◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【それ見たことか】「中国受注の「インドネシア高速鉄道計画」ここへきて問題噴出の自業自得[07/15] [ろこもこ★]->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news4plus/1626299745/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9b9be9f1ff79c2833ed1ef7d7efc2dd969b7a6fa .
曰く付きの高速鉄道計画
インドネシアで中国が受注した高速鉄道計画が、ここへきて新たな問題を抱えていることが明らかになった。
これまでにも建設に関わる費用の肥大化や用地買収の遅れなどから完工時期が何度も延期されるなどの問題点が明らかになっており、苦肉の策としてインドネシア政府が日本の参加・支援を協議する事態にもなっていた。
そうした費用、完工時期の問題に加えて、今回さらに、鉄道建設工事が周辺住民の住宅に影響を与えたり、水質汚染、大気汚染、洪水などが生じる環境問題を起こしており、路線周辺の住民が「国家人権委員会(コムナスハム)」に訴える事態になっていることを、米政府系放送局「ラジオ・フリー・アジア(RFA)」が報道したのだ。
ジャワ島西部にある首都ジャカルタから南郊の西ジャワ州ボゴールを結ぶ全長143キロメートルの高速鉄道は、受注段階で中国と日本が激しく争い、最終的に中国が受注したという日本にとっては因縁の計画だ。
それだけに中国受注で進められている現在の建設工事において数々の問題が持ち上がっていることに対して、それ見たことかと冷ややかな見方が日本サイド、日本への発注を推進したインドネシア政府関係者の間で急速に広がっている。
以下ソース
>>1 >受注段階で中国と日本が激しく争い、最終的に中国が受注したという日本にとっては因縁の計画だ。
それだけじゃないだろ、これならインドネシアに怒る理由はないわ
2Fのバカ老害とか居る限り助けろとか言い出す始末で草
インドネシア政府が、日本にタカりに来ても、一蹴するぐらいの対応で
> 中国と日本が激しく争い、最終的に中国が受注した
ちがう
中国が日本の計画をパクって、最終的に中国が受注した
金を払うなら参加すればいいが支援とか寝言は寝て言え土人
これ日本に泣きついたところで何も出来ないよな
なんせ建設予定地は全部中国が取ってるし
ネシア土人の役人がマネーアンドハニートラップ
攻勢で簡単におちた
情けなない
あー日本も人のことは言えないか
助ける義理はないが放置したら支那に取り込まれてしまいそうだな
>>12 計画だけでなく沿線の地質調査結果まで丸ごと窃盗したんだったよな。
計画用地の買収交渉は、中国が担当するから、
その手続きにかかる費用を、中国が受け取ってるはずだが、
そこはどうするツモリなんだろうな
この件、開発がスタートした時から「話が違う!」ってネシア悲鳴上げてたじゃん
だからって今さら日本にすがって来るなよ?
二束三文の立ち退き料で強制的に住民を追い出せる独裁国の建設方法が他国に通じる訳ねえわな
これほどまでに「貧乏人の銭失い」って言葉がしっくりくる国が他にあっただろうか
>>23 日本にやらせたいなら、まずネシアが中共から計画を買い取れって話だわ
現地調査した日本の資料をタダで勝手に横流しして目先の金に飛びついた報い
どうせ中国の工事は手抜きだらけだから全部やり直しになるから、本当に金をドブに捨てたな
インドネシアは人権環境無視の中国方式がお似合いだろ。
日本政府「鉄道の件では二度とインドネシアは助けん!」
>>6 日本が調査した情報をもとに作られてんだよな
今後インドネシアに示すのは建設不可能な計画だけにしてやれ
住民からのクレームって中国では起こらないからな・・・
しかもアイツら、中共と一緒になって「新型コロナは日本起源」とか言ってくれてたみたいしな。
ざまぁwww
日本の調査データを無断で中共に渡したからな。
自分らで解決するしかないな。
安物買いの銭失いプラスどこをとられるんだ、中共に。
出来た後も長年に渡って問題出まくりそうだな
事故りそう
日本の計画で土地買収してるから、タイトなコーナー連発してるんだってね
支那の高速鉄道は直線番長だもんw
この件もそうだしワクチンも殆ど中華製なんでしょ? まぁ、ドンマイ
>>41 安物買いというわけではないんだがな
インドネシア政府が用地買収し債務保証をする
という制約を日本が条件付けただけで
入札価格は日本の方が安いのだよ
>>9 そういや去年、インドネシアが50兆円のインフラ計画立てて、その資金を日本にも出資する様に言ってたな
日本の設計&バックアップ込みアル
住民の躾は発注側の責務アル
>>48 怒り狂った地元住民が中国人を埋めるんですね わかります
>>51 中国なら無理やり突貫工事で作りそうだと思ってるよ
>>50 支那は当初は債務保証なしで落札したが、途中から付けろ付けないでもめてたな。
特亜との契約何てあってないような物ってのがすぐばれたなw
>>54 インドネシアで暴動が起きるたびに、華僑は海外追放されとるよ
中国の工事は現地人を一切使わないから経済効果もない上に工事に来た中国人を置いていくから厄介
>>1 >日本への発注を推進したインドネシア政府関係者の間で
なんだこいつら
日本の情報を盗んで中国に渡した連中じゃん
なにを急にいい人ぶってんだよ
ただ、ほっとくと港とかを盗られたりしちゃうから
そうするとquad的に悪い気はする
日本の企画書を中国が盗んで調査費用上乗せしない金額で受注ゲット
ガワだけなので身がなく、何がなんやら分からん状態で工事するので
当然むちゃくちゃになる
>>1 受注した経緯を考えろ
「手のひらを返す」ようなやつに
再びヘコヘコするほど
JR東海も落ちぶれてないだろ
中華製のシンカンセンまっとけや
脱線事故のないことを祈るぜ
チャイナって、日本と違って、真っ当な住民との交渉、そして、環境保護を盾にする極左暴力集団からの妨害なしで、がんがん工事してきたからなあ。
早い、安い、でも、危険というものばかりだわな。
インドネシアのせい(半分はそうだが)にして、支那は追加費用を求めてくる、出さなきゃバイバイ
ネシア
罰が当たって、コロナでテンテコ舞になってるな
土人にはお似合いだ、 ざまぁ〜ミロ
>>64 バイバイどころか居座ってんじゃなかったっけか
支那人は図面なし打ち合わせなしのフィーリングで工事進めるからな
日本が助けてくれないと軍事も中国側についちゃうよ?とか逆に脅してきそうだ
環境問題では日本が支援したとしても建設費がまた高くなっちゃうな
インドネシアって言えばパンデミックより高速鉄道の不愉快さを真っ先にイメージしてしまう
>>58 日本のODAなんて現地で人員調達してるからな。
全長143キロメートルて東京-静岡間くらいか
高速鉄道なんていらねえじゃん
在来鉄道高規格化程度で十分だったじゃん
こういうニュースはどんどん世界に配信しよう
このネット時代で中共のやり方は通じなくなる
「中国さんの面目を潰すことになるので絶縁しない限り日本は関わりません」でおk
>>50 >インドネシア政府が用地買収し債務保証をする
これ、実は大統領命令で
中国と債務保証の契約してたんやで
インドネシア「日本よ、やっぱり高速鉄道計画に参加してくれ。中国と共同でやろう」
http://2chb.net/r/news/1590877753/ 25 フォーク攻撃(神奈川県) [US] sage 2020/05/31(日) 07:36:01.89 ID:+ilZ1JZU0
絶対にお断り
鉄道計画で土壇場で裏切っただけじゃなく
コロナを持ち込んだのは日本人と嘘情報を流して
インドネシアにいた日本人が被害にあったんだからな
これらを全部謝罪して高速鉄道計画を白紙に戻して
初めて日本がやるかどうか考えるレベルだわ
土人国家に協力してやる義理はないさっさと死ね
93 フォーク攻撃(東京都) [IN] 2020/05/31(日) 07:51:09.08 ID:VdHcRhPz0
経済の安定している台湾でさえ、新幹線はオーバースペック(過剰に高性能)
欧州連合の違約金問題はあるにしろ、経営はうまくいってない
インドネシアには一度顔に泥を塗られてる、ふざけるなと言いたい 関わるな
226 ストマッククロー(福岡県) [EU] 2020/05/31(日) 08:20:58.92 ID:AMjPsCqo0
日本が3年も掛けた地質調査を中国に渡して裏切っておいて良く言うわな
コロナも日本人観光客が広めたという嘘でスケープゴートにしたし
インドネシアは親中でイスラム、そのうえ裏切る民族性
どうしようもない土人
293 エルボードロップ(北海道) [US] 2020/05/31(日) 08:41:47.78 ID:C5XTtaNj0
ああ、うん・・・インドネシアくん悪い子じゃないんだけど
ちょっと危機感足りないというか知能が足りないというか・・・
もう少し中国が世界で何してるのか勉強してほしいね
364 TEKKAMAKI(関東地方) [US] sage 2020/05/31(日) 09:12:33.10 ID:s3vrD0n50
たいていの日本人は、
>>293くらいの中国に騙されたインドネシアっていう認識だろ
でも違って日本に調査させて、そのデータで中国に安く作らせるっていう絵描いてたんだよ
かなりの外交問題だと思うがあまりマスコミは報道しない
733 ストレッチプラム(東京都) [US] sage 2020/05/31(日) 13:10:14.65 ID:XjGL7jwA0
>>709 違う
インドネシアは日本の計画案を丸ごと中国に横流した
だから中国は調査費が安価で済み、建設費等も安く出来るという事で中国になった
日本は入札はしたが、インドネシアにとっては調査させるためだったようなもので、
おそらく最初から中国が落札することは決まっていた
786 テキサスクローバーホールド(東京都) [US] sage 2020/05/31(日) 15:04:15.92 ID:lYPEDDkw0
>>733 最初は随意契約みたいなもんで入札なんか無かったんだよ
政権交代して急に入札になってチャイナの方が高かったけど負けたわけw
分かりやすいだろ、インドネシアはあっち側だ
>苦肉の策としてインドネシア政府が日本の参加・支援を協議する事態にもなっていた。
まさか日本は支援してないだろうな・・・
>>1 デタラメ
この高速鉄道、インドネシア政府が日本を当て馬にした。
全て決まって、いざ日本が契約って時に中国と契約したんだぞ。
コース、駅の位置、駅前広場のデザイン、何から何まで日本が作った企画を丸パクリw
予算の肥大化だってウソ
契約金を貰った中国企業は、なんだかんだと理由を付けて土地買収していないだけ。
インドネシア政府と役人達が中共から賄賂を貰って日本を騙した、ってインドネシア人なら皆んな知ってるからw
>>73 国威掲揚や国家的メモリアルな計画だったんだよ
遅れが生じたのを誤魔化すために別のメモリアル(新空港の直通路線・既に計画が変わってる)
にするためにすり替えしてるわけだけど、それも間に合わないだろうしね
インドネシアは日本を噛ませ犬として参加させようとするからほんとタチ悪い
黙って中国とサシでやれや
>>23 窃盗どころか、一説にはネシア政府関係者が情報横流しした、とも・・・
これって用地買収まで中国に投げて無かったか
間違いでなければ、そりゃ失敗するわなと思うな
正直、インドネシアにもあんまり関わらん方がいいんだよなぁ
結局のところ、日本の新幹線建設を阻止するための嫌がらせにすぎなかった。
これじゃ誰の為にもならん。
中国もインドネシアもアホ
何時だったか
新幹線の車両基地が水害にあって
全車両廃棄しようとしたら
中国が上から目線でスクラップを買いに来たとか
あれだけ、日本を裏切って、怒らせたのに
よく日本に泣きついて来れるよね。
大統領はバリバリの反日で、
「インドネシアコロナ1号は日本人発」と言って
在留邦人が差別に合ってたし。
こんなものに関わったら、中国の失敗を日本が全部かぶることになるぞ。
>>88 政治家が汚職まみれなんだよ
国民はみんな日本製を希望してる
インドネシアと韓国は似てるわね。
関わりたくない国だわ。
哀れ間抜けなインドネシA人・・・・・・・・・・・・・・・・
インドネシアの外交は儲かるためなら何でもするって方針だしなぁ
中国は工事は順調と言ってたけど本土と同じように工事強行しちゃったか
まあインドネシアなんか関わらん方がいいよ
こいつらも大概カスだから
中国はこの20年でいくつもの駅を建設してレールを引いてきたんだから経験は十分なはず
>>102 国民が嘘つきではないこと以外は韓国とそっくりだな
中国は民主主義国家でのインフラ受注は無理じゃないでしょうか
町や村ごと強制退去なんて出来ませんぜ
日本が作った計画をパクった(パクらせた)罰だよ。
知らん奴が計画書と地質調査報告書だけ渡されて、そんなにうまくいくもんか
なんか007とかMIみたいな華麗な情報戦やってるイメージがスパイにあるけど
産業スパイって相手が努力した結果をそのまま盗用してるクズだからな
最近の中国は完パクもできなくなったかー
中途半端なパクリが多いな
調査と計画だけでかなりの費用かかってんのにそれをチャイナに横流しされたらもう無理
>>83 >>1 でも日本が尻拭いする
お人好しの振りして利権も手にする
出来レースとも言える
つかこれってインドネシアの役人が中国から賄賂貰って
日本のデータ渡した結果中国が受注できたってやつだから
国が産業スパイ
ベトナムの鉄道は、日本、フランス、中国から受注、
日本 → 遅れたがなんとか完成しそう
フランス → ほぼ完成
中国 → 今だにグダグダ
>>21 別に構わんだろ
始めから信用できん連中だし
>>102 日本人は韓国や中国に対しても「一部の政治家が反日なだけ。大多数の国民は親日」って必死に唱えてきたよなw
>>111 国内で線路を敷くのに楽な土地を自国民から
取り上げて工事するのと
外国でやるのとは違うから
どこでも放棄している。
経験などないよ。
工事の状況を第三者にリアルタイムで
撮影されちゃうから手抜きできんぞ
中国企業には荷が重いぜ
何で日本人て新幹線新幹線って自慢するの?
海外にはそれよりもっと速い列車とかなんぼでもあるのにw
日本に頼むったって地震国だし
日本は中国設計施工の路盤の上には
線路引かないだろ
多分工費で合意に達することはない
>>111 中国国内にはきっちり仕事するだろ
鉄道網は人民解放軍の第一目的なんだから手抜きしたらぶっ殺されるわ
一方国外はどーでもいいだろ
金踏んだくれれば脱線しようがノープロブレム
>>116 それ自体はある意味で仕方ないのよ。
どこの企業だって生き残りに必死だから、同業他社の手の内を知れればそれだけ戦略が立てやすくなる。
むしろ、情報の大切さを理解してないor意図的に無視している輩が極一部とはいえ国会議員にいることが日本の問題。
用地買収とかも立ち退かないやつは夜襲かけて
物理的に空にすればいいとか思ってそう
だって作業員も中国人だし
>>130 君たちパヨちゃんは日本人が生きてるだけでアレルギー起こして発狂するよなw
>>103 韓国とは違うw
一般ピープルは親日的な人が多いらしい
ジャカルタで行われたアジア大会を取材した知り合いの記者がそう言ってた
日本見てたらわかるやん
政府なんてどこもアホなんだよ
学習能力なんかないし利権まみれなんだろう
>苦肉の策としてインドネシア政府が日本の参加・支援を協議する事態にもなっていた
勝手に日本を巻き込むなw
設計図を中国に横流しした恨みは忘れんぞ
>>138 発展途上国は一般人は一般人
上がみんな賄賂漬けだからそこが病理だな
>>1 ありゃ、なんとか来年中には動かせると発表した矢先にこれかい。まあ土人同士仲良くやってくれ。
>>18 日本政府は過去にインドネシア大統領へ女を貢いで石油を輸入したことがある
尚、貢がれた女性は……テレビで夫人を見て判断してくれ
中国はフィリピンでも鉄道建設を途中で放棄してるでしょ。
日本が引き継ぐ案が出てたと思う。
ネシア政府ってアホしか居ねえのか?
何処かの国の植民地にでもなった方がいいんじゃね?
起工後
2016年1月21日、合弁会社などはバンドンで起工式を開催した[7]。
2018年末までに工事を終了させる予定に変更がないと関係者はコメントし、建設認可も「事務処理を残すのみ」としていた[7]。
しかし、起工式から約1か月が経過した時点でも着工には至っていない[22]。
これは中国側からの書類提出が完了しておらず、提出された書類も大半が中国語で審査が進んでいないことが要因という[22]。
また、中国側はインドネシア政府に当初の条件とは異なり、債務保証を求めてきているとも報じられている[22]。
1年たった2017年1月末現在も、土地価格の高騰や民間工業団地の移転補償問題、
不法占拠に対する立ち退き交渉の難航などで土地収用は85%にとどまり、
中国側の融資の条件である高速鉄道用地の全区間確保が出来ていないため本格着工が行われず、
地元業者による自己資金による整地工事のみが行われている状態とされる[23]。
2017年5月14日 融資合意、融資額は45億ドル、中国の国家開発銀行(CDB)が、
建設に当たるインドネシアと中国の合弁会社へ融資する。
総事業費は当初の51億ドルから60億ドルに膨れ上がる予想。
2018年、インドネシア政府閣僚は、完成が2024年以降になる可能性を述べた[24]。
一方、国営企業社長は2021年に完成予定としている[25]。
2020年、インドネシア政府は、新型コロナウイルス流行の影響で建設工事が止まっていることなどで、
高速鉄道の建設工期が2022年9月まで延長される見通しを明らかにし、
さらに高速鉄道の延伸で日本に協力を要請することを明らかにした[26]。
2020年9月、合弁会社は建設の進捗が60%、用地取得が100%に達し、2021年に完成予定ということを明らかにした。[27]
何時も中国が途上国にやってるパターン、債務爆弾で99年租借地になるルートじゃね?
これでまた日本は利用されたら「お人好し」じゃなくて
もうそれは、学習しないバカ、売国奴、国賊のレベルだよ
支那なんぞに任せようという発想になるのがそもそも分からん。
どうせ袖の下なんだろうけど。
だいぶ前にインドネシアは日本に支援を求めている。
日本政府は無視しているようだが。
>>145 日本の出番は、支那が建設費を倍返ししてからの話だよなw
>>146 20世紀半ばまで、オランダの植民地だろw
賄賂とハニトラで受注
受注した途端、値上げ要求の嵐
それが中国企業のやり口
このやり口なんて途上国だって
知ってるだろうに簡単に引っかかる
笑うしかない
2019年までにできあがる計画だったのに
まだできてないんだ
>>126 それは韓国人が日本人に対して妄想してることですよ?
