◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【中国SMIC】深圳に半導体新工場 2600億円投資 [3/18] [右大臣・大ちゃん之弼★]->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news4plus/1615997418/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1右大臣・大ちゃん之弼 ★ Let it be です
2021/03/18(木) 01:10:18.61ID:CAP_USER
【北京=多部田俊輔】中国の半導体受託生産最大手、中芯国際集成電路製造(SMIC)は17日、広東省深圳市に半導体の新工場を建設すると発表した。総投資額は23億5000万j(約2600億円)を見込む。米国が半導体などハイテク分野で対中包囲網の構築を進めていることを受け、中国は生産力増強で自給率の引き上げをめざす。


新工場はSMICと深圳市政府が共同出資する企業が建設して運営する。2022年の生産開始を見込む。出資比率はSMICが約55%で、深圳市側は23%を超えないとしている。生産能力は直径12インチのシリコンウエハーで月間4万枚としている。

新工場は回路線幅が28ナノ(ナノは10億分の1)メートル以上の製品という。中国メディアは米商務省からSMICが受けた禁輸措置は回路線幅が10ナノメートル以下の最先端の生産設備であるため、新工場の製造設備の輸入では大きな支障はないとの見方を示す。

ただ、米国は半導体を中国の「弱点」として制裁し、対中包囲網の構築を進めている。このため、外資系半導体設備メーカー幹部は「これから米国側の姿勢がさらに厳しくなれば、最新鋭でなくても製造設備の輸入が遅れる恐れは否定できない」と指摘する。

中国政府は21年からの5カ年計画で半導体を戦略的な重点科学分野に位置づけ、外国からの制裁に影響されない独自サプライチェーン(供給網)の構築をめざす。20年12月期には売上高が前の期比で25%増え、純利益を約3倍に伸ばしたSMICは中国の半導体業界をけん引する企業だ。

ただ、米国の制裁を受けて、SMICは21年12月期の投資額を前期比で25%減の43億ドルに減らす投資計画を立てている。製造設備の調達に不確実性が生じていることが一因で、SMICは最先端の分野から普及分野の半導体の生産拡大に動いている。

日本経済新聞 2021年3月18日 0:32
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM17DOH0X10C21A3000000/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2021/03/18(木) 01:12:11.21ID:K58t5335
周回遅れの新鋭工場w
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2021/03/18(木) 01:12:22.46ID:SRMSCQmv
>>1
不良資産になる予感しかしない
鬼城の再来か
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2021/03/18(木) 01:17:56.69ID:ovKRPtNA
技術も無いのに工場の規模だけ大きくして何とかなると思ってんのか?
大躍進政策と共通する物があるな
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2021/03/18(木) 01:25:17.22ID:MQFaSd5w
これ中国の老害はlsiわからんで投資したツケよ
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2021/03/18(木) 01:27:49.35ID:kX9psq7c
また火事起きる
中国だもん
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2021/03/18(木) 01:28:07.92ID:cUfCTb6t
>>1
この前数兆円投資した最新鋭巨大半導体工場生産する事も無く閉鎖して従業員全員解雇してなかったっけ?
これは株価対策のやるやる詐欺?
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2021/03/18(木) 01:34:58.97ID:1BuhEL1G
>>7

