◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【米大統領選】トランプ氏逆転再選濃厚 バイデン氏「高齢不安」「息子の中国疑惑」浮上で勢いにかげり 中国も再選に備え始めた [08/27] [新種のホケモン★]YouTube動画>2本 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news4plus/1598515297/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1新種のホケモン ★
2020/08/27(木) 17:01:37.08ID:CAP_USER
 米大統領選(11月3日投開票)に向けた共和党大会が24日開幕し、再選を狙うドナルド・トランプ大統領(74)を、党候補に正式指名した。民主党候補のジョー・バイデン前副大統領(77)に「高齢不安」や「認知症疑惑」「息子の中国疑惑」が浮上しているため、トランプ氏は最終日の27日まで連日党大会に登場して、自身の健康やバイタリティー、対中強硬姿勢などをアピールする。米メディアの世論調査では、バイデン氏がリードしているが、トランプ氏も猛追している。習近平国家主席率いる中国も「トランプ再選」を警戒してか、決定的な対立を避けるような動きも見える。

 「米史上、最も重要な選挙に勝利しなければならない」「中国から新型コロナウイルスが入ってくるまでは、経済はとてつもなくうまくいっていた」「民主党を勝利させてはならない」

 トランプ氏は、南部ノースカロライナ州シャーロットで開幕した共和党大会で、こう演説した。中国と民主党への怒りを爆発させた。党大会は2日目以降、中国発の新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、オンラインで開催する。

 候補者は通常、ハイライトとなる最終日の党候補指名受諾演説に集中し、それ以外の露出を控えるケースが多いが、米メディアは「トランプ氏が連日登場する見通しだ」と伝えた。党大会を最大限利用し、自身をアピールする狙いがあるとみられる。

 党大会に先立ち、トランプ氏の選対本部は23日夜、「2期目の公約」を発表した=別表。

 対中政策では、「新型コロナウイルスを世界に拡散させた責任を取らせる」と強調した。経済分野でも、「中国から100万人分の製造業の雇用を取り戻す」と訴えた。さらに、新型コロナ対策を推進し、「(米国を)来年には正常化させる」との目標も掲げた。

 バイデン陣営から、世界最悪の被害(感染者=約561万人、死者=約17万人、WHO24日調べ)を出している米国の新型コロナ対応を批判されており、これを強く意識した内容といえる。

 トランプ氏は23日放映されたFOXニュースの番組でも、「バイデン氏は中国に飼われている。バイデン氏が勝てば米国は中国の持ち物になる」などと強調した。

 党大会の演説では、外交について「同盟国に公平な負担額を支払わせる」とし、日本を含む同盟国に負担増を求めていく考えを示した。

 強力な援軍も準備している。トランプ陣営は23日、党大会の登壇者リストを発表した。

 初日(24日)には、次の有力な共和党指導者の一人とされ、4月にキャンペーン「ストップ コミュニスト チャイナ(=中国共産党を止めろ)」を立ち上げたニッキー・ヘイリー前国連大使や、黒人男性暴行死事件の過激な抗議デモを銃で威嚇した中西部セントルイスの夫妻が登壇。25日の同事件3カ月を前に「法と秩序」をアピールした。

 25日はメラニア夫人や、マイク・ポンペオ国務長官、26日はマイク・ペンス氏らが演説。27日は長女のイバンカ大統領補佐官らが登壇する。

 こうしたなか、米左派メディアが持ち上げてきたバイデン氏の勢いに、かげりが見られる。

 バイデン氏が11日、大統領候補にカマラ・ハリス上院議員を選んだことを受けて、CNNが行った世論調査(12〜15日)で、バイデン氏支持が、前回調査(6月2〜5日)比5ポイント減の50%、トランプ氏支持は5ポイント増の46%で、その差は4ポイントとなったのだ。2カ月足らずで10ポイントも差が縮まった。「バイデン−ハリス旋風」は目立っていない。

(続く)

夕刊フジ 8/27(木) 16:56
https://news.yahoo.co.jp/articles/2323f7c88c74ca42d3d1c2711d03a18ebda4eb87
2新種のホケモン ★
2020/08/27(木) 17:01:50.57ID:CAP_USER
 米中対立が激化するなか、中国も「トランプ氏再選」に備え始めた。

 共同通信は24日、「反米感情の刺激抑制指示」とのタイトルで、習指導部が、国民の反米感情を過度に刺激しないよう世論を管理する方針を決め、関係部門に指示したと報じた。当局やメディアの複数の関係筋が明らかにしたという。

 今月上旬、中国共産党最高指導部メンバーと長老らが、河北省の避暑地、北戴河に集まる非公開の「北戴河会議」が開催されたといわれる。ここで、「長老らから『これ以上、米中関係を悪化させるな』と、習主席が責められたと伝えられている」(評論家の石平氏)との指摘もある。

 大接戦となってきた米大統領選をどう見るか。

 国際政治学者の藤井厳喜氏は「前回(2016年)の大統領選もそうだが、米メディアの大半は左派で『民主党支持』の報道を続けてきた。ただ、投開票が近づくと現実を反映した数字を出さざるを得ない。CNNは世論調査結果を『誤差の範囲』と報じていたが、トランプ氏はバイデン氏と並んだと見るべきだろう。バイデン氏の20日の指名受諾演説は、ようやく原稿を読み切ったという印象だ。トランプ氏と公開討論会を1回でもやれば、打ちのめされかねない。共和党は選挙CMで『バイデン氏の息子と中国疑惑』を攻撃している。これが相当効いている。トランプ氏が再選する可能性が高まってきた。日本メディアはもっと公平に報じるべきだ」と語っている。

(終わり)
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:02:20.14ID:9wPu3hYc
そりゃそうやろ
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:03:07.69ID:KEyNSHyD
>>1
とうとう隠せなくなってきたか。www
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:03:44.26ID:F+O9Miyp
はい、夕刊フジ、夕刊フジ。

解散。
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:04:28.28ID:3bS8WCqT
他国が推すやつはやめとけ
日本でいうゲルとか
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:04:34.54ID:hU/hO9xi
前回もだけどトランプが絡む選挙は事前予測当てにならんやね
まあ支持政党がはっきりしてるメディアの記事はしゃーないんだろうけど
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:04:41.04ID:ygouBOIK
民主党は、ライスを出せば面白かったのになあ
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:05:02.45ID:GwEDfsk8
そもそも、武漢ウィルスの封じ込め失敗でアメリカに多数の死者が出て、
親中国の印象がある候補が勝てるワケないだろうに。
しかも、経済戦争真っ只中で大使館閉鎖させる位なのに勝てる気になる方がおかしいわw
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:05:12.82ID:bJ3MTcQO
日本人はバイデン支持
トランプの暴走を許したら戦争になる
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:05:39.27ID:nx0Cx3lV
アメリカうまいなー
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:05:45.02ID:cFdhDw4f
認知症疑惑のバイデンではちょっと無理筋だわ。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:05:55.75ID:/ZMZ0jhg
アイヤー
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:06:18.53ID:zLN6CiV4
>>10
はい逆です、バイデン交代なら戦争がおきます
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:06:28.70ID:QFgQckXY
>>10
必死だなw
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:06:30.59ID:MuUq6w+1
日本にとっては 誰が大統領になっても 関係ねーわな だな。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:06:48.14ID:YVplrIs6
米国のマスゴミもパンダハガーに毒されてるのな(´・ω・`)
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:06:49.82ID:E/WAFmHp
日米韓
民主党は皆んな揃ってクソ
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:07:11.88ID:bjJXwOo4
髪の毛クンカクンカロリコンおじーちゃんが大統領とかないわ
バイデンが大統領が選ばれたら世紀の汚点やろ
20Ikh ◆tiandrU0uo (スップ Sdb2-n8OQ)
2020/08/27(木) 17:07:21.16ID:JgfqEF2jd
安倍トラコンビまだ続くのかねえw
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:08:06.42ID:7wYCvYkv
日本のメディアは公平じゃないよねー
22鵜〜〜 ◆manbou/QqXqK
2020/08/27(木) 17:08:07.43ID:2UYEpcbo
これは産経飛ばしすぎ
まだ8月なのに
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:08:19.10ID:a8gb7nSx
トランプは米国大統領のイメージにピッタリすぎる
漫画みたい
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:08:38.68ID:f5KKvQQM
>>10
マスコミステレオタイプですね
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:08:44.65ID:C9dG3DMs
77歳と74歳の戦いで片方だけ高齢不安てアホやろ どっちも高齢じゃ
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:09:13.10ID:+56bYXBP
逆転も何も、特亜がこうさくしてるだけで
最初からトランプ勝利で確定だろ
パヨクは自分たちの嫌われっぷりを舐め過ぎ

自分で勝手に妄想して、それが外れたら相手が悪いとか
まんまパヨクだなぁ
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:09:46.68ID:z4Wr95vz
日本的にはトランプ勝つのを祈っておけばよいのかな
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:09:47.35ID:qk3qO05K
夕刊フジかよ
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:09:49.11ID:3zXdxG7m
安倍ちゃんの健康不安なんて足元にも及ばんほど
すごい不安だからなあバイデン……
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:10:00.45ID:f5KKvQQM
>>26
いや、コリアンスタイルだろ
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:10:00.49ID:qw61tkxB
今回も隠れトランプ支持者が多そうだしな
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:10:16.71ID:rIy9Yrpe
アメでもマスゴミの影響力低下してるのかな
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:10:18.67ID:Z0zPVLlU
多分そうだろうと思ったら、やっぱZAKZAKだったw
34鵜〜〜 ◆manbou/QqXqK
2020/08/27(木) 17:11:01.14ID:2UYEpcbo
>>25
任期中に80を迎えるかどうかは大きい
死んだとき、繰り上がって大統領になるのが誰なのかも
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:11:31.41ID:ygouBOIK
北朝鮮もロシアもトランプ支持だしなw
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:11:44.99ID:3qYGzMVk
>>25
まあバイデンは認知症の上に、差別主義者なのが、ばれてきたから。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:12:24.93ID:fxM6g6vo
日本にとってはトランプに続投してもらった方が有利だしな
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:12:30.20ID:ReVNiEkc
中国人民の救世主トランプ
ジョーカーを切る日が近づいたな
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:12:55.81ID:nAlTgOXF
息子の中国疑惑w
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:13:11.28ID:RyP0RQxT
米国も人材不足なんだな
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:13:16.71ID:7ydscp4C
ソースが案の定ネトウヨ御用達タブロイド紙でワロタw
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:13:43.50ID:/iDcNh5D
バイデンの息子は中国の投資会社の役員過去にやっててで近平にかなりの回数会っているんだよな。
トランプは大統領報酬を4か月毎に10万ドル寄付して 
娘のビアンカと娘婿の大統領補佐官は無報酬だ。メラニア・トランプのスピーチはどうなったんだ。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:14:06.42ID:5jNlQ04w
でもバイデンで一番ヤバいのは例の画像
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:14:09.27ID:DbhGfNhM
ってかアメ公どもは本能的に売電じゃケンカに勝てないって理解してるだろ
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:14:16.34ID:QcR2R63E
クロンボや移民が暴れすぎで、それを嫌う隠れトランプ支持派がおおいからトランプが選ばれるだろう
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:14:20.27ID:GYQerXTC
よっしゃあー
明日はトランプタワーに弾道ミサイルアルねー
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:14:26.15ID:1hf0WHg3
民主党は同盟国ないがしろにして中韓にのめり込みすぎたから、仮に政権とってもまともな外交が出来ない。わざと負けようとしてるとしか思えない。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:14:28.33ID:6wi8xG1R
ミヤネ屋に出てた「アメリカ大統領選に詳しい人」の予想もブレまくってたなw
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:14:39.46ID:BlKXWbm3
しかし日本人に投票権なんて無いのに
NHKを筆頭に日本のメディアのトランプ叩きは何なんだ
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:14:54.53ID:bJ3MTcQO
このスレにテンプレ通りのネトウヨがたくさん沸いててワロタ
ニュースとか見ない方たちなのかなw
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:14:57.19ID:xqzJl3Qt
割とあっさりトランプ勝ちそうだよなぁ
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:15:35.09ID:vhlJ3zWW
普通に考えれば
バイデンはねーーよ
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:15:48.95ID:BcvtMMsP
まぁそもそもバイデンじゃ無理だろ
なんで最初に勢いあったホモの人にしなかったんだ?
54鵜〜〜 ◆manbou/QqXqK
2020/08/27(木) 17:16:03.22ID:2UYEpcbo
5chでしかニュースを見ない馬鹿が何か言ってるw
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:16:24.86ID:sfwyKM3+
トランプの対抗場が80近い耄碌爺さんって時点でアメリカ政界の人材不足を痛感する
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:16:33.10ID:F6ULsNft
あれだけマスコミがトランプ落とし、バイデン押ししてるのに?
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:16:33.73ID:hQAmV+G0
>>40
というより今表に出るのは自殺行為なんで優秀な奴ほど高みの見物してる
だから副大統領候補もあんなパッとしないキャリアの奴しか見つからなかった
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:16:35.26ID:5iEJX4o8
>>25
それがですね、普通、アメリカ大統領は二期勤めるのが慣例になっておりまして、今のトランプ大統領は今回当選したら二期目なんです。
なので今回当選をしても最大78歳には引退となります

しかし、バイデン氏は今が77歳なので、慣例通り二期勤めると84ないし85歳まで大統領となります。
さすがにこれは高齢が過ぎるだろうと言うのが高齢不安なんですね
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:17:01.17ID:6wi8xG1R
>>50
前回の選挙結果を見て、予想通りになると思う方がバカだろw
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:17:01.96ID:Z0zPVLlU
>>47
>民主党は同盟国ないがしろにして中韓にのめり込みすぎたから、仮に政権とってもまともな外交が出来ない。

オイオイw トランプマンセーネトウヨがこれを言うのかよwww ガチで正気かよwww 

まぁ狂ってるから日本人なのにトランプマンセーネトウヨなんてやれてんだろうけどなwww
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:17:28.40ID:S5ZoI2N7
ジョー・バイデン訴える「今世紀になってから1億2千万人のアメリカ人が銃犯罪で死んだ」
聴衆 「え〜!?」
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:17:38.34ID:/eH+wRpQ
バイデンも変態だろうけどクリントンの
顔が赤いのはバイアグラの飲みすぎだろう
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:17:59.15ID:9p/8+Aft
オバマが突然手のひら返したんだっけ?
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:18:21.77ID:UGFvlvXj
トランプはヤバイが、バイデンは違う意味でヤバイってのがバレてきたw

あの体力では心配すぎる。思考も極端、柔軟性なし。息子が中国に近すぎる。

世界日本のためにはトランプのほうマシなんじゃないか。中国を止められんようなら台湾が終わる。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:18:31.50ID:RUzdNU/a
バイデンが中国と対話を匂わせ始めてから形勢が変わってきたな
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:18:32.18ID:Hyh5rhmP
中国共産党がバイデン応援声明出してる時点でダメだろw
答え合わせ早すぎるねん
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:18:34.94ID:oMxWz3it
投票日前に、コロナで死にそうなくらい ヨボヨボだもんな
言動も、もうろく爺そのものだし

もう、メディアには顔出さない方がいいぞ
そうすれば 勝てるかも・・・、 ナイな

こんなの出すより、あの鬼婆の方がよほどマシやん
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:18:54.67ID:BcvtMMsP
なんか副大統領候補の自称黒人の人もあんまりパッとしないね
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:18:59.57ID:3zXdxG7m
ていうかバイデンでなくても色々なあ。
民主党支持しないっていうと自称リベラル団体になにされるかわからんから忌避されてるし。
だから前回もアンケートや出口調査で民主党かなり有利なはずだったのに負けてたし。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:19:04.19ID:zyl1YT7q
選挙か終わったらトランプ突然ニコニコとキンペー参りしたら笑うわ
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:19:06.82ID:p1Xmkibo
トランプが大統領再選なのは
もうわかっていること
今更ながら売国バイデンはアメリカ国内でバッシングの嵐だからもう無理なのはわかってる
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:19:09.15ID:fxM6g6vo
民主党は売電選んだ時点で負けてるわ
80の爺さんが5年も持つわけがないw
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:19:19.85ID:vH57InHw
>>59
FOX以外いなかったのは笑ったわw
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:20:02.85ID:JFJgDhh+
>>1
高齢なのも
息子が中国ロシアから
給料貰ってたのも
最初から分かってたじゃねえか
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:20:12.29ID:71PnK5o/
5毛発狂www
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:20:18.79ID:3zXdxG7m
>>64
ペドっぽいの隠せなくなってきたのは、あれはボケの進行なのかねえ……
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:20:21.72ID:0fM0ytrP
ちゃんと中国と対決する姿勢がある分トランプのがマシだろうしなあ
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:20:34.02ID:XMNPBqV7
バイデンはボケ老人!
こんなボケ老人を大統領にするな! ボケ!
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:20:34.19ID:QcR2R63E
副大統領にクロンボの女を選んでもヤバいよな。
ミンスの副大統領候補を大統領候補にしたほうがまだマシなんじゃね
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:20:58.70ID:bEKGqQhj
もうトランプになろうがバイデンになろうが
アメリカ国民全体が反中共になってきてるからもう中国との摩擦は止まらないという事実
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:21:11.43ID:PY9US35w
世界的にアカ狩が始まった
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:21:13.69ID:NPXHhv3z
よぼよぼバイデンと訳の分からない黒人おばさんは強いアメリカのイメージとは程遠いもんな
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:21:19.80ID:zR/3WO81
CNNj観てたらデモに銃撃した少年の紹介に必死にトランプ支持者連呼してるわw
BLMの暴動には一切民主党支持者って言わんのに
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:21:20.54ID:3zXdxG7m
70
国務省まで支那排除なのに?
ないわー(笑)
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:21:24.87ID:BcvtMMsP
バイデンがあまりにも冴えないから副大統領候補のハリスさんも抑制気味だし
それならいっそハリスを大統領候補にしたほうがマシだったんじゃないか?
結局、民主党が最初から今回の大統領選挙は諦めてたようにしか見えん
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:21:27.94ID:p1Xmkibo
まだまだ続く
トランプと安倍さんコンビ
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:21:54.16ID:6wi8xG1R
>>73
トランプ側に居たレポーターが手薄すぎて、世界中パニクってたもんねw
みんなヒラリー勝利と予想してたからw
88鵜〜〜 ◆manbou/QqXqK
2020/08/27(木) 17:22:08.02ID:2UYEpcbo
>>73
日本では、木村太郎だけ
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:22:18.49ID:GYQerXTC
>>49
よく分からんけど
日本他G7諸国でもトラさんが嫌われて叩かれていますーってやりたいのでは
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:22:51.86ID:y3/nJw6c
逆転も何も、最初からトランプリードしてるって
よほどのことが無きゃこのままゴールだろ
マスゴミなのは世界共通なのか
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:23:05.35ID:6ZhEtNLU
中国が推した時点で敗戦濃厚w
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:23:28.34ID:zLN6CiV4
つうかお前らネトウヨがどう騒ごうが、これアメリカの大統領問題だから全然意味ないぞ
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:23:51.95ID:QcR2R63E
トラちゃんはアメリカ版寅さんみたいで好きよ。
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:24:04.72ID:pPQa07e6
そりゃ77だもん普通じゃないわな
95鵜〜〜 ◆manbou/QqXqK
2020/08/27(木) 17:24:23.00ID:2UYEpcbo
>>92
自分のレスも記憶から飛ぶわけだ
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:24:26.64ID:UuDgqmYu
ボケ老人に国任せる選択がおかしい
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:24:27.86ID:KzH/ZgcS
コロナで老人がヤバいと言われてるのにバイデン歳喰いすぎ
なんで民主党はもっと若いの選ばなかった
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:24:51.81ID:bJ3MTcQO
ネトウヨがトランプ支持だから
バイデン当選が正解
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:25:07.36ID:JFJgDhh+
>>50
お前知能低いな
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:25:18.00ID:BcvtMMsP
てゆーかウクライナ疑惑の話が出た時点でバイデンって最低な人間って印象しか無いんだが
何故かトランプのほうが叩かれててずいぶん不思議に思った
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:25:31.73ID:H4vRKCfs
>>1
最初はあの副大統領候補のカマラ・ハリスが極左だってバレてなかったからな。
密入国の犯罪者を無罪放免にしたのがばれた。
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:25:36.59ID:GYQerXTC
>>92
人類にとっては意味が無いと興味が無いは別の事なのだ
今年もノーベル賞は無理やな
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:25:59.16ID:AfvuNazp
二階なんて80代だぜ。

普通の企業ならポンコツで退場だわ。
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:26:03.54ID:3zXdxG7m
パヨクさん
ネトウヨガーと
わめくほど
パヨク陣営
負ける法則

(字余り)
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:26:11.37ID:YvcZTbhL
夕刊フジとか大紀元のニュースを信じるのも・・・w
レベル的にトカナ、ナゾロジー、月刊ムー、文春、ゲンダイと変わらんだろうw
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:26:12.89ID:zt8Rz9nU
台湾独立をやれば行けるだろう。
バイデンには出来ないこと。
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:26:31.19ID:Z0zPVLlU
トランプが勝つだのリードしてるだのと寝言喚いてる連中は、トランプが大統領権限で指名したトランプシンパの奴が

郵便会社の総裁になってから、まともに郵便届かなくなった上に、全米で意図的に郵便ボックスを大量削減して

各州知事に「大統領選で郵便投票をやったら、結果が出るのに何ヶ月も掛かる」とか言って、郵便投票を妨害しようとして

下院議会で追及されたら、開き直って、叩かれてるとか、全然知らないんだろうなw
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:26:40.56ID:aACKpHNU
バイデン支持派は、いざとなれば白人警官が黒人を撃てば、
バイデン支持世の中が傾く。
楽な戦いだと思う。
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:27:16.83ID:3zXdxG7m
98
日本の選挙でザイコが応援してた民主党って、負けっぱなしだけど悔しかったの?
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:27:25.36ID:zLN6CiV4
オバマゲートも終わったし
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:28:01.44ID:o7Pr4AEB
そもそもバイデンは、息子のウクライナでの汚職に絡んで捜査を止めるように働きかけたことは事実としてあるんだろう?
トランプもトランプだが、バイデンも碌なもんじゃないと思うんだがなw
なぜ、そのことが傷にならないのか、そっちの方が不思議だわ
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:28:23.37ID:GYQerXTC
トラさんには究極奥義戦争開始があるってレス見たけど
本当なのかね
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:28:31.10ID:H4vRKCfs
>>107
ふつうは民主党大会をやるとバイデンの支持率が上がるが逆に下がった。
オバマ夫人の演説が逆効果とか言われてる。
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:28:46.56ID:SnrE+glR
トランプが勝つとしたらアンティファのせいだと思うわ
やりすぎだよあのキチガイども
どーせ裏で中国が金回してんだろうけどw
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:29:06.71ID:wJ1Ab0KS
五毛が頑張れば頑張るほど
選挙でフタ開けたときに大差がつくんだよなぁ
これもう逆効果なんじゃないの?
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:30:05.73ID:wCvrpka3
民主と言うだけでダメダメイメージ
日米韓全て民主はダウト
鳩山、菅、野田、クリントン、オバマ、ドア全員支那とズブズブ事なかれ主義異常なまでの反日
バイデンが大統領になるようなら米国の落日を見ることになるな
民主以前にロリコン、幼児セクハラ、認知症、生気のない表情・・・・アメリカ国民て馬鹿なのか?
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:30:36.26ID:kAFOJKjD
安倍総理ありがとう。武漢コロナウイルス感染症対応を感謝します。
欧米先進国での比較ではトップクラスの対応経過です。安倍総理に感謝!
世界でトップ対応の成績にも関わらず、反日マスコミ報道のため安倍内閣の支持率は低率です。
「日本死ね」を画策実施したTBS、悪夢の民主党の煽り報道に負けないでください。

二度あることは三度
1度目はSARS、2度目は武漢ウイルス、3度目は必ず起こる。
発生初期は隠蔽、その後全世界にウイルス拡散、その後、俺(中国)は関係ない。
一党独裁の共産国であり、改革できない共産主義国家の実態です。

反日左翼テレビ番組は安倍政権の対応を酷評、煽り報道をします。
朝日反日新聞 論説員 テレ朝 玉川徹の反日左翼報道の要約です。

〇コロナ感染対応初期 玉川徹は、「緊急事態法」改正は憲法改正に繋がるため、
「緊急事態法の改定は不必要」と政府の改正作業を非難していた。
〇政府はコロナ感染力が強力であり、法改正作業を簡単にするため、
条文に感染症の単語を数か所追加、緊急成立させた。
〇反日玉川解説者は、緊急事態法は「国民に広く周知徹底、住民の了解を
十分得てから、緊急事態法を施行すべき」と左翼解説をしていた。
「拙速はいけません」と反日左翼解説を力説していた。
〇国内の感染者が急増すると「今頃、緊急事態の発表は遅すぎ」、「『夜の商売』の
言葉は関係者への侮辱です」、「規制は補償が先である」、と反日左翼解説の力説。
〇最近の状況は、「PCR検査数が少ない、増やすべき」、「韓国の対応を学ぶべき」、
「Go Toトラベルは愚策の最たるもの」と非難・煽りの報道をしていた。
反日左翼マスコミは建設的な提案はしません。非難、煽り報道だけです。

WHO(世界保健機関)は中国に買収された国際機関です。
テドロス事務局長(共産活動家)は、公衆衛生の後進国エチオピアから選任された。
中国工作資金をアフリカ諸国に紐付き援助で選任、エチオピアは中国工作の窓口。
WHOはウイルス発生源因調査のため、武漢に調査団派遣が必要です。しかし、
中国に買収されたWHOは、世界の公衆衛生に資する感染源調査はしません。

韓国は学校で反日教育を生徒に徹底的に実施しています。
日本製品の不買運動も韓国政府主導で徹底しています。
韓国大統領は日本を「盗人猛々しい」と言う国です。
日本大使館前に設置した売春婦像は、四六時中日本を侮辱。
さらに、日本を侮辱するため売春婦像を世界の主要都市に設置中。
加え、徴用工像設置を進め、反日左翼テレビ局と一緒に日本を侮辱。