韓国人は反日は正義だと信じてるからそれがヘイトと気がついてない。中国人の反日はその時の利益次第で出したり引っ込めたりする反日なので、歴史的に確かなこと以外は無視して構わない。
高速鉄道にコロナに
インドネシアも中国にヤラレっ放しだな
反撃の1つもしないとか笑
ジョコ大統領のインドネシアと二階幹事長の日本は世界から見たら同じようなものだ
>>152 オランダから解放したのが日本だからな
一般人は親日なのが当たり前
>>2 【中国】手抜き工事多発で世界にリスクをばらまく一帯一路 [7/31] [昆虫図鑑★]
近年、中国は、「一帯一路」の柱として、東南アジアやアフリカなどで、
ビル、鉄道、橋梁、道路、ダムなどの建設工事を多数請け負っているが、
それらの建設工事においても、早期の倒壊事故、手抜き工事の多発、環境破壊、汚職・腐敗など
様々な問題が生じている。
http://2chb.net/r/news4plus/1596151144/ >>138 政府関連には架橋を通して食い込んでるんだろうな
2Fみたいなのが山程w
極一部のヤツが中国に寝返り日本の図面まで渡した事件
日本は全く新しい路線での参加しか認めてはならない
中国が関わった路線で問題が起きた時に日本のせいにされる
>>120 尻拭いは倍額になるから支那に返してもらわないと
こんなことやってたら
今後、経済的に大きくなるのは
インドネシアよりマレーシアのような
気がする
マレーシアはTPPにも加入してるしな
>>130 320km/h
定時運転
高頻度
韓国は全部出来るの?
インドネシア在住の日本人がコロナでバタバタ死んでるらしいね。
脱出用の臨時便を増やすとか…
賄賂とハニトラの末路がこれ、土人の民度の低さは想定の範囲外だわwww
>>160 昨日だったかな。どこの国か忘れたけど、一路一帯の関係者が大勢事故に巻き込まれた、みたいなニュースがあったような・・・
まさか、ねえ・・・
中国のワクチンのせいで、ジャカルタの人口の半数が感染とか。
入札するときは、日本より安くて納期も2年で作るということだったのに
これできあがっても、安かろう悪かろうが目に見えるわ
中国人らしくて安直すぎる
入札から品質まで中国クオリティですなあ
>>171 南アフリカのチャイナタウンが暴動で灰になったってのはどっかで見た
>>171 パキスタンだな、バスが爆発して関係者13人死亡
インドネシアは兄さんと違って親日国なんだろう?
助けてやれよwwネトウヨwww
>>171 パキスタン。
一帯一路で中国人技術者を載せたバスが襲撃され谷に落ちた模様。
>>163 ネシアは雨期のとき
洪水がおきまくるから、鉄道工事が大変だしな。
しかも、高速鉄道となればなおさら。
安い金額で出来るものじゃないし。
>>155 いきなり何言ってるのかわけがわからんぞw
無視どころか「誠実な対応を」「大人の態度を」とかふざけたことを、韓国にも中国にもやってるからこの通り、ネシアにも足元見られてる
>>111 中国国内の路線敷設の写真見たことあるけど
ただの人海戦術だったぞ?
>>174 ついでにLGとサムスンの工場だか店を襲撃して家電とスマホ強奪してたな
>日本の参加・支援を
寝言は再度植民地になってから抜かせよw
>>177 あそこ、反中武装勢力が存在するからね。
ジョコの生首持って土下座しなきゃ協議にも応じるなよ
>>185 奴らの素行ならさもありなん。
日本ももし武器所持が緩かったら
武装自警団ができてるだろ
>>181 高速鉄道路線の総延長はとっくに世界一だけど、殆どが赤字だってねえ<中国。
最早面子だけで動かしている状態w
アホはほっとけばいい
助ける必要なんぞない
www
インドネシアもヤクザみたいな連中が待ちを仕切っているからなあ
アクトオブキリングってドキュメンタリー映画がアマプラで観れるから観てみるといいよ
中華に頼めばそうなるだろ
しかも日本と違って放り出すからな
>>193 <ヽ`∀´> <金と一緒に朴と李もつけるから、リニアの技術を寄越せニダ
この高速鉄道のトピックスが出始めてから、インドネシアに関心持つようになった。。。。日本は関わらない方がいいって。
>>189 日本も通った道ですね
だから、国営のうちだと廃路線進まないから民営化進んだんでしょうし
北海道も本当は多く道路でいいところを鉄道たくさん敷いちゃって廃路線多くやらないとだめになっちゃいましたし
まあ、北海道の場合は本土の東北あたりの広さですからね 鉄道張り巡らすほうがすごく難しいでしょう
船、飛行機、バスとかしょっちゅう事故あるよね。できても乗りたくねえよ
>>146 ジャコが不正の大統領で、其処に華僑が附け込んでいる。
まぁ日本が無償で検査した土地の情報を中国に売って、日本を堂々と裏切ってんだから知らんわな。
高速鉄道なんか猫に小判て事だよ。
日中が同時に受注する
↓
日本が自費で調査を行う
↓
日本が行った調査資料をネシアが中国に渡し、調査費用分浮いた金とかで中国の方が安いとして中国の方を選ぶ
こんな流れだったっけ?
数日前にこういう記事があったけど、こういう記事が書かれるだけの事情があるんだな
【中国メディア】タイの人はなぜ、中国の高速鉄道より日本の新幹線を信頼するのか 日本びいきという慣性的な思考が働いている[07/08] [ろこもこ★]
http://2chb.net/r/news4plus/1625731459/ >>59 インドネシアの中で親日と親中の派閥があるって話じゃないの?
安かろう悪かろうで安全が担保されると思ったんか
考えが甘すぎんだよ
タイはタイでこけてるんじゃなかったか
コスト面でごねてて
中国叩きの様相だが
インドネシアもクズだぞ
公共事業なんぞ 予算の7割は誰かの懐に消えるので実質3割で作らないと行けないし
少し負荷かけると病気になる虚弱な人多いし
総選挙やっただけで100人以上過労死する国とかないやろ
>>6 調査にもお金が掛かるからねぇ。それを無断で入札競合相手に渡すのは、発注主として論外。
チョンと結んだ戦闘機の共同開発もチョンを裏切ってフランスに乗り換えたりと
インドネシアなんて所詮は土人ムスリム国家なんだから契約の概念なんて通じる訳無いんだよなあ
中国が受注した高速鉄道はジャカルタ・バンドン間のジャワ島の内陸部を通る高速鉄道。
数年前にインドネシアは半分諦めたらしく、ジャカルタ・スラバヤ間のジャワ島北部の既存の鉄道整備を
日本に依頼してきたが日本はずっと無視しているような。
> 全長143キロメートルの高速鉄道
高速にする必要はないだろ
>>201 まぁ元々明治初期に鉄道は物流や輸送を担った国策だったからな。
その名残で昭和後期までズルズルとやってきた感はある
当時の人が今の車社会をみたらビビるだろうな
>>208 インドネシアの経済握ってるのが、人口の1割もいない中華系が牛耳ってるので
そもそも 中国圏内なんだよね
>>215 そもそも韓国の戦闘機とフランスの戦闘機を比べたら、そりゃそうなるよ。
>>20 大統領からして媚中で国の舵取りを失敗しまくってるからなあ。
>>201 それでも当時の技術力考えると、北海道は鉄道選択するのは仕方ないかなとは思う
自動車や舗装の進歩が急激なだけさ
泣きついてきても
ジョコが大統領をやっている間は
日本は関わってはダメ
中国が受注するとこうなりますってどんどん世界に発信してくれw
インドネシアはさらし者になってるけど自業自得でしょうないよね
小賢しい真似して上手くやったつもりが
結局土人らしい浅はかさが裏目に出て悲しいね
流石オランダ人のケツ300年も舐めてただけあるわ
いやー、あれからオーストラリアと同盟組みましてな…
確かあんたんとことろの仮想敵でしたなあ…
>>127 中国に発注したのは間違いでした
今後はダンピングや賄賂に騙されないように気をつけ日本に発注します
とインドネシアに反省させないとダメだろ
中国から賄賂をもらって、安いだけのガラクタを中国に発注して
事態を無茶苦茶にしても、日本にお願いしたら格安で尻拭いをしてくれる
と思われたら日本にとっては最低の結果になるわけだし
インドネシアが反省して頭を下げてくるまで「放置して突き放す」以外の選択はない
>>180 インドネシアは中国からの譲歩を引き出すために日本を当て馬にしたがってるが、さすがに日本企業も懲りて乗ってこないよ。アストラゼネカワクチンをくれてやるのは意外だったが、インドネシアの今の感染状況を見れば在インドネシア邦人を救う手段はこれしか無かっただろ。
インドネシア人のあの親日ぶりは直に知ってるけど、そらであの政権だもんな
中国流のやり方がいかに歪んでるか
そしていかに中国の信念や仕事のクオリティが低いか
>>208 単に金で転ぶか、国益を考えるかの、関係者間の意識の違いだと思う。
>>24 国家事業だから住民は何も言わずに従うのが当然だと安く見積もってたらしい
激しく争ったりしたのか?
資料横流しの出来レースで中国が持ってっただけでは
アメリカのテキサス新幹線の2026年開業ってすごく早い
ここがアメリカの新幹線で一番先に開通
中国の都合で延伸された終着駅は、地元民の知らないうちに中国人に土地抑えられているってマジ?
またか
外国でやらかした中国や韓国の尻拭い
発注した国もわざとだろ
>>1 歴史的には嫌いじゃなかったんだけど色々と腐ってるわな
蟲凶絡みのトップやらを一掃できてマトモな交渉が出来る政権になれば話だけは聞いてもいいかな
>>206 そうだな
メシマズが作りかけの生ゴミを途中から料理に変えることは不可能だ
土人は生ゴミ食ってお腹いたいいたいになってればいい
>>219 昭和後期あたりで車安定して長い距離でも走れるようになりましたからね
それまでは車故障恐れて鉄道利用者まだたくさんいたんでしょうし
あ、もちろん 今もたくさん利用されていますよ 高速道路は渋滞気味で体力いりますし
居眠り耐えるのも難しい人は鉄道頼らざる得ない だから、鉄道は斜陽産業でもなくならないんですよ
> 建設費用も年を経るごとに増加しており、当初80兆ルピア(約55億ドル)とされた費用は約79億ドルにまでに膨れ上がっているという。
工期はこれからも伸びるみたいだから、まだまだ金額は上がりそうだな。
そのうち、中止になるだろ。
>>1 インドネシアは早いうちに人口1億くらいに国を分裂させて国家運営した方が良い
>>1 まあーね日本は中国インドネシアをザマーなんて思う必要無し
協議はもちろん無視放置しなよ、めんどくさい事はゴメンだね
信用を軽んじる国々に対してはそれなりの対応をするべきサヨナラ
写真の精度が悪いのかもしれんが鉄筋コンクリ、細くない?
細いがために、荷重支えられないからのアホみたいな間隔で建っているのか
まぁあれだけ舐めた対応されたわけだしもう手出しせん方がええやろこんなもん。
親日が賢明を担保するものではない
とても分かりやすいケースです
賄賂に弱い国民性なんだろ?
当事者が止めたら元の木阿弥じゃないか?
>>45 と、日本の寄生虫で人類の汚物、祖国にすら帰れない生きる価値皆無の嘘つき下劣生物ザイニチチョンコロ蛆虫が申しておる
>>249 親日は飾りなんですよ
親日に重要視する人はわからんのですよ
インドネシアはコロナの蔓延で邦人が脱出して来てるんだから協力は無理だろ。
>>240 そう考えるとフィリピンのドゥルテ大統領は色々と頑張っているように感じる
なんか被害者ヅラしてるが、要は支那とグルでお人好し日本をハメただけ。
調査や設計まで日本にやらせて支那にそれらを横流しして支那に正式発注してやらせてこれ。
死滅したらいいよ、インドネシアなぞ。
>>83 >インドネシア政府と役人達が中共から賄賂を貰って日本を騙した、って
>インドネシア人なら皆んな知ってるからw
やっぱりチョンみたく「日本人を欺してやった!欺されたほうがバカw
ダメだったら泣きついてただで直させるしwww」って感じなん
>>170 特亜を信用すると痛い目を見るの教本化してるな
地上げからやるんだろ
めんどくせー
いつまでもできねーわ
>>95 無事問題なくベラバラに分解・シュレッドスクラップされました
一部部品は現車両に流用されてます
ほんと油断も隙もない国だよね
>>259 間接的に親中反日のジョコに痛打になるのは良いね
しっかりした仕事が酷い仕事をする人間に恥をかかせるのは良いこと
>>235 用地買収も日本はノウハウあるのにバカだな本当。
いきなりブルドーザー持ってきて済む中国とは違うんだよ。
インドネシアって日本製を好んでいたのは事実だが
シナとテンビンにして値段を叩いていたわけだろ
日本と交渉するのにシナを利用してたのに
結果シナに頼んだアホな国なんだから
地下鉄は日本企業が独占なんだろ
鉄道における比較がさらされて明らかに日本企業が素晴らしいか評価されるだろ
しかし円借款の好条件なのにシナを選んだ愚かさを世界から見られてるからね
新幹線は世界少しずつ認知度上がってる気がしますね
欧州で作られてるKTX・・・じゃなかった TGVは受注案件あったの韓国とスペイン(伊だったかも)しか知らないっすね
日本の新幹線は高いけど価格相応はあると認められてる影響でしょうか
英国でも日本が開発した車両を英国で作り運行してたりしますし 日本の鉄道はまだまだ斜陽産業の手前ですね
まあ、TGVは名前変わった新型のほうが新幹線よりも莫大にかかると知られちゃいましたからね Windows搭載だし(何故)
>>120 安倍の目の黒いうちはないよ
あの結果に 大変失望した だからね
ルール違反したら日本から切られる
もうこういうふうに振る舞っていい時期だと思うよ
日本は誠実に仕事しているわけだし
中国の この工事案件
完成が 2019年の 予定 じゃなかったか
全然 駄目 じゃん
日本に バトン渡 したって
中国の 工事分を 全部 撤去 して
一から やり直 しだろ
その分、高くなるんだけど いいの >ネシアさん
ディスカウント一切なしで一からやり直しなら
日本で引き受けてもいいんじゃね
支那に散々荒らされた後だからおいしいとこ取りできる
列車事故後に穴掘って埋めるシナによく頼めたよなwww
インドネシア政府はニュースも見ないのかね
www
馬鹿なジョコ大統領がいる限り日本はインドネシアに関わるな。
>>224 北海道内陸部は鉄道の敷設の行われた地域から順に入植や開拓が進んでる。
現代日本人は北海道の木材、石炭その他の豊富な地下資源や食料が、高度成長期までの貧しかった日本経済を支えたことをすっかり忘れている。
道路網が整備される昭和40年代までの長い間、北海道では鉄道はずっと大切な輸送手段だった。
>>269 確か条件は中国が政府債務保証なし、日本は必要で中国の方が有利だったはず。契約後すぐ債務保証しろになったけど
今回の件は、インドネシア政府に対する踏み絵になるといいが
>>271 >安物買いの銭失い
もったいない、改善とともに、この日本語も広がって欲しい
( ・ω・)
ずうっと建設中なら雇用対策にはなるでしょw
インドネシアの中国に発注を決めた責任者や、日本が調査した情報を横流しした人物を死刑にしたら考えてやる、ぐらいの姿勢で良いかもね
東南アジアの歴史は米欧が侵略し、日本が独立させて、中国が侵略し直す構図になると思う。
おもしろそうだから、放置して静観(・∀・)ニヤニヤ
>>279 木材一気に運べる鉄道だし
青函トンネル完成意地でもやったのは飛行機じゃ木材多く運べないし フェリーも安全とは言い難いほど良くなかった背景もありますし
むしろ、青函トンネルは国営のときに完成しなかったら見る目はなかったかも
お人好しは、情けは人の為ならず、世界へ日本の信用性が増していつか倍に返ってくるかも、支援しよう。
と考えるかも知れないが、世界はそんなに甘くない。
支那と日本を競合させて設計図までは日本にやらせ支那に発注、失敗したら日本にケツふかせよう。なんてふざけた図式が完成するだけ。
日本は絶対に支援するな。
>>285 ASEANでは過去、反華僑の暴動も起きたみたいだ
中国人はしたたかだから、反華僑ムードがいったん収まるとまた入り込む
そして巧みに経済を握り、その国を牛耳る
まぁ鉄道はどうでもいいのよ
ムリに引き受けるほど利益にはならんから
シナのケツなんか拭く必要ない
大きな利益を生むのはシステムの方だからね
鉄道システムの受注を得られるかどうかが要だ
>>283 雇ってるのは出稼ぎ中国人だから現地の雇用対策にはならないよw
菅に頼めば嫌とは言わない
なんならタダみたいな値段でもやってくれるやろ
>>276 すべてはカネなんだよ。
日本はインドネシアの政府保証をつける要求(つまり借金から逃げないようにw)
に難色を示したインドネシア、つまり最悪の事態では、借金踏み倒しも視野w
なので、政府保証を要求しなかった中国に傾いたw
まったく、インドネシアは信用できない国なんだよw
ただでさえジョコは中国製ワクチン大歓迎して接種第一号になって大々的に国民にアピールしたのに、
死者多数で与党内からも公然と中国製ワクチンが批判されてる状況
さらに中国船に領海侵犯されてる
これでまた中国案件かよってなったら挽回は難しい
中国に言いなりではないとアピールしたいらしいが、今更何ができるのか
>>283 基本中国は自国から機材や労働者を送ってくるから
その国(イノドネシア)の雇用対策にはならないんだよ
日本はほぼ受注国の人を雇って技術やらいろいろ
教えて後につなげてるから雇用対策にも貢献してるけどね
ちぎれんばかりに尻尾を振って
ジョコのケツを舐めるジャップの姿が目に浮かぶ
そこからのスダレハゲのスライディング土下座
プライドとかとうの昔に棄てたからな
愚かな弟の国・・・w
>>6 調査した建設計画は日本側の援助やったからなー。それを横流しされたらたまらんわ。
まぁ中国側に閣僚が買収されたんやろうけど。
>>289 それでも入り込めない国がひとつある
それが韓国だ あいつら外国人きらいだからやりづらい民族ですよ
誰もが韓国のこと見放すわな
>>282 「約束」とか「信用」」って言葉の方がいいんじゃないか?
