmo+fkM
何が非核地帯構想だ間抜けな沖縄んチュが

使いませんと言えば核が使われないのか

107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/11/13(土) 22:43:29.34ID:cgSX4z6w
>>1
まず中国に非核化させてからなら話を聞いてやるよw

108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/11/13(土) 22:48:58.69ID:ymd+6fvx
さすがは中国の手先
中国の指示通りの反応だな

109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/11/13(土) 22:54:26.49ID:1gTSXhXS
ついに核の傘容認か

110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/11/13(土) 23:08:24.08ID:/YPqC4J2
>核兵器禁止条約もすぐ批准すべきだ。そして北東アジア非核地帯構想を進める方が、敵基地攻撃能力を論じるよりも日本の安全につながる。

中国と北朝鮮がそんな戯れ言に応じる国と思ってんのか?

111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/11/13(土) 23:37:21.26ID:PRfpdR7t
琉球新報と御縄タイムスは廃刊に追い込め

112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/11/14(日) 00:18:24.76ID:Sy3e2oa6
北東アジア非核地帯構想進めるため、キンペーとジョンウンに核を棄てさせてね。

113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/11/14(日) 00:34:08.11ID:uAWUzuth
戦前の日本を勝てない戦争に追い込んだのはそういうアジア主義なわけだが…

114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/11/14(日) 00:46:36.11ID:niUu8g2M
いま中国核兵器量産しているみたいだが
それに合わせて量産するのは構わんだろう

115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/11/14(日) 01:23:08.83ID:WQA7BaCs



独裁政権を受け入れろとでもいうのか。
戦うべき時には戦うこともあるんだよ。
日本は人種差別に反対し戦争に突入した。

戦いに負けたが、白人世界に反省をもたらした。
今、新たな戦いが起きようとしている。
共産主義、イスラム宗教独裁という理想のウソとの闘いである。
自由は手放せば帰らないということも、イラン革命からもわかる。
スターリンそしてポルポト、毛沢東からも学んだ。
fight for liberty

116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/11/14(日) 01:24:23.06ID:sjgYl2bd
土人

117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/11/14(日) 01:27:54.72ID:M8+TEzsw
約束を守らない国があるので宣言など無駄なんだよ

118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/11/14(日) 02:05:45.33ID:/bo2vrz8
>>100
ゴルゴ13の軍隊を持たぬ国がまさにそんな話だったな

119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/11/14(日) 03:53:42.22ID:ZF15uAAX
日本を攻撃したいと考える国にとっては、核兵器を使わない限り米国から核で報復される恐れがないので、攻撃に踏み切りやすくなるというのだ

これがもうアメリカをかいかぶりw
かりに認められていたとしても、アメリカが日本を攻撃した国に先制核攻撃なんてするはずないだろw
日本が先に核攻撃されたって、報復核を撃つかどうかも怪しいわ
もっと言えば、日米安保で米軍が出撃するのかも疑問
とにかく、アメリカが核を使用するのは、自国の有事の時だけ

120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/11/14(日) 04:01:57.16ID:j/55nYSv
何様だこいつら!

121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/11/14(日) 04:19:32.92ID:iB/eO8QE
沖縄は海外工作員が多いって言ってたな

122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/11/14(日) 04:29:46.75ID:MM/kHp7F
>>1
左翼のポエムだな。
核兵器を特別なものと、読者に刷り込ませ酔うとしている点で、ポエムだわ。
大量虐殺兵器であっても、武器は武器、ものはもの、道具は道具。
なのに、核兵器は特別なものという感情を挟み込ませて、世論誘導をしようとしている滑稽さが見える。
被爆国が核の傘の下にある、だからなんだって、ポエムに付き合うつもりはないわ。

123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/11/14(日) 04:30:04.12ID:hIV6IV4e
>>1
こういうのって、
「それ、中国に言えよ」
っていつも思ってしまう

