◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【共同通信】中国、レアアースの輸出急減 米8割依存、対米報復にも 米中対立の新たな火種 [08/15] [新種のホケモン★]->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news4plus/1597477803/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
【北京共同】中国のレアアース(希土類)の輸出量が今年初めから目に見えて減少していることが15日分かった。7月は前年同月比69.1%減にまで落ち込んだ。軍事を含むハイテクで中国産に依存する米国への輸出が滞れば、米中対立の新たな火種となりそうだ。中国がトランプ政権による中国企業排除の報復手段に使う可能性もある。
中国税関総署によると、7月のレアアース輸出量は1620トンにとどまった。前年同月は5243トンあった。
減少は4月以降、顕著に。コロナ感染拡大が原因とみられるが、米国はレアアースの8割を中国に頼っており、今後、中国が輸出制限に動くことも考えられる。
共同通信 8/15(土) 16:29
https://news.yahoo.co.jp/articles/2c8d2fda6d815c3d134e39f07a1b8232fe848259 >米国はレアアースの8割を中国に頼っており
ヽ(゚∀゚)ノ にっぽん!にっぽん!
レアアースは中国以外からもたくさん産出する
中国がたくさん輸出していたのは精製にコスト
と環境の問題があったから
脱中国になればコストなど無視で中国に頼らない
輸入先を中国から他にシフトしてるだけだぞw
共同通信、またまた願望記事(^^)
中国共産党よ!これがアメリカだ!
今まで散々アメリカから甘やかされてきたお前らには想像すら出来んだろうがアメリカが本気になったらヤバいよ
日本はアメリカと貿易摩擦も戦争も経験してるからよーくわかるんだよ
未だにバッテリー工場を中国に作ってる日本メーカーw
中国がレアアースで優位に立てる確率は、
一ミリもないわ
>>1 アメリカは依存してるんじゃなくて公害やコストの面で掘らないだけ。
世界最大のマウンテンパス鉱山がある。オーストラリアにもあるしベトナムにもある。
環境対策コストを度外視した中国品の価格が安いから中国品を買ってただけのこと
わざわざ中国からの供給切り替えてるのに、逆で報道しちゃうの?w
中国排除で輸出が減ってるのはレアアースに限った話じゃない。
要はアメリカが代替に切り替えてるってことだ
また脱レアアースが加速するなw
これがWTO加入の国連拒否権ありの国の正体
共同通信は何時まで中共寄りの報道を続けられるかな?
これがマスゴミの常套
正しい数字を出して事実を歪曲する
コロナなんかも全部これ
>>1 レアアース鉱山はキンペーの財源だったけど大丈夫か?
それを当て込んで近くにマンション山のように作ったのに鬼城になっちまったな。
オルドスっていう地域だっけ?
>>4 チャイナ産は質がいいんだよ
豪州産よりも磁石の周りが2割くらい違う
なんでなのかは知らん
石油の質の違いみたいなもんだ
>>1 中国の場合、自国の汚染や作業員の健康を顧みる必要もないから安く精製できてるだけで、まともに精製しだしたら、どこから輸入しても大差なくなるw
ケ小平は中東に石油あれば中国にレアアースありなんて言ってたが今頃草葉の陰で泣いてるぞw
中国は何でそうやって学習せずに調子に乗っちゃうの…
日本がレアアース減らされた時に打開した技術をアメリカに供与してやれよ
アメリカに恩を売るまたとない機会だぞ
輸出が急減したのは書いてあるからわかった
発注が激減して輸出が減ったと
発注は変わらないけと輸出が減った
では意味合いがかなり変わってくる
その辺はどうなん?
>>7 財界人と中央官庁の高級官僚が帰化して日本名に変えた中国人ばかりだから。
明治維新政府が決めたこと。かの飯塚上級も明治維新以来の中国人の血筋。
単にコロナで経済がストップしたからじゃないの?
レアアースなんて環境面さえ無視すれば
アメリカでもどうにでも出来る
お得意様失うだけだ
>>10 アメリカには何でもありすぎててズルい
自分のリソース使いたく無いから周りから買って解決してるのもズルい
レアアース売らないって、じゃあ中国は今後なにを売って食っていくつもりなんだ
>>1 チャイナリスクを警戒して調達先を別の地域に変更してるだけなんじゃ…
>>30 五毛もウリナラ同胞認定か
ますます西朝鮮になってきたなw
> 中国のレアアース(希土類)の輸出量が今年初めから目に見えて減少している
これは中国に都合が悪い情報なはずだが、なぜかアメリカが困っているという記事になってるな
アメリカは日本を生かしたいのか殺したいのか分からん
>>33 <丶`∀´>「」
ウリの言いたい事…分かったニカ?
