米国マサチューセッツ州の3つの病院が米国内で初めて、新型コロナウイルス感染症治療薬として日本の医薬品「アビガン」の臨床試験を行うことになった。医療関係者の話として日刊紙「ボストン・グローブ」が伝えた。
これより前、新型コロナウイルスで起こる肺炎の治療薬として「アビガン」の臨床試験が3月末に日本で始まったことが報道されていた。「アビガン」は富士フィルム富山化学が6年前に抗インフルエンザ薬として開発。しかし動物実験の過程で胎児の発育に対する副作用が発見され、そのため妊婦または妊娠する可能性のある患者への投与は禁止されている。一方、中国の医療専門家は「アビガン」が新型コロナウイルス肺炎の治療に効果があることを確認している。
ボストン・グローブ紙によると、アメリカ食品医薬品局(FDA)は7日(火)、少量の「アビガン」治験の許可を発行した。
共同通信社は医療関係者の話として、現在、日本にはアビガンの在庫は十分にあり、インフルエンザ200万人分、新型コロナウイルス感染症70万人分に足りると報じていた。
米ジョンズ・ホプキンズ大学の最新データによると、米国内の新型コロナウイルス感染者は39万9000人を超え、死者は1万2000人を超えた。
https://jp.sputniknews.com/science/202004087341949/
スプートニク 2020年04月08日 15:01
関連系
【韓国政府】 日本のアビガンを新型コロナ治療薬に使用しない方針…「臨床的根拠が不十分」 [03/16]
http://2chb.net/r/news4plus/1584320123/ 1人でも多くの人を救えますように
(๑́•ㅅ•๑̀)
あ、『効果なんて認められてない!』っていった韓国は、こっち見ないでくれる?(笑)
治験には患者がたくさん必要だからな。日本でやるより良い。
ベトナムでも効果あったらしいじゃん
どうすんの韓国?
まさか勝手にコピーしたりしないよね???
アビガンキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!
パヨ『かかか韓国にもあげればいいじゃないか!!!』
いらないっつった奴に送りつけろとか、嫌がらせになるからやりません(笑)
>>7
アビガン宗主国韓国から奪われた名誉!
元々韓国にあった◯◯をヒデヨシが奪い、それがやがて日本でアビガンとして知られる奇跡の薬となった!
本来韓国が受けるべき新型コロナ対策の切り札への栄誉を日本に奪われた形だ!!!
とかソメイヨシノ式に「あれは本来韓国起源!」になるんでは。 >>13
ドイツ『それできるなら、うちは日本からまとめ買いしてない。』 韓国はおさえ込んでいるって自慢してるから
いらねーんじゃね
日本の製薬で効果があると言われる薬剤
富士フィルム富山化学 抗インフル薬「アビガン」
帝人ファーマ 喘息薬「シクレソニド(オリベスコ)」
日医工 膵炎点滴薬「フサン」
ノーベル医学賞の大村智教授の開発した寄生虫感染症の抗生剤治療薬
「イベルメクチン」
※オーストラリアの大学で48時間でコロナが消滅したとして治験中。
中外製薬 関節リウマチ薬「アクテムラ」治験開始
米国
ギリアド・サンエンシズ エボラ治療薬「レムデシビル」
インドのジェネリック
抗マラリア薬「ヒドロキシクロロキン」
※日本では、失明、肝臓疾患の副作用ありで製造中止。
いよいよだな。
>中国の医療専門家は「アビガン」が新型コロナウイルス肺炎の治療に効果があることを確認している。
韓国のネットで、この論文を取り下げたって話を読んだが
これは事実など?
少なくとも俺は全く知らなかったが
>>11
それも今治験してる
アメリカはもちろん、日本でもやってる
色んな薬の治験やってるんだろう 日本では120症例で治験して効果が出ている。コロナで髄膜炎になった人も回復。
今でも、病院が許可したら「アビガン」の投与が可能。
6月には治験が終了するので一般投与が脳になるね。
>>22
韓国人に効かなくても人類になら効く可能性は残されているかもしれない 7月ぐらいか使われるの^ー 日本も治験始まったばかりだし
>>19
本当。
ただし取り下げた理由はデータのもとになった患者の年齢構成に偏りがあったためだとか >>24
たしか治験の対象が若年層に偏ってたとかじゃなかったかな。
だから日本も世界中で協力して治験データを集めようって話をしてるんじゃないかと。 >>24
成分変えて作ってたから富士フイルムは中国製のアビガンは保証しないって言ってたんだろ? >>27
もうどれでも良いわ
効く薬が確立されてくれ 制約会社のしがらみがあるなら逆に富士がアビガンの権利を高値でアメリカに売って日本がジェネリックにするってのはどうかな?
日本は名前を変えて販売。アベガンとか。
>>24
中国はアビガンを国内で生産開始する気だし・・・中国国内でアビガンの特許が切れてるから >>1
チョ〜センジンの「逆法則」ってスゲーなwww >>13
中国では薬剤名ファビピラビルから「法維拉韋(簡体字でファイラウェイ?)」っつーから >>18
イベルメクチンなんて寄生虫対策で普通に投与し続けてる薬なんでしょ
コロナ感染者への投与をいかに早く実施するかが課題なんだろうね >>18
ヒドロキシクロロキンはフランスでも副作用と死亡例が報告されてるね >>28
もともとがエボラ出血熱用の薬剤だからな。 >>39
イベルメクチンは試験管実験レベルなのと、結構重い副作用があったはず。 >>19 自分の理解だと、中国がファビピラビルの有効性を示す論文は武漢と深センの2つあり、話題になっている取り下げの論文は後者で症例が少ないほう。 けど、アメリカの死者の多さはそもそも経済的に病院に行けない人が
多いせいだろ?薬があってもビル・ゲイツ級の金持ちがポンと私財を
投じて無料接種、なんて事でもない限り何も変わらんだろ。
>>15
中国の屠呦呦さんが本草綱目とか漢方の書物調べて
マラリアの薬をつくってノーベル賞とった時
韓国にも昔から伝わった書物に同じものがあった
うちでもノーベル賞取れたはずだとか言ってたね
そもそもそれって中国の本草綱目の写しじゃんて思った >>39
ポリオワクチンなんかの時は大臣が認可を急がせたりとか出来たらしいんだけど
とにかく時間かかりすぎるんだよなぁ・・・
命かかってるんだから自己責任で投与可能にならんものか >>32
成分ではなく、製造法を替えたので不純物がことなることとなり効果が同じものを期待できるかどうかわからないため。
製造特許は残っていたので、浙江海正薬業股份有限公司は迂回した製造法を開発した ふとおもったけど
日本は
大規模感染症などの緊急事態に限り
政府や政府と契約関係にある機関が非商業目的のために生産するのであれば、
特許権者の事前の承諾を得ることなく、
その技術を使うことができると定めている
TRIPS協定を批准してるよね?(´・ω・`)
日本が条約を守る国であるならば
日本から特許なんて気にしてくていいからアビガンは自由に作っていいよって
言うべきじゃないかな?
どう考えても緊急事態だよね?(´・ω・`)
>>18 クロロキンではなく、ヒドロキシクロロキンなら日本でも使っている例が日本感染症学会の症例に少なくとも2例はありますよ。 イスラエルでも治験がすぐに始まるそうで
イタリアでもやってるし
良い結果が出ますように
>>47
ジェネリックって聞いたけど、もう特許きれてるのかな? やれやれーーーーーーーーーーーー。
どうせ貧困層は治療もしてもらえないんだから、安く提供してあげろよ。
治療受けられずに死ぬより、ずっとましだわ。
>>50
その本日本の本草学のルーツの一つでもあるしね >>34
アベガンではなく
アベがガン(安倍が癌)の方が良いんでない >>54
そんなことしたら、中国が薬売ってやるから条件飲めってやるに決まってるじゃないか。
すでにマスクなどでやっている。 >>54
まだコロナに対しては治験段階だから只で配るよってやってんじゃん ちょんのまとめサイトでベトナムでアビガンの効果が実証されたってスレあったな
>>57 薬は申請してから承認まで凄い時間がかかるから、特例で5年延長が認められている。ただ中国はその特例を自国内では認めていないので、自分たちでジェネリックを作っている。 アビガンって、感染初期に服用しないと意味がないらしいけど、アメリカの検査体制って
感染初期を検出できるようなものになったの?