124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/11/14(日) 04:33:46.04ID:uI8toXB2
構想だけじゃ安全につながらないだろ、馬鹿

125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/11/14(日) 04:43:37.14ID:FEINsnzz
てかさ、「国の安全」と言ってるけど、
この新聞、日本の国防を普段から大切にしとるとこ?
まず、そこが疑問なんだが。

126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/11/14(日) 04:57:02.84ID:Bj7Pf92t
核弾頭1000発で日本の都市すべてを照準に狙っているのに、
この思考停止はなんだろうね

127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/11/14(日) 05:04:28.52ID:IM48rMi0
すべての核兵器保有国が宣言・実行するなら日本は支持するんだけど、琉球新報の上部組織の中共は宣言してるんだったっけ?

128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/11/14(日) 05:07:44.89ID:Fjj/bTOK
中華新報那覇支部

129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/11/14(日) 05:10:32.19ID:fc/iKw1d
なぜか北朝鮮の核兵器には大甘の琉球新報

130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/11/14(日) 05:22:12.94ID:y23eelv5
>>1
> 北東アジア非核地帯構想を進める方が

どうやってやんの? それができるなら苦労はしないだろw

131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/11/14(日) 05:23:59.24ID:RS67lVrl
これもう北朝鮮の代弁者だろ

132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/11/14(日) 05:32:41.12ID:OCKQ/J9C
アメリカが初手で核兵器使わなきゃどうにもならん相手なんて居るのかね
 初手で核兵器なんてどう考えてもやらんdrしょ

133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/11/14(日) 05:32:53.73ID:2/GJGlXY
近平に向かって言え!

134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/11/14(日) 05:33:45.82ID:hSASm0us
中国共産党「書け」
売国新報「へい親分」

135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/11/14(日) 05:40:05.41ID:oAoh6WJ8
アメリカは隕石やゴジラとでも戦う予定が有るのかね

136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/11/14(日) 06:20:40.83ID:ItLOWir4
>>1
「核兵器禁止条約もすぐ批准すべきだ。そして北東アジア非核地帯構想を進める方が、敵基地攻撃能力を論じるよりも日本の安全につながる」

どこにこんな根拠があるのやら。月イチで排他的経済水域スレスレにミサイル撃ってくる国、連携して艦隊を組んで津軽海峡を渡り、日本周辺で示威行動を見せつけてくる巨大隣国が二つもあるのに。なぜこちらの両腕を縛って動きを制限しなきゃならんのやら。

この手のお花畑脳メディアって、お隣の台湾で軍事衝突があっても基地縮小を叫ぶんだろうね。

137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/11/14(日) 06:35:17.56ID:M4IcYr/V
やたらミサイル撃ってる相手に無抵抗宣言?

138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/11/14(日) 06:57:52.16ID:cp07k6p8
へぇ沖縄は、核を落とされる覚悟ができてらっしゃるのね
先攻側が核を落とす際は、爆撃地は沖縄であることって条件付きなら、いいんじゃね

139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/11/14(日) 06:59:15.03ID:rF9Go1Nv
現代のチベット
それが沖縄

歴史を学ばなかった人達の末路w

140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/11/14(日) 07:09:40.85ID:wCJlbSsD
>>1
中国の手先の新聞だな。
中共から金もらってる奴らは外患誘致罪で死刑にしろよ

141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/11/14(日) 07:18:35.39ID:qRgRCpZs
>>1
代弁かよ

142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/11/14(日) 07:45:54.73ID:IWH5SRMy
>「核兵器禁止条約もすぐ批准すべきだ。そして北東アジア非核地帯構想を進める方が、敵基地攻撃能力を論じるよりも日本の安全につながる」
東アジアで核兵器が全廃される交渉が成立するなら、日本も喜んで批准するだろうな
中国、北朝鮮が核持ってるのになんで日本だけ批准しなあかんねん

143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/11/14(日) 08:18:35.31ID:OepSrW0F
冷戦時代にアメリカの核には反対するが、ソ連の核はスルーした左翼と同じ
だから日本の左翼は信用出来ない

144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/11/14(日) 09:48:26.32ID:1fJQ9m6i
先制使用しないと言うことは、核が着弾してから動くということ?
それは、どういうイメージなのか?