>>39 アメリカが中国を締め上げてる時に日本企業が勝手に中国に擦り寄ってダメージ負ってるだけっていう
レアアースは、沢山ある希土類の総称だが、レアアースのうち何を絞るかだな。
>>42 いまだに中国に軸足置いてる企業はアホとしか言いようがない
自業自得
>>12 環境対策コストを度外視じゃなくて、人命無視だから。
中国を空爆して中国人を奴隷にして搾取すれば良いだけ。
中国人を人間扱いしたのが間違いでした。
日本はレアアースは知らんが
他の旧鉱山は
採掘をロボット化することで
いつの日か再稼働できないだろうか
共同の記事読んだ共産党幹部がレアアース輸出絞っちゃろうと部下に命令したら
<丶`Д´> 「輸出制限しようにも発注がないアルヨ!」
<丶`Д´> 「あるのかないのかどっちアルカ!」
<丶`Д´> 「だからないアル!」
この後この部下の姿を見た者はいない…
米軍用の米国内備蓄量は中国の年間生産量の何十倍かある。
それを取り崩して行けば米国側は困らない。
>>32 アメリカは鎖国やっても国内だけで生きていけるから強いよな
しかもチャンコロを国連常任理事国にしちゃったのは欧米の失策ですな
>>50 どうでも良い事だけど気になった
その顔はアルカではなくニダー
矛盾してる記事だな
輸入先変えたか、日本と似たような事始めてるやろコレ、中国が禁輸してもしなくても戻らんよ
>>51 な、あたかも軍需に影響強いみたいな印象操作してる矛盾記事だよな、コロナなら民需だし軍需は備蓄あるしな
日本の海に眠ってるレアアースを共同開発すれば良いだけの話だわwwww
レアアースを政治材料に、ってまた、
時代遅れの話を。
レアアースって 安い が理由だけで買われてるだけのカードだろ。
更に安く叩かれていいのか?
>>1 脱中国。中国以外からの調達。
脱レアアース。代替素材の開発。
外交カードにならんよ。何周遅れの願望?
「中国が輸出制限に動く」って...日本のときに
それをやろうとして
かえって痛い目みたのを
もう忘れたのか?中共はw
そういえば「ゆずれない願い」ってゆうレアアースのテーマソングがあったよね
>>1 >米国はレアアースの8割を中国に頼っており、今後、中国が輸出制限に動くことも考えられる。
ええ・・・中国がレアアースの日本輸出制限したの見てなかったのか?
アメリカも同じことやられるだろ
良い表現だな。
うちも売り上げが減ったら販売制限をかけていると言い訳してみよう。
レアアースはアメリカでも採掘できる
コストがかかるから中国から輸入していただけ
そんなに我をいじめるとレアアース売ってやらないアルぞ!!