「謀略工作のため長い期間、朝日新聞社、記者多数へ高価な韓国名品を
当時、パク・クネ大統領名で贈ってきたが、別の謀略工作をするニダ」
(パク・クネ前大統領からの贈答を、不注意に朝日新聞記者が自慢した件)
「福島瑞穂、辻元清美、民団、左翼キャスターは従来通り謀略工作するニダ」
「朝日新聞北京支社長が中国情報部の美人職員といちゃついている写真が
週刊誌に載る低レベル、スパイ天国日本ニダ」「無防備が大切ニダ」
朝日新聞主筆が北京高級ホテル浴室で不審死する反日左翼新聞です。

立憲民主党には日本を酷評する日本人モドキが大多数です。
「北朝鮮は理想の国」と言っていたピースボートの辻元も所属。
「日本死ね」を画策したTBS及び元民主党 山尾志桜里ほか多数在籍。
日本を酷評する立憲 民主党 幹事長 福山(陳)哲郎は元韓国人です。

TBS(毎日変態新聞)及びテレビ朝日(朝日反日新聞)の偏った左翼報道を
許してはいけません。
TBS、テロ朝で日本を酷評する青木理、玉川徹は反日左翼の大魔王。
日本の未来、子供達の将来のため、朝日反日新聞の廃刊が必要です。
日本の将来のため放送免許を奪取すべきです。
フィリッピンのように、酷評・煽り報道機関の免許取り上げを検討すべき。
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:30:40.36ID:PY9US35w
売田

売る田んぼ

田んぼは米

売る米

売米

つまり売国奴
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:30:42.96ID:JFJgDhh+
>>44
これな
なんかひ弱な感じがする
悪い人間じゃないんだろうが


>>98
お前らシナチョンがバイデン指示なんだろ?w
トランプが勝つわw
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:31:38.94ID:BcvtMMsP
>>111
トランプのやったことは単なる政争だけどバイデンのやったことは個人的な犯罪隠蔽だからな
バイデンのほうが善とされるアメリカ人の倫理観は狂ってるというしかない
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:31:39.06ID:ZSnwRsGY
こいつボケてるらしいじゃないか
まだ若手出した方がマシだったんじゃないの
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:31:45.12ID:nAlTgOXF
>>98
チョンさんってネトウヨに言われたことオウム返しするしかできないのなw
123猛虎弁使い
2020/08/27(木) 17:31:58.62ID:O99BTQIu
(*゚∀゚)ジジイ+蓮舫モドキが勝つほど甘くないwww
124鵜〜〜 ◆manbou/QqXqK
2020/08/27(木) 17:32:10.37ID:2UYEpcbo
>>119
てか、朝鮮脳は何故か
売電が大統領になればウリナラの味方になってくれる、と理由もなく信じてる
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:32:50.41ID:WvqhZ9Eu
トランプとゲリゾーが居なくなってこそアジアの平和が保たれるのに。
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:33:03.66ID:zR/3WO81
>>111
バイデンの息子はウイグル弾圧に利用されてる監視アプリ企業にも投資してるからな
あの息子は真っ黒だ
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:33:06.89ID:/iDcNh5D
バイデンは中道左派 ハリスは極左で日本の民主党と同じく議員の寄せ集め。
たとえ内閣が出来ても民主党ないでまとまらない。
極左と中道でどうやって政策まとめるんだよ。
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:33:08.71ID:taQ5ypaD
バイデン勝っても暴動収まらず外に敵作らなあかんわとなった時の方が勢い付きそうだけど
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:33:23.07ID:5iEJX4o8
>>125
トランプと安部総理就任前は平和だったのか?
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:33:28.11ID:BcvtMMsP
>>119
歴代大統領でバイデンさんと一番イメージかぶる人はカーターさんだね
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:33:52.68ID:BVVX/pQK
米マスコミは信用できない。どーせトランプが勝つんだろ?
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:34:00.33ID:KEyNSHyD
>>124
2〜3日前の翻訳サイトで
売電はネトウヨって記事が出てたぞ。
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:34:10.25ID:nAlTgOXF
>>124
安倍総理が辞めたら次の総理はウリのこと好きニダと同じw
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:34:11.87ID:zt8Rz9nU
台湾をやるか、朝鮮戦争再開か。
これをやればトランプで確定。
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:34:53.75ID:SnrE+glR
>>125
シナチョンが消えればアジアどころか世界が平和になるがなw
いい加減犯罪者の輸出をやめろよゴキブリ以下の寄生虫ども
136猛虎弁使い
2020/08/27(木) 17:35:00.34ID:O99BTQIu
>>85
(*゚∀゚)あれアメリカのR4だろw
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:35:26.73ID:QcR2R63E
Foxは共和
CBSはミンス

犬HKはCBSのニュースばかり流す

ということ
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:35:55.55ID:YXtriFbh
ニッキー・ヘイリー氏
経歴を見ると、アメリカ保守派を固めるに最適な人物だよね。

トランプ後も、共和党は安泰かな。
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:35:56.08ID:lqppJekW
>>117
ウヨちゃん今日も懸命な書き込みご苦労様。
ただねぇ、事実をしっかり確認して自分の意見を構築するべし。
安倍のコロナ対応は良くない。
国民が現場で色々対策してるから,最悪を避けてるだけだから。
安倍の言うとおりにすると,もっと死者が増えていた。
それがわからないのかねぇ。
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:36:00.34ID:8Nyc/06K
日本のテレビで気持ち悪いぐらいバイデン推し
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:36:06.53ID:v1HPVPhl
>>1
わしゃ大丈夫だぞ!
バイデンより2,3上だけど、質実剛健、頭脳明晰!
わしゃヤルぞ!
142鵜〜〜 ◆manbou/QqXqK
2020/08/27(木) 17:36:18.41ID:2UYEpcbo
>>136
てか、前回選挙で持ち上げるだけ持ち上げたペイリンどこ行ったよ
民主党支持者は、ホモか女かアフリカンか、でしかものを考えない
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:36:18.62ID:o7g8qz1P
>>1

同時に安倍も華麗に復活www
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:36:24.66ID:vH57InHw
>>124
韓国は政治がそうだからな
政権与党が変われば相手陣営はまとめて閑職行き


なんか朝鮮ドラマで聞いたようなw
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:36:35.04ID:YH7/3jF3
>>1
しかしまぁ、
何でこんな時期に弾道弾をぶっ放したんだかぇ
下僕のパンダハガー共が、更に追い詰められんだろうが
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:36:51.87ID:00YmSmah
夕刊フジは記事に願望入れすぎるからな。話半分に見ておいた方がいい
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:36:53.31ID:H4vRKCfs
>>136
R4ならまだまし。アメリカ版みずほ
サンダースより極左
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:36:55.90ID:gS0Ro9B3
( `ハ´) <偽造免許証が発覚したのが痛いアルヨ
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:37:07.27ID:zVRIan1f
BLMという最強のトランプサポーターが暴れてるからなw
どんな民主党支持者も焼き討ちされれば共和党に転ぶよ
150鵜〜〜 ◆manbou/QqXqK
2020/08/27(木) 17:37:24.61ID:2UYEpcbo
>>139
自演マッチポンプ乙、としか
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:38:17.00ID:3zXdxG7m
>安倍のコロナ対応はよくない

WHOのテロドスどころか文ちゃんまで
三密回避やマスク使用を真似し始めてるのを
非難した方がいいぞ(笑)
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:38:27.16ID:MNItZUaZ
髪の毛クンクン爺はムリだろw。
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:38:29.54ID:nAlTgOXF
>>139
まぁ創価と2FのGoToキャンペーンは犯罪クラスだったね
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:38:38.46ID:0ppy/bwQ
バイデンは痴呆症だし、
チャイナマネーの犬

米国がバイデンを選ぶような国民ばっかりなら、世界中が真っ赤に染まり日本は沖縄と北海道を20年以内に失い在日外国人参政権で日本が植民地にされてる
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:38:39.08ID:CIj6wMB1
>>53
あれはまぁ時代が早すぎたって感じはする。
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:38:42.45ID:AU7HkKkJ
民主党で若手の男がいたが踏ん張れば芽があったかもな。
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:38:48.55ID:OrLbtZiV
ええ?
バイデンの息子の中国疑惑ってなんだ?

バイデンの妹が中国でビジネスで大儲けしてるんだろ?
オバマの親族みたいに
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:39:28.23ID:NAa6DgDH
売電爺さんってまだ候補だったのか
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:39:36.16ID:0azyFNq+
民主党の副候補は極左の臭いがプンプン
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:39:44.08ID:OzvbvLJ5
バイデンって、幼女性愛者だっけ?

それに動画見ると、女性の腰に回してる彼の手つき、
妙にねちっこくて、なんかイヤらしいんだよね。
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:39:51.71ID:vH57InHw
>>149
トランプが人種間対立を煽ったって言うけど
それに乗っかって暴れてるだけの連中を擁護すんのは
対立を深めてるって自覚ないのかね?
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:39:59.00ID:V46fJL7/
ルーズベルトトルーマンの時代からクリントンオバマまで伝統的に民主党は反日だからな。こいつら日本のメディアを支配してるからタブーとして報道されないけどな。
163鵜〜〜 ◆manbou/QqXqK
2020/08/27(木) 17:40:02.55ID:2UYEpcbo
>>153
黒幕は後藤だね
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:40:09.47ID:h0OghP2C
トランプ
「バカチョン、ざまぁ!w」
「韓国は終わりだw」
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:40:33.28ID:pAzr4ymo
バイデンだったらコロナ流行ここまで酷くなかった?
変わらない?中国へ弱腰で悪化?
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:40:36.44ID:G48hT2Fa
北戴河会議ね

中国のディープステートか
誰が、出席してんだろうね

習近平は確定
あとは、李とか、劉とか、王とかの宗家か
外国人もいたりしてなw
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:40:44.42ID:u/zmboQt
逆転って何だよw
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:41:00.78ID:JFJgDhh+
>>124
それな
結局自分たちの力で問題解決しようと思わないから
そういう発想になるんだろうなw
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:41:03.50ID:3zXdxG7m
>>160
あきらかに子供嫌がってるのに執拗に頬擦りとか、ちょっとなあ……
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:41:21.21ID:yRk1dE+z
調査の結果バイデン優勢ってやってろよ
日本で印象操作して無意味なコトに今更気づいたのかマスゴミは
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:41:24.92ID:4Jp+ppSg
売電の姿みたらヤバそーだもんなあ
トランプは日本じゃ不動産屋と思ってる人が多いけど
「You're fired」で一世風靡したテレビタレントだから
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:41:30.61ID:OrLbtZiV
日本のメディアは、
トランプが勝てば日本の米軍基地駐留費増を言ってくるぞとネガキャンしているが、
バイデンが勝てば中国べったりのオバマみたいになるぞ

バイデンの妹は中国でビジネスをしてるんだろ?
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:41:45.87ID:gS0Ro9B3
売電? 買電?
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:42:14.45ID:JFJgDhh+
>>130
アメリカはそういう大統領が時々出るね


>>145
あれな
北朝鮮みたいなことやるなと思ったw
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:42:37.72ID:CD9snQb5
バイデンの演説見てるとslowとかsleepyとか言いたくなるのも分かる。
こんな老いぼれで大丈夫かと思ってるアメリカ人は多いだろう。
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:42:49.12ID:W+HlEHFG
中国より韓国の方が再選に備えた方がいいと思うぞ。
おそらく、習より文の方がトランプに嫌われてる。
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:42:49.59ID:5iEJX4o8
>>161
さすがに大学教授が「人種を理由として優遇をするのはちょっと……。後、リモートでは誰がどの人種がわからない」との発言が人種差別認定をされて大学から更迭をされたというニュースは閉口をした
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:42:51.00ID:RB41oj3n
>「息子の中国疑惑」

これか中国がバイデンの方が扱いやすいって言ってたのはwww
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:42:54.61ID:heLAwX/b
つか、民主党はなんでバイデンなんだよって感じ
トランプより若くてそこそこなヤツ立てるだけで勝てるだろうに
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:43:10.12ID:GrdRyoVm
LGBTN差別だ。(N:認知症)
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:43:13.70ID:nAlTgOXF
>>166
今回の北戴河会議は元を基軸通貨にして友好国を明確にして分断するとか台湾を武力制圧するとかやべえ内容てんこ盛りだったんだろ
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:43:15.80ID:0Nb7o3Vd
なに〜! 民主党バイデンは息子をかいして中国と接触してるのか?それだけでアウトだ!
183清純派うさぎ症候群 ◆ZPM9124utk
2020/08/27(木) 17:43:20.55ID:SNCgoTSi
息子はウクライナ疑惑も抱えてなかった?
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:43:24.25ID:H4vRKCfs
>>171
レーガンだって俳優だったぞ、ああいう輩のほうが実行力はあるんだよ
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:43:29.06ID:dkW6mtQ9
CCTV米国支局のCNNで接戦ってw
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:43:36.74ID:qGA9txeG
不自然ともとれるトランプ叩き多かったからなあ。
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:43:38.84ID:cc+EZr9s
最初からバイデン劣勢
逆転とか何ボケてんのか
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:43:54.89ID:YH7/3jF3
>>156
ゲイをカミングアウトしたブティジェッジか?

度を越したリベラルで、ゲイをカミングアウトしたら
支持率が伸びるとドでかい勘違いして、
民主党支持者から見放されたアレか?w

日本のパヨクにゃ大受けだったが、
それじゃ米大統領予備選は勝てんwww
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:43:59.17ID:wpziDl3X
大統領候補なのにまず討論を逃げるだけでもおかしいだろwそんなことで逃げてたら内政外交ともに出来ないし大統領候補なのに今から副大統領のリレー政権ってのもダメだしな
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:44:09.52ID:3zXdxG7m
>>179
今だと誰が立ったってコロナの責任問題押し付けられそうで、
嫌なんじゃないかなあ……
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:44:17.31ID:OrLbtZiV
>>182
バイデンの息子の中国疑惑ってなんだ?

バイデンの妹が中国でビジネスで大儲けしてるんだろ?
オバマの親族みたいに
192清純派うさぎ症候群 ◆ZPM9124utk
2020/08/27(木) 17:44:23.37ID:SNCgoTSi
>>179
弾が居ない、ヒラリーは金銭絡みで真っ黒だし
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:44:28.29ID:PY9US35w
>>176
嫌うというか、トランプはムンを明らかにバカにしてるよね
194アカと財務省から国民を守る会 ◆gZia2qsaO6
2020/08/27(木) 17:44:28.39ID:IBrN2kgH
>>183
抱えてる。
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:44:39.08ID:pZkdgU8Z
中華のミサイル発射はトランプ再選の後押しだろう

トランプはビジネスマンだからそれなりに交渉出来るが

民主党はキンペーが絶対に譲れない人権問題で決定的に決裂するから
マジものの戦争になる可能性が高い

アメリカ経済にとっては戦争もアリっちゃアリだが
相手をするシナは死ぬwww

分割統治の生き恥を晒すぐらいなら核で世界を道連れとかやりかねないwww

ヒャッハーの準備が必要
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:44:49.80ID:IdvXdPda
いままでバイデンにメディアは無茶苦茶に下駄を履かせていた。
逆転を狙ったBLMは大失敗となり(やらない方がまだ良かった)、トランプ再選確実のため、トランプの支持率をあわてて上げている。
選挙までに実態に即した支持率にしておかないとこれまでの支持率がウソだとバレてしまうから。
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:44:49.72ID:h2RSEZl7
>>5
はい終了
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:45:00.05ID:b7a1DKRV
バイデンは自国ファーストなんてできないから無理だろう
199清純派うさぎ症候群 ◆ZPM9124utk
2020/08/27(木) 17:45:12.40ID:SNCgoTSi
>>194
チャイナゲートは妹だよな
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:45:28.82ID:PBjhqAbj
今はマスゴミの情報操作が効く時代ではないんだよなぁ
情報を扱っているなら少しは前に進めよドアホw
201アカと財務省から国民を守る会 ◆gZia2qsaO6
2020/08/27(木) 17:45:32.17ID:IBrN2kgH
>>199
そこは知らんw
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:46:13.98ID:TbNP+J8A
今のアメリカはマッチョじゃないとダメだ

バイデンとトランプ、どっちがマッチョかというと圧倒的にトランプだからな
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:46:15.34ID:vH57InHw
>>165
酷くはならなかったかもだけどオバマケアやらなんやらで財政悪化と今以上の経済の停滞
それにつられて世界経済も悪化して中国は米中貿易戦争が無かっただけにアメリカに物が急に売れなくなって一気にブレーキ
雨は降っただろうから全部まとめて誤魔化すために南沙への進出を加速して余計に世界情勢が不安定になるような
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:46:21.02ID:3zXdxG7m
>>193
まあそれにかんしちゃ仕方ないね
欧州各国にも【あいつおかしい 】って公式に言われるくらいバカなんだし
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:46:37.01ID:BcvtMMsP
トランプが結構評判が悪いから目立たないけど
ハッキリ言ってバイデンは歴代の民主党大統領候補で最弱だと思うぞ
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:46:40.89ID:SnrE+glR
>>177
自称人権屋どもは一番平等から遠い連中だからな
チョンと同じメンタリティーの正真正銘のゴミ。人類の邪魔にしかならん
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:47:03.92ID:Ov99di3q
民主党の急進派がバイデンのためにまじめに選挙に取り組むとは思えない
確かに急進派はトランプのことを猛批判しているが、バイデンも同じくらい嫌っているし
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:47:05.91ID:NAa6DgDH
>>191
中国で投資会社やって15億円相当なんちゃらしたって疑惑かな
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:47:15.48ID:hcryoA1S
>>199
妹ってエロマンガ先生? 与正? 
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:47:37.55ID:zoLAHYCL
今回の選挙結果は世界の命運に直結するほど重要だ
決して大袈裟ではない

❌ 米史上、最も重要な選挙
⭕ 世界史上、最も重要な選挙
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:47:39.75ID:KEyNSHyD
>>199
髪が増えるってさ。

1000 (´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 2020/08/27(木) 17:39:42.51 ID:f4jvkt4F
1000ならうさぎの髪が少し増える
そしてみすみが求婚する
在日兵役決定、脱糞
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:47:40.30ID:M146qENG
バイデンの耄碌ぶりは日本でニュースで演説を目にするだけでもひどいとわかる
すべてにおいて動作が鈍すぎる
日本もマスゴミの後押しで鳩山を総理にしてしまったが
反トランプマスゴミの後押しだけであれを大統領にしようとか
アメリカは中国に国を奪われたいのか
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:47:48.19ID:1tblcSVo
>>97
他の候補者、ゲイや社会主義者の爺さんとかだぞ。
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:47:49.76ID:PY9US35w
>>196
BLMは日本でいう赤軍みたいな連中絡んでるからな、あれはバカすぎる
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:48:19.78ID:TbNP+J8A
洋の東西を問わず、リベラルは1人の弱者のために100人の普通の人を犠牲にして、これが正義だと言う
豊かな社会なら、それでも普通の人間の犠牲は許容されるカモだが、今はムリだ
それをされると、100人の弱者が生まれてしまうからな
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:48:57.33ID:ZxlS0f+W
シナにキンタマ握られているい痴呆症のジジイが勝てるわけねえだろ
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:49:02.12ID:vH57InHw
>>177
アメリカって極端に走ることちょいちょいあるからな
トムソーヤの冒険を焼いてみたりレッドパージしてみたり
宗教関係とかマジやばい終末論好きすぎだろw
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:49:05.37ID:BcvtMMsP
>>203
アメリカのコロナ感染者にはちょっと気の毒だけど
トランプが大統領だったおかげで世界経済の落ち込みが現状程度で抑えられてると思うよ
クオモみたいなのがもし大統領だったら世界経済終わってる
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:49:18.61ID:YH7/3jF3
>>179
リベラル派、もっと言うならクリントン派が幅を利かせ過ぎて
反リベラルの時流に対応出来なくなって
最長老のバイデンを担ぐ以外の選択肢がなくなったから

まだリベラルの威光が通用すると勘違いして
ゲイである事をカミングアウトした
若手のブティジェッジは、それで候補者から脱落したw
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:49:20.90ID:6wi8xG1R
NHK青森ローカルは、また米軍三沢基地の関係者に選挙前に個別インタビューやらないかな
前回選挙前にインタビューやったら、圧倒的にトランプ支持者が多くてビックリしたんだよなw
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:49:30.70ID:5iEJX4o8
>>215
※なお、その犠牲となる普通の人は自分は含みません
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:49:57.43ID:Q4MJljd6
ペ〇ス副大統領が↓↓
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:50:07.50ID:+RTqoFdj
トランプは親韓だけど少し攻撃的だからなぁ
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:50:22.72ID:0Nb7o3Vd
ナニ?習近平中共の息が掛かったアメリカ大統領なんて出来たとしたら人類の終わりだ!
自由主義、民主主義が死ぬ時だ。
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:50:24.14ID:5NotvJlV
民主党はシナからの献金でなーんも出来ないからな
ヒラリーもオバマもシナには何も言えない
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:50:32.26ID:nAlTgOXF
>>206
各国で見かける人権屋は革命家かカルトにしか見えなくなってきたよな
戦争起きないと人権屋って儲からないしさ
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:50:33.58ID:rJIMETdi
民主ならすぐ中国叩きそう
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:50:52.48ID:b7a1DKRV
>>205
弱いよな
クリントンとかオバマみたいなパワーが無い
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:50:59.23ID:lpoL6Eep
>>1
高齢の不安ってトランプさぞ若いのかと思ったら対して変わらないじゃん
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:51:12.21ID:PY9US35w
民主党の支持者って

ジム・パークとかジャック・リーとかそんな人が多いよね
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:51:57.39ID:NAa6DgDH
>>220
三沢って感染者出てるから無理じゃねぇの?
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:51:58.47ID:wpziDl3X
オバマみたいにはならないが
おそらくバイデンも軍縮に向かうよな
こんなヤバイ状況なのに軍縮なんだぞ
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:51:58.67ID:kpyLSGxb
>>188
韓国の大統領が似合いそう
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:52:01.20ID:WNflkSD4
WW3起こすのにトランプの力は必要だ。絶対再選してくれ
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:52:21.17ID:QcR2R63E
米のミンスは日本叩きしかできなかったし
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:52:32.61ID:mXdokJjX
NHKどうすんのこれ、顔真っ青?トランプ大統領のネガキャンばっかりやってたもんな
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:52:36.26ID:rJIMETdi
>>42
イヴァンカだよ
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:52:39.79ID:zR/3WO81
バイデン息子のヤバい中国疑惑はコレだろ
> バイデン前米副大統領の息子、新疆の監視アプリに投資=報道
https://www.epochtimes.jp/p/2019/05/42601.html
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:52:45.44ID:6FDdT/LB
なんか主婦層がトランプから離れてるって言う話だけど、
バイデンだってセクハラ話が結構あるじゃん?

メディアが報じないと知らないって事なのかな。
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:53:20.10ID:8ZzNOKRp
>>5
ゲンダイもなーーーーー
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:53:32.48ID:nCNopYk1
民主党もバイデンみたいなクスリにも毒にもならない高齢者じゃなくて
もっと若くて発信力のある人材なら混乱状態のトランプに圧勝できたのにな

一方共和党も現職だからトランプ以外の選択肢はないけどトランプもトランプで
もう少し味方を減らさない努力と辛抱があればバイデン相手なら楽勝できたのにな


どっちも酷いけど世界最大の軍事国家の最高司令官がこの二択に限定されるってなんだかなぁ

個人的にはせっかくトランプみたいなゲテモノ大統領が産まれたんだから
引っ掻き回して問題を掘り起こしただけでなくそれを処理するまでやって欲しいかな
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:53:34.27ID:OrLbtZiV
>>224
日本が最も悪影響を受ける。

バイデンなら世界は地獄に落ちる

アメリカが中国に侵食され、国連が中国に乗っ取られ(中国の戦略)
日本が国連から制裁対象にされる。

日本がアメリカから切り離され、
シーレーンが中国に支配され、日本に物資・エネルギーが中国の管理下に置かれ
言うことを聞かないと、流通が遮断される。
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:53:42.06ID:xu6Qz+Jx
インタビューで
アナウンサー「トランプ政権が中国に課した関税どうしますか?」
バイデン「大統領になったらすぐ止めるよ!」

もうちょっと考えて喋れよバイデンw とおもった
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:53:56.62ID:TbNP+J8A
民主党って、マイノリティやミドルダウン以下が主な支持層だっていうけど、ムリだろ
トランプの方がよっぽど、そっちの層へのケアを考えてる

今の民主党がアピールしてるのは市民権持ってない連中ばっかだ
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:54:00.32ID:6wi8xG1R
>>231
さすがに今回は個別インタビュー集めるのはムリだろうね
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:54:08.82ID:00YmSmah
>>236
日本のメディアって基本的にトランプ叩きしてるからな。
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:54:09.70ID:vH57InHw
>>218
現状世界がアメリカ一強だからな
中国は結局はアメリカありきでしかない
アメリカが揺らぐと世界が揺らぐ
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:54:13.10ID:unkpvCvw
逆転て、そもそもバイデンが有利になっていたんだろうか?
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:54:14.19ID:tYRTFwZe
>>219
ゲイ疑惑なんて黙っていればバレないだろうに。
なぜわざわざカミングアウトして墓穴を掘るのだ?
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:54:16.50ID:aGOmA6WS
さすがにあのバイデンじゃ、嘘もバレるって
民主党はあんなのしかいなかったのか?

