◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

ある米国人も中国高速鉄道に乗車して感激。中国高速鉄道に乗った米国人が一言「新幹線に負けているのは・・・駅弁」=中国報道[10/3] [首都圏の虎★]->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news4plus/1601729639/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1首都圏の虎 ★2020/10/03(土) 21:53:59.04ID:CAP_USER
近年、中国の交通を画期的に変えたのは紛れもなく「高速鉄道」だろう。中国人は高速鉄道に誇りを持っており、さまざまな面で「世界一」になったと主張しているが、「高速鉄道は中国の名刺」というだけあって、海外からどのように評価されているかに対して非常に敏感だ。中国メディアの百家号は10日、中国高速鉄道に乗った米国人が、日本の新幹線と比較したという記事を掲載した。

 記事はまず、中国高速鉄道を自画自賛。世界で最初に運行が始まった日本の新幹線と比べると、中国は後発にも関わらず目覚ましい発展を遂げたと胸を張った。ある米国人も、中国高速鉄道に乗車して感激したそうだ。早くて安全で、乗り心地が良いと称賛していると紹介した。

 しかし、この米国人は1つだけ不満があり、「これだけは日本の新幹線に負けている」と感じたことがあったという。それは「駅弁」だ。この米国人にとっては、高速鉄道の優劣を判断するのに「食べ物」は重要な要素だったのだろう。

 記事は、「中国の駅弁は40元(約620円)もするのに内容が価格に見合っていない」と言われたと紹介している。中国では、40元の食事ならば少し豪勢な弁当になるはずだが、掲載されている写真を見るとおかず3種類に漬物が詰められているだけの見た目にもあまり食欲をそそられない内容で、ふたを開けた瞬間、後悔しない人はいないだろうという実に残念な弁当だ。

 これに対して、日本の駅弁はどこに出しても恥ずかしくないと言えるだろう。記事は、この米国人が日本の駅弁について「味もとてもおいしく価格も適正価格」と称賛したと紹介。彩り豊かで食材も豊富で、美しく、賞味期限も明記してあり食の安全への意識も高いと評価されたそうだ。価格も「お店で食べるよりも安い」と紹介し、日本人は食にこだわると伝えている。

 中国には八大料理といわれるそれぞれの地方に独特の料理があり、その種類は非常に豊富でおいしく、食にこだわる国民性と思われるが、どういうわけか駅弁の分野ではあまり熱心に研究開発しないようだ。旅行者にとって食は旅の楽しみの1つである。日本の新幹線は、旅行者のその需要を理解し提供しているという点では、利用者に寄り添ったサービスを提供していると言えるのかもしれない。(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:123RF)

http://news.searchina.net/id/1692666?page=1

2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/03(土) 21:55:02.99ID:YAO3mS3r
JR東日本 川崎重工

3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/03(土) 21:57:32.93ID:3vExYGwV
>早くて安全で、乗り心地が良いと称賛
安全はどうだろ…

4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/03(土) 21:59:06.19ID:autWScK1
誤・ある米国人

正・アル系米国人(美國人)

5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/03(土) 22:00:13.79ID:CiefmFV3
中華で冷めて美味しいは難しい

6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/03(土) 22:00:35.23ID:qelh6LJh
あほか、事故ったら埋めて殺して隠して終わりやろボケ

7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/03(土) 22:00:50.55ID:8J0JpXpT
冷やし中華が有るじゃないか

8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/03(土) 22:03:36.85ID:WsE/KPc3
>>1
JR東海の葛西会長のいう事聞いとけば支那には走ってなかったがな

9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/03(土) 22:03:53.97ID:HGDAmHro
ほぼ毎年同じ事を嘆いてるなwwww今年からもうそれどころじゃなくなるのに

10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/03(土) 22:05:30.41ID:P/mHsnV3
静かだよ。綺麗だし。中国の中じゃ。
平らだし真っ直ぐだしな。
ただうるせーんだよ。

11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/03(土) 22:05:33.18ID:Kjlp0uxo
駅弁って高いだけで旨くないんだけど
新幹線で飯食うなら、駅構内でシュウマイ弁当買ってくうわ

12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/03(土) 22:05:42.09ID:P/mHsnV3
中国人が

13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/03(土) 22:05:50.13ID:Au7bAqFp
中国って冷や飯食べる文化ないからな
座席にカセットコンロ置こうや!

14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/03(土) 22:05:51.53ID:NMjtwZdJ
中国の新幹線の駅弁は買うなと中国人に止められた。旨い不味いの前に、
強烈な匂いで食欲もなくなる
一週間前の豚まんをふかしたような
匂いだった。

15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/03(土) 22:07:21.53ID:nDLYohUP
猿蟹合戦のサルみたいな奴等が大嫌い

16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/03(土) 22:07:52.61ID:01ZGCcKP
トイレが汚かった
新しいはずなのになぜか劣化が激しく紙がないので使用しなかったが

17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/03(土) 22:09:12.77ID:8qfQZGwC
流石、大朝鮮
中国語でホルホルってなんてーの?