レアアースは17種類もある。
日本は、いくつかのレアアースに関しては、それを用いなくても同様の性能を持つ製品の開発に成功したが、当然全てではない。
中国で多く産出する物もあるから、カードにしたくなる気持ちは判るが、WTOで敗訴したのに懲りないな。
日本のEEZで大量のレアアースが取れるんだけど米国さん投資してくれないかな
>>67 環境問題が一番の障害
そりゃぁ放射性物質なんて掘削したくない罠
レアアースって中国だけに偏在しているものじゃないから、
べつに中国がなくても困らない。
他地域で開発すればいいだけ。
米国向けレアアース禁輸すると報復で小麦大豆トウモロコシが禁輸されるぞ
中国はもはや食料難だろ、6月からの豪雨はまだ続いているし
中国人のウンコは脂っこくて、食べると胃にもたれるニダ
>>1 これ何年の8月15日の記事だよw
何年も前に同じ事やって調達先の変更と代替品作られて何の意味も無かったのもう忘れてるのかw
>>58 そんな事しなくてもアメリカは国内に
もっと取りやすい場所がいくらでも有る
環境とコストが釣り合わないから掘って無いだけ
>>74 自国の国土を破壊し、国民を重金属汚染させて安売りしてるだけだからなw
掘れるだけ掘らせておいて、限界にきたら他国が普通の値段で採掘をすればいいだけ
支那依存を減らすためにブルーチーム用は米豪で採掘するよって言ってたじゃん
中国の輸出規制に対する日本の対応は凄かったな
瞬く間に別の鉱山手配、レアアースの要らない技術の開発、その技術を中国に譲渡しちゃう菅政権
レアアースの問題は支那側にあって
ケ小平さんが「我が国の輸出戦略物資にていざという時に使いなさい」と命令しているので
支那の人たちは頑なにそれを信じて守っている
で、日本との関係が悪くなり拳を振り上げたけど
ケ小平さんと関係を維持したい日本側はそんなケ小平さんにお付きしていたけど
油断なくこっそりプランBの研究がしてあったので大きな影響はなかった
それでも支那の人たちはまだケ小平さんを信じている
日本と同じやり方でアメリカが対応しちゃったらどうするの
それこそレアアースの売場なくなるぞ
>>87 ケ小平はとっくに死にましたよ、おじーちゃん
>>77 オージーのライナス社は日本の双日が押さえてる。
中国が絞っているのか、米国の企業が調達先を変更したのかで話が違ってくるよな
そうそうレアアース関連の会社をやっていたケ小平さんの親族が
1兆円持ってどこかに消えたというニュースが流れたことがあって
ちょっとした騒ぎになったけどその後の経過は全く伝わらなかった
>>88 アメリカが日本みたいに都市鉱山のリサイクルやってるか知らないが、ノウハウは売れるな。
あと日本電産のレアアース使わない技術も。
中国ってアメリカに制裁しても余裕で解決できちゃうことしか出来ないのな
アメリカは本気だしたら即日中国潰せるカード持ってるのに
依存つっても経済性・コストと、少しばがりの時間の問題だけ。
全然深刻な問題じゃない。
ケ小平の間違い
コレでキンペーに至るレールが敷かれた
黙ってればいいだけなのにな
>>93 再利用すると回転力が落ちるのはどうするん?
ジェットエンジンにはとてもじゃないが使えないぞ
>>98 再利用じゃなくてもアメリカは自前で掘れるし
あれ? まだ転換してなかったのか?
シナがレアアースを人質に取ったの何年前だよ
まぁアメリカは今ある在庫を使い、その間に自国と豪で大量生産体制作れば何の問題も無いな。
中国のレアアース会社も生産量減ってコストUPで青色吐息になるのが落ち。
レアアースって中国ではなくウイグルやチベット、モンゴルから出るんだよね。
だからアメリカは中共を通さずに直接ウイグルあたりから調達すりゃいいじゃん。
支払いは中共を攻撃する武器弾薬で多めに支払ってやればいい。
【日米豪】レアアース生産で協力 中国依存の見直し狙う[2/14]
経済産業省は、米国とオーストラリアの両政府と協力し、レアアース調達での中国への依存度を低減していく。
独立行政法人石油天然ガス・金属鉱物資源機構(JOGMEC)が
レアアースの製錬工場に出資できるようにJOGMEC法を改正し米豪などで開発を進める。電気自動車(EV)のモーターなどでレアアースの需要は高まっており、中国の一極集中を是正する狙いがある。
JOGMECは米豪などで製錬工場の出資先を探す。
レアアースは世界中にある。
環境汚染が起きるから掘らないだけで、埋蔵量は世界中にある
レアアースは中国だけで採れるわけじゃないので…別の高いところから買えばいいだけだし
レアっていうぐらいだから使用量もレアなんで、製品価格にはそこまで影響ないぞ
中国不買、中国不買
中国製品を輸入する企業は売国奴
日本の代替技術をアメリカに売れば解決だなw
特許料で稼ぐチャンスだ
輸出量が減ってるなら、普通に考えれば中国側が危機だよなぁw
今後のレアアース需要が増える見込みで、米に対してだけ減らしてるってなら分かるが。
思いっきし政治問題にしてるけど中国の生産と米国の需要の状況も都合も
書かずにそんな記事でいいんか共同
>>109 支那は内需だけで回せる国って支那人は言っているしレアアースの輸出が減ろうがビクともしないだろ
なんせ国内13億人の他にAIIBや一帯一路もあるしねw
レアアースは、日本の南鳥島の周辺海底に、天文学的量が有る、
>>5 ほんこれ共同馬鹿すぎw
共同の言うとおりだったら得の昔にアメリカで
大騒ぎになってるっての ほんと共同馬鹿すぎw
>>114 つーか世界中割とどこにでもあるんだけどな
フッ化水素の原料の
蛍石って中国以外でもとれるんだっけ?