まあ核は使えない兵器で、危険性被害が国際的に周知されている今、使ったら即人類の敵ですけどね
中国が使ったり北が使ったら、地球上で中国人と朝鮮人への強烈ヘイト、バッシングは確実、コロナ騒ぎの比じゃない
この民族のまともな移民先は無いと思った方がいい

145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/11/14(日) 11:05:58.17ID:lJpEkDPm
>>1
くだらん
まずは日台友好だわ

146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/11/14(日) 11:10:52.61ID:fZ+hD6ln
>>1 まず同盟国でもない中国向かって同じ記事書こう♪

147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/11/14(日) 11:20:17.14ID:x3lgnkua
>>1
ガイジンが日本に口出しすんな

148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/11/14(日) 11:23:22.81ID:a9ebanWf
中国、北朝鮮、ロシア、韓国に言うべきことやな

149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/11/14(日) 11:34:04.62ID:laMBmlKV
>>148
一応、中国は先制不使用を宣言してるよ。韓国はそもそも核保有してないので問題外

ただ、中国の場合自分の都合…アメリカよりも核戦力が弱く相互確証破壊にならない、戦略原潜の聖域がなく狩られかねないと言う問題に根差してるから、
そこらへんの前提が取れた瞬間反故にしかねない砂上の楼閣だけどな

150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/11/14(日) 11:37:27.86ID:DJqk6Tap
いちばんの軍事的脅威である中国には何も言わないんだなあ

151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/11/14(日) 11:48:11.38ID:fZ+hD6ln
ロシアがウクライナを攻めた時に一番最初に手中に収めたのが
メディア機関らしいが日本も沖縄や新潟の新聞社とか
朝日新聞とかリベラルじゃなくて特亜に浸透されてるよな

152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/11/14(日) 12:45:43.27ID:ZDmiG79d
そんな事を宣言したら、中国自ら自国兵に戦術核を使ってアメリカのせいにするだけだから無意味でしかない

153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/11/14(日) 13:06:03.06ID:7gh3y85V
北東アジアだってよ
ロシアと中国は都合よくスルーか?
インドも持ってるぞ?

154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/11/14(日) 13:19:28.33ID:C/O/X3fx
中国が日本と米に各1000発撃ち込んだ後に米が中国に報復核発射しても米の先制核使用に該当するので、ハワイから西側の日米軍事力をゼロにすべき

155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/11/14(日) 13:20:26.19ID:UfduqZi+
マジでどうなってんだよこの会社

156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/11/14(日) 13:40:40.57ID:jgQCI2iv
この新聞社、中国共産党の工作機関みたいだなw

157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/11/14(日) 15:21:09.71ID:vbIjeFGh
核兵器増やし続けてる某国への批判はしないのですか?

158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/11/14(日) 19:31:26.56ID:Gjmje/Wf
>>1
支那にも言えやキチガイ新聞

159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/11/14(日) 19:55:53.34ID:KlC1E2zZ
唯一の被爆国の国民として、どこの国になら核攻撃をしてかまわないか、
日本人にはそれを決める権利があるんだぜ。

160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/11/14(日) 20:05:00.52ID:bEleicGD
無抵抗主義でパヨクに大人気のガンジーはインドじゃ負け犬扱いされてる。
何故かパヨクは無視してるが。

161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/11/14(日) 20:05:49.13ID:J5E9cN8S
まず他国の領海侵犯に文句言えよwwww

162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/11/14(日) 20:07:15.01ID:T3h1ApWR
中国、北朝鮮に言えよ。