中国共産党さん、工作のしがいが無いですな、かわいそうに ( ´Д`)y━・~~
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:54:28.10ID:8ZzNOKRp
10
>日本人はバイデン支持
>トランプの暴走を許したら戦争になる
日本人になりすました支那チョンコの工作員だ
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:54:32.01ID:PY9US35w
>>243
それヤバイな
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:54:44.07ID:TbNP+J8A
>>241
そんな活きの良い奴はおらんから……
バイデンと競ったの、あのサンダースだぜ?
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:54:45.86ID:IxQCWzgo
バイデン支持者の女優がトランプ婦人に人種差別発言して大炎上してるんだってな 
パヨクの言動はどこに同じだ
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:54:48.70ID:YH7/3jF3
>>97
もっと若いのはゲイである事をカミングアウトして
候補者選挙の途中で脱落したからw
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:54:52.31ID:Ov99di3q
アメリカ大統領選挙の醍醐味はネガティブキャンペーンの罵倒合戦
ここまでやるかくらいまでやる、今から楽しみw
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:54:56.87ID:BcvtMMsP
トランプを支持してる人ってどう見てもトランプよりバカに見えるんだけど
バイデンを支持してる人ってみんなバイデンよりも優秀に見えるんだよね
支持者を比べたらバイデン陣営の圧勝なんだけど
じゃあなんでバイデン支持者はわざわざ自分よりも劣る爺さんを支持してんの?って思っちゃう
なんかどう見ても不自然で胡散臭いんだよ
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:55:00.91ID:nAlTgOXF
>>243
ワロタw
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:55:13.29ID:X4i9E+Ia
トランプの政策が正しいからな、そりゃトランプだろ。
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:55:34.52ID:TbNP+J8A
>>243
ちょw 惚けると本音と建て前を使い分けられなくなるというがw
261.plmloYPS
2020/08/27(木) 17:55:52.10ID:k6idUjup
面白あおかしく話題提供
さすれば売れるから
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:56:00.29ID:LdiZS2MV
イランが核査察の再受け入れに前向きになって来たし
今のところ対中で世界が纏まれそうなんだよな。
トランプの方が上手くやる。
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:56:09.95ID:PY9US35w
>>249
向こうのリベラル、日本に負けず劣らず頭おかしいんよ
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:56:11.76ID:eQvoloRH
元々勝ち目なんてなかっただろ
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:56:13.15ID:8ZzNOKRp
>>20
>安倍トラコンビまだ続くのかねえw
安倍は来年まで
次の総理が石破とか岸田では
トランプは怒りまくる
そこで安倍が黒幕として登場
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:56:16.55ID:euvva0AL
選挙ギリギリで副大統領候補が大統領選挙に出そう
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:56:30.84ID:Kl9jw25S
選挙予測は当てにならんな。
バイデンの予備選だってはじめはバイデンはダメでだれそれが行けるかもていう報道だったし。
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:57:11.35ID:NAa6DgDH
>>257
そいや、アメリカでトランプおじさんのことをまともに報道してるのFOXくらいって聞いたな
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:57:12.84ID:GVyDWXz3
初めのトランプ当選ときみたいに・・選挙近づいてきたら、アリバイ報道www
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:57:23.49ID:La07w8++
オバマは安倍が歴史修正主義者と信じ込んでいたからな
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:57:41.97ID:VtBkhOA5
シューキョー VS シューキョー + 経済
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:57:46.29ID:G48hT2Fa
カマラハリスの傀儡のバイデンか
民主党が、大統領にしたいのはカマラハリスだろ

ロス茶のアメリカ乗っ取り計画
カマラハリスが次々の戦争金融の儲けのネタをつくる。

バイデンは、お飾り
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:57:47.43ID:6wi8xG1R
>>249
アメリカ大統領選は基本的に候補者のネガキャンネタを集めるから、大統領候補者に決まってからホモネタが炸裂したら、シャレにならないくらいのダメージになる
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:57:51.68ID:TbNP+J8A
弁護氏なんて政治家にするもんじゃないね
後が酷いことになる
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:58:18.03ID:NlFbbAiO
>>1
夕刊フジw
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:59:07.02ID:YH7/3jF3
>>253
活きのいい若手ならおるよ
反リベラルが幅を利かす御時世にリベラル全開で
ゲイである事をカミングアウトして自滅したがw

民主党にもワカテガー!な奴が多いみたいだが
その若手がこんなのばっかだから
バイデンやサンダーズみたいなジジイを担ぐしか無くなった
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:59:40.64ID:r/SEVwck
売国候補なんか実は最初から国民に相手にされてない
マスコミが煽ってただけ
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:59:43.02ID:X4i9E+Ia
中国を締め上げられるのはトランプだけ。
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:59:47.32ID:BlKXWbm3
バイデンは認知症があるから露出を最小限にしてトランプのチョンボ待ちな作戦をしてるけど
終盤戦は公開討論もあるからボコボコにされて自滅して行くだろうな
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 17:59:48.86ID:La07w8++
仮にトランプ当選しても、明日安倍退陣になったら
次のポスト安倍とはソリが合わないだろうな
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:00:05.42ID:bEg6KEPu
本来は民主党を支持する中道の白人連中も、
もううんざりしてるからな
本音では黒人は野蛮で知能が劣ると思っていても
口に出したら最期、人種差別主義者と烙印を押され
会社をクビになる
バイデンに投票する白人はリベラル層だけ、他は民主党支持
するふりをしながらトランプだよ
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:00:22.19ID:NAa6DgDH
>>274
福島瑞穂「」
枝野幸男「」
ノムヒョン「」
ムンジェイン「」
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:00:24.48ID:qhGCyaL3
米マスゴミもバイデンじゃ退屈すぎて視聴率取れないし
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:00:29.63ID:VtBkhOA5
仲良しごっこはもう飽き飽き
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:00:55.80ID:mXdokJjX
で、バイデンが指名した副大統領候補が軍縮の最先鋒なんだろ、今この時期にこんなのが副大統領だったらアメリカ終わるわ
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:00:59.25ID:GVyDWXz3
>>272
日本の民主党政権ときみたいに、鳩山をお飾り首相にして
本命は左翼の菅元首相とかね
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:01:03.42ID:6wi8xG1R
>>276
最初、民主党の候補者はたくさんいたはずなんだけどね
たしか、7〜8人はいたはず
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:01:33.99ID:PY9US35w
>>280
石破以外ならなんとかなるやろ
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:01:45.17ID:TbNP+J8A
>>276
幾ら活きが良くてもハッテン至上主義はさすがにムリやんw
政治家としての活きであって、ケツのしまりの活きが良くても、困るw
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:02:12.29ID:vANuysoq
>>282
ヤバイのしかいないw
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:02:21.20ID:BPJtTM9/
米民主党としては売電爺を傀儡にしたかったんだろうけど
さすがに米国民も現実路線を選んだ、と言うとこか
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:02:25.01ID:TbNP+J8A
>>282
な? 後始末が大変だろw
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:02:36.64ID:+RTqoFdj
>>288
石破茂が総理で日本が謝罪する
294毛沢さんofホスト帰省@dp1
2020/08/27(木) 18:02:37.81ID:EGBPAMk5
ハテ?
リベラルとやらは、ゲイ必須なのか?hahaha
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:02:40.63ID:V2uTpxNx
>>76
歳を取ってボケると、今まで自制で抑えてきた自分の本能が表に出てくるからね
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:02:44.04ID:IxQCWzgo
日本のマスコミが安倍ちゃんをまともに報じないのと同じだねえ

小沢一郎+辻元清美で大統領選を戦ってるようなもんだろ
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:03:02.60ID:rdXoNTJz
逆転も何も最初からあの耄碌ジジイに勝ち目なんかないわ
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:03:12.39ID:GVyDWXz3
>>281
民主党の方が本音の黒人差別酷いらしいからね、歴史的にも
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:03:15.70ID:PY9US35w
>>293
引き継げないから石破はないで、諦めろ
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:03:20.70ID:G48hT2Fa
>>285
中国が軍拡と領土拡大して
貸し付けた戦争金融は大儲けだろ
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:03:24.88ID:KEyNSHyD
支那の情報統制能力がおちてきた〜
https://hosyusokuhou.jp/archives/48885459.html
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:03:39.79ID:r1lgGW33
>>293
石破はゴミクズ過ぎて無理
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:03:51.08ID:TbNP+J8A
>>291
これはもう、今回は投了ってことなんじゃないかと思う、マジで
任期中にお迎えが来てもおかしくないのを担ぐ時点で、むりぽ宣言だろう
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:04:24.56ID:AhCgywnW
その上でミサイル4発撃ったなら軍を掌握できてないてことか
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:04:24.60ID:EQItgQF0
バイデンはロリペド痴呆でシナ畜の紐付きとか役満だなw
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:04:26.78ID:VtBkhOA5
>>300
米国債半減したらしいねぇ
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:04:29.02ID:BGdt59RO
なんか良いタイミングでまた警察槍玉に上げてるね。
警告無視して車に入ろうだなんて、銃持ち出す為にしか見えないのに。
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:04:42.28ID:BcvtMMsP
そもそも勝つ気があるならバイデンを候補にしないだろ
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:05:11.63ID:3FSPogrD
>>10
どこと?
310毛沢さんofホスト帰省@dp1
2020/08/27(木) 18:05:30.99ID:EGBPAMk5
>>293
起きてるのか?お前。
31161式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi
2020/08/27(木) 18:05:40.96ID:paYbLtDs
>>279
あれでスタッフが堅いから以外と自滅しないのよね、トランプ。
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:05:52.47ID:BR1+V6nd
>>1
中国もトランプ応援砲を撃ったしなー
そもそもコロナ対応で批判するのは自爆なんでは?
民主知事のニューヨークもカリフォルニアもコロナで言えば実績ボロボロだろ
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:05:53.22ID:PCD08uoF
GO TRUMP!!! 行けよ
ワシはファーウェイのルーター捨てたぞw
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:06:02.26ID:nCNopYk1
副大統領候補のキャリアババァがバイデンの最大の武器みたいになってるけど
ならそのキャリアババァを大統領候補にすりゃよかったのにな

すでに数年で差し替え前提で黒幕のように後ろで脚組んでふんぞり返ってるあのオバサンが
どうも怖いっていうか性質悪そうに見えて仕方ない
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:06:50.92ID:VtBkhOA5
>>311
ユダ公様と二人三脚ならオールオッケ
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:07:07.06ID:YH7/3jF3
>>287
最終的な絞り込みと、選挙戦略を根本的に間違えて
誰も居なくなったけどな

ゲイのカミングアウトで支持者うpとかいう
選挙戦略しか立てられん時点で
誰がやっても負けるとしか思えんけど
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:07:10.13ID:Ov99di3q
民主党左派の急進派のイカレ具合は相当なもので遠目で見ている分には楽しいよ
スクワッドと呼ばれている極左四人衆なんかはやりたい放題やってる
ポリコレ棒を振り回す戦闘能力に特化したスズメバチ女の集団だな、あれは

日本の野党の女性議員たちが「ただの見栄っ張りのお馬鹿さんたち」で良かったと思わせてくれるよw
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:07:24.79ID:G8cCxCud
日本も武漢ウイルス初動対策
かなり遅れたから再選などされないしね
ヘタしたら過失致死罪だものな
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:07:36.45ID:BcvtMMsP
>>314
アメリカ人はそういうアンフェアな方法で大統領になろうとする人のことは嫌いだろう
32061式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi
2020/08/27(木) 18:08:13.18ID:paYbLtDs
>>315
お前がイメージするユダヤのグループじゃないけどな、婿。
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:08:42.13ID:hcryoA1S
>>282
橋下
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:09:02.25ID:YH7/3jF3
>>311
トランプは炎上商法で成り上がって来た所もあるしな
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:09:35.58ID:qqM4ZAdJ
>>318
それは支那とWHOが嘘をついていたからな。
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:09:49.23ID:PY9US35w
>>318
初動はそこそこやで、WHOに問題アリアリだが
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:09:56.14ID:m5SJj4Sx
痴ほう症の老人が大統領、極左の黒人の女が副大統領。どーすんのこれ。
32661式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi
2020/08/27(木) 18:10:01.54ID:paYbLtDs
>>322
回りが火を付けてるだけね。
結果イメージよりマトモという子犬を拾う不良みたいなイメージになってるというか。
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:10:05.14ID:VtBkhOA5
>>320
娘婿?へー
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:10:11.80ID:mzafGkDX
バイデンは認知症なのかは知らんがインタビューでオバマの名前が出てこなくて
私が副大統領だった時の彼とか言ってたな
コロナの影響で直接討論が中止になってるのがバイデンの大きな助けになってると思う
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:10:12.83ID:ck6WBPwB
>>68
二人からパワーが感じられんのよね
その点トランプはいい悪いは別にして頼りがいのあるパワーが
感じられるのよ アメリカ人パワフルなのを好むから
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:10:37.25ID:mwg2Dg1x
バイデンの息子は、中国支援企業の会社の取締役か・・・だめだな

https://www.scmp.com/economy/china-economy/article/3031632/joe-bidens-son-listed-director-china-backed-equity-firm
33161式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi
2020/08/27(木) 18:10:55.35ID:paYbLtDs
>>327
知らんの?イヴァンカの婿ユダヤ教徒だよ?
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:10:57.53ID:wpziDl3X
民主党があまりにもキチガイ過ぎるから
長期的にみたら共和党支持者が多くなるかもよ
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:11:13.37ID:NAa6DgDH
予備選挙等の開始後に撤退表明をした主要候補
バーニー・サンダース (1941-09-08) 1941年9月8日(78歳)
ニューヨーク州ニューヨーク バーモント州選出
上院議員(2007年 - )
トゥルシー・ギャバード (1981-04-12) 1981年4月12日(39歳)
アメリカ領サモアレロアロア ハワイ州選出
下院議員(2013年 – )
エリザベス・ウォーレン (1949-06-22) 1949年6月22日(71歳)
オクラホマ州オクラホマシティ マサチューセッツ州選出
上院議員(2013年 – )
マイケル・ブルームバーグ (1942-02-14) 1942年2月14日(78歳)
マサチューセッツ州ボストン 前ニューヨーク市長
(2002年 – 2013年)
エイミー・クロブシャー 1960年5月25日(60歳)
ミネソタ州プリマス ミネソタ州選出
上院議員(2007年 – )
ピート・ブティジェッジ 1982年1月19日(38歳)
インディアナ州サウスベンド 前サウスベンド市長
(2012年 – 2020年)
トム・ステイヤー(英語版) 1957年6月27日(63歳)
ニューヨーク州ニューヨーク ヘッジファンド・マネージャー
デュバル・パトリック(英語版) 1956年7月31日(64歳)
イリノイ州シカゴ 前マサチューセッツ州知事(2007年 – 2015年)
マイケル・ベネット 1964年11月28日(55歳)
インドニューデリー コロラド州選出
上院議員(2009年 – )
アンドリュー・ヤン 1975年1月13日(45歳)
ニューヨーク州スケネクタディ 実業家

もっといたんだが、反応に困るんだけど・・・・
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:11:14.61ID:hHZNBQIb
318
日本が遅れてたら、日本と同じ対応になるまで更に遅れた韓国はダメダメじゃん(笑)
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:11:22.40ID:+nivk3Qp
夕刊FOXか(笑)
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:11:40.68ID:VtBkhOA5
>>329
ハンセンみたいだなw
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:12:15.23ID:1tblcSVo
>>317
一昨年だったかの地方選挙に立候補した民主党候補は
元南米からの不法移民で、全ての不法移民にアメリカ国籍を!だったな。
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:12:15.54ID:iDcxwIm7
バイデンは、治癒可能性ゼロの老人性痴呆症だ。
もう米国民はこれを全員知っている。
老人性痴呆症患者に、核ミサイル発射ボタンを持たせたら駄目だ。

民主党陣営の選挙戦略は、バイデンを5分以上喋らせないこと。
それ以上喋らせると、老人性痴呆症の症状がもろに出るw
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:12:17.08ID:GVyDWXz3
>>318
結果責任としてはうまくいってる
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:12:31.80ID:U7UklnmO
バイデンの方がマシかと思ったら増税とかいい始めたカラネ…
象のウンコかロバのウンコか選べという
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:12:51.13ID:VtBkhOA5
>>331
ロシアゲートの事かとおもたが、違うのけ
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:13:24.68ID:xu6Qz+Jx
イギリスの首相をサッチャーとか言ってたしかなり難しいと思うよw
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:14:01.45ID:wpziDl3X
同盟国さえも忘れるのはまだマシ
アメリカを忘れるまであるから…
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:14:09.44ID:PY9US35w
>>342
キンタマついてるのか!か、懐かしいな
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:14:09.84ID:VtBkhOA5
>>342
まじかー・・・
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:14:19.33ID:7yGp3vdB
マスゴミが必死に工作し続けてるのがバレてるだろう
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:14:21.22ID:mzafGkDX
副大統領に黒人の女性を選んどけば人気取れるやろ
って凄い安直なポリコレアピールしてきたよな
34861式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi
2020/08/27(木) 18:14:25.32ID:paYbLtDs
>>341
ロシアゲートも結局証拠は出ず終いでモリカケ桜と同じだね。
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:14:25.59ID:0+fLxBlf
>>329
老人はパワフルだぞ。こいつ痴呆入ってるしな。
映らないところでは叩いたり噛みついたりしてんじゃねぇかな。
350八紘一宇は日本の国是
2020/08/27(木) 18:14:30.44ID:RPGWD4lk
>>1
祝着
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:14:41.44ID:S3WJGRyB
バイデンはボケで炉利
ハリスは極左
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:14:46.80ID:GVyDWXz3
>>322
公約はしっかり頑張ってるけどなトランプさん
炎上商法っても本音だしね、本音で語る大統領は米国民も好きだろさ
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:14:47.43ID:hHZNBQIb
>>342
スタッフはボケ老人のコントロール、もう諦めてるんじゃないか(笑)
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:15:02.92ID:uazwTA/V
>>5
くやしいのう
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:15:06.74ID:6wi8xG1R
>>342
民主党支持者は頭抱えてるなw
356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:15:39.16ID:YJa1NnB+
ここまで来てバイデンが何したいのかがちっとも見えてこないんだもの
そりゃアメリカ国民も「こんな奴に任せて大丈夫か?」と疑心暗鬼になるわな
357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:15:40.39ID:NAa6DgDH
あ、ボケ老人の振りしてる説はどうよ?
358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:15:54.95ID:G48hT2Fa
ここで都市伝説

ヒトラー、ムッソリーニは、y染色体E
ロス茶もy染色体E
オバマもy染色体E

あとは、推測というか疑問
カマラ氏の父親、もしくは配偶者のy染色体は?
スターリンのy染色体は?
それと、
ヒトラーとムッソリーニの資金限界は?
なんで、イルミナティのシンボルがピラミッドのキャップストーン?

なんか、古代エジプトが源流なんじゃないか?
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:16:18.83ID:6wi8xG1R
>>357
なら、ちゃんとしたとこを見せなきゃw
360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:16:43.72ID:YJa1NnB+
>>357
>>342見る限りそれはないんじゃない?
361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:16:45.17ID:0+fLxBlf
>>355
支持者はサッチャーなんて名前を見たことも聞いたこともないだろw
36261式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi
2020/08/27(木) 18:16:51.32ID:paYbLtDs
>>357
メリットが無い。
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:16:51.88ID:R2wx5w56
息子の中国疑惑って
本人の中国疑惑じゃないの?
364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:17:00.14ID:F+3/sDXL
バイデンなんか出せてくる時点でアメリカ民主党はおかしいわ
カマラハリス大統領にするとこまで決まってんじゃね
胡散臭え
365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:17:22.38ID:GVyDWXz3
>>340
頭運故になってないか検査してもらったほうがいいかもよ
366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:17:31.69ID:vANuysoq
>>357
アルコール入れたらシャキとするとか
367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:17:32.94ID:hHZNBQIb
>>357
なんの役にたつんだ(笑)
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:17:37.89ID:RGYjysrm
脳神経の手術歴もそうだが、副大統領も警察廃止の急進左派だし
コロナが無かったら4年後に備えた在庫整理の記念出馬扱いだったよ
369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:17:47.58ID:rxgwwXj3
再選濃厚は言い過ぎ

ただ、「バイデンがぶっちぎりで勝利する!」
みたいなこと言うてる奴はクズ
この手のアホの言う海外経験談は聞き流しても人生に悪影響をおよぼすことは皆無
370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:18:26.01ID:YH7/3jF3
>>342
前々回都知事選で、都知事選と国政選挙の違いすら理解出来なくなった
鳥越俊太郎を候補に推した日本のサヨク並みだw

担ぐ御輿は軽けりゃ楽ってったて、限度ってもんがあるだろw
371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:18:33.40ID:bO95VpwE
>>357
民主党の面子見たらボケ老人のふりして魏を滅ぼした司馬懿みたいにうまくいくわけないだろw
372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:18:59.03ID:nCNopYk1
副大統領候補に我の強そうなオバチャン入れてアピールしまくってるけど
あれで余計にバイデンが財産目当ての嫁と結婚してしまった高齢者のように見えて
情けなさというか不安が増しただけに見えるんだけどな

あれで歓喜してるのってオバチャン応援してた奴らだろ?
試合で負けたのに裏技駆使して決勝に出てきたような胡散臭さがどうも嫌
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:19:23.58ID:fxM6g6vo
【国際】習近平も青ざめる…日米の鬼すぎる「IT企業排除」で中国経済が超絶ピンチに [アルカリ性寝屋川市民★]
http://2chb.net/r/newsplus/1598514388/
374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:19:35.62ID:rdXoNTJz
>>342
オバマの名前すら忘れてたしな
375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:19:49.22ID:YH7/3jF3
>>358
何でわざわざ、大統領選を落とす方にもっていかなぁならんのだ?
376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:19:49.61ID:rxgwwXj3
バイデンが耄碌したのはザックリこの2年くらいでいきなりなんだよ。
4年前の時には矍鑠としてた。
あの時に民主党の対立候補として出てたら説得力あっただろうな。

俺の主観だが、アルツハイマーなどの器質的な認知症を疑ってる
(レーガンもそうだった)
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:20:12.24ID:wpziDl3X
警察廃止ってどういう目的なんだろうな
国民が自衛するかそれとも軍を使うの?犯罪者を捕まえるにはどうしたらいいの?
378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:20:15.21ID:zR/3WO81
トランプが認知症検査してバイデンもやれよと煽ってたなw
379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:20:34.99ID:YJa1NnB+
ブディジェッチの資金が底をついた時点で負け確定なんだよな
サンダースもまっすぐ立つのがやっとのジジイだし、ウォーレンはバイデン以上に中国べったりだし
380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:20:55.70ID:kp31EWoh
日本だって石破石破言ってるぞ
381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:20:56.46ID:30ai3kIo
中共に大打撃を与えるまではアベトラに頑張ってもらいたいけどなぁ
382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:21:11.35ID:qqM4ZAdJ
>>380
まあそういうことなんだな(笑)
383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:21:14.67ID:GVyDWXz3
>>355
都知事選時の鳥越以上だなw あれもセクハラつうか強姦つか酷かったしw
変えよう!がカイヨー!だったしww
384<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:21:49.69ID:hHZNBQIb
>>374
え……いやそれ……マジか(笑)
385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:22:07.07ID:BlKXWbm3
ハリスは党内選挙ですぐに敗退する位に人気ないからな
ハリスを副大統領候補にしてバイデンは支持率が落ちたし
386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:22:19.91ID:hHZNBQIb
>>380
党内じゃなく野党とそのシンパだけな(笑)
387<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:22:29.79ID:bO95VpwE
警察廃止で暴れまくってた黒人連中が仲間が撃たれたときに言ったのが警察を呼べだからアメリカンジョークも極まってんな
388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:22:32.20ID:dCxdoBwb
中国との関係を考慮して、長い目で見たらトランプ一択
389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:22:38.90ID:qqM4ZAdJ
>>383
まだもってるぜ(笑)
https://

390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:22:39.57ID:hVyS/A0o
>>377
昨今の暴動を見てもあり得ない選択なのはわかりきってるのによく言うよな
391清純派うさぎ症候群 ◆ZPM9124utk
2020/08/27(木) 18:22:47.26ID:SNCgoTSi
>>383
二十歳過ぎて処女だと病気、だったか?本人は惚け&セクハラジジィだったが
392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:23:04.82ID:nPPw0l9M
ハリスって日本でいうと福島みずほみたいなもんだろ?
さすがに拒否感ある人も多いんじゃね
いまいちどんな人物かまだ広くは知られてないとか聞いたけど
393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:23:05.80ID:rxgwwXj3
>>372
BLM意識したんだろうが、
あれでむしろ本来のマイノリティ層からの反発を招いてる。

日本国内で
「副大統領候補にハリスを選んだことでバイデンの勝利は鉄板に!」
みたいな分析してる奴を調べると、
前回の大統領選挙のときにも
自分の主観丸出しで好き勝手書き連ねた挙句に盛大に予想を外して
発狂してた類のクズが多い。
394<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:23:12.04ID:F+3/sDXL
>>380
石破は不憫なやつだよな
岸田のアテ馬にしかなりゃしねえ
395<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:23:30.32ID:wpziDl3X
同盟国が根気よく説明しても痴呆だから忘れる
こんな状況ダメだろw首脳会談しても意味ない
396<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:23:32.68ID:VtBkhOA5
>>372
金が無いが党の大統領候補選から撤退した理由だったな、それまでバイデンを散々こき下ろして
まぁ、資金潤沢なバイデンの金に魂売ったみたいな事だな
綺麗ごとばかり並べても
397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:23:34.13ID:PY9US35w
>>386
あれホントわかりやすいよなぁ
398<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:23:39.00ID:Kl9jw25S
州知事クラスの候補じゃないと無理なんじゃねえの?
トランプ以外の最近の大統領てほとんどが州知事経験者だよな。
399<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:24:18.90ID:YH7/3jF3
>>383
公約が消費税廃止とか、国政選挙との区別すら付いて無かった

あのシバき隊が出て来たところを見ると
完全に都民をナメてたなありゃ
400<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:24:42.46ID:HGTVoOWN
>>1
結局、中国から資金を貰っていないお金持ちのトランプにしか
真の中国叩きは出来なかったという事