一方中国は
アメリカから食料を輸入しないと
飢え死に
南は洪水、北は旱魃とバッタ
中国鉱山は価格が上昇してきて参入企業がでてくると
慌てて暴落させてライバルを潰すから始末が悪い
まだレアアースが取引材料になると思ってるのか
鶏より頭悪いな共同通信は
>>113 ミンス政権の時レアアースの高度精錬技術を渡そうとした河端っていう馬鹿がいたが住んでのところで助かった、。
まだ支那には高度な精錬技術はない。中で回すのは無理。
レアアースが使いこなせるのは基本的に先進国
自在に使うのは素材系に強い日本と言う状況に変わりはないでしょう
>>1 大まかな経緯を書くと
中国レアアース環境保護無視投げ売り
欧米の鉱山潰れる
日本にレアアース輸出規制
日米レアアース鉱山に投資し再開
中国レアアース輸出再開
日米レアアース鉱山また潰れる
去年あたりに日米豪覚悟を決め鉱山再開に本腰
中国レアアース輸出再度規制
日本の得意分野だから対日報復手段として有効だと思い込んで拳を振り上げたんだけど
日本はもっと自由自在でしたというお話
>>117 取れるよ、確か。でも量が少ない。
フロンガスもそうだけど、蛍石使えないなら別の物で出来る製品にシフトしていくだけだよ。
日本へのレアアース売り渋りが良い例。
>>118 新しいなぞなぞみたいだなww
上は旱魃とバッタ
下は洪水
さあどうする?
なんかおかしな記事だな共同通信
輸出制限されてもいいようにアメリカが中国以外から調達してるってことじゃないか
それが何で中国の制裁カードであるかのように〆るんだ
アメリカに対してそういうことやると本当に戦争になるよ
中国と違って口先だけの国じゃないんだから
中国のシェアが高い天然資源はあらかた止められたときの対策されてるんではないかな
以前やられたときのこと考えると
サプライチェーン外しに食糧難、資源で外貨の稼げなくなった中共に、戦争する体力があるとは思えないな。
どちらが先に倒れるかは自明だろう。
そもそも中国しか調達できないものって
Tinkotok以外に何かあったっけ?
中華人民共和国も対抗して米国から食料買うなよwあっ食料危機なんだっけw
>>137 中国国内でバッタが暴れだしてると言うのを見た事がありますね。
報復で禁輸なんかしたらますますアメリカが怒るだけじゃん
シナさんはアメさんを更に怒らせたいのか もう知らんよ
>>117 モンゴルに良質なのがあってどうにかして売りたいと言ってきているけど
輸送手段が難しいので進んでいない模様
日本近海にもレアアースあるんだよね
掘り出すのは大変だろうけど安全保障のためにはコストがかかっても自前資源は確保しとかないと
>>136 笑えないけどねホントにそう…
無茶苦茶やわ中国
また同じ事やってるの中国?
つーか輸出制限じゃなくて
逆に輸入減らされてるだけじゃないの?
レアアースどこでもあるしw
価格さえ気にしなけりゃ中国でないといけない物なんて殆ど無いだろ
>>134 フッ化水素の原料の蛍石は地味に困るかな。
>>117 炭酸カルシウムや石灰岩を高純度のフッ酸で処理して人工的に蛍石を作る技術を某日本企業が、実は持ってる。
だがコストが高すぎて量産には至っていない。豆知識な。
>>136 オゥ…それは…
多分、現在世界中で独占状態の商売だね
まだこんな頭の悪いニュース出してんのか
レアアースは世界中で掘れば出てくる、中国産なくてもまったく問題ない
レアアースは実はそこらじゅうにある
石油も同じ
コスト削減で中国依存していた
民の外国への移住を認めたのは以前の話。
防がなければいけないのは国力の低下。
人材の国外への流出など、真っ先に防がなければならない。
人材の流出を止めるには、それ以上の恐怖でしっかりと縛り付ける。
弱体化した国を維持する唯一の手段でもある。
早く海外に住む日本人を帰還させるべき。
日本からすると中国は近いし
輸送コストが安いのかな
消費地としても近いしね
なかなか手放せないよ
「ついに我らの中国様が反撃に出た」
と言う事にしたい共同通信
>>28 コロナの薬とかでバーターしてくるんじゃね?