18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/03(土) 22:12:10.74ID:IgD8ZC5i
新幹線もこれにはどうしても勝てない
.

19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/03(土) 22:12:16.25ID:t5xBahMG
一回乗って判断できるものじゃないだろ。
5年10年乗って快適だったら評価しよう。

20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/03(土) 22:12:35.49ID:3ZE9jhMO
事故ったら生埋めにされちゃうんじゃねぇ

21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/03(土) 22:16:00.32ID:dXNEGE6j
お前は中国すげえして何をいいたいのか、
米国人もトランプが中共ウイルスに殺されかかってて、中国賛美か。
誰も安全とは解らないのに糞のお前にわかるのか。

22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/03(土) 22:19:04.29ID:vi1ZzFaI
景色は絶景
トイレは危険
事故ったら埋められる

飛行機でよいね

23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/03(土) 22:19:55.63ID:Gyh1dOb1
JR東海に要望!東海道新幹線にも
グランクラス導入せいや!と
したら「グランクラスだぁ?そんなモンより
のぞみ増設じゃぁい!」ってサ♪

24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/03(土) 22:20:29.98ID:r+Ehz1U+
速度が出せるのは日本と違って真っ直ぐにレール敷けるからじゃねーの?

25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/03(土) 22:22:56.65ID:Gyh1dOb1
東京駅名物チキン弁当好きなんだが
加齢のせいか最近唐揚げが硬い…
もっとジューシーで柔らかくならんか?

26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/03(土) 22:25:55.62ID:6k45oWvh
敵性国家に日本の技術を流す奴は冗談抜きで全員死刑にしろ

27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/03(土) 22:26:38.45ID:fMEAI9Uc
>>3
安全でないものは埋めるからw

28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/03(土) 22:29:33.84ID:CuD23URK
結局実際どのスレ記事も馬鹿チョン達が中共と誤魔化してるが
日本の日本学術会議そのものが在日馬鹿チョン組織

小澤隆一(安保法案を批判)
松宮孝明(テロ等準備罪を批判)
岡田正則(『辺野古訴訟と法治主義』著者)
加藤陽子(安保法案に反対)
芦名定道(安保法案に反対)
宇野重規(特定秘密保護法案に反対)

コイツら全員が在日馬鹿チョンの教授
日本の為じゃなく
コイツら在日馬鹿チョン教授は全て馬鹿チョン達の為の主張だろ
除外されて当たり前
馬鹿チョン都合に日本の民族歴史や文化の歴史を勝手に馬鹿チョン都合に塗り替えて主張する
馬鹿教授ばかりの日本の在日馬鹿チョン教授達
日本国内の民族歴史を馬鹿チョン都合で馬鹿チョン繋がりのでっち上げ論文とか平気でイギリスアカデミーで論文を発表して
日本の民族歴史や日本の戦争歴史など全て実録資料があるにもかかわらず
この在日馬鹿チョン教授達は馬鹿チョン都合のでっち上げの歴史を語り出す

日本の民族歴史

日本民族歴史は古くからアイヌ民族の歴史
ヘブライ人達の弥生人達によってヘブライ文化の歴史が日本民族歴史

馬鹿チョン達の民族歴史

馬鹿チョン達はシベリア黒竜江省のエベンキオロチョン族ルーツ
12世紀に元寇にシベリアから追われ馬鹿チョン半島へ住み着いたエベンキオロチョン族
だからこそ19世紀の日本統治まで全く文字文化が無くエベンキオロチョン語だったわけで
それを日本の福沢諭吉や天皇家が日本の神代文字の阿比留文字のハングルを勧めて公用語に
しかも苗字が無く名前だけの民族
それが馬鹿チョン達エベンキオロチョン族
馬鹿チョン達の民族歴史は
13世紀からの高麗
14世紀から19世紀の李氏朝鮮時代
その後中国属国の馬鹿チョン達の李氏朝鮮を日本統治に
馬鹿チョン達の民族歴史は古くからあるわけ出なく
百済や新羅は日本民族の倭人のヘブライ人達の国だったわけで
全て実録資料がある

戦争歴史

全てアメリカ公文書館などに実録資料があるわけで
日本での日露戦争や日中戦争
そして太平洋戦争は全て馬鹿チョン達の独立の為の戦争
しかも全く馬鹿チョン達には関係無い満州国を独立させ馬鹿チョン達の領土にしてたわけで
満州国の軍人や満州政府は全て在日馬鹿チョン組織
日本陸軍省の関東軍は馬鹿チョン組織の軍隊
全て名簿に名前まで全て残ってる
今の南の馬鹿チョン国歌は満州国歌と全く同じものを使用
満州国を乗っ取りの全ての証拠

29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/03(土) 22:29:48.37ID:7A2luvGh
そりゃあ列車本体は日本に負けてないだろうさ 日本製のパクリだもの

30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/03(土) 22:30:58.33ID:Bd7Zi83h
添加物や毒がたんまりと入っていれば不味い訳がないだろ
腐らないから賞味期限なんてない
値段は高くなるさボッタクリだから
早いだけで命は保証されていないのは秘密なのさ