バイデンもそう、クリントンもそう、中国からの資金を得て政治家が出来ている人たちには
中国を攻めることはできない
401<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:24:49.57ID:TbNP+J8A
>>384
痴呆症は短期記憶の障害から始まって、新しいことが覚えられなくなるという……
402<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:24:51.63ID:GVyDWXz3
>>358
コンゴロイドとユダヤ人に多い型だな、日本チベットのDタイプにも近い
403清純派うさぎ症候群 ◆ZPM9124utk
2020/08/27(木) 18:24:54.05ID:SNCgoTSi
>>392
ハリスは、男性女性からくまなく嫌われてるとか
404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:24:59.09ID:6wi8xG1R
>>394
噛ませイヌ扱いが妥当
405<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:25:00.46ID:bXiLVtmN
>>385
あんな極左を候補にして支持率上がるわけないわな
406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:25:02.64ID:YJa1NnB+
>>394
岸田も正直不安だけどな
個人的にはガースーのワンポイント→太郎orゴテンが望ましいが
407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:25:28.71ID:YDGNX5L8
まあトランプは年の割りには元気だな
408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:25:46.68ID:hHZNBQIb
>>401
ネタじゃなくて、ガチの症状だもんなあ……
409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:25:50.39ID:nPPw0l9M
>>342
今周りはとにかくフリーで喋らせないようにしてるらしいな
410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:25:53.63ID:YH7/3jF3
>>380
自民党の部外者が喚いても、党内選挙には影響せんしw
411<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:26:00.45ID:YJa1NnB+
>>398
オバマは上院議員→大統領
州知事経験はない
412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:26:35.92ID:dHcz4L5O
>>10
でもお前日本人じゃないだろ
413<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:26:43.50ID:xGUM5f3/
いまだに大量の反トランプの存在がわからない
日本人から見るとこんなアメリカンなおっさんいないのに
羨ましいくらい国のカラー出してんだろ
414<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:27:09.68ID:+43M7LTO
バイデンは痴呆症、息子はシナの人質 こりゃ手玉に取られるはずさw
415<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:27:24.04ID:hcryoA1S
流石に中国と戦争しようかってときに民主党じゃあなあ
416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:27:29.44ID:YJa1NnB+
>>413
特亜以外の海外からしたら日本にこんなに反アベがいる理由がわからないのと同じ
417<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:27:50.47ID:rxgwwXj3
ま、もともとトランプ再選が厳しかったのは事実
これはひとえにコロナのせい

トランプVSアンチトランプの構図になっていて、あのままだとヤバかった

ただ、民主党がたてた候補がよりにもよってバイデンだったんで、
それでトランプが救われてる部分は確かにある
418<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:27:55.61ID:F+3/sDXL
>>406
バックに古賀なんかいやがるしな
最近憲法改正とかいい出したができるもんならやってみろって
419<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:28:12.88ID:TbNP+J8A
>>413
反トランプというよりも、今のパニック状態のアメリカは大統領が替われば自動的に変わるって思い込むパニック状態なんだろう
トランプじゃ無くても、今のアメリカならそういう動きになってたと思うよ
420白猫迎撃隊
2020/08/27(木) 18:28:22.44ID:QnEa62QS
大統領として立つには、夢・ビジョンがなくて、反トランプだけにしか見えない
実現可能かは別にして、米大統領になるは、民衆に希望を与える
ビジョンを示せないとダメでしょ
421<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:28:28.88ID:PY9US35w
>>413
煽り方とか面白いしなw
422<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:28:30.09ID:hVyS/A0o
>>413
日本以上に左翼マスゴミの偏向捏造報道が酷いからじゃね?
トランプ叩くためならなんでもしてるぞ
423<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:28:36.43ID:yC+Zf4mI
>>413
富裕層が反トランプで、それ以外が支持層
日本で言えばホリエモンみたいなのと思えばいい
424清純派うさぎ症候群 ◆ZPM9124utk
2020/08/27(木) 18:28:46.86ID:SNCgoTSi
>>415
実は今は反中は、民主党議員の方が強い
425<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:28:48.22ID:hcryoA1S
>>413
移民が多いからねぇ
何代も続く家だってWASPじゃないなら移民と同じだし
426<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:29:11.58ID:c/HcPVK0
なんで民主党はサンダースやめたんやろ
427<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:29:21.25ID:nPPw0l9M
反トランプってだけの考えの人達がどこまで我慢できるかだな
428<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:29:30.05ID:hHZNBQIb
>>409
『トップがもっと多く記者会見しないとか欧米じゃあありえない!!仕事してないも同じだ!!アベガー!』
と日本のマスゴみならきっと指摘してくれる(棒)
429<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:29:55.76ID:hcryoA1S
>>424
そうなんですか?
民主党って、勝てない戦争しかけて損してるイメージしかないんだけど。。。
430<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:29:58.87ID:nCNopYk1
アメリカの人種問題はそもそも移民国家だから解決しようのない話と思うが
今の警察機構への不信に関してはアメリカ全土で銃規制をすれば大部分は片付く問題と思うんだけどな

容疑者が銃みたいな一瞬で命を奪える武器を所持してるから
警察だって過剰だろうと命の危険感じて過剰防衛になるわけだし

日本の警察と社会が優秀と言わんが少なくとも相手が銃を持ってないこと前提でできる対処と
相手が銃を持ってること前提でできる対処じゃ全然違うわ

黒人が被害者というが黒人すべてが銃を持ってない社会ならここまで酷いことになってないだろ
431<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:29:59.27ID:Kr9vOgFd
トランプだと何するかわからんけど
北朝鮮は本物が死んだから、おとなしくなったし、
いくらトランプでも中国とは戦争はせんだろ
432<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:30:04.84ID:tYRTFwZe
>>413
日本も、立憲や共産の支持率集めても10%もないのに、
ここやマスコミを見たらパヨクの意見で溢れかえっている
のと同じ。
中国は真っ先にマスコミに工作の手を伸ばし、すでに
大半のメディアを手中に収めている。
433<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:30:11.84ID:YJa1NnB+
>>420
ホントそれ
反トランプばかりで何をしたいのかがさっぱり見えてこない
まるで極東の某国の野党w
434<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:30:22.66ID:bXiLVtmN
>>422
でもむこうのメディアはどこを支持してるのかを明確にしてるからそこは羨ましい
日本のメディアなんて中立を装って偏向しまくるし
435<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:30:29.17ID:6LH8j8Fi
高齢?トランプとそんな変わらんやん
ネトウヨはアホちゃうか
436<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:30:57.11ID:6wi8xG1R
>>420
反アベの野党にも同じことが言えますね
枝野がコロナ対策をやれるとは思えない
437<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:30:59.43ID:ikxW5Cbe
>>423お前ほど馬鹿も見たことないわwwwwwwwww
438<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:31:04.89ID:r0izYlng
>>430
秀吉「ワイの刀狩令、再評価のとき?」
439<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:31:07.17ID:VtBkhOA5
>>409
テレワークにしても候補討論はやるんでしょ、
そこでコテンパンな悪寒
440<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:31:19.73ID:GVyDWXz3
>>391
実際左翼は猟奇・エロ映画大好きってデータあるしね
こわいわ、脳生理学的な現象らしいけど
441<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:31:31.12ID:hHZNBQIb
435
若年性痴ほうでも、ダメじゃないかなーゲラゲラゲラゲラ
442<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:32:02.27ID:NAa6DgDH
予備選挙等の前に撤退表明をした主要候補
コリー・ブッカー 1969年4月27日(51歳)
ワシントンD.C. ニュージャージー州選出 上院議員(2013年 – )
マリアン・ウィリアムソン 1952年7月8日(68歳)
テキサス州ヒューストン 作家、活動家
フリアン・カストロ 1974年9月6日(45歳)
テキサス州サンアントニオ 住宅都市開発長官(2014年 – 2017年)
サンアントニオ市長(2009年 – 2014年)
カマラ・ハリス 1964年10月20日(55歳)
カリフォルニア州オークランド カリフォルニア州選出 上院議員(2017年 – )
スティーブ・ブロック 1966年4月11日(54歳)
モンタナ州ミズーラ モンタナ州知事(2013年 – )
ベト・オルーク 1972年9月26日(47歳)
テキサス州エルパソ 前テキサス州選出 下院議員(2013年 – 2019年)
ビル・デブラシオ 1961年5月8日(59歳)
ニューヨーク州ニューヨーク ニューヨーク市長(2019年 – )
カーステン・ギリブランド 1966年12月9日(53歳)
ニューヨーク州オールバニ ニューヨーク州選出 上院議員(2009年 – )
ジェイ・インスレー 1951年2月9日(69歳)
ワシントン州シアトル ワシントン州知事(2013年 – )
マイク・グラベル 1930年5月13日(90歳)
マサチューセッツ州スプリングフィールド 元アラスカ州選出 上院議員(1969年 – 1981年)

民主党って大統領選やるきあんのか?
443<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:32:03.57ID:YJa1NnB+
>>435
現時点での健康度で大差つきまくりなんですが
トランプは酒もタバコもやらない分、見た目よりも健康というのはあるだろうが
444<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:32:28.73ID:j88Je/ln
>>夕刊フジ

アカンw
445<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:32:34.05ID:YH7/3jF3
>>426
サンダーズは昔から自他共に認める社会主義者だぞ
それじゃアメリカの大統領選じゃ勝ち目は無いんで
中道のサンダーズに一本化した
446<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:33:06.07ID:s5XvFxwX
トランプが居る時。

トランプが居ない時。
447<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:33:11.35ID:YJa1NnB+
>>438
マジで日本の治安の良さの3割くらいは刀狩のおかげ
448<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:33:24.89ID:GVyDWXz3
>>399
そういえばマスコミに持ち上げられた元しばき隊の菅野完もセクハラ・DV常習だったなw
マスコミも好きだねこんなの、ビーチ前川とかさww
449清純派うさぎ症候群 ◆ZPM9124utk
2020/08/27(木) 18:33:25.75ID:SNCgoTSi
>>429
コロナでガチギレしてるとか
450<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:33:37.02ID:vANuysoq
>>432
例の黒いのとかフェミとかLGBTとかヴィーガンみたいなもんで、キチガイの声だけ拾うから世の中キチガイまみれだと思ってしまう
451<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:33:42.65ID:ikxW5Cbe
民主党は負けるべくして負ける戦いをしてるにもかかわらず人気が出なかったトランプ
中国叩きやり始めても景気が落ちるだけで産業を取り戻して動き出すに至ってないから
安倍も同じこと
452<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:33:47.59ID:bO95VpwE
極左とボケ老人の二択とか民主党は人材いねーのかよ
453<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:34:25.28ID:YH7/3jF3
>>442
やる気はあったんだろ
ただ、未だにリベラル最強だと勘違いして
時流から取り残されてただけでw
454<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:34:25.69ID:c/HcPVK0
>>445
それリベラル語るくせに改革する気ないファッションな感じなんか?
455<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:34:31.61ID:PY9US35w
>>448
ノイホイは街道すらクビになるカスだからな
456<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:35:14.67ID:yC+Zf4mI
>>449
中国優遇して、中国投資でさんざん儲けてきた連中なのになw
金の切れ目が縁の切れ目って感じで、一般国民からすれば許せんだろうに
457<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:35:20.75ID:ikxW5Cbe
直ちに景気が良くならない以上ひたすら中国を敵として煽る線を選んだのがアメリカ
アンチディープステイトみたいなインチキはもう通用しないからねwwwwwww
458<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:35:22.21ID:nCNopYk1
>>438
秀吉の刀狩りにせよ、明治政府の帯刀禁止令にせよ
当時の事情や民草の反感はともかくとして国家としては必要なことだったと思うよ

隣人が武器を持ってるから自分たちも武器を持たなきゃいけないっていう社会より
隣人が武器を持ってないし自分たちも武器を持ってはいけないって社会のほうがそりゃいい
459<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:35:32.73ID:TZAtBMxV
>>185
唯一トランプ推しのFOXよりも差が縮まってるね
460清純派うさぎ症候群 ◆ZPM9124utk
2020/08/27(木) 18:35:40.02ID:SNCgoTSi
>>440
生理的に壊れるからサヨクになるのかな

>>430
それやった場合は、犯罪者だけが銃で武装する、今の日本よか暗黒国家になる
461<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:35:43.40ID:GVyDWXz3
>>389
ほんと今回のバイデンも同じ経過辿りそうな予感ww
色々日米もシンクロしてんだねw
462<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:35:47.46ID:6wi8xG1R
>>452
アメリカ大統領選て、資金力勝負でもあるし、ネガキャンにも耐えられるメンタルの強さも必要
463<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:35:49.14ID:zLUws1ud
知ってた
日本でも反トランプが必死だけど
464<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:35:58.15ID:hHZNBQIb
>>452
聞かれる前に自分からリベラルだの人権だの語り始めるやつらって、
そんなのか脳ミソお花畑な理想主義しかいないからなあ
465<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:36:21.24ID:y4cIimR1
【中国ウイグル問題】バイデン前米副大統領の息子、新疆の監視アプリに投資=報道 05/13

■ジョー・バイデン氏、中国共産党の脅威を公言「悪い人ではない」
 バイデン前米副大統領の息子、新疆の監視アプリに投資=報道
伝えられるところによると、米民主党の大統領最有力候補とされるジョー・バイデン氏の息子は、中国共産党が新疆ウイグル自治区住民を監視するために使用するスパイ・システムに投資している。
かねてから中国投資に積極的であるバイデン元副大統領の息子ロバート・ハンター・バイデン氏は、
中国の投資会社・渤海華美股権投資基金管理有限公司(渤海華美、Bohai Harvest RST)の取締会のメンバー。
同社は、中国のMegvii(北京曠視科技有限公司)が開発した顔認識プラットフォーム「Face++」に投資している。Face++の顔認識技術は、中国公安当局にも採用されている。
●バイデン氏の次男、中国銀行と特別な取引
2018年に米国で出版された『秘密の帝国』の著者ピーター・シュバイツァー氏によれば、2013年12月、バイデン副大統領(当時)と、息子のハンター氏は、米空軍機に乗り中国北京を訪問した。
2人は10日間の滞在中、国営で中国政府系・中国銀行子会社と米投資会社ローズモント・セネカ・パートナーズ(Rosemont Seneca Partners)が10億米ドルを出資して、米中合弁投資ファンド・渤海華美を新設した。
ブルームバーグにある企業情報によると、ローズモント・セネカ・パートナーズは、中国に巨額投資する米企業のひとつで、代表はハンター・バイデン氏。

(続き)
シュバイツァー氏は、3月、米FOXニュースのインタビューに答えた。「ハンター・バイデン氏は、自身の投資会社と中国政府系銀行との間で、上海自由貿易地域での取引ができる。
これは米大手金融ブラックストーン、バンクオブアメリカ、ゴールドマンサックスでも、
成し得ない取引だ」と、そのハンター氏に対する特別扱いを指摘した。
「中国共産党政権はワシントンの政策決定者の息子が所有している企業を支援している。これは外国勢力による介入になりうる」
ハンター氏は、渤海華美を通じて中国投資を拡大してきた。中国メディア「投資界」によると、
渤海華美(上海)株権投資基金管理は2013年に設立された資産管理会社。登録資本は2500万元。
渤海産業投資基金管理、上海豊実金融サービス、昂駒投資コンサルティングとローズモント・セネカ・パートナーズが共同で設立した。
この会社は、主に渤海産業投資基金管理傘下の渤海華美合弁基金が管理している。
466<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:36:22.00ID:GV1iWW80
ウクライナでいらんことしてた息子とはまた別の息子かね?
467<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:36:24.98ID:rxgwwXj3
>>423
こういう
「トランプを支持するのは低能で貧困の下層階級だけ。
 知識人で教養のある富裕層はアンチトランプに回る。」
的な排他的選民意識とリベラル選民思想が
アメリカ民主党内の断絶と分裂を招き、それがゆえにヒラリーは敗北するしたんだよなあ。

ま、アメリカ人がいうのならともかく、日本国内で日本人がこの手の「分析モドキ」やってるのは
もはや滑稽を通り越して醜悪でしかないんだけど
468清純派うさぎ症候群 ◆ZPM9124utk
2020/08/27(木) 18:36:33.34ID:SNCgoTSi
>>456
アメリカの有権者は馬鹿だから、そんな事は気にしませんw
469<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:36:44.66ID:VtBkhOA5
>>455
カスゴミとパヨキチ政党は手玉に取られてたけどね
470<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:37:01.87ID:YH7/3jF3
>>454
いや、反リベラルの御時世で
更にリベラルよりアレなのを出したら
大統領選どころか党が分裂しかねんし

理念より大統領選を優先して仕方なく無難で
担ぎ易そうな奴で落ち着いたんだろ
471<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:37:48.96ID:zR/3WO81
前回の大統領候補戦でヒラリーに対抗できそうな中道リベラル候補を執行部総出で潰しまくったんで
極左か使えない奴しか残ってないんだろうな
472<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:37:53.89ID:96ApOGbc
バイデンの息子が中国人まで読んだ
473<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:37:58.18ID:rxgwwXj3
>>430
アメリカの憲法的に無理
それをやったら、テキサスがメキシコから独立してアメリカについた経緯すら正当化できなくなる
474白猫迎撃隊
2020/08/27(木) 18:38:35.86ID:QnEa62QS
>>449
米国で蔓延・死者多い主因は、米国人一般の衛生観念他サイエンス常識の欠落と、
途上国並みの公共医療保険システムだと思うんですけどね
オバマケアが、クリントン嫁の当初構想どおりに実現してたら、
今より遥かにマシと思われ
475<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:38:46.10ID:yf4hykxF
>>380
韓国じゃ人気あるな
476<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:38:52.41ID:r0izYlng
>>460

BLM運動とやらで、不法侵入・強奪・火付けを繰り返す連中を見たら、ちびっとだけ全米ライフル協会に共感するわいな
477<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:39:00.86ID:GVyDWXz3
>>460
一説によれば遺伝的に刺激に鈍感だから強烈な刺激を求めるってことらしい
だから敵国の脅威にも鈍感なのかもね・・・現実に目の前に迫ったらとたんに発狂とか
菅直人もそうかもね
478<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:39:18.67ID:G48hT2Fa
>>445
大統領のポストをえる為のパンダだよね
当選させれば、
あとは裏からあやつれるほどの
弱みネタの多い人間
479<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:39:20.32ID:nCNopYk1
どうせ世界中探しても完璧な人間なんて存在しないんだから
大統領として役に立つ部分だけ利用して、駄目な部分はほかがカバーするしかない

役に立つ部分が見当たらないバイデンはさすがにマズい
480<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:39:49.15ID:lqppJekW
まだこれから展開があるから,今の時点で予想するのはちょっと無理かな?
481<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:40:54.14ID:TZAtBMxV
>>439
それをコロナにかこつけて
何とかして回避しようとしている。

でも回避できたところで弱虫と批判されまくると思うけど
482<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:40:54.91ID:YH7/3jF3
>>445
間違えた
中道はバイデンな
483<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:41:07.31ID:XKEX9+h2
民主党の副大統領候補はモサドのペド野郎エプスタインがらみの女だろ?
外国は人権感覚が進んでると説く出羽の守を絶滅させるつもりかw
484<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:41:10.04ID:hHZNBQIb
480
事実をしっかり確認して、自分の意見を構築してみろよハゲ(笑)
485<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:41:14.22ID:VtBkhOA5
>>478
汚れた百合ほど見苦しい物は無いてねぇ
白百合の寿命は短いけど
486<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:41:58.40ID:ADUk7mAH
>>7
でも支持政党はっきりしてる方がいい
眉につばつけて見れるから
日本みたいに支持政党ない中立だとかほざきながらバイアスかかりまくってるほうが問題だ
487<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:42:15.10ID:NAa6DgDH
ふと思った、アメリカの野党って民主党以外おらんのか?
488<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:42:20.07ID:yC+Zf4mI
>>482
バイデンはロリコン疑惑が出た時点でダメだろ
前回の時、少女に無理やりキスする映像を見てドン引きしたぞ
ただでさえアメリカ、エプスタイン事件とかあったし
489白猫迎撃隊
2020/08/27(木) 18:42:22.53ID:QnEa62QS
>>479
双方とも、ネガキャンはこれから本格化する
ネガキャンの実態を日本でも報道してくれれば面白いのだけど、
日本のマスゴミは報道しない自由を使うから詰まらない
490<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:42:33.07ID:lqppJekW
>>463
まだどう展開するか読めないよな。

思い返してみれば、以前は米の大統領選はホントに有力な人材が出ていた。
それに比べると,今回は大物は出ないみたいだな。
491<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:43:10.98ID:Kl9jw25S
テレビ討論会てのがあるからな。
492<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:44:03.72ID:bO95VpwE
>>487
アメリカ緑の党とかリバタリアン党とかアメリカ共産党とかあるで
493<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:44:29.26ID:xm+gCf5g
>>10
お前、日本人じゃないじゃん。
494<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:44:31.37ID:hHZNBQIb
『絶対トランプ敗北ネトウヨ涙目』
つってたのが
『どうなるかわからないよな』
とか、マジで弱ってそうだな。
495<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:44:32.72ID:lqppJekW
>>487
いや。
実は沢山の政党があるらしい。
日本では民主党と共和党しか扱わないけど。
496<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:44:33.60ID:6wi8xG1R
>>487
アメリカは二大政党制
共産党は活動禁止
497<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:44:33.84ID:Qs8zGTtb
バイデンって小児性愛者だろw
498<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:44:42.41ID:V2uTpxNx
>>488
日本人が思っている以上に、アメリカはロリペドには厳しいよね
高齢でボケた分、性癖も露わになってると思う
トランプも高齢だからかなり本人の自が剥き出しになってるが、バイデンに比べたら全然セーフ
499<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:45:04.65ID:6o0UPyJk
バイデンは認知症でもう直ぐ嫁と馬の区別がつかなくなる。
500<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:45:35.12ID:6wi8xG1R
>>492
共産党は活動禁止じゃなかったか?
501<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:47:02.52ID:NAa6DgDH
>>492
・・・・アカかテロやってそうな政党ですねぇ
502白猫迎撃隊
2020/08/27(木) 18:47:15.17ID:QnEa62QS
>>496
その二大政党に割って入ったのがトランプなんだけどね
503<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:47:21.43ID:yC+Zf4mI
>>498
アメリカはキリスト教原理国家なのに
発展のためにホモや中絶は認めらざるを得なかった(どっちも聖書で禁止)。
宗教観で最後の砦になってんのがロリペドなんだよね
504<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:47:41.08ID:Kl9jw25S
>>500
wikiだとあることになってるが
505<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:47:59.52ID:rxgwwXj3
>>490
コロナの影響がまだ皆無だったころの評だと、そもそも民主党側はやる気が無かった。
なにやってもかなわないので負けを前提に選挙戦ってるフシがあった。
んで、そこにコロナパニックで勝利の目が転がり込んできたんだが、
担ぎ上げてるのが耄碌したバイデンという不運。
506<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:48:14.01ID:YH7/3jF3
>>488
アメリカ独立の原動力にもなった
茶会党由来の草の根政党みたいのなら沢山あるが
結局はその小政党の内部で、党として支持するのは
民主党か共和党かを選択する事になる
507<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:48:47.45ID:IxQCWzgo
無闇矢鱈なPCR検査や個人主義、自由を求めるところ、デモ()であちこちで密集しまくったりしてることを考えたら
ケアがあっても今より良くなるとは思えないけどね
508<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:49:33.76ID:rxgwwXj3
>>488
俺らが思うてるほどロリコン疑惑は決定的ではない
認知症疑惑の方が決定的にヤバイ
509<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:50:23.49ID:yC+Zf4mI
>>508
まあ、核ミサイルを認知症には任せたくはないもんな
510<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:50:28.56ID:TZAtBMxV
>>105
けどそれより上のレベルってどこ?