日本が中国にやられた時には
使用量を減らす技術面、他から購入する調達面
WTOに主要国と連携して訴えて是正させる外交面と
幾重にも手を打っていた
レアアースは今や弱いカードになったな
自国でレアアース使用する技術のない劣等国
それが支那www
中国は何か売っとかないと
食糧輸入アメリカからするんだろ?
レアアースをアメリカに使ってもらわないとチャンコロもハイテク完成品を作れないじゃん。
逆にアメリカはレアアースを中国以外から調達すればいいだけ。
>>161 あの件で世界中が中国頼りだったレアアース入手に危機感持ったからな
はっきり言って尖閣での問題ごときで使う手ではなかった
>>13 中国切るとヤバいよと煽れと本国からの指令が
レアアースって実際にはどこにでもあってレアじゃないので調達コストが上がれば自国でも採掘しても採算がとれるようになるから問題ない
>>148 当時のミンス政権の経産大臣の河端が共同開発と称して最終処理法を渡そうとした。
自民の反対ですんでのところで潰れた。
>>49 日本は実は資源大国だけど金があるうちは買ってるんだよ
いよいよとなったら炭鉱やら海底油田の口が開く
支那との境にあるガス井の日本のやる気のなさったらないからな
>>169 あの代替レアアース開発のスピード、前もって準備してたらしい。
いつかは無くなるんだからと、10年前ぐらいから経産省の官僚がコツコツ下調べとか手回してたとか。
優秀な人は優秀なんだなって思ったわw
ソースは完了上がりの評論家みたいなのが呟いてた。
市場を支配する戦略物資にしようと考えて支那が格安で販売している
高くなったり輸入が面倒くさくなったりすると市場支配が崩れる
>>169 なるほど、ありがとうございます。
てか、そういう類の話、探せばいっぱいありそう。
報道されないからなかなか知る機会ないけど…
レアアースなら
-curl
lud20250210014002このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news4plus/1597477803/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【共同通信】中国、レアアースの輸出急減 米8割依存、対米報復にも 米中対立の新たな火種 [08/15] [新種のホケモン★]->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・【バイデン】中国に圧力…「韓国企業は対中依存度を減らすべき」 韓国は米国と中国のうちどちらか一方を選ばなければいけない [10/31] [新種のホケモン★]
・【脱韓国】外国企業173社、韓国から次々逃げ出し 「反日」被害の日本企業のほか、米中ドイツも急ぐ脱韓国 韓国は中国に輸出を依存[09/12] [新種のホケモン★]
・【中央日報】「米国、対中半導体輸出統制…サムスン・SKの中国工場は別途審査」 [10/7] [新種のホケモン★]
・【米国政府】「中国ウイグル産製品も輸入制限」…綿・かつら、コンピューター部品まで「直撃弾」 非人間的な強制労働に対抗 [09/15] [新種のホケモン★]
・【習近平来韓カード】米中対立激化の真っ只中に中国外交トップ・楊潔チ氏が異例の来韓 韓国を中国側に引き入れるための作業 [08/14] [新種のホケモン★]
・【中央日報】ポーランド「パトヌブ原発」輸出に青信号…31日に韓国で協力意向書締結 米国原発企業の知識財産権訴訟は影響ない [10/26] [新種のホケモン★]
・【中央日報】「弱り目にたたり目」の韓国輸出…新型コロナに米中為替戦争まで [5/28] [新種のホケモン★]
・【経済二極化】日韓に重い課題。米中対立が極まったら中国との経済関係を捨てられるか?[07/29] [新種のホケモン★]
・【中央日報】米国に輸出された韓国製のコロナ診断キットが「使用中止論争」の中心に 信頼性に問題があることが明らかに [09/22] [新種のホケモン★]