酷かったあれの二番煎じですかね

しかしシンセンなんて不動産も暴落して倒産だらけだし
半導体工場や関連企業も大半閑古鳥です。半導体製造企業では
一瞬の停電でも製造ラインが壊れますが、中国全土で
あちこち大停電が断続して起きている
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2021/03/18(木) 01:47:01.29ID:lBNL7aQK
中国は西側市場へのアクセスが制限されつつあるから
新工場を作っても売るに売れないのでは
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2021/03/18(木) 03:58:52.20ID:EX4QIice
このあいだ、中国で新規工場中止してなかったか?
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2021/03/18(木) 04:04:14.36ID:matuPnp0
岩手北上の 半導体工場の追加建設を いそがないと
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2021/03/18(木) 04:06:56.40ID:XrA/5ICh
このままでは中国は八方ふさがりだ。まるで30数年前の日米半導体協定のようだ。
アメリカはここという時には鬼になる国。 容赦ない。 今回は許すとしよう。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2021/03/18(木) 04:24:33.16ID:IAkmQ1th
周回遅れだけど、アフリカ向けにはそんなんでもバカスカ売れちゃう
仮想通貨とPS5/Xboxのせいで先端がごっそり持って行かれて
もう何でも良いから欲しいみたいなところまである
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2021/03/18(木) 04:25:26.16ID:IAkmQ1th
>>10
巨大詐欺事件なw
建物跡地(建設途中)がもったいないなあとは思う
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2021/03/18(木) 04:29:39.28ID:gyUTbnRW
まあ10nm以下はダメならAIや自動運転には使えない
つまりこれからの戦争には使えない
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2021/03/18(木) 04:32:21.63ID:DGQhc21Z
一番ボリュームが大きいのはもっと古いプロセスだからコスパが悪いんだよなぁ^^;
その辺の割り切りは許されないんだろうなぁ・・・ゴリゴリ体力だけ削られていってタヒぬかもね。
まぁタヒにそうになったら共産党がカンフル剤をぶち込んで延命させてくれるのかな?
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2021/03/18(木) 04:51:06.46ID:UuGeLlAT
>>13
74HC08「俺でもいい?」
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2021/03/18(木) 04:56:03.01ID:ayGQxdLT
巨額詐欺事件の総投資額より少ないw
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2021/03/18(木) 05:02:57.62ID:8YeYBzuY
いや、そもそもこの前、中国が建設した世界最大級の半導体工場が破綻したばかりだろう
工作機器だってまだ新しいはずだ
そっちを早期に再建する方がずっと安上がりで済むだろうに
何で、新しい半導体工場を作るのだ?
この辺がさっぱりわからん
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2021/03/18(木) 05:05:44.23ID:8YeYBzuY
>>12
日米経済摩擦の頃は、特にソ連が崩壊するまではまだよかった
日本は同盟国だし。米国は日本の技術に対して依存が大きかったからな
米国が用いている半導体の全てが日本製か日本企業が所有する海外工場が作っていたものだった
そういう時代もあったのだがな
中国の場合は、米国ははっきりと安保上の脅威と観ているだけに
当時の貿易摩擦どころでは済まない対応を取るだろう
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2021/03/18(木) 05:09:12.70ID:4/dq3uAE
サムチョン出番やでw
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2021/03/18(木) 05:14:44.75ID:8etmSzWN
>>7
あれ投資詐欺だそうだ
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2021/03/18(木) 05:15:55.50ID:pZHtysLT
今年中にサムスンが破綻するからゴッソリ持っていく気だな
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2021/03/18(木) 05:20:53.84ID:x8e0Jb47
半導体製造装置の販売自体は制限してないだろ?
金さえあれば買える。