朝日新聞よりはマシと思う
511<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:51:17.81ID:6wi8xG1R
>>502
以前、似たような人がいたはずなんだが、名前が出て来ない
第三の候補者と持ち上げられてたが、結局大統領選から撤退した
512<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:51:32.43ID:bO95VpwE
>>500
活動禁止だけど非合法だからな
513<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:51:46.19ID:9J9ZL0kT
世論調査とかどこの国も信用できないからな
514<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:51:53.97ID:fdamlI5S
>>1
トランプだと目先の利益に振り回され過ぎでかつスタッフ構成が余りにも弱体で
「各セクションを糾合した対中勝利国家戦略」を組めない

かといってバイデン〜民主党ではリベラルイデオロギーの拘束が強過ぎで、
時に強引な、勝利に向けた明確な国家意思と行動が期待できない


さぁてねぇ
515<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:52:41.21ID:YH7/3jF3
>>504
労組の組合活動への法的制約が多過ぎて
日本ほど自由に活動出来ないというか
政党と労組がほぼ完全に切り離されてるから
殆ど存在意義が無い
516<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:53:14.79ID:U9B1bdef
しかし男塾にいそうじゃねバイデンって
517正社員
2020/08/27(木) 18:53:29.21ID:/VMXnLWy
韓国になめた態度とった奴が当選できると思うなよ
518<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:53:36.72ID:TZAtBMxV
>>508
リモートでバイデンが奥さんを
「彼女は私の夫です」と紹介したときは
絶句した
519<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:54:26.27ID:VtBkhOA5
>>514
米ソ冷戦時代に融和とか言ったら即国賊認定だったろうな
米中に代わっても同じこと
520<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:55:31.54ID:9T9gCP1A
バイデンは中共のチアリーダー
521<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:55:35.99ID:YH7/3jF3
>>516
陪殿為五郎とかw
522<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:55:41.24ID:PW10+rpc
>>518
痴呆そういうのって出てくるか?
なんか違う病気も持ってるんじゃないか
523<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:56:14.55ID:fCtjAexg
>>513
隠れトランプてのがいるからな。
オレも世論調査や選挙ではわざと自民支持て答えてるよ。。
524八紘一宇は日本の国是
2020/08/27(木) 18:56:36.49ID:RPGWD4lk
>>105
信じられるのは東スポとムー
ちょっと怪しいのが大紀元と夕刊フジとサンケイ
報道と扱われないのが朝日、毎日、共同通信 etc
525<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:56:47.59ID:V2uTpxNx
>>514
トランプは良くも悪くも経営者感覚
それが功を奏すことがあれば、逆効果もある
バイテンの方は、ボケもあってか何がやりたいのか曖昧すぎる
鳥越にちょっと似ていて危うい
526<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:56:55.42ID:P+dNOk0h
ちょんはどっちが勝つといいと思ってんの?
527<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:57:09.63ID:ADUk7mAH
>>100
ウクライナ疑惑の根本を必死に隠したからねぇ
そもそもの発端は何だったのか追及したらバイデンの方にいくからな
528<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:57:10.72ID:vH57InHw
>>511
映画監督のマイケル・ムーア?
529<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:57:49.65ID:UdHfOL3Q
バカ左翼が泣きながら↓
530<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:58:12.03ID:gEgjTDxf
前回のCNN支持率
ヒラリー=約59%
トランプ=約38%
 ↓
トランプが当選
531<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:58:44.18ID:rxgwwXj3
>>471
今のアメリカ民主党の若手、
日本でいう
辻本、N国の立花、れいわ新撰組の山本太郎
を足して割らないで倍にして煮詰めて毒素を高めたようなのしかいないからな
532<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 18:59:13.21ID:NAa6DgDH
>>522
脳卒中の言語障害っぽいなぁ
533<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 19:00:10.11ID:yf4hykxF
選挙までバイデンもつ?
534<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 19:00:11.83ID:Qv4fMjgN
親中メディアが隠してただけで先々月には急速に支持率が拮抗から暴動で落ち込みがピーク。
だけど裏に中国が明確に暗躍して民主党の議員らも中国の悪事、そしてバイデンの親中のカラクリの暴露も始まり、アメリカの民主党議員すら中国殺しを高らかに叫び始めた。
少なくとも英語ソースや反中メディアのソースを読んでたら本当に2ヶ月は日本は遅い。特に経済の情報はね。

中国がだから8月まで粘ったがすでに防衛協定は結ばれ、中国の方位はなった。もはやトランプが倒れても防衛協定で結ばれた経済的中国の排除は止まらない。
アメリカでは毎日中国のスパイ探しで莫大な罰金で毎日破産者が出るぐらい激しくやってる。
アメリカから他国に亡命することも出来ず、子孫は永久に監視下で活動をみはられる。

トランプ再戦確実は何時の報道かしらないけど、今のところ暴動が中国人の大量の逮捕者、人民解放軍の兵士が関わっていたのが露呈した以上暴動ではもはや政権転覆は無理…なのかな?中国共産党はそんなあまい畜生じゃないでしょ。
トランプは報復は手を抜かないだろうし。すでに中国への核攻撃シフトも次々に更新されてる。いつでも核の報復が出来て1000万人の党員を消し去ることが出来る。
少なくとも財産は今のところ半分は凍結した、本命のスイス銀行を経由したスイス銀行の資産を凍結し、人民元を西側の世界市場から完全に排除する計画で動いてる。

とりあえず1200兆円?の中国共産党大幹部のお金が眠ってるのを狙って殺しに来てるのが先月末の情報。
どっちも諦めるとは思えんけど。
535<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 19:00:22.07ID:TZAtBMxV
>>522
なんなんだろうね
後で遊説先で現地の名前をまちがえる
予備選の最中にバージニア州内にいたとき、「ここノースカロライナ州では」と発言した。オハイオ州とアイオワ州を間違えたこともあった。さらには、自分の副大統領時代の体験を語るなかで、当時の大統領だったオバマ氏の名を思い出せず、「私のボスだった大統領」と言いつくろったこともある。
536<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 19:01:52.52ID:hHZNBQIb
517
10万もらえないへっぽこ無能おつ
537春うらら ◆G8Kknv1Es6
2020/08/27(木) 19:02:07.38ID:WtvcswPw
バイデンって少し担がれて調子こき過ぎたやろw
538<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 19:02:41.74ID:siNPHKtx
バイデンはアルツハイマーなんだろ
アメリカ日本以上にパヨクメディアが幅きかせてるようだからな
539<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 19:03:08.50ID:XK3b2OZ3
>>25
認知症疑惑を払拭出来なかったのが悪い
540<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 19:03:44.46ID:hHZNBQIb
>>532
アルツハイマーかそれとも梗塞起こってるか……
541<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 19:05:08.38ID:1nA1tnpl
討論まだ?
542<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 19:05:47.07ID:VtBkhOA5
婆が転ぶと書いて お転婆
爺が転ぶと書いて
543白猫迎撃隊
2020/08/27(木) 19:06:06.94ID:QnEa62QS
>>535
これから予定されてる、トランプ−バイデンの直接対決討論会で
やらかしたら、終わりでしょうね
逃げる訳にもいかなないので、副大統領候補を入れた2on2にするのでしょうか
544<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 19:06:31.81ID:9J9ZL0kT
>>523
そんな頻繁にアンケートされるわけねえだろ嘘つき野郎w
545<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 19:06:50.08ID:hcryoA1S
隠れハゲ
546<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 19:07:29.90ID:3HvqRlOB
>>532
確か二回やってるって聞いたな
だとしたら、認知も出て来ててもおかしくない
547<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 19:07:55.44ID:NAa6DgDH
隠れいぼ痔
548<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 19:09:20.42ID:PL1jxvoH
悪役レスラーに散々なぐられてフラフラになった正統派レスラーが
最後の3分間で大逆転するいつものプロレスパターンです
549<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 19:10:20.04ID:dkW6mtQ9
まだ国民を騙せそうだった若い兄ちゃんが、まさかのホモ・アピール作戦で爆死撤退してたよなw
ポリコレ暴力団に口を塞がれてるだけで本来のアメリカはホモは氏すべしだもんね。
某淫夢投手もホモではありませんと身の潔白会見させられたんだし…
550<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 19:10:45.40ID:gEgjTDxf
候補者生年月日
トランプ=1946年6月14日生まれ74歳
バイデン=1942年11月20日生まれ77歳
(大統領就任時78歳)

小沢一郎=1942年5月←バイデンの同級生

ルーピー鳩山=1947年2月
バカ菅=1946年10月こいつらはトランプの同級生ニダ
551八紘一宇は日本の国是
2020/08/27(木) 19:11:45.91ID:RPGWD4lk
>>523
民主党支持者は反対者に対して暴力的と言うのは良き聞く話だわさ
552<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 19:11:57.24ID:eysGp2hz
NHKですらトーンダウンしてるもんな売電
553<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 19:12:39.33ID:U7Uyttaa
前回の選挙の時も米国マスゴミって
ヒラリー全力推しじゃなかったっけ?
554<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 19:13:25.24ID:VtBkhOA5
>>548
タイガーマスクの最終回も結局大反則大会だしなぁ
なんにせよ、強ければ生き弱ければ死ぬてやつ・・・
555<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 19:14:10.19ID:tKtzu918
>高齢不安
いや、痴呆症らしいと聞いたが?
女性の副大統領候補、途中で大統領になる気満々らしいが?
556<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 19:16:19.68ID:lqppJekW
>>555
バイデンが当選すりゃ、そうなるよ。
557<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 19:17:36.76ID:ADUk7mAH
>>352
ぶっちゃけトランプの本音って米国民の本音だからなぁ
558<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 19:17:49.28ID:HKeEXK+I
もうやらないって言ってたけどさいごにサウスパークでこのネタやってほしい
559<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 19:20:35.73ID:gEgjTDxf
トランプと同じ年齢で大統領になったレーガン
ソ連崩壊させた
 ↓
トランプが当選したら中国共産党崩壊だな
560<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 19:20:44.28ID:PL1jxvoH
>>555
黒人女の副大統領はバリバリの極左
ポッポが退陣した後の空缶総理だな
561<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 19:20:45.38ID:ADUk7mAH
>>267
いやそうじゃない
このままじゃサンダースになるマズイどうしようでバイデン担いだ
562<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 19:21:52.92ID:TZAtBMxV
>>551
日本もそうだな
563<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 19:23:08.14ID:XAf9YLpQ
>>551
自分を正義と信じてるやつは暴力振るうことに疑問をもたないことが多い…
564<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 19:23:08.59ID:VtBkhOA5
>>561
道頓堀に投げ込まれないだけマシな人生で我慢しなくちゃ
565<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 19:23:38.34ID:2pPLPdbK
もともと、左翼メディアが嘘ばっか流してただけじゃん
566<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 19:24:18.86ID:s6xskRq3
>>1マスコミ「バイデンが勝つ」
567<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 19:25:04.67ID:ADUk7mAH
>>318
それも責任追及していくと中共のせいになるぞwww
568<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 19:25:15.86ID:mbIETc7X
息子に中国疑惑ってどういう?
569<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 19:25:39.57ID:TZAtBMxV
>>543
ペンスが一緒ならますます有利じゃない
痴呆老人と激情女じゃ
570<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 19:26:20.27ID:QB0PqscJ
バイデンさんを応援するクマー
571<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 19:26:49.97ID:zPjdsJ/5
>>10
ヒラリーこそアメリカにふさわしい
トランプは青磁能力のないクソ野郎

トランプ就任時に世界中でそんなこと言われてたのに
トランプに全部ベットした安部はすごいよな
あのタイミングであの外交姿勢は出来ないわ
572<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 19:27:40.07ID:PL1jxvoH
投票前に対中開戦したらトランプ圧勝だな
そうでなくてもトランプ勝利は固い
バイデン潰しネタは山ほどある
573毛沢さんofホスト帰省@dp1
2020/08/27(木) 19:27:52.63ID:EGBPAMk5
>>563
異教徒と化け物にはOKだと?w
574<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 19:28:00.45ID:Rpq+vq4a
売電は認知症だろ?
アメリカではマスゴミが必死で隠してるのか?
575<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 19:28:48.06ID:Rpq+vq4a
>>573
エイメーン!
576<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 19:28:52.98ID:TZAtBMxV
>>568
中国投資ファンド企業の役員
577<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 19:29:10.47ID:6wi8xG1R
>>564
阪神が優勝しない限り大丈夫w
578<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 19:29:12.54ID:5h/CtX5A
バイデン…今だけ反支那のふりw
こんなのが大統領になったら米国終わるわw
579<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 19:29:17.04ID:CH5QLVQ3
うろ覚えだけど最終決算直前にヒラリーのところ電話してなかったっけ?>安倍総理
まぁ誰もが勝つと思ってなかったトランプが勝ったのもびっくりだけど思ってたよりまともに大統領やってるのに二度びっくりだわ
580春うらら ◆G8Kknv1Es6
2020/08/27(木) 19:30:17.75ID:WtvcswPw
>>577
20年安心w
581<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 19:31:05.92ID:3PBTPGim
本来なら直接討論でバイデンは終わるんだけど、どんな作戦でくるのかな?
582<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 19:31:24.84ID:5h/CtX5A
トランプが普通に圧勝で決まりだ
583アカと財務省から国民を守る会 ◆gZia2qsaO6
2020/08/27(木) 19:31:28.36ID:kH+Jq1nl
俺が居ないからって阪神いじめすんなやw
584<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 19:31:41.03ID:MEB+YmZt
バイデン陣営がウイグルの中国企業に多額の投資をしているって情報は致命傷だと思うんだけどなぁ
585<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 19:32:00.71ID:bUCxEP1Y
>>568
ウィグル迫害に関与、中国で簡単に投資ファンドを設立出来たのは中共のバックアップ無しには無理
586<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 19:32:05.27ID:6wi8xG1R
>>580
いつもCSで負けちゃうからなぁ…w
今年はCSもないけどw
587<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 19:32:30.17ID:YTN/SgyP
親中派バイデンは絶対にありえない
588<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 19:33:02.03ID:6wi8xG1R
>>583
三位浮上、おめでとうございますw
589<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 19:33:11.23ID:gEgjTDxf
>>1
バイデンの弱み
セクハラ多数+ロリコン
チャイナマネー
ウクライナ疑惑(息子が関わってる)
痴ほう疑惑
多いからトランプとの討論会で
ボロが出そうだ
大統領選挙日程
9月29日=第一回大統領候補討論会
10月7日=第一回副大統領候補討論会
10月15日=第二回大統領候補討論会
10月22日=第三回大統領候補討論会
11月3日大統領選挙
590アカと財務省から国民を守る会 ◆gZia2qsaO6
2020/08/27(木) 19:33:19.88ID:kH+Jq1nl
>>588
まだわからんw
591春うらら ◆G8Kknv1Es6
2020/08/27(木) 19:33:26.89ID:WtvcswPw
>>586
正直CSは要らないよなあ
あれでペナントレースの価値がつまりプロ野球の価値がダダ下がり
592<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 19:33:57.46ID:mbIETc7X
どんだけマスコミが騒ごうが結局は安倍続投トランプ勝利で終わりそう
左側は無能か独裁者しかいないと認識されてる時点でムリかと
593<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 19:33:58.80ID:ADUk7mAH
>>380
こないだのプライムニュースで石破は憲法改正に真剣ですとか言ってる奴がいて噴飯ものだったぞwww
594アカと財務省から国民を守る会 ◆gZia2qsaO6
2020/08/27(木) 19:34:35.07ID:kH+Jq1nl
春うららが居るといつもコレだw

>>591
そこは同意。
595<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 19:34:47.06ID:eKP1JTXh
もっと若い人いないのかって思ってた。
596<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 19:35:03.70ID:6RJVK0R0
バイデン大嫌い
597<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 19:35:28.35ID:QB0PqscJ
>>595
バイデンの心の叫びかと思ったw
598<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 19:35:28.37ID:jbx4z1YH
ヒラリーも中国からカネ貰ってたろ?
599<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 19:35:35.44ID:ADUk7mAH
>>394
当て馬にもなれないんじゃないか?
まず立候補のハードルすら高いだろ
600<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 19:36:03.31ID:MBYTfwJn
バイデンは
認知症・ロリコン・息子が中国の奴隷・失言癖・高齢・無能
601<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 19:36:29.89ID:76uYiSnO
日本もアメリカも「不安記事」で
混乱を招こうとするマスゴミ達。

騙されるな
602<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 19:36:37.06ID:t2mWOP4F
いくら左翼メディアが応援しようとバイデンではトランプに勝てんだろうな
603<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 19:38:19.28ID:f4jvkt4F
日本マスゴミのバイデン推しが良くわからん
604<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 19:39:35.11ID:KakaFdGc
>>10
日本人のフリしたお前らパヨチョンだけだろ
バイデン支持w
605<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 19:39:56.24ID:TZAtBMxV
>>589
第一回目の前に郵便投票の投票用紙が
配布されるみたいですね

民主はバイデンのボロが出る前に投票
させようとしている
606<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 19:40:07.04ID:Rpq+vq4a
>>602
ロリコンはかなりの痛点。
おっぱい大きいエロい女が大好きなトランプの方が健全に見えるくらいだ。
607<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 19:40:51.25ID:V2uTpxNx
>>530
本当にこれ
日本だけでなく、アメリカも綺麗事しか言わないマスコミや著名人に対する不信感が大きくなりすぎた
608<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 19:41:12.18ID:KakaFdGc
しかし日本のメディアはアホだなぁ
トランプ叩きまくってバイデン無利上げを
日本に刷り込んだところで
なんの影響もないのにさw
609<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 19:41:38.14ID:PL1jxvoH
>>584
爆弾いくつも抱えてる悪寒
610<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 19:41:51.46ID:V1dx4dBi
80近くなると既往症が無くても突然死んだりするのが珍しくなくなります
そういう人物が最終選考に残ること自体が異様
611<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 19:43:53.46ID:gEgjTDxf
>>599
前回石破を支持した竹下派参院
次回は竹下派から候補を出しそうだ
(茂木外務大臣、加藤厚労大臣、小渕)
石破は推薦者20人集めるのがやっとだな
612<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 19:45:25.26ID:pWPsTG44
今頃中共はバイデンの息子の中国国内での
あんな写真やこんな写真を収集してるんだろうね。
買ったかもしれない売春婦リストとかも
集めてるんだろう。

あぶなくてしょうがねぇ息子。
613<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 19:46:26.13ID:Rpq+vq4a
>>610
実は本命はハリスじゃないかという噂。
あの婆さんは検事時代、ハリウッドのロリコン案件をもみ消してたから
その功績で副大統領になったんじゃないか?
あとエプスタインから献金受けてたのも決定的。
614<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 19:46:45.01ID:V2uTpxNx
>>549
しかし、ゲーム業界はポリコレ・LGBTが幅を利かせすぎ
ラスアス2はどうしてああなった・・・
615<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 19:48:34.45ID:V2uTpxNx
>>611
石破は自民党外から推薦者を集めた方が早そうw
616<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 19:48:36.74ID:YIqc2sLL
>>10
バカのくせに日本人を代表するなボケ
617<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 19:48:47.97ID:mqLD/UA5
バイデン、認知症おじいちゃんって印象だなぁ。
選ばれたとしても任期の間生きてるとは…
618<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 19:48:48.39ID:U6YqhR2x
バイデンが落ちますように
619<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 19:49:35.05ID:BMTLl7W4
支那は明日のアベの会見でアベの辞任表明、後継者が媚支那派のイシバになることと、ダメリカ大統領選でトランプが負けることに賭けてただろうにな。
 
620<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 19:49:40.29ID:DFhB6gvz
>>25
トランプはあと1期だけだが、バイデンは2期やることを考えると+4、実質81歳相当なんだよなあ
621<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 19:50:27.43ID:u9W3Xqun
黒人射殺暴動も、警察の「動くな」って命令に最初から素直に従っていれば撃たれなかったであろう事件が何割あることやら
622<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 19:51:12.62ID:ADUk7mAH
>>571
さすがに最初はヒラリーだったよ
ただ負けたらすぐに味方いなくて困ってたトランプにベットした
623<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 19:51:48.36ID:Jwv1pqD3
応援グッズの注文量に
圧倒的な差
バイデンさん応援の注文はちょっぴり
624<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 19:53:25.34ID:MEB+YmZt
>>617
もちろん、副大統領の繰り上げで黒人女性大統領爆誕を狙ってるでしょ
625<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 19:53:28.60ID:lqn2Dz8o
まあアメリカの大統領選挙は、直前の一週間を切らないと、最終的な風向きはわからんよ。
今はアメリカ都市部の治安の悪化でトランプに風が吹いてるけれど、こうやって一喜一憂するイベントだから。

でも、どっちになっても何とかなるのが、アメリカの厚みでもある。
626<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 19:54:02.57ID:ADUk7mAH
>>611
もう終わりじゃん
627<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 19:54:09.93ID:Jwv1pqD3
トランプさんを応援するために
多くのボートが水上パレード
コロナのソーシャルディスタンスに対応
628<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 19:54:25.17ID:V2uTpxNx
>>571
マスコミや著名人はトランプに対するネガキャンばかりだったな
それでもトランプが当選したから、コイツらの神通力もここまで弱くなったかとしみじみ感じた
629<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 19:55:19.03ID:YTN/SgyP
バイデン嫌い
630<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 19:55:28.78ID:TTlz9XFz
アメリカ人は馬鹿だからな〜
オバマだって適格じゃなかった。
けどアフリカ系。
アフリカ系を差別する気持ちは有りませんと示すためだけにオバマは当選した。
次にやったのが女性差別は有りませんと投票して当選する作戦がヒラリー・クリントンな。
オバマの糞は慰安婦の捏造話をおぞましい人権侵害だと嘘を真に受けた罪が有る。
631<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 19:55:40.73ID:6wi8xG1R
>>624
そういう姑息な手段が嫌われる元になるんだけど、反省しないのがパヨク
632<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 19:56:33.18ID:Opxb5y9k
中国のSNS情報工作、未熟だが「執拗さ」で圧倒
https://jp.wsj.com/articles/SB12002188021679594161904586442380419169832

中国政府が背後にいるとみられる欧米のソーシャルメディア上における情報工作は、
手口は未熟だが極めて執拗(しつよう)であることが、新たな分析結果から分かった。
633<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 19:58:31.20ID:6RJVK0R0
バイデンいまにも死にそうな老人だよな
634<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 19:59:33.12ID:lqn2Dz8o
>>621
それは同感。
ただ、アメリカにはびっくりするほど「頭の弱い」人が普通に暮らしてるので、その中にいる黒人は警察に雑に扱われるのは確かな話。

だからこの問題を黒人差別ではなく、警察のコードの改善に向けるべきだった。

もちろん、今暴れている連中は、真の問題解決なんか望んでいないから、期待しても無駄だけども。
635<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 20:00:02.08ID:KakaFdGc
討論会や政治番組逃げまくってる時点でお察し

アメリカ国民もそこまで馬鹿じゃないw
636<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 20:00:26.75ID:9ID8WQ+9
民主党はどこも支那とつながっているね
637<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 20:00:46.55ID:y3/nJw6c
>>603
犬HKとかがマイケルグリーンに「トランプ当選だと駐留費が」とか言わせててフフッってなった
638<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 20:00:52.54ID:PJLfF5Yo
知ってた、元来民主党はシナより
日本を叩いてシナスリスリが伝統ww
639<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 20:02:34.56ID:pWPsTG44
まぁ一般法則として、
朝鮮移民を受け入れた社会ではリベラル陣営が
キチガイ化すんだよ。
朝鮮人移民達はリベラル心性があるからリベラル
陣営に接近するのではなく、まったくその逆。
リベラル陣営の方が朝鮮民族主義に使役しやすい
からリベラル陣営に接近するんだよ。
そしてリベラル陣営は奇形化してくんだよな。
640<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 20:03:47.13ID:VMSuNv/I
民主党も人材居ないんだな
トランプよりも年齢が上で若干認知症気味の候補者とは
641<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 20:04:19.97ID:ADUk7mAH
>>624
そんな考えで大統領になったらトルーマンの最低支持率超えるんじゃないか?
642<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 20:05:59.46ID:pWPsTG44
認知症かどうかは分からんが、
高齢で認知機能が低下した個体は、
つるべ落としの様に加齢と共にさらに
低下するよ。

高齢になっても認知機能が大して低下
してない人は、認知症にならない限りは
そうは落ちない。
643<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 20:05:59.90ID:TTlz9XFz
>>615
今のご時世中国に迎合する気持ちは有りませんと宣言してもらわないとな。
644<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 20:07:28.34ID:gEgjTDxf
日本の総選挙
北朝鮮がミサイル発射して安倍援護
 ↓
米大統領選挙
中国がミサイル撃ってトランプ援護

シナチョンはアホ過ぎ
645<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 20:08:34.78ID:6O9aqLhr
確かに個として見た場合バイデンはトランプに劣ってしまう


今のままではトランプのワンマン政治ショーに圧倒される恐れはあるから
バイデンはバイデンなりの政治ショーを作らないといけないだろうな

個で負けるならチームで勝つしかない
トランプがワンマンならバイデンは仲間との結束をアピールして行くしかないだろう

バイデンだけでなく多くの仲間と共に戦うみたいな感動物語があれば
バイデン陣営も盛り上がるんじゃないのか
646<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 20:08:39.53ID:pWPsTG44
>>639
そしてリベラル陣営は奇形化してくんだよな。
で左でも右でもない最も人口ボリュームの多い
中道層は、リベラル嫌いになってくの。
647<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 20:10:26.87ID:pWPsTG44
リベラルがリベラルキチガイ踊りすりゃ、
そりゃ取り巻きのリベラル仲間は拍手喝采
してくれる。

だけど踊れば踊るほど中道層はドン引き
してくんだよな。
648<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 20:10:44.53ID:iUcIEPzt
バイデンの息子ってウクライナ疑惑だけでなく中国疑惑まであるのかよ
649<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 20:10:49.55ID:4L4ML+XN
色つきなら誰でも良かったんだろ
過去に愛人騒ぎを起こしていようが
試験に落ちたら「試験じゃ実力は測れない!」って騒ごうが
とにかく白くないことが大事
そうすれば・・・ってことだろうが

BLMは治安問題を引き起こしてバイデン陣営には大打撃
結局はトランプ
650<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 20:12:52.40ID:lqn2Dz8o
>>645
そうねー、デモクラッツの選挙対策陣営が弱い。

反トランプ・オバマ時代回帰で、民主党がまとまれば、あとはコロナ対策の失敗でトランプ人気が失速すると考えたのか。

結果はまだわからないけど、このままだと弱いやね。
651<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 20:13:10.59ID:4L4ML+XN
>>645
チームバイデンっていうのはBLMを中心とした犯罪者擁護団体だろ
それを受け入れられるかって話がある
652<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 20:13:22.30ID:ADUk7mAH
>>645
チームでってパートナーが極左だろ
日本で例えると痴呆になった小沢一郎と辻元清美がタッグ組んでるようなもんだぞ
よりダメな事にしかならんよ
653<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 20:14:09.19ID:FH+quu1o
>>1
夕刊フジというところが良いよな笑
まぁ事実差は縮まっているからな
654<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 20:14:32.44ID:aES3GKvi
>>10
中国を止められるのは、トランプ氏!
655愛韓元年 ◆zqxq7gTe9Wyp
2020/08/27(木) 20:14:45.95ID:zLHIUP/V
> 今月上旬、中国共産党最高指導部メンバーと長老らが、河北省の避暑地、北戴河に集まる非公開の「北戴河会議」が開催されたといわれる。ここで、「長老らから『これ以上、米中関係を悪化させるな』と、習主席が責められたと伝えられている」(評論家の石平氏)との指摘もある。

キンペーちゃんは、東風ミサイル発射して
まったく意に介してないようだが?
656<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 20:15:06.58ID:s5XvFxwX
残り数%だしトランプが勝つんじゃねえかと。
657<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 20:15:10.97ID:V2uTpxNx
>>650
前回はヒラリーがマスコミや著名人をかき集めて大々的にみんなで勝とうアピールをしていたが、結局笛ふけど踊らなかったな
658アカと財務省から国民を守る会 ◆gZia2qsaO6
2020/08/27(木) 20:15:12.35ID:kH+Jq1nl
↑↑↑↑
アナル爆発死亡
659<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 20:15:36.55ID:4L4ML+XN
>>640
寝取られおばちゃんってどうしたの?
支那とくっつきすぎってバレた?
660<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 20:16:51.69ID:yP/MrCWP
>>179
活きの良いのが左派ばかりで党内をまとめられないからだろう
661<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 20:16:51.75ID:GYzFUDuS
>22
普段の行動と