31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/03(土) 22:34:49.65ID:Z+jC+7GA
窓がすげー汚れてたなあ。日本じゃ在来線でもありえん

32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/03(土) 22:39:07.41ID:UX5IDL4Z
座席にガス台と中華鍋置くアル

33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/03(土) 22:42:33.97ID:JAY4RdaR
駅弁より食べカスやゴミをそこらに平気で捨てる
衛生観念の無さを変えるべきと思うぞ。

34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/03(土) 22:42:42.23ID:CuD23URK
こんな誤魔化し記事を書いたところで
まぁ実際のところ
アメリカ政府の対応は日本の新幹線を選択してるわけで
全ての管理がしっかりしてるからで
中国や馬鹿チョン達の作る高速鉄道の建設はいい加減
管理も出来ずに事故になりかねないわけだから
アメリカ政府だけてなく
世界ではこれから日本の新幹線を全て選択してる

35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/03(土) 22:47:26.82ID:FmEz7Pk/
中国が高速鉄道を維持できるのも10年ぐらい。大赤字で政府財政の足を引っ張ってるよ。一方で小型旅客機の産業化もやっているがこれも大赤字。陸軍と空軍のどっちを取るか。選択できるものじゃナイから、政府も軍も泥沼の責任なすりつけ合いになり。

36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/03(土) 22:49:34.13ID:J3DI8jlS
>>3
安全じゃない目にあったときにはもうきける口もないから

37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/03(土) 22:56:25.34ID:MX1d2is3
絶対嘘やんそんなアメリカ人

38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/03(土) 22:58:11.49ID:8V+YMamX
10年後に中国高速鉄道が同じ評価を得られるかと言えば
俺はそうは思わない。あの国は出来たてのころはそこそこの
質があるんだ。でも年月が経てばたつほど加速度的に劣化する。
買ったときだけ満足ならそれで良いという商品を買おうと思う?

39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/03(土) 22:58:47.74ID:FmEz7Pk/
東海道は揺れないけど山陽はバランスとりづらくて駅弁できないだろ。

40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/03(土) 23:01:24.89ID:ehoxJYxg
そりゃ日本の技術移転だもの

41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/03(土) 23:04:03.98ID:9JNIxyiX
駅弁の実態知らなすぎ
添加物って言葉知ってるのか

42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/03(土) 23:05:41.53ID:upme/7DL
糞JR東死ね

43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/03(土) 23:07:47.92ID:jDXLHgme
さすが大朝鮮ずら

44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/03(土) 23:08:58.31ID:bRinrbwK
>>35
日本で言ったら山陰や日豊や四国や北海道の隅々まで新幹線通してるようなもんだからな。
そりゃいずれ経済の足引っぱるわな

45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/03(土) 23:10:15.39ID:u2gdG2Tv
>>1
土の中に埋めて無かった事にする位安全

46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/03(土) 23:10:21.16ID:SFNfUda6
>>39
そりゃJR東海開発のN700系シリーズなんだから
東海道のバラスト軌道での走行に最適化してるから
山陽でのスラブ軌道300km/h走行なんか二の次だろ

47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/03(土) 23:11:12.70ID:SFNfUda6
>>44
無知でおますな

48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/03(土) 23:12:10.34ID:uPuWR25a
まず間違い無く収支は大赤字になってると思うが共産党の場合は積み上がってく赤字をどうすんの?
事故すりゃ埋めりゃすむが
負債はどうやって埋めんの?

49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/03(土) 23:21:48.09ID:2m2iCAS0
量が少ないだろ駅弁。特に外国人には。

50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/03(土) 23:27:53.15ID:VS57Mk1o
ランク一番上の席に乗ると飛行機のファーストクラスみたいな席に座れるのはよかった

51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/03(土) 23:30:21.26ID:GmOPUkCY
安全ね。かつて中国高速鉄道で事故を起こした時に乗客がまだ救助されていない
車両をすぐに重機で穴をほって埋めようとした事件は忘れられない。
あれが中国だろ、おっそろしい

52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/03(土) 23:30:42.32ID:E7GUSuZj
>>1
正直言えよ!!駅弁無いのは安全のためだと!!
おだて説いて満席の新幹線で液体揮発バイオウィルスやガス滞留兵器使われたら
それが効果出るまで時間のかかる遅延型だったら満席狙い感染や発症艦砲だろう

かんたんいえば満席の新幹線で最停車場で清掃でも見つからねばテロには気づかない
そう考えればやはり液体の可能性は下がる、お部屋の香水で個体のものや
狭い隙間に濡れること無く吹き付けられるスプレーは良い候補になるだろう

荷棚や狭い場所に可愛いく置かれた消臭剤や香料個体のバイオ兵器は乗客はサービスとしか
認識しないだろう、そして車両が終点折り返し時にも清掃員が果たして気付くか疑問すら有るり
この時すでにタイムアウト対策無意味担っているかのせいも有る、
理由は荷だな監視カメラなし 此処に荷物を置くのは指定席の客だけとは限らなからである
指定席は混雑時立って乗れる場合も有るらしい??