将来、装置輸出が制限される可能性があるなら、
今のうちに最新機を買わないと。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2021/03/18(木) 05:22:14.96ID:IAkmQ1th
>>17
電子回路を理解できる理系がめちゃくちゃ減ってきてるから
むしろ歓迎したいw
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2021/03/18(木) 05:31:03.03ID:8YeYBzuY
>>23
Amazonなどの米企業のリコールに台湾へのシフト
米国も本気で三星電子を潰す気のように感じるね
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2021/03/18(木) 05:37:54.95ID:UNX2RhLO
また、巨大工場なのか・・・  清の最新鋭戦艦のようになるだろ。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2021/03/18(木) 05:54:33.98ID:QLA+C+ku
>>13
日本はワンパターンのCPUとメモリとオペアンプみたいなのしか新製品を
出さないのだが。(韓国もそうだが。)
特殊で面白い機能のICはアメリカと中国から出ている。売れないものも多いが
投資とはそういうものだ。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2021/03/18(木) 06:04:09.25ID:tEXgBt1V
CGと加工画像ばっかりの幽霊会社
幽霊会社と幽霊会社で売買繰り返して粉飾
米で上場してる企業もこんなのばっかり
火の車なんでしょ
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2021/03/18(木) 06:07:50.80ID:FWdg5KWk
半導体工場で2600億ってのは相当安い方
あんまり本気の投資ではなさそう
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2021/03/18(木) 06:18:31.45ID:lqSn4SP+
難しいね
台独合弁3位でも最先端品じゃないし
4位韓、5位か6位になる
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2021/03/18(木) 06:20:47.56ID:p2h/wQ9l
28nmだとスマホSoCとかは無理
補助的なチップとか家電や車載用の製品造るには十分だがSoCをどこから持ってくるのかとかそもそもARMライセンス問題は何も解決しないな
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2021/03/18(木) 06:30:45.33ID:QLA+C+ku
>>26
韓国の経済モデルは日本と同じで、他人が出した売れ筋を徹底的に改良して低価格化
すること。日本より徹底しているから左前ではないが。
個性的な新製品をリスクを取って自分から発売することはしない。先行者を見て後追い
に徹している。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2021/03/18(木) 06:55:25.94ID:8YeYBzuY
>>33
日本が後追いに徹しているというが
その辺は異論があるが
韓国のやり方はもともとハイリスクハイリターンだ
中小の企業を育成せず。大企業に全てを集約させているし
一つのことに集中投資をしているし
成功すれば利益は高いがし、大企業に集中していることで能動的な活動も可能だが
一度、それがこければすべてがダメになるわ
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2021/03/18(木) 08:04:41.81ID:lLoFCqM6
ロジック?メモリ?
28nmなら10年前のIntel SandyBridgeより細かいし実用にはなる
車載や軍事用かなー
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2021/03/18(木) 08:29:06.59ID:QLA+C+ku
>>34
大企業は発展すると必ず大企業病になってリスクが取れなくなるものだが。
というか大企業の取るリスクは、オーナー企業の取るリスクとは質が違う。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2021/03/18(木) 08:34:16.13ID:Er94mfOE
>>1
エルピーダの坂本社長が行った精華大紫光集団もでかい設備投資して潰れたぞ。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2021/03/18(木) 08:44:11.29ID:+SzHb612
>>32
無理なの?

MPUの性能が二段落ちで、製品のサイズがちょっとばかりデカくて、消費電力がちょっと多いモノなら出来上がるのでは…

商品競争力は皆無で輸出は無理とは思うが…

軍事用?
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2021/03/18(木) 08:55:44.07ID:bFMVbQ3q
>>11
あれもやばそうだな
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2021/03/18(木) 10:44:40.73ID:DGQhc21Z
>>28
韓国メーカーはオペアンプなんか作れないよ・・・
4558はみたことあるけどな・・・マジでメモリだけに全振りしてる