・【韓国次官】米国との「同盟対話」新設 10月中旬目標 「米国務省は同盟対話の新設に同意していない」との報道は事実ではない [09/13] [新種のホケモン★]
・【読売新聞】日米、先端半導体の国産化へ連携強化で一致…米の対中輸出規制も議論 [1/7] [ばーど★]
・【琉球新報/社説】米中首脳会談 新冷戦回避へ対話継続を 双方の意思疎通を維持しながら東アジアの緊張緩和に努めるべき [11/16] [新種のホケモン★]
・【中央日報】米国のテーパリング、韓国の輸出に打撃…金融危機時は新興国向け輸出1.4ポイント縮小 [10/21] [新種のホケモン★]
・【経済】THAAD配備で長期化する中国の対韓報復 韓国を襲う「輸出依存」の経済成長を追求したツケ[10/05]
・【米中】中国、米が知的所有権の侵害容疑調査なら報復 輸入統制で対抗[8/05]
・【中央日報】 米国 「日本の韓国輸出規制は安保措置」…WTO審理対象でない? [08/03] [荒波φ★]
・【軍事】日中関係改善がこんなところにも?中国機に対する自衛隊のスクランブルが大幅減―米メディア[10/17]
・【聯合ニュース】米財務省 韓国を引き続き為替「監視対象」に =日本や中国も [11/11] [新種のホケモン★]
・【21衆院選】米政府、与党勢力維持を歓迎 対中国、防衛費増に期待―海外反響 [10/31] [新種のホケモン★]
・【中央日報】韓国、米国のインフレ抑制法(IRA)・高金利の余波…来年の自動車内需・輸出・生産すべて萎縮 [11/22] [新種のホケモン★]
・【朝鮮日報】中国たたきの先頭に立つファイブ・アイズが日本合流でシックス・アイズに拡大?中国「絶対許さない」[08/01] [新種のホケモン★]
・【中央日報】 中国のレアアース報復に…日本の対中依存度90%から2年後49%に★2 [07/18]
・【半導体材料】輸出厳格化で新局面の日韓関係、「米国の干渉なければ回復しない」と中国メディア[07/05]
・【朝鮮日報】 韓国産業界「日本の報復どう襲ってくるか見当も付かない」 対米輸出にも悪影響の懸念 [08/24]
・【中央日報/朝鮮戦争】「対米抗戦」意志を表した習主席「抗米援朝は偉大な戦争だった」対米抗戦のために団結することを注文 [10/23] [新種のホケモン★]
・【韓経】バイデン息子推定人物麻薬・セックス映像流出「衝撃」 米国内の中国の反体制メディアGTVで映像拡散 (情報追加) ★2 [10/25] [新種のホケモン★]
・【中国】輸出入ともに前年割れ 18年12月、対米貿易不振で[1/14]
・【全人代・常務委員会】中国で「輸出管理法」が成立 米国に対抗、日本に影響も[10/18] [右大臣・大ちゃん之弼★]
・【人民日報】中国国民の政府への信頼度は95% 調査対象国で首位 米国の大手広報会社エデルマン調査 [07/27] [新種のホケモン★]
・米国の対中半導体装置輸出規制、韓国が最大のダメージ 相対的に技術力が劣る韓国産装置が排除された [4/9] [昆虫図鑑★]
・【日中】程永華駐日大使「中国にかなわないからと米国に泣きつく日本は子ども」「日本のメディアの中国に対する報道が偏っている」[3/8]
・【中国・ロシア】新型コロナ対策で「固い結束」 対米国を意識 中露両国が「手を携えて世界の公衆衛生の安全を守る」とアピール[4/27] [右大臣・大ちゃん之弼★]
・【中央日報】米国「G7緊密に疎通」 韓国「期待する役割を果たすだろう」[08/13] [新種のホケモン★]
・【トランプ】大統領選公約「中国依存終わらせる」「米国第一の外交」コロナも「中国に完全に責任を負わせる」[08/24] [新種のホケモン★]
・【中日新聞】韓国を輸出優遇対象国から外した安倍政権の強硬対応 さらなる「報復」を行うべきではない[8/24]
・【米韓首脳会談】韓国の対米鉄鋼輸出に不満「中国製品の抜け道に」 米閣僚、対中対応問いただす[7/01]
・【中央日報】北朝鮮、米独立記念日に巡航ミサイル発射…韓国軍、把握しても隠蔽 [07/30] [新種のホケモン★]