グランクラスなど高級席では安全かもしれないが新幹線普通席や自由席は危険がいっぱいだと思うべきだろう、
中国ではテロは起きない でも事故が起きたら埋められる、
日本では事故は起きない、テロで殺される可能性は有る、しかも新幹線おりてすうじつごだ
これを日本の新幹線運行会社はテロとして認めないだろう
だが同じ新幹線に乗った乗客とその接触者がバタバタテロで亡くなる時代はもう目の前に有ると
認識しておくべきだろう 

中国新幹線にはそれが出来て居る、だから弁当の無い安全性が補償されている!!
果たして世界にはどちらが良いのだろうか、どちらにしても死ぬリスクは有る
タダ日本の新幹線には無慈悲に埋められないという事ダケのようだ!!

53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/03(土) 23:41:13.12ID:hxtU4wUM
先祖代々こいつらはそうやって薄汚い伝統を受け継いできた

盗み 被害者を罵倒し 被害者を訴え 被害者をディスり 生まれついての盗人の自己の立場を上げる

昔も今も何一つ進歩するどころか人類のガンと誰もが認める それがチャイニーズ

54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/03(土) 23:45:20.10ID:f3TAe7Ms
【経済】 日本企業、中国で高速鉄道作る→中国、その技術を盗用して諸外国に売り込み攻勢→日本企業が不満の声★4
http://2chb.net/r/newsplus/1290592716/
>川崎重工は、中国に提供した技術は中国国内だけで使うとの約束があったと主張しているという。

【中国】 日本の新幹線技術を国際特許出願! なぜ長谷川聡前川崎重工業社長は技術を流出させたのか
http://2chb.net/r/news/1372544978/

55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/03(土) 23:45:43.88ID:f3TAe7Ms
【日中】日本が「ブーメラン」で後悔しているぞ! 中国に「高速鉄道技術」提供したばかりに[5/26]
http://2chb.net/r/news4plus/1432610008/

【日中】日本の技術協力「恩が仇」・・・中国は「自国産」強調し、高速鉄道売り込み[5/29]
http://2chb.net/r/news4plus/1432869022/

56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/03(土) 23:46:06.16ID:f3TAe7Ms
【中独】「技術譲渡により強力なライバルを育成してしまった」 ―われわれを必要としなくなった中国が「進攻」を開始 ドイツ紙[6/30]
http://2chb.net/r/news4plus/1435616444/

JR東日本「中国に新幹線の技術供与をしたのは大失敗だった」 いまや日本のライバルに
http://2chb.net/r/news/1492866061/

57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/04(日) 00:08:50.51ID:VRENxe0B
>>51
復旧してすぐにあの路線で出張行かされたわ

58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/04(日) 00:10:39.74ID:k7+0UoL0
クソみたいな自慢記事だな
その米国人とやらは海外でチンクと呼ばれてるんだろw

59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/04(日) 02:00:09.56ID:A3VKCMQk
>>1
そりゃ賞味期限とか厳密にするのは料理じゃないと
そんな物作りたくないんだろな

60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/04(日) 02:01:21.98ID:RmeM6gIu
国力下がりまくってるからチョンそっくりになったな。チャン

61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/04(日) 02:12:51.88ID:wSpRATh2
邪悪な存在の高速鉄道か
良く乗ったな 馬鹿じゃないのか

62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/04(日) 03:21:22.82ID:mNt80MWu
>>25
何年も食ってないので思い出せないんだが、確かムネ肉の唐揚げだからだよ。
お世辞にも旨い駅弁ではなく、質より量で子供を喜ばせることを最優先にした駅弁。
ムネ肉を柔らかく仕上げるには、余熱で火を通すワザが必要であり大量生産には不向き。
同じB級駅弁枠なら、千葉駅のとんかつ弁当の方がコスパがいい。
時間は忘れたが、夕方のある時間を過ぎると3〜4割引きで売られてる。
目が点になるくらい薄い肉のトンカツをソースに漬けたチープ感は、年に数回、無性に食いたくなることがある。

63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/04(日) 03:54:24.51ID:hm4zbh9W
ぱくり号やん。

でも確かに支那幹線、距離すごいな、ウルムチとかガラガラやけど。
そのうち中曽根がいるようなるで。

64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/04(日) 04:11:11.88ID:j7xU/acV
>>34
日本語が不自由、情けない

65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/04(日) 04:22:10.93ID:s08HVIwT
>>1
在来線へ乗り換えについて破壊てねえじゃん。
不便だぞ。

66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/04(日) 04:35:41.12ID:jIYZHFog
シナコロの駅弁は鼻糞でええやろw

67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/04(日) 04:43:32.16ID:wmA/yPuz
たぶん新幹線に乗ったことのない奴か、米国人ではなく米国在住の中国人だろう。
外国人は自動券売機やスマホ発券が使えず窓口でしか切符が買えないから不便きわまりないぞ。

68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/04(日) 04:49:54.34ID:75wr5oof
ある米国人(売電息子)とかなw

69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/04(日) 05:05:50.18ID:VPC6fd2E
中国人は冷えた食事はしないからな

70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/04(日) 05:22:58.70ID:D83ojl7n
昔ながらの客車列車には食堂車があって
そこで温かい弁当が調理され、
車内販売されていたが
高速鉄道ではやっていないのかな?