平均寿命を超えている
超えていないはかなり違うわ
662<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 20:16:53.63ID:hcryoA1S
↓ アナ〜ルでオナ〜ル♬
663アカと財務省から国民を守る会 ◆gZia2qsaO6
2020/08/27(木) 20:17:35.82ID:kH+Jq1nl
↓↓↓
>>655
664<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 20:17:40.91ID:TTBLaM3G
>>486
それな
665<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 20:17:44.76ID:kHs7GshA
対日戦よりも犠牲者が出てるからな<コロナ
666<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 20:17:52.72ID:13WhQGPg
バイデン気持ち悪い
667<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 20:17:53.72ID:/+mbCfmQ
ヒラリーはチャイナマネーの操り人形アルネ。
668アカと財務省から国民を守る会 ◆gZia2qsaO6
2020/08/27(木) 20:17:56.31ID:kH+Jq1nl
ダミアン
669<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 20:18:34.36ID:ADUk7mAH
今トランプ苦戦してるのってコロナだけのせいだからなぁ
それにコロナ前の予測だと民主党が自爆して負けるんじゃないかとまで言われるぐらい民主党は戦える状況じゃなかったし
670<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 20:19:10.92ID:GYzFUDuS
>49
現実逃避か、
100回嘘を言えば事実になる精神やろ
それとも呪いか
671<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 20:19:16.66ID:PL1jxvoH
>>146
一方、日刊ゲンダイは・・・
672<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 20:19:39.90ID:6wi8xG1R
>>657
トランプの女性スキャンダルは大々的に取り上げられてたはずなんだが、選挙には影響なかったもんな
673マジカル☆コリア ◆JPCA8kV5sE
2020/08/27(木) 20:20:00.12ID:ThaV+c/L
>>603
ヒラリー戦のときと一緒。
アメリカの北部は工業地帯で民主党支持者が多い。
アメリカの南部は共和党支持者で保守的な層が厚い。
そして日本のマスゴミの特派は北部の工業地帯に居ることが多い。
そこから得られた情報を日本に垂れ流しているだけ。
674<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 20:20:11.98ID:La79k1hL
カマラ・ハリスが若い頃サンフランシスコ市長の愛人だった件は突っ込まれてないのか?
まあどうせ9月に3回も討論会があるから、そこでバイデンはおしまい Deathだなw
675<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 20:20:34.92ID:6O9aqLhr
>>657
マスコミや著名人集めても一般人は冷めるだろうな
有権者が団結してると言う姿をアピールしないと

サッカーW杯の時に日本人サポーターが肩を組んで日本の団結アピールするCMがあったがあんなイメージ
676<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 20:21:00.46ID:6wi8xG1R
>>671
競馬予想と風俗情報以外は読むに値しないw
677<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 20:22:03.94ID:yaqe0uFg
つか、年齢に関してはそこまで変わらんだろw
678<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 20:22:56.42ID:/26mlCnR
トランプの時ですら高齢不安って言われてたのにバイデンはさすがに今更感が半端ないわ
さらに息子が媚中なら確実に無理だろ
679<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 20:24:04.96ID:ta7spQrT
>>647
麻原率いる真理党も全員当選を信じて疑わなかったからな。中に居ればわからないもんなのかね。
負けた後に「これからは武力だ!」にならないといいが…いや、とっくになってるかw
680<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 20:25:32.36ID:s5XvFxwX
トランプの逆鱗が見れると聞いて。
681<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 20:27:40.36ID:l0SPU1O4
いろんな商売やって富を積み上げてきたんだからトランプの方が人を見る目はあると思うんだが。
682<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 20:29:19.60ID:WO2oAXn7
>>645
一方、バイデン派は

【ベット・ミドラー】メラニア夫人のなまり演説を嘲笑した米女優が大炎上「この人まだ英語がしゃべれないわ」 #はと ★2 [首都圏の虎★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1598495681/
683<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 20:29:42.51ID:xjFsPPrW
>>49
アメリカさんに目を付けられた
日本のメディアは再選後終了な気が...
684バカ舌@アルコール摂取活動家 ◆cLdH63OXHI
2020/08/27(木) 20:31:27.89ID:mpQnOhd6
バイデン以外に候補いないのかねえ
685<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 20:35:13.76ID:PDR4+9vT
アメリカも結局トランプか否かみたいな選挙になるのか
パヨク人材いねーな笑
686白猫迎撃隊
2020/08/27(木) 20:35:28.85ID:QnEa62QS
>>684
現職大統領の対立候補にはほぼ勝ち目ないからね
本気で大統領狙っていて若めのやつは今回はパスでしょ
民主党も候補出さない訳に行かないから、売電も当て馬にすぎない
687<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 20:35:32.85ID:CiWEzNHl
>>672
これがロリペド案件だったら負けていたのかもしれない
同じ年寄りでもバイデンよりトランプの方が遥かにまともだった
688<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 20:36:12.39ID:ESSa8aed
今のトランプを堕とせないとかどれだけ無能なんだ米民主党
それじゃ政権取っても迷走間違いなしだわ
689<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 20:37:42.13ID:EmnAaPC2
>>10
どっちにしろなるのは変わらんからいい形でスタートするトランプ支持以外ないだろ
チャンコロはさっさと帰れ
690<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 20:38:15.63ID:srQQK+DT
逆転というか明日やったってトランプ勝つかもしれんしな
世論調査が不正確過ぎて
691<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 20:39:59.09ID:eVDkbS+J
>>671
ゲンダイ「今日私が頂くのは安倍健康不安で退陣」です。
692<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 20:40:11.38ID:c02aERxl
日本もこれ位、言い合えよと思う

売国奴が多過ぎだろ
693Teresa Testarossa ◆Tessa/R5R8pz
2020/08/27(木) 20:40:34.22ID:lb62gB8c
>>1

ζ(゚Д゚) トランプ再選なんて最初からわかってんじゃん。
694<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 20:41:11.51ID:/3dbNP4v
バイデンマジで痴呆じゃねーかww
695<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 20:42:13.81ID:35fe3B2e
Beijing Biden
696<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 20:43:14.24ID:WpOzdY9H
期待の民主党がバインディンだからなあ
よっぽど人材不足なのか
比べるとトランプが立派に見えてしまう不思議
697<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 20:43:44.68ID:eVDkbS+J
>>673
そんなわけない。
NHKにしろ民放にしろトランプ支持だったのが反トランプに転じた農家とか
コロナ前から散々顔出しで取材して流してた。
698<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 20:44:21.59ID:BhrI8Uwd
>>630
差別はないと主張しなければならないほど差別があるってことだよな
699<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 20:44:59.94ID:lqn2Dz8o
>>684
そうなんだけど、本当にジーさんバーさんか、不安定なポピュリストしかいない。
目立つのはみんな「グリーンニューディール」と「ヘルスケア フォー オール」の信奉者ばっかり。
700<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 20:45:51.53ID:eVDkbS+J
>>698
民主党支持者には芸能人が多いんだよ。
西海岸で主に活動してるからそうでないと干される。
701<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 20:51:34.83ID:XeYz62m0
日本のマスゴミ「公平?」
702<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 20:51:56.48ID:JFJgDhh+
>>672
ロリペドでもないし
地位と権力利用した胸糞案件でもないし

要するに玄人女を金で買った
というだけの話だからね
703<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 20:52:13.10ID:mVZyAAs0
>>17
マスコミが信用出来んのは日米共におんなじ
Twitterで有権者にダイレクトに訴えて、マスコミみ歪曲されずに自分の意見を有権者に直接伝える事を選んだトラさんすげぇしトラさんの勝ちやね
704<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 20:52:48.90ID:rxgwwXj3
民主党の牙城であったNY市の警察組合がトランプ支持を表明したな
これ、日本で言うなら菅直人を輩出した東京選挙区18区で
自民党の候補が勝利するくらいの出来事
705<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 20:53:54.16ID:JFJgDhh+
BLMは完全に警察敵に回したからな
しゃあない
706<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 20:54:29.79ID:lqppJekW
>>692
ネトウヨの言う売国奴って何?
見方が偏ってないか?
707<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 20:54:34.81ID:ADUk7mAH
>>697
しかしトランプを支持する黒人の話はしないだろ
708<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 20:54:41.64ID:pWPsTG44
先進国では極右は袋叩きにあうが、
極左はそれほどでもない。

だから極左がキチガイ踊りしてて、
それが目立つがゆえにそこの票欲しさに
政治家がすり寄ると人口ボリューム最大
の中道票は離れてゆく。

キチガイ踊りをする極左を斬らない限り
1人選挙区制では勝てんのよ。

共産、社民、立民と一緒。
まぁ日本社会では団塊左翼ってのが
いるからそこそこ集票出来るが、もうじき
1人選挙区制では勝てなくなる。
709<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 20:55:49.59ID:izS6Gujg
偽装運転免許証使って郵送投票でバイデンを勝たせるアル
710<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 21:00:15.05ID:pWPsTG44
メディアはさ、朝日新聞みれば分る様に、
極左層相手に商売してればニッチな売り上げ
が確保できる。

だけど政治ではそうはいかない。
1人選挙区制では、投票数の過半数近くを
獲得しないと勝てないんだから。

左翼メディアのチャンチキ騒ぎと、それを
鵜呑みにする左翼候補者。

まぁ無様ではある。
711<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 21:00:49.60ID:/26mlCnR
上院と下院でねじれてるのに全会一致してるのは中国批判だからな
息子とは言え中国疑惑が出てくるのは致命的
712<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 21:02:29.17ID:F5zgcil6
なるほど、相手が民主党だけに選挙戦中の中国叩きは必勝バターンやね
バイデンには無理ゲーですわ
中国もトランプ勝たせたくてわざとヒールやってんのかなとか疑うレベル
713<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 21:04:19.25ID:v1jJShQc
元々民主党の予備選でもニューハンプシャーやアイオワ?の緒戦を立て続けに落としていた位で人気はそんなにないのがね

トランプ倒す気持ちがあるのかという感じだが
714<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 21:05:45.13ID:fQYdX/Dt
黒いのが暴れまくったのはトランプがやらせたんじゃないかってぐらいトランプ有利になったな。
715<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 21:06:38.47ID:bJjGHbLp
トランプ再選だと、安倍さんに辞められたら大変なことになる。
716<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 21:06:39.28ID:sFvAAgJT
民主党オールスターが出てきたせいでバイデンが逆に霞んできてる気がする
717<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 21:08:44.72ID:jUsjUwhj
中国のバイオテロの被害者はアルカイダの貿易センタービル特効の何千倍もでていて
今後も増え続けるからな、そのせいで経済や文化にも甚大な影響がでてるし
今の情勢じゃ親中バイデンには勝ち目ないだろ
718<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 21:09:12.10ID:pWPsTG44
>>714
まぁ肌の色は関係ないけどね。
ADHDを全て間引きすれば、犯罪は激減するよ。
おそらくは黒人にADHDが多いんだろうね。
非ADHDの黒人にしれみれば、糞味噌一緒に
してくれんなよって感じだろう。
719<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 21:09:14.23ID:eysGp2hz
>>704
元ミンスの長島が送り込まれたらしいなそこ
720<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 21:13:15.64ID:T+qC6oUA
黒人を副大統領に指命して
下がってやがんのw
721<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 21:18:31.01ID:3/XikLXu
わいの息子が元気がない
高齢なのに暴れん坊なの羨ましい
722<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 21:19:02.67ID:zoLAHYCL
>>706
そりゃあ中朝韓の為に日本で悪さしている人のことだよ
723<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 21:19:19.37ID:COAvwZg/
中国がミサイルで挑発してきたのでより強硬な姿勢になるだろう
724<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 21:19:43.58ID:6wi8xG1R
>>704
だって、NYPDは予算削られて人員減らされ、誰も擁護してくれないんだもん
市長が警察叩きに回ってんだから、話にならん
725<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 21:20:35.70ID:lqppJekW
>>722
誰がそれをやってるんだ?
根拠がなくね?
726<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 21:21:04.99ID:WT1aFQOn
郵送選挙だから負けるよトランプ
727<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 21:25:29.13ID:IxQCWzgo
郵送での大規模不正にすべてを賭けてるんだろうな
NHKも郵便での投票に否定的なトランプを自分が不利になるから嫌がってるとしきりに言ってたしw
728<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 21:31:16.50ID:cc+EZr9s
>>722
この板にも手下が沸くよなw
729<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 21:31:32.46ID:Imuboqpy
形だけでもケネディみたいな雰囲気を醸し出せる多少スマートな候補が出てくりゃトランプなんて簡単に倒せそうだが、人材いないんだな
730<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 21:31:45.24ID:yeT7Tl4h
民主がここから逆転する唯一の方法



売電が急死して選挙が仕切り直しになる、それしかない
731<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 21:32:19.24ID:ADUk7mAH
>>727
不正に賭けるって終わってるなw
というか負けてもトランプが訴えるだろ
732<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 21:33:39.15ID:6wi8xG1R
>>729
当選したらしたで、コロナ対策と経済対策を同時にやらなきゃならんし
普通ならやりたくないと考えるw
733<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 21:33:41.70ID:gFKaRPId
>>10
でもお前人間ですらないじゃん
734<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 21:36:01.34ID:gFKaRPId
バイデンの息子は秋元司みたいなもんか
735八紘一宇は日本の国是
2020/08/27(木) 21:36:11.22ID:RPGWD4lk
>>730
オイオイ変なフラグ立てるなよ
奴らはヤルぞ、マジで
736<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 21:37:10.53ID:ADUk7mAH
>>730
でもアメリカに弔い合戦みたいな文化ある?
737<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 21:38:08.26ID:gbdJ2Gr2
>>704
そりゃいつ殺されるか分からないギリギリの仕事しているのに
リベラルに悪の権化のように言われたら、支持なんかしないわなw
とはいえ凄い話だな
738<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 21:38:20.78ID:fQYdX/Dt
>>730
ぽっくり死んでもおかしくないんだよなぁ
739<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 21:38:27.29ID:HIoW3Fe6
>>10
原爆投下は民主党。
740<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 21:39:27.01ID:dViE60j3
民主党の副大統領候補がやばい ガチの共産主義者

バイデンが゙脳卒中で倒れて副大統領が大統領になる筋書きがみえる
741<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 21:39:38.74ID:Imuboqpy
>>732
確かにw
742<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 21:40:54.64ID:A6uqgCUj
認知症も問題だけど最悪なのはペド嗜好だろ。
今の世の中、LGBTやらBLMやらややこしい真っ只中に、この性癖がバレたら大統領どころか社会的にあぼーんされる。
743<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 21:41:04.18ID:HIoW3Fe6
日本に不幸をもたらしたアメリカ大統領は

圧倒的に民主党。

フランクリン・ルーズベルト

トルーマン

クリントン

オバマ
744<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 21:41:38.16ID:1iwPpSN5
ロリコン島事件とオバマゲートで
民主党の気味悪さを再確認した
陰謀論者もびっくりするノンフィクション
745<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 21:43:10.35ID:COAvwZg/
オバマはやばかった
身内が中国でお世話になってるからクソ黒人だったわ
746<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 21:43:31.42ID:HIoW3Fe6
ヒラリー・クリントンは国家犯罪してたのに

オバマ政権下でFBIが握り潰した。

代わりにトランプのロシアゲートをでっち上げ。
747<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 21:47:13.92ID:1iwPpSN5
>>746
トランプが再選してコロナ落ち着いたら
ヒラリー夫婦の逮捕あるかもな
対中共の報復の一手として。
748<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 21:50:52.89ID:Q6q7E60F
米頼り
ああそうですよ 平和ボケやテレビ脳な団塊老害が多いからね

もしも、バイデンが政権とったら日本は本当に支配されるぞ
749<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 21:52:04.64ID:r3MlVTn/
日本のマスコミのバイデン&ゲルあげは何なんだろ?
750<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 21:52:15.47ID:IAYY6qT5
治安組織の支持って民主党が中間選挙で勝った大きな要素なんだよなあ
トランプがギリギリ勝つかもしれないな
751<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 21:53:57.91ID:YH7/3jF3
>>730
仕切り直すにしても、次は誰を立てるんだ?
惨ダーズならまた友愛せにゃならんぞ
752<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 21:54:04.10ID:r3MlVTn/
>>736
あるよ
753<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 21:54:11.81ID:eVDkbS+J
今回民主党は「トランプがアメリカを分断させた」ってキャンペーンやってるが
それは既にオバマどころかクリントン時代から始まってる。
不法移民に奴隷労働させてたのはずっと昔からで、民主党は別に何もしてない。
トランプはこの分断に対しては不法移民の流入排除、製造業の国内回帰と
60年代のアメリカ回帰をうたってるわけで、別に白人至上主義な発言はしてないし
金持ち優遇というが、アメリカ経済の強さはそういう「成功者」が牽引してる。
トランプは60年代のようなアメリカを取り戻したがってるだけだ。
754<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 21:54:22.04ID:ta7spQrT
映画や米ドラで馴染みのあるNYPDも今や悪の巣窟扱いなのね。かわいそうに
755<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 21:58:34.56ID:ysTqxXTa
>>45
デモ隊ってか暴徒に銃撃する奴も出てきたもんな。
756<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 22:02:14.90ID:WIOOHsy4
日本のメディアは中国のために、

バイデン推しw
757<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 22:02:22.60ID:ysTqxXTa
>>53
ホモもロリ並にautoだろ。
普通のオッサンに人材がいない。
758<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 22:02:42.67ID:S0KkikID
民主党が馬鹿なんだろうな 予備選でなんでバイデンなんて選ぶのかな
ブルームバーグあたりにしておけば 本戦でまだ支持が集まりやすかったろうに
次の選挙ではコロナで活躍したN.Y州知事がでてくるだろうからそれまでは無理だな
759<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 22:02:48.51ID:Nqu/fNC3
バイデンはお断り!
760<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 22:05:16.58ID:eVDkbS+J
>>758
活躍?
ただマスコミに出てただけだろw
761八紘一宇は日本の国是
2020/08/27(木) 22:08:41.93ID:RPGWD4lk
>>751
エリザベス・ウォーレンだと思う
762<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 22:09:09.47ID:1iwPpSN5
>>758
ゲイの若いスペック高い男いたけどバイデンに負けたなw
あれだったらトランプに勝てたかもしれん
763<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 22:10:36.99ID:mwg2Dg1x
トランプは、表が悪人だから、どの程度の悪人か分かるが、
バイデンは、裏で悪人そうな風貌に見えるから、どこまで悪人か分からん。
764<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 22:10:38.69ID:2pBDOiKs
バイデンは副大統領候補にカマラ・ハリスを選んだのが致命傷になった。
ハリスって極左パヨクだから、それを嫌う米国人は多い。日本で言えば副大統領が共産党か蓮舫的なイメージ。そりゃあ中国に乗っ取られる心配するよ。
765<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 22:10:59.71ID:pb6iICzB
ハリスの旋風
766<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 22:11:19.92ID:41mkRQGi
>>23
男塾に出てた?
767八紘一宇は日本の国是
2020/08/27(木) 22:11:55.26ID:RPGWD4lk
大体米国民主党って、自民党と立憲民主党がまとまったような異常な党だぞ
768<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 22:12:25.13ID:WW5myVbJ
犬HKは、未だに必死で買電を推してるがな。
769八紘一宇は日本の国是
2020/08/27(木) 22:15:41.81ID:RPGWD4lk
>>764
カマラ・ハリスって蓮舫と辻本を足して2で割り、頭脳偏差値を20上げたような奴だぞ

英語わかる人はしゃべっているところ見てくれる?
絶対嫌いになると思う
770<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 22:15:55.16ID:Nh8RYwtx
今年の5月あたりのコロナでトランプの支持率が下がったときに、バイデンではトランプには勝てないとか
トランプは逆転勝利するとか言ってる奴がチラホラいたんだよな
あれは適当に言った当てずっぽうなのか、色々材料があって言ってたのか
バイデンの健康問題や息子の話は確かに去年あたりにはレスがあったけど
771<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 22:17:03.85ID:lO98+zfV
>>1
痴呆と極左のコンビじゃヤバいと、やっぱり世界の諜報機関が一斉に活動してるな
エリザベス・ウォーレンでなくカマラ・ハリスを選んだ民主党の失敗
772<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 22:17:13.69ID:ADUk7mAH
>>761
極左じゃんw
サンダースを否定してのバイデンなのにウォーレンはギャグでしょw
773八紘一宇は日本の国是
2020/08/27(木) 22:19:19.23ID:RPGWD4lk
>>770
英会話が出来たら売電のボケ具合はわかるからw
意外に簡単にわかると思う
後、大手メディアが叩いてただけで地方行政のミスを擦りつけられたのを冷静な人間は見てたよ
774<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 22:19:48.89ID:UUdOonIr
バイデンになったら媚中になるのは間違いないからなー
中国寄りと批判されても言い返さないのが証拠だわ。
775<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 22:20:40.58ID:Rpq+vq4a
>>745
武漢P4ラボに資金だしてたのもクロンボオバカ。
支那とオバカのコラボで作られたのが武漢肺炎。
776<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 22:20:51.98ID:IUnTyPuR
正直、米民主はカマラハリスを沈めるためにバイデンにくっつけたんじゃないかって邪推しちゃうレベル
777<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 22:21:10.54ID:2B2kRNUV
>>771
民主も極左の声がでかいから
778<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 22:22:04.02ID:WRfHPzBe
前回の選挙を間違って記憶してる人もいるが、投票直前の世論調査ではトランプとヒラリーは僅差でヒラリーだった。いろんな報道機関の平均でね。

だから今の世論調査は工作入ってるかもしれんけど、投票直前のは誤魔化さないと思われる。
779<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 22:22:07.92ID:CH5QLVQ3
ただ今コロナだ中国だって大変な時期ではあるしもう一期トランプに押し付けて
来期の大統領選で勝負ってのは民主党的にはアリなのかもって気はする
俺には4年後なんてねぇんだよって人いないんなら無理することもないんだろうし
780八紘一宇は日本の国是
2020/08/27(木) 22:22:10.68ID:RPGWD4lk
>>772
左でも中道受けする左と嫌われる左がいるんだよ
思想と言うより人間性

正直言ってウォーレンとハリスは人当たりに柔らかさが段違い
ソースはテレビ映像
781<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 22:22:50.63ID:TZAtBMxV
>>771
しかも元々民主支持岩盤カリフォルニア選出だから、接戦州から選ばれなかったのはトランプには幸いだ
782<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 22:23:09.66ID:YsmNUMsE
>>764
なんて、わかりやすいw
確かに、副総理がR4なんて要らんわな。
783八紘一宇は日本の国是
2020/08/27(木) 22:23:37.31ID:RPGWD4lk
>>781
さすがカルフォルニダw
784<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 22:23:41.90ID:c02aERxl
>>80
アメリカの覇権が維持できるかの話だからな
785<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 22:24:36.28ID:yvYjP0ZG
> 過激な抗議デモを銃で威嚇した中西部セントルイスの夫妻が登壇。

これは共和党信者の結束を強めただろうな。金持ちトランプとは言葉の重さが違う。
786<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 22:24:38.16ID:E2Sv/j7F
トランプがいいのは日本だけじゃないぞ
お前ら半島は日本以上だぞ
チャイナが増長すると奴隷に落ちるの分かってんのか???
787<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 22:25:27.84ID:cb6csCdw
トランプを支持するかしないかの選挙だからね
民主党は碌なの居ないから誰が出ても一緒だけどバイデンは最悪だと思うわ
日本のメディアは外電鵜呑みにしてると信用無くすよ
788八紘一宇は日本の国是
2020/08/27(木) 22:27:13.74ID:RPGWD4lk
>>80
そうでもない
売電なら習近平が失脚したら勝利だとプロパガンダして、自分と仲の良い江沢民派とよろしくやるだろう、つまり中共は残るw
789<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 22:28:39.08ID:lO98+zfV
>>786
進んで奴隷になりたい国に言っても無意味、厄介なのは他人も巻き込もうとしてること
790<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 22:28:46.44ID:0kEqII1C
>>1
トランプに批判的なメディアの分析で拮抗だと蓋を開けてみればトランプの圧勝なんじゃないか?
791<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 22:30:52.67ID:9KnzO0So
>>789
一早く中共の奴隷になって、後から組み込まれる奴隷のマウントを取って威張り散らしたいかと
792<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 22:31:57.65ID:zVRIan1f
バイデンを大統領って虐待だろ
鳥越以外の痴呆老人だよ
793<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 22:32:27.04ID:Jd8TLj5/
年齢はたいしてかわらんよな
794<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 22:32:51.42ID:zchEZeNG
>>762
アレはゲイをカミングアウトしたら脱落した
カミングアウトしなくても、
いずれネガティブキャンペーンでバラされるから
結局は脱落するしかない

日本のマスゴミの受けだけは良かったが、
アメリカの大統領選では勝てない
795<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 22:34:24.18ID:lO98+zfV
>>788
日本にとって最悪なのが経済優先の上海閥と半島の用日派
796<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 22:34:34.99ID:yvYjP0ZG
>>793
年齢がたいして変わらないからこそ、許されるというか、ギリギリで受け入れられるんだよ。

もし片方が10歳若かったら、高齢不安を言うなんて、
強烈な反発を食らってむしろ票が減るだろうね。
797<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 22:36:40.81ID:pY8me5Rt
民主党を勝利させてはならない!!
798<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 22:36:48.33ID:6TF1Qm6N
在特会元会長・ネトウヨ桜井誠の演説、ヘイトスピーチと認定
http://2chb.net/r/news/1598534641/