日本の場合は、感染初期に検査しない方針だから、いつまで経ってもアビガンは役に立た
ないだろう
アビガンが認可されたら、
検査して陽性を見つけたら治療できるから
フェーズが変わる。
あれ、米国って自国で造った薬推しじゃなかったっけ? クロロ何とかってやつ
>>18
全部使っていけ
人によって効くもの違うだろうしどんどん試していけ >>54 そうなんだけど、分かっていればすぐできるものなのかな?という心配はある。
イランが自分たちで作れたって言っているけど、合成途中の不純物が混ざっていたらアナフィラキシーショックを起こしたりするかもだし。 >>75
緊急事態でパクる気満々だから何言ってもダメ >>66
初期だと効果が大きい、というだけで、重症からも回復してる模様 元々はソウル大学理学部化学科と医学部薬学科で共同開発されたのだが、その主任教授を富山化学がヘッドハンティングして製品化したの物である
>>67
前にトランプが説得してたよね
まあ日本もそうだけどこんだけ早いのはそれだけ早急に必要ってことだよな
たとえ人体実験でも効く可能性があれば試したいってとこやろ
日本は自国は死者少ないのに他国がはりきって治験してくれるからラッキー すくなくても特効薬かワクチンができるまでの今現在の治療薬としては妊婦を
除けば副作用も少なくて効果ありという面からは一番有望で使いやすく病状の
改善が期待できる薬だろうね。
>>72
>>74
単発の事例では因果関係が証明されないので意味がない
アビガンは抗ウィルス剤だから、ウィルスが繁殖する前に服用するのが想定なんだよ >>66
開発にかかわった白木先生によると『発症後』『6日以内』に飲むことを推奨する
だそうで
誤解してる人が多いけどCTで肺炎が見つかっても軽症だからね
高熱が続いて咳が酷くて階段上って息切れがしても、まだまだ軽症
肺炎が悪化して安静時に酸素吸入するようになって、やっと中程度
人工呼吸器を装着したりICUに入った人が重症 >>82
ワクチンが出来るまでの繋ぎになればいいのだがな >>66
アビガン使用の許可が下りてる病院で医者の判断と本人の承諾がないと使えないから軽症者になんてほいほい処方できる代物じゃないぞ |┃
|┃三 / i / i
_人_从_人_ /,_ ┴─/ ヽ
) ガラッ ( (゜\iii'/゜),!||!ヽ ゼェ...ゼェ...ゴホッ...ゴホッ...
Y⌒YY⌒Y /V,,ニ..,ニ、、u ノ(\
|┃三 \ヽY~ω~yi ./⌒/ 韓国は過去を忘れないが過去にとどまることもないニダ!
(⌒\ | .|⌒/⌒:} r. く オイ!チョッパリ!悔い改めろニダ!友好のアビガン寄越せニダ!
(⌒ヽ ヾ ./ ! k.;:,!:;:;:r| ,! ⌒ヽ
(⌒ヽ }. <ニニニ'.ノ
|''') ≡=─ ───
|┃へ ≡=─ ──
|┃バ━━━━ン!
数日前、中国科学技術省の共同予防および制御メカニズムの科学研究グ
ループからの良いニュースがありました。
国家緊急予防および制御薬物工学技術研究センターと深セン第三人民病
院LeレイおよびLi英Yチームによって完成された「ファピラビル」。
「新しいコロナウイルス肺炎(COVID-19)患者の安全性と有効性に関す
る臨床研究」は、予備的な臨床結果に達しています(登録番号:ChiCTR2000029600)。
研究により、ファビピラビルは、ウイルスクリアランスを促進すること
により、新しいコロナウイルス肺炎の進行を緩和することが示されてい
ます。研究結果は、中国工学院のジャーナルに提出されました
合計80人の患者がこの臨床試験に登録され、35人の患者がファピラビル
で治療され、対照群は年齢、性別、および疾患の重症度が治療群と一致
した新冠動脈肺炎の患者45人でした。 iタブレット治療。薬物投与から
ウイルス除去までの時間の中央値、治療の14日目の胸部画像の改善率、
および安全性を2つのグループ間で比較しました。
結果は、ウイルス除去の観点から、治療後のファピラビル試験群の患者
のウイルス除去時間の中央値(ウイルス核酸陰性)は、それぞれ4日と11
日であった対照群のそれよりも有意に短いことを示しました。別の重要
な指標として、患者の胸部画像の改善、治療群と対照群の改善率はそれ
ぞれ91.43%と62.22%でした。同時に、対照群と比較して、フェラビル
治療群は副作用が少なく、忍容性が良好でした。 2つの患者グループの
ベースライン特性はすべて同等でした。
中国政府は新型コロナウイルス対策として富士フイルム富山化学のインフルエンザ治療薬「アビガン」に含まれる有効成分を使った薬の生産を始めました。
中国政府の発表によりますと新型コロナウイルス対策として既存の薬を役立てようと臨床試験を行った結果、
「ファビピラビル」という成分が副作用が少なく効果が高いことがわかり、16日から薬の生産を始めました。
「ファビピラビル」は2014年、富士フイルム富山化学の前身で富山市に研究生産拠点を置いていた富山化学工業と
当時、富山大学医学部に勤務していた白木公康教授が共同研究して開発した薬「アビガン」に含まれています。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200217-00000007-bbt-l16 >>84 ただシムラーの倦怠感感じてからの病状の進行の早さを考えると、ハイリスク者には確定待たずに投与する必要があるかもしれませんね。
ナファモスタットとかカモスタットでも進行を止められたら良いんだけど。 アメリカと中国の工場がストップし空気中の炭素ガスが減少したら
コロナウィルスは消滅するに一票
>>78
12月ぐらいまでかかるんじゃなかったっけな 日本人のいざと言う時向けだから。
治験分以外は、ちょっと待ってね。
>>83
治験が済んだら早く処方されるようになるよ
怖かったら7月まで引きこもってればいいさ >>82
アビガン以外の薬も治験やってるし
妊婦が使える治療薬アビガンと同じく認可される
まあアビガンが最強だろうけど、それでコロナは収束だな >>90
高齢者や基礎疾患持ちはCTで肺炎が見つかったら飲んだ方がいいかも
まあそのうち専門家がちゃんと使用指針を作るでしょ まあ日本が躊躇してる間に海外が使ってくれて(てか中国はすでに使った)、その結果を
見て日本は大々的に使用するようになるよ。何時も遅いというか慎重すぎるというか。
遅い、8万人死亡して使うジャップ不信感、
これでサイトカイン増殖前にアビガン投与すれば
劇的に死亡者が少なくなる、
>>1
「日の国のメシー」とはアビガンのことだったというオチだね。ということはこの後は戦争になるなw >>96
アビガンについては、他国の取り組みが盛んに報道されているけど、日本でいつぐらいに
新型コロナ向けで使えるようになりそうなのかは、厚労省や自民党政権から報じられてい
ないからな
本来であれば、日本が一番早くに判断をして導入できる立場に居るはずなんだけど、期待
できないんだよね >>98 うん、できれば抗体検査薬で使えるのがあればいいけど、中国のやつは使えなそうなんだよね。アメリカのは使えるのかな。 >>101
開発グループの一人に韓国人がいたら手柄が全部韓国人になるんだ?