163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/11/14(日) 21:16:42.54ID:FwpdWPGZ
どこも、先制不使用とは言ってる

164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/11/14(日) 21:32:47.08ID:9NGDPZGJ
いい加減、お花畑は卒業しろよ。
(以下 コピペ)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
中国強大化により、日本が強化を望んでも日米同盟は形骸化する可能性が強い。
何故なら、米国の世論が数千万数億の犠牲を覚悟して同盟国を防衛することに
賛成しないからだ。 米国史は 「米国の世論は常に暴君だった」 と証明している。

米国政府は世論に抗して同盟を守ることはしない。 つまり、米国は自国が攻撃
されたときしか核の引き金は引かないということだ。 核を持たない日本は、恫喝
に対抗することができないから属国化され、香港のような疑似民主国になるだろう。

MD(ミサイル防衛)等の不確実な対抗策は気休めにすぎない。
核の脅威に対する確実な防衛策は、核武装による抑止力を備える以外にはない。

日本の核武装は非現実的だなどと訳知り顔で言っている日本人は、日本の核武装を
阻止したい反日勢力が吹聴する欺瞞に騙されている軍事音痴だ。

日本の核爆発実験には最短1年、兵器化(核ミサイル搭載潜水艦)には最短5年を要すると言われている。 核資材や実験場の確保を含め、日本の核武装を妨げる技術的障害はない。 核武装に要する軍事予算の増加は年1.5兆円程度と試算されている。

結論:
日本の核武装は、日本国民が 「属国化拒否」 を決意するか否かに掛かっている。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
参考 「核の傘」は幻想か?
中国が「核の恫喝」を日本にかけてきた場合、アメリカの「核の傘」に頼れるのか?
http://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/jogdb_h19/jog482.html

参考 核保有の可否に関する政府見解 (78年3月参院 内閣法制局長官答弁)
「自衛のための必要最小限度の範囲内にとどまるものである限り、核兵器であると
通常兵器であるとを問わず、これを保有することは憲法9条2項の禁ずるところでは
ない」

165Дитя звезд☆巡察鑑定官 ◆99xCrf7WWw 2021/11/14(日) 23:14:16.25ID:lw+cLp8Z
>>1
ナイーブ過ぎて笑うしかないわね
この公式アナウンスって国内問題が山積みで政権運営が苦しい売電さんの対中時間稼ぎ譲歩気球かしら
でも、所詮、'Muricaは'Muricaだわよw
あらゆる意味でね
ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ

166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/11/15(月) 00:53:10.90ID:BBYZqUq3
>1 日和見な記事ですことw 放っとかれてますよ

167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/11/16(火) 18:18:50.31ID:eXjwZOAi
>>164
コピペ内容も相当間違ってるよ

>「日本の核武装を阻止したい反日」

これがもう決定的に違うw 
反日も阻止したいのだろうが、実は親米保守勢力も日本独自の核武装は阻止したいのさ

アメリカが核不拡散の旗を降ろさないから、親米の立場から否定してるのが現実
同時に、アメリカが不賛成な憲法改正にも後ろ向き

(親米保守政治家が核武装を目指すと言ったかね? 言ってないだろw 親米の政治家代表格、安倍も言ってない
安倍は憲法改正さえしてない。親米保守というが、その実態は対米従属論者だ)

独自憲法、独自の軍備、独自の核戦力保有を目指すのは、対米自律を主張する「反米保守」なんだよねー
安倍らネオリベとは違う路線の保守派だよ

(ていうか、安倍らの保守は日本語とか日本の伝統とか暦とか、そこだけだしw
社会をアメリカ型の超格差社会に変えて、日本社会の美点である助け合いや共助を葬ろうというのが安倍らの保守だ)

168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/11/16(火) 18:24:38.86ID:JZr7aUAz
中国共産党が社説書いてんだよ