799<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 22:37:11.95ID:9Wy5kR+E
>>729
ケネディや昔に夢見過ぎ
ケネディの時代は、ようやく国民がTVを見始めれた時で、若い映画俳優見たいのが出てきたから人気出ただけ
ネットで精査される現代において雰囲気だけのハリボテが出ても勝てんよ
800<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 22:38:17.36ID:zchEZeNG
>>791
だが今日、中共サマから北朝鮮バリの弾道ミサイルの
後ろ弾をいただいてたよなw
801<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 22:39:18.37ID:VuoHP+4z
>>113
あれ?ミシェル・オバマが全て持っていったんじゃなかったの?
802<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 22:39:37.53ID:R3Apvq6S
マスコミが騒がないだけで、売電って疑惑塗れだからな
よく指名されたもんだと驚いたよ
共和党サイドから突き回されるに決まってるのに
803<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 22:40:09.31ID:ysTqxXTa
>>306
カネつまりドルがないだけかも
804<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 22:40:23.52ID:lO98+zfV
>>799
クリントン時代までで終わり、今は一般人でもネットで根掘り葉掘りでボロが出る
805<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 22:40:39.17ID:UZS+Ca7Z
高齢言うけどトランプとの年齢差なんて誤差の範囲だよな
どっちが先にポックリいくなんて誰にもわからない
806<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 22:42:46.43ID:zR/3WO81
だけど今現在で認知症疑われてるのと元気でバリバリ働いてるのじゃ評価は雲泥の差だけどなw
807<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 22:43:04.06ID:G9U8hqHa
ネット社会なんだしみんなわかってるけど乱暴だから口に出さないで
バイデン支持してますと言ってそうw

トランプの息子バロン君がトランプ抜いて2mくらいある
夏のきゅうりレベルの成長だけどそろそろ止まらないとえらいことに
808<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 22:45:00.50ID:PXZfvaIz
>>49
日本で在外投票するアメリカ人には日本のメディアが大統領について
どう報じているかは多少影響あるんじゃないの
809八紘一宇は日本の国是
2020/08/27(木) 22:45:14.33ID:RPGWD4lk
>>795
そう売電が勝つとそいつらの天下
810<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 22:46:35.05ID:4v2RkFbN
トランプも失言が危ういがバイデンは素でNG発言しそうだからなぁ
そういう風に仕掛ければ意外とあっさり負けるんじゃなかろうか
811<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 22:47:49.00ID:eVDkbS+J
民主党にもペロシとか大物はいるのに、今回はイロモノばっかだったからな。
古くからの重鎮が今の民主党支持層の異常さに付いていけていない。
812<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 22:49:04.80ID:zchEZeNG
>>806
売電を担いでる奴等からすれば
担ぐ御輿は軽けりゃ楽って事なんだろ
というか、鳥越を担いだシバき隊みたいに
担ぎ手が糞過ぎてボケ老人ぐらいしか
担げないんではないかとw
813<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 22:50:04.41ID:lO98+zfV
>>809
そうなると台湾の国民党系も勢い付くから危険
814<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 22:50:26.33ID:zR/3WO81
ウィスコンシン州で3人撃ったCNNにトランプ支持者って連呼されてた少年、倒れてる所から動画が始まってて何かあると思ったら
その前に撃たれた3人に物投げられたり殴られたり拳銃持って追いかけられたりしてたらしいな

アサルトライフルで武装した相手にそんな事やったら撃たれると思わんのかと
815<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 22:52:34.11ID:Puq6qqO3
>>764
極左も取り込まないといけないくらい民主党は弱体化してる
バイデンっていうより党の方針
816<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 22:52:52.50ID:ysTqxXTa
>>357
塩爺かよ
817<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 22:53:46.77ID:zchEZeNG
>>811
ゲイである事をカミングアウトすれば勝つるっ!(キリッ

とかやらかして自滅するとか、リベラルの天下がまだ続いてると
勝手に思い込んでたしねえw
818<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 22:54:32.59ID:9s9EVlEc
ヒラリー・クリントンも指名直前に中国との関係がバレて指名されなかった。

中国ってバカじゃね?一度ならずに度までも同じ失敗。
819<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 22:54:44.26ID:z6whA8nK
息子が中国なん?
820<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 22:55:17.39ID:lqn2Dz8o
>>778
2016年の印象が歪んでる人は多いよ。
確かに選挙1か月前ぐらいは、ヒラリーの余裕勝ちムードだったけど、「隠れトランプ」とか、ジェームズコミーのヒラリーメール捜査発言があって、直前には「わからない」というムードになってきた。

選挙前のテレビのニュースで、地図を赤と青で州ごとに予想して、選挙人の予想をするんだけど、最後の1週間でそれがどんどん縮まっていった。
それでもヒラリーが優勢だったけど、日本のニュースだけ見ているよりは、全然緊張感があった。
だから最終の時点でアメリカのメディアも「予想を外した」というほどではない。
821<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 22:57:25.91ID:4v2RkFbN
>>811
まぁトランプが支持される状況がありーの中国と本気で殴り合う機運ができーので
今アメリカのトップやるのはリスク高すぎって判断をしたんだろう。
ただここまでくると政党関係なく汚れ役はトランプに任せて伝説になってもらって
アフターワールドのために不穏分子を消したがってるように見えなくもない
822<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 22:58:37.94ID:eVDkbS+J
>>817
これ韓国やら弱者を売り物にするサヨクが陥る罠。
いい加減、聞いてる方は「辟易」するって理解出来ていない。
ゲイやら少数派だから「お目こぼし」されてるだけ。
世界中がそういう連中だけに成ったら人類はその時点で滅びるw
823<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 22:59:15.44ID:MOvWtWpf
早すぎ

これはトランプ危険だぞ
824<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 23:01:06.89ID:PnWMBxcM
南沙諸島あたりで〜〜〜〜
825<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 23:01:19.79ID:TZAtBMxV
>>511
ロスペローのことかな
826<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 23:01:55.59ID:GecfOav+
年齢より見た目からして元気なさそう
トランプとは対照的
827<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 23:02:44.13ID:t1EHCPcS
>>823
むしろコロナを全部のトランプせいにして熱くなってたのが冷めての今じゃないか?
828<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 23:03:01.55ID:3bGgj07N
トランプの手法や実現性に問題ありだとしても
アメリカ国民の本音は「アメリカ・ファースト」で変わり無いだろう
これに代わるスローガン、政治理念が出せなきゃ民主党は勝てないよ
加えて、未だにマイノリティを道具として利用する手法の姑息さが見透かされ
嫌われていることにも気づいていない
バイデンは負けるよ
829<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 23:03:26.96ID:eVDkbS+J
>>821
民主党が何を考えてるかは知らんけど、一昨年当たりの西海岸の地方選挙に
LGBTや不法移民優遇の立候補者ばかり出て、それが人気ってンで古くからの
民主党の重鎮が「理解出来ない」って状況なのをTVで特集してたよ。
アメリカの分断ってのは本質は「少数弱者」ってのに配慮しすぎたからさ。
甘えるのも限度ってのがあるわけで。
830<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 23:03:32.77ID:3bGgj07N
>>790
4年前を思い出す
831<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 23:04:24.18ID:DczKx56F
>共和党は選挙CMで『バイデン氏の息子と中国疑惑』を攻撃している

こういうのはアメリカの選挙らしいな。
832<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 23:05:57.69ID:lO98+zfV
>>819
日本だったら候補者にすらなれないレベルでどっぷり
833<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 23:07:07.46ID:t1EHCPcS
>>832
ミンスだったらむしろ有力者になれるでしょw
834<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 23:09:16.12ID:eVDkbS+J
>>831
キムタクのドラマでやってたが、実は日本の選挙だって出来るんだぜ。
総理選出の総裁選は党内選挙で、投票権が無い国民にCMで何でも打てる。
選挙って法律で制約されてるが、その範囲内なら何でも出来る。
「選挙は戦争だ!」
835<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 23:12:03.08ID:Puq6qqO3
>>829
ポリコレ棒を振り回した結果
周りに近寄らなくなったんだよね
変な息苦しさを向こうの人も感じているのだろう
836八紘一宇は日本の国是
2020/08/27(木) 23:12:52.63ID:RPGWD4lk
>>812
うんや、売電を任期中に友愛してハリスに執政させるのが民主党左派とそのスポンサーの意向ですよ
837<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 23:15:53.10ID:ubE0Xtb8
NHKのバイデン押しがすごい、つーか日本でごり押しする意味あんのかよ
838八紘一宇は日本の国是
2020/08/27(木) 23:17:30.29ID:RPGWD4lk
>>837
スポンサーの指令
日本では売電支持が多いってニュースをアメリカで流す目的です
839<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 23:17:33.90ID:bLtmr9NG
>>800
半島は新たに東西に分けて中露で桶
840<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 23:18:22.06ID:ALxunZgW
トランプ勝つと株化はどうなる?
841<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 23:22:16.20ID:8lIcfnPP
しかしなんでバイデンなんだろうな
もっといいのいるだろうに
842<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 23:22:22.16ID:lqn2Dz8o
>>837
NHKはアメリカ大統領選挙について、特にバイアスはないでしょ。
ただ、参考にしているアメリカのメディアの情報量がそのまま反映されているだけで。
843<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 23:23:21.60ID:zfwLkVnD
一時トランプがアメリカを分断した、との報道があったが、
元々アメリカは分断国家のように思う。
今後も変わらないと思う。
844<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 23:23:31.74ID:7LkAE367
>>34
ペンスいいよね
強そう
845<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 23:24:55.96ID:eVDkbS+J
以前、亀井静香が言ってた言葉だが
「人は自分で手に入れたお金だからこそ胸を張って消費する」
ってのがあってな。
確かに今のアメリカは格差が拡大して分断されてる。
しかしそれは不法移民などに奴隷労働させて統計にも出ない「低賃金労働者」を
目に入らなくしてたせいだよ。
トランプはアメリカ国内に産業を戻して(モンロー主義になる可能性も有るが)
雇用と賃金のバランスを取り戻そうとしてんのさ。
だから中国はトランプにとって排除対象でしかないのよね。
846<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 23:26:02.76ID:TZAtBMxV
>>842
有馬アナはバイデンに勝って欲しそうに感じる
847八紘一宇は日本の国是
2020/08/27(木) 23:26:10.50ID:RPGWD4lk
>>842
見る米国メディアを選んだ時点でバイアスがかけてんだよw
848<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 23:26:19.94ID:77gaTl9h
元からトランプ優勢
849<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 23:26:21.13ID:sfwyKM3+
>>843
つかあれだけ多くの人種・民族がいて徹底した個人主義で地方自治体の権限が強くて
よくひとつの国としてまとまってるもんだな
ある意味奇跡
850<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 23:27:36.96ID:t1EHCPcS
>>841
中道リベラルはバイデンしかいないんだよ
他の中道リベラルはヒラリーの為に潰したから
851八紘一宇は日本の国是
2020/08/27(木) 23:27:42.17ID:RPGWD4lk
>>848
ですよねぇ
852<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 23:28:23.83ID:Vj9oAhrn
逆転再選て、最初からトランプ優勢は変わらないでしょ
853<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 23:28:43.07ID:6R3G/tdm
ヨボ、済州島へ帰れ
854<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 23:29:07.84ID:PIoHQn6X
トランプはダメだろ アメリカの黒人差別問題が火を噴いてる
世界から批判されてるしね
855<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 23:29:39.74ID:TZAtBMxV
>>826
奥さんとまだガンガン夜の営みがありそう
856<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 23:30:01.51ID:lqn2Dz8o
>>847
別にFOXの引用も記事になるから、選んでるわけじゃなくて、流れてる量が多いからだよ。
この辺はアメリカメディアの偏りを実感しないとわからない。
857<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 23:30:42.49ID:zfwLkVnD
それにしても、日本マスコミのバイデン上げ、トランプ下げ報道は異常。
最近はちょっとトランプにも分がある報道に変わってきたが。
バイデンは善人、トランプは悪人、みたいな印象操作報道はやり過ぎ。
858<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 23:30:58.19ID:tRTp1gbh
ハリスさんのせいでバイデン支持が5%ポイント下がったのか
「黒人女性」をアピールするのはデメリットしかないね
859<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 23:31:14.97ID:IUnTyPuR
まあ、メディアにクソ嫌われてるトランプだからなあ
正直、メディアの出す数字は全く当てにならん
860<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 23:32:11.84ID:6R3G/tdm
アメリカ人は、強いアメリカを志向する
ヨボ爺では、ミスタープレジデントの看板はムリ
861八紘一宇は日本の国是
2020/08/27(木) 23:32:19.93ID:RPGWD4lk
>>854
実は黒人の就職率はトランプよって大幅に上昇したし、隠れトランプ支持者が多いんだよ
BLM運動で自力で中産階級になれた黒人が困ってる
862清純派うさぎ症候群 ◆ZPM9124utk
2020/08/27(木) 23:32:35.92ID:njE+9+Bw
>>854
トランプは不法移民を批判してるだけだぞ、無知白痴のツルボチンカス
863<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 23:32:50.60ID:4v2RkFbN
>>857
ほんとヒラリーのときの失敗理解できてねーのなあいつら
流石にトランプ再選したら生きてて恥ずかしくねーのとか煽りたくなる
864<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 23:33:32.41ID:DGpfWc8J
クリーピー バイデン
creepy BIDEN
気味悪い バイデン
幼女ハアハア バイデン
ないわー 引くわー
865<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 23:33:35.19ID:TZAtBMxV
>>856
トランプはバイデンの150倍ディスられてるからね
866<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 23:34:02.36ID:lqn2Dz8o
>>846
アナウンサーとか記者の個人的なのは知らないから、まああるかも知れない。
国内の政局とは違って、基本的な情報量はアメリカメディアの平均に近いんじゃないかな。
867<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 23:34:13.67ID:RvPAyPLd
無能民主党はこの厳しい情勢を請け負いたくないんだよ
自動的にトランプが勝つようになってるんだよ
868<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 23:34:36.28ID:zfwLkVnD
今の女房が移民だからな、移民に寛容だ。
869<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 23:34:39.42ID:EQd4G1Hb
>>857
テレビ?
テレビ持ってないから見てないけど露骨にバイデン上げしてんの?

やっぱ日本のテレビ局ってマジで中韓に支配されてんだろうな
金か弱みを握られてるか知らんけど
870<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 23:34:55.91ID:tRTp1gbh
BLM運動は白人だけでなく社会に溶け込み平穏に暮らしている黒人からも不評だからトランプは勝つ可能性大だよ
871八紘一宇は日本の国是
2020/08/27(木) 23:36:28.53ID:RPGWD4lk
>>856
だからさ、メディア数でなく視聴者数で選んでないだろう?
自民党が2/3議席持ってるのに野党も与党も1人づつでテレビ討論するのが公平だと思うのかキミはw

アメリカ通を装ったつもりだろうけどそこが浅いぞw
872<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 23:36:37.41ID:N+rqEjhV
アメリカと中国どっちが勝つんやろな
アメリカ負けたら世界が変わるで
873<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 23:37:10.34ID:OtC2P05t
>>1
やはり負痔惨刑だった
874<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 23:37:32.93ID:4v2RkFbN
>>870
BBCだかどっかでもトランプ陣営に黒人支持者が増えてるって記事があったな
まぁ暴徒に賛同してキチ発言する民主党系首長とかいっぱいいたし
今回はトランプが「アメリカ人のために闘う」って宣言して実行するだけで
当確ラインの支持はもらえるっしょ。
875<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 23:37:39.41ID:/09PRCzW
>>43ロリコンとメラニア。メラニアに行くのが普通だよな。
876<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 23:37:59.29ID:5r6t581R
>>36
デモが起きる前から黒人バカにしてたからな


【バカ】バイデン「トランプかオレかで迷うのは偽黒人」→大炎上
http://2chb.net/r/news/1590196359/
877<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 23:38:44.45ID:lqn2Dz8o
>>871
理解不能な理屈に、最後は悪態だから、もう相手しないよ。
878<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 23:38:56.27ID:a/InbG0B
民主党もなんでもっと若い生きの良い候補立てなかったのかねw
トランプにあれだけ逆風が吹いてんのに、よりによってあんな爺さん担ぎ出して
879<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 23:39:47.32ID:OzEbPd7B
>>872
本当はヒラリーを大統領にして終わらせる予定だったが、
予想より早くポリコレ・差別商売に反撃できる土壌「インターネット」が発達したのが中国の誤算だったな
880<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 23:42:32.84ID:TZAtBMxV
>>866
FOX以外全部バイデンじゃ無理もないかな
後、コードカッターとコードネバーの人達が
読めない
881<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 23:43:20.55ID:TA8E6q7K
トランプ+ロシア vs バイデン+中国
アメリカ人に大統領を決める権利はない
882<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 23:44:07.63ID:qCX3tFcZ
>>849
逆じゃない?
あんだけ国土が広いと、地方自治体の権限を強くしなきゃ纏めるのが難しいのでは

これは中国にも言える事だけど、あの規模になってくると
独裁的な恐怖政治にするか、地方自治体に大きな権限を与えるかの二択だと思うわ
「中央集権で政治をしますが、各地方の言い分にも細かく耳を傾けますよー」じゃやってけなくなる
883<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 23:44:16.84ID:Fbxqa1fF
まず討論出来るかがw
884<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 23:45:15.01ID:4v2RkFbN
>>878
若くて活きの良いガチホモが出てきたが
素でドン引きされて早々に敗退してたじゃないか
性癖か思想を拗らせているか長老じゃないと
今の民主党という組織の中では雑魚扱いなんだろう
885八紘一宇は日本の国是
2020/08/27(木) 23:45:19.70ID:RPGWD4lk
>>877
理屈がわからないのはキミがバカだからだよ
コレは悪態でなく事実だからしょうがないね

CNNは視聴率が低くても太いスポンサーがいるから存在出来る

お金たくさん払えばトランプの悪口を沢山言わせる事が出来る
CMと同じだね

NHKはそれを知っているだろうが無視して本当の情報を伝えない

偏ってるからさ

もう一度言うけどキミはバカだな
886<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 23:45:25.53ID:IxQCWzgo
NHKは一貫して反トランプ 日本の?メディアの中で一番叩いてるよ
憎き安倍ちゃんの印象を下げたいのもあるだろうね
887<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 23:47:10.88ID:jZKjjhx/
夕刊フジかw

ま、それは別として、バイデンがリードしたことは本当にあったのか?w
888<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 23:48:07.67ID:TA8E6q7K
まだテレビというゴミ箱を見てんの?
889<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 23:48:43.53ID:lqn2Dz8o
>>880
情報がネットだけの層、逆にローカルラジオだけの層、アメリカにはいろいろいて、誰も全体を把握できない。
だからNYTやCNNの論調に、一喜一憂する必要もないんだけど。
890<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 23:50:19.17ID:5l9vDlGf
バイデンが当選したら中国に擦り寄りそう
891八紘一宇は日本の国是
2020/08/27(木) 23:50:26.64ID:RPGWD4lk
>>863
失敗じゃない
彼らは真っ当なブラックジャーナリズムだ
金を貰って一方に都合の良い情報を流す
つまり儲けているんだからむしろ成功
892<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 23:51:22.22ID:V5obEqjM
アメリカも日本もみんな揃いも揃って中国様!韓国様!って…

もっと自国のプライド持とうよ
893<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 23:52:53.20ID:eVDkbS+J
マスコミでもどんな産業でも支配した段階で「陳腐化」してるってのが現実。
だからネットを支配しようとした中国が排除されるのは当たり前。
アメリカは浸透させようとはしてるが支配はしようとしていない。
894<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 23:52:58.52ID:nw4PzALw
けが人見捨てたウジサンケイグループの記事でっか? 爆笑
895<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 23:53:05.53ID:8TtohPKG
振り出しに戻ったでござるな!ww
896<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 23:53:56.75ID:EQd4G1Hb
衝撃の「トランプ氏再選確率91%」予測
 米大統領選の結果を独自モデルで当てるニューヨーク州立大の名物教授、ヘルムート・ノーポス氏の今年の
予測に選挙関係者の間で驚きが広がりました。91%の確率でトランプ大統領が再選すると予測したからです。
 世論調査では野党・民主党の候補指名を固めたバイデン前副大統領が優位との見方が相次いでいますが、
なぜトランプ氏の勝利を予測することになったのでしょうか。
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO61690330Y0A710C2000000

会員登録しないと全文読めない記事だけどアメリカのある選挙予測の専門家はトランプ再選はほぼ確実と見ている
この教授の過去の実績は知らないが
897<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 23:54:34.73ID:tLcLr583
>>10
模範的な極左マスコミの意見
朝日新聞採用決定!
898<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 23:54:54.14ID:Ov99di3q
NHKの偏向報道ぶりを実感したいのなら、BS1のニュースやドキュメンタリーを見るといいさ
地上波のGではいかに猫をかぶっているか良く分かる

もっともBS1なんか見ている奴なんて極少数だろうけど
899<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 23:54:58.37ID:nd/P5+sn
>>5
日韓ゲンダイふぁん、心の叫びでしたw
900<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 23:55:37.28ID:9Ofq6r1l
ワイドショーの論調も急に均衡ぽく報じ始めたけどトランプ優勢なんだろうなw
901<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 23:57:07.15ID:lnWWIhQ2
>>874
暴動で被害受けた黒人経営店舗もあるからね
トランプを好きになったわけじゃないけど「犯罪者は黒人でも白人でも容赦なく逮捕しろ」という一点で「今回だけはトランプに投票」とかなったりとか
902<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 23:57:22.93ID:1iwPpSN5
中国ってこの前まで全員自転車乗ってたのに
アメリカ本気にさせるまでに急成長したな
汚い手だろうが何でも使ってのし上がるのはたくましいわな
洪水で店が浸水してても外食続けるし大陸人ってのは野性的でたくましい

何で戦争弱いんだろうなw
903<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 23:58:16.20ID:TZAtBMxV
>>894
朝日新聞よりマシだろう
904<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 23:59:31.14ID:oIa8hzci
高齢という年齢そのものより、痴呆症の兆候が明らかに見えるからなぁ。
映像を見ると厳しいと思うし、大統領の重責で進行すると思う。

民主党は副大統領を初の女性大統領にすげ替えるのが目的なんだろうけど、そこまでもバイデンは耐えられない可能性すらある気がする。
905<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/27(木) 23:59:32.73ID:lqn2Dz8o
>>900
共和党と民主党のナショナルコンベンションを見たら印象から、今の段階での世論調査で、トランプは支持がさらに上がると思う。
次の世論調査は、もしかしたらトランプがリードするかも。
906八紘一宇は日本の国是
2020/08/28(金) 00:01:06.80ID:9tkd63yw
>>889
おお、流石アメリカ通くんだ
押さえるところは押さえてるじゃないかw

それが分かってて何故NHKは意図して偏ってるって結論にならなかったんだ?