ちょっとわからない アビガンの投与量は初日1600mg×2,それ以降600mg×2/
アビガンって治療に無茶苦茶使うんだな(´・ω・`)
1錠200mgだから
一人直すのに100錠くらい使う計算になる(´・ω・`)
>>109
グループの一人というか
開発したイノビオの代表だね(´・ω・`) >>107
希望すれば使えるし、130症例あるっていってただろ??
正式には確定してからじゃないと発表しないだろ日本なら。
うかつに見通し言っちゃうと外れた時叩かれまくるからな。
ようするに国民とマスコミがそうさせてんだよ。
ニュースはちょっと前にこれがでてた
「アビガン」治験の詳細明らかに 6月末にも終了
http://2chb.net/r/news4plus/1585907337/-100
富士フイルムホールディングス傘下の富士フイルム富山化学が、
新型コロナウイルス感染症を対象にスタートさせた抗インフルエンザ薬「アビガン」(一般名ファビピラビル)の
第3相臨床試験(企業治験)の詳細が明らかになった。 >>110
今日の死亡者ゼロみたいだしもう現場じゃガンガン使ってるのかな 現在、日本にはアビガンの在庫は、インフルエンザ200万人分、
新型コロナウイルス感染症70万人分に足りると報じている
しかし、国内使用分のみの 非常用「備蓄薬品」だしな〜・・・・
同盟国にはなんとか増産で対応出来るが・・・・敵国扱いする国にはな〜? 何とかしたいが・・・
カレトラよりアビガンの方を先にテストしておけばよかったのに
>>115
感染しても死なないなら世界の不安は取り除かれる
日本は感染者増えても死者さえ抑えれば光が見える 世界にはアビガンよりもっと効果のある薬がたくさんあるニダ
アメリカはどうしちゃったニダ
>>115 Twitterでコロナ治療中で処方されたとつぶやいている人がちらほら。
ただこれだけではなくシクレソニドみ結構今まで使われて重症化を防いでたと思う。 >>18
日本のバイオベンチャーのGNIグループ「アイスーリュイ」も今中国で臨床治験中。
SARS によって併発する肺線維症に効用がある として開発された製品。
夏前には効果があると中国から発表される可能性が高い。
そうなると株価が大暴騰すると思う。 特許切れてるんだから自国で製造するだろ
治験分配ってるだけなのを
海外にばら撒きやがって的に報道してるだけだと思うけどな。
>>118 ぶっちゃけスポンサーの欧米の製薬会社が儲からないからじゃないかと愚考している。
ウォールストリートジャーナルが富士フィルムは安倍友だからアビガン使いたがっているとか前にほざいてたから。 アビガンもいいけどはんこ注射もどんどんやってみよう
>>7
アホ。
もともとアビガンは朴槿恵時代に製法材料共に教えてるのに、馬韓国は自前で作れなかったんだよ。
中国はライセンスでレシピ教えて貰って自前で生産し始めた。 アビガンがウィルスの逆転写を抑制、シクレソニドはステロイド薬としての効果だからな
たぶんこの他に真菌や細菌性肺炎を起こさないように抗生物質や抗菌剤も投与してるんだろうな
>>7
アビガンとはハングルで「아비강」。
漢字で書くと「父江」(Abi-Gang)と書くニダ
この事からわかるように、それは「父なる大河」を意味し
あらゆる文化を日本に与えた『大韓民国』を意味する言葉ニダ 西暦300年頃に描かれた壁画に
アビガンを投与する姿が描かれている(´・ω・`)
>>171 なるほど、すげえ。
イタリア人は最初「膣」のアナグラムとか言っていたな。 >>126
いや、中国は産業スパイ使って盗んでエボラ薬として売ろうとしたんだがバレただけ アメリカなら、妊娠の可能性無い人に全員投与しそう。てかいちよう希望者だろうけど。
これで結果をちゃんと報告してくれたら、道が開けるかもな。
今のアメリカの状況だと、どんな薬でも治療法でもいいから
とにかくほんの何%でも治るという希望が欲しいんだろうな
>>97
アメリカが使い出したのは大きいな。
一気に死者数減るかもしれんね。 >>18
多分これ全部混ぜるんだろうな、隣の奴らは アビガンの正式名称にタケシマニッポンと付けたいなw
>>138
アメリカ全体ではどうか知らないが、大統領選挙の絡みもあるからw
新薬の投入と効果で重症患者や死者が減り経済回復が早まったら宣伝すると思うよ ニューヨークとかコロナの被害が大きい一部地域がアビガンで治まるといいね
>>64
なんでネトウヨって嘘しかつかねーんだろうな
チャイナは富士フィルムと生産契約結んだことはシカトするんだよな
ほんとゴミカスの典型だわ 特許なければ、だれでも製造できるわけで。。
日本の製薬会社はバカばかりなのか?
欧米企業が強すぎるのか?
治験データーは日米欧で集めないと信用性に欠ける。
開発途上国のデーターはGCPがしっかりしてないので参考程度。
もしアビガンの効果をアメリカが認めたとしてもあくまでワクチンでは無いと言い張り韓国は自国の検査キットが世界を救った事になってるの十分に精神バランスを取る事ができる連中です
初期の肺炎の兆候ある老人にも効いたらしいなアビガン。もう老人には片っ端から投与しちゃいなよ
アビガンは錠剤で妊婦禁忌のため女性の妊娠確認だけで、あとは1週間の子作り禁止さえ守ればいいだけだからね
医療関係者の負担が大きく減るし
もし感染初期により効果的なら、無症候性感染者の治療という意味でも大量生産でいちいち検査なんてしないでも
片っ端から飲ませてしまえばいいからかなり楽になるだろうな
なお、クソ韓国人は使えませんww戦犯企業ボイコット頑張ってちょww
>>145
ジェネリックは効きが悪いものも多いのは周知の事実。成分は公表されてても製造過程の詳細は企業秘密。 中国の生産分は自国で使う分をジェネリックとして作成する許可をもらってるだけだから、もし他国がほしいと横流しをしたときばれた場合のデメリットが大きすぎるのとアビガン自体はそんな高い薬じゃない
まともな国なら正規で買った方がいい
つまり日本に頭を下げれない韓国は手に入らないww
>>145
製造特許はまだ切れてないから、ライセンスなしに製造できない。
中国はライセンスを受けてるから製造できるけど、他国には輸出できない。 >>145
物質特許は切れてるけど
製造特許は切れてない とどこかで読んだけどな
ま アメリカはジャイアンだから先に治験終えて
別名で特許取るだろうな 光ファイバーみたいに 「イベルメクチン」が有望だと思う。
安いし、なんか知らんけど効果覿面。
>>150
それだと抗体を獲得できないんじゃないの?自力の免疫力で治っちゃう人にはあえて使わない方がいいんじゃね? >>159
ウィルス減らして免疫での回復をいざなう手法だから免疫はできるよ。 イベルメクチンも日本人のノーベル賞受賞者開発だからな
バ韓国さんは検査ばかりして自然治癒しかさせれないにだー
>>159 アビガンはウイルスの複製を妨害するだけで、今存在しているウイルスは残るから、多分適応免疫が獲得するまで完治しない、そうであれば抗体はできるのではと思う。
早すぎたら自然免疫だけで抑えられて抗体ができないと思うけど。 >>154
奴らは、そんなに言うなら貰ってやってもいいニダ
選択的用日ニダとか普通に言い出すから 仮にアメリカがアビガンを新コロナ治療薬として正式承認すれば
日本の治験結果待たずに 日本でも使えるのかな?
