◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【韓国ネット】韓国の伝統が日本に奪われつつある?「多くの人が柚子茶を日本茶だと勘違いしている」★4[1/17] [Ikh★]YouTube動画>1本 ->画像>14枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news4plus/1610866264/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1Ikh ★2021/01/17(日) 15:51:04.49ID:CAP_USER
韓国のインターネット掲示板でこのほど、「最近、日本に奪われつつある韓国の伝統茶」と題する投稿が注目を集めている。

投稿主は、「大の韓国好き」として知られる米国人ユーチューバー・オリバーセムさんのある発見を紹介している。

オリバーセムさんによると、米国では現在、韓国の伝統茶である柚子茶の人気が高まっており、オンラインやスーパーなどでも販売されている。また西洋では「スーパーフード」として有名だという。ところが英米圏では、表記に韓国語の「Yuja」ではなく日本語の「Yuzu」が使われている。インターネットで「Yuja」と検索すると果物はヒットしないが、「Yuzu」と検索すると一番最初に果物がヒットし、説明文には「日本の果物」「日本の植物」と出てくるという。

オリバーセムさんは「その『Yuzu』という単語のために多くの人が柚子茶を日本茶だと勘違いしている」とし、「柚子茶を海外に販売する韓国人の多くは『Yuja Tea』ではなく『Yuzu Tea』あるいは『Citron Tea』とする」と指摘した。その上で、解決策として「柚子茶を飲む様子の写真に『Yuja Tea』というハッシュタグをつけて投稿する運動を行うのはどうだろうか」と提案したという。

投稿主は「柚子の原産地は中国で、現在は日中韓で食べられているが、お茶やシロップ状にした料理があるのは韓国だけだ」と説明している。

これを見た韓国のネットユーザーからは「お茶まで日本に奪われるのか…」「また日本?もういい加減にしてくれ」「韓国茶が日本茶だと思われているなんて。こんなに悔しいことはない」「初めて柚子茶を見た日本人の多くはジャムだと勘違いしてパンに塗るらしい。それなのに日本のものとして知られたら悲し過ぎる」などと嘆く声が上がっている。

また「韓国は外国に輸出するときに韓国の固有名詞を使わず現地化させるケースが多い。本当にもったいないことだ」「なぜ韓国企業はそんなことをするのか」「韓国企業は反省するべきだ」と韓国企業の責任を指摘する声も。

その他「中国の友人がキムチを韓国語の『Kimchi』ではなく日本語の『Kimuchi』と言うんだけど、本当に腹立たしい」「韓国ののりも海外輸出用は『Nori』と表記されている」との声や、「柚子をお茶で飲む国は韓国だけというのは初耳だ」と驚く声も見られた。(翻訳・編集/堂本)


https://www.recordchina.co.jp/b867280-s0-c30-d0058.html

前スレ。。。
【韓国ネット】韓国の伝統が日本に奪われつつある?「多くの人が柚子茶を日本茶だと勘違いしている」★3[1/17] [Ikh★]
http://2chb.net/r/news4plus/1610860233/

2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 15:51:48.08ID:c7EJVdqw
ちっちゃい話だな。

3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 15:52:00.50ID:KaUDvm7h
ユジュは日本語

4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 15:52:04.12ID:dXhd9rkZ
キムチは98%中国製

5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 15:52:06.75ID:Gwgt4/yP
>>1
日本列島
【韓国ネット】韓国の伝統が日本に奪われつつある?「多くの人が柚子茶を日本茶だと勘違いしている」★4[1/17]  [Ikh★]YouTube動画>1本 ->画像>14枚

6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 15:52:18.94ID:rNR/5O27
起源主張すれば済む話w

7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 15:52:19.33ID:s8RFHSX6
また起源厨か

8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 15:52:26.14ID:cGSLTK/E
日本製に見せかけてるからじゃないの
韓国製とわかる名前にしろよ

9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 15:52:47.66ID:rdgjcsTM
南朝鮮茶は魔法瓶で点てる、これ豆な

10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 15:53:19.21ID:YRUHN5H6
窃盗ジャップきめえ

11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 15:53:26.64ID:yiegCvyh
>>1
どーでもいい

12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 15:54:54.20ID:nUbYiscs
いちいち発狂

13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 15:55:03.82ID:KyuIjjSn
残念だけど、それだけパワーがないんだよ。
韓国にはさ。

14大有絶 ◆moSD0iQ3To 2021/01/17(日) 15:55:26.25ID:1TqMM/tZ
普通に考えて
仮に日本人が韓国人みたいな

うちには何も自慢できるものが無いから
お前のご自慢の文化の起源を乗っ取ってやる
ざまあ

みたいな屑だとしても
そんなドマイナーなモノはターゲットにしないから。

15アカと財務省から国民を守る会 ◆gZia2qsaO6 2021/01/17(日) 15:55:30.37ID:v4rbf0PY
1・2着居なければ完璧やな。
上位人気買わず買った馬が3・4・5着だから良い線

16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 15:55:50.58ID:UtmxDXg9
韓国土産で買ってきたけど甘過ぎて知り合いにあげたら
その人、パンに塗って食べてたわww
その発想はなかった

17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 15:55:51.93ID:vzNC54hY
韓国メーカーが日本文化に乗っかって商売してきた結果なだけじゃん自業自得

>ユジャ茶を日本名のユズ茶で販売
>韓国海苔を日本名の海苔で販売
>外国ではみんな日本語の発音でキムチって言う

18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 15:55:52.21ID:CVz8NP4w
チョンから奪う物が存在しない

19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 15:55:53.87ID:lMJf7zss
韓国の伝統

ジワジワ来るだろ?w

20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 15:55:59.52ID:PnPD8HpG
柑橘類系は日本が本家だがな

21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 15:56:01.28ID:UCL6R+Gt
>>10
フヒヒ^^
キムチは支那、柚子茶は日本^^
おまえんとこなにもないな^^

22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 15:56:21.34ID:S8azmfjs
朝鮮に柚なんてあったっけ?

23中国三亜猫(中国籍)2021/01/17(日) 15:56:22.54ID:xLwQWUGi
本州ですら統一できたのは9世紀だろ?
その後13世紀に日本列島が天皇の支配下から抜け出して
北海道を支配できたのは19世紀

999 Ikh ◆tiandrU0uo (スッップ Sd92-F7vT) sage 2021/01/17(日) 15:54:02.26 ID:nSKl8NEQd
>>968
日本の建国?そりゃー一般的には大和朝廷が列島を統一支配した時期が建国とされるだろうが、それは伝説の彼方であるねw

24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 15:56:24.84ID:zDNsTSD2
毛虫みたいな生活してたヤツらがお茶飲んでたのか

25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 15:56:31.52ID:MM5jYYlw
チョンはホットトンスルでホルホルしてろ

26清純派うさぎ症候群 ◆fHUDY9dFJs 2021/01/17(日) 15:56:49.53ID:5h55H3nM
韓国なんぞに好意持っちゃう時点で人類失格

27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 15:56:53.89ID:+c4gu6MN
韓国は文化の無い国たからな
こんな小さな事に必死なんだな

28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 15:57:12.03ID:irWzRvxh
世界「茶葉0なのにジャムを茶という国があるそうだ」

29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 15:57:17.21ID:mir0d3Ws
神武天皇がいつ頃なのか判らないし、どうやって統一したのかも詳しくは判らない。
しかし歴史が記録される頃には間違い無く統一されていたからはるか古代よりとしか答えようがない

30灰のマゾ ◆Elaina/D.wQl 2021/01/17(日) 15:57:20.50ID:ZTbLTT3u
>>14
(=゚ω゚)っ【韓国ネット】韓国の伝統が日本に奪われつつある?「多くの人が柚子茶を日本茶だと勘違いしている」★4[1/17]  [Ikh★]YouTube動画>1本 ->画像>14枚

31うつかりヒロポン ◆HIRO/gHrS6 2021/01/17(日) 15:57:22.38ID:wHTs+gOp
ID:Tr1vuzqC
ID:29td01Ci
ID:xYSVd4Br
ID:xLwQWUGi
少なくとも、チョンガリのID コロコロは4つ。
補足あったらよろしく。

32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 15:57:34.12ID:+sjNLC9K
お茶?
果物の皮をお湯に入れただけちゃうの?

33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 15:57:45.49ID:CVz+JoQ9
>>23
空母を持ったのがつい最近の周回遅れ、中国w
まだ持ってない韓国w

34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 15:57:49.81ID:UtmxDXg9
あとトウモロコシ茶だっけ?
糞不味くて速攻で棄てたわwww
韓国人はお茶文化を舐めてるわ

35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 15:58:02.62ID:8WlmY67L
どうせ日本で大人気!とか言って各国で宣伝してたら
誤って日本語で広まっただけじゃないの?

36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 15:58:08.08ID:gRYVU0Pj
抹茶でも飲もうかな?

37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 15:58:32.82ID:kjAqEnBt
ネトウヨの正体はやっぱり統一教会っていうね
統一に煽られた韓国嫌いのネトウヨが韓国人に操られて
自民党を担ぎ日本を破壊し尽くしたとか笑えない
ps://i.imgur.com/a6YZNon.jpg
ps://i.imgur.com/Vd2dht2.jpg

主催:日本の自由と平和を守る会 福岡

お問い合わせ先 松本

サンクチュアリ教会 日本各地の教会s://www.sanctuary-jp.org/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%90%84%E5%9C%B0%E3%81%AE%E6%95%99%E4%BC%9A/
九州
福岡県 九州有明サンクチュアリ教会
教会長:松本 昌昭


記載されている電話番号も同じだった!!

38アカと財務省から国民を守る会 ◆gZia2qsaO6 2021/01/17(日) 15:58:40.30ID:v4rbf0PY
>>31
それだけだよ

39灰のマゾ ◆Elaina/D.wQl 2021/01/17(日) 15:58:50.37ID:ZTbLTT3u
(=゚ω゚)お茶するとか言ってクリームソーダ頼む奴

40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 15:58:52.52ID:CVz8NP4w
ごり押しは逆効果
在日と韓国人は」これを理解できない

41中国三亜猫(中国籍)2021/01/17(日) 15:59:36.47ID:xLwQWUGi
宮廷文化はどうみても韓国の方がレベル高いよね
ドラマとか見てるとほんとそう思うわ

>>31
お前は俺のストーカー??

>>33
空母とか時代遅れすぎる

42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 15:59:37.22ID:d5nB7dUk
勘違いするほど知られてないものを自分たち起源と主張するのもいかがなものか

43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 15:59:45.53ID:ZC12yfcN
学名の名付け親知ったら発狂しそう

44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 15:59:47.53ID:m2mibd5g
柚子茶?なんだそれ?

45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 15:59:50.35ID:rkUXjZIj
あんな瓶詰めならパンに塗らない方がどうかしてる
それはともかくジャムの方が合ってる

46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 15:59:51.29ID:mir0d3Ws
>>39
茶をしばくとか言って喫茶店でコーヒー飲んでた先輩

47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 15:59:55.91ID:1Hl2t4L8
>>4
白菜はロシア原産が中国で拡散した!!
だから朝鮮半島には白菜の起源は存在しないと
言えば当然だろう、

48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:00:02.62ID:wLTp7zeK
「お茶まで日本に奪われるのか…」
「また日本?もういい加減にしてくれ」
「韓国茶が日本茶だと思われているなんて。こんなに悔しいことはない」
「初めて柚子茶を見た日本人の多くはジャムだと勘違いしてパンに塗るらしい。それなのに日本のものとして知られたら悲し過ぎる」

日本の文化やものを韓国のそれだと信じ込んで、いざ日本のものだと紹介されたら日本が盗んだと逆恨みするだけだろ
コナンとかヒカルの碁とかの日本のアニメも、下手したらそういう扱いだぞ

>>35
ジャパンエキスポと同じケースだね
日本のものを楽しむフランスの祭りで韓国のものを紹介した結果、韓国の娯楽が日本のものと勘違いされたってケース
そこまでやるならコリアエキスポでもやればいいのに、そこまで国家としてのブランドに自信が無いのか

49うつかりヒロポン ◆HIRO/gHrS6 2021/01/17(日) 16:00:03.40ID:wHTs+gOp
>>38
ID:O3qnSfZS もチョンガリだな。

50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:00:09.05ID:YRUHN5H6
>>21
きも

51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:00:10.80ID:j1/DL7Fz
そういえば最近メッコールって見ないね

52Ikh ◆tiandrU0uo (スッップ Sd92-F7vT)2021/01/17(日) 16:00:11.44ID:nSKl8NEQd
>>23
まー、お前の言う通りだとして、日本の建国は戦後の講和条約のときという妄言を否定するには十分であるねw

53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:00:16.89ID:tbRqUjxB
チョン猿の伝統って

売春とウンコや犬食うこと以外なにもないだろwwwwwwww

54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:00:19.67ID:CVz+JoQ9
>>41
おまえさっき、最新鋭の空母自慢しとったやないかw

55たいぞう ◆6YtHw9Csqs 2021/01/17(日) 16:00:19.78ID:bBW7oLyk
>>39
コーヒーの美味しいお店紹介されてオレンジジュース頼んだアタイ。

56清純派うさぎ症候群 ◆fHUDY9dFJs 2021/01/17(日) 16:00:25.59ID:5h55H3nM
>>41
フィクションって理解しろよ、馬鹿チョン無能白痴キムチ

57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:01:03.43ID:8hdJrrtW
トンスルしかないとバレたもんだから
焦ってユズに手を伸ばしてきたチョン

58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:01:15.60ID:RwGLnOKw
助けたのがいけない
教えたのがいけない
関わったのがいけない。

韓国に必要なものは監視と制裁。

59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:01:40.65ID:1Hl2t4L8
>>44
ゆずの皮を乾かし日本のお茶と混ぜた
香り豊かなお茶

何か馬鹿なアメリカ人が間違えてんだよなー
シロップとか、バカいってんじゃねーよ!!

60清純派うさぎ症候群 ◆fHUDY9dFJs 2021/01/17(日) 16:01:41.22ID:5h55H3nM
空母も潜水艦もない下朝鮮キムチ

61Ikh ◆tiandrU0uo (スッップ Sd92-F7vT)2021/01/17(日) 16:01:49.54ID:nSKl8NEQd
>>41
お前韓流ドラマってあれは完全なフィクションだよw

62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:01:49.96ID:g3kkGH3M
>>39
「おごってやる」と誘って、真っ先に帰るニダ

63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:01:55.19ID:lZxlkCJv
>>46
茶が無い喫茶店って普通にありそう

64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:01:57.10ID:cvX2DnOR
>>23
ハイハイ、阿弖流為・母禮は蝦夷地の首長であって対立国家じゃないよね。
シナなんて都市国家の中以外は支配できてないのに王朝名乗ってるから問題ないだろw

65うつかりヒロポン ◆HIRO/gHrS6 2021/01/17(日) 16:02:05.04ID:wHTs+gOp
訂正:午前3時より
ID:Tr1vuzqC
ID:29td01Ci
ID:xYSVd4Br
ID:O3qnSfZS
ID:xLwQWUGi
少なくとも、チョンガリのID コロコロは5つ。
補足あったらよろしく。

66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:02:11.12ID:oaDpNecv
あれってお茶なの?

67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:02:41.68ID:CVz+JoQ9
>>66
茶外茶、と言う分類になるよ

68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:02:55.57ID:ISt3lk1H
>>1
気持ち悪い朝鮮人

69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:02:58.86ID:kPFuhcf0
問い 朝鮮半島の気候で柚子は育ちますか?

70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:03:01.33ID:xJqzoKGl
注目を集めている。×

注目を集めようと必死である。◎

71清純派うさぎ症候群 ◆fHUDY9dFJs 2021/01/17(日) 16:03:11.41ID:5h55H3nM
現代に復活したアテルイって原哲夫が漫画描いてたな

72中国三亜猫(中国籍)2021/01/17(日) 16:03:12.51ID:xLwQWUGi
>>52
ごめんなさい
ヤマトの王が本州統一できたのは前九年の役後三年の役の後だから11世紀だした

73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:03:14.56ID:CVz8NP4w
>>65
これだけコロしても声闘を失敗してやんのw

74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:03:46.02ID:GjFA74vO
朝鮮族の猫まだおったのか

75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:03:52.01ID:q3k70yQY
柚子ジャムなら安全な日本産のものが沢山あるのにわざわざチョン産なんか買わない。

76たいぞう ◆6YtHw9Csqs 2021/01/17(日) 16:03:56.06ID:bBW7oLyk
>>61
知ってるよ僕、それ加藤茶がクシャミする時に言う言葉でしょ!

77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:04:05.04ID:KMHEWo3t
文化盗んでるのは日本じゃないか 姑息な事するな泥棒め

78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:04:14.94ID:ZC12yfcN
>>69
済州島ならワンチャン?

79アカと財務省から国民を守る会 ◆gZia2qsaO6 2021/01/17(日) 16:04:25.58ID:hakv+A22
>>49
んだ!

80たいぞう ◆6YtHw9Csqs 2021/01/17(日) 16:04:32.61ID:bBW7oLyk
>>72
知ってる単語並べれば賢く見えるってものではないよ?

81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:04:33.00ID:CVz+JoQ9
>>77
具体例無し
嘘だな

82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:04:54.25ID:KkswtaV8
柚子茶なんてのがあるのか、初めて聞いた
名前からして美味しそう

83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:04:56.05ID:CVz+JoQ9
>>80
耳糞「ええっ」

8461式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi 2021/01/17(日) 16:04:56.38ID:bVLVfxq6
>>59
柚子の若葉を焙煎してお茶と混ぜた物だろ?
なんだそのルシピアの創作茶みたいのは。

85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:05:01.09ID:g3kkGH3M
>>76
茶がくしゃみするかよjk

86Ikh ◆tiandrU0uo (スッップ Sd92-F7vT)2021/01/17(日) 16:05:29.61ID:nSKl8NEQd
>>72
まー、当時の列島で中央政府とよべるものは大和朝廷しかなかったねw

>>76
ヒーックション!

87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:05:36.19ID:aN6p95j+
「茶道の起源はウリナラ」とかバカチョンが喚いてたとき
「おまエラにはとうもろこしとかゆずとかあるだろ。すでにあるものを極める意思ないのかバカチョン」
と思ってたことがあったな

88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:05:51.11ID:a7NSm1XQ
緑色は韓国起源だけど、日本茶と呼ばれてるしな、文化強奪は酷い

89清純派うさぎ症候群 ◆fHUDY9dFJs 2021/01/17(日) 16:05:56.06ID:5h55H3nM
アメリカ人に柚子茶って理解出来るのかね?

90アカと財務省から国民を守る会 ◆gZia2qsaO6 2021/01/17(日) 16:06:31.55ID:hakv+A22
浮いたぜ
【韓国ネット】韓国の伝統が日本に奪われつつある?「多くの人が柚子茶を日本茶だと勘違いしている」★4[1/17]  [Ikh★]YouTube動画>1本 ->画像>14枚

91中国三亜猫(中国籍)2021/01/17(日) 16:06:35.79ID:xLwQWUGi
>>77
ニジユーだっけ?最近韓国文化パクって韓国式のアイドルグループ作り始めたしなw
ほんと何でもパクるよね

>>80
奥六郡の蝦夷安倍氏が朝廷に納税せずに始まったのが前九年の役

92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:06:43.22ID:CVz+JoQ9
>>89
ホットレモネードを柚で作ったもの、と言えば一発でわかる

93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:07:07.02ID:SIlCL7gp
韓国のモノには太極旗つければいいじゃん?

日本製とか日本人の振りとかしないでさあ

94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:07:10.33ID:LKAhGqbY
韓国の至宝、柚子茶を奪うなんてなんて恐れ多いのだ。日本人は。

95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:07:12.52ID:mir0d3Ws
>>72
統一の意味がわかってない。
今アメリカは国家がないのか?

96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:07:19.78ID:cvX2DnOR
>>72
なあ馬鹿、シナの國って四方の城壁の中に戈を持った兵士って意味な。
つまりシナの國なんて城壁都市のひとつなんだよ。
周囲が支配できなくても国なんだぜ?w

97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:07:20.23ID:00D9Ehju
>>41
ドwwwwラwwwwマwwww
フィクションを証拠だとか喚き出すチョンといっしょだなクソチョンw

98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:07:42.09ID:+ogJaTEV
>>94
犯人は在コ
半ジャップ

9961式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi 2021/01/17(日) 16:07:50.61ID:bVLVfxq6
>>64
それ北朝鮮系のホロンだから中国の話で返しても通じないよ。
北朝鮮の批判されると上司に殴られるから中国人のふりをしてるだけ。

100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:07:52.90ID:gqnAYAHU
レモネードをゆずで作った感じじゃないの?
派生形でしか無いと思うんだが

101清純派うさぎ症候群 ◆fHUDY9dFJs 2021/01/17(日) 16:07:57.23ID:5h55H3nM
>>92
成る程…

102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:07:57.71ID:CVz8NP4w
犬食いアイドルに逃げたか
チョンガリの同族に話逸らしてどうする
馬鹿だねえ

103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:08:00.04ID:i+qWHfqe
>>1
原作作者は、古文書や王侯貴族の絵巻物や
当時の外人 欧米人や 中国人の旅行記などの
証拠を示すと国際的信頼の得られる確証になるのに

Korean最新歴史ファンタージドラマを根拠にするから恥ずかしい
  仮に柑橘系の何かがあったとして、白丁にお茶をたしなむために
  火を使い湯を沸かす文化があったのかも不明
山には暖房のための木も後先考えず奪い合い切って、なかったとか

在日Korean 生活基盤がーや 飲酒風俗コロナ感染入院くず産み捨てガキ
川崎暴れ成人式ガキたたき返して、よく古い庶民文化について を教えさせるとよい
日本併合後に奴婢白丁が、経済的教育的文化向上し、その時期以前のものが
ないのは恥ずかしいからハングル復活させてあげたとはいえ
その文字が使えるようになった、当時の文化ぐらい書きとめようと思う学者や庶民が
いるだろう    寺院の土間に埋まっているとかよくあること  探せ
優しく豊かな庶民文化を示すインクジェットの古代ハングルの古文書が見つかるはず

104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:08:00.62ID:LKAhGqbY
>>92
ホットレモネードで良いのでは?

105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:08:06.33ID:4dVevCNL
韓国に伝統なんかないだろ。ウンコくらいなもんか

106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:08:13.52ID:Pg88jneD
>>94
えっ、安っぽい至宝。

107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:08:25.60ID:q3k70yQY
日本のふりをして売ろうとする糞チョンが悪いんだよ。
日本のせいにしてるんじゃないわよ糞チョン

108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:08:39.64ID:kIE6684Z
チョンの有名な伝統ってマジでトンスルくらいしかなくない?

109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:08:42.62ID:NsyDYTXt
古来から属国だったのに、独自の文化なんて無いだろ朝鮮半島に(笑)高々70年程度の歴史しか無いの文献見りゃわかるだろ、ばぁか

110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:08:42.65ID:qLF5jDyT
>>91
中国はいまだチョンポップ聞けないもんな
限韓令だっけあれ未だに係属中だろう

111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:08:46.46ID:CVz+JoQ9
>>104
一応、柚とレモンは味が違ってて区別されてるからw

112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:09:12.00ID:8hdJrrtW
寧ろ柚子ジャムをお湯入れて飲むものとチョンが勘違いしたんじゃ?

113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:09:12.56ID:OFdHo5f6
韓国の物を奪うという発想は、流石にないな。奪われてむかつく事はあっても

114清純派うさぎ症候群 ◆fHUDY9dFJs 2021/01/17(日) 16:09:19.68ID:5h55H3nM
>>105
集りと物乞いは朝鮮の伝統

115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:09:33.36ID:cvX2DnOR
>>99
奴がいかにシナに無知なのかって馬鹿にしてさらしたいだけなのですw
簡体字も読めない馬鹿ってことは知ってますしwww

116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:09:35.72ID:NQCwP1Ed
「桃栗三年柿八年、梅は酸い酸い十三年、梨はゆるゆる十五年、
柚子の大馬鹿十八年、蜜柑のまぬけは二十年」

117大有絶 ◆moSD0iQ3To 2021/01/17(日) 16:09:45.39ID:1TqMM/tZ
ドラマで見てると判るよ
韓国の文化マジパネェ
とか言っちゃったら
後から何をググって言ってみても
完全な馬鹿にしか見えない件。

118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:09:48.16ID:+ogJaTEV
>>105
道路にウンコ撒いてて…積もった高さがメーターオーバー(史実w

119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:10:01.50ID:peK85vcm
金正一がいかについていけてへんのが良うわかるわ
【韓国ネット】韓国の伝統が日本に奪われつつある?「多くの人が柚子茶を日本茶だと勘違いしている」★4[1/17]  [Ikh★]YouTube動画>1本 ->画像>14枚

120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:10:08.65ID:zDiUtOAi
>>112
そのまま食べたら勿体無いニダ

121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:10:16.35ID:KXSZ4im0
餅も韓国伝統なんだろ?