どっかの国みたいに現地語もその概念もなくて日本語のまんま現地化しかねんが。
<丶`∀´> 誰かをお忘れではありませんかニダ♪
<丶`∀´> 技術力は東アジア一の起源を誇るニダヨ?
首相名をカタカナにする奴は、朝鮮系じゃないか
出たら即NGにして無問題
シナ共産党に汚染されたインドネシアなど放置で良い
世界は独裁人権無視のレッドチームと自由と民主主義の西側陣営とに分かれている
ここにどちら側でも無いイスラム陣営が加わり三つ巴の戦争が起きるんだろうな
日本は最強国、アメリカとだけしっかりよしみを通じていれば今回は勝ち組に回れる
>>144 なんて言ったっけ?
たしかレビー・スカトロ・パンスケーノだったかな?
>>295 中華の傀儡ってアピールぐらいは出来るんじゃねえの?
てか、もうそれ以外の道は残ってないだろ
>>297 ↑また白丁ヒトモドキが湧いてる
www
>>300 嫌いというか、朝鮮人の価値観が異常すぎてどうにもならんというか
>>218 160キロ運転で十分だな
これなら雪兎さんで行ける
高規格になるけどTXレベルで運用できるし
>>287 戦時中は敵潜水艦の攻撃で、戦後は台風で青函連絡船が大きな被害を受けたりで、国防上も本州と北海道をつなぐのはずっと悲願だったようだ。
>>305 アメリカとではなくいわゆるコモン・ローが通じる国全てと仲良くすべき
自称西側でも法体系がおかしい国は排除するべきだなぁ
>>303 乗ったことあるけど揺れまくるわ臭いわ止まるわで全く話にならん
最低でも中国レベルになってね
さよなら
>>300 見放されるようなことをするのだから仕方ないですね
好きにすればとしか言えない
>>302 そういう概念と共に、日本を袖にし裏切ったせいで大やけどした事例があると、さらに効果あるでしょう
日本は、今まで優しすぎた
誠意には誠意を返す
裏切りは、あとで泣こうが喚こうが無視する
それが、国際関係を円滑にするための外交教育です
>>224 雪が一番の敵だったしね
何とかならんかったのかなぁ…
苗穂の試作品とか
【コロナ】 アジアで感染拡大、インドネシアは過去最多更新 5万4517人 [影のたけし軍団★]
http://2chb.net/r/newsplus/1626305121/ 参加したらまた美味しいとこ全部持って行かれて
日本は苦労だけを背負う羽目になるのは目に見えている
朝鮮人とインドネシア人には絶対に心を許してはいけない
大体2億も人がいて自力で作ろうという気概がないのが情けない
低速からでも始めて自家製にするのが国家百年の計だろうが
少し前のネトウヨ『インドネシアは世界有数の親日国だお!!!ホルホルホル♪』
今のネトウヨ『インドネシアはレッドチームの反日国のチョンだ!!!』
どうしてこうなった??
>>インドネシア政府が日本の参加・支援を協議する事態にもなっていた。
金が無いから日本がタダで作れって言ってんじゃね?
インドネシアとは数十年は疎遠で良いだろ。自分で選んだ道だ。
コロナ持ち込んだのは日本人!
とか言ってる奴らなんてほっとけ
>>297 と、日本の寄生虫で人類の汚物、祖国にすら帰れない生きる価値皆無の嘘つき下劣生物ザイニチチョンコロ蛆虫が申しておられる
インドネシアも韓国みたいな踏み倒し大国なんでしょ
関わってはいけない
>>297 日本のケツの穴を舐める朝鮮人だろ?バカトシヲww
国民は親日でも政府は金に汚い親中派
その区別はすべきでしょうけどね
>>68 どうぞどうぞ
南シナ海への侵略のようにトコトン染まればいいよ
自業自得
因果応報
助けてもすぐに掌返すだろうからもう関わらないのが一番
ワクチンにしろ、シナは「できました」だけは言うと思ってたがな
最近は大朝鮮しすぎだろ
東南アジアはいつになったら理解出来る様になるのかね中韓に任せるハイリスクを
何度あっても自分の国だけは大丈夫だと思うのかインフラだけは安上がりはダメだろ
>>327 クラタカウ製鉄所関連で鉄鉱石の輸出を停止して国際市場を混乱させるなんてしてたし、結構クズだぞ
>>1 中国人→原人
インドネシア人→土人
日本は一切援助等してはならない!
関わってはいけない生き物ども
インドネシアってアフリカの土人と同レベルの知性なんだよな
この辺が残念でならない、結局宗主国がいなけりゃ
だれがやっても独裁者にしかならんし、決して西側と同じ価値観を持ってる訳でもない
世界の工場として魅力が無くなればアセアンのお荷物的存在になるな
二億だかけての日本の調査が無駄になったんだっけ
当時から日本が敷設する予定の場所は固い岩山が多くて調査結果と計画書パクったところで中国の技術じゃ無理とか言われてたような
>>1 この案件では日本は放置以外選択肢はないだろ
インドネシアからの支援要請なんて受けたら同じことが何度でも起こるわ
まあ日本でも朝日みたいに
中国の高速鉄道を褒めるようなメディアがあるから
他国の人間を騙すのは簡単だよな
>>20 いいんだよ
インドネシアはムスリムのテロ国家
関わってはいけない
>>297 297 名前:(´・ω・`)(`ハ´ )さん[sage] 投稿日:2021/07/15(木) 08:23:01.96 ID:7O9U4X3b
ちぎれんばかりに尻尾を振って
ジョコのケツを舐めるジャップの姿が目に浮かぶ
そこからのスダレハゲのスライディング土下座
プライドとかとうの昔に棄てたからな
愚かな弟の国・・・w
_______________________________________________________________
朝鮮人劣等感 君は
こんな ところにも 出入り してんだね
保守範囲、広いね 笑
>>343 あえて難しい箇所にしまくったかもな
難しくないところだと時間かかるが伸ばせば済むわけだけどそれでは遅いから早くなるように難所選んだんだろうな
中国にやらせるなら難所ではなくゆるいところ狙ってるはずですよ
>>312 「コモン ロー」ってのは慣習法主体(例えばイギリスには「憲法」がないも同然)の法体系で、大陸法(成文法命!)に対する概念ですよ。
文脈からすると「法治が正常に機能している国」とかじゃないかな?
>>231 まあこれだよね
仁義を蹴り飛ばしたらそれ相応の報いを受けるということは認識させんといかんだろうね
それで中国や他の国に取り込まれようが甘いことやってあげてこれからも同じことを繰り返される方が日本には損になると思う
今は経済も技術も中国が上。
日本がまだ勝ってる部分は職人の気概かなあ?
貧乏になって仕事もなくなった日本はこれももうすぐ失うんだろう。
そしたら今までの中国と日本がそっくり入れ替わる感じになる。
どうしたらいいんだろうな?
>>127 もう取り込まれてる案件だし
ここから日本が助けてもネシアは決して日本になびかない
うまく問題を押し付けたとまたタカりに来るだけ
ネシアのイメージが沸かないなら、韓国相手だとイメージするといい
あと、前回裏切られたときに、安倍さんがクレームつけたら
笑いながら「次は湾口開発の支援たのむわ」って言い放つ国だぞ
泣きおどせは、おひ口よしのおめでたい国は、だましやすいw
かのK国の手口にそっくりw
協議に応じているバカは誰なんだ?
この件は、もう日本に関係ないやろ
インドネシアと中国との事業だろ?
関係ないことに首突っ込むなよ
オランダ人からしたら400年奴隷として扱って来た
インドネシア土人達の気質はよく研究されてたと思うわ
それを日帝の残党どもが戦い方教えやがって鎖を断ち切りやがった・・・と
歯ぎしりしつつも今の現状を見てオランダは「日本も自業自得」だぜ、バ〜〜カと
ほくそ笑んでるやも知れんね
>>218 これそもそもずっと長い全体計画の第一弾にすぎない
140km程度作れても収支とてもとれない計画のはず
さぁて、あとはどうするんだろうね??
(1) 無理にでも作る
(2) ???
そうそう、のこのこ御用聞きみたく出ていくとまるで、中国と日本がつるんでいるようにも
見えるかも知れないな、気を付けないと日本政府のエーカッコしいのが技術の日本で
私の国を救って下さいとかおだてられて、血税をじゃぶじゃぶ使われる可能性もあるわな。
どうせ、工事費の半分はお役人のポッケだろうし。
日本が後始末するだけじゃ何も解決しない
中国が受注できた経緯、被害状況などをアジアのみならず世界中に発信しなければ被害者は無くならないだろ
もう日本がなんかできるって次元じゃないよ
そのプロジェクト捨てたほうがいいのでは
>318
特別便を用意して自国に逃げ帰る、 かなり深刻な惨状のようだな
嘘つきネシアにバチが当った、 ざまぁ〜ミロだ
>>339 日本が尻拭いをしなくなれば。中国の南沙諸島の実効支配もASEANの脅威。それにもかかわらず米国や日本に任せきりで、果ては天秤外交をしようとしている節まである。
まだ韓国があるから大丈夫
ネシアは韓国を頼りなさいw
>>356 裏切られたとき、海外の反応とかの記事だと
「なんで日本はあいつらを信じたんだ?」
理解不能って感じだったと思う
欧州からすると、それくらい信用できない相手、一体どこに信用する要素を日本は見出したのか?…ってくらいの感覚っぽい
>>323 と、日本の寄生虫で人類の汚物、本国にすら帰れない生きる価値皆無の嘘つき下劣生物ザイニチチョンコロ蛆虫が申されておる。。
350年間オランダの奴隷から血を流し解放した結果がこれなのか?
でも未開の土人の扱い方については
日本は中国に世紀単位で遅れてる
日本は嫌味の一つや二つ言ってスルーしとけよ。
クズ土人を相手にするな。
>>364 つい最近まで中華に返さなくていい多額のODA貢いでた日本を舐めるな
>>339 まあ、それを言ったらちょっと前まで東南アジアどころか中東でもアフリカでも負けてる
中国は金を貸す段階から融通するから、日本はそこらへんがちゃんとしてて厳しいんでなかなかね
とにかくこの手の国は金がないしで少しでも有利な条件を出されるとなびいてしまう
この件は日本は受注できなくて結果的に良かったと思うぞ
中国側も問題あるけどインドネシア側の対応もやたらと酷いので日本が受注してもかなり混乱してた可能性が高い
>>373 いや反省すべきだと
あの地域を解放したことを
>>364 欧州っていうか、海外はみなそう、だから契約ってのがいろいろ細かいとこまで厳しい
計画が漏れたって?アホだな日本はって感じになる
日本と同じ気分で海外の契約取りにいくと痛い目あう
結局大統領制は発展途上国には無理なのよ
権力の上に立つ権威がないから
偉くなったらどこまでも腐る
王権があった方がいい
>>60 インドネシアの場所がなぁ
日本のシーレーンに関係ないならほっとくのに
>>364 発展途上国が自立できる様にならないと、今のEU難民問題が起きるからな
それが嫌なら大戦前の人種差別万歳まで戻るか?って話だし
>>374 年数はかなり掛かったと思うよ、予算無いのに土地買収からこつこつやらないとならん案件だったし
日本国内でも道路工事が土地買収が進まずに全然進まないとかたくさんあるしね
>>352 国力の差は拡大するだろうが、そっくり入れ替わるってw国民も政治体制も全く違う国なのにw
釣りなのか馬鹿な五毛系なのかはわからないが、もう少し頭を働かせて欲しいものだ。
日本は関わっちゃだめ。
中国と共同事業とか有り得ん。
>>1 大陸人である中国人はおおらかで悠長
だから時間や期限に無頓着で一切守る気など毛頭ない
高速鉄道計画は千年計画だから気長に待て
中国四千年の歴史を疑うな
【日本人は出ていけ!】新型コロナの感染源は日本人――インドネシア政府がついた姑息過ぎるウソの顛末 ★2[20/03/31]
http://2chb.net/r/newsplus/1585622298/ 【インドネシア】閣僚が「日本人が感染源」 邦人がタクシーの乗車やレストランへの入店を拒否されるケース相次ぐ[20/03/10]
http://2chb.net/r/newsplus/1583810965/ インドネシア「日本よ、やっぱり高速鉄道計画に参加してくれ。中国と共同でやろう」 [20/05/31]
http://2chb.net/r/news/1590877753/ 【菅義偉首相】500億の円借款を供与、インドネシアに コロナ対応で 防衛装備品と技術の移転に向けた協議加速も申し合わせた[20/10/20]
http://2chb.net/r/news4plus/1603211362/ 【南シナ監視】インドネシア、米国の哨戒機給油要請を拒否 「反中キャンペーンに乗せられたくない」…[20/10/20]
http://2chb.net/r/newsplus/1603191955/ 【東京電力/福島第1原発】原発処理水放出に抗議 日本大使館前で―インドネシア[21/06/09]
http://2chb.net/r/newsplus/1623192740/ 【日本】インドネシアにアストラ製ワクチン100万回分…茂木外相、無償供与の方針伝える ★2 [21/6/29]
http://2chb.net/r/news4plus/1624945465/ 【中国ウイルス】「中国製ワクチン」接種完了者の感染死が続々、膨らむ疑念 中国製ワクチン臨床試験責任者までも死亡[21/07/11]
http://2chb.net/r/news4plus/1625980413/ 【インドネシア】「成分は水ではないか」 中国製ワクチン接種完了者のコロナ感染死が続々、膨らむ疑念★2[21/07/11]
http://2chb.net/r/newsplus/1626014575/ 【インドネシア】<日本人の新型コロナ患者14人が死亡> デルタ株の急拡大で深刻な状態。できるだけ早く帰国できるよう手配[21/07/13]
http://2chb.net/r/newsplus/1626158411/ 感染急拡大のインドネシア在住の日本人52人を乗せた特別便 成田空港に到着[21/07/14]
http://2chb.net/r/newsplus/1626245647/ 新型コロナウイルスの感染が拡大するなか、インドネシアで日本人がタクシーの乗車やレストランへの入店を拒否されるケースが相次いでいる。「日本人が感染源だ」と、政府の担当閣僚が名指ししたためとみられる。現地の日本大使館は近く、政府にこうした現状の説明をして、改善に向けた申し入れをする方針だ。
現地の日系企業などでつくる団体「ジャカルタ・ジャパン・クラブ」や、在インドネシア日本大使館によると、飲食店やホテルへの入場のほかタクシーの乗車を、日本人であることを理由に拒まれたり、嫌がられたりする事例が報告されている。なかには打ち合わせや会議への参加を断られた日本人も。インドネシアには約2千社の日系企業が進出しており、影響の拡大が心配されている。
大使館は今月5日にメールを通じた相談窓口を開設。8日までに計12件を受けつけ、その大半がコロナウイルスに関連して嫌がらせを受けたという内容だった。大使館は、日本人が感染源との認識がインドネシア社会に広がったため、こうした事例が増えているとみている。また、日本からの日本人以外の渡航者に対しても、避ける動きが広がっているようだ。
中国と契約するとうまくいかない
ということを宣伝しただけだったな。
結果的にはこれで良かった。
「騙された!」からの「しょうがないから手伝う」を繰り返すと、
韓国のような態度の、文句を付ける乞食を育てる事になるって、日本は覚えた。
マネーピットという映画を思い出した
いつ聞いても残り工事期間は2週間って答えるの
最後は多額の借金抱えながら幸せそうだったがネシアはどうだろうね
コレ、受注しなくて良かったよ
それでなくても今日本はコロナで
グダグダなんだし、モノ造り日本も
過去ほど信頼性無いし
結果オーライ
>>381 日本の経済成長期は極左系が関与したケース以外は問題はなかったよ。社会が成熟すると金銭が対価としては見劣りして買収が進まない事はあるが。
日本がしゃあないなと財布を出すまでがインドネシアの計画
新型コロナウイルス感染症に関連し、インドネシアで日本人が「コロナ」と呼ばれたり、飲食店に入店拒否されたりするケースがあることから、在インドネシア日本大使館はインドネシアの外務省と保健省に日本人が不当な扱いを受けないように申し入れており、石井正文大使は9日、大使館のホームページで「インドネシア在住の日本人は感染源ではなく、インドネシアの友人です」とのメッセージを発表した。【木許はるみ/統合デジタル取材センター】
初感染者「日本人とダンス」情報
日本大使館と現地の日系の経済団体「ジャカルタ・ジャパン・クラブ法人部会」によると、「スーパーや路上で通りがかりの人から『コロナ』と呼ばれた」「配車アプリで乗車を拒否された」「飲食店で『日本人は入れない』と拒否された」などのケースが報告されている。現地企業とのミーティングがキャンセルになったり、面談の前に「非感染証明書」を求められたりすることもあるという。
インドネシア保健省によると、インドネシア国内の感染者は9日時点で6人。これまでに543人を検査し、3月2日に初めて感染者を確認したと発表した。この時、テラワン・アグス・プトラント保健相は、初の感染者とされるインドネシア人親子のうち1人が首都のジャカルタでマレーシア在住の日本人とダンスをしていたと発表した。
>>392 しかし、なぜか財布出すことしないでスルー
値段見たらあきらめも付くよね
>>130 バカww
定刻運転・無事故
テメエの国で一つでも出来るのか?