タミフル押しの厚労省元課長が天下った中外薬品とか
アビガン潰しの利権勢力もいるからな
>>159
無症状でも感染する可能性があるってのが悪質だよ
発症してからの治療だと鼬ごっこになってそれこそ集団免疫になるまで終わらないし
それまでにどれだけ死ぬかわからないからなー >>164
それなら早めの投与も有りなのかな。まあ若者にはなるだけ使わないで欲しいけどね >>168
若者のが活動的で無思慮だから京産大クラスターみたいのが連発されかねない恐ろしさがあるよ
>>169
済んでるのは新型インフルエンザの治験で、新型コロナに対する適応拡大の治験が進行中でしょ >>169
新型インフルエンザの治療薬として承認されているだけ
新型コロナウイルスの治療薬として承認する
ための治験は3月31日に始まったばかり
なお増産は3月初めからやってる >>54
それは臨床試験が終わってからの話だろ
今はまだ臨床試験中 >>66
服用のタイミングも含めて、まだ臨床試験中だろ それはコロナのみの軽症患者しか使えないだろ。
他の病気持ってたら使わん方がいいんじゃない。
>>88
後半の情報の信頼性が、前半のAAで台無しだな >>176
あとは診療と検査に関する負担もね
医療従事者の過負荷だけでなく、マスク、個人防護服、手袋なんかの消耗品の不足も問題になってる 安倍さんの功績を讃えて海外向けにアベガンに改称しよう
富士フイルム アビガン 頑張れよ、富士フイルム アビガン 頑張れよ、富士フイルム アビガン 頑張れよ、
アメリカが臨床試験やるなら希望がもてるな
数多くやることで効果が判明する
BCGとアビガンで大分目処が立って来たよな。あと少しの辛抱だ
>>158 なお、アビガンには旭日旗が印刷される模様 、 ベリーグッドなアイデア。 >>125
BCGは新生児分+α程度しか在庫が無い
なので、量産に時間がかかると思う
救いは技術力が並みの国でも製造が可能だろうという点 アメリカが先に治験に成功すると
日本の特許は新型インフルエンザに対してであり
新型コロナウイルスに対しての特許はアメリカにあるとか言い出すから
まじで早く治験成功させて正式承認して欲しい
厚労省の天下り待機組 邪魔すんなよ
>>58
中国が消防士のフリした放火犯だから日本は正式な消防士になる必要がある!!金の支払いは後日気持ちで大丈夫ですって製造法を公開して世界で一気に作れば神日本になる!!
多分そっちの方が売るよりも大きい利益になると思う
ただ原材料が問題だが、、、
中国が原材料を買い占めないように世界が監視する必要がある あほか。今からアビガンを他国が作るとか間に合わんよ。
あのなぁ。。。成分と製法が分かっていても商業工程で
大量生産する薬のラインとか1−2年は構築にザラにかかる。
正確には実験室レベルから一度はパイロットプラント作ってから
工場のライン構築となる。だからアビガンを緊急的に供給できる国は
日本と中国しかないんだよ。そして中国は本来的には特許違反なのでグレーゾーン。
緊急時にできることいえばこのグレーゾーンを見逃すことぐらい。
>>188
基本的には結核菌だから、言うほど量産が難しいとも思えん
政府が買取を約束して予算をつけたら動き出すんじゃね >>190
アメリカの薬はまだ世に出てなくて、コロナで治験始めたばかりで治験終了になるには年内か年明けぐらいの予定って見た気がするけどな ジャップのせいで奇形アメリカ人が量産されるっていう話だね
>>189
上のレスでボストングローブの記事、出してくれてるでしょ そちらさんは、検査「だけ」に精を出したらよい。
そして、感染者をどんどん増やしなさい。
そうしたら、感染者の死亡率を下げられてホルホルできます。
>>199
妊婦に処方しなければ良いだけの話。元々インフルエンザ薬として認可済みの物だとお忘れなく。 >>199 煽ってて虚しくならないかな
当然、副作用は認識してる
https://www.bostonglobe.com/?p1=BGHeader_Logo
he said.
“It’s actually a very safe drug," Finberg said.
He said researchers would not want to give it to pregnant women, however, because there is evidence it could cause birth defects. >>201
いかにも値段が高そうだよな。
アビガンと虫下しは安く出来そうな気がするが、どうだろうか。北チョンなんかは虫下しで一石二鳥じゃね? >>192
韓国がカレトラ使ってるけど効果出てないって見た >>200
使えないと言われるカレトラが一番上なのか >>200
なんかオルベスコが韓国が発見しましたみたいになってんな
そこの発見時にもう日本で発表されてんじゃんって韓国内で突っ込まれたぐらいなのに >>193
中国のみならず
イラン
ロシア
バングラディシュ
インド
がアビガンの国産化に成功して使い始めてるようだよ。
チェコやインドネシア、ドイツは日本から買うだろうけど、それじゃ足りないでしょ。 >>214 failed trialなので、アビドールとともにカレトラは効果がないと判定されているようです。 アリランもプサンもイルベワクチンもみんなウリたち起源ニダ!
謝罪汁!賠償汁!!!
まさかのクルーズ船対策を誹謗した国ほど猛烈な感染と、アビガンクレクレだもんなぁ
>>18
国産のアクテムラより海外製のケブザラの方が
新しくて強力だよ(すでに発売後2年)
価格は似たり寄ったり 各国で効果あるみたいだね
ところで南朝鮮はサンプル貰ってないの?w
いよいよアメリカも打つ手が無くなって来たのかしら。
何にしても多くの命がこれで救われれば良いのですが。
どの段階で使うのかねぇ?酷くなる前?酷くなった後?
人工呼吸器を付けては無理だろ?
これ効かないと年内で終息させる目処がつかない
こんなの2年も3年も続いたらさすがに失業する
>>225
自前のエイズ治療薬が効き目なかった上にゲームチェンジャーと期待された抗マラリヤ薬の輸入の目処が立たなくなったから
で安倍が勧めたらしい >>216
残念ながらジェネリックアビガンの効き目はガクンと落ちる
もし正式にアビガンを作ったのなら特許侵害 >>221
いつか見た光景だよね
リーマンショックだー世界同時株安だー
ここが踏ん張りどころだー合言葉は「日本のようになるな」だー
↓↓↓
………せめて日本程度の損害に押さえられたらイイナー……なんて 日本の備蓄は200万人分で200万錠ではないのおぼえとけな
日本も重症者増えて来たし何とか良い効果出て欲しいね
イギリス国内での中国による企業スパイ活動や
サイバー犯罪が看過できない段階にまで達しているが
日本はスパイ防止法が無い 盗まれるだけ
韓国が「アビガン欲しい」と言ってくることはないの?