71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/04(日) 05:26:07.67ID:JZfT5HCu
負けてるって?駅弁はJ Rが作ってるのか?
まともな感想が言えない奴に聞くな!

72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/04(日) 05:32:31.47ID:Xs3c1XQm
>>1
インドネシアが図面を渡さなければ

73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/04(日) 05:34:56.35ID:jjjVv779
チョコボールの勝ち

74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/04(日) 05:39:30.98ID:etDevp1T
でもさ、中国人って朝鮮人とは違って日本だからと言って全てを蔑むことはあまりないよね

75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/04(日) 05:50:11.06ID:kuqefSq7
東京ー大阪の乞食JR東海は解体して東と西に分けるべき

76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/04(日) 05:53:04.80ID:wQ9p0NeI
それ新幹線じゃないの?

77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/04(日) 06:08:42.39ID:C70s/nEj
米国人(中国系)

78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/04(日) 06:22:18.09ID:yNOBennw
>>18
開発中のモグラ新幹線アルよ

79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/04(日) 06:25:32.51ID:gv+D9Jv8
日本のリニアは在日知事つかって妨害するアル

80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/04(日) 07:54:35.41ID:JVLOWlhD
>>1
事故ったら埋めるからケンチャナヲ♪

81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/04(日) 07:57:11.21ID:mTwBPvaB
ひとたび事故が発生すれば、走る棺桶に早変わり

82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/04(日) 08:31:48.70ID:w5qeZXbG
オオギチカゲ大臣の所業な

83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/04(日) 08:45:25.02ID:k0vyFYKv
他国から作ってもらって独自技術と言い張ってるものが名刺代わりとは
まさに体を表してるな。

84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/04(日) 11:41:50.17ID:maYi7nbl
>>5
日本人に開発してもらえば良い

85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/04(日) 11:51:04.94ID:S4dEewa4
台湾も駅弁はショボいんだよな。
駅弁フェアでは器に釣られて買ってしまうが。

86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/04(日) 12:01:40.77ID:uPXGgyHa
”ある米国人”とか、ひとつだけ負けてるところを挙げるとか
実に中国人らしい称賛記事ですね

87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/04(日) 12:23:06.34ID:MrIJc7I2
>>46 おそらく、どの路線でも公序良俗的にやっちゃいけない事の話かも

88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/04(日) 13:03:40.12ID:5WaR3Uzk
日本の新幹線は世界で最も遅い高速鉄道として有名。
山間部を通るからと言う言い訳もあるが、すでに単純に遅い。
世界で「安全神話」を披露して、世界中から「そんなに遅くて危険なら馬鹿だ」って笑い者にされたのも知らないのか?
shinkansenって言う「技術が遅れた(他にも、「過去の英華」)」って言う新語もできてるよ。

89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/04(日) 13:09:00.42ID:SKDNg/N/
>>88
お前は表定速度てのを知ってるか?

90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/04(日) 13:19:13.50ID:MrIJc7I2
>>88 後から同じ道をたどるのは簡単だろ。

91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/04(日) 14:13:09.36ID:Wl74Kgxx
>>88
10分に1本走らせてから言えと

92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/04(日) 14:22:32.54ID:2/FvEiWF
TGVは動力分散方式のAGVで失敗したからねえ
足回りは良かったんだが装備が未来的すぎて、車両価格が高杉でフランス鉄道事業者からソッポ向かれた
イタリアが唯一フレッチャロッサ(赤い矢)の名で運行

英国も日立のクラス800で採用された予約席表示方式に不慣れで、昔ながらの紙札をシートに立てる古臭いやり方してたし、欧州は保守的なのかね

振り子車台で有名なスペインは独自の高速鉄道を断念したのかな。予算ないし他から買ってきた方が安上がりか

米国アムトラックは何度か高速鉄道に挑戦したが、ことごとく失敗。同じ動力集中式のTGV採用の話どうなったんだろ
軽飛行機免許が車並に簡単な国だから、高速鉄道需要予測難しいのかな
ヘリコプターの個人所有数世界一じゃないかな
でなけりゃ、キャンピングカー天井にヘリポート設置する発想生まれない

93種なし男2020/10/04(日) 14:43:35.67ID:fDoM4yK7
中国高速鉄道は,線路の交換等ちゃんとメンテナンスが行われるのか心配.