>>323 おっと、朝から手厳しいじゃねーか。
日本人に擬態した人種の扱い方を間違った、
日本政府が学習していないって事だな恐らく。
中々、寄生虫とかはすぐには発見出来ないからなあ。
用地買収の遅れ+コロナの影響なら日本がやってても数年遅れてそうじゃね
日本国内でも立退拒否やらで年単位で遅れるなんて当たり前なんだし
これ古いネタだよね
「ここにきて」ではない
【国際】インドネシア高速鉄道建設思惑通りに進まず 焦るジョコ大統領、日本に接近★3 ……2018年のスレ
【インドネシア】残骸放置リスク拡大・ 中国高速鉄道に疑問の声! ジャカルタ―バンドン〔9/7〕……2017年のスレ
>>396 後、世界初の全車動力車の弾丸電車を
生み出した、というのもデカい
当時「ソレ、必要?」と世界の鉄道関係者
は呆れたが今主流なんだから間違って
無かったよな
>>2 安倍○三「このような事情ですからね、日本としては、
そりゃ積極的にですね、お金の面でも、また技術協力の面でも、
できる限りの支援をすべきであろうと、そう思うわけであります」
計画盗まれたっていうけど
日本案をベースにしているなら私たち日本にも
責任があるんじゃないかな
中華はそれを信頼して着手したわけだし
私たち日本も悪いんだけどね
韓国と共同受注にすればこんな事にはならなかった
インドネシアが日本に求めてたのは
新幹線じゃなくて「ジャワ島横断鉄道改修計画」という在来線の拡張だったね
ジャカルタ〜スラバヤ間(730Km)の全区間を総電化し
カーブを緩やかにし、踏切を無くす
これにより10時間かかるところ5〜6時間に短縮できるらしいのだが……
そもそもそれ日本じゃくなくて「自前でやれよ」って話だわな
>>406 というか、それ以前に漏れた計画内容もあくまで上辺だけのそこまで重要でもないものだったって感じだと思うよ
だからこそ、日本側も億の金かけてたのに抗議はほぼ無し、訴えもなかっただいたいは情報漏えい対策の契約すらしてないしね
中国側も知ったのが上辺の計画だけだから、いざ着工してみれば、この体たらくっていう
中国の場合本土の土地は国の物だからな
用地買収は必要無いどけで済む
他所の国じゃそうはいかんからノウハウなんかないし
>>406 >韓国と共同受注にすれば
世界一 の 大反日国
NO JAPAN の 韓国と
共同受注って・・ない ない
>>1 今回は絶対に助けるな
チャイナに頼ったらどうなるか、思い知らせた方が良い
日本式の導入を決めてしまったインド新幹線
費用がかさみまくってインドが後悔してる件
これつて去年辺りからネシアが言い出してた事だよな?
日本は無回答のままだっけ?
シナが世界で受注した鉄道で開通したところあったかな?
大体同じようなトラブルばっかで終わってると認識してるんだが
>>401 元から問題だらけだけど、工事進めてたら環境問題まで起きて…って意味で「ここへ来て」なんだろ
日本がやってたら問題ないルートだったけど、支那畜だと環境ぶち壊しまくりじゃないと出来ないんじゃねえの?
>>352 中華に技術?
ないよ?
だから未だに事故る
>>130 わかる
外国が凄い凄い言うならまあわかるけど、自国発信で凄いて言うから恥ずかしい
???「日本が作った計画書渡せば同じもの作れるネシア?」
???「余裕で作れるアル」
台湾も日本の車両だけじゃなくて運行システムも使ってたら事故起こらなかったよな
⎛´・ω・`⎞パラオで韓国企業が造ったポンコツ橋が落ちた時とは状況がちがう。
ぜったい関与してはいけない
ここへきての問題噴出なぁ・・
受注先が問題解決のノウハウも持ってると良いですねとしか思わん。
台湾みたいにシステム混在のぐちゃぐちゃになる予感
あっちはドイツだけど中国とはヤバさしか無い
>>423 事実じゃん
支那チョン土人の様に出来もしないことを出来るといって騙すより百万倍マシだよw
>>420 あるよ
日本なんかとっくに抜き去られてる
車両
線路
システム
人員
これらを全て日本人がやってるから新幹線が運行できるのであって
本来海外に輸出できるようなもんじゃ無いんだよ
>用地買収の遅れ
日本は外されて良かったんじゃないか?
立ち退かないのは日本でもどうしようもないだろ
ババ引いたのは中国の方じゃないかな
>>433 じゃ何故インドネシアの新幹線が期限を過ぎても完成しない?
出来ない事を出来ると言って騙すのは犯罪だな
絶対に日本はフォローしてやんじゃねーぞ
あいつら、コロナで外人治療なんて後回しにしてやがるから、既に現地駐在の日本人とその家族で14名も死者が出てる。
まぁ国全体が医療崩壊状態なんだろうけど、とにかく対応が酷過ぎる。恐らく外人は同じ人間と見なしてないんだろう。
断交有るのみ!
こんな国の高速鉄道計画が何年先延ばしになろうが知ったこっちゃないわ
>>437 中国製は安かろう悪かろうだから売れてるのに
まじで土人なめてるからな。
一切無視でいいと思うわ。なんなら金輪際やらなくていい感じ
⎛´・ω・`⎞東南アジアはいつまでも大東亜戦争ネタで日本を簡単に利用できるとナメないほうがいいぞ。
韓国を見ればそれは分かるはずだ
>>438 土地買収の問題だろ
技術関係ない
>>442 中国製は低価格高品質
日本製は高価格低品質
韓国製は高価格高品質
↑
大体こんな感じだと思ってる
まあ事故っても修理費が役人のポッケに入れば、ネシアは無問題。
>>437 中国を見ろ、金をケチってない空母ですらまともに運用できてねえじゃんw
ゴミ空母を見ろってんだわ
担当者が賄賂もらって国家事業が台無し、結局、土人は国なんか作らず、植民地やってりゃいいニダよw
宗主国がインフラ整備してくれるんだからニダよw
国連もその他国際機関もトップに土人を据えちゃダメだーめニダよw
関わってはいけない
海外受注する場合、この事案を利用できるから中国の尻ぬぐいは絶対してはいけない
尻ぬぐい工作員に要注意
>>449 日本も賄賂やハニートラップ仕掛けたけど
中国に賄賂の額やハニーの女の質で負けたんだよ
>>446 韓国?人工衛星を自前で打ち上げてから言え
馬鹿が(爆笑)
そもそもネシアに高速鉄道なぞ不要
人件費安いんだから原チャリ移動で十分ペイできる
>>446
見ろよこれ、中国の製品は高価格低品質w
これがその証拠だわw
>>452 日本?有人宇宙飛行を自力で成功させてから言え馬鹿が(失笑)
新幹線だけみると
インドネシアって単純に 中国共産党 VS アメリカ にみえるけど
スハルト政権の崩壊後に国外に逃亡してたイスラム過激派が帰国して
イスラム法適用を求める運動なんかがあったりして
いまはイスラム教徒が勢いづいている
現在のジョコ大統領もおとなしそうに見えるけど多数派のイスラム教徒
多数派であるがゆえに「イスラム優先主義」が浸透しつつあって怖い
俯瞰してみると
中国共産党、アメリカ、イスラム教の三つ巴の戦いの構図がみえてくる
ジョコはわざとやってるような気がする
>>455 おーい、自慢の空母がゴミってバレて、悔しいかw
無視してるとどんどん画像増えてくぞw
>>455 韓国になったり、中国になったり都合が良いなw
恥知らずな嘘つきなのは一緒だが笑笑
電動バイクに関しては中国製が世界一だけどな
あの爆発力は他国にはむりだよロケラン並みだからな
>>4 >>5 韓国が大改修したインドネシア海軍トラの子ドイツ製潜水艦2隻中の1隻(更に韓国製3隻保有)
「ナンガラKRI402号 (2021.4.21)」 バリ島北96キロ沖で沈没(圧潰)
インドネシアと兄弟国の韓国が面倒見ることになるデあろう。
つかインドネシアになんで高速鉄道が必要なんだ?クソ国らしく普通鉄道使えよ
そもそもインドネシアに高速鉄道なんているのか
分不相応だろ
リニアすら予定通りに作れない日本に未来あると思うか?
>>433 >日本なんかとっくに抜き去られてる
中国のは
日本の 新幹線の
劣化コピー じゃない
むり むり 笑
>>352 どうもしねえさ、故障ばっかりして、高い修理費吹っ掛けられて困るのはネシアじゃね。
まあその都度、役人が儲かれば、それはそれでまーるく収まるんじゃねーの。
インドネシアは現在、新型コロナウィルスが蔓延しており、病院はコロナ患者で
あふれている。酸素吸入器は、一台を4人が使っているため圧力が足りない。
それでも入院できた人は幸運らしい。病院が入院を断っているからだ。
インドネシアは、今まで新型コロナとは上手く付き合っていたらしいが
今度の波は、相当高そうだ。とても高速鉄道を敷設できる状態ではない。
建設費は開通したら運営費の黒字から払う契約なのだが・・・・・
インドネシアに鉄道無理につくらなくていいよ。
道路をきちんとすれば、いいよ。
島ばかりの国だから、どっちみち船と飛行機だけの国になる。
ネシアはコロナの件で日本に喧嘩売ってきたんだよなぁ
俺は絶対にゆるさんよ
インドネシアのインド人がなんで
シナと仲良くやってるの?
インド人はシナが大嫌い
>>457 あれ?
韓国は空母なんか持ってませんよwww
今は20世紀じゃないんだから空母なんか要らんわアホか?
おまえら大鑑巨砲主義まだやってんのか?
⎛´・ω・`⎞
韓国と戦闘機開発 失敗して撤退
韓国が改修した潜水艦 沈没喪失
中国と造る高速鉄道 頓挫
日本製ジャカルタ地下鉄 順調に運行中
>>406 敢えてのマジレスするけど、韓国の高速鉄道はTGVの導入で欧州規格がベース
韓国人の性質や政治性を考慮しないで技術面のみで考えても協同したとこでトラブルの種になる可能性の方が高い
>>463 日本を出ていかないのでは
バカのタワゴト
安かろう悪かろうを選んだんだし、
自業自得ですね
日本は無関係ですわ
>>473 地下鉄なんか土人国家でも作れる19世紀の技術じゃねーかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>463 >リニアすら予定通りに作れない日本に未来あると思うか?
中国の 公務員の
一度 支給 した ボーナスを
政府が 返金させてる じゃない
そんな国に 未来があると 思うの 笑
>>466 永遠に開通しない気がするから払わなくていいんじゃない?>建設費
中国のもうすぐ出来ると言う噂の003型空母、
動力は原子力を諦めて通常動力らしいぜw
つまり電磁カタパルトは諦める、蒸気カタパルト採用と
なるんだが、中国の大型蒸気タービン機関は出来が悪いw
003型空母もゴミ確定w
>>431 台湾はシステムぐちゃぐちゃのせいで新車導入が混乱してるからなぁ
純粋な新幹線システムなら、JRがN700Sを買ってる値段(+マージン)で入手できるのに
>>348 結果的にトラップみたいな感じになったな
何れにしてもインドネシアは支払いバックレ常連国だから
>>474 そして、何故か信号無視して本線突っ込んだら通過車両に突っ込み脱線
>>471 中国って自称しているんだから乗ってやろうよw
どっちもどうせ弱いから叩き放題だぜw
>>461,462
2.7億人で世界4位の人口
限られた土地を大量移動するのに高速鉄道が必要
⎛´・ω・`⎞韓国の高速鉄道ってトンネル突入時の圧縮気圧の問題を解決できてないんじゃなかったか
>>485 GDPで中国に負け平均年収で韓国に負けた日本の弱さww
東南アジアの国々は人口の3分の1〜半分くらいは中華系だから、中国と日本で、日本側につくのは最初から期待しちゃだめだよ
>>489 中国 空母ゼロw
日本 空母2
中国の負け
馬鹿だなあ
もはや中国は粗悪品を作るような国じゃねーぞ
日本はほとんどの分野で質でも負けてるのが現状
トンネルって怖いもんな
新幹線でトンネルに突入したら圧力でちょっと縮むんだよな
>>469 「日本人から感染」というやつな
初期のクラスターに日本人がいた
しかしマレーシアやシンガポールと数字を比べると
インドネアはかなり以前から検査体制そのものが整っていなかった
最近、日本はインドネシアにワクチン100万回分を送っている
⎛´・ω・`⎞と言うかグーグルマップで見ても、ネシアってどこからどこまでがネシアか分からんなw
ニューギニア島の西半分ってネシアか?
>>489 >GDPで中国に負け平均年収で韓国に負けた日本の弱さww
無知が イキってると 恥 かく よう
【 主要国 対外純資産 残高 】
@ 日本 356兆9700億円
A 中国 214兆3063億円
B ドイツ 154兆7055億円
C スイス 99兆5413億円
D 香港 99兆5354億円
ドイツ、中国を 抜き去って、日本 ダントツで 世界の 一等賞
まだ中止なってなかったんだね。中国のことだからもう諦めたのかと思ってたわw
>>491 防衛省公式見解「あれは空母ではありませんが?」
>>492 ネトウヨはまだ平成初頭の認識で止まってるんだろ
>>489 日本の十倍の人口なのに、どうやったらそんなに自然科学分野のノーベル賞受賞者を少なく出来る?(爆笑)
やっぱりインド人より馬鹿なのか?
>>489 >GDPで中国に負け平均年収で韓国に負けた日本の弱さww
無知が イキってると 恥 かくよう
2020年 GDP
日本 4兆9106億ドル
韓国 1兆5867億ドル
2020年 貿易依存度
日本 25%
韓国 62%
2020年 世界株式時価総額シェア率
日本 7.1%
韓国 1,4%
2020年 外貨準備高
日本 1兆4025憶ドル
韓国 4190憶ドル
2020年 経済収支
日本 8兆7752億円の黒字
韓国 2兆8142億円の黒字
2020年 FORTUNE グローバル 500大企業
日本 53社
韓国 14社
2020年 世界金融センター指数 (GFCI)
東京 3位
ソウル 33位
2020年 1人あたりの GDP (為替で多少変動)
日本 4万286ドル
韓国 3万1千632ドル
あと、ちなみに・・
日本の 平均年収 449万円
韓国の 平均年収 332万円 ←【 これより低いとの指摘あり 】
>>492 質がいい、なんて聞かないぞ
このネシアの件でもワクチン、医療物資でも
まともな品作ってないよ
>>499 もう空母って認めてるよw
そして中国は空母ゼロw
>>10 ミクロネシア・ポリネシア・あと何処か?「何じゃいワレー、文句あんのかワレー?」
>>499 空母も艦載機もマトモに作れんらしいな笑
>>499 お前らが日本を出ていかない
現実を見られない?w
>>492 中国製のワクチンは粗悪品ってもう結論出てるよ
>>446 高と低がほぼ全部逆だなw
価格に関しては、日本の場合、人命や事故による被害を抑えることに
どのぐらいの価値観を持つか次第で、どのぐらい安く感じるかが違ってくるけど
おかしいじゃないか?
有人宇宙船が作れてどうして空母や戦闘機が作れんの?
ロシアがパクらせてくれないから?(爆笑)
パラオの橋みたいに日本が尻拭いしてくれると思ってるだろ
日本は無視で
相変わらずネシアは間抜けだなぁ。
それ以上に間抜けなのは支援協議に応じてしまう日本政府だが。
不透明な前回入札のペナルティも考慮して、入札額の1.5倍ぐらいの随契協議じゃなきゃ応じちゃダメだろ。
中国がやらかしたことの尻ぬぐいって大変だからなぁ
撤去工事から始める事になるから費用が嵩むんだよ
日本にした事を忘れたとは言わさんからな。
これからは日本からの支援を受けずチャイナ
と仲良くやってほしい。
>>492 >日本はほとんどの分野で質でも負けてるのが現状
で、中国産の ワクチンは?
世界中で
中国の ワクチンは
「 水 」 だとか 言われてるよ
接種 しても、感染者が 減らない という
不思議な ワクチンなんですよね 笑
>>479 インドネシア側の契約書には、費用負担は建設者側がすると書かれている。
ジョコ大統領も雇用を生み出す鉄道建設が長期に渡れば好都合だ。工期の遅れは
容認できるのではと思います。ベネズエラのように資材を残らず回収して撤退
されないように、当て馬(日本)を上手く使っているのでしょう。インドネシアは
オランダのアジア根拠地で銃の製造でもアジア一を誇っていた国ですから
舐めてるとお尻の毛まで毟られます。w
インドネシアはスカルノの反米政権からスタートした
当時日本との関わりといえばデヴィ夫人ぐらい
しかし冷戦で中国共産党と接近して「核実験をやる」と宣言してアメリカを怒らせて退陣
次のスハルトは、アメリカの傀儡政権となり30年以上汚職で腐敗しまくって
日本企業も巨額の賄賂をわたしている
そういう経緯があっての今なので
日本人が信用されないのも理由がある
基本的に中国製品には「安い割に」って枕詞が付くんですよ
これは中国企業というよりも中国共産党と契約してるようなもんだからな
国家事業でそれをやる時点でジョコの安全保障感覚がおかしいと思う
日本としてはまた噛ませ犬にされる可能性もあるからもう相手にしないほうがいいのでは
>>522 ああすまん。1を読み違えてたわ。
ネシア政府内で日本をチラ見してる状態か。
>>20 日本の政治家で日韓ナンチャラ連盟とか 日中なんやから連盟なんて
政治家 自らハニートラップに嵌ってる 売国奴もいるぞ
今 韓国にまだ忖度 しようなんてヤカラはもう親韓 抜け出せない
親韓から反韓にシフトしたら その政治家 末代まで日本の敵と
呼ばれかねない程 韓国に弱み握られてる・・・
利権(金)、女 その他、その他・・・
>>517 鉄道できなくて困ってるのかと思ったけど
雇用面で助かる人もいるんだな
労働力やそれをささえるインフラも恩恵ありそうだ
>>517 中国って現地雇用しないみたいだけど
今は違うのかな
ネシアの安物買いの銭失いっぷりは本当に酷いな
しかも何度も懲りずにやりやがる
まぁ官僚や政治家が袖の下貰って決まっちゃうんだろうけど、
もうちょっと考えて行動できないんだろうか
高速鉄道に関してはネシアの仕事引き受けるような脳味噌お花畑な日本企業はもう居ませんよ
ざまぁ見さらせインドネシア土人どもw
日本国民一同、心を込めて言わせて頂きます
ざまーwww
問題点が「費用の肥大化や用地買収の遅れ」なのだから、科学技術の問題ではなく、金銭の問題。
「黙って金を下さい」と言われているに等しい。
今の 中国の
経済状況では
他国の 鉄道インフラを
自己負担で 作るなんて
無理なん じゃーないの 笑
そんな予算が あったら
台湾方面と、インド方面の
軍備強化に 使うだろ!