>>238
政府がそんな事言ったらロウソクデモだろ (´・ω・`)ノ おまいら、あいの風とやま鉄道のきっぷ買え。
前社長が身内なんだ
不活性ワクチンが後半年ぐらいで出来るのかな。SARS、MERSはワクチンは出来てないんだよな。
季節性インフルエンザでさえ感染した場合 ワクチンは症状を和らげる程度だし タミフル、リレンザは
初期服用で無いとダメで耐性菌がもう現れてるし。結局感染しないよう連鎖を断ち切る方法しか無いんだろうな。
日本が良い物作っても儲けの横取りしようとする連中ムカつくね
副作用酷けりゃ真似した連中のくせに日本に賠償しろとか言ってきそう
>>7
非常時なんだからコピーしていいに決まってるだろ
後から請求したきゃすればいい 見よう見まねで、有毒物質の生産に取り掛かっているよ
商品名 ドクガン
>>238
奴等自分に都合のイイ解釈するから。
(nojapanと言いながら輸出管理を批判するように)
政府も「臨床根拠が不十分だから、採用しない」と逃げ道作ってる。
いざ、各国で臨床試験試験が終わり、効果有りとなれば、「文政権が友好関係を築いてきた、米国、その他の国の努力により薬が開発された。青瓦台は国民の為に10万錠を宗主国より輸入する」って発表するよ、きっと。 >>27
救世主確定?? ↓
【新型コロナ必見】感染治療の現状 アビガンが効いていることが多い…医療の最前線情報を報告 市立札幌病院院長が語る【HTBニュース】
149,183 回視聴•2020/03/26
HTBニュース
チャンネル登録者数 4.09万人
1月に道内最初の新型コロナウイルスの患者を受け入れた市立札幌病院。
現在も10人の感染者が入院している。院長がHTBの単独取材に応じた。
アビガンが効いていることが多い @@@@@@@@@@@@@@@@@
アビガンが効いていることが多い
効いてる効いてる 韓国ちゃんは使わないと堂々と宣言しちゃってるからな〜w
>>243
それが認められるのは
途上国のみですけどね〜 >>112
国民とマスコミがそうさせてるはほんとにそうだな
慎重だと遅いとか何もやってないとか言うくせに
早くやると急だとかまだ不確かだとか言うんだよな結局 日本は肺炎での死者をコロナ死者とカウントしていないので
欧米と比べて極端に死者が少ないと言われている
>>124
アメリカって製薬会社がかなり幅きかせてるみたいね
医療費が高い一因でもあるんじゃないの 日本中で使用中も
効果発揮してないでしょ
してるって話きかないでしょ
感染症専門医も溜息だろう
効果ないって自分とこの症例だけでは発表できないのだろう
症状に合わせてアビガン投与後の全国統計を出すべきだね
アメリカはPCR検査だけで36万円の請求が来る。何処に薬を使ってるか。人間に飲み薬や
注射してるか。
でもアメリカでアビガンって幾らになるの?
一錠五万円くらい?
>>256
まだ新型コロナに対しては治験中なので
日本中で使ってる訳じゃないし
治験の目標症例が96だったかな >>254
少ないから嘘に決まってるってわけがわからん
他にも少ない国あるけど日本ばっかり嘘つきよばわりするのは何で?
多ければ嘘つき認定されなくなるなら水増し発表でもしたらいいよ
嘘ついたほうが正直者扱いされるクソ世界なんだろうから 韓国、在日韓国人、北朝鮮や左翼マスコミ、左翼野党は、新型コロナウイルスで日本人がもがき苦しむのを楽しみ、オリンピックの中止のショックとコロナの感染の恐怖をあおっているのである。
醜い誹謗中傷で日本を混乱させ、日本人同士を分断し対立させるのが、在日野党と極左メディアの狙いなのだ
極左野党や朝日、毎日(TBS)、東京(中日)などの極左マスコミは、犯罪でもない森加計、桜を見る会などで、必死に自民と安倍首相のイメージダウンを狙ってヘイトを繰り広げている。
韓国、在日韓国人、北朝鮮の利益ために、日本人を親韓反日に洗脳し、安倍首相、政府、自民へ批判の矛先を向けようとしている
日本の憲法が改正され日本人が目覚めれば、日本から技術や金を盗めなくなり、在日特権やパチ★コ利権も失う恐れがあるため、韓国、在日韓国人、北朝鮮は、左翼マスコミや左翼政党を使い、狂ったように安倍叩きを必死で行い続け日本人の印象操作を行っているのである。。。
少数の在日韓国・朝鮮人の反日書き込みが、日本の政治経済を大きく混乱させ対立させていることに気が付かず、一緒に安倍批判や政治批判を行う狂った日本人の洗脳も解いていかなければならない。
これまでの平成大不況から景気を回復させ、国際関係を改善してきた稀代の名首相である安倍総理の指導の元で、この未曾有の難局を、国民一丸となって乗り越えなければならないのだ。。。。。
世界のどこの国にも自国のために警察がいるように、軍隊もいる。今の日本には軍隊がいないから隣国になめられるのである。
自分の国を自分で守れない憲法9条なんて世界各国にバカにされているのだ。70年たっても世界のどの国も憲法9条を真似てはおらず、軍事力を捨てた国などいない。米軍に依存し、自国を自分の力で守ろうとしない日本をどこの国も尊敬もしてはいない。
喜んでいるのは日本にやりたい放題の中韓と北朝鮮とロシアだけだ。
脅してゆすりたかりをくりかえされ、技術も金も盗み放題。これが日本の現実なのだ
国際社会ではしっかりとした軍隊を持たない国は、まともな国として評価されないのだ。。
中国や韓国、北朝鮮やロシアと命がけで対峙している自衛官を憲法で認めなければならないのだ。
だから韓国になめられ、何度も何度も利用され、だまされるのだ。。。。
20年にわたる平成大不況も、日本のお人よしのために、本来日本が得るべき利益を、すべて中韓に奪われてしまったために起きたのである。
国ぐるみ社会ぐるみで日本ねつ造したヘイトをまき散らす国が韓国であり、日本人を金づるとしか考えていないゆすりたかりの民族なのだ
そして新型コロナにおいても日本国民に欧米や中国の外出禁止令のような厳しい外出規制を行うこともできないのである。。。
憲法を改正し、欧米や中国のような強い外出規制ができるようにならなければ新型コロナにも勝てないのだ。。。
日本のネットには、日本人を洗脳しようとする中韓や在日の反日ヘイトの書き込み工作が、連日行われている。反日外国勢力の朝日などから日本と安倍首相を守らなければならない。
この一大事の期にまで、公平な選挙で選ばれた日本の総理に対して不敬どころか、嘘やねつ造による嫌がらせや揚げ足取りを繰り返して印象操作を行う、在日左翼野党と左翼マスコミを許してはならないのだ
>>254
肺炎に掛かりました〜
肺炎ってコロって逝く病気じゃないんで
自宅で肺炎で亡くなる事は無いのよ
韓国では知らんけどなw
CT検査で肺炎と分かれば検査してますよ
そうじゃないと院内感染が出ちゃうでしょ
葬儀屋さんも困っちゃうよな
玉川が言ってたことも 葬儀屋からウソだって言われちゃってるし >>261
ジジババの肺炎死者が爆発しているはずだが?ww >>256
アホやな〜w
既に日本で全快した事例あるぞ
山梨で20台が脳膜症になった例
山梨大の医者が投与して本人全快 安倍首相「アビガンの名称をアベガンに変えろ」
厚労省「はい」
2020/4/7 19:55
安倍晋三首相は7日の記者会見で、新型コロナウイルスへの治療効果が期待されている
抗インフルエンザ薬「アビガン」について「120例を超える投与が行われ
症状改善に効果があったと報告を受けている」と明らかにした。
ただサリドマイドのように両腕両足の無い赤ん坊が生まれるとまずいんだよね。
インフルエンザ患者の子供は両手両足無いのかよ
頭悪いんじゃね?
そもそも妊婦に使える薬の方が少ないぐらい分かろうよ。
頭の弱いまんまって、ただの怠慢だからね?
其処らにある一般的な薬局で売ってる風邪薬とかの注意には、大抵 妊婦への使用を禁じてるからね。
効果あるといいな
特亜とネシア土人とベトコン土人は死ね
>>1
そもそもアビガンは、2012年、米国防総省が当時の富山化学に約1億4000万ドルを助成して作られた治療薬。 効果があると分かったら全て外国に無料で援助するよ
下流国民に使わせるのはもったいない
日本で新型肺炎の初めての死者が出た翌日に
日本中からマスクを1億枚(四十トン)集めて
無償で中国にプレゼントしたくらいだしな
|┃
|┃三 / i / i
_人_从_人_ /,_ ┴─/ ヽ
) ガラッ ( (゜\iii'/゜),!||!ヽ ゼェ...ゼェ...ゴホッ...ゴホッ...
Y⌒YY⌒Y /V,,ニ..,ニ、、u ノ(\
|┃三 \ヽY~ω~yi ./⌒/ 韓国は過去を忘れないが過去にとどまることもないニダ!
(⌒\ | .|⌒/⌒:} r. く オイ!チョッパリ!悔い改めろニダ!友好のアビガン寄越せニダ!