94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/04(日) 15:30:48.94ID:28/rybHc
>>70
基本は食堂車なし編成(車販や売店あり)だが、一部、長距離運行の列車には食堂車付き編成。
ある米国人も中国高速鉄道に乗車して感激。中国高速鉄道に乗った米国人が一言「新幹線に負けているのは・・・駅弁」=中国報道[10/3]  [首都圏の虎★]->画像>5枚
他に、583系のような2段式寝台車形式もある。(現在は北京−昆明の約1600km)
i.imgur.com/T4RrVBh.jpg
ある米国人も中国高速鉄道に乗車して感激。中国高速鉄道に乗った米国人が一言「新幹線に負けているのは・・・駅弁」=中国報道[10/3]  [首都圏の虎★]->画像>5枚

>>92
東海岸も西海岸も、高速鉄道計画はことごとく頓挫。
敷設認可が下りて、民間ベースで計画が進んでるテキサス新幹線が一定の成果を出すまで
アメリカの高速鉄道計画は動かないと思う。

>>93
現時点でも莫大な赤字を垂れ流しているので、保守コストはかなり削ってると思う。
まだ新しいので手抜き保守でも何とかなっているものの、このまま行けば
いずれ保守に起因したデカい事故が起きる。

95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/04(日) 15:47:03.02ID:f/WD0u8+
>>5
冷し中華を中国のものと言えば大丈夫

96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/04(日) 15:51:09.23ID:f/WD0u8+
>>49
二個買えばいい

97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/04(日) 16:10:12.48ID:UFV1TXnE
安全ないし最高速度が速いのは直線が多いから
安かろう悪かろうのパチモンシナ製を売り込むための宣伝なんだろうが
薄気味悪くて途上国しか買わんだろう

98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/05(月) 11:50:05.63ID:pWROpVZl
パクリ新幹線

99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/05(月) 12:10:11.67ID:w8kXyPfA
>>94
583系は3段だべ。

100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/05(月) 15:08:04.14ID:fSqzLrxV
ある米国人って、ようは中国系ってことだろ?

中国の駅弁って、コンビニ袋に直接ラーメン入れて溢れないように食べてるんだよね
直接口に入れちゃヤバい物質が食品に溶け込んでそう

101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/05(月) 15:12:19.30ID:lYJjngZJ
>>5
石灰で加熱するやつつけて。
どうせ臭いとか気にしねえでしょ?

102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/05(月) 15:26:25.93ID:1AlNUj9G
ワオ ! この高速道路はクラックだな  あとは走ってる場所が中国じゃなきゃ完璧だ

103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/05(月) 23:27:07.33ID:0B7OKBXV
支那支那 ポッポ ポッポ
ポッポ ポッポ ナイナイナイ

あれこれ盗んで ポッポ ポッポ ナイナイナイ
スピード スピード あと言う間に
技術もとるとる 客もとる

走れ 走れ 走れ
脱線だ 脱線だ また埋めろ

104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/05(月) 23:39:59.82ID:Pg1UOzAT
>>62
わかるわかるw千葉駅のトンカツ弁当にMAXコーヒーが最高の組み合わせ。

105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/06(火) 00:10:03.41ID:q7QxexWB
その外国人は、列車が事故ったら、車両と一緒に埋められるってことは
まだ知らないようだな

106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/06(火) 00:47:35.14ID:s+8Nwqao
日本はとっくにE5系になって東海にいったっては次の次まできてるのにお前らはずっとE2系のマイナーチェンジやん

107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/06(火) 16:40:01.66ID:Yg3Mir6w
>>104
安房鴨川駅のあわび弁当が美味いよ!

108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/06(火) 16:45:30.80ID:BQFNs5nZ
d新幹線は静岡駅の幕の内弁当並

109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/06(火) 16:54:00.96ID:4R89AWp9
たった一人の意見だろ。米国人が言うとこんなに有り難がるんやな。

110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/07(水) 09:10:16.31ID:xReaK+vd
ある米国人も中国高速鉄道に乗車して感激。中国高速鉄道に乗った米国人が一言「新幹線に負けているのは・・・駅弁」=中国報道[10/3]  [首都圏の虎★]->画像>5枚
これは30元のふーふぁんだけど、確かに金額に見合わない内容
40元だともう少しいいのかな
それとも、30元から40元に値上がりしたのかな

111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/07(水) 09:22:24.54ID:NsYqeo/J
冷たい中華つうと、よだれ鳥ぐらいしか思いつかない
冷やし中華は中国料理ではないらしいし

112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/07(水) 09:48:48.81ID:tND0tepw
駅弁のお陰で食堂車が消えてしまった

113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/07(水) 09:52:19.75ID:9kI6fLs3
米国人「駅弁は日本の方が良かったアル」

114アイロビュコリア@療養中 ◆znHDYm4t8Y 2020/10/07(水) 09:57:35.91ID:FymC/AFO
>>99
(=゚ω゚)ノ A寝台がないと出張旅費精算困る!と583系A二段化改造させた新潟県。

115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/07(水) 11:18:32.42ID:ldQCHvbg
>>114
パンタの下は初めから2段でっせw