(ほぼ)メモリ専業のサムスン+LG+ハイニックス以外は
どうしようもないクソメーカーばっかというのが問題なんだとおもう

というか、そもそもサムスンですら高度なやつは未だに横浜で設計してるぐらいだから
本国はプロセスばっかで高いスキルが必要なアナログ設計者なんてほとんど居ないんじゃね?
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2021/03/18(木) 11:21:47.47ID:ISUp6Ppb
韓国の技術者
相当引き抜かれてるんだろうな
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2021/03/18(木) 11:35:26.61ID:jEszhLuW
>>1
製造装置も中国産なのかな?アイツらに古い世代でも製造装置を作る技術が有るのか?
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2021/03/18(木) 11:43:34.94ID:nBfd7zWe
とにかく安全保障関連の技術の規制をもっと強くしていきなよ
直接ではなく間接的だとしても相手が武力に変換する以上、民間企業の利益のために日本人の命を引き換えにするのはおかしいだろ
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2021/03/18(木) 11:49:43.98ID:Er94mfOE
>>42
ECRAとエンティティーリストにSMICは入ってるから製造装置も日米欧は買えない。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2021/03/18(木) 11:55:44.10ID:vb3xJb5K
武漢のTSMCのパチモン工場はどうなったw
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2021/03/18(木) 12:03:48.23ID:31uK0aR/
この前倒産した会社のを使えよ…
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2021/03/18(木) 12:35:08.67ID:vb3xJb5K
>>24
半導体の設計ソフト自体を握ってるの米国だから
それ使って設計すること自体がアウトじゃなかったか。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2021/03/18(木) 13:11:17.41ID:4oVf9Gkj
>>46
サムスンのもあるのにねえ
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2021/03/18(木) 14:42:29.31ID:vb3xJb5K
>>46
TSMCの技術者引き抜いたって工場なら詐欺だったらしいな。
工場にあったのは古い製鉄関連の設備しかなかったそうだし。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2021/03/18(木) 15:32:57.14ID:Nejc4vTG
AMATとTELが装置出し渋って
それを見たASMLが空気読んだら終了
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2021/03/18(木) 17:14:13.16ID:HturLU3V
>>38
今なら低スペック幾用には使えるけど来年から5年とか10年この設備を使う前提だと厳しすぎるかな
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2021/03/18(木) 18:11:20.91ID:gvrkXGDZ
鬼城の後の鬼工場だろうね
これから毎年のように三峡ダムの祟りもあるだろうし
天津大爆発みたいに吹き飛びそう
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2021/03/18(木) 19:55:38.30ID:DGQhc21Z
>>38
軍事用ならありえるな。ロシアもドコから製造機器を入手してきたのか
型落ちの40nmあたりのプロセスを持ってたりするぞ
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2021/03/18(木) 20:00:10.46ID:DGQhc21Z
>>49
それって武漢の2兆円詐欺の工場か?どういう密輸ルートで持ってきたのか謎だが
EUVのステッパー1台だけポツンと置いてあったらしいぞwww
なお他の製造機械はまったくなかったらしい。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2021/03/18(木) 20:13:13.79ID:pSmzXemj
アメリカが日本政府に命令して
「日本企業は、中国企業に半導体の素材を売るな」ってなったら
すぐに潰れそうな気がする
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2021/03/18(木) 22:25:50.66ID:GaSbdRdL
>>53
現行兵器ならいまだ386の頃のCPU積んでるのがあったりするんだしなぁ。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2021/03/18(木) 22:29:40.88ID:xO7tUmrR
確かこの前中国の半導体工場一つ破産したよねw
工場作るのはいいけど製造や運営できるの?
肝心かなめの工作機械とかどうするつもりなんだ?
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2021/03/18(木) 22:32:44.41ID:xO7tUmrR
建屋を建設できても最新鋭の製造用の設備とか無いから転業
するいかないと思うぞw
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2021/03/19(金) 08:41:52.85ID:FCKufiMT
中国に不都合なスレへのレスがこれほど極端に
伸びないのはさすがにwwwwwwwwwwwwwwwwww
5毛あほすぎだろwwwwwwwwwww
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2021/03/19(金) 10:12:25.38ID:pAnPA4l/
落ちてからテコ入れしても延命効果は
限定的。米国はじめ西側が離れて来ている
流れ止まらないだろう。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2021/03/19(金) 11:36:23.20ID:MY7/7vlm
設計図コピーできず稼働一年目とかで止まりそう
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2021/03/19(金) 20:06:07.77ID:DEbU9B94
今時深圳に工場? センス悪すぎて草www
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2021/03/19(金) 20:11:50.05ID:GRXCESyX
今更28ってなぁ
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2021/03/20(土) 20:31:28.88ID:bLVgCw72
深って深いドブという意味
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2021/03/20(土) 20:32:02.93ID:bLVgCw72
>>64
深って
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2021/03/21(日) 15:33:52.19ID:2/o52Qos
ちょっと前に鳴り物入りで推してた紫光集団が
多額債務超過で頓挫したとこやんw
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2021/03/25(木) 19:37:14.19ID:RuLDclOP
1 お断り ★ 2021/03/25(木) 12:40:32.21 ID:x44SFXxT9
中国の国有半導体大手の紫光集団は12月10日、同社の社債「18紫光04」の今年度の利息を期日どおりに支払えないと発表した。2018年12月7日に発行されたこの社債は、発行規模が50億元(約797億円)と紫光集団の償還期限前の社債のなかで最大だ。償還期限は5年、表面利率は5.20%となっている。