122中国三亜猫(中国籍)2021/01/17(日) 16:10:38.53ID:xLwQWUGi
>>95
11世紀までアイヌ民族が金山から莫大な金を集めつつ納税せずに露骨にヤマト朝廷に逆らって好き勝手にしてたのに本州が統一されてるとは言えんだろ?

>>121
有名だよね

123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:10:40.17ID:kPFuhcf0
>>78
その辺りが限界じゃあないかな
現代技術ならまだしも伝統としてはどうなのかねえ
気候が日本の東北地方よりも寒冷な朝鮮半島で
日常的に流通していたとは思えないなあ
柚子に係わる文化的広がりもないみたいだしねえ

12461式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi 2021/01/17(日) 16:10:48.84ID:bVLVfxq6
>>116
志井の独裁二十年

125Ikh ◆tiandrU0uo (スッップ Sd92-F7vT)2021/01/17(日) 16:10:53.13ID:nSKl8NEQd
最近でもキムチは中国起源という話に愚かなる朝鮮人が火病を起こしてたが、韓国は文化的劣等感が拭いがたいから、すぐに起源主張して他国に難癖つけるのだと、シナチクにも軽くあしらわれてたねw

126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:11:07.67ID:ZbGSoz4P
>>118
黄金の花が咲き乱れる国だっけか
やっぱり韓国はそっちの方向のが合ってると思うわ

127清純派うさぎ症候群 ◆fHUDY9dFJs 2021/01/17(日) 16:11:09.22ID:5h55H3nM
映画が史実なら日本の江戸は享保の時代に、プリウスとバイクが走ってた

128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:11:09.97ID:ybrgy+2K
>>122
餅は中国じゃねーの?

129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:11:22.71ID:NeW9iEgt
「我々が発明したのは0である」
インド、韓国の両国の声明
インドにも負けてないよチョンw

130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:11:25.49ID:CVz+JoQ9
>>121
韓国の餅はうるち米で作るから、日本のとは別のもの

131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:11:27.37ID:+ogJaTEV
>>121
韓国のは原料高粱だよ

132大有絶 ◆moSD0iQ3To 2021/01/17(日) 16:11:33.90ID:1TqMM/tZ
そもそもお茶としてたしなんでいたわけでもなく
米軍が残したジャムの空きビンに
もったいないとお湯を入れて飲み始めたのが起源

とか言われても信じちゃいそう。

133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:11:34.20ID:UZ73lcc2
ゆずジャムがアメリカで人気が出てるとすればそれは日本の食べ物だということだからだろ。だからYUZUと表記する。ハングルなんか書いてあったら売れないさ

134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:11:35.94ID:CVz8NP4w
起源強奪が韓国の伝統でしょ

135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:11:40.46ID:peK85vcm
食ったこともねえのに朝鮮認定で同調するカス朝鮮人金正一

136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:11:54.20ID:Pg88jneD
>>121
そもそも稲作が可能な場所が、朝鮮半島南部の狭い地域な件。

137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:11:58.16ID:YB1xORdy
>>1 柚子のジャムを湯で溶かしたやつが違うなら
柚子茶なんかメジャーじゃないし緑茶の派生で騒ぎすぎ

138清純派うさぎ症候群 ◆fHUDY9dFJs 2021/01/17(日) 16:12:17.13ID:5h55H3nM
>>126
道端で子供が塗糞してたんだったかな

139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:12:32.08ID:zc0wZm1u
>>50
大便民国には誇るべき唯一の文化トンスルがあるたろうが

140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:13:06.33ID:tquU46lx
柚子茶が伝統茶
誇れるものないんだな
貧弱な文化だのう

14161式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi 2021/01/17(日) 16:13:19.50ID:bVLVfxq6
>>130
それ以前に米粉を固めた物なんで狭義には持ちというよりは団子。

142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:13:19.80ID:Oqx8Zzut
柚子茶ってw

143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:13:34.73ID:RwGLnOKw
【韓国ネット】韓国の伝統が日本に奪われつつある?「多くの人が柚子茶を日本茶だと勘違いしている」★4[1/17]  [Ikh★]YouTube動画>1本 ->画像>14枚

日本と韓国の原始時代を比較

144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:13:38.63ID:FB09fbz5
韓国茶だと思ってるよ 一時期嵌った美味いよね

145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:13:40.39ID:qLF5jDyT
>>122
そろそろ本当の支那人言わないかな朝鮮なんか興味ないしな

146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:13:47.36ID:Ua2OkN+R
また起源か、と言われるかもしれないが起源は重要だ

日本は島国で文化が生まれる要素は無かった。
日本の全ての文化が韓国から伝わったと考えるのが自然だ

もちろん日本茶も韓国伝来、韓国紀元のはずだ

147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:13:51.51ID:cvX2DnOR
>>131
そもそも朝鮮半島の土器なんて日本の最古のより5000年もあとなのに、
どうやって煮炊きしてたのでしょうwww

148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:14:01.02ID:yq4elYKO
>>10
緑茶を伝統茶いうてる時点で、言う資格ないよな。

149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:14:05.84ID:gRYVU0Pj
>>116
桃栗三年柿八年琵琶は九年で成りかねる

150中国三亜猫(中国籍)2021/01/17(日) 16:14:14.00ID:xLwQWUGi
>>127
マジで日本の歴史ドラマってデタラメばっかだよな
まぁ明治時代まで原始時代だったし仕方ないというのはあるのかもしれんがな

151Prisma Phantasm☆Illyasviel Von Einzbern ◆Illya.eEm.JP 2021/01/17(日) 16:14:15.12ID:ePdxBsar
>>139

冫(゚Д゚)  そうだよねぇ。

冫(゚Д゚)  日本の寿司なんかでも、国外では気持ち悪がられてたし

冫(゚Д゚)  トンスルも、伝統を守って磨けば、海外で受け入れられるかもねぇ。

152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:14:18.75ID:4dtDCOQ+
日本では雪が2m積もり
韓国では人糞が2m積もる

153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:14:19.36ID:olfGJ1Sz
まだトウモロコシのひげ茶の方がお茶っぽくないか?

154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:14:20.80ID:0bLu9EB3
国民総洗脳国家は歴史と文化を捏造していないと自我保てない病気だからなw
オマエラはクソ舐めて甘いから病気とか苦いから健康とか近代までそういうレベルの土人だったのw分かったか?

155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:14:22.68ID:peK85vcm
>>145
興味無いどころか嫌悪対象

156Ikh ◆tiandrU0uo (スッップ Sd92-F7vT)2021/01/17(日) 16:14:29.94ID:nSKl8NEQd
日本の建国は講和条約の発効のときで1952年!と主張するのも、拭いがたい文化的劣等感が原因ということは、シナチクでなくても誰でもたやすく見て取れるよねw

157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:14:30.32ID:qC9YA11D
韓国からまた文化を盗もうとするのは
日本人として恥ずかしい

158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:14:57.82ID:/msjR+dk
柚子茶が日本起源なんて話聞いたことないぞてっきり中国辺りと思ってたけど

159春うらら ◆G8Kknv1Es6 2021/01/17(日) 16:15:00.28ID:Mi/AYxWo
散歩行ってきたら汗かいたわあ
日本茶と桜餅が美味い

160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:15:00.37ID:ASU9NyTO
毎日毎日こんなことばっかり見つけ出して、よく飽きないな、朝鮮人は。

161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:15:01.39ID:peK85vcm
ガスコンロやブルーシート使ってるクソ朝鮮ドラマとか草

162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:15:10.68ID:VGVWlohW
wikipediaの柚子のページによると
日本の歴史書に飛鳥時代・奈良時代に栽培していたという記載があるそうなので、
それより古い文献が韓国にあるのなら起源を主張してもいいんじゃないのか。
もしあればだけど。

また、韓国の柚子茶は砂糖やハチミツに漬け込むそうだけど
砂糖やハチミツが朝鮮に普及したのは何時の時代だよ。

163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:15:23.33ID:CVz+JoQ9
>>141
しかも、安いのは嵩ましにデンプン混ぜた上に増粘多糖体とか入れるんで、
茹でたり煮たりはともかく、焼くと酷い臭いがするんよw

164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:15:23.47ID:cvX2DnOR
>>138
わんこも追加で。
朝鮮のことわざ「犬の糞も薬にしようとすると、ない」
犬糞水という朝鮮伝統の医薬ガガガ・・・。

165清純派うさぎ症候群 ◆fHUDY9dFJs 2021/01/17(日) 16:15:26.59ID:5h55H3nM
>>150
おま鰓は馬鹿だって言ってんだよ、馬鹿チョン白痴キムチ

166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:15:28.50ID:Ua2OkN+R
>>146
文化伝来学では、その考え方は正しいですね

私は文化伝来学の専門家ですが、あなたも専門家でしょうか?

167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:15:31.37ID:CVz8NP4w
>>160
何もないからね
日本とか外国から奪うしかないのよ

168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:15:37.11ID:z9l9WGws
ソウルの食堂で柚子茶飲んだけどあったかくておいしかったわ。
日本では高いし日本でも飲みたいとは思わないな。

169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:15:39.34ID:qOgvZfqO
茶なんて入っていないんだから柚子茶というより柚子湯だろ。

170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:15:43.55ID:g3kkGH3M
>>112
いつものかさ増しだっただけじゃないかな

5%を71%と言い張るような民族なんだし

171Prisma Phantasm☆Illyasviel Von Einzbern ◆Illya.eEm.JP 2021/01/17(日) 16:15:45.39ID:ePdxBsar
冫(゚Д゚)  「世界病身舞フェスティバル」とかも開催すればいいのにね。

172大有絶 ◆moSD0iQ3To 2021/01/17(日) 16:16:00.69ID:1TqMM/tZ
そーゆードラマを作ればそれが本当に事実や起源になるのかな。
韓国のロジックだと。
米軍の残飯から生まれた柚茶。
主人公の少女がそれを喜んで飲んでいた貧しい境遇からキーセンとして成り上がる物語。
次のNHKの朝の連続テレビ小説にどーかしら。

173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:16:17.81ID:+ogJaTEV
>>157
また在コがやらかしたのかw
さっさと半島送りで兵役なw

174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:16:22.11ID:Pg88jneD
ID:Ua2OkN+R
自演ヴァカ

175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:16:36.06ID:RHJKbDIl
車とか他の物は日本製のふりして
騙して売ってるじゃん。

176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:16:36.41ID:e0Zd5hlu
え〜、ゆず湯って日本独自のものだろ?
ゆず茶なんて初めて聞いたぞ。
冬の暖気を取るために子供のころは毎日のように飲んでいたぞ。
果肉を絞って湯飲みに垂らしそのまま砂糖を軽くまぶして飲むアレだろ?
なにが韓国が発祥だ。ふざけるなー。
改めてゆず茶ってなんだ?と思いウィキを見るとまるっきり別物じゃないか?
柚子の果肉を砂糖漬けにして使うとは初めて知った。ゆずの砂糖漬けは食べるものだ。
そんなもの湯に入れるな。日本式でやれーってんだ。真似するなよ!!。

177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:16:44.53ID:ybrgy+2K
>>150
お前の感覚だと、世の何処かにホグワーツは実在してるんだろ?

178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:16:49.51ID:eTVWFUWt
>>123
朝鮮人は筋道だった考え方ができないし、歴史も知ろうとしないから
いくら言っても無駄
そもそも、あの極貧半島に砂糖があるわけもなく……

こんなだから慰安婦ネタ、徴用工ネタみたいな突っ込みどころ満載の嘘が
あの国では増殖してしまう

179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:16:51.75ID:0sjtkSvy
砂糖漬けと言う事は、砂糖が日常的に手に入るようになってからって事だな

米軍のジャムを真似たのは案外本当かも

18061式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi 2021/01/17(日) 16:16:56.00ID:bVLVfxq6
>>163
そもそも煮込んじゃうから焼かないんだけどね。

181たいぞう ◆6YtHw9Csqs 2021/01/17(日) 16:17:17.23ID:bBW7oLyk
>>169
お湯に味が付いたらお茶って認識なんだろか。

それならそれで冷茶とかはどうなるんだ?

182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:17:26.63ID:B24QhXdP
勘違いしてる奴等が悪いんであって日本関係ねえだろ基地外キムチ野郎

183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:17:28.41ID:w5kwWibE
日本の柚子茶と韓国の柚子茶は全然違うけど

アメリカで流行ってるのは韓国の柚子茶なんでしょ?

184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:17:34.01ID:RZuhTq0g
チョンは、永遠にチョン。

185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:17:46.93ID:CVz+JoQ9
>>180
焼肉屋でトッポギが付いてくる店あるんよw
で、焼くと臭いw

186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:17:50.56ID:TDmpOZIu
>>1
PC K 今日も暇

187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:18:08.67ID:wgpiXypa
>>166
>>146
自演ならバレないようにやれよ、バカ朝鮮人

188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:18:10.16ID:jOqhRpYp
>>10
と、日本の寄生虫で地上の汚物、嘘つき乞食民族の在日韓国人野郎が申されておる。

189うつかりヒロポン ◆HIRO/gHrS6 2021/01/17(日) 16:18:10.59ID:wHTs+gOp
>>174
http://hissi.org/read.php/news4plus/20210117/VWEyT2tOK1I.html
10時頃にも、似たようなじえーんやってたww

190灰のマゾ ◆Elaina/D.wQl 2021/01/17(日) 16:18:20.19ID:ZTbLTT3u
(=゚ω゚)良子が桃からパソコンもらう回か

191春うらら ◆G8Kknv1Es6 2021/01/17(日) 16:18:27.00ID:Mi/AYxWo
朝鮮人はバスクリンでも飲んどけばいいのに

192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:18:39.90ID:FDwbdXSZ
>>180
餅でも団子でもない
練りデンプンという新ジャンルかもしれない

193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:18:40.24ID:W1RY/Ckd
>>82
美味いことは美味い。

柚子茶とホットレモネードの関係は
ごっくん馬路村とはちみつレモンの関係。

194Prisma Phantasm☆Illyasviel Von Einzbern ◆Illya.eEm.JP 2021/01/17(日) 16:18:50.36ID:ePdxBsar
冫(゚Д゚)  あっと、お酒買いにいかんと!!

195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:18:57.49ID:cvX2DnOR
>.150
大量に日記が残されてるせいで下手すりゃ天気レベルで間違いが発見されるしな。
朝鮮さんとか史書が残ってないから嘘ついてもばれづらい、やったねw

196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:18:59.70ID:LIJALx2A
柚子は寒冷地では育たない
俺が子供の頃は福島県が北限だった
温暖化か栽培技術か知らんが今は岩手県が北限らしい

197たいぞう ◆6YtHw9Csqs 2021/01/17(日) 16:19:12.80ID:bBW7oLyk
>>190
学費抜きで月4万で生活する呪いかな?

198清純派うさぎ症候群 ◆fHUDY9dFJs 2021/01/17(日) 16:19:15.86ID:5h55H3nM
>>164
稚児の小便は国王専用の薬だったので、王宮には常に稚児が飼われていた

>>194
アルコールは脳細胞を破壊します

199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:19:16.82ID:wLTp7zeK
>>187
そうやって自演やるなよって反応を貰うために自演してんじゃねw

200春うらら ◆G8Kknv1Es6 2021/01/17(日) 16:19:18.62ID:Mi/AYxWo
>>194
今日はおでんやで

201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:19:22.85ID:ybrgy+2K
チョンには「くず餅」の味もわからないんだろうな

202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:19:37.49ID:5x0EeQlH
へへへへ。。。。
わたし中国人あるよ。

冬の白菜漬けとんがらし入りは
四川省が本場、1000年の歴史あるよ。

オタクたち国そのものがなかった。
我が国の属国。
新羅、コクリ、高麗

203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:19:47.89ID:tKMtRhOs
>>1
韓国語の『Kimchi』

キンチと呼ぶとは知らなかった
ウンチの仲間だな

204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:19:51.04ID:g3kkGH3M
>>194
ノンアルコールで

20561式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi 2021/01/17(日) 16:19:51.14ID:bVLVfxq6
>>179
イギリスにマーマレードをお湯で溶いたホットマーマレードという飲み物があるんよ。
まんまそれなんで朝鮮戦争の時にイギリスの兵隊が持ち込んだって考えるのが自然。

206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:19:51.42ID:mir0d3Ws
>>149
ばあちゃんがさつまいもを13里半って呼んでた。
なんのこっちゃと思ったら
栗(9里)より(4里)美味い13里半だって

207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:19:58.05ID:FIpVnwup
韓国のものだと売れないから日本風表記にして消費者騙して売ってるだけw

208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:20:11.09ID:t0RoduIn
ネトウヨさあ?
コロナには韓国のサムゲタンが効くらしいが
ネトウヨは食べんなよ?

209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:20:13.21ID:ZbGSoz4P
あ、朝鮮人はドングリ食べるんじゃなかったか?その辺りは狙い目かもしれんぞ

210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:20:30.13ID:4Y7y62kO
日本ではゆず茶なんて大して聞かないけど、
かと言って韓国でも左程伝統的でも無いと思われる
いつもの起源主張

211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:20:45.62ID:gRYVU0Pj
>>181
冷たい緑茶が生まれたのは1985年の伊藤園の缶入り煎茶から
それまではお茶といえばお湯で煎れるものだった

212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:20:50.56ID:MZBv0/J5
30年くらい前に日本の柚子がフランス料理とかに使われるようになったのがきっかけで
欧米に広まっていったみたいだから日本語のyuzu になってしまうのは仕方ないじゃんよ
yuzuって呼べよと日本が圧力かけたわけじゃない
韓国は主に柚子茶として消費してるみたいだけど、日本では料理法が多岐にわたるので、
フランス料理などに応用されたという背景もあるし
悔しかったら yuja でゴリ押しして、もしかしたら yuja が主流になるかもしれないから
頑張ってみたら?

213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:20:51.63ID:peK85vcm
>>208
まずお前が食えハゲ

214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:20:52.00ID:pwlem7BX
韓国のこのバカさ加減ほんと何なんだろうな

215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:20:52.42ID:wgpiXypa
>>208
効くわけないじゃん、バカなの?

216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:20:57.97ID:reusZgHP
まともな日本人だったら朝鮮人の異常さに気がつくはずだよ。
単なる恨みであんな異常な行動を70年間も続けられるはずがない。
これを読めば「朝鮮人の日帝に対する恨み」の正体がわかりますww
 ↓
「沃野千里をなしているが 惜しんであまりあることは
 この豊かな金城湯池が 倭人の所有するところとなり
 帝だ皇だと称し子々孫々に伝えられていることである。
 この犬にも等しい輩を、みな悉く掃討し、四百里六十州を
 朝鮮の国土とし、朝鮮王の徳を持って、礼節の国にしたい
 ものだ。」

これは朝鮮人が「友好的だった」と主張する朝鮮通信使の一人で金仁謙
(1763年から1764年にかけて来日した第11次朝鮮通信使)が日本の建築の豪華さ
や華麗さを妬んで書いた日記の一部です。
現在の朝鮮人の政治家の発言とほとんど同じじゃないですか。
つまり朝鮮人は何かことあるごとに「朝鮮人には日帝に植民地にされた恨みが
あるので仕方が無い」という言い訳をしますが、それがいかに根拠の無いものであるか
明白です。このような朝鮮人の性格は日本による併合とはなんら関係のない
朝鮮人特有の民族性によるものであって、日本が謝罪や賠償をしたところで
好転するようなものではありません。
それどころか、そのようなことをしたらますます朝鮮人のヒステリックな言動に
拍車をかけるだけです。
日本国民を守るためには、朝鮮人とは関わりあいにならないことが大事です。

217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:20:59.57ID:CVz8NP4w
チョンの汚い食い物はゴミで体に悪い

218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:21:00.93ID:Pg88jneD
>>189
ヒド過ぎ雑過ぎ。w

219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:21:03.83ID:g3kkGH3M
>>208
頼まれても食わん

220うつかりヒロポン ◆HIRO/gHrS6 2021/01/17(日) 16:21:16.55ID:wHTs+gOp
>>208
ああ、最近ダシダで誤魔化すようになった
サムゲタンか、不味いよなーw

221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:21:38.55ID:iqGfYI19
>>48
お茶は中国だろ
陳皮も漢方だろう
日本の緑茶は独特だそうだが、起源は中国だよ

222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:21:46.50ID:zOw360WA
>>206
なお栗きんとんは殆ど栗が主役の模様

223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:21:51.95ID:gRYVU0Pj
>>208
気持ち悪い

224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:22:14.20ID:Qd2nWiTj
一応風邪のひきはじめにお湯わりで飲む民間療法は有ったと思うがそれと別だしな
ただ原産地が中国とは言え、現状生産消費共に日本のが上なので日本の呼ばわりも仕方無しやろな

>>169
まあ茶外茶だわな、ただそんなの言い出すとハーブティー全般もダメだしw

225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:22:16.18ID:EYXx212C
>>212
ユジャって言葉自体が
日本起源なんじゃないの?

226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:22:18.25ID:Gh5H4YHi
柚子って風呂に入れるくらいしか覚えがないな

227清純派うさぎ症候群 ◆fHUDY9dFJs 2021/01/17(日) 16:22:22.81ID:5h55H3nM
>>211
水で淹れるお茶はそれ以前からなかった?

228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:22:27.88ID:4Y7y62kO
>>208
ネコネ?
ネコ大すきとは書かないの?

229春うらら ◆G8Kknv1Es6 2021/01/17(日) 16:22:30.56ID:Mi/AYxWo
>>221
↓チンコの皮が豊富

230アカと財務省から国民を守る会 ◆gZia2qsaO6 2021/01/17(日) 16:22:44.09ID:hakv+A22
戸崎、頭やぞ?

231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:22:51.22ID:ybrgy+2K
ゆっくりーゆっくりーくだってくー

232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:22:54.99ID:UZ73lcc2
梅干し茶は正真正銘日本起源

233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:22:56.98ID:cvX2DnOR
>>208
なーなー、朝鮮料理なのになんでタン(湯:シナ語でスープの意味)なの?

234灰のマゾ ◆Elaina/D.wQl 2021/01/17(日) 16:22:57.03ID:ZTbLTT3u
>>197
(=゚ω゚)AT-X

23561式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi 2021/01/17(日) 16:23:13.28ID:bVLVfxq6
>>185
焼いたところで柔らかくなる訳でも無し何故に焼く(笑)

>>192
ねるねるねるねかと(笑)

236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:23:18.88ID:KR1z9sTV
ゆずのジャムをただお湯に溶いただけの使い方でそんなのまで民族の誇りにしてる朝鮮人が気持ち悪い
こんなんばかりだよね、朝鮮人の誇りって
他国の人間が発明したインスタントコーヒーに砂糖とかクリープみたいなもう製品化されてる粉末の乳成分入れてそれを売ったからって韓国の大発明みたいな主張してたのを思い出した
ただ混ぜただけなのに世紀の大発明みたいな扱いw

237アカと財務省から国民を守る会 ◆gZia2qsaO6 2021/01/17(日) 16:23:24.85ID:hakv+A22
>>229
何が豊富だw

238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:23:27.67ID:1dYuX8GI
この記事の内容を見るに日本は一切関知してないように思えるが?

239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:23:35.00ID:Ky9hiU0D
また朝鮮人がスレ規制までして嘘をついているのか
四川僻地から渡航僧が九州博多に持ちかえって普及し原木を脊振山系に
植えたり次京都奈良にももたらされ帝に献上後広がった茶文化も朝鮮だと嘘を言って
みたり桜は韓国起源などと嘘を言ったり、柚子茶は韓国発症だと言う。まるで金◒花投稿だ。

韓国のお茶など朝鮮野イチゴポップンジャのすり潰したのが湯の鍋にこぼれて混じった
のを捨てるのは勿体ないと舐めたのが最初だろう。幾ら倭国王朝の支配下にあった
高麗南下以前の朝鮮が日本影響下地域だったからって何でもかんでもウリジナル捏造史観は
良くない。中国に朝鮮キムチなどの公式製法を国際認知承諾されたからって
そこから逃げて(実際中国だが)泣きながら嘘をつき日本に当たっても何も解決はしないぞ

240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:23:48.96ID:gRYVU0Pj
>>227
グリーンティーって甘いお茶はあったけど、
お茶を水で出すのは一般的ではなく、冷たいお茶といえば麦茶だった

241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:24:10.72ID:ILDj3A1a
韓国メーカーが「柚子」を日本語発音で表記して販売してる。 ただ、それだけの話やw

242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:24:11.64ID:aeqEz8uw
サムゲロタンとかコロナ以前に食中毒怖いわ!