ネシアは 諦めて いいよ
そういう ことだから
完工時期の問題、周辺住宅に影響、水質汚染、大気汚染、洪水…
プロの仕事とは思えない稚拙さやな
東南アジアの民度なんて未だにこんなもんやろ
土人は土人同士でギャアギャア言いながら仲良くやってりゃいんじゃね
今インドネシアはコロナでとんでもないことになってるね
ワクチン接種がぜんぜん進んでない中でほぼ100%デルタ株の感染爆発起こってるから
死者数もうなぎ登りで東南アジアでも突出してやばいことになってる
中国の植民地になったらオランダの時の方がマシだったって言い出すんだろうなヤレヤレ
もっと痛い目見ればいい
親中派政権から中国とは距離を置く政権へ代わり
高速鉄道の件でやらかした奴らを逮捕、これまでの不始末を日本に謝罪し
それ相応の賠償や見返りでもない限り、日本は協力する必要なし
>>517 どうなんだろう
インドネシアには発展可能性のあるマーケットがあるから参入したがる外資があるだろうが、それは鉄道開設が遅れることで阻害される
すると鉄道開設で得られるはずの外資参入による雇用創出が遅れる訳で、ひいては産業、社会発展自体が遅延する
政権への支持も弱まる、というシナリオにはならないのかな?
ごめん日本人は今後インドネシア人は韓国人以下の序列扱いするんでむりです
中国の高速鉄道は国内を基準にして発展させたんだよ。
だから住民の家にひびが入ろうが、水質汚染が生じようが中国共産党に楯突いたら
息子の職場にまで影響するから耐えるしかないし、そもそも用地買収など中国共産党には
不要な問題で、移住先を提供するだけでOKなんだから。
習近平からすれば、インドネシアで住民が国家を訴えるという行為自体が存外なんだよ。
ネシアは別に高速鉄道が無くても問題ないからな
パラオの橋は違うんだから助ける必要性なんか一ミリもない
日本に依頼したいのなら正規の価格+現在工事の進んでる個所の撤去費用上乗せですよ
>>230 そりゃ隣に中国属国ができたらさすがのオーストラリア人でも危機感持つわな
反捕鯨で敵対してるのに日本に助けてとか言い出すオーストラリアも大概だけど
確かにインドネシア国内でも批判はあるのかもしれないが、
実のところ批判してるのは少数派じゃないの。
インドネシアって何度も似たような失敗してるし、それほど気にしない国民性なのでは
>>14 ありとあらゆる調査を日本側がして資料提出 → インドネシアの高官の誰かが中国に横流し → 中国それをまんまコピーしたのを資料として提出 → インドネシア中国に受注決定
こんなの氏ねってレベルだろ
>>536 こいつらにとって回転する一切のものはタブーだな。
自動車のターボ、ジェット機の回転ブレード、ガスタービンのエンジンや発電機。
見事なまでに全滅。
>>237 めっちゃ期待してる
現地工場ができたらアメリカに新幹線を導入するコスト低減効果が出そうな気がするから
>>541 でもこの前のジョゴの対立候補ってイスラム原理主義者だったんでしょ
ジョゴの方がマシだったという...
ジョゴが失脚して更に悪くなるかも
>>1 日本ももう今後インドネシアに騙されないよ
信用ならん政権は永久にハブれ
>>553 「共産と大村。好きな方を選べ」と言われた愛知県知事選挙みたいw
長年日本からの支援を受けているにも関わらず
中華製の高速鉄道に下チョン製の潜水艦
日本の情報を中国に売り渡しコロナ対応の失敗を日本のせいにした
もう無理だろあの国は
>>517 インドネシア人やインドネシアの会社使ってるの?
まあ大統領が長引いても問題ないというなら日本は関わる必要ないよね
いつになるのかわからないけど中国に作ってもらってとしか言いようがない
>>270 北アフリカのモロッコはTGV方式じゃなかったっけ?
>>555 共産系の知事って誰だっけ?って調べたら川勝かぁ
川勝か大村か…なるほど、やべえわ
バリ島の人は口を揃えて「インドネシア貧乏は泥棒」と言う
悔い改めろイン土ネシア人wwwwwwwwwwwwwwwwww
>>539 ネシアは
中国製の ワクチンを 導入 した わけだが
どういう わけか
感染者が 減らない
それも そのはずで・・
接種 した人が、感染 していた 笑
この度の 日本からの AZ で
いくらかでも、感染者が 減ることを
祈る しかない、だいぶ 手遅れだとは 思うが
>>130 >もっと速い列車とかなんぼでもある
そんなにないだろw
中国は直線が速いだけだしそもそも新幹線の丸パクリw
速けりゃいいって考えも中華人w
>>553 そうなんだよねー
汚職を駆逐する清廉潔白なリーダー みたいなイメージで、成果も出してたはず。あれでも。
インドネシアあたりが世界の真ん中レベルだと思って、相手のレベルに応じた付き合いをしていくしかない。
>>340 既視感あるなレアアースと同じ事しようとしたのかな
>>550 その後も酷いだろ
安倍さんが文句言ったら笑い飛ばし、
中国の工事がうまくいかず延期の連続になると
中国と共同で工事しないか?と言い出す
後世に残るレベルの裏切りやっておいて
その相手に助けてくれと言い出す恥知らずっぷり
助けてニッポえもん〜
ジャイアンは中国だが、インドネシアがのび太だったのか
自国で共産党を非合法にしている癖に、共産党独裁国家中国に発注して金を払うとか
今一度頭冷やして考えてみる事だ
>>567 >最初の計画ではとっくに開通していたんだっけ
当初の 計画では
2019年に 完工する
という 計画で した
まぁでも今はインドネシア政府を笑えないほど
中国の犬だらけだけどね
この国も
韓国なんかも「恩を受けると格下になるから恨む」とか「金を貸した相手より格下に
ならないと返して貰えない」とかあるからインドシシアにも日本人には到底理解できない
暗黙のルールがあるんじゃないのイスラムだし
>>398 デジタルATCの解説動画見たわ
遅延が発生した時に直前の閉塞区間まで段階的にスピードを落とす指令が自動で出るからのぞみとこだまが山手線並みに渋滞しててワロタ
しかも数時間で遅延が回復されてしまうとかマジックを見てる様だった
単に中国系が支配層に多いだけじゃないかと
あいつら驚くほど身内びいきだし、日本は敵視してるだろうしな
チャイネシアになる?
1)中国の金貸しで
2)工事を追加する
1,2)を繰り返し
ツモる?
さすがにもう無理ですわ
最低でもあの大統領から親日派にでも変わらない限り繰り返すよ
>>575 ほんとにね
オーストラリアみたいに出来んもんか
多少の痛みは覚悟の上だろうに
自業自得
最後まで中国とやらせとけばいい
親中ジョコ政権を助ける必要など皆無
>>416 これが5毛というやつか
それとも反日ブサヨ老人か
他人の不幸を笑うなんてジャップの民度も地に落ちたな
受注取れなかった己の無能さを恥じろよ
空母を戦闘機発進に適合する速度に耐えられる、新幹線の高負荷高速回転に耐えられる車輪軸
中韓には高度な製鋼技術は無いニダよ、だからしょっちゅうミスが出るニダよww
それ見たことかジャガタラ線
日本製ではもったいなすぎる
>>584 え?これ不幸だったの?
てっきりネシアの願望が叶ってたんだと思ってたわ
>>1 ついでにシナカスワクチンで人殺ししてんのう、インドネシア
愚か愚か
元々ルート選定は日本が計画したんだから
日本の責任だろ
政府には知らん顔決め込んで欲しい。こんなの自業自得だし、下手に情け掛けたら第2の韓国になるだけ。
支那のAIIBは破綻も同然なんjたないのかな。
で、そのしわ寄せが来た。
支那のAIIBは破綻も同然なんで、そのしわ寄せが来た。
いろいろノウハウがあって始めて可能な事業を後進国が
理解できずに値引きばかり要求したのは昔の中韓も同じ
インドネシア人留学生の知り合いがいるんだが、このスレを翻訳して読ませたら
「確かにあの一件は我々のほうが悪い。我々はそれを心から恥じている」
「だが誤った政治決定と、その原因になった政治腐敗をなぜここまで執拗に民族性に結びつけるのか」
「日本人は本音ではここまで我が国を見下しているのか。我々インドネシア人をこんなにも心の底から嘘つき裏切民族だと蔑んでいるのか」
って涙を流していたよ。
「私がずっと抱いていた日本への甘い思慕の情は完全な幻想だったようだ」「これから私は反日活動に生涯を捧げる」
とも言ってた。すべてお前たちの言動が原因でな。渡した抄訳文は今あっちのSNSか何かで急速拡散中だそうだ。
中国と同じ感覚で住宅地も簡単に買収できると思ったら
そうならなかったんだよね。日本は慎重だったので安請け合いしなかっただけ
そもそもあの国は今悠長に鉄道作ってる状況じゃないやろ
>>594 結局最後は手のひら返し宣言かよ
個人的には政府のやったことと国民性は分けてるつもりだけどな
こうなるから高速鉄道、新幹線輸出は慎重にやった方がいい
特に途上国は受注を狙うんじゃなくて競合相手である特亜を嵌め落とすぐらいのつもりで遊んでやればいい
このインドネシアでの出来事は怪我の功名である
人口も資源もあるのに未だ途上国なのは民度がチョン並みだから
甘やかしても無駄
むしり取るつもりで相手をしないと駄目
本当の親日国と用日国の違いが分かってよかったじゃないか。
インドネシアはもうええわw
>>594 シナ人とのしりぬぐいを日本がいつでもやってくれるという思いがあるのだったら大いに喧伝してらもらべきだろwww
少なくともこの件で日本を頼るのは筋違いだわ。
・・・コロナワクチン、日本が送ってるのにそれには全く感謝してなさそうだしなw
・・・・・・ってかそれ改変コピペじゃねーのか?
少なくともジョコが大統領やってるうちは
日本は関わってはいけない
(=゚ω゚)ノ N700よもやま話。
真夏に「構体気密試験」やって中にいたら、熱中症でぶっ倒れた。
人力でなんとかしようとするには限界がある
>>6 ほぼ日本に決まり掛けていたけど大統領代わって今のジョコ大統領がちうごくに鼻薬嗅がされたからな
当時のインドネシアの関係省庁の役人達も何で?ってなってたって駐インドネシア日本大使館の人に聞いた事ある
外国に征服されて、そいつらが腐敗してんならともかく、選挙で選んだ政体と政治家だろ。
100%国民が悪い。
>>594 まあホラでしかない
一片のネットごときで考えを変えるほど
日本での「留学生」の知能が低くはない
ただ、こういうホラを
すなわち、その反日に命を捧げるように仕向けたいという
卑劣な願望を持っていて、かつ、日本語を操って
情報宣伝を繰り返す人たちがいる、という
何よりの証拠なわけだ
豆に反論しなければならない所以がここにある
>>609 ただ、付近住民の反対運動とかは、
日本が受注していたとしても、
というより、日本だったら一層激しかった可能性はある
なので、結果的には受注できなくてよかった
と思うし、今後もこれには関わらないほうがいい
なんでもMIKTAというグループがあるそうだから
その中でうまくやればいいだろ
なかなかしたたかな国家の集まりのようだがww
>>594 7時に立ったスレから、ずいぶん早い生涯反日宣言だったな。
そんな奴(架空だろうが)はこの先もコロコロ宗旨替えするだろう。w
多様な自然環境に恵まれ資源があっても政治がダメを、
自助なく何回か繰り返すと、行き着く先は南米ベネズエラみたいな国だもの。
中国の援助を受け入れてるアフリカ各国もなぁ・・
日本軍がオランダを追い出したおかげで、250年間の植民地支配から解放されたのに、この仕打ちだもんな。
在留邦人が脱出を邪魔されて新型コロナでバタバタ死んでるし、日本人は根本からインドネシアへの認識を改めた方が良い。
もう予算的にも無理
中国側の土地を再取得して
いい加減な基礎・トンネル工事全部
やり直しだから当初予算の1.5-2倍かかるぞい。保償も支払ってないとかなら3倍いくかもなぁ。
知らんがな
ここの工事は日本はやらないよ
地下鉄作ったからいいでしょ
>>2 【中国メディア】インドネシア高速鉄道の遅れは「中国のせいじゃない! インドネシアのせいだ」
http://2chb.net/r/news4plus/1524219842/ 【インドネシア】本当に造る気があるのか!計画白紙にすべきだ 中国高速鉄道に疑問の声が増える・ジャカルタ―バンドン
http://2chb.net/r/news4plus/1504866450/ >>1 ドネシア国民が哀れだわ
首脳陣が金で倒れて中国の口車に乗った結果がこれ
汚職と癒着が原因の裏切り行為でドネシアは日本の信頼を失った
せめてその事実をドネシア国民に教えてやらんとなあ
侵略してから整備すればいいだけの話だし
日本に整備されてインフラで経済力が上がるのは都合が悪いから
事前に叩き潰しただけだよねw 何もかも計画通りで中国は困ってないだろ
>>9 covidワクチンはタダで差し上げてますが
>>616 現地人をロームシャとしてキンローホーシで働かせたクセに何威張ってるの。
>>52 どこに50兆円もあんのさw
ジョコの頭はハッピーセットか?
>>406 ペトロナスタワーみたいに、
技術盗む気満々なわけか?
おまえたちと、なにか共同でってのはない
ワールドカップの悪事の数々、忘れたわけじゃない
日本の情報を中国に流しときながら日本に頼る?
おまえら今後はエラと同等の扱い受けると思え、おまエラ呼ばわりしてやる
朝鮮人と共同は無いな
高炉爆発、戦闘機、潜水艦と続けざまに信用を失ってインドネシアの嫌われ者になったから必死なんだろうけど
朝鮮人のケツ拭く係じゃねーよ
大規模事業の発注先を決めるってのは
こういうトラブルをどう処理していくかも考えて行わないと
中国と話し合って決めればいいでしょ?
日本は蚊帳の外ですから
日本をダシに中国から新たな条件出させるつもりなんだろうよ
放っておけばいい
インドネシアも日本の朝鮮人に対する塩対応見て学習してね^_^
インドネシアは中国には逆らえないけど、日本人は簡単に言う事を聞くことを知っているからな。
日本に中国工区の再計画の立案させて日本の金でヤレと命令するでしょw
安物買いの銭失いを地で何度も繰り返すネシア
シナに抱き込まれてるのか知らんが、諸外国は脳タリンの集まりだということがよくわかる
>>631 オリンピックを招致した東京都に同じこと言いたいわ
>>594 インドネシアをバカにしすぎw
君等のお得意だよな。
そうやって反日や反○を煽り立てようとしても無駄だよ。
>>1 在来線の高速化&整備を落札してるんで、高速鉄道に割くリソースは残ってません。
つか、ちょっと前に開業した鉄道工事の金をまだ払ってないだろ。
>>622 あれは日本人の帰国に便宜を計らせる為の仕方ない支出。
>>594 ふーん?で、この事でデモや政府の不信任案出したのかい?
とりあえず、こっち見るな
まあ、ジョコが退陣してからなら、話ぐらいは聞いてやる
元々、華僑が強くて結構反日だったのってインドネシアだっけ?
日本の技術支援が足りなかったのでは?
入札落ちたのは関係なく一度引き受けた仕事はちゃんと最後まで責任持たないと
ま、どこも受けなくて撤去工事の為の資金をチャイナ銀行から借りてその償還のために国内インフラ全部牛耳られるだろうな
さよならインドネシアそのまま貧民国となってああ、そんな国あったなって程度で歴史を終えるね
自業自得ですよw
いまさら泣きつかれてもな
>>646 こんな漫画作って被害者ぶって恥ずかしくないのか
日本も加害者なのに
>>649 それ別の場所の工事だぞ
まさか高速鉄道が地下を走るって勘違いしてるの?
>>650 別件ならまた騙されてもいいってお考えなんですか。そういうのをバ◯って言うんですよ。
インドネシアって発電所を10箇所くらい建てる国家的発電事業を中国に発注して、その半分も予定通り稼働しなかったんだぜ。
で、また高速鉄道でこのザマだろ。
バカなのかw
>>651 すげーな
再工事に対しての書き込みに対して新規受注したとか言ってるアホが説教してきたw
相手が中国と知っているのに発注するインドネシアも悪質
日本は戦争中、インドネシアにひどいことをしたよね(´・ω・`)
過去の裏切りって一人の政府高官がやったことなのか?
それとも形式的には一人の政府高官がやったことでも国全体にそういう背信的な行い許すような気風が漂っているのか
>>651 高速鉄道で日本が怒ってるのは企画立案の仕事だけやらされて、実際の工事が中国に発注されたから。
地下鉄の案件は実際の工事。
その違いがわからないのはなんて言うのw
>>652 グダグダになったところに日本の参加・支援とか言い出すんだぜw
バカ以外の何物でもないだろ
初めからポッケナイナイするための事業で本当に作る気なんかなかったんじゃね?
工事中止されたくなければ、追加資金出すかロンボク海峡周辺の土地を租借させるアル
>>654 第一期で未払い問題起こしているのに第二期受注したからバカなんだよ。だから高速鉄道も足もと見られるんだよ。
>>659 横から失礼
その2つの工事どの程度に別物なのかが問題じゃないか。
どっちも腐敗国家が絡んでるなら同じ相手に何度も騙される、一度裏切られてもすぐに裏切られたことを忘れるマヌケ野郎は誰だという話になる
>>652 「賄賂の多寡が唯一の判断基準」って未だに理解してない日本側も阿呆だと思う
賄賂が嫌なら発展途上国での受注はこれからも同様の大逆転をくらうわな
>>663 そんときゃ"日本が"支払いを訴えれる
すでに契約交わしてんだから逃げれんぞ
当時の見積もりの10倍くらいの価格で前払いくらいの条件を飲むまで放置でいいでしょ
>>446 そういやツインタワーの件、韓国内では日本が建てた方が傾いてるって言ってるよな。
>>636 さすがに大規模コロナテロは想定外だったので
>>664 発展途上国は大なり小なり腐敗がある。
だから、日本としちゃどこまでリスクを取るかだと思う。リスク覚悟しなきゃ仕事は取れん。まあ、その敷居値をどこにとるかだ。
インドネシアはあいも変わらず腐敗にまみれた発注してるから、バカだと言ってる訳。
>>656 具体的に言ってみ
オランダの悪行もな、きちんと調べろよ
寧ろ日本をチラ見して意地でも完成させるだろうからよかったんじゃないの?
>>594 全然いいよ、裏切った政府を認めても反省もせずこんな態度の奴は要らん。
却ってインドネシアはあっち側って認識が日本人にできて敵が判りやすくなる。
>>416 https://globe.asahi.com/article/13124222 日本が協力するインド新幹線の建設が難航している。目標にしていた2023年の開業は、少なくとも5年は遅れる見通しだ。
知らなかった
インドネシアは日本をだまし討ちしたからな
簡単に許すなよ
在コが行けばいいんじゃね?
中国人として
殺される役で
>>676 …?