(⌒ヽ ヾ ./ ! k.;:,!:;:;:r| ,! ⌒ヽ
(⌒ヽ }. <ニニニ'.ノ
|''') ≡=─ ───
|┃へ ≡=─ ──
|┃バ━━━━ン!
数日前、中国科学技術省の共同予防および制御メカニズムの科学研究グ
ループからの良いニュースがありました。
国家緊急予防および制御薬物工学技術研究センターと深セン第三人民病
院LeレイおよびLi英Yチームによって完成された「ファピラビル」。
「新しいコロナウイルス肺炎(COVID-19)患者の安全性と有効性に関す
る臨床研究」は、予備的な臨床結果に達しています(登録番号:ChiCTR2000029600)。
研究により、ファビピラビルは、ウイルスクリアランスを促進すること
により、新しいコロナウイルス肺炎の進行を緩和することが示されてい
ます。研究結果は、中国工学院のジャーナルに提出されました
合計80人の患者がこの臨床試験に登録され、35人の患者がファピラビル
で治療され、対照群は年齢、性別、および疾患の重症度が治療群と一致
した新冠動脈肺炎の患者45人でした。 iタブレット治療。薬物投与から
ウイルス除去までの時間の中央値、治療の14日目の胸部画像の改善率、
および安全性を2つのグループ間で比較しました。
結果は、ウイルス除去の観点から、治療後のファピラビル試験群の患者
のウイルス除去時間の中央値(ウイルス核酸陰性)は、それぞれ4日と11
日であった対照群のそれよりも有意に短いことを示しました。別の重要
な指標として、患者の胸部画像の改善、治療群と対照群の改善率はそれ
ぞれ91.43%と62.22%でした。同時に、対照群と比較して、フェラビル
治療群は副作用が少なく、忍容性が良好でした。 2つの患者グループの
ベースライン特性はすべて同等でした。 w
中国政府は新型コロナウイルス対策として富士フイルム富山化学のインフルエンザ治療薬「アビガン」に含まれる有効成分を使った薬の生産を始めました。
中国政府の発表によりますと新型コロナウイルス対策として既存の薬を役立てようと臨床試験を行った結果、
「ファビピラビル」という成分が副作用が少なく効果が高いことがわかり、16日から薬の生産を始めました。
「ファビピラビル」は2014年、富士フイルム富山化学の前身で富山市に研究生産拠点を置いていた富山化学工業と
当時、富山大学医学部に勤務していた白木公康教授が共同研究して開発した薬「アビガン」に含まれています。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200217-00000007-bbt-l16 >>272
そもそも処方する医師がそんなの把握してないとでも?
頭どうかしてるでしょ 君 近年では子宮頸がんワクチンを安倍政権の肝煎りで
大規模に若年女性たちに打ったけど副作用がでまくって大変な事になったんだよな。
たいした治験もせずに安倍が太鼓判押して強引に推し進めたツケだ
アビガンは確か若い子が服用すると精神作用が出て自殺しやすくなるんだっけ。
でも新型肺炎は死亡率の高い病気だし副作用を恐れずどんどん使うべき。
それより高いリスクが無い事はとっくのとうにアビガンは証明されてる
必要としてる国に無償供与
必要としてる国にね
アメリカの治験は期待できるね
米軍の戦略物資だから、トランプが動けば、アビガンはすぐにでも使える
クオモいびりにも見えるが、さすがにそれはないだろう
イスラエルも治験を始めた
ラムズフェルドもレムデシビルでは儲けないと確約している
FDAアメリカ食品医薬品局の複雑な利権か面子だが、渋々崩れた
治験で効果が少しでも確認されると立場がなくなるから
いまさら隠せないだろうし、大規模治験に移るだろう
残りは、頭がおかしくなった米軍のパールハーバー君か
チャイナもアメも副作用聞いてなかったとか言って畸形児量産されそう
ちゃんと人の話聞くかね
あちこちで治験してくれたら、日本も安心してつかえるなあ。
妊婦には、そもそも使えない。
男相手も、投与後に経過観察してる間は隔離状態。
副作用あったとて、問題にもならないけどね。
>>272
コロおじ目の前に手をかざしてみ?
指の数はちゃんと5本に見える?。
指の隙間もよく見ろよ。アベサポのスパイがちょろちょろ動いてるのわかるか? >>287
あとは奇形児連呼の、教えたけどコピー薬も作れないお隣さんか
こいつが一番やっかいだ。そこたら中でブーたれる。朝からご苦労さん 副作用がある事を周知済の薬で
副作用について語るのって無知なの?
韓国はいまさら欲しいとは言えなくなったな
自らを窮地に追い込む伝統芸
>>293
無知で書いているわけではないだろ。朝からご苦労さん。 >>280は添付文書示しただけなのに、何で叩く人がいるのか不思議 アビガンに限らず、コロナ治療薬の開発に全力を注ぐべき。
でもって上手く日本で開発できたなら、世界に安価でばらまくべし。
そうすれば世界中の好感度と日本人への信用があがる。
コロナは数年でいなくなるが、治療薬はその後の販売も含めて百年の効果と利益が見込めるだろう。
マスクも自国生産しろよ! 中国に経済制裁されてるのと同じ状況じゃねえか。
>>295
市販薬じゃ無いんだし 医師の元で使う薬なんだよ
エボラで治験はして 副作用が出る事は確認してるが
新型コロナに対しての治験が無いのでしてる段階だろう トランプがつい先ほど会見でアビガン治験の事言ったね
韓国がダメ出ししたから使えると思った
byトランプ
これで使えるということになったら
韓国はどうするのかね?w
製造中の微小な不純物が催奇形性に関与するなら
各国での製造は技術力によって催奇形性が異なる事に
>>66
直せる薬ができれば、検査の方針も変わるだろ。
今は治療する方法もないから軽症者は家にいろ、がアビガンできれば治療に来い来いに変わるよ。 >>272
>>211
そういうわかりきってるのは、医師にも患者にも投薬時にきちんと指導されるんだよ 富山の薬売りが世界を救うのか
世界中を回ってアビガンを置き薬にしろよ
陽性判明→無条件にアビガン投与→ホテルでも病院でもお好きに、これで良くね?
>>299
これで、アビガンに道が開けた
残りは経団連中西だ
医療機材生産供給にコンソーシアムを作らないでどうする
巨大な権力を作れるチャンスでもあるのに、メンドくさいと思ってるのか
(それも後々メンドくさいが、今はそんなこと言ってられない)
何ヶ月たってもマスクも作れない日本は情けない
布マスクは助かるが アビガンのガンは「丸」なのだろか。
正露丸や救命丸みたいな。
>>243
勝手にコピーはダメだろ
金がなくても話は通せよ
WHOがクソ過ぎるから自国でなんとかしなきゃならんってのはわかるけどさぁ
本来なら増産要請、交渉して日本が損をしない程度に安く買い上げ途上国に配るとかの動きをWHOがやるべきなのにな
治験で有効って結果でても中国の得にならんならWHO動かんだろうなぁ >>301
既に日本でも効果が立証済
アメリカでも340人テスト投薬して効果抜群で
FDA臨床試験許可
ドイツやインドネシアも同様な治験済
韓国は使用不可を公表している上
WHOや欧米の感染医療機関や保険証に
使用しないように働きかけているから
人間やめても認可しないだろ 安倍癌は上流国民分を少しだけ残して
あとは海外に無償援助する事が決定したぞ
>>314
中国ジェネリック・アビガンあるで
日本アビガンに隠れて
世界を救う中国ブランドとして輸出始めるらしい 日本が無料であげたら
アメリカは薬代ただにしてあげるよね
医療費高すぎだし色々心配してる
アメリカが落ち着いてくれないとこっちも落ち着かないからさ
頼んだよトランプさん
>>1
直近の韓国
アビガンは使わないニダ
↓
記者=なんで?