243清純派うさぎ症候群 ◆fHUDY9dFJs 2021/01/17(日) 16:24:13.19ID:5h55H3nM
>>240
冷茶はマイナーだったと

244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:24:25.35ID:FDwbdXSZ
>>200
牛角煮
鮭と鶏の小鍋
白菜の漬物と酒びたしの和えたやつ
白まんま(青天の霹靂)

245うつかりヒロポン ◆HIRO/gHrS6 2021/01/17(日) 16:24:46.07ID:wHTs+gOp
>>240
昔、プラスチックの容器の中で
グルングルンかき混ぜてたねw

246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:25:08.47ID:8DQ/G/Rf
でも日本の文化って大概
韓国経由じゃん。
ネトウヨが発明してるものなんか
全然ないし

247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:25:23.36ID:tpZ4Crvt
>>162
乾燥したモノをそのまま使うのなら
最初期の喫茶からの派生で説明出来るけど
糖類が必要となると白菜使うキムチと同じで日帝以後だろうね

248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:25:30.13ID:gRYVU0Pj
>>243
昨日急須に入れたお茶が冷めたとか、そういうレベル

249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:25:34.86ID:zOw360WA
>>236
まあスティックコーヒーとかMP3プレイヤーはコロンブスの卵だから認めない訳でも無いが
本当に禄なオリジナルが無いからそういうニッチな所を攻めるしかない

250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:25:39.95ID:70JrRT2R
YAKINIKUで流行ったところで
KoreanBBQと言い換えたことも
前例としてはある

チョンはそういう糞生物

251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:25:40.94ID:3ZvMKSAd
>>246
逆だ、ハゲ

252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:25:48.61ID:k1SvS3j5
まずい、冷茶の意味が分からんw
冷たいお茶以外の意味があるんだろうかw

253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:25:51.65ID:g3kkGH3M
>>246
IDコロコロ君?

254うつかりヒロポン ◆HIRO/gHrS6 2021/01/17(日) 16:25:57.57ID:wHTs+gOp
>>246
はい!具体例、最低片手分挙げなwww

255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:26:02.39ID:DUniiszT
>>246
ここ、特許持ちだらけやぞ?
恥かかんうちに逃げとけ

256清純派うさぎ症候群 ◆fHUDY9dFJs 2021/01/17(日) 16:26:09.68ID:5h55H3nM
>>248
湯冷めしたお茶か

257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:26:10.58ID:DbaRWSVU
柚子をジャムにする事は韓国起源とか言うのかな?

てか柚子茶が存在する(今の形とは100%違うだろうけど)って歴史を肯定してしまうと朝鮮半島にはチャノキから茶を作る文化が無かったって証明してしまうけど良いのか?

258春うらら ◆G8Kknv1Es6 2021/01/17(日) 16:26:12.27ID:Mi/AYxWo
>>248
宵越しのお茶はアカンやろ?

259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:26:12.60ID:CVz8NP4w
混ぜる・・・
ねるねるねるねw
韓国に知育菓子ってないよね

260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:26:14.71ID:cvX2DnOR
>>243
シナは生水が飲めるほど清潔と思えない点について。
煮沸消毒してお茶っ葉入れて飲み物にしたんじゃないですかね。

261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:26:21.03ID:R3X1ktbZ
キムチを中国起源にされて、怒りが日本に向いたのか?
それにしてもちっちぇえ話だなぁ(^^)

262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:26:26.14ID:UCL6R+Gt
>>50
世界一きっしょいチョンにキモって言われるのは心外やな^^

263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:26:31.12ID:EYXx212C
併合されたり
柚子茶は取られたり
キムチまで取られて
朝鮮人バカ過ぎるだろ

264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:26:37.10ID:YdZIKsVR
あんな食しづらい物は、貰った時に中国から使い方も教えて貰って居たはず
たぐりよせれば元は中国なんじゃね

265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:26:37.23ID:wgpiXypa
>>246
何がでもなんだ?
そもそも地面這いまわってた朝鮮人にどんな文化があったんだ?

266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:26:38.37ID:dpMDUZvI
茶とか 漬物とか 韓国人の自尊心は意外と貧乏くさいのね 空よりも高いプライドの持ち主としては(笑)

267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:26:54.63ID:ybrgy+2K
>>246
そら過去にネットは無いからネトウヨなんて居ないしなぁ

268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:27:07.96ID:aeqEz8uw
発想が乞食

269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:27:25.93ID:zDiUtOAi
>>192
...糊でよくね?

270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:27:26.53ID:8DQ/G/Rf
>>254
ネトウヨが発明したものが全然出てこない件

271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:27:32.26ID:OmEVhmCn
韓国「K-FOODニダ、日本人も食べるニダ」
日本「ふ〜ん、食べてみるか」
韓国「日本人がK-FOODを食べてるニダ、奪われたニダ」

いったい何かしたいんだ・・・

272アカと財務省から国民を守る会 ◆gZia2qsaO6 2021/01/17(日) 16:27:42.12ID:hakv+A22
最終はさすがに無理やった

273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:27:42.41ID:VwzBQfpp
建国6.70年の伝統

274春うらら ◆G8Kknv1Es6 2021/01/17(日) 16:27:47.77ID:Mi/AYxWo
>>265
乳出したり

275清純派うさぎ症候群 ◆fHUDY9dFJs 2021/01/17(日) 16:27:50.68ID:5h55H3nM
>>260
日本でも生水は結構ヤバかった

>>267
徳川吉宗はノーパソでインターネット使ってたでw

276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:27:57.25ID:UipKW7cc
>>260
まあ、生水が飲めないからジュースで水分、っていうのは
世界的にもそれなりにあったみたいですけど

277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:27:59.38ID:nNfk0HAF
起源は韓国ソースは壁画

278うつかりヒロポン ◆HIRO/gHrS6 2021/01/17(日) 16:28:02.37ID:wHTs+gOp
>>270
なに?ネトウヨって。
時空を超えたかチョーセンジンwww

279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:28:10.97ID:UCL6R+Gt
>>270
ネトウヨにこだわるなら、お前が発明したものをださないとな^^

280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:28:33.56ID:8DQ/G/Rf
>>278
また勝ってしまった

281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:28:53.94ID:70JrRT2R
>>270
「山中はネトウヨ」
と言われたり
「Twitterはネトウヨ」
とか
ネトウヨは世界制覇しておりますw

282うつかりヒロポン ◆HIRO/gHrS6 2021/01/17(日) 16:28:58.27ID:wHTs+gOp
>>280
アタマオカシイやろ、チョンコwww

283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:29:01.08ID:KVQn+Yxw
>>1
別に日本は柚子茶が日本の物だなんて言ってないし
そもそも韓国に茶の伝統なんかないぞ
育たないんだから

284アカと財務省から国民を守る会 ◆gZia2qsaO6 2021/01/17(日) 16:29:02.21ID:hakv+A22
13000円浮いた。
今日はケンタッキーや

285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:29:05.44ID:Gh5H4YHi
>>259
そりゃ何やっても知能が育たないからな
ああ、悪知恵は働くようになるな

286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:29:08.32ID:EYXx212C
ネトウヨが
ヘイトスピーチを発明したんでしょ

287春うらら ◆G8Kknv1Es6 2021/01/17(日) 16:29:14.06ID:Mi/AYxWo
>>275
その時代にノーパンインターネットカフェあったのか?

288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:29:28.53ID:kIE6684Z
この朝鮮式勝利宣言は起源を主張できるのでは?

289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:29:29.41ID:zDiUtOAi
>>284
トンカツじゃないの?

290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:29:34.26ID:Pg88jneD
>>280
うわっ、頭大丈夫か?

291中国三亜猫(中国籍)2021/01/17(日) 16:29:37.18ID:xLwQWUGi
>>273
またそれやる?
1952で論破するぞ

292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:29:47.57ID:6Ls+PR0x
韓国人はスカトロを生み出したけど、日本はそういうの生み出せてないですね

293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:29:53.97ID:ybrgy+2K
>>280
ネトウヨと比較しちゃうって事は、韓国の文化発明ってごく近代のモノなんだねぇ

294清純派うさぎ症候群 ◆fHUDY9dFJs 2021/01/17(日) 16:29:55.83ID:5h55H3nM
>>276
ギリシャだとワインを水で割ったの飲んでなかったかな

>>280
これから上長に報告して、褒美の弁当貰うのか、ハゲ

295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:30:08.20ID:gRYVU0Pj
>>249
インスタントコーヒーが初めて世に出たのは1901年。ニューヨーク州バッファローで開催されたパンアメリカン博覧会で、
日本人の科学者加藤博士が『ソリュブル・コーヒー』(溶けるコーヒーの意)と名付けて発表したのがインスタントコーヒーの始まりです。

ステックコーヒーってどこが最初に出したんだろう

296うつかりヒロポン ◆HIRO/gHrS6 2021/01/17(日) 16:30:22.04ID:wHTs+gOp
>>291
もう、IDコロコロ諦めたんか?チョンガリーンw

297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:30:34.18ID:IxWpozbI
韓国って本当に何も無いんだな

298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:30:36.36ID:lMJf7zss
>>284
馬刺し

299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:30:40.80ID:cvX2DnOR
>>275 256
綺麗な井戸の水でもピロリ菌ガガガ・・。
まあ昔は胃がんになる前に死んでましたがw
(徳川家康は死んだときの状態からどうも胃がんっぽいですが)

300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:30:49.52ID:i7jpLuah
なんだジャムをお湯で割っただけかよ

301春うらら ◆G8Kknv1Es6 2021/01/17(日) 16:30:51.08ID:Mi/AYxWo
>>295
Nestl�カゃね?

302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:30:57.50ID:W1RY/Ckd
>>203
日本語のキムチも発音でいえば kimchi になると思う。

kumuchiと表記されていたら、英米人は普通「ム」にアクセントをつける。
それは「キ」にアクセントが付く日本の「キムチ」とは異なる発音。

まあ欧米への導入が日本を経由したことが原因の行き違いだとは思う。
インド料理がイギリス経由で日本に導入され十把ひとからげに「カレー」と
呼ばれることになったようなものか。

303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:30:58.29ID:ybrgy+2K
>>291
1952で建国、過去の日本とは別物って話だろ?
何で別の国に難癖つけてんの?

304大有絶 ◆moSD0iQ3To 2021/01/17(日) 16:30:58.40ID:1TqMM/tZ
「ドラマで見た」馬鹿はもう帰れよ。

305アカと財務省から国民を守る会 ◆gZia2qsaO6 2021/01/17(日) 16:31:07.62ID:hakv+A22
>>289
KYKなら新大阪まで行かないとアカンから面倒...

306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:31:08.34ID:UCL6R+Gt
>>291
なぁ、支那人設定なら、たまにはチョンのネタにすがらず、支那ネタで書けよ、朝鮮人

307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:31:13.19ID:UipKW7cc
>>284
そんだけ浮いたら比内地鶏とかでも食えそうな気がする

308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:31:18.08ID:q3k70yQY
柚子を世界に広めたのは和食だからyuzuが広まったのは日本のおかげ。
それ便乗にしてyuzu teaとして売っているが馬鹿チョン。
糞チョン死ね

309清純派うさぎ症候群 ◆fHUDY9dFJs 2021/01/17(日) 16:31:38.00ID:5h55H3nM
>>287
劇場版仮面ライダーオーズで使ってたからw

>>299
甲斐のホモ坊主も胃ガンでじゃなかったかな

310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:31:43.70ID:Bxaon0mS
マトモな起源がないので「起源」をでっち上げる可哀そうなチョーセンジンなのに
柚子茶の起源ぐらい韓国にしてあげろよw

本当は単なる「ホットママレード」w
柚子ジャムをお湯で割れば「柚子茶」になるとして韓国が唱えているだけw
でも、本柚子は朝鮮では栽培ができなかった柑橘類。品種改良をしてようやく栽培できたw
甘味料も日本統治下になるまでロクな甘味料はなかったんだよねw
あまり追い詰めると「万能壁画」に描かれていると言うぞ。そうなったら反論は不可能w
古代文明圏まででっち上げるチョーセンジンを舐めたらダメだw

311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:31:44.67ID:Pg88jneD
>>291
1952年以前の事で日本に謝罪賠償反省を要求して来るのは、筋違いと。

312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:31:58.13ID:TU92vFzZ
ネトウヨ連中が韓国に
嫉妬するのも分かるな
常に韓国が東アジアの
最先端トレンドなんだし

313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:32:05.17ID:eTVWFUWt
>>212
朝鮮語、ていうか朝鮮なまりで子をジャと発音する
だから柚子はユジャになる
日本語の柚子を朝鮮なまりで発音しているだけなのだが、あいつらは
馬鹿だから気づいていない

314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:32:08.47ID:IxWpozbI
>>265
ウンコ酒飲んだり

315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:32:20.41ID:g3kkGH3M
>>287
kwsk

316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:32:21.53ID:70JrRT2R
>>291
習隠蔽さんが70年を祝っていたので
お前の負けが確定

317中国三亜猫(中国籍)2021/01/17(日) 16:32:22.60ID:xLwQWUGi
>>299
あいつピロリ菌どころか胃の中腸の中寄生虫だらけだっただろw

>>303
民族責任があるよね

318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:32:22.98ID:2jYCCnSz
>>299
家康「天ぷら美味えwww」

319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:32:29.50ID:FDwbdXSZ
>>305
丸五や蓬莱じゃ駄目なの?

320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:32:30.96ID:2uWNeoxf
登録商標とか知らんだろチョンコ

321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:32:31.63ID:EYXx212C
>>310
甘やかしたら
つけ上がるからダメ

322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:32:33.00ID:sWErYcEA
柚餅子ならまだわかるけど柚子茶・・・?見たことも聞いたこともない

323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:32:47.62ID:UCL6R+Gt
>>287
ノーパン…風俗か

324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:32:56.24ID:pJA2lL0Z
柚子ジャムをパンに塗る分けねーだろマーマレードなんか学校で一番嫌われてた給食パンのジャムじゃねーの

325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:32:58.53ID:IzZ/wml2
>>1
乳出しチョゴリと試し腹とウンコ酒は伝統じゃないの?

326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:32:59.75ID:3e8CmuEG
>>312
ごめん聞こえなかった。もう一回お願いします

327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:33:00.68ID:70JrRT2R
>>317
中国民族って朝鮮民族と同等だしなw

328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:33:17.04ID:y0q8hHJD
冷麺(ドングリのやつ)はオリジナルじゃないの?北のイメージだけど

329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:33:30.26ID:aeqEz8uw
南チョンは北朝鮮の属国じゃん独立した歴史とか皆無だろ

330清純派うさぎ症候群 ◆fHUDY9dFJs 2021/01/17(日) 16:33:30.35ID:5h55H3nM
>>318
そして麦飯

331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:33:35.43ID:0sjtkSvy
そも先に果物の柚子が先に知られてyuzuと呼ばれてたなら
yuzu teaになるのは当然だろ

朝鮮読みにしろ、って言うなら茶も朝鮮読みしろよ

332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:33:41.26ID:BPpwe+KY
韓国のお茶と言えばトウモロコシの髭茶じゃないのか?

333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:33:45.06ID:XRpohl8E
まぁそう争うなよ下民ども
近いうちに中華に乗っ取られるんだから大人しくしてろ

334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:33:51.53ID:UCL6R+Gt
>>330
麦飯うまいんだよな

335大有絶 ◆moSD0iQ3To 2021/01/17(日) 16:33:52.76ID:1TqMM/tZ

じゃあ北朝鮮の悪行も
同じ民族だから
韓国にお仕置きしていいって事なのかな。

336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:33:55.79ID:kM5p28EV
20世紀入るまで庶民にまともな文化なかっただろ、貴様ら
何ほざいてんだ。

337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:33:58.87ID:cvX2DnOR
>>309 ↓
息するたびに喀血か吐血かで変わってきますが、息するたびならむしろ喀血かも・・。
(結核とか肺がんとか・・・)

338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:34:01.55ID:70JrRT2R
>>322
スーパーに無ければドンキに行けばあるぞ
ジャムを茶として売っている

339アカと財務省から国民を守る会 ◆gZia2qsaO6 2021/01/17(日) 16:34:02.90ID:hakv+A22
>>319
いや、ケンタッキー食いたい...

340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:34:17.17ID:xExcBWQf
民族的責任なんてねーよゴミクズ。

341うつかりヒロポン ◆HIRO/gHrS6 2021/01/17(日) 16:34:23.53ID:wHTs+gOp
>>334
とろろ、が欲しいなあ、、、

342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:34:26.54ID:FUA0BUn2
>>28
10年くらい前に柚子茶のコーデックス規格(食品取引用の国際規格)を作るって話が韓国から出されたときに
中国とかからマーマレードの規格でいいんじゃね?と言われていたような記憶がある。

結局、韓国名で規格作って採用されてホルホルしていたんだが、売り手は商品名に規格名を採用してくれなかったということになるな。
(そもそも中国語では柚子という語が指すのはブンタンという違いもあるから、そのまま採用するのに無理があるが。)

343大有絶 ◆moSD0iQ3To 2021/01/17(日) 16:34:48.34ID:1TqMM/tZ
北の拉致や核開発
同じ民族だから
韓国も一緒に制裁されないとなあ。

344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:34:54.43ID:z/NTfybv
柚子ジャム湯にしろよ

345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:35:04.00ID:g3kkGH3M
>>339
ここ何年もケンタ行ってないけど、行きたくなる程旨いの?

346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:35:05.83ID:HUWtldEi
>>1
どう考えても嘘で、10年くらい前からパクリだと思ってたよ
2ちゃんでも尋ねたら本来の方教えてもらったな
おそらく日帝残滓を柚子茶にしたか中身を改編してパクったかだろう
日本は柚子や金柑の砂糖煮や甘露煮とか江戸時代の和菓子にあるし
明治〜昭和にとっくの昔から家庭で定番に作ってる
柚子木があるなら梅酒と並んで毎年手作り保存してるわな
秋冬には喉の為に普通に湯に溶かして飲んでたわ
(柚子茶って言い方さえ日本語で柚子湯は風呂だから日本で言ってた可能性も調べないとな)
韓国の柚子茶は近代のとうもろこしのひげ茶や五味茶みたいな代替茶なんだろうけど
本来は陳皮みたいに乾かしただけの漢方の薬草茶だろう
日本と朝鮮半島どちらが砂糖が行き渡ったのが早いと思う?
朝鮮半島で砂糖は採れないよ
採れたのは蜂蜜でそれも朝鮮じゃ貴重だろう

347中国三亜猫(中国籍)2021/01/17(日) 16:35:07.28ID:xLwQWUGi
>>327
ん?どっちも日本民族より格上だわな

>>336
ブーメランブーメランブーメラン

>>340
いやなら日本人が中華民族だと認めることだな
それしかないよ

348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:35:21.15ID:NGVkw0iV
まずあのジャムを茶と表する事自体頭おかしい

349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:35:29.74ID:FDwbdXSZ
>>339
ケンタッキー炊き込みご飯?

350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:35:41.65ID:UipKW7cc
>>309
時代劇にて

「ええっ!せ、先代の副将軍様!?へ、へへ〜っお許しを〜」

「なに!?上様じゃと?ええい!斬り捨てい!!」

いや殺陣をやる前、やった後って差はあるけどさ…

351清純派うさぎ症候群 ◆fHUDY9dFJs 2021/01/17(日) 16:35:47.39ID:5h55H3nM
>>334
最近は麦の値段が高騰

>>337
そういや、甲斐のド外道坊主の死因ってなんだったんだろ

352うつかりヒロポン ◆HIRO/gHrS6 2021/01/17(日) 16:35:48.29ID:wHTs+gOp
>>347
また、ID履歴貼って欲しいの?
ブザマチョンガリーンww

353アカと財務省から国民を守る会 ◆gZia2qsaO6 2021/01/17(日) 16:35:52.99ID:hakv+A22
>>345
クリーミーコロッケフィレサンド旨いよ?期間限定やで?

354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:36:05.78ID:aeqEz8uw
>>349
鳥飯じゃんw

355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:36:09.03ID:UCL6R+Gt
>>335
海に変わってお仕置きよ?
つ銛

>>347
そのわりにはお前は朝鮮人呼ばわりが嫌だよな?朝鮮人

356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:36:10.06ID:5Qb0/Iy5
柚子茶ってあれジャムだろ、飲むよりパンに塗った方が美味くね

357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:36:19.12ID:70JrRT2R
>>347
>ん?どっちも日本民族より格上だわな

日本民族?
まああるとして

日本「出て行けよ」
中国民族「ぐああああああああああああああ」
朝鮮民族「ぐああああああああああああああ」
同じ反応wwwwwwwwwwwwww
実例あるしwwwwwwwwwwwwwwwwww

358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:36:24.04ID:k1SvS3j5
>>305
天王寺つーか阿倍野店があったはず

359大有絶 ◆moSD0iQ3To 2021/01/17(日) 16:36:24.37ID:1TqMM/tZ
日本は戦後生まれた新興国ってホルホルすると
戦争責任ガーって言えなくなるんですよ。
馬鹿だから判ってないんだろうけど。
ムジュンって言うんです。

360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:36:25.21ID:eTVWFUWt
>>328
あの「突き出し麺」は華北・黄河流域から満州にかけての調理法であり、
それが北朝鮮に伝わっただけ
どんぐりの粉を混ぜるのは単に北が貧しいから
ただそれだけのこと

361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:36:28.15ID:xExcBWQf
>>347
嫌だし認めませーん。
死ね☆

362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:36:30.95ID:TU92vFzZ
>>330
ネトウヨ
疲れた胃に優しいのは
麦トロごはんだからな?
自然薯をすりおろして
出汁でといて
ずるるといく
韓国の医食同源の思想が生み出した生活の知恵

363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:36:46.26ID:zDiUtOAi
>>353
あー何か画像貼られてたような

364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:36:49.03ID:0hRZfLGh
キムチ茶とかトンスル茶なら知ってる

365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:36:53.80ID:NeGZu6hT
柚子茶なんかKALDIで買ったから精々ここ15年位だろ馬路村の柚子ポンブームは25年は経ってるわ

366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:37:02.39ID:yX8xEhkG
だいたいこう言うのってチョン自身がまるで日本の伝統食みたいに偽装して欧米で売り出すんだけどね
日本人自身はそんなチョンの飲食物が日本のものと思われるのは物凄く不愉快なんですけど

367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:37:03.63ID:/WaWHlkK
俺さ勉強できなくて Fランにも入れなかったんだぜ
でも今は鉄工所で働いてる
もう何年も勤めてるから
結構、高給取りなんだぜw
それからいっぱい本読んで 左翼になったんだぜ
いわゆるニューレフトさ
プロレタリアートってヤツさ
ネトウヨとはラベルが違うんだよネw 坂本龍一とか糸井重里と
同じ 左翼なんだぜwww
わかったかネトウヨwww

368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:37:05.06ID:g3kkGH3M
>>353
ケンタ(チキン)要素どこ?(偏見

369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:37:11.37ID:yX8xEhkG


370清純派うさぎ症候群 ◆fHUDY9dFJs 2021/01/17(日) 16:37:19.56ID:5h55H3nM
>>350
ていうか徳川に手を出した時点でお家断絶は確定という

371アカと財務省から国民を守る会 ◆gZia2qsaO6 2021/01/17(日) 16:37:22.80ID:v4rbf0PY
>>349
違うw

>>358
天王寺ならまぁアリ

372うつかりヒロポン ◆HIRO/gHrS6 2021/01/17(日) 16:37:46.97ID:wHTs+gOp
>>362
自然薯なんて取れたの?あのクソ貧しいチョーセンでww

373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:37:50.29ID:CtH3OBQx
お茶に詳しくねぇから>>1も読まずに発言するけど。
要は伝統的に茶を嗜む文化が無かったからじゃね?