同じ日、紫光集団は傘下の紫光国際が海外で発行した額面4億5000万ドル(約470億円)、表面利率6.0%の社債がデフォルトしたことも明らかにした。これにより、同じく傘下の紫光芯盛が発行した総額20億ドル(約2087億円)の3本の社債もクロスデフォルト条項(訳注:債務者の1つの債務がデフォルトした場合、その他の債務もデフォルトしたとみなす取り決め)に抵触する事態になっている。
同社の開示資料によれば、2020年6月末時点の負債総額は2029億3800万元(約3兆2352億円)に上る。
https://toyokeizai.net/articles/-/396753?display=b
これかw
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2021/04/08(木) 02:39:59.44ID:Kyvft8rz
前々の会社は見事にこのスレをリアルにして迫ってきていたな
なぜあんな場所に7年居続けたんだろうな。
不思議だったわ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250126013856
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news4plus/1615997418/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【中国SMIC】深圳に半導体新工場 2600億円投資 [3/18] [右大臣・大ちゃん之弼★]->画像>1枚 」を見た人も見ています:
トヨタ、米に電池新工場 30年までに総額3800億円投資 [少考さん★]
【HUAWEI】ファーウェイが仏で通信機器の新工場 240億円投資
信越化学、56年ぶり国内新工場 半導体材料に800億円、群馬 [朝一から閉店までφ★]
【経済】安川電機、中国依存引き下げ、国内回帰、ロボット部品等の新工場、500億から600億円投資 [千尋★]
ソニー、タイに半導体新工場 国際分業で供給網強く [蚤の市★]
【IT】インテル、オハイオ州に半導体工場を建設へ--約2.3兆円投資 [ムヒタ★]
【ロイター】韓国サムスン、半導体新工場に92億ドル追加投資へ=マネートゥデイ[4/23]
【企業】ソニーG、TSMC国内半導体新工場 「出資を検討」 [田杉山脈★]
スズキ、インドにEV・電池工場建設へ 約1500億円投資 [蚤の市★]
インテル、米に世界最大級の半導体工場新設 最大1000億ドル投資 [少考さん★]
【EV】現代自動車、米にEV工場 6300億円投資で需要増に対応 [ムヒタ★]
【企業】サムスン、韓国の半導体工場に2兆円投資
【企業】マルサンアイ、鳥取に豆乳の新工場、77億円投資
東レなどが韓国に185億円投資 先端素材・半導体生産へ [4/23] [ばーど★]
【速報】 中国最大の半導体工場が破産 最新スマホ、自動車用チップ新設工場 資産2兆200億円
【速報】トヨタとマツダ、米新工場に880億円を追加投資 マツダにとっては米国初工場 [電気うなぎ★]
【企業】ホンダ、米オハイオ州工場で新型アコード量産開始 300億円投資 新たに300人を雇用
【始まったな・・・】マイクロン、広島にDRAM"新"工場 8000億円投資、24年稼働
トヨタ、中国・天津にEV工場検討 1300億円投資
【速報】 中国最大の半導体工場が破産 最新スマホ、自動車用チップ新設工場 資産2兆200億円
【企業】東芝の空調子会社、ポーランドに新工場 投資額30億円
【企業】ソニー、半導体6000億円投資 IoTの「目」一手に
日本政府、1000億円で台湾TSMCの半導体工場を誘致
TSMC・ソニーが熊本に新工場 半導体再興へ政府補助 [蚤の市★]
【朗報】国内最大級のEV電池工場が茨城に爆誕!中国企業が1000億円投資し1000人を雇用「日本の安価な労働力を活用」
JR東日本、不動産会社新設 27年度までに1000億円投資 [HAIKI★]
【半導体】東芝、最先端の半導体生産工場を増設へ 800億円かけ来年2月に着工