・【中央日報】「脱日本」にとどまっていた韓国の素材部品装備分野、対中依存度が29.6%まで増加 これからは世界市場を目標に [10/18] [新種のホケモン★]
・【CNN】 エヌビディア新製品でアキバ大混乱、背景に米中対立 輸出規制で買えないチャイナゲーマーが殺到 [2/11] [仮面ウニダー★] (75)
・【中韓】中国当局者が米中対立めぐり韓国に圧力、THAADに言及し報復匂わす[06/05]
・【新型コロナウイルス】 米疾病対策センター(CDC)、香港にも「渡航注意情報」・・・中国本土に続き2例目
・【北朝鮮】韓国大統領を非難 「核問題に口出しする資格なし」「歴代かいらい大統領の中で最も早く米国に駆け付ける『新記録』を立てた」
・【「日本の輸出規制」と「米中貿易戦争」が影響?】韓国国民の消費心理がさらに悪化「新たな最悪の歴史は現在も進行形だ」[08/28]
・【韓国メディア】中国「反中は、時代に“逆行”」…「米国は世界から“孤立”しないように」 [10/24] [新種のホケモン★]
・【米国】 コリアンマッサージ店銃撃犯「人種犯罪ではなくセックス中毒の誘惑から抜け出すためにやった」[03/18] [蚯蚓φ★]
・【中央日報】米国務長官、訪韓の代わりに康外交長官と電話会談…「クアッドで重大発表も」 訪韓日程を確定することはできず [10/05] [新種のホケモン★]
・【中央日報】韓国経済副首相「韓米通貨スワップ締結の可能性はないはず…通貨スワップに関してはもうこれ以上話すことはない」 [10/13] [新種のホケモン★]
・【中央日報】「在韓米軍内韓国人人件費仮払い」を米国が拒否…「特別法制定」超強硬カード取り出した韓国政府 [4/28] [新種のホケモン★]
・【ポンペオ米国務長官】「武漢ウイルスの出現」は「中国独裁政権の表れ」「諦めたら植民地になる」中国対抗の維持を呼びかけ[11/19] [右大臣・大ちゃん之弼★]
・【ベトナム政府】中国産品への対策強化−米国への迂回輸出防ぐ[6/10]
・【中国】半導体の対中輸出規制 米政府が協力を要請 製造装置など [Ikh★]
・【板挟み】米国、同盟国を呼んで対中制裁に加わるよう圧力 [5/28] [新種のホケモン★]
・【中央日報】米国と制裁、日本と過去史で対立…韓日米の対北朝鮮共助に赤信号[11/13]
・【朝鮮日報】米国、韓国に「中国孤立」用経済ブロックへの参加求める [5/22] [新種のホケモン★]
・米国、中国への先端半導体技術の輸出規制を強化 「さらなる制限を求めていく」 [10/12] [新種のホケモン★]
・【ロイター】韓国中銀、米FRBとの新たな通貨スワップ協定巡る報道否定 [9/21] [新種のホケモン★]
・韓国政府から「日米首脳会談」「韓米首脳会議」のプレスリリース出た 問題は中国 [11/14] [新種のホケモン★]
・【米中対立】中国外務省の趙立堅副報道局長 米国政府の南シナ海関連制裁に反発[8/27] [右大臣・大ちゃん之弼★]
・【朝鮮日報】輸出立国・韓国の軸足、「中国向け半導体」から「米国向け自動車」にシフトか [5/9] [昆虫図鑑★]
・【米中新冷戦】習氏訪米のたびに顔に泥塗る米国 数年前には考えられなかった“敵対的メッセージ”[4/13]
・【中央日報】韓国、「経済の柱」輸出が16.7%急減…今年の累積貿易赤字400億ドルに迫る [11/22] [新種のホケモン★]
・【結局米国様助けて】韓米が自動運転車テーマに産業協力対話 輸出規制問題にも言及 この席で韓国の立場を伝え 米国に協力を求めた[7/11]
・【米中】米下院がついに対中強硬法案提出、台湾防衛へ本腰 米議会は反中で一致、媚中派ゼロ★2 [8/14] [新種のホケモン★]
・【関税】米中首脳電話会談、4日は見送りの公算…トランプ大統領「急いでいない」 中国の報復措置にも「結構なことだ」[2/5] [ばーど★]
00:11:57 up 42 days, 1:15, 1 user, load average: 72.52, 79.63, 74.65
in 0.2980329990387 sec
@0.2980329990387@0b7 on 022414
|