169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/11/16(火) 19:02:17.14ID:+7mSBQtT
>>2
そう言ってるではないか。

170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/11/17(水) 10:19:38.91ID:9D/bJdKS
>米の核先制不使用 日本は積極的に支持せよ

アメリカの黒ん坊の大統領が、10年以上も前に「核なき世界」とか
エラそうなことを言ってたのに、あれはどうなったんだよ?
「核先制不使用」と「核なき世界」はまったくつながらないんだけどwww

171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/11/17(水) 17:58:55.55ID:TQ1cqo2c
支那に言えよ

172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/11/17(水) 18:03:41.71ID:smSTE+tj
>>1
ほくとうあじあ
ひかくちたいこうそう??

琉球新報は何寝言いってんだよ、と思ったら
民主党政権時代にやろうとしてたんだなw

ほんとあいつらには政権任せられん。。。

173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/11/17(水) 18:11:50.43ID:smSTE+tj
今年になって、岡田克也が共同はじめ左系メディアを動員して、この構想を再度持ち出してたんだな。
衆院選じゃ、さっぱり盛り上がらなかったな。


lud20211121035909
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news4plus/1636794012/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【琉球新報/社説】米の核先制不使用 日本は積極的に支持せよ 北東アジア非核地帯構想を進める方が日本の安全につながる [11/13] [右大臣・大ちゃん之弼★]YouTube動画>1本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
【長崎】被爆者・土山秀夫さん死去 米露中が関与し韓国と北朝鮮、日本を非核化する「北東アジア非核兵器地帯構想」の具体化訴え[9/03]
【共同】元米国高官らが日本の主要政党党首に公開書簡 核の先制不使用政策に反対しない宣言を求める [みの★]
【軍事】米国の「核先制不使用」に戦々恐々とする日本―中国紙[7/16] [無断転載禁止]
バイデン「ジャップさあ…核先制不使用宣言するっつんてんの!なんでお前ら反対してんの😰」日本に反対しないよう書簡送る
核兵器の先制不使用案は「日本の反対で断念」 オバマ政権元高官が証言 [蚤の市★]
【安倍政権】核兵器の先制不使用案は「日本の反対で断念」 オバマ政権元高官が証言 [クロ★]
【悲報】元米国防長官「日本政府は核の先制不使用政策になぜか反対したんや😰もう反対すんなよ」どうして…
「核先制不使用の議論促進」 創価学会が23年活動方針 [蚤の市★]
【中国】軍事評論家、日本を「核の先制不使用」の例外にせよと主張──いったん削除された動画が再浮上 [愛の戦士★]
【中国】軍事評論家、日本を「核の先制不使用」の例外にせよと主張──いったん削除された動画が再浮上★2 [愛の戦士★]
森永卓郎「アメリカが核の先制不使用を決めても、日本が北朝鮮に侵攻されるリスクは高まらない」 [無断転載禁止]
【朝日新聞/社説】「朴大統領が日本も含めた北東アジア平和協力構想を提案、歴史認識で日韓が対立なら日本は孤立」[05/10]