担当者=治験が終わるまで待つニダ
↓
記者=多くの国が治験するが?
担当者=待ってるニダ
選挙が終わるまで日本に土下座できない文
哀れ 頼むぞ効いてくれよ・・・
効く薬はいくらあっても困らんからな
>>301
治ったって100回言えばいいんじゃない? コロナは別に韓国の責任ではないからアビガン使っても構わないが経済は別。スワップは反対だな。
>>326
その前に日本がアビガンを世界中に配るわけね >>325
使うなら「アビガンは効果ない。ウリナラは使わない」というネガキャン展開した件を謝罪してからだな
日本に頭下げられるか見物だなぁ >>330
日本がどうしても使ってくれと土下座して頼んできたので使ったやるニダ
韓国人はいつもそうだよ、PKOの時自衛隊に銃弾を借りた時だってそうだった >>317
中華アビガンを使用する国は認可する過程で成分を調べたり本家アビガンと比較したりしないのかな? >>331
輸出した場合は輸出先の知財法令が適用される。
その場合富士フィルム子会社の製造特許はいきていて、中華の説明はその特許を回避する製造方法を使っているといってるけど、どうなんでしょうね?
富士フィルム子会社自体は上の話を考慮して中国産は別ものかもよ、といってるみたいだけど。 >>326
不良品のマスクや検査キットでやらかしてるから
欧州で買う国なさそう
更に日本製より高いし >>333
>>334に書いた事情でから仮に中国から輸入して使うのであれば当然最初からやり直しでしょう。
まあアメリカとかで治験に使ってるのが中国産だというなら話は別だけど
>>326
夏頃には出回る
らしいからそりゃなさそうだね(笑) 中国は国内ではジェネリックで販売できるが
海外では特許の関係で販売出来なかったはず
先進諸国は特許にうるさいから買わないし
どっちみち日本がタダで配るから商売にならないって事なのね
日本はタダで配って大量のデータが集まるからウィンウィンなのよね
>>338
イメージ改良戦略の「中国は世界の救世主」作戦で世界中に医療団送り込んでアビガンジェネもってかせてるじゃん?
あれって販売じゃないから自由気ままに大量に使っていいのかな? 大量に輸入する所は普通に代金支払ってるでしょ
治験目的での配布も”無制限”とは言ってないのですし。
と言うか情報が多いに越した事は無いけど傾向が把握出来る情報があれば良いのですし。
>>338
タダで配るのは治験データとりのサンプル分だけで
その後の追加分は販売するよ これは、そう遠くない未来に
アビガンを開発したのは韓国
と火病るな
それにしても武漢ウィルスに効果が期待出来る薬のうち2つが日本の企業そして日本人が関わってると言うのだから、韓国は輸入出来ないわよね。
だってNojapanですもの、対象は日本と言う国家なんですから。
まあ2割でも3割でも重症化を防げて、短期に回復できる人が増えれば全然かわってくるよね。
うまくいってほしいものですわ。
でも死者一万二千人って毎年アメリカのインフルエンザで亡くなってる人の数より全然少ないわよね?
>>342
どっかのスレで青瓦台への陳情サイトに
マジで「韓国が開発したことにしろ」とかいう要望が書かれていたと見たw >>338
中国も生産できるが
原料の製造特許は持ってない
日本の化学メーカーから輸入するしかないね
ライセンス生産はできるけどね
2019年に特許が切れたのは不運だったな富士は アビガンよりも家畜の虫下しの薬を先に試した方が良い様な気がするわ。
>>18
もうコロナ疑いはPCR検査へ送ると同時に
オルベスコの吸引と50歳以上はアビガン投与していけばいいのに
本当の軽症時に躊躇なく投薬しなきゃ重症化する BCGは本当に効果がありそうな論調になってきたけど
・60歳以上に再度使って効果あるのか?
・乳幼児、若年層への予防接種の阻害にならないか?
>>345
インフルエンザとの違いは
予防注射(ワクチン)の有無
予防注射していれば重症化しない
新コロナのワクチンができるかだね
コロナ(風邪)の特効薬はない
昔から特効薬発見したらノーベル賞が取れると言われている >>350
面倒臭いから老人は検査抜きで疑いがあればアビガン処方でいいよ アビガン30か国に無償供与ってどういうこと?
韓国にはやるな! おフランスにも喩あるな!
日本の緊急事態宣言を目くらまし、とか、豊田守るため愛知だけ外したとか
実情歪めて意地悪丸出しの報道しやがって。えげれすもだ。
人種偏見丸出しと異様国にhs、絶対やるな!!!
菅さんよ、一人で決めるなよ。、
>>352
かぜ症候群ってコロナだけではなく細菌やらライノウイルスやらを含めた総称
コロナだけ狙い撃ちならなんとかなるんだけど
コロナなんてSARSまで重症化しないもんだったから
採算性でやらなかっただけよ >>355
パンデミック(世界的大流行)時には製剤複製していいってWHOで決まりがあるんだよ
でも乱造されると薬害になったり耐性をもったりするから
試供品として無償提供と資金提供するから治験してくれこと >>352 最初は弱いインフルエンザと言っていたものが致死率は10倍、再生産数は2倍くらいとインフルエンザよりはるかに高いとなっているからね。
中国が最初からまともなデータを出していればこんなに感染拡大しなかっただろうに。
アメリカでは現地の情報を集めている軍が去年の11月から感染者が出ていることをトランプに報告していたという報道が出てた。 >>355
落ち着け
臨床試験用のアビガンを無償提供という話だ >>255
日本人がノーベル賞採ったオプジーボもベラボウな金額で売ってたらしい ワクチンは儲からないから企業はやらないそうです、>>357みたいな理由でしょうね、
特効薬作ったって高く売ることなんてできないどころか無料供与させられる ワクチンや特効薬も国が補助してナンボ、安倍ちゃんGJ!
期待のレムデシビルは現状の米国の感染状況見たら
どうやら不発に終わったようだな
>>358 2019年の10月に武漢で行われたワールドミリタリーゲームズ(4年に一回の世界大会)で
出場した米軍兵5人が謎の肺炎で重篤化して搬送されてそれでバレたのよ。 >>347
アビガンの物資特許は確か5年延長されたはず >>358
中国の情報隠蔽と中国のプロパガンダ機関になって状況の過小評価え世界をだまし続けたWHO・テドロスの罪は裁かれるべきだ >>360
最近そんなの多い。どれも開発費が高いし個人対応の部分があってコスト高だし不当とはいえない。
やっぱり病気なったら負けよ。 で、アビガンは何日で抜けるの?
一度飲むと奇形児産む人間にならないよね?