悪意に取らないでくれ
単純な疑問なんだ
907<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/28(金) 00:01:38.58ID:L7vIBs74
>>901
現実の話として黒人層は大学受験などかなり優遇されてる。
それでも社会で成功者が少ないのは「差別があるからだ」ってのは余りにもバカを晒してる。
まるでコリアンだw
908<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/28(金) 00:01:40.83ID:9FzsIQ8a
売電は黒人を使って暴動を起こすしか手がないのかよ
909<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/28(金) 00:01:56.17ID:lBdryn/H
>>892
中韓は夜郎自大なだけじゃないかw
韓国はまずNZとの揉め事解決しなよw
910<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/28(金) 00:02:00.86ID:VIopbcN0
>>905
TV討論会でリードは決定的になるだろうね
正直バイデンの芽はTV討論会前で並ばれた時点で消えた
911<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/28(金) 00:03:09.45ID:nZehHFyf
中国は独自のネット網を作りGAFAの真似たサービスを作り14億の巨大マーケットで商売することを覚えたというかそれがうまくいった
GAFAに食い散らかされた日本と大違い
912<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/28(金) 00:03:29.51ID:/4FM+g0u
>>902
汚い手しか使えないからルールのある戦争は弱いんでしょw
というか性根として中国人は弱い奴には強いが強い奴には弱い
913<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/28(金) 00:04:08.03ID:mT7xmchO
>>871
安心しろ
与党は自民党と公明党の2つ、野盗は立憲民主党、国民民主党、れいわ新選組、維新、共産党、社民党の6つ
2対6で討論するのが日本マスコミの公平だから
2対6でも与党が大抵与党が勝つけどね
914<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/28(金) 00:04:15.35ID:i4gt+9os
まぁ先日の警官が止まれ無視した黒人撃ちまくった事件も、NBAが抗議で試合延期とかテニスの大阪さんが抗議のために棄権とかは大々的に報じるけど……
あの事件を口実に暴動起こした連中が雑貨屋に強盗→消化器で抵抗した白人の家主おじいさんを黒人のゴツい強盗がぶっ飛ばしてる動画がものすごい勢いで拡散して、何もしないミンスの州知事に怒りが爆発してる…なんてニュースはなぜか報道されないよね不思議だなぁ
915<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/28(金) 00:04:41.99ID:AN2o+Un/
>>905
だいたいトランプ支持したら仕事解雇される例が有るとか
マスコミにトランプ支持とまともに答える人も減ってると思うわw
916<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/28(金) 00:05:36.13ID:UQhzR/oJ
「トランプとは違う!」っていうのをアピールする必要があるのに何でトランプよりボケた爺さんを候補者にするのか意味不明
8年どころか4年すら怪しいし
民主党も人材不足が甚だしいな
917<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/28(金) 00:05:42.84ID:qISEdYdW
>>910
ただでさえトランプは口喧嘩が上手いからねえ。
まあでもやってみないと。
918<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/28(金) 00:07:16.04ID:lBdryn/H
>>905
これはほんとそう思う
民主党はトランプガーばっかり

共和党は中国の挑戦を退けて古き良き
アメリカを取り戻そうといった感じで
何だかんだサイレントマジョリティーは
こっちを支持すると思うけどなあ
919<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/28(金) 00:09:01.31ID:Ue6uKatf
トランプの対中政策を最後まで見てみたい
920<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/28(金) 00:09:16.33ID:lBdryn/H
>>912
韓国なんかもうすでに昔の属国扱い
数年前に韓国マスコミがリンチされてたもんな
921<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/28(金) 00:09:20.33ID:AN2o+Un/
>>907
アファーマティブアクションは、黒人の識者でもやめるべきって人がいるからねぇ。
あれ、人種差別以外のなんだというのかw
人種の差を考慮すんだったらスポーツ特待生とか黒人にマイナス点でアジア系
優遇しろって話にならなきゃおかしいわけでな。
922<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/28(金) 00:11:36.60ID:i5GSJ8go
キンペーとズブズブなのもバレたんだし 
息子がウイグル弾圧関連の企業の役員やってたんじゃあね 
923<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/28(金) 00:11:45.43ID:qISEdYdW
>>915
> だいたいトランプ支持したら仕事解雇される例が有るとか

そんな話は聞いた事がないから、確かなソースがあれば知りたい。
本当なら大問題になると思うけど。
924<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )
2020/08/28(金) 00:13:14.80ID:f/IeJ7z3
アメリカの民主党政権は中国とかかわりが深い
クリントン オバマ バイデン 
現在アメリカは中国のファーフェイも排斥
トランプ大統領の再選でしょう
日本もアメリカ民主党政権とは相性が悪い
原爆投下  Truman
925<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/28(金) 00:14:35.27ID:L7vIBs74
>>921
これ、残酷な言い方なんだろうが、「人間」って枠で考えたら人種の差なんてわずかなんだが
それでもその僅差が社会的に成功するかどうかの決め手になる事が多々あるんだろうなと。
身体能力でアフリカ系が他人種を圧倒するのは何故「差別」とならんのかなと。
926<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/28(金) 00:14:49.83ID:vHDkVh3X
>>914
黒人も差別を理由に好き勝手やる糞野郎が居るから嫌われるんだよな

今回だって警官が止まれって言ってのに、車に乗り込もうとしたから撃たれたんだろ
車なんて凶器だぞ
927<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/28(金) 00:15:13.61ID:lBdryn/H
>>911
でも一気にオジャンになりそうだなw

でも中国はお金持ちだもんね
スイスに10兆ドル位資産あるそうだね

あ、それは一部の中共上層部なだけで
平均年収は3万元かwwwwwww
928<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/28(金) 00:15:30.33ID:nZehHFyf
中国ズブズブのバイデンを候補にするとか、民主党自体が痴呆症だろばーか
929<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/28(金) 00:17:02.02ID:/AiBzKHs
お仲間の極右勢力やネット右翼に媚びまくり、安倍首相の政策に諸手をあげて賛同、さらにフェイクニュースまで垂れ流し、いまや“ネトウヨ安倍官邸機関紙”と揶揄されるサンケイ新聞。
だが、その恥も外聞もない路線にもかかわらず経営状況はどんどん厳しくなって大規模なリストラを敢行していることが業界で波紋を広げているのだ。
さらに2月19日付の新聞協会報で公表された「新聞・通信社の2019年春入社予定者数」が
読売新聞80 人、朝日新聞72人、毎日新聞61人という数字が並ぶなか、産経新聞の新入社員はたった2人。(爆笑)ちなみに、地方紙の京都新聞が17人、神戸新聞が11人、北國新聞が14人、高知新聞や中国新聞でも6人。この数字をみれば、いかにサンケイが落ちぶれているかがわかるだろう。
おかんに言うとけ、 再爆笑、、、、パチパチパチパチ
930<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/28(金) 00:17:42.96ID:qISEdYdW
>>918
うん、でもそれは私とあなたが「日本人たから」余計にそう思うのかもしれない。
伝統的価値観と新しい思想は、対立するんではなく、共存した方が好ましいという考え方で。
外国はまた別なのかも。
931<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/28(金) 00:17:43.02ID:UQhzR/oJ
>>919
正直トランプの対中政策にマクロ的な戦略があるとは思えんけど
いつ気まぐれで方向転換するかわかったものじゃない
そういった場合危ないのは梯子外される日本だしな
ボルトンにも再選のためにアメリカの農作物を中国に買ってもらうよう懇願したりウイグル弾圧を容認したりしたことを暴露されてたし
政治思想上の信念というものが無いんじゃないか?(それが強みでもあるかもしれないが)
932<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/28(金) 00:17:43.07ID:BAqSqjR5
バイデンの可能性はないなさすがに、
今回対中強硬が最優先だから、
わざわざ未知数のバイデンにするにはリスク高すぎるし。
認知症っぽいし。
任期中に80代とかマレーシアとかならまだしも
大国でありえんわ。
933<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/28(金) 00:18:37.16ID:lBdryn/H
>>923
グッドイヤーの件がそういう風にとられているのかも
934八紘一宇は日本の国是
2020/08/28(金) 00:18:37.84ID:9tkd63yw
>>907
実際のところ差別はあると思うよ

でもそれを「差別だ」と言い出しても建設的でないし政治運動に利用されるだけと分かってる黒人も結構いるんだよ

そう言う人達は努力するし差別の壁を超えて尊重されている
935<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/28(金) 00:20:19.30ID:L7vIBs74
左翼が身体障碍を持つ人を政治家にしたが、登院も出来ないなら
これおかしいんじゃ無いのかと。
ダウン症とか知的障害者を博士認定するのは左翼的に正しいのか?
リベラルの「弱者救済」ってのは正しいが、行き過ぎは何の意味も無い。
936<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/28(金) 00:20:21.43ID:bg0w2hX/
>>926
現地警察発表で車の床にナイフが転がってたそうだ
警官はナイフ取ろうとしてるのが見えたのかもな
937<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/28(金) 00:20:56.21ID:e1/KBmzd
民主党大会は、2016年より大幅に視聴率も落ちて大失敗。今やっている共和党大会は
逆に大盛り上がりで最終日を迎える

普通に、これで逆転じゃないかな
938<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/28(金) 00:21:44.20ID:mT7xmchO
>>912
ちなみに、中国から渡来した麻雀は、すぐに日本人が必勝法を見つけたので、すぐにルール改正された
939<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/28(金) 00:22:04.19ID:lBdryn/H
君みたいのなのがバイデンや習近平や
文在寅に搾取されるんだね
940<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/28(金) 00:22:35.23ID:a+E9U41p
トランプには表立っては応援しない「隠れトランプ派」がいるからなぁ
メディアの調査で現状が五分五分なら確実にトランプの勝ちだろ
941<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/28(金) 00:23:14.16ID:177C66Xc
>>934
日系米国人って、WW2の最中に収容所送りになったり危険な軍務についたりしてるけど、じゃあ今現在優遇されてんのか?…て話になるから
942<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/28(金) 00:24:37.38ID:i4gt+9os
>>926
ほんそれ
車も凶器だし、車内に銃器がある可能性もあるしなぁ
943<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/28(金) 00:25:18.28ID:Rci7peHL
カマラハリスがヒラリー派だった民主党員受けが悪い
しかも彼女はウーバーの雇用問題でギグエコノミー止めた張本人なので
ガチ左派過ぎて揉め事の種になりそう
944<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/28(金) 00:27:16.37ID:qISEdYdW
>>933
この話知らなかった。
いちいち突っかかる所はトランプらしいというか、まあ、呆れるけれども。
945<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/28(金) 00:29:38.00ID:25rKRz1c
>>191
この動画の16分を見たら判る
証拠がないけど オバマ政権の時南シナ海を黙認する代わりに
息子を使ってが中国から巨額の資金を貰ってたって話


946<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/28(金) 00:32:58.35ID:L7vIBs74
>>931
クルーグマンなどマクロ経済学者は当然批判してるよ。
経済効率で言えば一国主義は非効率だし。
しかしそれは実は「形を変えた植民地主義」なんだよね。
中国が大人しく甘んじなかったように、グローバリズムは。
947<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/28(金) 00:38:13.90ID:qaTDx2GA
夕刊フジと書いておいてください
948<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/28(金) 00:39:37.18ID:lBdryn/H
>>930
確かに温故知新は日本的ですね
元の由来は中国ですけど

あとやっぱりいざ投票する段にAmerica firstやMake America grate againの方がBLMより遥かに上にくると思うのてますが
949<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/28(金) 00:40:15.13ID:sjolon7Q
ダメな方のハリスはいかん
あいつとライスは被る
950<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/28(金) 00:43:07.71ID:Itv6SK+J
バイデン、ビジュアル悪過ぎ、いつ死んでもおかしくない
951<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/28(金) 00:45:16.89ID:lBdryn/H
>>947
東京新聞よりはマシだな
952<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/28(金) 00:46:57.65ID:4CUZaiIo
>>840
俺の知ってる金融屋は
トランプが勝った方が上がると
953<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/28(金) 00:50:33.87ID:4CUZaiIo
>>804
ケネディ幻想に取って代わったのがマイノリティがヒーローになるという幻想
それももう終わった
954<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/28(金) 00:51:24.72ID:lBdryn/H
>>952
トランプは商売優先

民主のポエムじや飯は食えない
955<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/28(金) 00:52:10.63ID:wcbZCtd1
>>486
本当にそれ
民主党の党大会でバイデンが指名された時には速報を流した癖に、共和党大会には全く触れないNHK
956<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/28(金) 00:52:46.39ID:6kBQ0uNm
>>10
勝手に決めんなや。ドアホ!
957<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/28(金) 00:53:51.33ID:9z1hbD9t
バイデンに似たポケモンいるよね
958<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/28(金) 00:54:59.69ID:wgV3PxG0
>>902
> 何で戦争弱いんだろうなw
すぐに裏切るからね。
お互いの信頼が無い、というのはそういう事。
959<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/28(金) 00:56:27.61ID:hbjYSQsd
トランプ以外じゃ中国の好き勝手な行動を止められないでしょ
960<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/28(金) 01:06:33.61ID:KtaYESkj
昨日の弾道対韓ミサイルでキンペーオワタ
米軍の対中空爆が決まってトランプ当選
あべちゃん引退
961<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/28(金) 01:06:38.35ID:Xf8g74qM
飴ちゃんも日本と一緒でマスゴミがパヨまみれで酷いらしいね
日本は安倍おろし
飴ちゃんはトランプおろしでまー酷い

トランプさんは絶対当選するよ
日米お互い頑張ろ
962<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/28(金) 01:08:04.46ID:sVJvuSsl
>>911
>中国は独自のネット網を作りGAFAの真似たサービスを作り
>14億の巨大マーケットで商売することを覚えたというかそれがうまくいった

ITでアメリカに対抗できる自国勢を育てられたのはすごい。
アメリカ勢を締め出すという反則技だったが結果的にはその方が良かったんだろうな。
中国内で独自進化遂げてスーパーアプリも出来たし。

あと20年大人しくしてればアメリカも潰せなくなってしまってたかもしれないのに、
早漏の習近平が覇権志向に走って全てパーw
963<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/28(金) 01:12:32.13ID:Xf8g74qM
>>10
✖日本人
○日本にいる中韓朝鮮人とそれに騙された情弱馬鹿
964<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/28(金) 01:13:49.82ID:oQ+kXpfu
ハリスをマイノリティ代表みたいに担ぎ上げてるけど、
前任の黒人初の大統領政権に対してのカウンターで大穴トランプ当選だったからなあ
965<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/28(金) 01:14:34.61ID:F7Rk+X+1
>>958
昔は他国そっちのけで軍閥同士で小競り合いして、
ちょっと経って中共ができたと思ったら、収賄横領横行してリアルステルス兵器化。
じゃあってんでキンペーが反腐敗打ち上げて戦区に統合再編したけど、二重指揮系統になっちゃったとかなんとか…
966<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/28(金) 01:22:20.80ID:lBdryn/H
>>962
韜光養晦と言うことばを忘れた
プーさんはバカにも程がある。
ほんと20年もあればGDPも抜いていたし
デジタル人民元やCIPSも軌道に乗っていたかも
967<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/28(金) 01:22:53.11ID:/pM/91Kq
ロリペド反対
968<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/28(金) 01:38:28.06ID:lBdryn/H
ただ選挙人過半数270人だけどカリフォルニア
だけで55人なのが民主党の強みだ

共和党はスイングステートや小さな州(3人)も取りこぼせないのが辛い
969<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/28(金) 01:39:35.25ID:XR5VNfis
米国防長官が中国批判演説、「太平洋で1インチたりとも譲歩せず」
970<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/28(金) 01:43:28.40ID:LHtdIHbI
トランプは南沙諸島の人工島爆撃ぐらいはやりかねないか?
971<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/28(金) 01:43:51.25ID:B6rJTOOp
黒人の暴動がとどめだったな
大っぴらに出せないか空気なだけで、もはやアメリカ国民の大多数が有色人種排外主義になったろ
972<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/28(金) 01:44:25.90ID:Yzq2yjWc
>>14
だな戦争起こすのは常に民主党
973<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/28(金) 01:47:24.21ID:AN2o+Un/
>>942
テロ朝で前後の場面ぶった切って放送
→元NHKの柳沢が「正当防衛になるわけないじゃないか!」

小松アナが映像の前後があるとを解説
→柳沢 ダンマリ

最初からまず取り抑えられたのから逃げたって場面を切るなとw
974<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/28(金) 01:48:15.80ID:Xtperi7G
わざと出てくる中ボスがぜんぶポンコツ
975<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/28(金) 01:49:54.53ID:AN2o+Un/
>>971
左翼政治家やメディアは軍を出すのに反対したけど
実際には民主党支持者ですら軍を出すのに賛成多かったとかw

やっぱ黒人利権みたいので世論と乖離してるわなw
976<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/28(金) 01:50:13.47ID:UWlLB8Er
安倍ももも今年で政権投げ出すしな
どっちがなってもかまわんよ
977<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/28(金) 01:51:30.12ID:lBdryn/H
>>971
何だかんだいっても約7割が白人だもんね
978<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/28(金) 02:01:19.87ID:NURVm7sn
ポンペオとペンスがいればトランプ安泰じゃね?
979<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/28(金) 02:03:21.45ID:Zi4Up9nq
>>978
マティスも良かったと思うんだけどなぁ
何で仲違いしたんだっけ
980<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/28(金) 02:17:18.83ID:mT7xmchO
>>953
そもそもケネデイが言った事を忘れているだろ
「私がアイルランド系という理由で反対票を投じたり賛成票を投じるのは辞めて下さい」

この理屈によれば、黒人女性という理由で副大統領を選んだバイデンは間違っている
「私に投票しない奴は黒人じゃない」も論外
981清純派うさぎ症候群 ◆ZPM9124utk
2020/08/28(金) 02:30:53.58ID:QpSkzYHn
>>979
北朝鮮問題の関係でなかった?
982<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/28(金) 02:38:40.36ID:i4gt+9os
>>977
ってか一連の暴動騒ぎに嫌気が差したまともな黒人が隠れトランプに転向してるとかw
983<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/28(金) 02:49:19.41ID:XVTMBLjw
>>10
日米ともミンスは真っ平ごめんだわ
984<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/28(金) 02:52:31.73ID:i+EBDcAS
>>979
>>981
調べたらシリア撤退に反対したからだって
985<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/28(金) 02:58:14.05ID:zBOjT3ng
誰がペニス拭く大統領やねんコラ
986<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/28(金) 02:59:23.80ID:512nYW+g
いやトランプ支持を言えないだけで元々支持者多いだろ
987<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/28(金) 03:07:01.99ID:zj5ze4U0
>>902
兵隊になって他人の為に死ぬのは阿呆と思ってるから
988<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/28(金) 03:12:27.97ID:h2Ne5YZw
そもそもネトウヨはいつからトランプ支持になったんだよ・・・・
989<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/28(金) 03:14:00.75ID:ELHBAa19
支那叩きを始めたんだから数年は継続してもらわないと
990<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/28(金) 03:46:29.57ID:7xPIaH3u
アメリカも人材がないんだね
トランプもひどいと思うがバイデンみたいな年寄りしかいないのか
日本も他国のこと言えないけど
991<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/28(金) 03:50:18.25ID:zj5ze4U0
>>988
デモクラッツは大分中共に浸透されてるっぽいし二択ならまだまし。あれでも。
トランプが病気で倒れてもペンスならそこそこ。

対してバイデンは…
992<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/28(金) 03:55:55.20ID:EAdx+Hnh
>>990
パヨに分断されまくって収集つかないんでしょ
日本も気をつけないと
993<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/28(金) 03:57:20.44ID:X83bzFa5
コロナ対策はひどいしTwitter芸人だが
中共とポリコレ抑えられるのトランプしかいないだろう
994<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/28(金) 04:07:11.37ID:pvhrYnIl
No more Trump!
995<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/28(金) 04:08:01.78ID:hAdMlsZg
>>990
日本も左の旗手枝野だしなあ
996<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/28(金) 04:14:32.95ID:kwByrmvX
>>995
民主党や共産党って、既得権益に固執してそれを守るって意味じゃ右翼だと思う
997<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/28(金) 04:16:03.02ID:f9c9VEBX
ウクライナ疑惑とは何だったのか
998<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2020/08/28(金) 04:21:59.24ID:7O2EOYZt
1000でバイデンは心臓発作
999うつかりすっぽ〜ん ◆HIRO/gHrS6
2020/08/28(金) 04:28:56.19ID:hahEEUNF
ま、トランプでしょうよ。
1000うつかりすっぽ〜ん ◆HIRO/gHrS6
2020/08/28(金) 04:29:09.32ID:hahEEUNF
あーあつひ、熱がある。
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11時間 27分 32秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250124005044ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news4plus/1598515297/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【米大統領選】トランプ氏逆転再選濃厚 バイデン氏「高齢不安」「息子の中国疑惑」浮上で勢いにかげり 中国も再選に備え始めた [08/27] [新種のホケモン★]YouTube動画>2本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【米国】バイデン息子のハードディスク騒動、米有権者の5割以上が信じる…トランプ氏の支持率上昇 ラスムセン・レポート世論調査 ★22 [樽悶★]
【米国】バイデン息子のハードディスク騒動、米有権者の5割以上が信じる…トランプ氏の支持率上昇 ラスムセン・レポート世論調査 ★37 [樽悶★]
【米国】バイデン息子のハードディスク騒動、米有権者の5割以上が信じる…トランプ氏の支持率上昇 ラスムセン・レポート世論調査 ★34 [樽悶★]
【米国】バイデン息子のハードディスク騒動、米有権者の5割以上が信じる…トランプ氏の支持率上昇 ラスムセン・レポート世論調査 ★36 [樽悶★]
【米国】バイデン息子のハードディスク騒動、米有権者の5割以上が信じる…トランプ氏の支持率上昇 ラスムセン・レポート世論調査 ★20 [樽悶★]
【米国】バイデン息子のハードディスク騒動、米有権者の5割以上が信じる…トランプ氏の支持率上昇 ラスムセン・レポート世論調査 ★10 [樽悶★]
【朝鮮日報/タマネギ女】秋美愛法相が「分身の術」? 体は坡州、政治資金決済用カードは息子の訓練所近くの韓牛レストランに [09/19] [新種のホケモン★]
【中央日報/グローバルアイ】トランプ再選には北朝鮮がない[6/25]
12月8日までアメリカ大統領選がもつれ込んだらトランプ再選になりそうだけど、おまいら大丈夫なの?
【ジンバブエ・ムガベ大統領会見】「続投できる」と再選に意欲 「独裁者」批判には「冒涜」 トランプ氏を「今年のジョーカー賞」
【米大統領選】トランプ氏勝利がアジアに投げ掛ける影 日韓への防衛負担増要求で広がる懸念 中国も困惑[11/12]
【米国】トランプ大統領が性的暴行と告白 実名で作家、再選に痛手も トランプ氏は「会ったことない、偽ニュース」と切り捨て
トランプ「テストをやるほど感染者数が増えて選挙に悪影響が出る。感染者の数が少ないほど、この秋の再選にはプラスになる」⇒結果
トランプ大統領の義理の息子のユダヤ人、戸籍では女性だった
【米大統領選討論会】バイデン氏、息子の金銭疑惑を否定 息子は中国やウクライナで「お金を稼いでいない」[10/23] [右大臣・大ちゃん之弼★]
トランプ叩きが息子のバロン君にまで 米女性作家や女優が「就任式でゲーム?」「バロンは銃乱射事件を起こすだろう」と誹謗中傷 [無断転載禁止]
【米国】バイデン氏「不法移民」発言を後悔 「不法な人間などいない」党内左派から批判殺到 トランプ氏「この国は狂っているのか」 ★5 [樽悶★]
【のろまのジョー・バイデン】トランプ氏、“居眠りジョー”ではロシア・北朝鮮・中国と交渉できず[08/15] [新種のホケモン★]
【米大統領選挙】中国潰しでは一致…米大統領選、どっちが勝つ? 優勢のバイデン氏に「認知症」疑惑 トランプ大統領逆転は… [08/17] [新種のホケモン★]
女子バレーも五輪切符、日本が団体球技でアジア最強=韓国の衰退は少子化が影響?中国も不振 [6/18] [昆虫図鑑★]
【中国メディア】半導体材料で中国も「日本依存」、韓国が「うろたえた」のも無理はない [6/3] [昆虫図鑑★]
【中国専門家】 日本人のノーベル賞受賞者が多いのは、「今の日本がすごいから」ではない 「今後20〜30年後には中国も」 [08/30] [荒波φ★]
【韓国】「息子の彼女に買春持ちかけ、断られると性暴行」〜50代の男に実刑判決[05/27]
【皇室】 女王はノー?息子のいない日王、弟を後継者として宣言[11/09] [蚯蚓φ★]
息子の授業を知って驚いた、世界史をろくに学ばない韓国人の若者 [10/11] [昆虫図鑑★]
【韓国】「愛国心からした行動の責任を日本に任せるのは無念な仕打ちだ」…靖国爆発音事件、受刑者の母が息子の韓国移送を要求[10/27]
【韓国】「愛国心からした行動の責任を日本に任せるのは無念な仕打ちだ」…靖国爆発音事件、受刑者の母が息子の移送を要求[10/27]★3
【韓国】「日本で非常に過酷な扱いを受けている」…靖国爆発音事件、受刑者の母が韓国政府に息子の早期移送を要求[10/27]★5
【エラそうなヤツだいたい友達】韓国最大野党議員、“ラッパーの息子の問題指摘”女性議員に抗議の電話 [9/29] [右大臣・大ちゃん之弼★]
【台湾をフォローしてしまう信濃毎日新聞】バイデン氏「同盟守る」 アフガン、日米台とは別 [8/20] [右大臣・大ちゃん之弼★]
【米大統領選】トランプ氏、アイオワ州でバイデン氏に1ポイント差の優勢−地元紙の世論調査 [Bloomberg] [樽悶★]
【話題】マイケル・ヨン氏「トランプと売春婦が抱擁。きっとささやいたはずだ『5千ウォンで私は貴方のものよ』」[11/09]
【朝鮮日報】トランプ大統領にとって韓国は「最も米国につけこむ国」?ティラーソン氏「大統領の目には韓国は(同盟の中で)最悪」[10/30]
中国も上空に侵入した外国の偵察気球を撃墜してた
TMO 世界最高峰 鉄マラ親父 人間国宝 熟成濃厚
【芸能】クロちゃん 今度はAV女優と「重大疑惑」浮上
韓国も中国も日本もとても美しい国 争いはやめて和解しよう一体となろう
【無能】文大統領「中国も苦しんでいるので、協力して微細粉塵を減らしたい」
【半島有事】ついに第2次朝鮮戦争に備え始めたロシア、北朝鮮の不凍港略奪に奔走[04/14]
【中央日報】かつて「日本の入国制限、理解できる」の中国もビザ免除の中断で対応[3/10]
【国内】 10月観艦式、首相「いずも」乗艦へ 今年は中国も参加する方向だが韓国の招待は見送る方針 [06/21]
【悲報】日本はバスに乗り遅れるな → 乗った国が支払い不能債務危機、中国も数十兆円の金融危機へ
【中国】「池の水ぜんぶ抜く」中国も実施 川の水ぜんぶ抜いてみた!とんでもないものが大量に出てきた
【デイリー新潮】最悪の日韓関係でTWICEとIZONE「紅白歌合戦」落選濃厚 AKB継続出演内定へ
【お家騒動】大塚家具のビジネスモデル大崩壊で、銀行が備え始めた「Xデー」 「家具や姫」の末路
【13億人】数年後、中国も少子高齢化で苦しむらしいけどその頃の世界はどうなっちまうんだ・・・?
【コロナ】安倍晋三首相「入国緩和が重要」 早ければ8月内に韓国中国も往来再開か[7/23] [鴉★]
【サッカー】男女サッカーで日韓戦! 女子は17日 男子は18日、東アジア選手権 18日には香港vs中国も
新型コロナがなければ今頃東京五輪に向けて日本中が大盛り上がり🎌安倍再選に向けて最高のムードが出来上がっていたわけだが
【軍事】韓国の米MDシステム 露外務省「THAADは露中に対して向けられている」 中国も非難「THAAD配備は中国、ロシアの権益を損なう」
息子の大きさについて
息子の筆箱が盗まれた
52歳の息子のどをやけど 東大阪市
息子の名前を小九郎にしようと思うんだが
息子の名前を「緋色」にしようと思うんだが
息子のチンチンを取って女の子にしたい
息子の名前を「要(かなめ)」にしようと思う
【息子の母】姑の為のスレ【娘の母】 Part.2
俺の息子の名前が「魔槍グングニル」なんだが
【サウジアラビア】ビンラディン息子の国籍を剥奪
「日本の母は息子の性処理係」毎日新聞5年間海外報道
中国「漢字が深く根付いた息子の文化が誇らしい」
16歳息子の誕生日に「ストリッパー」呼ぶ、母親逮捕 米
小2の息子のクラスでSwitch持ってないのウチだけらしい
【芸能】立花胡桃、信号無視して逆ギレする大人に息子の一言
12:38:28 up 43 days, 13:42, 0 users, load average: 7.36, 11.53, 23.99

in 0.9665470123291 sec @0.9665470123291@0b7 on 022602