その記事ジャカルタの漫画家がインドネシアの会社が日本の会社に支払い迫られてるのを風刺したってだけの記事じゃね?
>>677 インド政府の目標だし、そもそもインドに時間を言うのは下衆やで
印僑とはそう言うものやからな
>>680 インドネシア人が払い渋ってる風刺画だよ。
>>682 うん、それで?
基本的に支払い渋って利子をひたすら得た方が貸す方は得なんだけど
>>601 なんだコピペか
>>611 なんだいつもの分断工作か
>>668 傾いてる側から真っ直ぐ建ってる方を見たらそりゃ傾いてる様に見えるわな
日本に不義理したら大ヤケドするという見せしめは必要だからな
インドネシアと韓国にはせいぜい大ヤケドしてもらって見せしめにしとけば特に問題ない
>>683 素直に利子つけてもらえると思ってんの。その間にも日本企業は下請けに支払わなきゃいかんし、借りた金も支払わなきゃならん。
>>687 えーとね、こういうインフラ系のはそうそう潰れないから支払いを渋られたらインドネシアに金を貸してる銀行に工事での債権を買い取って貰うんよ
銀行はこれまでに貸してる金に合わせて利子を要求して得られるし、
工事業者は金を得られてノーダメージ
インドネシアも銀行に利子払わないとかやったらそれこそ外資が撤退初めるので利子の支払いは行われる
これ日本に限らず世界中で行われてることで、その中でも中国が悪辣なのは最初から工事を手抜きしたり追加工事をどんどん積み重ねてどんどん債務を増やすのを前提にやってるからなのよ
>>689 そんな風に教科書通りに事が進んだら風刺画なんかにならんよ
>>690 教科書通りになってるかチャイナマネーでインフラ握られてる国が出てきてるんだよなあ…
なんだ韓国の出番じゃないかw おいキムチ、ここでシュワっと行ってピャッと助けてこいよ。ビジネスチャンスだぞw
>>1 まだ日本を裏切った先がフランスやアメリカならマシだったが、よりにもよって中国だからな
二度と東側の国と関係を持てない程度の踏み絵は踏んで貰わなきゃ誰も納得しない
それとは別で、裏切ったときに踏み倒したツケもまとめて払え
それ未満の甘い見込みで泣きついてきたなら、インドネシアの鉄道なんて永遠にできなくていい
1ヶ月に一回ウリの高速鉄道のが優れてるアル記事出しといてこのていたらくか?wwwwあとから日本がーとかチャンなりすましチョンが出たようだが他でめんどくさいことになってるからもうしないと思うよwwww
>>694 まあ、この程度で関係切るとか言ってたら
日本と関係持てる発展途上国無くなっちゃうよ?
とにかく発展途上国は金がないから金がかからない方に舵を切ってしまう
>>21 この事業の事前調査費に2億円かかってる
しかもこれは日本の税金だ
因果応報
勝手に中国に取り込まれてろ
日本は助けんよ
もともときつい計画だったんだよな
日本が発注しててもやばいことになってたよ 中国を生贄にしてよかったよ
あれ?
いくらかかっても、中国がタダで建設する約束じゃなかったっけw
だからインドネシア土人は日本から乗り換えたんだろ
インドネシアは一線を超えるレベルでやらかしたからな
調子に乗り過ぎたマヌケにふさわしくハデに爆死して貰えば丁度いい見せしめになって間接的には日本の国益を増大させる足しにもなるよ
あのジャコだかジョコだか言うエテ公顔の大統領がいるかぎり日本はノータッチにするべきw
>>550 中国人(と韓国人)は普通の事だと思ってる。
職人を最底辺だと見る文化だから、技術者も同じように見る。
むしろ使ってやるから感謝しろまで思ってる。
もうインドネシアはしばらく放っておけよ。
下手すると支那の尻拭いをさせられるぞ。
日本製より支那の賄賂を選んだ政府高官が何人も、まだ現役でいる国だ。
それも日本の地質調査結果や路線計画をすべて支那に売って。
尻拭い要請が来ても、そこをきちんと指摘して、信用できないと言ってやれ。
中国が環境なんか配慮するわけない、自分の国でも気にしないのに
こういうパターンは、会社でもあるけど
後から入れたやつにすべての責任を押し付けるんだよ
工期が遅れたのは、日本の着工が遅かったためとか中国の企業との連携が
日本の企業の準備不足でうまく行かなかった、すべての責任は、日本側にあると言い出す
去年の中国の工区よりさらに延伸することを理由に日本を引き込もうとしたけど丁重にお断りしただろ?
>>697 ネシアは上が華僑に牛耳られてるから、もう日本が相手するだけ無駄
どうせ鉄道ポシャるの織り込み済みで中国から賄賂貰ったんだろ
裏切りを許しても相応の踏み絵を踏ませない限り、どうせまた裏切るぞ
俺には
>>550,569で書かれてる裏切りが軽いものだとは、とても思えない
線路予定地を中国人の地上げ屋が買って土地を転がしてるんですもの。
そりゃ費用は嵩むでしょ。
そのうちまた華僑ターゲットの暴動が起きるんじゃないの?
>>715 コロナでも反中感情高まっているし、歴史的に何度も中国人相手に暴動大量虐殺起きている土地だからな。
可能性が高まっているのは間違い無いだろう。
>>709 結局、発展しない国には発展しない理由が有るんだよ
>>714 中華からすれば本当に簡単な錬金術だものなぁ・・
1- 現地人地主が、中国人に、それなりに高価で土地を売る。
2- 中国人地主が、別の中国人に、それなりに高価で土地を売る。
3- ↑を何回か繰り返して土地の値段を釣り上げる。
4−インドネシア政府に、土地を買い上げてもらう。
アチェや西イリアン(ニューギニア島西部)や南マルクとかで、分離独立運動再開しねえかなあ
タイ、ベトナム、フィリピンとバランス取れるくらいまで、
もっとバラバラになった方が良い
インドネシアも地震国なんだろ
中国製が空高く舞い上がるのを見てみたい
>>718 それが1の段階でヤクザ使って土地を奪い取ってるのよ。
ただ同然で土地を奪ってそこにコンクリートの塊の家を建てて政府相手にアホみたいな額の売値で交渉すんの。
ネシアじゃ今中国人だけをターゲットにする殺し屋が居るって噂。
相当ヘイト溜め込んでるよ。
いや、日本がやってたら、これを全部日本が受けることに成る。
あそこの国の開発事業に手を出すべきじゃないな。
つうか戦後すぐ日本は高速鉄道作ったしそれをあの手この手で
パクった安い中国さん頼ってるくせに
いつになったらインドネシアは自前で高速鉄道作れんの?
パクる気概もないw
>>723 ODAで日本がダム建設しまくったけれどね。
>>647 インドネシアにも苦々しく思ってる人はいるだろうよ…
>>647 またたかり系のコピペに戻ったのか?wwwwつかえねー在日だなあ
関わっちゃだめな国だねえ
これからの時代はまともな国と関わらないと
インフラにせよ工場の生産設備にせよ、
目先の安さに釣られてチャイナ品を買うと結局高くつく、もしくは
維持メンテにクソ手間を取られる。
トラブルシューティングで連絡してんのに、何故か中国メーカーがトラブルの存在を認めないなんて日常茶飯事だよ。
ってことを認識せずに、裏切りの末にドツボにハマった奴を見ることの、何とメシウマなことよ。
>>727 スカルノ大統領は普通に付き合えたからな。
>>594 泣けば済むなら気が済むまで泣いてりゃ良い
甘ったれの面倒は見ないよ
>>594 >「これから私は反日活動に生涯を捧げる」
この一文で嘘話もしくは自演とわかりますね。
普通は期待してた国に失望してもその国から離れるだけです。
嫌いだ言いながらしつこくしつこくしつこく纏わりつくのって
世界でもあの人達だけでしょ。
インドネシアはもう親中だからな
もう日本が関わって良いことねぇよ
>>647 これインドネシアの外交関係がtwitterで抗議してたけど
内容について一切否定してないからなw
用地買収の難航は日本が参加しても変わらない気がするが
>>40 更に追い打ちのコロナ感染爆発
日本に帰る人もいるとか
>>646 日本人は怒るというより呆れて見放しただけだよな
あと安倍ちゃん太らせ過ぎw
>>739 「失望した」っていう日本の公式声明を真に受けていなかったみたいだな。
>>737 少なくとも事前地上げは無かったと思うが?w 日本なら
この件に関しては日本に一片の非も無いし、インドネシアを助ける義理など欠片もない
どんなに苦しもうと自業自得のひとことだ
>>646 安倍の「?」でちょっとワロタ。
問題はもし情けをかけて中国から引き継いだら、うわw日本チョロいwって思われるとこなんだよね。
日本とインドネシア両国の将来のためにも
高速鉄道関連の泣き落としは一切拒否したほうが良い
中途半端に手を貸しても勘違いして同じ無礼を繰り返すだけ
それ以外のワクチン支援や別件の新プロジェクトは慎重さを持ちつつ
日本にとって重要なシーレーンにある国だけに完全に切り捨てるってことはしないほうがいい
>>4 ジョコとキンペーが雁首並べて菅総理に哀願に来いよ。
考えるぞよ。
まあ、中国企業を拘束してでも鉄道作らせればヨロシ。
>>744 本気で何とかして欲しいなら、インドネシアも相応のものを代価として出すべきだわな
具体的には対中包囲網や台湾有事の際の台湾防衛協力への条約レベルでの参加
これなら日本の国益にも適う。もちろん、今度は先払いで
少なくとも、二度と中国に擦り寄れない程度の踏み絵は踏まさないとまた裏切る
地盤調査まで終わった状態でスタートしたのに何故完成しないんだろう
>>750 いやカネ。正規の代金にいくらかの遅延損害費用を乗せての、カネ。
そんな条約だの、先払いで何言ったとしてももはや信頼できん。
円借款で縛るとか、そんな小賢しいことはしなくて良い。
連中の現ナマだけで勝負させりゃ良い。
もう信用していない。
そら日本が日本の技術でやる前提のデータだし中国の技術じゃ無理よ。
中国とインドネシアの火種になり民族対立する可能性残すためにも戦略的な日本は知らん顔だよ
日本政府や民間企業も義理や目先の利益ではなく戦略的な長い視点で見てくれ
>>130 停車駅数多いのに新幹線のが早く到着してるのご存知?
瞬間風速じゃ意味ないんだわごめんな
日本の事前調査に不備があったんだから損害賠償するのが国際社会の常識だ糞ジャップ
>>757 日本の調査資料を勝手に朴っただけだぞ
そんなんだから朝鮮人って言われるんだ
ゲージを統一しなかった理由って何?
というか日本と中国の高速鉄道って同じ1435mmじゃないの???
エロい人 教えて!!!!
新幹線の良い所は東京駅にしろ新大阪にしろ博多にしろビジネス街に近いんだよ
これが航空機が逆立ちしても叶わない所 それにラッシュアワーの新幹線の過密ダイヤに見られるように予約なしで飛び乗れる
東京駅なら自由席でも絶対座れるしwwwwwwwwwwwwwwww大阪人
途上国の高速鉄道計画はほとんどが頓挫してるよな
・採算が取れる見込みがないので、建設費の償還をどうするかで揉める
・土地買収のノウハウがないので、なかなか着工できない
・着工しても手抜き工事が発覚して、リカバリーに金と時間がかかる
・想定よりも建設費が高くなって、費用負担で揉める
先進国並みの社会制度が整備されていないと無理なんだろうね
費用ガンガン膨らんで困ってるのはインドネシアだけ。
オマイら、中国にとっては予定通りだってちゃんと気付いてるよな?
問題プロジェクトにして止めるにやめられなくして
流れ続ける血を干からびるまで吸い続ける。
ま、見上げたもんだわwww
ジョコ土人大統領はしんらいするにたらない。
徹底的に無視するべし。
日本の事前調査に実際不備があったのかも知れないけど、工事を受注した中国企業が一体どんな資料を信じて工事を実行するのかはあくまでも中国企業の責任で判断する事だよ
日本側は事前調査でタダ働きさせられただけだし
営業が、あと少しの差で取りこぼしたぁと嘆いてた案件が、
ライバル会社の実働部隊が開始してみたら、実は超大ハマリ案件だった訳だろ。
まぁ、気にせずに次だ、次。
新規未開拓の営業先はそこだけじゃないぞぉっと!
(あの案件の尻拭いさせられる奴は大変だなぁと、裏で鼻で笑いながら・・・)
インドネシアもこっち見んな
日本は関係ねえからな死ねよ屑民族
>>768 まったく実態を認識できない奴だな
ピント外れの喩えとしか言いようがない
インドネシア政府のいやらしさ厚顔無恥加減といったらもう、、、
新型コロナの発生地は日本だの日本から持ち込まれただの、
散々デマを吹聴しておいて。
常識的に考えてインドネシアに旅客運送用の鉄道など不要
ましてや高速鉄道だなんて…
こんなのはスルーするに限るよ
中国に最後までやって貰いな
日本が苦労して作成した地質などの調査結果や建設計画をインドネシア大統領のジョコ一派が中国に横流しした
最初から中国に受注させるためのイカサマコンペだった
しかも日本が苦労して集めた情報や苦労して作った計画をそのまま中国に与えるという前代未聞のやり方で
これ見てやっぱ土人はダメだと思ったわ
誠実さとか信義とかに欠けてる
インドネシアが欧米の植民地になったのはなるべくしてなったんだよ
>>45 中国高鉄って時速200km/hr未満も新線なら高速鉄道って言い張ってるって知ってる?噂だからあげないけど、複線は全長x2でカウントしてるとか。反論資料になりそうなページがあったら教えて。
>>584 笑うも何も、あんたのとこには受注しないからって言われた段階で、もうなんも関係ないしなあ
それ以上はただの国際ニュース報道でしかないし、ああ、難航してんだなあ、まあ関係ないけどとしか
>>778 嬉々として地下鉄二期工事受注してるのが日本なんですが
>>779 アホ丸出しw
それはまったく別の工事だ
単にビジネスとしてやってるだけ
>>779 別件じゃん
例えば東京メトロから仕事受注したら、その仕事受けたとこは新幹線に対してなにか責任生じるの?
>>781 他山の石とか知らないでマウント取った気になれるぐらい知能レベルが低すぎ
>>781 別件の高速鉄道を日本がやる分やりたいなら・・・って絡めて来たね。
ジョコのうちはあかんわ。マジで一旦撤退しよう。
>>783 ?
向こうから切ってきて契約上の関係がなくなってる以上、関わる理由もないって話のなにがマウントなのさ?
そういうのを屁理屈って言うんだぞ?
>>785 それでも食らいついてくのが日本って話なんだけど。
韓国がやらかしたラオスのダム崩壊の時も、出資した銀行を後で吸収合併した日本が悪いと言い出す志葉玲とか、タイのダムと言い出すサンデーモーニングとかがあったからな
>>787 ちょっと何が言いたいのか意味不明だな。
それは、高速鉄道の受注を切られたのに
インドネシアの仕事を受けてるのは未練がましいぞって言いたいわけ?
それとも、別件でも関わりを持った以上は
インドネシアの鉄道事業全てに責任を持つべきだみたいな謎論理を言いたいのかな?
それとも、それ以外の何か?
インドネシアってイスラムだしいずれ中国とかぶつかるだろ
>>789 地下鉄の第一期工事で払い渋り受けて大ダメージ受けた地下鉄工事でさえも尻尾振って第二期受注に動いた日本なら、高速鉄道も日本は尻尾振ってくるだろうとインドネシアに舐められてるということ。
>>791 じゃ、それこそ別件だから関係ありません、でいいだけの話じゃん
というか、むしろ積極的にそうしなきゃいけないってだけで。
いずれにせよ他人事だし、他人事にしておかなきゃならん話だって事だろ
高速鉄道の案件は擁護不可の最悪の話だし
インドネシア政府に日本が舐められたままってのも放置できない話だが
高速鉄道の一件で完全に国交を断絶しろってのはさすがに無理な話
インドネシアへのこれまで日本がしてきた膨大な投資はそう簡単に切れる額じゃないし
日本のシーレーンはインドネシア周辺経由であいつ等側に交渉材料持たれてるのも確か
二度とこういう舐めた真似されないよう対策しっかりとる必要はあるが
舐められたから二度と付き合わないとか子供みたいなこと言ってられない理由がある
今すぐにでも国交断絶したほうが国益にかなう朝鮮とはわけが違う
インドネシアは朝鮮と同じ。関わったら損する奴。なんか言ってきたら鼻で笑って追い返せばいい。
>>792 実害受けてて次は別件だから大丈夫って考えるんだ。歴史どころか経験にも学べないんですね。
>>793 https://www.sankeibiz.jp/macro/news/200707/mcb2007070500005-n1.htm インドネシアから突然の再参画案に日本困惑 中国受注の高速鉄道完成遅れ
2020/7/7 07:06
日本と中国が受注を激しく争った末、中国案が採用されたインドネシア・ジャワ島の高速鉄道の完成が遅れる中、同鉄道をさらに延伸して日本を再度参画させようという案をインドネシア政府が突如表明。振り回される形になった日本側に困惑が広がっている。
日本の在来線をいきなり高速鉄道と繋げて、高速鉄道延伸だあ とか言い出したんだよ。
真面目に言う事聞くと、レールの巾変える在来線を新幹線対応かなあ。
新幹線より新快速の方が、良いんじゃないの?いやマジで。
>>12 中国がパクったなら日本が間抜けだったと言えなくもないが、ネシア政府が中国に資料提供したから日本が激怒したんだよな
>>799 はいそのとおり、日本が提案すべきは、標準軌なら0系で200km狭軌なら160km
昭和40年の技術で安く確実に動く物
それみたことかと溜飲をさげるのもみっともないね。スルーするのが一番。
>>796 ああ、なるほど
一度でもなにかあったら一切手を切れって言いたいわけか
まあ、それで二度は許さないように対策一切採ってなければ間抜け極まるなとは思うぞ
なんでそんなに突っかかってくるのかはよくわからんが、
どちらにしても仮に泣きついてきたところで高速鉄道には少なくとも関わるべきじゃねって点は一致してそうだな
>>803 俺今金に困ってるんだけど、お前の身銭で助けてくれないか?
助けてくれたらかっこいいぞ?
これで助けるかい?
義理を欠き道理に反する
インドネシアを助ける義理は無い
損をするリスクあるなら、
やらないよ!
でいいんじゃない
>>803 裏切られると分かってて助けてまた裏切られる
滑稽じゃありませんか?