116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/07(水) 17:30:27.43ID:IAuLxoNS
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601782855/831
831 :不要不急の名無しさん :2020/10/07(水) 12:59:03.73 ID:L4iPBFNo0
>>1
>中国メディアの知乎専欄はこのほど、「中国高速鉄道の歴史」について論じる記事を掲載した。

何故、「中華之星」を紹介しない?
これこそ中国が誇るべき純国産高速鉄道だろうに。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E5%9B%BD%E9%89%84DJJ2%E5%9E%8B%E9%9B%BB%E8%BB%8A
http://www.2427junction.com/chinahighcsr.html

117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/10/07(水) 17:31:31.72ID:11jX8Ovq
別に日本画常に一番である必要はない
こういう記事って「日本が一番じゃなきゃダメ」って
妄想に侵された人が書いてるの?


lud20230202080425
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news4plus/1601729639/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「ある米国人も中国高速鉄道に乗車して感激。中国高速鉄道に乗った米国人が一言「新幹線に負けているのは・・・駅弁」=中国報道[10/3] [首都圏の虎★]->画像>5枚 」を見た人も見ています:
【中国】トイレから見て取れる「新幹線と中国高速鉄道の差」=中国報道[10/25]
そろそろはっきりさせよう、中国高速鉄道は「新幹線のパクリ」ではない!日本での批判は「濡れ衣」 =中国メディア〔10/4〕 [首都圏の虎★]
【中国】中国高速鉄道は「韓国人も『期待以上だった』と言ってるぞ」=中国報道[07/19]
そろそろはっきりさせよう、中国高速鉄道は「新幹線のパクリ」ではない!日本での批判は「濡れ衣」 =中国メディア [首都圏の虎★]
新幹線という「師」は、弟子である中国高速鉄道に負けたようだ=中国メディア 2018/11/26
【食】もはや詐欺レベル・・・中国高速鉄道の弁当が「不味過ぎる」=中国報道[8/24]
【中国】中国高速鉄道の「世界最速」を実現する「アメリカや日本が知らない技術」=中国報道[10/07]
【鉄道】安全第一なら答えは明らかだが・・・中国高速鉄道は「どんな競争相手の挑戦も受けて立つ」=中国報道[9/10]
【中国】中国高速鉄道にまた問題、手抜き工事発覚で安全性に懸念―中国メディア
【インドネシア】残骸放置リスク拡大・ 中国高速鉄道に疑問の声! ジャカルタ―バンドン〔9/7〕
【インドネシア】本当に造る気があるのか!計画白紙にすべきだ 中国高速鉄道に疑問の声が増える・ジャカルタ―バンドン
【社会】新幹線は中国高速鉄道の「原型」だが、もはや日本の技術を抜いた=中国
【日中】新幹線と中国高速鉄道、比較してみると「こんなに違う」=中国報道[11/07]
【国際】なぜだ!日本人はどうして「中国高速鉄道は世界一」だと認めないのか=中国
中国高速鉄道の優秀さを「フェイク」と考えている日本人がいるらしい=中国メディア
新幹線を蹴って中国高速鉄道を選んだインドネシアの選択は「正しかったのか」=中国メディア
【中国】新幹線と中国高速鉄道、「発明にふさわしい」のはどちらか=中国 [04/09] [Ikh★]
なんだと? 中国高速鉄道の優秀さを「フェイク」と考えている日本人がいるらしい=中国[6/8] [首都圏の虎★]
【中国】中国高速鉄道の「駅」は非衛生的、利用客が増えるほど衛生状況も悪化=中国報道[7.20]
【鉄道】中国高速鉄道と新幹線を比較してみた!=中国ネット「日本の新幹線はごみ」「他はともかく、駅弁だけで日本は中国に圧勝」[8/16]
【経済】建設ペース鈍化も負債比率はそのまま・・・中国高速鉄道が約200億円の赤字
【中国メディア】安全なのか? あの衝撃的な事故から6年、中国高速鉄道が再び最高時速350キロに・・・[8/24]
【韓国経済新聞】海外市場でブレーキかかる中国高速鉄道、韓国には機会だ[10/15]
【レコチャ】バイデン米大統領が中国高速鉄道を賞賛 中国の「セールスマン」に [10/24] [新種のホケモン★]
【中国中車・鉄路総公司】中国高速鉄道CRH15
【和諧号中華之星偽新幹線】中国高速鉄道CRH15
【鉄道】日本新幹線の車内弁当VS中国高速鉄道の弁当
【インドネシア】中国高速鉄道、早くも着工遅れのトラブル[1/2]