【国際】 米、「先制不使用」宣言を検討=核政策を大幅見直しか−有力紙
【軍事】米中対立激化のなか、中国が核戦力を大幅強化へ 「核の先制不使用」原則も見直しか
【社会】銃のない日本は天国? 帰国したくない在日米国人たち…一方で日本の安全神話には疑問の声も★2
【政治】日本政府「北朝鮮の非核化に関する費用負担は積極的に応じます」日米高官協議
【韓国紙】「ウクライナの教育用地図、独島を竹島、東海を日本海」 「積極的に支持してきた韓国側の好意が傷ついたのは事実」[04/20] [荒波φ★]
バ韓国政府「日本の汚染水海洋放出に備えて国民の安全を最優先に積極的に対応するニダ」
【朝鮮日報】韓国議員「感情的な韓国、これまで日本の言動にやられてばかり」「『北東アジア平和協力構想』が日米中心に変わる恐れ」[10/18]
【夢グループ】#黒沢年雄 が菅政権を支持「日本の安心安全にどっぷり浸かっている国民を洗脳して下さい。菅総理方針大賛成」 [鉄チーズ烏★]
【国連事務総長】 北東アジアの和解求めた潘基文氏の次に登壇した安倍首相「戦後日本は世界平和に貢献」[03/17]
【読売世論調査】沖縄の米軍基地 日本の安全保障に「役立つ」59%
【韓国紙】北東アジアで日本との関係が悪化した国は韓国だけ 日本はなぜ韓国にだけ酷い振る舞いをするのか[9/6]
【朝鮮日報】 韓国は北東アジア経済圏で孤立するのか 日本、米国と通貨スワップ協定を結べず [11/11]
【朝日新聞】サムスン 韓国産フッ化水素を使用 日本の輸出厳格化で ステラケミファ「輸出許可されてない状況で見通し立てづらい」[9/4]
自民支持・若者「野党はボロボロ。強い日本が欲しい」田原「彼の言うことはよくわかる。誰も日本の安全保障について考えてこなかった」
「韓国は積極的にCPTPP加入を検討しなければならない」「次は中国の番だろ!」日本の周りにはロクな国がない [9/22] [昆虫図鑑★]
【国際】孫崎享「反撃能力は日本の安全性を高めることにつながらない」「日中で対話を」 [動物園φ★]
【秋田魁新報/社説】米朝が軍事衝突すれば、日本の安全も脅かされかねない。外交的解決を目指さなければならない[04/13]
【朝鮮日報】義勇軍志願者も…日本はなぜ積極的にウクライナ支持に回っているのか ★2 [3/5] [昆虫図鑑★]
【朝鮮日報】義勇軍志願者も…日本はなぜ積極的にウクライナ支持に回っているのか ★3 [3/5] [昆虫図鑑★]
「韓国の女の子の方が日本の女の子よりも顔がいい」=中国著名ブロガーの投稿に、ネット「韓国は整形。日本はメイク」 [10/21] [昆虫図鑑★]
【韓国】韓日の慰安婦葛藤を解くには 日本は慰安婦のための後続措置に積極的に取り組むべき★3
【韓国】韓日の慰安婦葛藤を解くには 日本は慰安婦のための後続措置に積極的に取り組むべき★2
【韓国】日本の経済報復 早期撤回へ外交努力継続=韓国大統領府 一方在韓米軍26基地の韓国への早期返還を積極的に推進[8/30]
【毎日新聞世論調査】ウクライナ侵攻巡り日本の安全保障「不安」87% 「核共有」議論すべき 57% [3/20] [昆虫図鑑★]
【日米首脳会談】 バイデン米大統領「われわれは日本の安全保障を鉄壁で守ることを確認した」 [ばーど★]
岸田って滅茶苦茶だろ。欧米に行って独断で日本の安全保障を決めてきたんだぜ。日本が戦争に巻き込まれたら岸田のせいだろ
【ハンギョレ】米国、日本の安全保障戦略の転換を「歓迎」…中国は「決然と反対」 韓国は「協議と同意が必要」12/17 [ばーど★]
【WHO執行理事会】「空白地帯を作るべきでない」 日本、台湾のWHO参加を間接的に支持 米国も台湾支持を表明[1/29]