374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:37:50.78ID:70JrRT2R
>>359
矛盾は古代シナの話なのに
中国と朝鮮が理解できていないのは
やはり中国民族=朝鮮民族が確定

375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:37:50.99ID:aeqEz8uw
ウ◯コ混ぜたら日本人は食えんな

376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:37:58.88ID:RwGLnOKw
なんというか、韓国は本当に国旗どおりの国だな
日の丸をパクって半分塗りつぶしてどっちつかずの陣営で
日の丸の四方に、当たるも八卦当たらぬも八卦の易を配置して運任せ

韓国の王様からしてこれだもの 【韓国ネット】韓国の伝統が日本に奪われつつある?「多くの人が柚子茶を日本茶だと勘違いしている」★4[1/17]  [Ikh★]YouTube動画>1本 ->画像>14枚

関わりたくない。本当に関わりたくない。

377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:38:02.14ID:cvX2DnOR
>>317
アホか、寄生虫も宿主殺しまくってたら存続不能じゃ。
(終宿主じゃない場合を除く。まあゲテモン食ってないとないが)
>>318
そっちが一般的ですが、どうも心窩部のあたりにしこりがあったからとかそういう話もあるんですよね・・・。
(当然当時に胃がんという病名はない)

378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:38:09.03ID:UCL6R+Gt
>>362
自然薯は日本固有種、論破

379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:38:11.06ID:y3bmF4r1
>>1
朝鮮人は試し腹で生まれてくるからキチガイ遺伝子が受け継がれているw

380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:38:11.91ID:SlWRHEV3
韓国起源の文化なんて殆ど無いに等しいからな
言葉や発音すら併合時代に日本語のマネをした言葉ばかり
併合前の朝鮮は識字率が2%程度だったらのだから当たり前だ

381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:38:49.57ID:Dta+3wNS
  ∧_∧    
 <#`∀´> < トンスル茶飲むニダ
 (つ 旦O
 と_)_)

382アカと財務省から国民を守る会 ◆gZia2qsaO6 2021/01/17(日) 16:39:01.02ID:v4rbf0PY
>>368
チキンも買うw

383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:39:07.27ID:y0q8hHJD
>>360
まあ貧しくてもオリジナルってことで

384<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:39:08.97ID:ob/01+QI
糞食い
近親相姦
整形
嘘吐き
捏造

おまエラの文化はまだまだあるじゃないか

385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:39:44.22ID:pWcTTg9e
>>1
韓国のは柚子茶だけ
日本は柚子湯や柚子大根、ゆずぽんとかいっぱいあるしなw

386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:39:46.52ID:g3kkGH3M
>>381
さすがにそれは誇っていいぞ

387<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:39:54.23ID:q3k70yQY
マーマレードは柑橘類が取れるところならどこにでもある。
何が伝統だよ糞チョン

388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:40:00.42ID:CVz8NP4w
>>373
犯罪しか文化がないからね
日本などの外国から奪うしかないのよw

389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:40:05.29ID:GEI3OQcH
トンスルの起源


390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:40:07.48ID:xExcBWQf
>>362
医食同源なんて朝鮮になかったろ。
いまもないか(笑)

391<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:40:13.68ID:xmjVa/7O
現代中国語で柚子はデコポンとかの事らしいな

つまり柚子指して柚子と言ってる事から日本由来なんだろうなと推測する、日本でゆず、ゆのすは1000年以上前から使ってる言葉だからな

392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:40:15.94ID:CtH3OBQx
>>367
縦か斜めか逆読みかは分からんけど、さすがにラベルは無いだろ。

393ホロン部で時間を潰す同好会@dp12021/01/17(日) 16:40:18.49ID:+wTejvYr
そもそも、朝鮮半島に柑橘類有ったの?hahaha

394<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:40:23.52ID:TU92vFzZ
>>378
ところが違うらしい
芋やトマトは自然環境の厳しい状況でこそ旨くなる
韓国やアンデスが紀元名産地なのは世界で常識だし

395<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:40:27.74ID:tquU46lx
柚子ジャムって砂糖は米軍支給品のお下がりかね
残飯料理っぽいな

396清純派うさぎ症候群 ◆fHUDY9dFJs 2021/01/17(日) 16:40:29.87ID:5h55H3nM
>>362
おま鰓は麦なんか食えなかったろ

>>384
見舞いの犬肉もある

397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:40:37.80ID:Bxaon0mS
今、中国産で「生姜ジャム」と言うのがあるw

あれも湯で溶かせば「生姜湯」になるなあw
でも「生姜茶」なんて言わないよね。
韓国ではお茶の歴史がないので、柚子ジャムをお湯で割ったら柚子茶と言うんだろうw
西洋の「ホットママレード」そのものじゃないかw
ホットレモネードはレモンだが、柚子を使っているのでホット柚子ネード。

398<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:40:44.11ID:ZQupxwhD
>>388
今はともかく、昔は売春は犯罪じゃなかった件w

399<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:40:53.73ID:Bd/kWFf4
ちなみにこの「柚子茶」は間違いなく韓国の物だよ
茶って言ってるけど、実体はジャムの水割り
砂糖漬けにし柚子って事だから歴史としては相当浅いだろうけど

ってか、こんなもんを日本が起源って言ってる奴居るのか?

400<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:40:56.75ID:k1SvS3j5
>>382
こないだ10年振りくらいにビスケットを買ってみたが、やっぱり合わないw

401うつかりヒロポン ◆HIRO/gHrS6 2021/01/17(日) 16:41:09.34ID:wHTs+gOp
>>394
ジャガイモ、もチョーセン起源だもんなテメーラの戯れ言だとw

402<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:41:11.36ID:gRYVU0Pj
こういうスレを韓国メディアの記者がじっと見ていてホロンの不甲斐なさに火病しているかもな

403<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:41:14.91ID:Qdz+gbuF
柚は柚湯として風呂に入れるもんだろ?
風呂のお湯飲んじゃう韓国人w

404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:41:31.87ID:cvX2DnOR
>>362
お前らが軍政時代まで食ってた飯は真っ黒かった、つまり麦飯ですらない雑穀米。

405<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:41:32.73ID:EYXx212C
>>362
韓国って
ウンコなめて
体調確認してたんでしょ

医食同源

406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:41:38.40ID:TENNtOU9
>>1
この外人が取り上げている「柚子茶」の正体はホットマーマレードという
ジャムをお湯で溶かしたもので、茶ですらない
この程度の認識で日本にけちを付けてくる浅さにあきれ果てる

407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:41:46.73ID:70JrRT2R
瓶詰めで売っているゆずジャムを
朝鮮では茶と呼んでいるから
シルクロードとは関係のない糞半島ってことが確定するw

408アカと財務省から国民を守る会 ◆gZia2qsaO6 2021/01/17(日) 16:41:47.65ID:v4rbf0PY
>>400
まぁ好みだw

409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:41:48.44ID:UCL6R+Gt
>>394
固有種の意味わかるか?

410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:42:23.88ID:I0xDIp4x
また韓国のものパクってんのか 
ネトウヨは

411<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:42:25.23ID:EYXx212C
>>399
アメリカ人

412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:42:34.96ID:6S0wR1jo
そもそもお茶じゃねーよ
お湯に柚ジャム混ぜただけだろ

413<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:42:36.56ID:Bd/kWFf4
>>405
体調確認どころか薬だったんだぜw

【韓国ネット】韓国の伝統が日本に奪われつつある?「多くの人が柚子茶を日本茶だと勘違いしている」★4[1/17]  [Ikh★]YouTube動画>1本 ->画像>14枚

414<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:42:41.84ID:EqZUoy/+
ロシアン・ティーを一杯
ジャムではなくママレードでもなく蜂蜜で

415春うらら ◆G8Kknv1Es6 2021/01/17(日) 16:42:42.46ID:Mi/AYxWo
>>403
バスクリンな

416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:42:45.94ID:0sjtkSvy
>>353
コロッケのフィレとは

417<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:42:46.79ID:pWcTTg9e
>>362
自然薯は日本特産だろw
半島には無いw

418ホロン部で時間を潰す同好会@dp12021/01/17(日) 16:42:48.15ID:+wTejvYr
>>394
ほぅ?
んじゃ、キムチか焼肉以外、韓国から聞こえて来ないのは
何で?

419<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:42:50.14ID:pY1O8PgE
>>1
どう考えても韓国じゃないだろw

420<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:42:56.31ID:g3kkGH3M
>>410
ID 変更成功おめでとう!

421猛虎弁使い2021/01/17(日) 16:43:05.83ID:nDylGUsX
>>371
( ・ิω・ิ)KYKと言えばステーションビルや

422<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:43:20.56ID:aeqEz8uw
トンスルはパクれないから安心しろチョン

423<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:43:25.42ID:+UErd9uG
日本人的な感覚で言わせて貰えば
柚子茶が韓国起源だろうが日本起源だろうが
メキシコ起源だろうがブラックホール第三惑星人が伝えたものだろうが

果てしなくどうでも良い( ´・ω・`)

424<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:43:34.40ID:70JrRT2R
>>417
定義では
日本で採れたものが自然薯

425<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:43:34.54ID:gRYVU0Pj
>>222
家庭の場合はさつまいもがメイン

426<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:43:37.40ID:UCL6R+Gt
>>415
志村がコントで落ちるやつ

427<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:43:42.74ID:/WaWHlkK
>>10
 
   チ ョ ン カ ス 発 狂 w w w
   

428<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:43:52.91ID:xExcBWQf
>>394
韓国が起源とほざくのは池沼だけ。
学が有るやつは簡単に否定出来るんだよなぁ。

429<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:44:06.94ID:Bd/kWFf4
>>411
日本人は怒って良いレベル
朝鮮の料理を日本の物って言われてるって事だろ?

430<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:44:17.46ID:acHA6F4o
韓国の奴らが日本の物だと成り済まし続けた結果だろwww

431<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:44:27.83ID:EYXx212C
>>413
さすがの医食同源(>人<;)

432ホロン部で時間を潰す同好会@dp12021/01/17(日) 16:44:39.63ID:+wTejvYr
>>410
韓国から何をパクるって?
では、韓国で有名な柑橘類は何があるんだ?

なぁ?

433<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:45:00.28ID:qMjh+phW
>>250
たかが卓上焼肉をコーリャン・バーベキューを名乗るなど、本家のBarbecueに対して失礼にもほどがある

434<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:45:23.64ID:JBUeRHCe
>>429
例えば染井吉野が分かりやすいですね。

435<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:45:23.90ID:ZQupxwhD
>>414
ヤン・ウェンリー乙

436<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:45:31.73ID:aeqEz8uw
>>1
意訳「悔しいニダ」

437<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:45:46.32ID:Bd/kWFf4
>>394
DNA解析一発で嘘ってバレるのに懲りないね

438<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:45:48.49ID:I0xDIp4x
>>429
ジャップだってカリフォルニアロールの起源までは主張しねえだろ?
これも同じだろ

439<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:45:59.48ID:lV7ARdhz
YujaじゃなくてYuzuの方が売れるんだろ
文句言ってないで恥を知れ

440<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:46:06.98ID:xmjVa/7O
柚子茶って朝鮮100年の伝統だろ?

いや、砂糖を普通に使ってるからうっかりすると戦後の伝統くらいかな?

441<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:46:07.37ID:acHA6F4o
ちなみにサムゲタンの元は、中国の薬膳。

442<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:46:11.90ID:CtH3OBQx
>>410
俺も>>1を読んで無いが、お前はスレタイすら読んでないのか?

443<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:46:13.56ID:cvX2DnOR
>>405
確か其れ、傷寒論にもなかったかな・・・・。
つまりシナが全部悪いw

444<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:46:33.51ID:qOgvZfqO
儒教によって柚子茶など薬膳茶が発展。
一方で仏教が弾圧され茶は衰退。

あれ韓国の茶道って?

445<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:46:34.03ID:3zAITOfi
韓国製の服は新品でも古着みたいな感じがする
着てから売ってるのかな?

446<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:46:44.05ID:Qdz+gbuF
日本には北海道のサトウダイコンと沖縄県のサトウキビがあって砂糖を自国生産できる
韓国にはないやろホホホホ

447<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:46:50.16ID:xExcBWQf
そもそも山芋の類って半島に自生してねーだろ。

448<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:46:50.67ID:CVz8NP4w
チョンは起源主張することが異常だと気づけw

449<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:46:51.90ID:EYXx212C
>>429
アメリカ人が日本の物を日本の物だと言ったら
韓国人が日本人が韓国の物を盗んだって
言い出した

450<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:46:54.79ID:X5kssfbq
普通の話
キムチに入れる香辛料の唐辛子
は日本由来な。
秀吉の挑戦征伐で持って行った。

451<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:47:22.69ID:UCL6R+Gt
>>438
アメリカ人は寿司の起源主張をしねえから^^
支那人も日本で日本人が中華をアレンジしても怒らないだろ^^
そういうことだよ、チョン^^

452ホロン部で時間を潰す同好会@dp12021/01/17(日) 16:47:24.67ID:+wTejvYr
>>438
日本で流行ってるカリフォルニアロールって
誰か言ったか?

クソボケhahaha

453<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:47:29.70ID:Bd/kWFf4
>>438
何が言いたいのか解らんが、ありゃ誰がどう見ても巻き寿司から着想を得ただけのあっちの料理だろ

454<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:47:38.69ID:FVf7WcKc
韓国には伝統はないやろ
庶民層がなく中華文化しかなかったんやから

455アカと財務省から国民を守る会 ◆gZia2qsaO6 2021/01/17(日) 16:47:44.39ID:v4rbf0PY
>>421
大阪ステーションシティ?

456<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:47:44.42ID:70JrRT2R
>>440
ジャム状に
併合前のチョンができたであろうか?

457<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:47:53.10ID:g3kkGH3M
>>440
ピコーン!
砂糖を韓国起源にすればいいニダ!

458<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:48:05.24ID:acHA6F4o
>>434
王桜とか言うクソをソメイヨシノとか言ってんのマジで草。

459<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:48:06.90ID:JNA+KNkL
>>122
それを言ったらお前らの祖国・・・
未だに統一出来ていないじゃん・・・

460<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:48:10.90ID:I0xDIp4x
ネトウヨ論破ロールしちゃったな

461<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:48:16.44ID:EqZUoy/+
>>435
本来のヤンならブランデーを頼むところだがなw

462<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:48:31.91ID:CmpPCFBD
韓国の怖いところは最終的に慰謝料請求してニホンガー!を世界に向けてやるところ
苺の事もあるから要注意だね

463清純派うさぎ症候群 ◆fHUDY9dFJs 2021/01/17(日) 16:48:32.84ID:5h55H3nM
韓国の伝統茶云々は頭が足りないアメリカ人ユーチューバーがぬかしてるのか

464アカと財務省から国民を守る会 ◆gZia2qsaO6 2021/01/17(日) 16:48:35.25ID:v4rbf0PY
エエで?

【韓国ネット】韓国の伝統が日本に奪われつつある?「多くの人が柚子茶を日本茶だと勘違いしている」★4[1/17]  [Ikh★]YouTube動画>1本 ->画像>14枚

465<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:48:39.89ID:zDiUtOAi
>>456
柚子を粉砕するニダ

466<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:48:41.73ID:EqZUoy/+
>>460
お前が>>1すら読めないアホだということは分かった

467<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:48:41.95ID:UCL6R+Gt
>>460
また泣くなら、ID変える必要ないやろ^^

468<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:49:04.80ID:y0q8hHJD
>>446
砂糖って昔は相当レアだったみたいだから、朝鮮に入ってきたのは明治以降日本で生産が安定してからだろうな。

469<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:49:08.23ID:70JrRT2R
>>460
ジャムを茶と呼ぶのは

世界「オー、チョン、クレイジー」

470うつかりヒロポン ◆HIRO/gHrS6 2021/01/17(日) 16:49:11.05ID:wHTs+gOp
>>458
さくら湯ってあるよなあ、、、
チョーセンにあるとは思えないww

471<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:49:13.52ID:EYXx212C
>>463
朝鮮系アメリカ人だろ

472<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:49:24.08ID:cvX2DnOR
>>438
お前は日本産と売ってたものの裏にmade in prcって書かれてたらどう思う?

473<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:49:24.11ID:pY1O8PgE
>>450
ところがねぇ
時系列の概念が無い韓国人の感覚だと・・・

今韓国に有り触れている物はずっと太古の昔から韓国にあったと思い込んじゃうんだw
 

474<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:49:41.22ID:CVz8NP4w
460
泣いたのかw

475<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:49:41.54ID:BBa94Ko0
売り込む時は日本人の振りして、売れたら起源を主張かよ

476<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:49:47.51ID:KR1z9sTV
日本にあるゆず茶って韓国産ばかりだから、日本にパクられたとか被害妄想したくないなら日本にゆず茶を輸出すること自体止めたらいいのに
マッコリだかの韓国の地方名物のお酒が日本で商標登録されてて、韓国紙がそれを報道して、「また日本がウリナラの物を盗んだ」と朝鮮人たちが騒いだら
登録してたのは日本に寄生してる朝鮮ゴキブリで「日本人に登録させずに日本人に売らせるのを防ぐため」とか主張してたね
日本に経済的に依存してタカってタダ乗り利用しながら、勝手に被害者面してパクられたニダーとか
で、いつも朝鮮人がただ日本で商売してやってだけのオチ
パクられたくないと本気で思ってるのなら、日本に輸出もしないで日本に住み着くのもやめればいいのに

477<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:49:50.08ID:g3kkGH3M
>>464
すっげー食いずらそうで頼むのに踏み切れないw

478<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:49:57.48ID:HUWtldEi
>>429
柚子の甘露煮もお湯で飲むのも日本の方が先だから
朝鮮の料理じゃ無い

479<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:50:12.55ID:xmjVa/7O
>>456
韓国の宮廷だかの食事の内容を当時の日本人なんかが描写してるが(半分腐ってるなど)デザートに相当する果物とかしか食えねーみたいな話あったんだよな

で、砂糖なんか使ってないんだよな、これがまたw

480清純派うさぎ症候群 ◆fHUDY9dFJs 2021/01/17(日) 16:50:12.80ID:5h55H3nM
>>453
きららの寿司で、フランス人が「アレ寿司か?」って言ってたな

481<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:50:24.34ID:lg1C+ny+
>>471
オードリーノリコダニエル

482アカと財務省から国民を守る会 ◆gZia2qsaO6 2021/01/17(日) 16:50:33.43ID:v4rbf0PY
>>477
確かに少し大変だが化け猫なら余裕

483<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:50:36.33ID:f9fViIcA
まあ天皇にも朝鮮の血が入っている以上
日本のものは韓国のもの
韓国のものは韓国のものって考えが正しいからなwwww

484<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:50:40.46ID:AHad++RM
>>438
これが日本語を分からない馬鹿在日朝鮮人と言うものかww

485<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:50:42.71ID:acHA6F4o
韓国好きってやっぱ頭バグってるんやな。

486<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:50:47.17ID:70JrRT2R
>>473
チョン半島という情報統制されていない
日本で生まれ育っても
そういうことを認められないチョンの実例があるしねwwwwww

487<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:50:50.90ID:sUGVco8y
ゆず茶って最近見るようになったけど
緑茶やほうじ茶や玄米茶の方が好き

488<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:51:01.79ID:aeqEz8uw
チョンの食文化とか日本人がパクるわけないだろw実際やったら相当数の日本人が朝鮮大腸菌の食中毒で死んでるわなw実際以前間違えてキムチ食ったら拒否反応で死にかけたわwww

489うつかりヒロポン ◆HIRO/gHrS6 2021/01/17(日) 16:51:02.47ID:wHTs+gOp
>>483
またキチガイが現れたwww

490<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:51:05.38ID:WwLvUU4c
韓国の伝統 = 世界でも類を見ないほど長きに渡る「朝貢」

491<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:51:11.16ID:EqZUoy/+
>>468
特に「白い砂糖」は特別扱いなんよね

492<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:51:11.57ID:GGJbZHT6
なんでジャップは簡単に他国の文化を盗むわけ?
人として恥ずかしくないのか

493<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:51:14.09ID:Bxaon0mS
中国原産の柚子は日本の飛鳥時代に入ってきて栽培されている。
平安中期の書物「和名類聚抄」にも記されている柑橘類。
和食にも利用されており、江戸時代の料理「幽庵焼き」のタレにも
使われる。他にも柚子味噌、甘酢漬けなどにも使われ、香りづけに柚子のすりおろしも
和食で多用されている。
でも、朝鮮料理にはそんなものはない。
海外でも、柚子は「YUZU」として知られ、学名もジューノス(junos)はゆずの「す」
から命名されている。
必死になって創作したのが柚子茶と言う命名だけw
また「韓国起源説」に新しいページが追加ですかw

494<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:51:17.88ID:Ys4e6iSo
絶えず、日本を敵視する材料を探して日本攻撃しているみたいな・・・
水や氷で薄める柚子ジュースは、かなり昔からあったので
まったくどうでもいい
今後は関わっては恨まれますぞ

495<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:51:22.36ID:6INQf8H6
柚子茶とか見たこと無いんだけどw

496<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:51:28.62ID:bCG+E1T2
>>41
おまえ本当に中国籍なのか??
俺は韓国大嫌いで中国嫌いじゃないが 

497<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:51:38.22ID:acHA6F4o
>>483
朝鮮人って頭おかしい奴ばっかw

498<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:51:41.77ID:BBa94Ko0
>>460
また 見えない敵と戦ってんのか?^^

499<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:51:47.32ID:UCL6R+Gt
>>483
おまえさ^^
いつ頃入ったのか言ってみ^^

500<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:51:48.63ID:CtH3OBQx
>>483
へ? 朝鮮人の血なんて一滴も混じってねぇぞ

501<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:51:54.58ID:g3kkGH3M
>>492
あれ?もうID変えちゃったの?

502うつかりヒロポン ◆HIRO/gHrS6 2021/01/17(日) 16:51:55.86ID:wHTs+gOp
>>491
クスリ扱い、だったんだっけ?

503<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:51:59.55ID:UipKW7cc
>>453
数年前、ふくよかで恰幅の良い(婉曲表現)アメリカ人に
「俺、スシが大好きなんだ。近所のスシレストランのディープフライドスパイシー
ツナロールが絶品でさあ」
と言われたことはある。

食ってみたいとは思うけれど…

504<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:52:13.91ID:cvX2DnOR
>>479
ってかあの時代にあっても朝鮮の料理ってグルメじゃなくグルマン主体。
つまりうまいものじゃなく腹いっぱい食べられたら満足、の世界。
腐ったもんでもまずいもんでも山ほど盛ればそれはごちそう。

505清純派うさぎ症候群 ◆fHUDY9dFJs 2021/01/17(日) 16:52:14.30ID:5h55H3nM
>>471
オリバーキム

>>483
百済とおま鰓には何の繋がりもない

506<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:52:16.42ID:Bd/kWFf4
>>496
そいつ、自称中国人なだけの韓国籍だよ
いつだったか自爆してた

507<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:52:21.23ID:70JrRT2R
>>479
だけど
木枠で結び付けられたチョン奴隷の画像とか見ると
チョンは何故シカトできるのかが分からないわ

508<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:52:34.59ID:Cmv6loq3
>>1
トンスルはウリナラ起源2ダ!

509<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:52:43.16ID:EYXx212C
>>483
兄弟でも乗っ取られたら
乗っ取った方の物だろ

510<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:52:46.98ID:CtH3OBQx
>>492
お前も>>1を読めない欠陥品か?

511伊58 ◆AOfDTU.apk 2021/01/17(日) 16:52:55.54ID:NclhGP5v
>>496
>おまえ本当に中国籍なのか??

あいつは中国人を騙るな朝鮮人ですよ。

512<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:52:57.91ID:UipKW7cc
>>483
1200年前のご先祖様の母方の遠い先祖まで遡らないと朝鮮半島との
名前が出てこないって相当だぞ。

513<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:53:04.89ID:yB139PIl
料理の話は、結構微妙なものがあるかも知れん
日本はいちいち起源を主張しないが
ラーメンは中華、カレーはインド、かつ丼はアメリカ?

514<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:53:06.31ID:Bd/kWFf4
>>503
どんな物か想像できないw

515<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:53:10.46ID:xExcBWQf
このスレ見ててやっぱ朝鮮人って根拠がないのに起源主張するんだなってわかるわ。

516<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:53:27.82ID:qMjh+phW
>>468
日本でもつい最近まで砂糖は貴重品だったなぁ。もっとも麦芽糖がその代わりに甘味になってたけど…
朝鮮半島で大麦は栽培できたんだろうか??

517<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:53:48.73ID:pWcTTg9e
>>424
古くは中国原産のナガイモを意味する漢語の薯蕷を当ててヤマノイモと訓じた。日本特産で、英名はジャパニーズ・ヤム(Japanese yam)[1]、中国植物名(漢名)では、日本薯蕷(にほんしょよ)という[2]。日本原産の種であり、学名はディオスコレア・ジャポニカ(Dioscorea japonica)である。

別名のジネンジョ(自然薯)は、自然に生えている芋であるところからついた呼び名である

518<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:53:55.22ID:f9fViIcA
>>509
つまり小室圭殿下の天皇家って認めるんやな

519<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:53:55.41ID:WwLvUU4c
日本人がYUZU-YU(ゆず湯)で風呂に入り、それを飲んだ朝鮮人が閃いたのがゆず茶の始まり

520<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:53:57.96ID:AHad++RM
>>483
水の中にも酸素が溶けているので空気と同じだと水道水を肺に入れて溺れ死ぬ馬鹿朝鮮人という事ですね?wwww

521<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:54:02.88ID:BBa94Ko0
>>440
100年前なら日本が支配してる時じゃん
柚子も砂糖も採れない朝鮮半島に日本が持ち込んだだけじゃん

522<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:54:03.23ID:xmjVa/7O
>>513
いや流石にカツ丼は日本だわw

カツレツなら欧州由来だがw

523<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:54:24.17ID:Ys4e6iSo
韓国でやっと白米が食べられるようになったのは、
ソウルオリンピックからだって
帰化韓国人が言ってた
ソウル五輪も日本の多額の支援があったが
韓国人は知る由もない
ひたすらの被害者だらけだろう?

524<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:54:33.76ID:CtH3OBQx
>>513
日本のカレーの源流はイギリスなんだけどね。

525<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:54:43.67ID:70JrRT2R
>>517
>別名のジネンジョ(自然薯)は、自然に生えている芋であるところからついた呼び名である

こちらの定義だね

526ホロン部で時間を潰す同好会@dp12021/01/17(日) 16:54:49.84ID:+wTejvYr
>>492
日本のイチゴを盗むなよ、乞食hahaha

527清純派うさぎ症候群 ◆fHUDY9dFJs 2021/01/17(日) 16:55:01.61ID:5h55H3nM
>>509
徳川宗家乗っ取りかました吉宗に、御三卿乗っ取りかました家斉の親父

528<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:55:02.50ID:nxLije65
イチゴを返せボケチョン

529<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:55:15.88ID:g3fuEpck
泥棒国家ニダ

530<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:55:19.50ID:lg1C+ny+
>>516
岩塩が少ないが塩はとれるのが日本である。

531<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:55:20.42ID:EYXx212C
>>518
日本に無抵抗で併合された
朝鮮人はバカって言う事しか言ってないけど?

