日本が友情を捧げるべき相手は東アジアにただ一つ
そしてそれは台湾ではない
日本は勘違いするな
国内じゃ使いづらい不良品を押し付けてるだけな気がする
実質のナンバー2で次期総理の河野太郎が言ってんだから確実なんだろ
仲良しのボリスとも話はついてる
こいつなら通訳無しでエゲレスと難しい交渉もできる
>>8
アストラゼネカは台湾が許可しているワクチン
日本国内で製造が始まっていて使用期限切れるかもしれない在庫が出来つつある。
日本では公的にまだ様子見段階
ゴミでないが日本に置いておいても使いみちが無い。
なら台湾にやればいいさ。あっちも喜んでるし マレーシアがヤバいらしいけど
中華鉄道の件で応援するのは悪手
>>3
そして韓国げ難癖。。。
地球に迷惑をかける最弱タッグ。 ガ〜ス〜「河野くん、不用品を回して恩を売っておけ!」
自衛隊派遣して打ってやれば?中国さまカンカンやでw
東日本大震災の時真っ先に助けてくれたのは台湾じゃなく韓国だった
台湾よりも優先すべきは韓国じゃないか?
横浜はぜんぜんワクチン接種の予約とれないんだけど
台湾いくかな
>>21
真っ先に来たのはアメリカと米軍だろ馬鹿晒すなよ あ、K防疫でワクチン強国の韓国兄さんはこっち見ないでくださいね♪
>>27
転売禁止って条項があるから、AZに確認中らしいよ
アメリカもAZをメキシコに送ったりしてるから大丈夫だろうけど >>27
AZは輸出出来ない契約になってるからAZと交渉中 >>21
韓国って被災地に野犬放って迷惑かけただけじゃん
一切助けてもらったような事実はないな 台湾から船で与那国島まできてもらって
船内で接種を繰り返せば文句つかんのに
東日本大震災の時は義援金もそうだけど
目につかないところで台湾は日本を応援
してくれてた
例えばASUSはマザーボードに日本頑張れ
応援していますとか印字してくれてたね
今度は日本が台湾を応援しよう
>>33
中国側から文句が出るだろ
なに人の国の人間に勝手にワクチン接種させてるんだと
そういう意味でも台湾に提供して
台湾で接種してもらわないとダメよ >>4
友情なんて自分から言う奴に、ロクな人間は居ないからなあ。 >>38
グーグルアースが質問して馬鹿晒したらしい 台湾ならいいよね
南鮮に出すと恩をあだで返されるから絶対無理だけど
厚労省がアホだから日本産が遅れに遅れて申し訳ないけど、
日本産が完成したら、中長期的に安定した供給ができると思う。
台湾に工場を造って生産してもいいし。
>>4
日米同盟と米韓同盟の合わせ技で韓国とつきあってるだけで韓国とはお友達ではないので >>39
この前は、朝日と毎日のワクチン架空予約問題で、予約は取り消したからセーフ♪と言ってやらかしてたしw 韓国が先!
台湾は韓国に謝罪と賠償をしたのち韓国にワクチンを速やかに献上しろ
>>48
感謝は元々「韓謝」
韓国への謝意を表す言葉だ
韓国への韓謝が足りないのは日本 今の日韓関係で韓国が日本に頼るというのは信じられない。
精神構造が違うのだな。
>>49
在日無職爺がまたセンスない単語作ってるよwwwwもしかして今日も朝から干されてたのか?お前? おっ、続いてるのねw
五毛とキムチがまだ発狂していてワロタw
>>49
お前は馬鹿か?日本語のカンシャがチョンのカムサの元って事は誰でも知ってるわタコ >>49
正直こういうのは嫌いじゃないw
まーよく思い付くな >>49
糞喰い下朝鮮では感謝も顔射も区別できないって本当?www イラナイモン押しつけるなって言われてますが…
使うのを悩むようなもんだしな
>>66
台湾政府が必要だと言うなら譲る
それだけの事
民意(笑)なんて物は何の関係もない
どのような判断を下そうと責任は台湾政府が持たねばならないのだから >>34
あれから弊社はASUSを優先的に使っている
金も物も気分良く使いたいからな! >>69
AZと中華ワクチンどっち打つ?とされたときの判断は
そこの住人にまかせるわな。 >>47
アメリカにあれだけ必死に物乞いしてたのに何で日本にはやらんの?
物乞いしか出来ない朝鮮人はよ 困ってるときはお互いさまは韓国には通用しない
台湾はいいが韓国はやめてくれ
台湾ブチギレ「ゴミみたいなワクチン送るな」
ただ、「日本ではファイザー製とモデルナ製のワクチンで16歳以上の国民全員分が確保できる見通し」
とも伝えられていることから、
「日本国民が打ちたくないワクチンを送ってくれるのね」
「自分たちが使わず、使用期限が切れそうだから送ってくれるってだけ」
「ありがとう。できればファイザーかモデルナが良かったけど…」
と複雑な心境を書き込むユーザーも少なくなかったが、「台湾は選り好みしていられないから仕方ない」
「中国製に比べればマシ」などとするユーザーもいた。
https://www.recordchina.co.jp/b877292-s25-c30-d0052.html 送るのはいいけどazはまだ日本に入荷してないよな
日本に入ってくるはずの一部をメーカーから直送って方式にするんか?