寒くて暗い韓国の年明け 電気代が9.5%値上げ 過激労組封じ込めで尹政権は自信高めたが…日本の安全保障に直結、冷厳な観察を [1/11] [ばーど★]
【中央日報】 韓国は不可能だが日本は核燃料再処理で前進…工場内の安全審査 「合格」 [05/14] [荒波φ★]
【天木直人/凌星光】日本は今こそ「日韓海底トンネル」構想を提案すべき 日韓関係の改善、南北融和、米中和解につながる[08/04] [ろこもこ★]
【速報】岸田首相「中国が日本の主権を侵害」「台湾海峡の平和と安定も重要な問題だ」東アジアサミットで名指し批判 [11/13] [新種のホケモン★]
【少女像】テキサス親父「俺は日本の対応を全面的に支持するぜ。理屈や常識が通用しない国、それが韓国だ」[01/13]
【ユダヤ】SWC副所長「日本の間違った歴史教育が北東アジアの平和を揺るがす。ナチスの過ちを謝罪したドイツと大違い」[01/10]
【Newsweek】ゲームの勝者は金正恩か?ICBMで一変した北東アジア情勢 一枚上手の金正恩に日本のミサイル防衛も憲法も歯が立たない[8/24]
【東アジア版EU】 東アジア共同体構想が前進中 日本のトップは鳩山元首相。お前ら賛成?
【サッカー】<日本代表の森保監督> 南米選手権(6月開幕・ブラジル)で若手を積極的に起用する方針!17歳久保建も候補か...
【韓国外交】 日本に叫ぶ大声、「THAAD偏狭」中国にも出しているのか 韓国は北東アジアで仲間はずれの境遇 [03/14]
【韓国】バイデン大統領が日本の安保理常任理事国入りを支持、韓国ネットは怒り「戦犯国なのに」 ★13 [Ikh★]
【韓国】バイデン大統領が日本の安保理常任理事国入りを支持、韓国ネットは怒り「戦犯国なのに」 ★11 [Ikh★]
【茂木茂】「日本の感染者、韓国や米国より少ない…積極的に広報」ダイヤモンド・プリンセス号を除いた数字では米国よりも少ない[3/10]
【日韓】釜山と福岡が日本でフォーラム 韓国側幹事の張総長「釜山の学生の日本企業への就職などを積極的に推進する方針」[9/01]
【韓国】バイデン大統領が日本の安保理常任理事国入りを支持、韓国ネットは怒り「戦犯国なのに」 [Ikh★]
【韓国】バイデン大統領が日本の安保理常任理事国入りを支持、韓国ネットは怒り「戦犯国なのに」 ★12 [Ikh★]
【韓国】バイデン大統領が日本の安保理常任理事国入りを支持、韓国ネットは怒り「戦犯国なのに」 ★3 [Ikh★]
【韓国】バイデン大統領が日本の安保理常任理事国入りを支持、韓国ネットは怒り「戦犯国なのに」 ★2 [Ikh★]
【韓国】バイデン大統領が日本の安保理常任理事国入りを支持、韓国ネットは怒り「戦犯国なのに」 ★15 [Ikh★]
【韓国】バイデン大統領が日本の安保理常任理事国入りを支持、韓国ネットは怒り「戦犯国なのに」 ★7 [Ikh★]
【韓国】バイデン大統領が日本の安保理常任理事国入りを支持、韓国ネットは怒り「戦犯国なのに」 ★14 [Ikh★]
【韓国】バイデン大統領が日本の安保理常任理事国入りを支持、韓国ネットは怒り「戦犯国なのに」 ★8 [昆虫図鑑★]
【韓国】バイデン大統領が日本の安保理常任理事国入りを支持、韓国ネットは怒り「戦犯国なのに」 ★10 [昆虫図鑑★]
【韓国】バイデン大統領が日本の安保理常任理事国入りを支持、韓国ネットは怒り「戦犯国なのに」 ★4 [Ikh★]
【韓国】バイデン大統領が日本の安保理常任理事国入りを支持、韓国ネットは怒り「戦犯国なのに」 ★9 [昆虫図鑑★]
【中央日報/時視各角】日本の安全保障上の価値を忘れたのか=韓国[8/6]
22:51:36 up 19 days, 23:55, 0 users, load average: 9.52, 9.46, 9.54

in 0.75384998321533 sec @0.75384998321533@0b7 on 020212