一体これのどこがかっこいいのですか?
ネシアはシナワクチンでも打って眠ってろ起きないニダよw
受注担当を抱き込めば簡単に勝ち取れるから正攻法じゃいくらやっても勝てんな
中国は受注担当に1億なり積めば未来も見据えた愛国者でもなきゃ受注は決まるし自分は懐暖まるしで簡単に抱き込められるんじゃね
>>19 中華のをキャンセルして
用地買収からやり直し
中華の不良品は撤去費用を考えたら晒し者www
インドネシアは無駄金使うのが上手いねwww
コリア戦闘機にも出資してたもんなwww
>>1 まさか日本は参加してないよね?
何度煮え湯飲まされれば気がすむんだ
受注して様々な過大にぶち当たってそれを克服していくことによってノウハウが蓄積される
いろいろトラブルはあっても現実に世界中で建設しまくってる中国と
受注もできない日本とは既に15年以上の技術的格差が発生してる
現実見ろよ
>>790 ウイグル人弾圧の際にだんまりだったからイスラム教圏は
シナチクの架空の札束で横っ面ひっぱたかれて、鉄道をやらせちまったジョコ
コイツって世界でも最悪の大統領だな
なぜって、もはやシナチクスパイラルから抜け出せなくなって
効きもしないシナチク製ワクチンで国民殺してるじゃないか
何ひとつ国民のためにやってない最低最悪の大統領
ま、コイツを当選させる国民も国民だけどな 自業自得ってやつか
こうなる事は目に見えていたですwwwインドネシアおめでとうございますwww
>>814 こっから更に参加して同じ事やられたらその会社は株主に締められるわ。
>>815 いやこれ、大きいのは技術の問題じゃないだろw
むしろノウハウというか、教訓を積み重ねるのはインドネシアの方かもしらんよ
中国の手を取るというのは、こういうことだとな
>>1 クソザマァ(ワロタwww)
日本に何とかして貰えると思うなよ、厚かましい。
自業自得なんだから最後まで中国に責任取って貰うがよろしい。
インドネシアが日本に100億ドルくらい払えばいいんじゃないの?
>>820 それが真っ当ですよね
でも日本の企業はアホお人好しだから心配だ〜
>>815 へえ、なら日本に泣きついてくるなんて事は絶対にないよな?
最後まで中国さんに面倒見て貰えばいいと思うよ、俺は。
ま、本件に関しては今後のためにも、遠巻きに眺めるだけで手を出さないことだろうね
>>830 日本の調査結果を中国に横流ししたりとやりたい放題だったかんね。
今更日本を頼ろう(都合よく利用しよう)なんて許すわけないよね。
>>829 一言で言って勘違いだな
実際に日本がやると中国のほうがよっぽどましだったって結果になる
>インドネシアから突然の再参画案に日本困惑 中国受注の高速鉄道完成遅れ
>産経 - 2020.7.7 07:06
他にも色々あるみたいだけど中国に任せたなら、
その責任を取って運命を共にしてくれよ
日本政府としては日本の新幹線ビジネス業者を庇うだろうがな
ケ小平が来日して「日本の新幹線技術を教えてくれ」と頭下げた
→ 経団連他への懐柔なんかも勿論あった
→ 日本に妨害工作(恩を仇で返すなんてもんじゃない
→ そういうことを承知の上でインドネシア政府が中国企業に委託
大体こんな流れだったよな
シナチクに投げたはいいがどうにもならないから日本企業がケツ拭け
「はぁ?意味分からん」だぞ、話にならん
>>832 だから、最後まで中国に面倒見て貰えばいいじゃん。
日本を巻き込まないでくれればどうでもいいわ。
>>799 (=゚ω゚)ノ 勘弁してくれ…。
225系の先頭貫通路の下っかわの整形仕上げ、手作業なんだ
中国が事業の遅れを日本の調査結果のせいにしてこないのは怪しいんだよね
中国人なら絶対やりそうな事なんだけど
>>837 カンニングした奴が、答えが間違ってたからって写し元に文句言うか?
>>838 チャンコロならいうだろ・・・ぅてことだよw
>中国受注の「インドネシア高速鉄道計画」ここへきて問題噴出の自業自得
このスレの記事は現代ビジネス(講談社):通称ヒュンダイビジネス
インドネシアの国内を横断する長距離鉄道
その工事が杜撰であれば、勿論死人も出るだろうし、公害を引き起こす事もあるだろう
(現にPM2.5やら武漢ウイルスなんかもあるけどな
でも、それが人権問題(笑)になれば大事なのか?w
さすがヒュンダイビジネス、目の付け所が違う!
頼る先が自国政府ではない時点で既に終わってる感ある
実害が出ればクーデターもんだろう
>【台湾危機】中国軍事ユーチューバー「日本に核攻撃も」
>…中国ネットユーザー賛成の声★2[07/14] [Ikh★]
東亜に立ってる別スレ、こういうのも同じようなもんだろ?
台湾から日本軍が引き上げて中国国民党および中国系移民が乗っ取って中華民国を起こした
「自分達こそが世界中心!(中華思想)」支那、今でいう中華人民なんちゃらかんたら、
通称:中国も中華民国と名乗ってた時期あったがな
自衛隊を出せ、香港民を助ける権利を与えてやるアルニダ!
中華民国を中国の脅迫から庇う権利を与えてやるアルニダ!
でも日本の改憲は絶対阻止アルニダ!同胞(笑)で妨害しまくるアルニダ!
勿論、沖縄の尖閣周辺を現在進行形で侵略されてる事は知らないアルニダ!
寄生虫ども意味分からん
成功したらその手柄は自分たちの物、失敗したらその責任は他人に擦り付ける
一方通行の反日寄生虫の難癖がウザ過ぎる
中国はどちらかといえば被害者なんじゃないかな?
そもそも調査結果を横流したのがインドネシアで、最初っから横流ししろとは言えない立場
しかも環境どうたらは、どこまでがホントかどうか、むしろ地域ゴネで、
日本が受注してたらもっとヒドイいいがかりつけられた可能性もある
なのでジョコが被害者ずらしている事自体が実に図々しい
インドにしてもテキサスにしても少しは進捗てあるの?
旨い話は結局高くつくってことを体をもって理解すべきだな。
日本を袖にしたよな、インドネシア
俺は忘れていないぞ
日本は最初から見積もりで2022年完工予定だったよな
いかに見積が緻密だったかを物語っている
用地買収が100%完了。建設も70%完了。
ほぼ完成じゃん。
日本の調査資料ではなく、中国独自の調査で建設してるなら何の問題もない。
>>845 もっと普通の自国の経済に見合った鉄道でよかったと思うんだけど
7割なら数年で開業じゃん。
あとは商業的に成功するかだね。
>>853 しないだろうな
コロナで需要が激減してインバウンドも期待出来ないんだから
最悪は工事中止で線路らしき構造物と借金だけが残るかもしれん
で、中国に港湾租借権差押えされるいつものパターン
>>853 これが手口なのよw
後から足元見て追加請求
払わなかったらそのまま中止でプロジェクトは破綻
借金の形に取り上げる
中国企業の作った橋梁は自壊するんで有名、カーブに対応できる技術もない、日本の設計図
通りの高速鉄道は中国には作れない、この理由で高速鉄道は永久に作れない、日本が引き受けて作るなら
中国の作ったトンネルや橋梁はいったん潰して再構築するしかない、そのまま作るのは危険である、
インドネシアにはこういった出費覚悟してもらうしかない、いやなら廃墟のままにするしかない。
国会で安倍さんから「核マル派から献金受けてるだろ?」と突っ込まれてた枝野、出番だぞ
新幹線の納入先はJR、なんか言う事ねーのか?
日本の調査資料渡して悪巧みしてたのに助けて言われて助けたら世界の笑いモンだろ
>>839 中国はさすがにこれを表沙汰にするとヤバいというくらいの認識はできそう
インドネシアからも慌ててストップが入るだろうしw
>>845 どっちにしてもインドネシアと中国の両者で好きに決着つけてくれ日本は知らんでしかないけどなw
>>9 まあ油田を2〜3個くれよってことにはなるな
日本の人口の倍以上なのに自国のインフラすら他国任せのネシア土人に関わるな
>>842 環太平洋造山帯の上だからな
完成後に震災が起きたらとドキムネしてるわ
>>858 支那チョンインドネシア「そんなことより目先の金」
これとっくに出来て選挙に利用するつもりだったんじゃなかったけか。
日本の測量図面を中国に渡した裏切りは忘れないよ。
>>839 日本のマスゴミが正確に報道すると思う?
そこでアジアのバランサーこと韓国兄さんの出番ですよ
中国に資料奪われても、日本の哲学と経験値で作成された日本専用の資料だから
盗まれたところで、資料の数パーセントしか解読できんやろ
日本は技術力が上とか高品質とかそういうところ以上に、責任感が違う
意地でもやり遂げるという意識が中国韓国にはない
発泡スチロールとかでそれっぽい構造物を創るからな
中国凄い
インドネシア国民は悪くないけど
親中反日のインドネシア政府がやる事が汚いんだよ
少なくともクズ政権の間は関わらない方がいいんじゃないかな
最新先進国様の南朝鮮に助けて貰えよ。
更に収集が着かなくなって、我々を楽しませてくれよ。リアルコメディ。
連中は、その程度しか存在価値は無い!
日本の開発計画を中共にわたして中国受注にした女性の開発責任大臣はクビになったの?
これ少し前にネシナが日本に協力を打診してなかったか
他の所だったかもしれないが
完成後の運用は日本は現地の人が、中国は中国の人がっていう話もあって
日本のは高いかもしれないが将来的に雇用を生み出す仕組みもあったはず
結局賄賂に負けたんだったよな、ざまあ
>>837 それやったらどうなるか分かるだろw
どういうことなのか詳しく聞く必要があるわw
(´・ω・`)コロナも醜い状態みたいだし大変だね(棒
支那は見てくれだけで中身は汚いからな、
とにかく嘘が多い。
金の無いインドネシアが中国からタダ同然で作って上げますよと言われたらなびくのはしょうがない
悪いのは相手の支払い能力を考えないで受注しようとした日本だと思う
アジアは知恵遅れというのを実感させた国に加わったな
>>1 鉄道建設工事が周辺住民の住宅に影響を与えたり、水質汚染、大気汚染、洪水などが生じる環境問題を起こしており
これは中国悪くないだろ
日本が実施した環境アセスメントに従って工事したらこうなっただけなんだから
日本がやってても結局同じ問題が起きてる
>>885 日本もインド高速鉄道で用地買収や住民の反対に手間取り遅延してる
大人しく生暖かい目で状況を眺めてるのが吉
>>170 そういや、ジャカルタの都市圏鉄道は車両を国産化して
日本からの中古車両導入は止めるという計画をたててたはずだったけど、
去年もJR東日本から中古車両をもらってたな
しかも、駆動形式がこれまで日本からもらってきた車両とは全く違うやつ
>>237 テキサスのは民間資本による建設・運営で
アメリカの鉄道輸送の主目的である貨物輸送が全く無いんだよな
インドネシアは武漢コロナ蔓延
いい加減に支那から離れろ
まさに!!ジョコビッチだろ♪
ザマァカンカン河童の屁〜〜♪♪
まだ完成もしてないのに、水質汚染・大気汚染などの環境問題を訴えるとは、
ずいぶんと先進的な市民がいますねえ。
>>888 >アメリカの鉄道輸送の主目的である貨物輸送が全く無いんだよな
高速鉄道で貨物輸送??
>>883 そりゃ日本企業は民間なんだから適当な仕事も出来ないし、支払われない場合の国の補償求めるのは当たり前の話
それが嫌で、日本の測量図面渡したり、中国選んで結局ちゃぶ台返しして補償求められて工事中断し、工事もいい加減で事故が起きて訴訟起きて、日本に助け求められても日本は知らんがなとしか言いようが無い。
安かろう悪かろう結局高くついて出来上がりもしていない状況。
最初から大した距離じゃないから高速鉄道じゃなく特急電車で良かっただろうに。
>>883 支那は日本より高価だったんじゃなかったっけ?
納期が早かったけどこのザマですわ
インドネシアは費用に政府保証していないのだから金銭的にはどうでも良いのだろうな。
>>900 お人好しジャップは結局助けちゃうんだよな〜
チョロすぎ
調査分析や基本計画にかかった費用を払った上で、支那にそれを渡した契約違反を謝罪しないと、さらに当然ながら現状調査した上で見積からやり直しだし。
>>895 そう。結局納期とインドネシアの鉄道会社が払えなかった時の補償がないからと中国選んでた。
結局始まったら補償求められたり、土地の買収に手間取り工事中断。
>>902 >【韓国】『懐の深い』日本はもうない ★2 [7/15] [昆虫図鑑★]
韓国は絶対助けない
インドネシアは約束を守ることを行動で示せるかな?w
ジャワ島北部の海岸線を走る既存の鉄道・ジャカルタースラバヤ間の電化と高速化を日本に依頼してきたが
日本は全く無視したようだな。結構前の話だが。
中国の高速鉄道が開通しそうもないので、日本に支援を求めてきたようだが。
支那にやってもらえ
100均の製品だって支那製多いんだからなんとかできるだろ
>>906 だって、以前、インドネシアの役人が、日本がやった調査情報を中国に売って、最後は中国か受注してたんだから、生来の嘘つきインドネシア人どもなんか、信じるのが馬鹿だよ
嘘つきしかいないインドネシアなんかで、よくビジネスするなと思う
中国に当初計画の数倍費用を払えば何とか動くものが出来ると思うよ。
まぁ勝手にやってれば
インドネシアは日本からするとメリット無い国なのか。
>>913 地の利だけはあるな(インド洋と太平洋の間にある海運の要所)
ニダーニダーニダーウェーハァハァハァウェーハァハァハァウェーハァハァハァウリナラマンセーウリナラマンセーホコラシイニニダーホコラシイニダーチョッパーリチョッパーリチョッパーリホコラシイニダーウェーハァハァハァウェーハァハァハァホコラシイニダーウェーハァハァハァホコラシイニダーチョッパーリチョッパーリチョッパーリホコラシイニダーウェーハァハァハァウェーハァハァハァホコラシイニダーウェーハァハァハァホコラシイニダーニダーニダーニダーウェーハァハァハァウェーハァハァハァウェーハァハァハァウリナラマンセーウリナラマンセーホコラシイニニダーホコラシイニダグヌヌ
日本は助けませんよ?
ジャカルタ-ボゴール間は中国にやってもらいなさいよ。安さに目が眩んで日本を裏切ったんだから責任はインドネシア政府にある。
安かろう悪かろうという言葉が学べて良かったね
>>1 譲渡したJR205系や元都営5000系を郊外だけでなく都市間長距離運転すれば良い
もう一度だけインドネシアを助けてあげようよ
日本から独自技術を提供して現地や中国の工事関係者を手伝おう
その上でまた裏切ったら今度こそ覚悟してもらうって事でいいじゃん
で、今回日本が提供する技術は、賄い飯の作り方な
ご飯の炊き方とか、味噌汁の出汁の取り方とか、カレーの煮込み方
漬物の漬け方とかもいいかもな
それらの技術がもしも外部に漏れたと判ったら、
インドネシア政府に対してODA全凍結の最後通告をしてやろう
( ・ω・)
規格が違うから、もうどうすることも出来ません。
そのまま中国様式で進めて下さい。
交通網が出来ないから人流は増えないのにコロナ感染だけ全土に拡大かw
バカな指導者のせいで近代化が数十年遅れたな
>>762 新大阪は新幹線ができてからのビジネス街だろ
もともと在来線に新大阪駅はなかったし
だから東海道本線では珍しく、隣の東淀川とは駅間が1キロ切ってる
中国の鉄道網は大半が平地で、日本みたいに野あり山あり川あり・・・の土地とは全く違い、線路の敷設が超簡単
その技術的難易度の違いも分からず、おまけに多額の袖の下まで貰って、中国を落札したインドネシアがバカ過ぎ
そんな屑インドネシアには、永久に新幹線なんか走らせなくていいわ
ここで韓国が自国の高速鉄道技術をネシアと宗主国様に献上する。
どうだ、良いアイディアだろwww
>>893 アメリカの鉄道は貨物主体で基本的に鉄道施設に求められる基準が貨物列車が運行されることが前提
全長1キロを超える長大編成や海上コンテナ2段積みとかやるから旅客車両もとにかく頑丈じゃないといけない
テキサスのは貨物列車が入線できない完全独立路線として設計されたから
新幹線のシステムをそのまま導入することが認められた
>>926 ネシアにすかさずシュワっと韓国が駆けつけてビヤ――っ!と高速鉄道を完成させる!
こらものごっついかっこええで!
>>925 お前は中国全土が平野だと思ってるわけか、小学生以下だね
なんらかの事情で小学校にすら行けなかった階層かな?
ネシアにコロナを持ち込んだのは日本人の女性なんだから、日本は
ワクチンに限らず、高速鉄道でも償いをする必要があるよ。
おい韓国!おまえらと走召糸色イ中がいいインドネシアが困っているぞ!
目力けてやれよ!
>>892 >鉄道建設工事が周辺住民の住宅に影響を与えたり、水質汚染、大気汚染、洪水などが生じる環境問題を起こしており
「鉄道建設工事が」「環境問題を起こしており」
完成してもしなくてもさらに問題増えそう
>>929 「中国の鉄道網は大半が平地」と「中国全土が平野」とは全然別じゃね?
>>933 そもそも中国高速鉄道って、山岳地帯・砂漠・マイナス40度の極寒地域などあらゆる地域を走れる事が売りの一つだからね
その前提を全く知らなかった無学なネット民がどんだけ負け惜しみしたところでお笑い
>>892 韓国の高速鉄道に取り換えたい在ネシア韓国人の仕業かも。
水質汚染はまだわかるが、大気汚染ってなんだ?
北海道新幹線は発生土の処理で困ってるようだけど、海に捨てたら環境汚染、山に捨てたら熱海みたいに土砂崩れ、詰みだね
北海道の路線延伸すら出来ない日本に海外の仕事が受注出来るはずもない
>>925 そもそも土地は全て公有だから、収用の煩雑さもないんだろうし
そもそも日本の新幹線の高架敷設工事ってクレーンで橋脚を一つ一つ吊り上げるという50年前の手法だから、そりゃ遅いよ
「沿線の土地の買収が〜」とか言う負け惜しみはコントに見える
>>938 ちゃんと造り終えてからまた出てきてくれ
>>939 北海道の札幌延伸は10年後、それがコロナでさらに伸びたけど、知らなかった?