【家電】ヤマダが郊外で大量出店 5年で150店、1000億円投資 [田杉山脈★]
【東芝】岩手に半導体の新工場建設へ
【設備】日本電産、ベトナムで550億円投資 2工場建設
【企業】資生堂が37年ぶりに国内工場を新設するワケ 最大950億円投じ、栃木や大阪で新工場稼働へ
【テクノロジー】5Gで半導体材料好調、 直江津工場に加え台湾でも需要拡大で化学各社が設備投資[11/7] [右大臣・大ちゃん之弼★]
村田製作所、中国工場に450億円 EV需要で過去最大投資 [蚤の市★]
住友電工、半導体材料の新工場建設とりやめ EV需要低迷 [蚤の市★]
東芝、パワー半導体に1000億円 石川などで工場設備増強 [ひよこ★]
台湾、TSMCの日本での半導体工場建設を承認(経済部投資委員会) [少考さん★]
経産省、キオクシアなどの半導体工場計画を認定-上限約929億円 [少考さん★]
【半導体】台湾TSMC、アリゾナ州に第2の半導体工場を建設へ--投資5.5兆円に [ムヒタ★]
【半導体】国策ラピダス「補助金1兆円」注ぐ至難技術の成算 535億円投じる「後工程」の開発方針が明らかに [すらいむ★]
【企業】サムスン、対中7300億円投資 メモリー現地生産倍増
【小売】西友が5年で1000億円投資 23年5月、本社売却へ [HAIKI★]
【聯合ニュース】韓国半導体大手2社の中国工場 米が装置輸出規制強化を1年猶予 [10/12] [新種のホケモン★]
中国「半導体に10兆円投資する」EU「ウチは18兆円」日本「2000」
【東芝】四日市工場で新たな投資 半導体、WDに揺さぶり 逆提訴も 泥沼化へ
サムスン「TSMCをぶっ倒す!」四日市東芝(現キオクシア)を超える半導体工場建設など、設備投資と研究開発に12兆円を注ぎ込む
KDDI、通信障害対策に500億円投資 AIで自動復旧も [ぐれ★]
政府 サムスン半導体拠点へ200億円支援へ★4 [煮卵▲★]
【自動車】スズキ、ミャンマーの生産能力4倍に 120億円投資
独VW、米リヴィアンに8000億円投資 次世代EV共同開発 [蚤の市★]
【AI】マイクロソフト 日本事業に約4400億円投資へ 生成AI需要拡大で [ムヒタ★]
【韓国】 妊娠中に半導体工場勤務で子に先天性疾患 労災認定 [3/23] [仮面ウニダー★]
韓国の個人投資家 日本の半導体株に投資した人は笑い、円に投資した人は泣く [3/1] [ばーど★]
【速報】 中国最大の国営大手半導体企業が破産、総資産5兆1000億円、スマホ用半導体で世界3位 ★3 [お断り★]
【速報】 中国最大の国営大手半導体企業が破産、総資産5兆1000億円、スマホ用半導体で世界3位 ★2 [お断り★]
【朝鮮日報】韓国SK系がトクヤマ(東京都千代田区)と合弁 蔚山に半導体洗浄液工場建設へ [12/29] [右大臣・大ちゃん之弼★]
【岸田首相】「韓国から裏金が?」「国内が先では」 サムスン半導体拠点に200億円に非難轟々…背景に根強い“サムスンアレルギー” [煮卵▲★]
【岸田首相】「韓国から裏金が?」「国内が先では」 サムスン半導体拠点に200億円に非難轟々…背景に根強い“サムスンアレルギー”★2 [煮卵▲★]
【IT】インテル、イスラエルのAI半導体を買収 2200億円で
NTT、光の半導体開発で米韓と連合 政府450億円支援 [蚤の市★]
【EV】日産 米ミシシッピ州の工場をEV生産拠点に 570億円余を投資へ [ムヒタ★]
【JR東海】新型特急に310億円投資 コロナ後の観光に的 [マスク着用のお願い★]
ドコモ、Web3へ6000億円投資へ 社長「失敗したらクビになる」(ヽ´ん`)「Web3って何?」
【速報】 中国最大の国営半導体企業が破産、総資産5兆1000億円 スマホ用半導体で世界3位
06:22:00 up 23 days, 7:25, 2 users, load average: 8.59, 9.31, 9.37

in 5.4187080860138 sec @5.4187080860138@0b7 on 020520