532<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:55:23.13ID:RwGLnOKw
>>462
教えた苺業者が悪い。助け、教え、関わったのが悪い

533<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:55:23.45ID:xmjVa/7O
>>521
そうだよ?

「柚子」がゆずを指してる自体が中国由来じゃないんだよ、この柚子茶

534<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:55:46.03ID:lV7ARdhz
いつも仲間内でゴタゴタしてて草

535<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:56:03.66ID:EqZUoy/+
>>502
和菓子店でも一部の店でしか使えなかったとかある

536<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:56:09.45ID:lg1C+ny+
>>518
やつは混血だろう?

537<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:56:23.20ID:cvX2DnOR
>>522
ビーフカツレツはフランスでとんかつは日本。

538<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:56:33.51ID:70JrRT2R
>>518
何を言っているのかが分からないのは
君は朝鮮遺伝子を持っているのかな?

539<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:56:58.03ID:45Ez/Flr
こんなのも歴史を調べたら
併合後、日本が朝鮮に作らせた、とかなんだろうどうせ

540<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:56:58.73ID:f9fViIcA
>>531
眞子様はもう小室圭殿下のものなンだわ
つまり天皇家は小室圭殿下のもの

541大有絶 ◆moSD0iQ3To 2021/01/17(日) 16:57:16.22ID:1TqMM/tZ
ふむ。
柚茶は米軍の食べ残しのジャムの空きビンに
もったいないからお湯を注いで飲んだことから始まったって話
本気で広められそうですね。

宣伝してそう思い込ませればいい
検証?考証?
事実なんか知ったこっちねえよ

これが韓国ルールでしたっけ。

542<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:57:21.09ID:pWcTTg9e
>>525
呼び名は定義って言わないw
おまえ、頭弱いなwww

543<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:57:21.35ID:EqZUoy/+
>>540
皇位継承権ないじゃん

544<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:57:38.66ID:BBa94Ko0
>>464
ハンバーガーって無理にバンズに挟む事に拘りすぎだよな
ボリューム上げたら食いにくくなるだけなんだが
バンズサイズをピザ並みにしてボリュームアップの方向には行かないんだな

545清純派うさぎ症候群 ◆fHUDY9dFJs 2021/01/17(日) 16:57:57.26ID:5h55H3nM
>>540
継承権無いだろ

546うつかりヒロポン ◆HIRO/gHrS6 2021/01/17(日) 16:58:01.70ID:wHTs+gOp
>>540
ん、コムロはチョーセンジンなのかwww

547<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:58:03.20ID:EYXx212C
>>540
朝鮮脳炎かw

お大事に

医食同源で頑張れwww

548<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:58:19.18ID:mir0d3Ws
何度論破してもID変えてまた同じことわめく。
もう疲れたよ

549<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:58:23.79ID:f9fViIcA
>>543
あるで?
ネトウヨはしらんの?

550<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:58:31.11ID:EqZUoy/+
>>544
でかいバンズもあるけどな
あれはあれで食いにくいw

551猛虎弁使い2021/01/17(日) 16:58:47.00ID:nDylGUsX
>>455
( ・ิω・ิ)アベ地下

552<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:58:55.00ID:Pg88jneD
>>549
降嫁って知らんのか?ヴァカチョン

553うつかりヒロポン ◆HIRO/gHrS6 2021/01/17(日) 16:58:56.21ID:wHTs+gOp
ハゲチョビンが来たかwww

554<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:59:00.30ID:lg1C+ny+
>>546
母方の祖先が朝鮮人らしい

555<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:59:09.83ID:UCL6R+Gt
>>549
おまえアホやな、げぼはげ^^
皇室典範に書かれとるんか?^^

556<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:59:18.87ID:Dta+3wNS
>>519
変態かw

557<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:59:25.34ID:f9fViIcA
>>548
この程度でへばるなよ?
ネトウヨ

558<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:59:27.77ID:y0q8hHJD
>>548
韓国人に関わるってのはそういうことなんだろう

559<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:59:30.25ID:70JrRT2R
>>549
どういう継承があるの?

はい勝ちました

560<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:59:52.74ID:yB139PIl
>>483
王家の血筋が1500年遡れて、継続してるってだけで、世界の奇跡なんだぜ
文字記録すら満足に存在しない、古代のことを騒ぎ立てても無意味
そう思わないかねチョンの諸君

561うつかりヒロポン ◆HIRO/gHrS6 2021/01/17(日) 16:59:56.17ID:wHTs+gOp
>>554
ナンか、それらしい話はあるね。
宮内庁も調査してないのかね?ソコラヘン

562<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 16:59:59.96ID:Pg88jneD
>>554
借金しまくってた張本人か。w
血は争えんなぁ。

563<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:00:01.91ID:eTVWFUWt
>>418
キムチも焼肉も朝鮮とは関係ないから
両方とも日本で始まったものだよ

キムチは日清戦争の後
(素材の塩辛を含め漬物文化は日本から)
焼肉は戦後
(不法入国の在日たちが解体業者の焼肉屋をパクった)

564<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:00:04.20ID:EqZUoy/+
>>549
いや、女性の方には皇位継承権があるんだけど
それと結婚しても皇位継承権はないんだわ

「女系」が容認された場合でも
子どもに皇位継承権が発生するだけ

565<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:00:09.58ID:xExcBWQf
>>540
奴が天皇家に入れないのも知らんのか。

566猛虎弁使い2021/01/17(日) 17:00:12.70ID:nDylGUsX
>>477
(๑´ڡ`๑)それ、グルメ系チューバーが絶賛しまくりんぐ!

567ホロン部で時間を潰す同好会@dp12021/01/17(日) 17:00:30.42ID:+wTejvYr
>>540
んで?
韓国が支配するとでも言うの?

ザイニチは兵役拒否出来ないぜ?hahaha

568<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:00:32.76ID:qMjh+phW
>>544
バンズやパンでかさを増やすのは日本の独自文化
本家米国のバーガーやサンドイッチはパンが極めて薄いのだ

おまけにパン自体がマズいのも笑えるがw

569<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:00:49.75ID:lg1C+ny+
>>561
クォーターかハーフか小室

570<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:00:53.45ID:mir0d3Ws
>>557
お前のことだ。
何度同じこと指摘されたら理解できるんだ?

571<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:01:10.29ID:vDkcTWVh
朝鮮の料理と自称する生ゴミということはイオンで売ってるのか?

572<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:01:11.87ID:Pg88jneD
>>564
今の所、女帝はムリだろ。

573<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:01:12.53ID:AHad++RM
>>549
さっさと水で溺れ死んだ方が良かったレベルの恥晒しwww

574<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:01:15.89ID:E+3Sf82g
何か三角形のようなものをつまんでいる絵だけで
イタリアのビザが韓国起源になってしまう妄想国家だからな
精神病棟半島の中では柚子茶が韓国起源なってもおかしくない
そう思うことが、そう感じることが事実を作る、そういう国

575伊58 ◆AOfDTU.apk 2021/01/17(日) 17:01:18.05ID:NclhGP5v
>別名のジネンジョ(自然薯)は、自然に生えている芋であるところからついた呼び名である

自然薯は粘りが強くて、長芋やイチョウ芋とちがうわな。
粘りのあるとろろを食いたい。

576<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:01:19.11ID:70JrRT2R
>>564
事例は?

577<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:01:21.22ID:xmjVa/7O
>>563
朝鮮焼の記述は1938だか39年の新聞にレシピがあるのが確認できる最古のものらしいよ

578<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:01:25.36ID:HUWtldEi
>>212
危険
あいつらは既に日本系のマクワウリ(黄色に白全の銀泉まくわ系)を改良したのを
海外輸出の為に最近コリアンメロンにした前列がある
本来の朝鮮韓国のチャメ・マクワウリは成歓種であり緑色、産地で有名で地名でもある

579清純派うさぎ症候群 ◆fHUDY9dFJs 2021/01/17(日) 17:01:28.90ID:5h55H3nM
>>549
馬鹿チョン白痴キムチドハゲの脳内世界での話か

>>550
アレは潰すようにして食べるとか

>>564
そういや江戸時代の女性天皇って独身のままだったな

580<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:01:30.01ID:Qj77+tJC
韓国が誇れる起源は、
糞食いぐらいか?

581<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:01:34.28ID:UipKW7cc
>>514
画像検索すると出てくる。巻き寿司の天ぷらみたいな感じかな?
まあ、不味くはなりようがない系統だとは思う

582<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:01:49.05ID:ncXHvrnM
日本産イチゴとブドウをパクリました
これでお互い様でいいだろう

583アカと財務省から国民を守る会 ◆gZia2qsaO6 2021/01/17(日) 17:01:56.01ID:v4rbf0PY
>>551
そっちかw

584<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:01:58.70ID:pWcTTg9e
>>575
ですよねw

585<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:01:59.19ID:BBa94Ko0
>>554
戦前まで日本から渡った日本人は多いからな
戦後引き揚げてきた人の中にドサクサ紛れでチョンコが混ざってるから

586<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:02:03.96ID:cvX2DnOR
>>564
まあヨーロッパでも普通に王配ってことになりますな。

587<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:02:06.28ID:zDiUtOAi
>>556
きっと糖尿病の入浴者が居たんだべな

588<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:02:08.96ID:g3kkGH3M
>>566
グルメ系って・・・
要は大盛食ってるところを垂れ流すだけじゃないの?

589ホロン部で時間を潰す同好会@dp12021/01/17(日) 17:02:25.88ID:+wTejvYr
>>557
無職は気楽だなhahaha

590<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:02:51.47ID:UCL6R+Gt
>>557
おまえがもうへばっとるやんけ^^

591<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:03:13.89ID:eTVWFUWt
>>516
>つい最近まで砂糖は貴重品

ねーよ
江戸後期には普及していた
検索してみな
戦争に負けてから物資不足で貴重品扱いされた時期もあったが

592<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:03:14.58ID:yXmiIJrS
まあでも信憑性はあるよね
日本のこの冬一番食べたい鍋ランキング一位が
全世代でキムチ鍋一位だったし
日本は食文化において
韓国より後進国だよね

593<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:03:18.00ID:BBa94Ko0
>>421
KYKと言えばサンマルコのカレーやね

594<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:03:19.95ID:y0q8hHJD
>>519
日本人が防寒用に足の指に唐辛子を挟み、それをベロベロした朝鮮人が閃いたのがキムチ(正式名称 泡菜)

595<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:03:20.55ID:W2nGKpM6
>>582
チョンが勝手にゆずって名称パクったのに?

596アカと財務省から国民を守る会 ◆gZia2qsaO6 2021/01/17(日) 17:03:42.82ID:v4rbf0PY
>>593
おいしいよ!

597<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:03:55.00ID:VoovXARz
おまえらと違って日本は柚子茶の起源は日本なんて言ってないし

中国
「自信がないと疑心が増え、様々な被害妄想が生じる」
「結局 全てのものに ことごとくケチをつける理由は、自分たちに対する自信が足りないからだ」

598清純派うさぎ症候群 ◆fHUDY9dFJs 2021/01/17(日) 17:04:01.96ID:5h55H3nM
>>592
それタモリがブチキレてただろ

599<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:04:04.35ID:uOR7ykUV
ユヅ茶ってお茶にキムチ入れんの???

600<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:04:08.18ID:EqZUoy/+
>>576
現状、皇位継承の順位は
秋篠宮殿下、悠仁殿下、常陸宮殿下の順で

問題になるのは秋篠宮殿下が即位された場合ね

601<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:04:08.47ID:Pg88jneD
>>579
女系になった時点で、皇統断絶ですわ。

602<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:04:26.50ID:mir0d3Ws
>>593
サンマルコは美味しい。
CoCo壱はダメ

603ホロン部で時間を潰す同好会@dp12021/01/17(日) 17:04:40.48ID:+wTejvYr
>>582
つか、日本の方が被害甚大だがなぁ・・・

604<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:04:41.49ID:zOw360WA
>>582
Yuzu-Teaは料理名
イチゴ(とちおとめ)とブドウ(シャインマスカット)は食品の品種名だろ

605<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:04:48.70ID:70JrRT2R
>>592
だけど在日が帰国しない数十年という
実質的アンケートがカウンターパンチ

606<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:05:06.83ID:qMjh+phW
>>591
戦後世代なのでスマンな
ところで、柚子茶の起源を主張する朝鮮に砂糖があったのか?という話ではないのか?このスレはw

607<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:05:07.72ID:xExcBWQf
>>592
統計取り直したら水炊きがトップだったゴミ調査のことか?

608<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:05:15.60ID:BBa94Ko0
>>516
おまえのつい最近て50年前くらいか?^^

609<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:05:20.11ID:cvX2DnOR
>>579
大体、推古天皇以降の女帝は男系天皇が継ぐまでのつなぎです。
武烈天皇には娘がいましたが男子がいないため
わざわざ男系の継体天皇探してきてつがせてます。

610清純派うさぎ症候群 ◆fHUDY9dFJs 2021/01/17(日) 17:05:29.87ID:5h55H3nM
>>594
そして半島でも暴れてた島津一族

>>601
DEATHよね

611<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:05:32.37ID:6bNaiyYj
アイアンメイデンの人も言ってたけど
海外でも韓国語の子音で終わる発音は汚らしいんだって
それで日本語発音になる

612<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:05:39.30ID:EqZUoy/+
>>606
まず柚子がないだろw

613<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:05:44.93ID:yB139PIl
>>601
まあ、古代に遡れば女帝がいないわけではないが
幼い皇子のピンチヒッターだからな

614<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:05:48.10ID:EYXx212C
しかし
紀子さま
よう頑張ったわ

ホンマ、キセキ

神國日本を実感するわ

615<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:05:48.23ID:n3ropHgQ
韓国の柚子茶は加熱しないんじゃなかったっけか
そのまま砂糖漬け
日本のはまんまジャムだったような?
正しいか自信はないけど

616<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:06:12.55ID:xpzELZYr
文化泥棒クソJAP
抹茶の起源は韓国のマルチャだしね

617<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:06:17.02ID:iUX0AS55
柑橘系って、夏暑いところが本場じゃね?イタリア、スペイン、ギリシャ、
日本なら愛媛とか。

柚茶って「韓国の伝統」なの?

618<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:06:20.05ID:UCL6R+Gt
>>610
毛根「Deathよねー」

619<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:06:27.57ID:X3RipkrU
韓国人は風呂の湯を飲むのか

620<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:06:35.84ID:mir0d3Ws
>>601
女系が容認されても皇位継承権は眞子さまの子どもであって小室は皇室にも入れない。

621<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:06:46.90ID:ofb3OuXv
>>1
ジャップは韓国伝統酒のトンスルまでジャップ起源にしようとしてるからな
トンスルは誰が何と言おうと韓国が絶対起源
わかったか糞ジャップ!

622<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:06:54.51ID:g3kkGH3M
>>616
またID変えたの?

623猛虎弁使い2021/01/17(日) 17:06:57.76ID:nDylGUsX
>>588
(๑´ڡ`๑)とりあえず新商品の品評系w

624アカと財務省から国民を守る会 ◆gZia2qsaO6 2021/01/17(日) 17:06:58.29ID:v4rbf0PY
さて買い物

625<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:06:59.99ID:DznpwT20
監視盗聴つきまといをしておきながら説明責任を果たさなかった日本テレビとテレビ朝日とフジテレビとテレビ東京とTBS本社に爆発物を仕掛けました
ゼロ高にも爆発物を仕掛けました
バレンタインデーの深夜に爆発します
あと松本人志と松本てらと堀江貴文と井口理の家族全員とキングヌーのドラマーとおぎやはぎの小木博明と矢作兼トンカチで顔面グシャグシャにしてぶっ殺します
メンタリストダイゴ様がついてるんで僕は逮捕されませーん
松本てらだけは執拗にナイフで滅多刺しにして殺します
人を殺す。まともな人間に会うために
再三の予告で逮捕されなかった事情を白痴どもは考えてろ。
てか、きみらが通報しないから逮捕されないんだよね(^_^;)
72148

626<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:07:02.08ID:70JrRT2R
>>614
女性週刊誌(オバサン用)が
秋篠宮家を叩きまくるおかしさ

627<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:07:10.02ID:qMjh+phW
>>608
そんなもんかな?w
おれの実父は出征して傷痍軍人だったらしいし

628<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:07:13.37ID:FDwbdXSZ
>>222
上野の松坂屋に小布施堂が出店してるんだよね
おせちに買いましたが、もう最高
obusedo.com/wp/wp-content/uploads/2020/08/[email protected]

629<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:07:15.44ID:EqZUoy/+
>>616
雑すぎるなw

朝鮮半島では元から
お茶の栽培がロクに出来ないんだから
無理すんな

630清純派うさぎ症候群 ◆fHUDY9dFJs 2021/01/17(日) 17:07:16.62ID:5h55H3nM
>>609
女性天皇はそういう扱いだったか

>>618
暴食なる深淵!

631<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:07:21.96ID:BBa94Ko0
>>596
チェーン店の王道カレーとしては一番美味いと思ってる

632<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:07:33.54ID:EYXx212C
>>621
日本に朝鮮人がウンコ食わされてたって事?

633<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:07:37.74ID:mir0d3Ws
>>613
女帝と女系は別物だから

634<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:07:40.11ID:xmjVa/7O
韓国で柚子が作れるのって、済州島くらいらしいな

みかんと同じパターンやろw

635<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:07:41.16ID:DnA1sEWL
こつち見なくて良いからキムチを支那と争ってろ

636ホロン部で時間を潰す同好会@dp12021/01/17(日) 17:08:01.17ID:+wTejvYr
>>616
んで?

クソジャップと言いながらクソジャップにレス貰う
乞食じゃん、お前hahaha
レス要らないの?

欲しいよな?hahaha

637<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:08:04.44ID:WndBMHPR
朝鮮人は魔法瓶で茶道の真似事でもしてろw

638<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:08:09.58ID:g3kkGH3M
>>623
それって、スポンサーから「旨いって言ってね」って言われてるだけじゃないの?

639<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:08:11.08ID:vbcDYRig
事実関係は知らんけども、日本から大量に盗んだ文化については

ガン無視ですか?

640<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:08:13.31ID:yXmiIJrS
しょうがないよ
湯豆腐にゆずアクセントつけるのとか
魚料理のゆずアクセントは
全て韓国の食文化から日本がまねているもんだろ?

641<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:08:14.21ID:yB139PIl
>>620
今後、制度が変わったところで、小室の血が皇室に入ることは100%ないから、心配せんでもええよ

642<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:08:20.31ID:AHad++RM
>>616
これが歴史捏造主義者の馬鹿朝鮮人というものか
当時南朝鮮自体が無いのにw

643アカと財務省から国民を守る会 ◆gZia2qsaO6 2021/01/17(日) 17:08:21.39ID:v4rbf0PY
>>631
CoCo壱も好きだがどっちが食いたいかと言えばサンマルコだわ。

644<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:08:21.50ID:zOw360WA
>>616
新しい話題になっていくたびにボロボロになっていく生粋の詐欺師がコリアン

645猛虎弁使い2021/01/17(日) 17:08:28.40ID:nDylGUsX
>>596
( ・ิω・ิ)天王寺にKYK&カリーがある

646<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:08:28.77ID:Pg88jneD
>>620
そもそも王朝とは、男系男子で継ぐモノで有って、女系になった時点で別王朝ですよ。
まぁつまり別国家。

647<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:08:34.99ID:4dVevCNL
韓国人は人がウンコするのを待ってるというから気持ち悪い

648Prisma Phantasm☆Illyasviel Von Einzbern ◆Illya.eEm.JP 2021/01/17(日) 17:08:43.95ID:ePdxBsar
< `∀´> 知っていますか?稲作は朝鮮半島から伝わったんです!

冫(゚Д゚)  ほう、朝鮮人って赤飯食うの?

< `∀´> 赤飯が何ですか?

冫(゚Д゚)  朝鮮にも赤飯の風習が有るのかって話。

< `∀´> 朝鮮に赤飯はないですね!

冫(゚Д゚)  じゃあ朝鮮から日本に伝わってないじゃんwww

< `Д´> ???

649<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:08:56.17ID:FUA0BUn2
農研機構がユズのDNA解析をやってユズの片親はタチバナだというのが分かっていて、タチバナは日本固有種なので、
必然的にユズは日本原産ってことになるんだが。
(ちょうどソメイヨシノの片親が日本固有種のオオシマザクラというのと同じ構図。)

650ホロン部で時間を潰す同好会@dp12021/01/17(日) 17:09:07.58ID:+wTejvYr
625
通報されないと思ってるから書き込んでるんだろ?
ダサhahaha

651<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:09:10.51ID:BBa94Ko0
>>627
出征するのは16以上だから
おまえ還暦過ぎてんのかよw

652アカと財務省から国民を守る会 ◆gZia2qsaO6 2021/01/17(日) 17:09:31.62ID:v4rbf0PY
>>645
J-westポイント優遇あらへんがなw
天王寺より大阪が多いw

653<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:09:33.94ID:xExcBWQf
>>616
抹茶の製法が朝鮮に入ったの近年じゃん。

654<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:09:37.33ID:EqZUoy/+
>>648
そもそも日本と併合した頃の記録では
朝鮮半島の米は「赤米」が主体だったわけで・・・

655<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:09:49.54ID:qMjh+phW
>>651
1960年生まれなもんでねw

656<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:09:55.09ID:C1FCy/oR
ああ、半島の茶道ってカッポ〜ンってやつだろ?www

657猛虎弁使い2021/01/17(日) 17:10:12.73ID:nDylGUsX
>>638
それもあるけど…

(*゚∀゚)ガチなやつは登録も多いし旨そうに食ってるよw

658<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:10:19.34ID:UCL6R+Gt
>>616
抹茶は支那な
南宋辺りで廃れただけだ

659<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:10:29.69ID:xmjVa/7O
>>649
へぇー、それは知らなかった、ウィキだと長江上流が原産とかになってたわ

660<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:10:30.99ID:vsz5zfWa
なんか韓国伝統茶を知らずに、そんなものは無いとか否定してる奴が多いな
いくらここでも決めつけは良くないぞ

否定や批判するにしても、最低限これくらいは見て、ちゃんと勉強してからにしろよお前ら

【吹いたら負け】 これが韓国の茶道だ
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm21555732

661<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:10:31.24ID:HUWtldEi
>>516
和三盆いうねんで

662<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:10:35.22ID:ybrgy+2K
>>648
それ、マジで馬鹿チョンには理解できない話らしいね

663<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:10:55.99ID:HxE4TpGw
何でもかんでも起源主張しといて伝統もへったくれもねぇだろ

664Prisma Phantasm☆Illyasviel Von Einzbern ◆Illya.eEm.JP 2021/01/17(日) 17:10:56.33ID:ePdxBsar
>>654

冫(゚Д゚)  いや、白米だったよww


米について

 米は日本のものと似るが、粘質に乏しく日本の下等品よりも劣る。

665<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:10:56.84ID:49BstsQJ
柚子のジャムとか唐辛子のキムチとか外来種の歴史の浅そうなものしかないのよね。

666<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:10:57.85ID:AHad++RM
>>640
南朝鮮料理って
盆栽に食材を載せるんだったかな?
確かめちゃイケで誇らしげに紹介してた記憶が有るなww

667<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:11:07.59ID:vbcDYRig
皇室もアホでは無かろう、自らが滅ぶ道を取るとしたら
それもまた運命かな。

668アカと財務省から国民を守る会 ◆gZia2qsaO6 2021/01/17(日) 17:11:24.22ID:v4rbf0PY
>>657
化け猫がやればエエのに...

669<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:11:36.31ID:CtH3OBQx
>>621
それはお前らの起源だよ。
伝統酒だよな。
両手に白旗を握って降参だ。
トンスルは韓国が起源であり最高であり最高級の酒だよな。

670清純派うさぎ症候群 ◆fHUDY9dFJs 2021/01/17(日) 17:11:42.86ID:5h55H3nM
>>666
ジオラマ料理だったっけ?