この板の皆さんはゼロ知識なのにその場しのぎの嘘ハッタリでゴマカシごまかしレスしてるだけみたいだね
新幹線が航空機と勝負して勝てるとは思えんのだが?
大阪からだったら神戸空港で車を無料で預けて飛行機に飛び乗ればあっという間に千歳だよ
そこでレンタカーを借りたら札幌へGOだwwwwwwwwwwwwwww
>>943 上にもちょっと書いたけど、知識ゼロならわざわざ投稿ボタン押さなくていいよ
ああ五毛かNGだな。
インドネシアはとりあえずそのまま中国に任せて最後までやるといい。
これ日本がやってても用地買収の遅れは問題になってただろうしインドネシア本体も悪いと思う
( ・ω・)
いつ完成ずるかったわからないけど、いつか完成すると思えば期待は膨らむよね。
鉄道車両の世界シェアは中国が圧倒的だから、中国が受注して順当
日本はやっぱり受注出来なかったけど、それで逆ギレ発狂して「インドネシア高速鉄道計画が失敗しますように」って祈ってるんだもんな
>>948 できた後心配にならない?中国は放ったらかしだよ
やっぱり「路線長」や「車両生産量」で高速鉄道輸出を語るって点で、やっぱり分かってないとしか言えないな
失注のいきさつ知らん日本人も多いんで みんなに拡散しよう。
なんだと? 中国高速鉄道の優秀さを「フェイク」と考えている日本人がいるらしい=中国[6/8] [首都圏の虎★]
http://2chb.net/r/news4plus/1623162158/ お決まりの言論封殺・印象操作
毎度の情報工作でお茶を濁す、いつものアレ
いつ完成するのか分からない、完成した後の運用なんて絵空事
死人が出ようが公害を出そうが「人権問題だ!」と他国に騒がれる事に都合が悪い
競合入札での日本の資料を垂れ流し、
中国の高速鉄道(笑)は日本の新幹線のパクリであり下位互換
「おい、ニホンジン!チュゴク様のケツを拭く権利を与えてやるアルニダ!」
>【韓国】『懐の深い』日本はもうない ★2 [7/15] [昆虫図鑑★]
これと一緒の反日用日乞食まで出現
付ける薬がないとは正にこの事
>>959 まともに代金を支払わない連中の集まりなんて、市場でもなんでもない。
>>959 おう、韓国の出番だ。2億人の市場総なめwwwww
国の発展レベルによって建設可能なインフラの規模が制限されるんだよ
背伸びをして「高速鉄道欲しい」と言っても無理なものは無理
中共もよく分かっただろ
あと10年ほどで日本はインドネシアにGDPで抜かれるけど、この板の皆さんは海外事情なんて全く興味無いからそりゃ知らないよね
>>950 その実績って、ほぼ中国国内だけだけどな
ヨーロッパや北米、もちろん日本でも全く相手にされてない
>>964 ソースよろしく
その場しのぎの嘘ハッタリレスじゃないなら余裕だよね
「発展」と言ってGDPしか思いが浮かばないのは中国人ならではw
>>966 そのパターンの負け惜しみレス2度目だね
>>848 日本の調査結果を中国に横流し
↓
政府保証のない中国案を受け入れる
だからな。袖にするなんて生易しいものではなく、テメーの都合のいいように利用したってことやろ。
>>965 はい、どうぞw
https://news.yahoo.co.jp/articles/3c7a8b3f3395973df9794ddf83113630b8c5cb15 中国中車の2020年度売上高は前期比0.5%減の2276億元(約3兆9000億円)、営業利益は同3%減の153億元(約2600億円)だった。
巨大企業であることは間違いないが、中国以外の売上高は170億元(約2900億円)で、
日立よりも少なく、グローバルでの存在感は低いということだ
『中国以外の売上高は170億元(約2900億円)で、日立よりも少なく、グローバルでの存在感は低いということだ』
『中国以外の売上高は170億元(約2900億円)で、日立よりも少なく、グローバルでの存在感は低いということだ』
『中国以外の売上高は170億元(約2900億円)で、日立よりも少なく、グローバルでの存在感は低いということだ』
>>969 つまり「ほぼ中国国内だけだけどな」っていうお前の主張は嘘だったって事だね
>>967 何が負け惜しみなんだかよくわからんが
まともな契約が作れないような国で大規模なインフラを作るのは大変だと指摘しただけだぞ
それでも中共には進める能力があるというならグダグダ言わずに作れば良いだけ
>>971 そして日本は蚊帳の外からブザマに遠吠えするだけ、だね
>>972 正直もう煽りたいってだけで、自分で何言ってるのかすら分からなくなってるだろ。
>>950 は?日本を騙してテメーの都合の良いように利用しやがったから「関わってくるな」つってんだよ。
で、また性懲りも無く日本のこと都合よく利用しようとしてやがるよな?
舐めすぎだろクソが。
工期が遅延しまくって失敗しそうなのは完全に自業自得だろ。そんなの「クソザマア」としか思わんわ。
>>973 何かケチつける要素あるなら具体的に頼むわ
おいらも別に中国が無能なんて言ってないんだが
何でこう喧嘩腰なんだろうね…
中国人相手に母国語の日本語で論破されちゃってる無様な板があるんだな
先進国じゃあ、人身事故につながるから、支那製なんか怖くて使えないだろ
>>976 大体、そんなに中国の鉄道建設技術が素晴らしいなら、「技術の劣る」日本に頼らないで中国に最後まで面倒見て貰えばいいじゃんね。
日本を巻き込まないで勝手にやってろよとしか言いようがない。
>>981 どっちかっていうと、日立がダメな会社の例として示されてる事にお前が気付いてすらいない事に驚いてるよ
言動のファーストチョイスが罵声な時点でお察しでしょ。
出されたソースまともに読めてるかも怪しいし。
>>980 まぁ金に余裕があるうちにしか失敗はできないからな
今のうちに高い学習料払って勉強するといいよなw
>>970 950 (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/07/16(金) 10:28:36.26 ID:VJVZKzle
鉄道車両の世界シェアは中国が圧倒的だから、中国が受注して順当
日本はやっぱり受注出来なかったけど、それで逆ギレ発狂して「インドネシア高速鉄道計画が失敗しますように」って祈ってるんだもんな
現実は世界での存在感は日立よりも無いw
『中国以外の売上高は170億元(約2900億円)で、日立よりも少なく、グローバルでの存在感は低いということだ』
>>985 お前まだ4レス目なのに、もう話題が尽きてループになっちゃったのか
>>982 965 (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/07/16(金) 11:04:27.69 ID:VJVZKzle
>>964 ソースよろしく
その場しのぎの嘘ハッタリレスじゃないなら余裕だよね
『ハッタリ』と断言してソース求めたら、きっちり出されて負け惜しみw
「駄目な会社」の日立以下の海外売り上げしか無いのに、「世界のシェア」とか言ってるからなぁ
煽りとしても低質過ぎて、罵声連呼しか出来ないのは駄目でしょ。
日本の鉄道車両メーカーって日立だけだから、日立がダメってことは日本がダメって事なんだけど、こんな基本的な事も知らないならどうにもならんよ
「チュゴク様は親、チョセン様は兄アルニダ!従え!!」「ジョレチュガー!GDPガー!」
ここから↓に繋がるのがワケワカメ
「おい、ニホンジン!チュゴク様のケツを拭く権利を与えてやるアルニダ!」
多分、分かったら人として終わってる気もする
知らんがなとしか言いようがない
>>989 >日本の鉄道車両メーカーって日立だけだから
は?
>>991 んじゃ別のメーカーの営業利益と世界シェアよろしく
もうちょっと基本的な知識を身につけてから負け惜しみ頼むわ
>>984 身も蓋もない言い方すれば、何としてもかかる費用を抑えたいインドネシアが、「日本を騙して調査結果を中国に横流し」して、「日本より工費が安く、政府保証をする必要のない中国案」を採択した結果、工期が遅延しまくって何時完成するか分からない状況に陥ったってだけだし。
本当「クソザマア」としか思わんし、また日本を利用しようとするなど「巫山戯るのも大概にしやがれ」となるのも当然じゃん。
中国は契約したんだから、逃げ回ってないで最後まで面倒見てやればいい。クズ同士の争いなんてマジで草でしかないよね。
>>992 流石にお前バカじゃね?としか返せん。なんで話題ずらしに付き合ってそんな労力をかける必要があるのよ。
>>989で話す価値無しと判断したんで私は終了。バカには勝てんからな。
>>989 「日本には日立だけ?」w
日本車輛、近畿車輛、川崎重工、総合車両製作所、新潟トランシスとかありますがw
989 (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2021/07/16(金) 11:40:13.61 ID:VJVZKzle
日本の鉄道車両メーカーって日立だけだから、日立がダメってことは日本がダメって事なんだけど、こんな基本的な事も知らないならどうにもならんよ
>>995 最初の日本車輌だけ調べたけど、時価総額300億のミニ会社で笑っちゃった
>>995 煽りにすら忘れられる川重が哀れでならないw パクり元くらい尊重してやれよと。
発注元のインドネシア政府と発注先の中国鉄道企業、
それぞれが責任を持って完成させればいい話だよね
コンペで利用された挙句に落とされ提出資料を横流しされた日本企業の出る幕無い
「お前は無知アルニダー!無能アルニダー!シェチュメイ(説明)する権利を与えてやるアルニダー!」
建設的な議論・レスバトルなどと偽装された声闘文化をやって何か変わるの?
とっととケツ拭いて来て、どうぞ
>>992 >>969で出したソースの中に日本の他のメーカーの名前がしっかり書かれているんだけど、
コピペされた部分だけ見てソース元を全く読んでなかったんだなw
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 4時間 53分 45秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20241216191507caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news4plus/1626299745/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【それ見たことか】「中国受注の「インドネシア高速鉄道計画」ここへきて問題噴出の自業自得[07/15] [ろこもこ★]->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・インドネシア「日本が中国に協力して高速鉄道を作らないなら、これまで日本が受注した鉄道計画を白紙にもどす」
・【インドネシア】日本、中国が受注を争った高速鉄道 日本人が書いたジョコ大統領の風刺画が問題に 現役閣僚もコメント
・【インドネシア】日本、中国が受注を争った高速鉄道 日本人が書いたジョコ大統領の風刺画が問題に 現役閣僚もコメント★4
・【経済】中国が受注したインドネシア・ジャワ島の高速鉄道の用地取得が難航 開業遅れの懸念も[06/15]
・【中国に奪われたいわくつきのプロジェクト】中国が手掛けるインドネシアの高速鉄道計画、さらにコストが膨らむ見通し[07/22] [ろこもこ★]
・【中国】中国のインフラ輸出が世界でトラブル続き 高速鉄道計画が頓挫や延期 南シナ海問題のレッテルも痛し[8/04]
・【高速鉄道】インドネシアの高速鉄道計画、中国と争う日本が最終局面で新たな提案・・中国ネット民「日本人、手段選ばず」[8/28]
・【インドネシア】高速鉄道計画で日本に煮え湯を飲ませたインドネシア政府、今度は日本が進める在来線高速化計画でも中国を招待★2 [ニライカナイφ★]
・【インドネシア】習主席の試乗会立ち消え 中国受注の高速鉄道 [Ikh★]
・インドネシア「高速鉄道を中国に受注して失敗した… 日本政府たすけて…」 な? 土人だろ?
・【国際】インドネシア既存路線 日本が高速鉄道受注へ 建設工事遅れで中国に不信感 ジョコ大統領要請[3/25]
・【国際】インドネシア既存路線の高速鉄道化、日本が受注へ 建設工事遅れで中国に不信感 ジョコ大統領が日本への要請を正式決定★2
・【国際】中国への不信感が広がり、実現性の薄れるインドネシア高速鉄道計画
・タイの高速鉄道計画、日本が受注し、中国は競争に敗れる タイ人「中国高速鉄道より新幹線のほうが上!」 [Felis silvestris catus★]
・【鉄道】中国に騙された!インドネシア、ずさんすぎる高速鉄道計画に大きな後悔★7
・【インドネシア】中国が受注した高速鉄道事業、路線を延長する方向で調整を進める[10/26]
・日本政府、インドの高速鉄道計画に1兆円の円借款、なお受注企業は入札で決めるとのこと
・【マレーシア】マハティール新政権下でどうなる 日中が受注競う高速鉄道計画[05/13]
・【厄介な問題】インド高速鉄道事業、中国から奪った日本が泥沼に [ギズモ★]
・中国との合弁事業なのに、習近平が試乗辞退したインドネシア高速鉄道に暗雲 [11/25] [昆虫図鑑★]
・ベトナム「南北高速鉄道」計画で日本に支援要請の背景…インドネシアの轍を踏まないために [きつねうどん★]
・【高速鉄道】米国で進む「高速鉄道」計画、「日本の新幹線技術を導入したがっているぞ」=中国報道[09/25] [Ikh★]
・【マレーシア高速鉄道】 新幹線は確かに優れている、だが受注競争では分が悪い「相手は中国だぞ」
・【鉄道】「中国は負けてよかった!日本は勝ってもがっかり」「高額紙幣廃止と同様に悲惨」と中国メディア、インドの高速鉄道受注で
・【国際】インドネシア高速鉄道に疑問の声も、中国「長期的な視点で見よ」
・ふざけるな! インドネシア高速鉄道に「日本を参加させるべきじゃない」=中国報道 [アルヨ★]
・【インドネシア】中国主導高速鉄道で支柱倒壊事故 [12/09] [マカダミア★]
・インドネシア「キンペーさん、中国が作った高速鉄道に一緒になりましょう」キンペー「危険だから断る」
・【政治】インドネシアのジョコ大統領がジャワ島の高速鉄道建設で中国案採用を示唆★2
・【ファイナンシャル・タイムズ】中国、インドネシア高速鉄道の認可遅延に直面[1/29]
・目先の安さに釣られたインドネシア 中国請負の高速鉄道建設が工期遅延、予算超過 入札に敗れた日本に泣きつこうとしている ★5 [アルヨ★]
・【NewsweeK】中国が建設するインドネシア高速鉄道で脱線事故 事故車両にカバーかけ証拠隠滅?[12/21] [仮面ウニダー★]
・【一帯一路】 中国が初めて輸出する高速列車、輸送開始 インドネシアのジャカルタ―バンドン高速鉄道向け[08/23] [LingLing★]
・【鉄道】米国でも失敗、中国「高速鉄道計画」…政治色強すぎ“中国版ガラパゴス”が足枷に[6/19]
・(インドネシア)地震国と高速鉄道の問題(新幹線)
・【中尼】高速鉄道、中国が資金出し渋りめど立たず。「中国人違法労働者が流入」という噂に嫌中感情噴出…今度は日本に熱視線[01/25]
・【国際】高速鉄道、中国案採用を伝達=インドネシア特使が菅官房長官に
・中国を選んだインドネシア「高速鉄道、日本の支援を歓迎する。今後も日本と協力し続ける」
・【国際】ジャワ高速鉄道、めど立たず=中国が資金出し渋り−インドネシア★3
・【インドネシア高速鉄道】 再び「日本外し」か!?運輸相が中国の入札参加を要請
・【鉄道】日本との競争に勝った中国、高速鉄道建設に着工 インドネシア・ジャワ島「日本の常識外の突貫工事」へ[1/30]
・【中国メディア】インドネシア高速鉄道の遅れは「中国のせいじゃない! インドネシアのせいだ」[04/20]
・【国際】日本案を蹴って中国案を採用したインドネシアの高速鉄道、建設が進まない…設計図に不備、用地取得も難航
・【国際】ジャワ高速鉄道 中国から日本へ 一向に進まぬ中国の建設計画
・【鉄道】悔しい!中国大きな誤算…タイが高速鉄道計画で心変わり「友好事業であり中国が同計画から利益を得ないよう求める」
・【悲報】タイの高速鉄道、中国企業「中国鉄建」が受注。日本また負ける w
・【中国】中国高速鉄道にまた問題、手抜き工事発覚で安全性に懸念―中国メディア
・【高速鉄道】日立、スペイン向け鉄道車両を共同で受注 998億円で・・・ [ブルーベリーフラペチーノうどん★]
・日本が支援のインド初高速鉄道、用地確保いまだ進まず―中国メディア [ひよこ★]
・【安倍内閣】トランプ氏との日米2国間協定で厳しい要求回避へ 公的年金資金など活用し米インフラ投資で高速鉄道計画実現目指す
・【中国/マレーシア】鉄道計画を一転継続
・インドネシア「日本ちゃんと仲直りしたい」鉄道の高速化、日本に協力要請
・インドネシア高速鉄道の件、やたらネトウヨがイチャモンつけてるけど普通に完成間近なんだよな…
・【鉄道】日中、マレーシア・シンガポール間の高速鉄道めぐりまた競合か 専門家「中国優勢」の見解も[10/24]
・【高速鉄道】中国が“一帯一路”構想のために、時速400キロの新たな高速鉄道を研究開発[6/10]
・【NHK】中国 貴州省で高速鉄道が脱線 運転士1人死亡 乗客など8人けが [6/5] [昆虫図鑑★]
・【中国】 「高速鉄道、モバイル経済、シェア自転車、オンラインショッピング…中国の新4大発明説は誇張」と中国メディア編集長[06/29]
・【リニア】日米中で進む「次世代高速鉄道」の開発 米国では「中国は米国の技術をパクっている」との批判も[07/21] [ろこもこ★]
・日本勢、マレー半島高速鉄道計画へ参入断念 [首都圏の虎★]
・【軍事/30FFM】日本政府、護衛艦の輸出計画 インドネシアに、中国けん制も[11/04] [Ttongsulian★]
・「北京冬季五輪列車」が京張高速鉄道に登場―中国 [ひよこ★]
・【中国】相次ぐ高速鉄道車内での喫煙、1日で4人が罰金や拘留に[07/20]
・ 【国際】インドネシア高速鉄道建設思惑通りに進まず 焦るジョコ大統領、日本に接近
・「時速400キロで世界最速」中国の高速鉄道、次世代モデル車両発表 [蚤の市★]
・中国、UAEにディーゼルエレクトリックの高速鉄道輸出で調印。15年の保守契約つき。
13:53:28 up 36 days, 14:57, 0 users, load average: 12.74, 8.75, 10.75
in 4.8401849269867 sec
@4.8401849269867@0b7 on 021903
|