>>72
実際困ってないから、自動車用半導体はマジたりないのでおねだりの手紙が来た バカチョンなんかフグの卵巣で作ったアンプル送ってやりゃいいんだ
>>68
アイツラはストーカーなんて
どこにでも湧いてくる >>49
「感謝」は「カムサ」
「韓」は「ハン」
じゃないのか? 一応モデルナも使えるようになったようだけど、すでにAZ打った人には使えないし
日本から融通してもらえば今まで2回目分にとっておいたAZを1回目として使えるようにもなるからね
先の見通しもないのに2回打たなきゃならんAZを手当たり放題打ちまくったバカな国もあるようだけどw
>>68
ウリはチョッパリにとって憧れの存在な筈ニダ >>68
台湾が羨ましいんだってwwww日本に施してもらえて。本当卑しい民族だよね。朝鮮人って 現在進行形で困ってる韓国にも日本側から手を差し伸べてワクチン提供すべきだろ。
>>85
そこはよく分からんけど
日帝の教化政策によって抹消されたと考えれば辻褄があう AZはいらないから、…おっと、韓国はマスクはずして楽しんでたな
<#`Д´>AZワクチンを友達に渡すとか日本人は外道か!?
いやお前らは友達じゃないし関係ないしw
困ってるときはお互い様なら韓国も困っていますよ。
なんで台湾が先で韓国があとなんですか?
>>100
7月にはマスク外せるから、全く困ってない >>100
チョン国は感染拡大してないだろw
チョン国が世界に誇るK防疫でやれるだろ >>100
韓国はシノファームかシノバックしか受け付けないから日本にできることは無い >>99
韓国も台湾も一次接種AZオンリーだが?同じもの打つに決まってるだろ これは価値観外交だから、価値観の違うアレにやる訳ねーだろバカw
>>100
韓国とはお互い様じゃないからに決まってるだろうがw
論理的に考えろ論理的にww >>62
ソースがレコチャで草
大臣が断るレベルのシノバックよりはAZのがさすがにマシ 韓国の軍へのワクチン供与55万人分がなんとJ&Jだったことがわかり、韓国人が激おこ中なのをカイカイで見たよ
つーかさ、「友好関係の基準」なんて平等じゃなくて当たり前。
それまでの関係を考慮して特別扱いするのが「友好」だろ。
で、韓国の場合は「条約踏みにじり」の結果、
擁護しとった「デママスコミ」やら「良心的知識人」や「日本市民」やらの関係性、つまり「評判」を切り売りする状況になって、完全に枯渇したのが今。
もはや韓国を擁護する時点で日本に対する「国際法違反加害者の共犯」と扱われて、その言葉には何の価値もないって評価になる有様だからなぁ。
そもそも韓国は日本に対してじゃなくてもろくでもないわけで。
そんなろくでもない代物と他のとこを比べるなんて、他のとこに対して失礼ってレベルでしかねーわな。
>>110
なるほど。J&Jだと1回で済むから理にかなってるね >>110
でも韓国はワクチンは1回で十分。マスス無しでいいぞとか言い出してるから、jjでむしろ良かったんじゃねぇの >>110
なんつーかさぁ、とっくに報道されとった在韓米軍から韓国への提供ワクチンだってJ&Jだったんだからいまさらなにを、としか思えんがなぁ。
そもそも、一次接種、二次接種がなかなかすごいことしとった韓国に対して、一回接種で良いJ&Jはむしろ適材適所だとすら思うがね。 日本は台湾に恩を返してるのに、横からウリもって意味わかんねーよw
>>110
意味分からんな
在韓米軍を危険な目に遭わせてまで効かないワクチンを打ってやらないだろうにw >>113
そういう利点はあるが、韓国人にしてみりゃ軍にはファイザーかモデルナ貰える思ってたみたいよw
でJJも血栓問題があり、30歳以上だけらしい。 >>115
友人に食事を奢る話をしてたら
近所のおっさんが俺にも平等に奢れとか言ってきた
普通に通報される事案 >>100
ムンムン自ら1日100万回接種を目指すって言ってたよね? >>100
一方的に下賜するのはお互い様って言わない 米国は台湾にモデルナを生産させたらいいかも
ビオンテックは関係ないから自由だよな
>>1
「台湾にワクチンを送りたいけど飛行機がチャーターできないなー、困ったなー、仕方ないから自衛隊機で輸送するかないわー、困ったなー」
とかやらかしてくれるといろいろ面白いのだが >>100
え?送る予定なんてないッスよ。
あとにも先にも。 早期の実現
6月中に届かねば不要になりそうだ
台湾の偉い人は日本が石橋をたたいて壊す国だとよくわかってらっしゃる
>>100
それが韓国という国の本当の格だからwwww >>127
土日は接種数落ちてるけど、こんだけやれるってことは余裕があるってことだよね?
>>123
残念ならが、台湾でもmRNA製剤の量産技術は確立出来てないと思う。
ベクタータイプなら行けそう。
現状、台湾ワクチンでリードしてるのは組換蛋白タイプが2社。 在日は兵役へ行ってジングルベル歌いながら掘られて来い。
台湾は支那から邪魔されまくりだから、日本が援助してやるしかないもんな
アストラゼネカは、日本で作れるから、期限関係ないし
契約した分が減るだけで
モデルナがほしければ、アメリカとの契約を結べればよし
>>142
要らない、じゃないぞ
日本での承認・認可が、まだなだけ ぜひぜひ台湾に送って欲しいです
東日本大震災の義援金民間世界一は涙が出ました。
アメリカはアストラゼネカ提供を、見送るらしい
もめてるようだ