671ホロン部で時間を潰す同好会@dp12021/01/17(日) 17:11:46.41ID:+wTejvYr
>>648
なる程確かにw

>>654
まぁそこからも日本に伝わってない事にw

672<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:11:47.06ID:eIgLK885
そもそも韓国に行って長年実地調査もしてないネトウヨらが
なんで韓国料理のプロみたいに吠えてるのかわからねえな

673<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:11:48.13ID:eTVWFUWt
>>577
朝鮮焼ってぜんぜん別の料理だよね 
いわゆる焼肉は日本起源だよ
戦前からあった
それが戦後に流行った
伝統的な部位の名は日本語、もしくは英語で、後世につけ加えられたカルビなどを除き
朝鮮語は存在していない
ホルモン(朝鮮人が放るもんと語呂合わせの嘘)、ハツ⇒ハート、ガツ⇒ガッツ、レバ⇒レバー
ガンニク⇒顔の肉、コブクロ⇒子宮、ハラミ⇒腹身

そもそも朝鮮は直火焼きがタブー
だから、在日が焼肉を持ち帰ったが流行らなかった
その後、日本で生まれたジンギスカンを持ち込み、それがプルコギとして受け入れられた

674<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:12:19.69ID:mir0d3Ws
>>658
抹茶は大陸から直接伝わった。
もともとは薬として

675Prisma Phantasm☆Illyasviel Von Einzbern ◆Illya.eEm.JP 2021/01/17(日) 17:12:34.78ID:ePdxBsar
>>662

冫(゚Д゚)  祝い事で赤飯出るのは、日本の大昔からの風習だからねぇ。

冫(゚Д゚)  本物のアカゴメから、小豆で色を付ける偽ものにはなったけどw

676<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:12:44.43ID:EYXx212C
>>672
柚子茶なんて知らんとしか
言ってないんだけど

677ホロン部で時間を潰す同好会@dp12021/01/17(日) 17:12:47.97ID:+wTejvYr
>>660
タイトルでアレじゃんw

678<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:13:01.50ID:ngDvkbMD
柚子が原産地中国だというなら、柚子茶だって中国で生まれたに決まってるじゃん

679<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:13:02.93ID:UCL6R+Gt
>>672
そもそも帰国したこともない在日が祖国の食の何がわかるかって話だよな^^

680<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:13:09.60ID:0vq1ci4R
コーン茶みたいにパッケージにデカデカとハングル表記するといいよ。
その方が間違って手に取らずに済むし。

681<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:13:10.14ID:mir0d3Ws
>>670
あれ一応創作料理

682ジャラール ◆FREED/3D.c 2021/01/17(日) 17:13:14.48ID:RJjjKBXn
>>666
おっと(ry

【韓国ネット】韓国の伝統が日本に奪われつつある?「多くの人が柚子茶を日本茶だと勘違いしている」★4[1/17]  [Ikh★]YouTube動画>1本 ->画像>14枚

683<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:13:17.42ID:EqZUoy/+
>>664
赤米というか、朝鮮半島の雑な稲の品種については
://toyo.repo.nii.ac.jp/?action=repository_action_common_download&item_id=2330&item_no=1&attribute_id=18&file_no=1
この論文に出てたから

>大正15年に総督府が全鮮から取り寄せた赤米は240種に及んだという

684<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:13:25.57ID:eIgLK885
>>676
シランなら黙ってろハゲ

685清純派うさぎ症候群 ◆fHUDY9dFJs 2021/01/17(日) 17:13:39.93ID:5h55H3nM
>>675
阪神大震災では赤飯で自衛隊がイチャモン付けられてたな

686<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:14:11.79ID:EYXx212C
>>684
なんでやねん

687<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:14:12.51ID:Bxaon0mS
もう、韓国人は例の「万能壁画」が証拠ニダとしておけw

「柚子茶を飲んで踊っている2人の男」が描かれていると言えば
誰も反論しないよw
相撲の起源も「テッキョン」と言う朝鮮武道も万能壁画で説明しただろうw
文化がないので、遂には「5大古代文明圏」に、妄想で「大同江文明圏」を
創作しただろうがw

688<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:14:20.53ID:zOw360WA
>>665
ドングリだったら自生してたんじゃない?
日本人を煽るときに縄文人のドングリ馬鹿にしているのが奴らだけど

689Prisma Phantasm☆Illyasviel Von Einzbern ◆Illya.eEm.JP 2021/01/17(日) 17:14:28.66ID:ePdxBsar
>>683

冫(゚Д゚)  私のソースはこれ。

宮本大丞朝鮮理事始末 朝鮮政府接遇記略及風俗概要、宮本大丞朝鮮理事始末 朝鮮理事日記、
宮本大丞朝鮮理事始末 第九號 陸軍士官朝鮮紀行

作成者:陸軍大尉 勝田四方蔵、陸軍少尉 益満邦介

690<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:14:30.62ID:lg1C+ny+
>>646
当主は男系のみで十分

691<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:14:33.43ID:HUWtldEi
>>649
興味深い
ときじくのかのみの系列だったとは

692<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:14:50.84ID:qfXETuTK
まぁ日本側の言いたいことも分かるが、過剰なまでに韓国伝来であることを
否定するのもどうかと思うわ。同レベルってやつか?
日本の文化なんてほぼ全て朝鮮半島から伝来したものだからな

693<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:14:53.25ID:xmjVa/7O
>>673
朝鮮焼は一応今の焼肉の原型らしいが、卓上で客が焼くスタイルってその前に流行ったジンギスカンが先らしいね

ジンギスカンのスタイルで、単に醤油ダレにコチジャンなんかを加えたのが焼肉になっただけだとは思う

694清純派うさぎ症候群 ◆fHUDY9dFJs 2021/01/17(日) 17:15:07.24ID:5h55H3nM
>>681-682
う〜ん、このチープさがw

695ホロン部で時間を潰す同好会@dp12021/01/17(日) 17:15:15.21ID:+wTejvYr
>>684
お前は何を知ってるんだ?ツルッパゲhahaha

696<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:15:23.26ID:EqZUoy/+
まあ、朝鮮半島の生育事情が劣悪だったという点については
誰も反論できないだろうけど

問題は品種に関する話だわな

697<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:15:26.61ID:BBa94Ko0
>>672
ゴミしかねえじゃん^^

698<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:15:46.80ID:nTuasmXZ
>>680
あのとうもろこしの髭から作るやつか
日本じゃゴミだから在日が帰国するときにいくらでも持って帰っていいぞ

699大有絶 ◆moSD0iQ3To 2021/01/17(日) 17:15:47.18ID:1TqMM/tZ
ハーブティーとかあるし
素材を湯または水に浸して成分を溶かしだして飲むのが茶と定義しても
ジャムを伸ばして飲むのはお茶にならないよなあ。
何であれを茶だと言い張るんだろう。

700<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:15:47.19ID:Xh41TEJ4
海外や日本と違って果肉まで使って砂糖で煮詰めてるから普通にジャムだわ
これを茶という文化とかないわぁ‥

701<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:15:48.54ID:qMjh+phW
>>661
和三盆て、京都あたりの上方の食べ物だったんじゃないかな?和三盆を始めて食べた時は涙出た
関東ではただの茶色い三温糖だったよ

702<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:16:01.58ID:DUniiszT
>>692
と言う夢を見たのかw

703化け猫 ◆BakeNekob6 2021/01/17(日) 17:16:02.84ID:ZDeUGxlt
>>664
(=゚ω゚=)ノ 色を問われたら白米だと思うのですが
問題は玄米から精白米まで精米していたのかなぁ、と。
およそ1割が糠になって、食べるものが減る訳ですからねぇ。

704清純派うさぎ症候群 ◆fHUDY9dFJs 2021/01/17(日) 17:16:05.07ID:5h55H3nM
>>696
半島は土が死にかけてたからな

705<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:16:09.28ID:eTVWFUWt
>>655
俺は1950年代生まれ
親父は陸軍の特幹という特攻隊要員だったが終戦で死なずに済んだとか

706<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:16:09.31ID:xExcBWQf
>>692
ほらな、こういう捏造発言するから朝鮮人は嫌われるんだよ。

707<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:16:29.84ID:Pg88jneD
>>692
全て?何寝言ホザいてんの?

708<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:16:32.77ID:nTuasmXZ
>>699
漢字を知らないから

709ホロン部で時間を潰す同好会@dp12021/01/17(日) 17:16:33.27ID:+wTejvYr
>>692
ほぼ?
気のせいじゃん?hahaha

韓国は漢字を何で捨てたんだったかな?

710<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:16:42.28ID:P5H1R6f6
>>666
南鮮料理なんてもんは大したことないんだよ
やたら辛いか薄味かの両極端で、とにかく皿数が多けりゃいいと思ってる
最近のは甘辛いチーズだの、ガキ向けの食い物しかないし
そもそも、ミシュランの星付きが南鮮に幾つあんのかって話よ

711Prisma Phantasm☆Illyasviel Von Einzbern ◆Illya.eEm.JP 2021/01/17(日) 17:16:43.09ID:ePdxBsar
>>703

冫(゚Д゚)  そもそも朝鮮の飯は日本人は食えなかった。

冫(゚Д゚)  死ぬから。

712<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:16:47.64ID:EBIKQZk7
犬鍋とかもっと押していけば良いじゃんw

713<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:16:53.75ID:70JrRT2R
>>699
【日本の緑茶】が世界に広まったから

714清純派うさぎ症候群 ◆fHUDY9dFJs 2021/01/17(日) 17:17:32.97ID:5h55H3nM
>>711
朝鮮で飯食わされた日本人特使が死んでないっけ

715<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:17:33.40ID:lg1C+ny+
>>693
焼き肉と言えばシェラスコですよ
でも世界中に焼き肉文化があるので起源は何処かなんて定かでない

716<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:17:36.47ID:yB139PIl
>>682
おお、何とも気品のある盛り付けだな
ステンレスボトルが太古の風情を醸し出して
器に敷かれた植物から病気になりそうで食欲をなくす工夫がされてる

717伊58 ◆AOfDTU.apk 2021/01/17(日) 17:18:04.31ID:NclhGP5v
朝鮮では茶を飲む文化が廃れて、炊飯時のお焦げとか飲んでいたわけ。
で、柚が入ってきたら柚茶と称して飲んでいた。
それだけのことだ。

柚の加工品なんか日本に昔から存在していたわ。

718<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:18:06.09ID:EqZUoy/+
>>689
論文で引用されている嵐嘉一『日本赤米考』については
昭和45年の本だからなぁ・・・

まあ、それ以外の大正〜昭和初期の引用文献は
読んでみたいものも多いんだが

719<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:18:09.89ID:lg1C+ny+
>>712
キン肉マンの赤犬ステーキ

720<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:18:16.92ID:xmjVa/7O
多分だが、朝鮮戦争のあたりでアメリカ人なりがホットマーマレード飲んでたの真似したねが始まりなんだろうな

721<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:18:22.48ID:mir0d3Ws
今日も姿勢のいいお姉ちゃんが相撲見に来てる。
気になるな、何者なんだろう?

722<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:18:23.80ID:vbcDYRig
焼き肉って多分旧石器時代に日本で食べてたんじゃね?
マンモスを今から約6万年前だけど。

723大有絶 ◆moSD0iQ3To 2021/01/17(日) 17:18:24.68ID:1TqMM/tZ
>>708
本物の
あるいは亜流のお茶すら全く知らない
ってのが明らかですよね。

724ホロン部で時間を潰す同好会@dp12021/01/17(日) 17:18:30.99ID:+wTejvYr
>>710
ミシュランマン「あの国のタイヤはダメ。
じゃなくて、ウザイんで地域版作ってやった」

725<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:18:35.39ID:FPH9EbJj
結局日本も韓国もどっちもどっちなんだよな。
持ちつ持たれつの表現が的確かな?

726<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:18:42.49ID:cC2nTC6K
ネトウヨらが何言っても韓国以上に信じられないのは
思いつきや妄想の韓国をしゃべっているからじゃないの?
そもそもネトウヨらが九割不正署名リコール活動しているのを在日コリアン経由で本国の連中らも爆笑してることはネトウヨら見ないふりしてるよね

727<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:18:54.34ID:TENNtOU9
>>1
これはゆずジャムをお湯で延ばしただけの代物
お茶でも何でもない

728化け猫 ◆BakeNekob6 2021/01/17(日) 17:18:56.74ID:ZDeUGxlt
>>675
(=゚ω゚=)ノ 小豆の方が美味しいんですけど、ささげ豆を使う赤飯もありますよ。

729<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:18:58.86ID:BBa94Ko0
>>704
霊能者やサイキッカーが言う穢れた土地って本当にあるんだな

730大有絶 ◆moSD0iQ3To 2021/01/17(日) 17:19:05.07ID:1TqMM/tZ
>>713
要は羊頭狗肉ですよね。

731白猫迎撃隊 【東電 78.9 %】 2021/01/17(日) 17:19:05.67ID:vdcVJQjt
>>675
北海道なんか、小豆じゃなく甘納豆だし

732<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:19:06.70ID:HxE4TpGw
>>682
ママゴトですか?

733<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:19:07.29ID:f5CwfIcg
朝鮮人が日本のイメージを被り
朝鮮人が日本に怒り
朝鮮脳がトチ狂う

734<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:19:38.99ID:lMJf7zss
>>726
何を言ってるのか分からん

735清純派うさぎ症候群 ◆fHUDY9dFJs 2021/01/17(日) 17:19:45.34ID:5h55H3nM
>>729
須佐之男命 「こんなトコに居られるか!」

736白猫迎撃隊 【東電 78.9 %】 2021/01/17(日) 17:19:47.57ID:vdcVJQjt
>>685
あいつら、893の因縁つけを同じだから

737<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:19:56.33ID:zOw360WA
>>717
韓国では「焦げたお米をお湯に溶いて飲む」って言うのは書き込みで見た事あるな

738ホロン部で時間を潰す同好会@dp12021/01/17(日) 17:19:56.34ID:+wTejvYr
>>725
謎の引き分け理論ですか?負け犬hahaha

739<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:20:12.41ID:iu1fxxpj
そもそも柚茶はお茶じゃないから日本茶と勘違いするわけねーだろ

740<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:20:16.73ID:cC2nTC6K
やべえ、真実をしゃべってしまったわ 
ネトウヨら
怒らないでね?

741<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:20:27.15ID:VoovXARz
韓国語はマイナー言語
そんなの好んで使うわけないだろ

742<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:20:39.09ID:EYXx212C
>>726
ネトウヨが適当な事言ってるのは間違いないけど
韓国の評価なんてどうでもいいのも事実

743<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:20:43.03ID:q3k70yQY
日本に砂糖はなかったけれど米麹の甘酒は江戸代にはあったから。
甘いものは昔からあった

744<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:20:45.94ID:bCG+E1T2
>>734
日本人じゃないんだろうね
ネトウヨ言っておけば発狂すると勘違いしてる

745<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:21:05.94ID:FPH9EbJj
>>738
先日、日本のシャインマスカットがどうこう
韓国を批判してたけど、日本だって今回の柚子茶事件とか
あるっすよ。

746<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:21:32.68ID:70JrRT2R
>>715
シェラスコって
薄切りした肉を巻いたり巻き付けたりして焼いて
それを切り落としているけどなあ

747<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:21:34.75ID:AHad++RM
>>670
あれは目を白黒させたのを覚えてるww

>>682
盆栽の上よりも陳腐だったか
人間の記憶は曖昧なものだなw

748伊58 ◆AOfDTU.apk 2021/01/17(日) 17:21:37.55ID:NclhGP5v
>ジャムを伸ばして飲むのはお茶にならないよなあ。
>何であれを茶だと言い張るんだろう。

茶の木が無かったからです。だから近世の朝鮮人は本当の茶を知らない。
仏教弾圧や両班の横暴で茶の木が朝鮮から無くなってしまったのです。

749Prisma Phantasm☆Illyasviel Von Einzbern ◆Illya.eEm.JP 2021/01/17(日) 17:21:39.36ID:ePdxBsar
>>728
>>731

冫(゚Д゚)  ちゃうちゃう。

冫(゚Д゚)  そもそも日本人の庶民は、米なんて祝い事がある時くらいしか食えなかった。

冫(゚Д゚)  で、その時のコメはアカゴメという赤い米なんだわ。

冫(゚Д゚)  で、今でもその風習が残ってて、祝い事では米を食う=赤飯を食うということ。

冫(゚Д゚)  アカゴメはもうないから、もち米に赤く色を付けてるって話。

750<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:21:45.45ID:P5H1R6f6
>>724
美食の蓄積がないのに無理やりソウル版なんか出したから、スッカスカで日本の地方都市レベルの星しかないんだわ
まあ、鮨屋や和食屋もいくつか入ってんだけどねw

751■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■2021/01/17(日) 17:21:46.91ID:DIUBD2uc
>>3
グジュグジュ言うな www

752<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:21:49.20ID:lg1C+ny+
>>729
日本の霊能力者も行くのを拒絶し姿をくらませた

753ホロン部で時間を潰す同好会@dp12021/01/17(日) 17:21:55.89ID:+wTejvYr
740
レスつかなかったので必死なのかな?
まぁ上長に指導して貰えよhahaha

754<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:21:56.78ID:Jb+/ilt7
日本のふりして売ろうとするからw
サムスンだって日本の会社と思われてるんだっけ?

755白猫迎撃隊 【東電 78.9 %】 2021/01/17(日) 17:22:06.23ID:vdcVJQjt
>>741
自国語で高等教育ができない言語が優位なわけがない

756<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:22:06.94ID:5dI0f1KD
>>737
それが玄米茶の起源
ネトウヨらってなんも歴史を知らないんだね
学校の先生も苦労したんだろうな

757清純派うさぎ症候群 ◆fHUDY9dFJs 2021/01/17(日) 17:22:15.17ID:5h55H3nM
>>736
てかチンピラ

>>747
大地の恵みってのもあったなw

758化け猫 ◆BakeNekob6 2021/01/17(日) 17:22:22.61ID:ZDeUGxlt
>>684
(=゚ω゚=)ノ

H
HSiH
H モノシラン

HH
HSiSiH
HH ジシラン

759<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:22:22.77ID:EqZUoy/+
>>718
自己訂正 49年だな

論文169ページにある
黄海道『大正六年 種苗場報告』の一覧表で
赤褐色だの色々な品種があることは分かる

760<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:22:41.72ID:eTVWFUWt
>>693
家畜解体業の人たちが始めたのが直火焼きの焼肉
ヤキトリの串がなくなったものだと思えばいい
戦前に普及していて、今もパクリの在日ではない伝統的な焼肉の老舗もある
戦後、解体業者の集落に隣接して、密航朝鮮人が住み着き、焼肉をまねて始めた
それが朝鮮料理に化けた
日本人が創始したパチンコと同じ流れだね

重ねて言うが朝鮮では直火焼きはタブー
ジンギスカンの歴史は意外と新しい
検索してみな

761<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:22:47.18ID:EYXx212C
やっぱり
焼肉は塩で食うのが一番

天ぷらもしかり

俺も年食ったわ

762<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:23:06.08ID:UCL6R+Gt
>>745
シャインマスカットは日本で改良されたもの、それを盗んだのがチョン^^
日本は柚子茶の起源を主張してない^^
わかるか?ベクトルちげぇ^^

763<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:23:09.83ID:zOw360WA
>>756
「焦げたお米」をどう転がしたら玄米だった事になるんだw

764<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:23:11.14ID:FPH9EbJj
>>761
腎臓いかれるぞ

765<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:23:14.52ID:vbcDYRig
日本で買ったジャムをお茶にしたのか。
何もないって哀しいのうチョン。

766<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:23:14.99ID:xmjVa/7O
赤や黒の米は古代米とかだからな、ごく一部で栽培してはいるらしいが

767Prisma Phantasm☆Illyasviel Von Einzbern ◆Illya.eEm.JP 2021/01/17(日) 17:23:20.24ID:ePdxBsar
冫(゚Д゚)  そういえば、天皇陛下が今でも植えてるのって

冫(゚Д゚)  アカゴメだったか?

768清純派うさぎ症候群 ◆fHUDY9dFJs 2021/01/17(日) 17:23:48.46ID:5h55H3nM
ツルボチンカス耳糞居たのか

769<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:23:58.27ID:EYXx212C
>>764
薄らとしか、かけんし

770<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:24:07.07ID:lg1C+ny+
>>746
あれは美味しいが食べれば食べるほどきつくなる

771ホロン部で時間を潰す同好会@dp12021/01/17(日) 17:24:26.67ID:+wTejvYr
>>745
はぁ?
シャインマスカット、韓国で昔から栽培してたのか?

全く知らんけどな。

で、「ジャムをお湯で溶いた」ゆず茶が何だって?
ゆず自体、だいぶ前から日本には有ったがな。

んで?

772春うらら ◆G8Kknv1Es6 2021/01/17(日) 17:24:50.75ID:Mi/AYxWo
>>749
姐さん…
穴開け缶ジュースなんて姐さんにとっては最近なんですね

773<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:25:04.19ID:fdmOgjBU
>>699
韓国語/朝鮮語に「茶」以外に飲み物を形容する言葉が無いから、なんでも茶としか言えないんだと思う

例えば日本では「蕎麦湯」と「蕎麦茶」は別物だけど、無理をすればどっちも「蕎麦茶」と言えてしまうようなもので

774<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:25:15.01ID:EqZUoy/+
もともと野生の稲は赤いんだから

赤米がない、っていう方が
むしろ朝鮮を高く評価しすぎなんだよ

775<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:25:17.79ID:Pg88jneD
>>768
ID:FPH9EbJj
こいつ?w

776大有絶 ◆moSD0iQ3To 2021/01/17(日) 17:25:20.33ID:1TqMM/tZ
>>748
本当に庶民まで広まって愛されていれば
いくら弾圧したって少しは残っているもんですが
それすら無いって事は
本当にごく一部の上流階級が
ただ外国の珍しい文化ってだけで飲んでたんでしょうね。
あくまでステータスとして。

777清純派うさぎ症候群 ◆fHUDY9dFJs 2021/01/17(日) 17:25:35.04ID:5h55H3nM
>>766
将太の寿司で古代米使ってたな

>>775
肯定

778<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:25:35.56ID:afmyb3wa
>>1
伝統は緑茶じゃなくて柚子茶だもんな
緑茶起源とか嘘つくなよ

板海苔は明らかに日本のもの
海外でNoriで問題ないだろう土人

779<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:25:39.91ID:eTVWFUWt
>>743
家光や吉宗がサトウキビの栽培と砂糖の生産を奨励したので、
江戸後期には砂糖は普及していた
羊羹、最中、まんじゅうなど、その時代に生まれた菓子

780化け猫 ◆BakeNekob6 2021/01/17(日) 17:25:46.83ID:ZDeUGxlt
>>749
(=゚ω゚=)ノ 八幡西区黒崎の商店街に『すし天や』という和風居酒屋があります。
赤米のお寿司と天ぷらが美味しいんです。

781<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:25:47.45ID:ZQupxwhD
>>763
韓国語だと

玄米=焦げたお米

なんだろw

782<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:25:54.91ID:yB139PIl
>>762
シャインマスカットはDNA検査して、韓国が黒の動かない証拠があるだろう
日本が動くときは、時間と手間暇かけて、証拠を用意してるんだよね

783<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:26:09.47ID:0vq1ci4R
そもそも、その柚茶の材料や作り方ってどんなの?

784Prisma Phantasm☆Illyasviel Von Einzbern ◆Illya.eEm.JP 2021/01/17(日) 17:26:20.15ID:ePdxBsar
>>780

冫(゚Д゚)  それ・・・赤い酢と違うんか?

785<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:26:29.09ID:QRazN8XR
3月から住む場所奪われるかもしれん
日本は家賃高すぎコロナで人口減ればいい

786<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:26:34.21ID:YQXqR0bU
>>763
いや事実らしい
有本かおり署の
『中国茶 香りの万華鏡』小学館、で実証してる
確かに玄米茶の香り漂うらしい

787<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:26:37.59ID:70JrRT2R
>>770
食べれば食べるほど食べられる料理なんてあるか?

788<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:26:39.87ID:FDwbdXSZ
>>766
売ってはいるけどね
押し麦みたいに白米に混ぜて炊くらしい

789清純派うさぎ症候群 ◆fHUDY9dFJs 2021/01/17(日) 17:27:18.77ID:5h55H3nM
赤酢って戦前の寿司屋が使っていた?

790ホロン部で時間を潰す同好会@dp12021/01/17(日) 17:27:20.15ID:+wTejvYr
>>758
・・・そんな元素があったのか orz

791<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:27:27.16ID:Pg88jneD
>>777

>>764ここら辺は確かに耳糞っぽいかも。w

792<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:27:34.61ID:qMjh+phW
>>743
あー、確かに麹もあったけど、大麦は、米が日本で豊富に栽培できないから米の裏作として1000年以上前から栽培されてたのよ
大麦を収穫して、もみのまま発芽させれば麦芽糖が取れたから、麹より前からあったと思う>麦芽糖

793<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:27:44.41ID:yB139PIl
>>772
穴あけ缶ジュースって
このスレにいると、突然昔の記憶がフラッシュバックするね

794<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:28:04.87ID:FDwbdXSZ
>>746
それはケバブで
シェラスコは塊肉を焼いて、薄く切って供するんじゃないのかな

795<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:28:14.93ID:u9d9BqOR
>>756
せめて焙じ茶に絡めろよ...

796<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:28:21.25ID:EqZUoy/+
>>790
3つ目はトリシランになる

797<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:28:25.13ID:NkZpBxGd
いちいちすり寄ってくるんじゃねえウンコ野郎

798<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:28:25.65ID:Reb4l+/J
この記事の内容、日本が文句言われる筋合い無いよね?