【中国】日本の駅弁は凄すぎる! 中国高速鉄道の弁当とは「どこが違うのか」[01/05]
日本人「中国高速鉄道は新幹線のパクリ」 支那人「パクリじゃねーよ!!!」
【中国報道】ふざけるな! 日本人が中国高速鉄道を「パクリ」って言ってるぞ[9/17]
【中国】輸出攻勢かける中国高速鉄道、車両故障率の高さが問題に―米華字メディア[3/26]
【中国】最新版の中国高速鉄道車両「復興号」、北京?上海間でついに運行開始[6/26]
【中国】日本の駅弁は凄すぎる! 中国高速鉄道の弁当とは「どこが違うのか」★2[01/05]
【中国】日本の駅弁は凄すぎる! 中国高速鉄道の弁当とは「どこが違うのか」★3[01/05]
【今日頭条】「もう日本の新幹線には負けない!」 中国高速鉄道の速度引き上げに高まる期待[8/27]
【鉄道】中国人が感じる「中国高速鉄道と新幹線の違い」、それは新幹線には臭いや音がないこと
【日泰】中国高速鉄道とどちら良い? タイ首相が「のぞみ」と乗り比べ 東京−新大阪を新幹線移動[2/10]
【鉄道】パクリと批判された中国高速鉄道も今や「パクられる側?」機を逸すれば巨大な損失の恐れも[08/21]
【大失敗】 マレーシア、中国高速鉄道工事の中止を命令 中国のみ儲けて巨額の借金が残る見込みのため
【菅悲報】台湾新幹線 日本側が車両価格をボッタクリしたせいで中国高速鉄道製にお乗り換えwwww
中国高速鉄道の発展は「信じられない」―米メディア 総延長3万7900万キロ[5/24] [首都圏の虎★]
【国際】中国高速鉄道、各国がインチキ気づき中止相次ぐ 「日本案のほうがよかった」との声も
【国際】日本の新幹線の車内弁当(900円)と中国高速鉄道の車内弁当(860円)の違いが話題に…中国ネット 
【国際】日本の新幹線の車内弁当(900円)と中国高速鉄道の車内弁当(860円)の違いが話題に…中国ネット★2
【鉄道】時速350キロに戻った中国高速鉄道は日本の新幹線を秒殺!=「中国人としてとても誇らしい」―中国ネット[08/24]
【今日頭条】「中国高速鉄道より台湾高速鉄道の方が優れている」という台湾の発言は「根拠のない、まったくのデタラメ」[6/26]
【鉄道】中国高速鉄道の車両が汚い原因、専門家が断定!=「俺たちの知能を侮辱している」「きれいに清掃する方法を研究しろ」[1/6]
【鉄道】最新版の中国高速鉄道車両「復興号」、「始まりは日本だが、後発者がリードするモデルケース」[6/30]
中国高速鉄道、日本よりも優れている3つのポイント 1つは「コストパフォーマンスの高さ」中国メディア[11/26] [首都圏の虎★]
【中国】恐怖心が激増、信頼低い「時速350km」 中国高速鉄道・スピードよりも安全性の確立をの声届かず![8/25]
【中国】日本の新幹線と中国高速鉄道、「その差は縮まりつつある」の報道に「何かの間違い」「とっくに新幹線を超えたと思っていた」の声
【中国メディア】中国高速鉄道は「安全性」すら新幹線を超えた!インドネシアでは「勉強になった」[04/06] [無断転載禁止]
【日中】中国高速鉄道は日本経済の5分の1を消失させた? 中国ネット「中国高速鉄道は世界一流だ!」「日本の新幹線を徹底的に倒した」[6/23]
【駅弁】 日本の駅弁と中国高速鉄道の弁当を比較する投稿に中国ネット民「中国の駅弁も高価なものは豪華」[3/2] [仮面ウニダー★]
【サーチナ】なぜだ! 日本人はどうして「中国高速鉄道は世界一」だと認めないのか 中国メディアの捜狐が疑問を投げかける[3/30]
【中国の動画サイト】中国高速鉄道は「日本を超えて」自主開発できるまでになっているので、「パクリとの指摘は当たらない」[08/09] [ろこもこ★]
中国人は「中国高速鉄道」を「中国の新4大発明」に含め、新幹線をライバル視 中国メディア「どちらが発明にふさわしいか★2 [どこさ★]
【日中】中国高速鉄道は日本経済の5分の1を消失させた? 中国ネット「中国高速鉄道は世界一流だ!」「日本の新幹線を徹底的に倒した」★2[6/23]
【和諧号中華之星偽新幹線】中国高速鉄道CRH12
【パヨク悲報】中国高速鉄道、債務85兆円と旧国鉄状態。j箱の北京-上海すら輸送密度は東海道新幹線の1/2
【鉄道】中国高速鉄道が失速、海外でプロジェクト中止相次ぐ 18件のうち5件が中止[07/20]
【日中】走行中の新幹線車内で硬貨をどれほど立ち続けさせられるか?その結果に中国ネット「中国高速鉄道はすごい」「日本の硬貨はダメ」
【中国】なぜ中国高速鉄道の弁当はまずいのか?日本メディアの分析に中国ネット「今回は正しい」「日本のスパイから得た情報?」[8/03]
【社会】 韓国高速鉄道に”第2のナッツ姫”が登場?車内での食事を注意され「私の父を誰だと思ってる!」と逆ギレ [朝一から閉店までφ★]
05:53:56 up 23 days, 6:57, 2 users, load average: 10.20, 9.73, 9.70

in 0.34716892242432 sec @0.34716892242432@0b7 on 020519