799<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:28:33.95ID:vbcDYRig
韓国人のウソは簡単にばれるよな。
なんでばれるのに嘘をつくの?

どうせならばれない嘘つけば?

800<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:28:44.14ID:cNXH1T9d
>>750
日本の懐石料理って、江戸時代に江戸留守居役が幕府の重役接待からやしね。
基本美食って、大商人とか貴族がお客持て成すところからきてる。

でさ、李朝で高級料亭とかの需要が何処にあるのかってなるんだよね。
朝鮮に料亭が有っても、両班が付けで食って代金払わず直ぐ潰れるでしょ、如何考えても。

801清純派うさぎ症候群 ◆fHUDY9dFJs 2021/01/17(日) 17:28:45.49ID:5h55H3nM
>>791
そして逃走w

802<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:28:55.77ID:P5H1R6f6
そもそも、お前らが「ゆず」の呼び名に背乗りしたからこんなことになってんだろ
盗人猛々しいんだよバカチョンが

803伊58 ◆AOfDTU.apk 2021/01/17(日) 17:28:58.44ID:NclhGP5v
>赤や黒の米は古代米とかだからな、ごく一部で栽培してはいるらしいが

うん、栽培してる黒というか紫色の米とか売られているが、値段が高い。

804■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■2021/01/17(日) 17:29:05.38ID:DIUBD2uc
 

 兄さん、影薄すぎ www

 

805<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:29:10.95ID:yB139PIl
>>796
最近、ハジシランも発見されたよ

806<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:29:11.47ID:EYXx212C
>>798
泥棒呼ばわりされてるけどね

807<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:29:18.00ID:Xh41TEJ4
>>783
茶は普通、皮や葉を加工するものに対し韓国のは皮だけじゃなく果肉まで使って砂糖やはちみつで煮詰める。つまりジャム。

808<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:29:21.94ID:bT7nDu/2
>>790
元素じゃなくて分子、分子w

809ホロン部で時間を潰す同好会@dp12021/01/17(日) 17:29:22.46ID:+wTejvYr
>>786
香りだけ・・・かなぁ?
味は不味そうだな。

810<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:29:26.86ID:f5xoZBVG
レモンティーも韓国起源だな

811<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:29:34.95ID:ZQupxwhD
ID:YQXqR0bUから耳糞臭が・・・

812化け猫 ◆BakeNekob6 2021/01/17(日) 17:29:49.84ID:ZDeUGxlt
>>784
(=゚ω゚=)ノ 私がこの板で書く食べ物屋さんは
全て私が自信を持っておすすめします。

813<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:29:55.62ID:70JrRT2R
>>794
もしかしたら勘違いかも
だけど
どうでもよい気になってきた

814大有絶 ◆moSD0iQ3To 2021/01/17(日) 17:30:15.63ID:1TqMM/tZ
>>773
概念を記号化するのが言語の本質なのに
朝鮮語はその能力に乏しいんですね。
コピーして使うだけだから。
すぐに劣化する。

815ジャラール ◆FREED/3D.c 2021/01/17(日) 17:30:27.54ID:RJjjKBXn
つるぼつるぼ。

942 名前:ジャラール ◆FREED/3D.c [sage] 投稿日:2021/01/17(日) 00:04:37.47 ID:zhV32M/e
ID:FPH9EbJj

今日のつるぼ。

816ホロン部で時間を潰す同好会@dp12021/01/17(日) 17:30:29.05ID:+wTejvYr
>>796
>>805
ネタかマジか判らん orz

>>808
がっきゅーぶんこ(現実逃避)

817Prisma Phantasm☆Illyasviel Von Einzbern ◆Illya.eEm.JP 2021/01/17(日) 17:30:39.21ID:ePdxBsar
冫(゚Д゚)  日本酒とウニクラゲ

818<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:30:46.55ID:47/4TmhA
>>640
カプサイシンで真っ赤な韓国料理に柚子はアクセントにならんよw

819<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:31:06.11ID:vbcDYRig
紅茶迄取ったら大英帝国がTPPに反対するぞ(笑。

820春うらら ◆G8Kknv1Es6 2021/01/17(日) 17:31:09.58ID:Mi/AYxWo
>>793
あの穴開けるやつをコレクションしてたらしい

821<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:31:17.62ID:542SVPby
家に柚子の木が有るからその木から大量の柚子が取れるが柚子って料理に使うって茶碗蒸しの匂い付けにちょっと使う位しか無いからな。後の柚子の使い方は風呂に袋詰めした柚子を入れて柚子風呂にする位だわ。

822猛虎弁使い2021/01/17(日) 17:31:40.68ID:nDylGUsX
>>791
(*゚∀゚)耳カスって最近口調変えるから苛つくw

823<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:31:56.61ID:EqZUoy/+
>>821
幽庵焼きとか家だと滅多にやらんわな

824Prisma Phantasm☆Illyasviel Von Einzbern ◆Illya.eEm.JP 2021/01/17(日) 17:32:06.70ID:ePdxBsar
>>822

冫(゚Д゚)  シッタカ度合いは一緒だよ?

825春うらら ◆G8Kknv1Es6 2021/01/17(日) 17:32:12.43ID:Mi/AYxWo
>>822
薄いからなあ
頭の中身も外側も

826<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:32:19.11ID:kGYpE6cO
日本のコピー、それが韓国。
コピーさせてもらえなければ盗む。

827<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:32:22.29ID:v+83WTBV
>>1
苺、葡萄などの品種を奪った韓国が言えないよ

828伊58 ◆AOfDTU.apk 2021/01/17(日) 17:32:27.39ID:NclhGP5v
>そもそも、その柚茶の材料や作り方ってどんなの?

https://cookpad.com/search/%E3%82%86%E3%81%9A%E3%81%AD%E3%82%8A

829<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:32:32.14ID:47/4TmhA
>>821
マーマレード作るといいよw

830<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:32:33.18ID:mir0d3Ws
>>820
牛乳ビンのフタ取る針のついた輪っか

831<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:32:42.46ID:P5H1R6f6
>>800
あるとしたら、清の役人をもてなす時くらいだろうな
一般的に広がってないのは、そのせいかもしれない
ああ、なんか今頃になって宮廷料理を推してるらしいけど、文化の断絶があったから変な創作料理みたいになってるっぽい

832<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:32:47.31ID:seFLMwyn
あれはただのマーマレードだろう。

833<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:32:59.07ID:FPH9EbJj
>>821
豚汁とか汁物にネギをかけて
その上にそっと柚子の皮をカットしたのを
乗せてもいい。味がぐっと良くなる

834<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:33:01.32ID:zOw360WA
>>819
インドから持ってくる時に発酵している紅茶の方が保存の都合が良かっただけで
本当にイギリス人が好きだったのは緑茶に糖分入れたものだという

835<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:33:05.84ID:3i/UODKf
ジャムやんか…

836ホロン部で時間を潰す同好会@dp12021/01/17(日) 17:33:10.90ID:+wTejvYr
>>814
その場合、壁画が万能になるww

>>820
缶切りで代用 orz

837<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:33:23.08ID:MNPZ6RrQ
>>809
単に中国は釜煎り茶のみなのと、精米する必要が無いからだろ

838猛虎弁使い2021/01/17(日) 17:33:36.02ID:nDylGUsX
>>812
(๑´ڡ`๑)もちろん買うよね

【韓国ネット】韓国の伝統が日本に奪われつつある?「多くの人が柚子茶を日本茶だと勘違いしている」★4[1/17]  [Ikh★]YouTube動画>1本 ->画像>14枚

839<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:33:38.71ID:d5OwMJt4
その筋の調理しかたって列強が持ち込んだレモネードの代替品
として真似しただけのような話聞いたことあるぞ。

840<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:33:52.25ID:eu74CwR9
柚子茶の柚子が柚子ジャムなら、ジャムは大量の砂糖を使うから、砂糖が安価に手に入らなくては駄目なんだよ
寒い朝鮮半島では無理、金のない朝鮮半島では無理、お茶の木が育たない朝鮮半島では民間に茶の文化が育たないから無理
紅茶にジャムを入れる欧米の文化が元だから、韓国で流行り出したのは小銭を稼げる様になった1988年以降だろ

841<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:33:55.90ID:YQXqR0bU
>>809
茶ってのは本来は香りを楽しむのが一つの道として派生するくらい重要
台湾の茶に見られる工夫茶が本来の楽しみ方の一つ

842<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:34:04.20ID:BBa94Ko0
>>821
絞ってチューハイとか美味いぞ

843<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:34:14.92ID:mir0d3Ws
やっぱり耳糞だw

844<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:34:32.66ID:vbcDYRig
ちょいまてインドって緑茶つくってた?

845<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:34:38.54ID:EqZUoy/+
>>838
来月に出るんか

846猛虎弁使い2021/01/17(日) 17:34:39.61ID:nDylGUsX
>>824
>>825
( ・ิω・ิ)癖ですぐにわかるから苛つくんだよwww

847<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:34:51.23ID:NI6ZaBRa
>>520
エラがあるチョンならワンチャン?

848<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:34:55.34ID:ZQupxwhD
>>836
最近の子は缶切りの使い方を知らないとかなんとか・・・

849<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:34:59.26ID:BBa94Ko0
>>840
米軍が駐留してからだわな

850<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:35:19.69ID:3i/UODKf
>>682
だっさwww

851<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:35:27.27ID:2jYCCnSz
>>821
柚子はお酢にするものだよ
絞って塩といっしょに一升瓶に入れとくのさ

852猛虎弁使い2021/01/17(日) 17:35:29.20ID:nDylGUsX
>>845
(*゚∀゚)そやで

853<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:35:41.84ID:HUWtldEi
>>701
干菓子落雁の一種の和三盆だね
和三盆糖を固めたからそのままそう言うんだ
上品な味と大きさで美味しいよね

854<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:35:46.96ID:EYXx212C
そういや
韓国で伝統の飲み物って
マジでないよな

855春うらら ◆G8Kknv1Es6 2021/01/17(日) 17:36:09.53ID:Mi/AYxWo
>>848
コンビーフも開けられない人が増えて紙になったとか

856Prisma Phantasm☆Illyasviel Von Einzbern ◆Illya.eEm.JP 2021/01/17(日) 17:36:14.77ID:ePdxBsar
>>840

冫(゚Д゚)  明治9年(1876年)の朝鮮に行った日本人の記録

茶らしいもの

茶(緑茶)は無い。
干した生姜の粉と陳皮(蜜柑の皮を干したもの)を砕いたのを煎じたものを「茶」としている。貴人はこれに人参(朝鮮人参)を入れて人参湯と称する。
つまり煎じ薬を飲むにも似ている。


菓子について

菓子は、小麦粉を練って胡麻を和したものであり、大薬菓と称する。米を固めて作った日本の「おこし」と同じ物がある。紅白の色に分けてある。
棗(ナツメ)は極めて大きく、蜜を練って衣とし松の実を貼り付けて皿に盛ってある。
餅に豆の粉をまぶしたものもある。
稀に、日本製の片栗の菓子も見る。
 
日本の漆塗りである春慶塗の重箱を尊んで菓子を盛って出す。

857猛虎弁使い2021/01/17(日) 17:36:25.22ID:nDylGUsX
>>821
( ・ิω・ิ)柚子胡椒作ってみれば?

858<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:36:27.45ID:q3k70yQY
イギリスが支那からチャノキをインドに持ち込んでプランテーションをやった

859<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:36:31.16ID:EqZUoy/+
>>844
ちょっとだけあるね

(世界の茶生産量と緑茶 1998年)

国名/生産量/うち緑茶(比率)/緑茶生産シェアー

中国(含台湾)648千トン/480(74%)/75%
日本/83千トン/83(100%)/13%
インドネシア/152千トン/38(25%)/6%
ベトナム/47千トン/31(66%)/5%
インド/648千トン/9(1%)/1%
スリランカ/280千トン/1(0%)

860<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:36:37.45ID:cNXH1T9d
>>748
例えばコーヒーは、中東でイスラムの行者が強壮剤に「お酒駄目だし」使ってたのが広まったわけで。

日本の茶道って、大商人が身分違いの人と雑談するって需要が有るから広まった。
茶会では亭主「主催者」と客しか立場が無いので、大名が商人と雑談しても問題ないからね。
正式な小笠原流武家礼法だと、碌に会話も出来ないし。

で、大商人が居ない朝鮮でお茶会の需要あるかというと。

861大有絶 ◆moSD0iQ3To 2021/01/17(日) 17:36:42.58ID:1TqMM/tZ
>>854

トンスルがありますよ。

862<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:36:44.21ID:ZQupxwhD
>>854
つ「トンスル」

863ホロン部で時間を潰す同好会@dp12021/01/17(日) 17:36:46.15ID:+wTejvYr
>>834
んじゃ、日本の緑茶なんて最高だったのか?
意外だなぁ。

>>837
>>841
多様な意味が有る様で。

864<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:37:00.89ID:mir0d3Ws
>>848
ここだけの話、
我が家には電動缶切り器があった。実にムダな家電だった

865<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:37:21.61ID:/SOQ2WRi
>>41
そりゃ文化も技術も上だよ
竈門で青色炎なんか日本じゃ出せないわwww

866<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:37:38.36ID:qMjh+phW
>>844
インドは知らんが、中国には緑茶があるぞ
中国の製法がインドに伝わっていてもおかしくはないと思う

867<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:37:53.31ID:NkZpBxGd
>>856
ウンコ野郎に南は鬼門
稲もサトウキビもクソ寒くて作れない

868<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:37:55.36ID:47/4TmhA
>>854
トンスルがあるやんw

869白猫迎撃隊 【東電 78.9 %】 2021/01/17(日) 17:38:02.41ID:vdcVJQjt
>>830
牛乳瓶の蓋取りも、輪っか有りのと無しのがある

870<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:38:04.56ID:BBa94Ko0
>>793
時を50年くらい遡ってしまうな
子供の頃に早く飲む為に穴の開けかたを必死で考えたもんだわ
今の子供らに遣らせると一ヶ所しか穴開けないんだよ
プルトップが一ヶ所だから

871<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:38:15.94ID:EqZUoy/+
>>864
バックトゥザフューチャーのオープニングで
出ていた機械のようなものかw

872<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:38:22.34ID:Xh41TEJ4
>>844
作ってて上質な葉を英国に送ってインド人はチャイ文化を醸造した

873■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■2021/01/17(日) 17:38:27.58ID:DIUBD2uc
>>717

 というか、柑橘類をお湯で割って飲むなんて、
 どこの国でもありふれたものだからな。

 他国の影響(文化)だと考える人は居ないだろ。
 

874<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:38:37.03ID:EYXx212C
ベトナムとかフィリピンとか
台湾とかインドとか

パッとは思いつかないけど
なんとなく伝統の飲み物ってある

なんか超甘いお茶

みたいの

見たらあーわかるって感じ

韓国て何もないよな

柚子茶なんて
聞いた事もないし

875ホロン部で時間を潰す同好会@dp12021/01/17(日) 17:38:49.47ID:+wTejvYr
>>848
まぁ、使わないからなぁ。

>>855
コンビーフ自体、スーパーにひっそりと・・・。

>>856
日本の・・・重箱w

876<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:38:59.45ID:qMjh+phW
>>853
そう、それ
始めて食べた時に、おいしくて、マジ泣けた…

877<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:39:00.01ID:Okq81y+6
>>854
トンスルは劣化したうえで否定するし、マッコリは背乗りしてるからな
伝統なんぞ残らんだろ

878<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:39:03.18ID:yB139PIl
起源を主張するのもいいけど、それを育て熟成させた
文化的含蓄も欲しいよな
だれが、一番最初にやったかなんて、誰も興味ないでそ

879<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:39:03.50ID:ZQupxwhD
>>864
うちにもあった。小学校高学年にもなると缶切り使う方が早いから使わなくなったな。

880<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:39:21.12ID:FDwbdXSZ
>>854
トウモロコシのヒゲの茶があるよ
貧困後進国らしい飲み物だと思う

881<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:39:38.44ID:EYXx212C
>>868
それはアルコール部門やん

882<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:39:42.84ID:HUWtldEi
>>701
和三盆はwikiに詳しくあるみたいだよ
和三盆に限らず江戸時代には他の砂糖があったりそれ以前は黒い糖蜜だったりあるのかもしれないが

883Prisma Phantasm☆Illyasviel Von Einzbern ◆Illya.eEm.JP 2021/01/17(日) 17:39:46.54ID:ePdxBsar
冫(゚Д゚)  そして明治9年に朝鮮に行って、朝鮮のものを食った日本人の顛末

気候と風土病

一日の温度差が激しく、20度ぐらい差がある。
(一行の京城滞在は、7月30日から8月26日まで)
日本人に病人が多くなってきた。これは気候が不順なことと食料の粗末なことに原因があると思う。

帰国する頃には、京城に行った者は半数が病人である。
重症の下痢の者が多い。
中の一人(金子鉄蔵)が医官の治療の甲斐なく死亡した。

(高熱を発して吐瀉を繰り返し心停止に至る。病状については「宮本大丞朝鮮理事始末 十/4 慶応4年3月から明治9年9月p23」に詳しい。赤痢の症状に似る。
氷水の飲食が原因とも考えられる。また、奥 義制書記官が重体となり、帰国後長崎の病院に入院して一命をとりとめている。)

この病は一種の風土病でかつて台湾で流行したものと同じ種類であろう。
また朝鮮は悪性の熱病も多いという。
浅間艦に居た者も下痢や脚気になった者が多い。

今後、朝鮮国に人を派遣する場合は、予防法に注意すべきを要す。

884<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:39:52.37ID:MwI1sblY
>>854
トウモロコシ茶という貧乏くさいのを飲んだことあるわ
不味かった

8858212021/01/17(日) 17:40:01.33ID:542SVPby
>>842 酒はあまり飲まんけどチューハイなら飲めるな。

886<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:40:21.18ID:ZQupxwhD
>>870
「トン・チン・カンの科学教室」で説明してたのに・・・

887春うらら ◆G8Kknv1Es6 2021/01/17(日) 17:40:49.61ID:Mi/AYxWo
>>880
韓国のホテルで今でもあるんじゃね?
松の実や雛菊みたいなのを浮かべたやたら甘いやつとか

888<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:40:57.41ID:vbcDYRig
かつて水車も作れないという国があった。

889<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:41:29.74ID:47/4TmhA
>>881
じゃ小便かなw

童便軍(どうべんぐん)とは、李氏朝鮮の時代に内医院に属した少年の奴婢で、薬用の小便を出す役目のことである。所属する少年を童便軍士とも言う。

890<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:41:37.19ID:EYXx212C
>>880
世界的に有名じゃないやん

891ホロン部で時間を潰す同好会@dp12021/01/17(日) 17:41:39.78ID:+wTejvYr
>>865
赤より高温なのが青でしたっけ?
まー、無理だなw

>>874
その土地の長年の知恵なんじゃ無いのかなと。
そう思うと朝鮮って・・・

892<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:41:49.96ID:BBa94Ko0
>>857
アレって青唐使うだろ?
胡椒と言いながら胡椒は使わんし
好きなんだが食った後に胃がムカムカするんだわ

893<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:41:53.94ID:zOw360WA
>>880
タンポポの根っこみたいな味がしそうだな

894<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:41:55.18ID:OpBH/CcE
欧州で日本語の調味料や生活必需品は殆ど韓国企業w

895<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:42:00.17ID:mir0d3Ws
>>869
輪っかありしか知らない。

>>871
丸い刃がついてて缶をセットしてスイッチ押すとゆっくり回って空く。
はっきり言って自分で缶切り使った方が早い

896<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:42:12.83ID:Xh41TEJ4
つーか葉や皮から濾しだすというのを理解できないが故の果肉入りだろ?茶の原理を理解できてねーだろ

897<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:42:38.92ID:vbcDYRig
かつて唐辛子も無かった国が水車も無かっただと?

898<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:42:59.41ID:/SOQ2WRi
>>891
チャングムの誓いで勢い良く竈門からバーナーの青色炎が出てたんだよなぁwww

899春うらら ◆G8Kknv1Es6 2021/01/17(日) 17:43:04.36ID:Mi/AYxWo
>>895
それの手動のがあった
レバーをクリクリ回すやつ

900<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:43:06.74ID:EYXx212C
>>889
出た

医食同源

901<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:43:35.43ID:HRTwaDvo
>>896
馬鹿ジャップ

902<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:43:50.79ID:Okq81y+6
>>892
唐辛子系は結構、胃を攻めてくるもんな

903<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:43:54.50ID:47/4TmhA
>>900
ワロタwww
医食同源www

904<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:44:10.08ID:BBa94Ko0
>>895
アレって輪っかの取れたのを使ってるだけなんじゃねえのか?

905<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:44:13.47ID:jEPGnwFV
伝統なんて言ってるけどどうせここ数年のことだろ
アイツラに伝統などないのだから

906<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:44:20.50ID:vbcDYRig
ドロボウ民族のくせにバカという不思議よ。

907<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:44:34.28ID:j1/DL7Fz
>>815
つるつるぼぼ?

908伊58 ◆AOfDTU.apk 2021/01/17(日) 17:44:34.57ID:NclhGP5v
>というか、柑橘類をお湯で割って飲むなんて、
>どこの国でもありふれたものだからな。
>他国の影響(文化)だと考える人は居ないだろ。

そういうことだね、朝鮮人を除いて。

909白猫迎撃隊 【東電 78.9 %】 2021/01/17(日) 17:44:40.23ID:vdcVJQjt
>>904
ちゃう、無いのは最初から輪がついてない

910<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:44:47.37ID:pC7dGOwC
ジャムのお湯割りだから少なくとも広義の茶にも当てはまらないわな

911<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:44:57.83ID:vsz5zfWa
>>894
日本料理店や寿司屋もそうらしいな

912<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:45:01.31ID:EqZUoy/+
>>904
輪っかは安全ピンみたいなもんだろ

913<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:45:37.06ID:LOBrFb0u
トンカツ食べたい
醤油でビチャビチャにして食べたいからトンカツ屋はダメなんだよな

914<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:45:39.12ID:vbcDYRig
日本人はお人よしであほだから。
まあaikoか。

915<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:45:57.56ID:WfiE8/ul
>>1
韓国発祥だと言うと相手にされないから日本発祥だと偽ったら定着してしまっただけだったりするんじゃね?

916<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:46:04.22ID:qMjh+phW
>>907
笑い死そうになったじゃないか!

917<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:46:40.80ID:BBa94Ko0
>>906
泥棒でバカって言ったら強盗にしかならんわな

918Prisma Phantasm☆Illyasviel Von Einzbern ◆Illya.eEm.JP 2021/01/17(日) 17:46:41.78ID:ePdxBsar
冫(゚Д゚)  牛乳瓶の蓋に穴開けたら価値が落ちるよ?

冫(゚Д゚)  「コーヒー牛乳」が一番価値があって、その次は「フルーツ牛乳」な。

919<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:46:45.49ID:xExcBWQf
>914
日本語でおk

920<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:46:47.11ID:iYu1XXhu
ネトウヨらは
知らないけどトランプがまた食べたいって言った
ドクトエビのキムパが韓国にはあるから
s://i.imgur.com/xPf9frc.jpg

921<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:46:54.62ID:fdmOgjBU
アメリカやイギリスみたいに、家庭料理が缶詰を鍋に出して温めたもののような国だったら、
電動缶切りは普通に便利だからね
欧米でしゃもじが不要で、大きめのスプーンで十分なように

922大有絶 ◆moSD0iQ3To 2021/01/17(日) 17:46:57.95ID:1TqMM/tZ
>>914
えへへへへ。
そう褒められると照れますね。

923ホロン部で時間を潰す同好会@dp12021/01/17(日) 17:47:14.61ID:+wTejvYr
>>888
必要だと感じなかったんじゃ?
作れなかった半分と必要な状況じゃ無かったかと
思ってる。

>>898
ひでぇww
つか、温度上がり過ぎて、逆に溶けるんじゃ無いのかな?
そうなると、ガラス辺りが出来てても・・・ま、フィクション
だしなww

>>899
本体の横にハンドルが付いてるとか、知りませんw

昔有ったのかCMで見たのか、そこの記憶がいまいち・・・。

9248212021/01/17(日) 17:47:16.48ID:542SVPby
>>851 柚子って色々な使い道有るんだね。とりあえず毎年数回に別けて木から取って半分は近所にあげて後はビニール袋に入れて冷凍(冷蔵)保存してじゃまになったら捨ててるって感じだからな。

925白猫迎撃隊 【東電 78.9 %】 2021/01/17(日) 17:47:19.29ID:vdcVJQjt
>>913
テイクアウトがあるでしょ、スーパーの総菜でも置いてある

926<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:47:23.97ID:3kdh3EfD
>>1
シッシッ

927春うらら ◆G8Kknv1Es6 2021/01/17(日) 17:47:33.46ID:Mi/AYxWo
>>916
最近若い娘に多いらしいぞ
医療脱毛とかで

928<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:47:35.21ID:cNXH1T9d
>>901
だからね、商業的にお茶を栽培する為には、いつでも現金化できる市場が居る訳。

お茶専門の卸や問屋が有り、小売りも必要で、生産者はいつでも市場で穀物が買える状況じゃ
ないとお茶の生産とか出来ない。

商業弾圧してた李朝でお茶の栽培とかしたら、生活出来ないんだよ。

行き成りその辺飛ばして、茶道だけ生まれはしない。

929<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:47:37.61ID:NkZpBxGd
>>920
この前だってそんなもん手ェつけてねーだろが

930<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:48:06.26ID:UCL6R+Gt
>>920
残したやつやん^^

931<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:48:07.81ID:Hi/UsQ8j
>>903
飲尿療法か
永田洋子が好んでいたという・・・


飲尿って一発変換できないんだな

932<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:48:28.43ID:zOw360WA
>>920
巻き寿司=海苔巻き=ノリマキ=キムパプ(ハングル)
それは軍艦巻き
日本では概念が違う

933Mr. マデュース(排→「害」←主義者) ◆50BMG/hDrU 2021/01/17(日) 17:48:31.40ID:VYz7GUaB
柚子茶ってそもそもどんなのかと思ったら………


柚子でマーマレード作ってお湯で割ってるだけかぃ………


茶でもなんでもじゃないか………

934<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:48:32.45ID:mir0d3Ws
>>918
爪で取ろうとすると表面の紙だけ薄く取れちゃうんだもん

935<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:48:45.97ID:w9/k1FNp
       ______     
     .....|コココココココココココ|\.   
     .....|コココココココココココ|  |              , -―-、、 
     ....|コココココココココココ|  |             /:::🍓::::::::::::∧_∧   100年前は土人だったから全部日本からパクるニダー!
     ....|コココココココココココ|  |             l:::::::::::🍇:::<`∀´*>
     .|コココココココココココ|  |゙ ゙ゴォゴ〜        、::🍓::::::フづとノ'
     .|コココココココココココ|; .|〜⌒);           `〜人  Y 
;. .;(⌒〜|コココココココココココ|〜⌒);;. .;(⌒〜           し'(_)
 ̄ ̄(⌒;;⌒;;〜⌒);;〜⌒);;〜⌒) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

936<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:49:05.31ID:BBa94Ko0
>>820
鉤爪の赤ん坊みたいなやつをか?

937春うらら ◆G8Kknv1Es6 2021/01/17(日) 17:49:09.10ID:Mi/AYxWo
>>925
つうかトンカツやにも醤油置いてね?

938<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:49:11.94ID:jEPGnwFV
>>920
なにこの寿司もどき
朝鮮人は美的センスねえな

939<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:49:29.94ID:LOBrFb0u
缶詰めか
拘置所周辺で差し入れ用しか無いっていうメロンの缶詰め食べた事ある人いる?

940<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:49:32.20ID:8kZXgsj0
韓国の伝統って、嘘つきとレイプと放火とトンスルだろ
窃盗もあったか

941<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:49:32.44ID:BzjpZlho
>>855
>台形の缶詰を作る設備が老朽化したことが原因です」と語る。

>「缶詰を完成させるのは山形県にある日東ベスト社の工場で、缶そのものはタイの工場で生産しています。
> ですが、そのタイ工場の機械は70年近く使用しているものでメンテナンスのための部品もなくなり、
> これからの安定供給を考えると、缶そのものを見直さなければならなくなったのです」

だそうです。

942<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:49:42.14ID:LVqpkSVO
ジャップは勘違いしてる

943ホロン部で時間を潰す同好会@dp12021/01/17(日) 17:49:42.98ID:+wTejvYr
>>907
どっかの方言かな?
多分アウトだなw

920
金払えキムチだってよhahaha

944<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:49:45.47ID:aN6p95j+
まあ
欧米の人が日本から苗買って育ててるから日本のものだという認識が広がっているんだろうけど

945春うらら ◆G8Kknv1Es6 2021/01/17(日) 17:49:47.87ID:Mi/AYxWo
>>936
本人が言ってたもん

946<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:49:58.45ID:xExcBWQf
>>931
特殊性癖を常用する奴なんてそれを持ってる奴ぐらいやで・・・。

947清純派うさぎ症候群 ◆fHUDY9dFJs 2021/01/17(日) 17:50:03.89ID:5h55H3nM
>>920
大統領に密漁したエビを出すなよ

948<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:50:15.29ID:Qlc9woPT
日本のものに擬態して広める戦略がまずかったんと違う?

949<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:50:29.56ID:Hi/UsQ8j
>>933
茶じゃねーよな

950<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:50:35.62ID:8CKv5xds
砂糖たっぷり使ったのが伝統茶なんだ

951<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:50:47.39ID:TlQV0aQv
日本の輸出規制も3月までに解除するように
アメリカに厳命されてることだし
柚子茶を飲んで仲直りしなきゃね

952<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:50:50.02ID:Pg88jneD
>>942
具体的にどうぞ。

953<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:50:52.15ID:BBa94Ko0
>>902
歳取ってから自分がピーマン系がダメだと気付いたわ
食べると夜中胃がムカムカするんだわ

954<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:50:55.65ID:iYu1XXhu
>>938
キムパがあるってことは韓国にも茶文化があるのが定石なんだよ?

955<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:51:11.99ID:yB139PIl
>>933
朝鮮の起源って底が浅いんだよな
仮にフィクションでもいいから、聞いてる人を唸らせるような含蓄があれば、まだ聞いてやってもいんだけどな

956<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:51:20.95ID:EYXx212C
>>951
反日やめるまで無理

957春うらら ◆G8Kknv1Es6 2021/01/17(日) 17:51:23.66ID:Mi/AYxWo
>>947
<丶`Д´>これからはセウォル蝦蛄の時代ニダ

958ホロン部で時間を潰す同好会@dp12021/01/17(日) 17:51:28.58ID:+wTejvYr
951
またか。
レスやらね

959白猫迎撃隊 【東電 78.9 %】 2021/01/17(日) 17:51:28.69ID:vdcVJQjt
>>937
ありますね、最近トンカツ屋に行ってないから忘れてた
ソース、醤油、塩、辛子はデフォ

960<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:51:31.03ID:Hi/UsQ8j
>>948
そっちか!w

961<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:51:39.18ID:29QXPhFe
まず柚子茶という存在を知らんわ

962<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:51:40.01ID:uZ9h7GRh
韓国製柚子茶って砂糖もハチミツとも中国産だろ。
自作するわ。
柚子刻んで氷砂糖とハチミツに漬けとくだけだし。

963伊58 ◆AOfDTU.apk 2021/01/17(日) 17:51:51.58ID:NclhGP5v
>柚子茶ってそもそもどんなのかと思ったら………
>柚子でマーマレード作ってお湯で割ってるだけかぃ………
>茶でもなんでもじゃないか………

そういうことです、茶の木が全然関わってない代物なんです。

964<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:51:54.93ID:mir0d3Ws
>>920
大統領無視してただろ。
第一大統領は肉好きでエビは好まん

965Prisma Phantasm☆Illyasviel Von Einzbern ◆Illya.eEm.JP 2021/01/17(日) 17:51:58.50ID:ePdxBsar
冫(゚Д゚)  ジュースの穴は、飲むところ3個、その反対側に2個明けるんやで。

冫(゚Д゚)  飲みたいところに1個明けても、死ぬほど吸い込んでもジュースは出てこんからな。

966<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:52:00.98ID:g3kkGH3M
>>899
うちにもあった
ペンチみたいなもので、缶を握りこんで
脇のハンドルグルグル回すタイプ

967<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:52:15.79ID:zOw360WA
>>950
なお朝鮮の庶民(半分以上が両班の奴隷扱い)に貴重な砂糖が回ってくるほど豊かだったかって言うと

968大有絶 ◆moSD0iQ3To 2021/01/17(日) 17:52:19.53ID:1TqMM/tZ
>>948
おそらくはそれが真相。
韓国企業が勝手に日本製だと思わせようとしただけなのに
アメリカ人がそれを見つけてご注進。
「日本が韓国文化を奪おうとしている」と。

969<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:52:21.58ID:BBa94Ko0
>>933
茶そのものを理解してないからな
そんな国に茶道が産まれるわけもなく

970<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:52:33.76ID:jEPGnwFV
>>954
そういやおまエラ茶道もパクってたな

971<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:52:40.54ID:xExcBWQf
>951
かけてもいない規制なんて解除できねーでしょ。

972<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:52:45.69ID:cpGogoWl
>>954
日韓併合の時に入ったんだぞ知らねーのか?

973清純派うさぎ症候群 ◆fHUDY9dFJs 2021/01/17(日) 17:52:55.39ID:5h55H3nM
>>957
もう餌が無いだろ

974<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:52:58.49ID:bT7nDu/2
>>954
無いよ
韓国では海苔は日帝残滓だから

975<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:52:58.51ID:iYu1XXhu
>>964
韓国のおもてなしが受けられないのか?
そんなだから弾劾されとるんだわ

976<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:53:24.44ID:mir0d3Ws
大相撲観戦してるお姉ちゃん、かなりの美人と見た

977<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:53:42.05ID:yB139PIl
あれ、コンビニに柚子酒ってなかったっけ
もしかして韓国起源か
大手、食品メーカーも安く大量生産できれば何てもありだからなぁ
要注意だ

978<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:53:49.10ID:BBa94Ko0
>>951
日本は何も規制してねえんだから解除しようが無いわ^^

979伊58 ◆AOfDTU.apk 2021/01/17(日) 17:53:50.80ID:NclhGP5v
>日本のものに擬態して広める戦略がまずかったんと違う?

そこら辺も理由でしょうね。

980春うらら ◆G8Kknv1Es6 2021/01/17(日) 17:54:11.67ID:Mi/AYxWo
>>976
↓東海大相模出身

981<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:54:12.11ID:LOBrFb0u
トンカツ屋って食べる時ジッとみてるんだよな。
努力してサクサクに上げてるのはわかるんだけど。
豚ブロック肉買って来てまとめて何枚も揚げて冷凍して置くんだけど
正月前にスペース作るのにみんな食べちゃった。

982<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:54:12.59ID:UipKW7cc
>>951
一昨年から言い続けているよね、それ

983<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:54:28.33ID:zOw360WA
>>979
映画パラサイトの世界だよなぁ

984Mr. マデュース(排→「害」←主義者) ◆50BMG/hDrU 2021/01/17(日) 17:54:51.40ID:VYz7GUaB
トーストに塗って食べた方がしっくりくるw

985ホロン部で時間を潰す同好会@dp12021/01/17(日) 17:54:52.88ID:+wTejvYr
>>955
ほぼ戦後の国だしなw
併合前はろくな物が無かった様だしw

>>965
大気圧って偉大ですねー。

>>968
アメリカ人・・・なのだろうか?
どっかから移民?w

986こちらウトロ地区バカチョンカメラ店前派出所 ◆RzZgbELvV6 2021/01/17(日) 17:55:07.60ID:HrnlwqVT
可哀想な立派な被害者チョーセンジンへのサベツ用語一覧表(簡易版)

チョン=差別用語。放送禁止用語。
バカチョン=差別用語。放送禁止用語。
バカチョンカメラ=差別用語。放送禁止用語。
Gook(グック)=差別用語。放送禁止用語。
バカチョングック=究極差別用語。絶対放送禁止用語。
ペクチョン=差別用語。放送禁止用語。
朝鮮人=差別用語。放送禁止用語。
北朝鮮=差別用語。
朝鮮=差別用語。
韓国=差別用語。
韓国人=差別用語。
在日=差別用語
在日コリアン=差別用語。
コリアン=差別用語。
コリアンダー=差別用語。
キムチ=差別用語。
キムチ臭い=差別用語。放送禁止用語。
3世=差別用語。
半島=差別用語。
通名=差別用語。放送禁止用語。
韓国はいらない=差別用語。放送禁止用語。
厄介な隣人=差別用語。放送禁止用語。
日本から出て行け=差別用語。放送禁止用語。
祖国へ帰れ=差別用語。放送禁止用語。
同和=差別用語。
穢多非人(エタヒニン)=差別用語。放送禁止用語。
徴兵制度=差別用語。
丸太(マルタ)=差別用語。放送禁止用語。
球大・九大(キュウダイ・キュダイ)=差別用語。放送禁止用語。
韓国人は手首斬るブスみたいなモン=差別用語。放送禁止用語。
韓国人に生まれなくて良かった=差別用語。放送禁止用語。
ノーベル賞=差別用語。


バカチョングック=国連人権委員会が動くレベル。
バカチョンカメラ=日本広告審査機構が動くレベル。
バカチョン=反レイシズム情報センターが動くレベル。
チョン=コリアNGOセンター・日本弁護士連合会が動くレベル。

987<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:55:08.13ID:cNXH1T9d
>>969
あれは接待文化だから、持て成す人と持て成される人が居ないと駄目。

988<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:55:11.63ID:ILEhF2BM
柚子をはちみつに付けてお湯で割るタネなのな
茶っていうからもっと別な梅コブティーみたいなの想像してたわ

989<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:55:19.88ID:BBa94Ko0
>>976
あの界隈の方々は腹の中はドス黒い人しかいませんよ

990<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:55:21.14ID:QJ39WYzv
文の奥さんも茶道やってるね
娘は日本の大学に留学しているし
留学費用は慰安婦への賠償金だろう

991<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:55:32.03ID:g3kkGH3M
ヤバい!ぬるぽしたくなってきた

992Mr. マデュース(排→「害」←主義者) ◆50BMG/hDrU 2021/01/17(日) 17:55:37.84ID:VYz7GUaB
>>965
缶ジュース?
プルタブ起こして戻すだけじゃん

993<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:56:04.38ID:HUWtldEi
>>876
関東住だからわかるわ
和三盆を京都でお茶菓子に出されて砂糖菓子の価値観変わったよ

994春うらら ◆G8Kknv1Es6 2021/01/17(日) 17:56:06.35ID:Mi/AYxWo
↓ものすげえ短小

995<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:56:09.40ID:iYu1XXhu
バイデン新大統領万歳!!

996<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:56:21.41ID:zOw360WA
>>991
ぬるぽ逃げにガッ

997<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:56:36.87ID:Pg88jneD
>>994
>>995
ははははは、爆笑。www

998白猫迎撃隊 【東電 78.9 %】 2021/01/17(日) 17:56:51.61ID:vdcVJQjt
>>992
プルタブが普及する前の話

999<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/01/17(日) 17:56:52.64ID:g3kkGH3M
>>996
ガッっとな

1000ホロン部で時間を潰す同好会@dp12021/01/17(日) 17:56:52.77ID:+wTejvYr
>>986
ほぅ?

ところで「くしゃがら」は?

>>992
若いアピールか!(ぉぃ)


lud20210119054812ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news4plus/1610866264/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【韓国ネット】韓国の伝統が日本に奪われつつある?「多くの人が柚子茶を日本茶だと勘違いしている」★4[1/17] [Ikh★]YouTube動画>1本 ->画像>14枚 」を見た人も見ています:
【韓国ネット】韓国の伝統が日本に奪われつつある?「多くの人が柚子茶を日本茶だと勘違いしている」★2[1/17] [Ikh★]
【韓国ネット】韓国の伝統が日本に奪われつつある?「多くの人が柚子茶を日本茶だと勘違いしている」★3[1/17] [Ikh★]
【韓国ネット】韓国の伝統が日本に奪われつつある?「多くの人が柚子茶を日本茶だと勘違いしている」★5[1/17] [Ikh★]
【韓国ネット】韓国の伝統が日本に奪われつつある?「多くの人が柚子茶を日本茶だと勘違いしている」★6[1/17] [Ikh★]
【韓国ネット】韓国の伝統が日本に奪われつつある?「多くの人が柚子茶を日本茶だと勘違いしている」[1/17] [昆虫図鑑★]
朝鮮人・朴水石「ネトウヨをはじめとする日本人の勘違いの多くは、韓国人や中国人が日本にとても興味があると思っているところ」
【韓国紙】「日本茶がフランスで大人気、輸出量4倍に」「韓国の緑茶も便乗輸出を」★2 [3/15] [新種のホケモン★]
【韓国紙】「日本茶がフランスで大人気、輸出量4倍に」「韓国の緑茶も便乗輸出を」 [3/15] [新種のホケモン★]
【韓国】 茶の人文学、梅月堂は韓国茶復活のブラックボックス…日本茶道は「韓国の草庵茶がその手本」[04/15] [LingLing★]
【文化】 韓国茶の歴史二千年、倭乱・強占期で日本に奪われたが…伝統を復元、今や世界が韓国を茶文化国家として知る[12/01]
【文化】 韓国茶の歴史二千年、倭乱・強占期で日本に奪われたが…伝統を復元、今や世界が韓国を茶文化国家として知る★2[12/01]
【グルメ】韓国のり巻き(キムパプ)がロンドンで大人気、行列も=韓国ネット「外国人が日本料理と勘違い」[6/22] ★2
【伝統】 日本人の浴衣姿、韓国人にはうらやましい?=韓国ネット「祭りの起源は韓国」「韓国は自国の文化すら忘れている」[08/11]
日本茶道の起源はやっぱり韓国だった!韓国紙「千利休の『千(チョン)』は韓国の氏性で韓国茶文化の原型をそのまま移植した」
【悲 報】中国人「日本にはまた旅行に来たい。韓国はまあまあ。韓国って観光するような伝統的文化とか無いし…」 誇っていいっすか?
【韓国】 伝統茶は立夏前後に摘んだ葉で加工したものがよい。日本緑茶は、私たちの茶の木が日本に渡って…ヤブキタ種に★2[05/02] [Ikh★]
【韓国】 伝統茶は立夏前後に摘んだ葉で加工したものがよい。日本緑茶は、私たちの茶の木が日本に渡って…ヤブキタ種に[05/02] [LingLing★]
【韓国】 「利休にたずねよ」を読んで日本茶道を初めた〜夢で利休に会えたら訊ねたい。あなたの美意識はどこからきたのかと[11/21]
【韓国】 中国茶や日本茶との競争で生き残るため、宝城と河東の二都市が協力。海外に韓国緑茶の優秀性を知らせる[04/26] [LingLing★]
【レーダー照射】韓国軍事専門家「日本側がレーダー情報を勘違いしていた可能性がある」 ネット「めんどくさいからとっとと制裁しろよ」
【韓国/中央日報】「日本が、レーダー照射されたと勘違いしていた事を謝罪すれば済むこと」 ネット「狂ってる」「病気」「犯罪者が…」
【韓国】 「韓国の伝統家族制度は人類最後の希望です」〜日本人教授「韓国の宝物」講演[10/31]
【韓国の伝統医学・韓方(カンポウ)】中小・ベンチャー企業製品を日本に紹介 韓国大使館がイベント開催[5/31]
【文化】 大韓民国代表清酒「白花壽福」、茶礼酒にぴったり 〜清酒は我が国の伝統酒、百済人が日本に製造技術を伝えた[09/04]
【韓国】ソウルの伝統家屋村で中国人がやりたい放題!ごみや騒音で逃げ出す住民も=韓国ネット「日本人はポイ捨てしない」[10/11]
【日沖健】「韓国人は日本人が大嫌い」と信じる人の勘違い 国民のレベルではお互いを知り合い、仲良く付き合いたいものです[07/26] [ろこもこ★]
【日沖健】「韓国人は日本人が大嫌い」と信じる人の勘違い 国民のレベルではお互いを知り合い、仲良く付き合いたいものです[07/26]★2 [ろこもこ★]
チャイナドレスを着た米高校生に批判殺到 「私はアジア人だけど、韓国や日本、その他のアジアの国の伝統的衣装なんか着ないわ。」
【韓国】 地域ごとの歴史的伝統、朝鮮時代の「住民自治」を活かすべき。百済が日本に伝えた祝祭「マツリ」は世界的になった[06/23] [LingLing★]
【日本人が最も愛するおかず】 意外すぎる歴史 全世代が支持する明太子、実は170年前の韓国伝統食だった [1/11] [仮面ウニダー★]
韓国人、「日本人は、カルビとキムチが日本食だと言う嘘を世界に広めている」とアメリカ最大のSNS「Reddit」で主張 多くの共感を集める
【Twitter】「韓国に帰れ」〜韓国人と勘違いして女性を脅した日本人男性[12/27]
韓国首相「多くの日本人が平昌五輪に安心して来るようお願いする。過去最高の五輪にする」
【五輪】韓国首相「多くの日本人が平昌五輪に安心して来るようお願いする。過去最高の五輪にする」
【嫌韓】 日本人を韓国人と勘違いして「韓国に帰れ!!」と脅した日本男性〜増える嫌韓犯罪[12/27]
私の勘違いかもしれませんが、日本の方ってつい先日まで韓国のコロナ対応を馬鹿にしていませんでしたっけ なんでそんなことしたの
【話題】「不潔!」と外国人が嫌がる韓国の食文化とは?=韓国ネット「日本による植民地支配が関係している」★3[8/17]
【韓国料理】 外国人意識調査、意外な結果に?=韓国ネット 「それ韓国料理?」 「日本人は勘違いして…」 [01/10] [荒波φ★]
【パラメダル】韓国の「旭日旗想起」との抗議にIPC会長「ノーだ。日本の伝統文化である扇からデザインされている。全く問題ない」
韓国政府高官が日本に警告「とてつもなく多くの問題を引き起こす」「韓米日3か国の連携を弱めることになる」 ネット「※韓国のみに被害
【パラメダル】韓国の「旭日旗想起」との抗議にIPC会長「ノーだ。日本の伝統文化である扇からデザインされている。全く問題ない」★2
韓国人留学生「日本人は日本が好きな外人を見つけて喜んでる」「オタク文化が好きで訪日してるやつは世界的に最底辺です。勘違いしてる
【韓国】 日本、証拠出せない理由が何かあるのか、勘違いしていたのか・・・哨戒機照準問題
じつは多くの人が誤解している…漫画業界における「日本と韓国の違い」 ★2 [2/1] [仮面ウニダー★]
中国メディアが韓国人に日本の文化について聞いてみた!「多くの韓国人はあれは韓国文化と中国文化の模倣品と考えている」
【レーダー照射】韓国「日本が勘違いしていた事を謝罪すれば、我々はいつでも許す用意がある。間違いは素直に認めた方がいい」
韓国伝統葬儀文化の大半が日本の文化
【悲報】外国人識者「日本は勘違いするな。サッカーアジア最強は韓国」
【大前研一】韓国産業界の日本頼み脱却は困難か 根本にエンジニアを下に見る「伝統」
【日本や中国のせいで韓国文化を勘違い】韓国団体が世界にPRも、ネットから懸念の声[07/10]
【日本や中国のせいで韓国文化を勘違い】韓国団体が世界にPRも、ネットから懸念の声★2[07/10]
韓国人「ノーベル賞はあくまで個人の功績日本人全員の手柄ではないから勘違いするなよチョッパリども」
【韓国】 茶文化で伝統いかして百年の計を 〜中国と日本の茶も韓国から渡った★2[05/12]
韓国人「ノーベル賞はあくまで個人の功績日本人全員の手柄ではないから勘違いするなよチョッパリども」
日本と無関係の韓国のダイソーが不買運動で日本ブランドと勘違いされ迷惑 韓国ダイソーは資本関係なし
「韓国のLINEが日本に奪われかねない」韓国でLINEアプリ新規DL数急増 過去最高更新 [5/15] [ばーど★]
【韓国】伝統衣装チョゴリが日本服のパクリ!? 流行の“改良韓服”がはらんでいた危険性[9/02]
【韓国】日本に紙を伝えたのは韓国 1600年の歴史を誇る韓紙を全世界に知らしめ、「東洋の伝統紙と言えば和紙」という現実を変える★2
【韓国】 ソウル大公園4月の植物に、「王桜」選定。日本で始まった花と勘違いすることもあるが、我が国の固有種[04/10] [LingLing★]
【悲報】韓国人、日本の伝統を批判してしまう 「『甲子園』は異常 安全にうるさい日本で、なぜあれを誰も止めないのか」
【日韓関係】「K-POPが好きなら韓国のことも好きなはず」日本の現状を理解できない韓国社会の"悲しい勘違い" [Ikh★]
【日韓関係】「K-POPが好きなら韓国のことも好きなはず」日本の現状を理解できない韓国社会の"悲しい勘違い" ★4 [Ikh★]
【日韓関係】「K-POPが好きなら韓国のことも好きなはず」日本の現状を理解できない韓国社会の"悲しい勘違い" ★6 [Ikh★]
【マンファ韓流】韓国のWebトゥーン(Webtoon)、『100年の伝統、日本マンガ』を押さえ込む[05/06]
【日韓関係】「K-POPが好きなら韓国のことも好きなはず」日本の現状を理解できない韓国社会の"悲しい勘違い" ★2 [Ikh★]
【日韓関係】「K-POPが好きなら韓国のことも好きなはず」日本の現状を理解できない韓国社会の"悲しい勘違い" ★3 [Ikh★]
11:52:57 up 27 days, 12:56, 0 users, load average: 15.70, 88.59, 110.60

in 0.4139928817749 sec @0.4139928817749@0b7 on 021001