ダンナが飲んでも嫁の胎児に奇形がでるという極めて使いにくいクスリだ。
アメリカで認可されたらリスクを説明せず安価で提供することで貧困層の化学的断種術として利用される可能性がある。
begin began begun
abegin abegan abegun
早く始めたほうがいいよ。
越中富山の置き薬が世界の注目を集めるとは。
そもそも富山化学は鳥インフルエンザ対策として
新薬をつくるはずだった。
>>368
そりゃ当たりの薬だけ開発できないからね
外れた分も込の価格だから アビガンの副作用をわかっているけど一週間が我慢出来ない人達に渡してはいけない薬やな
誰とは言わないが
<丶`∀´> 「御宗主様から売って頂いたアピカンは全く効果なかったニダ」
>>1
BCGは眉唾かもしれないが
これは、結構いけるくらいの情報がでているね。 >>1
【 日本の人口に換算して比較したコロナ死亡者数 】
・ スペイン 39,771人(日本の400倍)
・ イタリア 36,863(350倍)
・ ベルギー 24,793
・ フランス 20,472(200倍)
・ オランダ 16,511
・ イギリス 13,261(150倍)
・ スイス 13,177
・ イラン 6,077
・ アメリカ 5,639(50倍)
・ ドイツ 3,565(30倍)
・ トルコ 1,268
・ 韓国 487(5倍)
・ 中国 300(3倍)
・ 日本 105(基準)
エボラ治療薬「レムデシビル」と抗HIV薬「カレトラ」をアメリカは推奨してきたけど
治療効果があまりよくないという問題がある
韓国も「レムデシビル」と「カレトラ」の併用で対処していたはず
日本は「アビガン」と喘息薬「シクレソニド」の併用だね
あと「イベルメクチン」の治療効果が明確になればコロナによる死者を大きく減らせるはず
>>371
それインフルエンザに処方した時の話でしょ
今回はインフルエンザの三倍投与するみたいだし、もう少し長い期間必要な気がする。話題にはならないけど、不妊治療中のご夫婦とか気になるだろうな。
もう少しコロナでのデータ蓄積は必要と思う。 >>322
15日まで発注かけられないんだねw
可哀想
順番待ち列の相当後方に配置されることになるね 世界から数百万錠の注文があるが、日本には70万錠しかないと言っていた。
ぜひ、日本を優先にしてほしい。
>>386
アビガン関係なく、新コロナに感染してたら治ってから2週間はセックスとかそもそも論外な訳ですが >>388
日本用に200万錠ストックしてあるんじゃなかったっけ
70万は放出してもいい分かな >>388
日本優先するのはいいんだけど
現状だったらある程度確保した上で他国で臨床進めてもらう方が鉄板
他の副作用とか禁忌があるかもしれないし
融通するって話が出てる以上量産の目途はついてるんだろう >>390
200万人分の備蓄があってそれはインフル用に使う用量の場合で、新型コロナは使う量が増えるから70万人分だったはず
3月から増産に入ってるからそこらへんはまだ問題ないかと しかし副作用があってインフル用のものをよくそんなに生産していたな
まさに、こんなこともあろうかと、の典型。日本すげえな
>>393
マジの奥の手だったけどな
タミフルもリレンザも聞かない耐性強毒インフル用の切り札だし >>390
200万人分だったはず
ただし新型インフルエンザ用としての量なので、コロナには倍以上使ってるみたい >>393
現行インフル薬の効かない新型インフルの爆発的流行が起きた場合に備えてた
アメリカでは万単位で死んでるから
副作用のリスクがあるから政府承認なしで処方できない状態で管理してた イベルメクチンも試した方がいい。
でも、効果があるとなると、動物用で出回ってるのを自分に使う人が出てくるよね、アメリカは医療費が高いから。
>>393
つか、大々的に売り出そうとしたら、催奇性が見つかってしぶしぶ対インフル用最終兵器として備蓄、の流れだったかと。
待ったかけた当時の政府にぐちぐちタケミガーって言う連中も若干いるw 理論的には全てのRNAウイルスに効くらしいじゃん
おまけに耐性もつかない
最強じゃんそら世界中が欲しがるに決まってるだろ
アビガンじゃ不安だよな・・・これから自宅待機組がガンガン子作りするで
日本はわからんが海外じゃベビーブーム来るだろ
それなのに妊婦に使えないんじゃキツイ
>>399
中国からの原材料停止ってのがいやらしいね
絶対アビガンジェネリックで「世界の救世主」狙ってたとしか思えない >>400
豪州以外でイベルメクチンを調べてるところあるのかな? 試験管段階ではこころもとないので 中国では既に何万と人体実験してるはず。
なのに大々的に使ってないという事は、何か問題があるんだろうな。
本当は、特効薬になってほしいけど。
>>403
どっちかと言うとDVの増加の方が問題になってますけどね。 >>402
ウィルスの増殖速度によっては投与タイミングがシビア
まぁ相手にする病気がトンデモ級ばっかりだから仕方ないが >>1
チョン国の人見てる?
チョン国じゃアビガン使わないんだよねぇ〜
今どんな気持ち?(AA略)
さっさと全員死に絶えろWww アビガン「希望する国に無償供与」 茂木外相、20カ国調整済み
>すでにインドネシアやアルバニア、イランなど20カ国への供与を調整済みとし、
>「アビガンの臨床研究を国際的に拡大したい」と述べた。別に30カ国への供与も調整中という。
合わせて50カ国
>>407
そもそも中国は、終息したというのが建前だから、アビガンの使用状況など調べてるわけがない でも、若者が飲んだら奇形児出産率が上がるってひろゆきが言ってた
週刊文春は安倍友ガー こいつら芸能ネタだけはまともでも
政治ネタは毎週アベガーばかり
まるでゲンダイか朝日、毎日レベル
(´・ω・`)ノ 即効薬として、2C-Bがいいらしいぞ!
…廃人になるがな
ノーベル賞を貰った大村さんが開発したイベルメクチンが新コロナウイルスを24間以内に体内から駆逐した報道が出た
今のところコロナは日本では脅威とは言えないレベルだと思っているけど
アメリカやヨーロッパでは大いなる脅威だからね
アビガンが役に立つのなら大いに役立ててほしいっすよね
これで効果なしと認められれば倭猿のコロナビジネス終わるな
>>422
NYTとWPの記者には処方してほしくないけどな
イベルメクチンも >>425
そうだね。向こういってな....しっしっ >>426
あいつらがネガティブなこといいはじめたら逆フラグだから参考にはなる >>430
それなんて東原亜希の競馬予想
そういや両紙とも大統領予備選ではウォーレンを支持してたな
結局1州も取れずに早々に撤退したけど 普通ならアメリカの製薬企業がぼろ儲けしないといけないのに、
アビガンが入るよちがあるなんて、まるで世界でとんでもない事が起きてるみたいじゃん。
単用とか併用とかいろいろデータが揃って亡くなる人減るといいな(´・ω・`)
韓国での新薬開発など、夢、夢、更に夢だよ。科学技術基盤が無いと薬など
開発は不可能。良くてジェネリック薬かパクリ、偽薬が関の山です。
中国が論文取り下げた理由ってほんと中国が救世主パターン狙ってたんだろうね
日本とのスワップなんて必要ないnida!どうしてもというなら考えてやるnida !
↓
日本とスワップを結ぶ必要があるnida!
アビガンなんか効果はないnida!
↓
・・・
>>393
最終兵器ですから
その代わり副作用があるからその点は気をつけないけど
セックスしなきゃいいだけだし
日本は危険といわれる予防接種で生ワクチン使っているし >>353
そこまでの備蓄はまだなくね?
年間肺炎死者数+αで備蓄使い切る アビガン
オルベスコ
BCG(日本株)
完全に日本追い風よな
>>357
インドとロシアでアビガン作り始めたという噂を聞いたが、そういうことか >>436
ドヤ顔で他国に供与するとかやってそのすぐ後で撤回とか、政治的意図ですと言ってるようなもんだとは思った
インドネシアだっけ?
日本の治験にも申請してるみたいだが、中国は結局供与しなかった、できなかったのかな?
まあある程度とはいえ効く薬あるだけでもよかったよね >>399
今後も原料はデンカ指定してあげればいいのに >>442
ロシアは新薬と言って作ってるぞw
売る気満々だけど中国の二の舞。 >>445
売る気満々かw
材料製法が違うだろうから日本のアビガンと同じ効果か疑問だね >>447
アビガンとか危ないとかでタダで配るからちゃんと製法見てよねと日本がやっているが
一歩間違えればマジで危ない感じがする・・・(´・ω・`) この緊急事態で毎日人の命がどんどん失われてる状況で、中国にもジェネリックでほぼ同じ薬があるってなっても確実に日本から正式な物を買うって思うだろうね
仮に事態が緊急だから中国が輸出出来るってなったとしても中国製使いたい国ないよな
>>449
作れないならただで配るよ!だからね
中国やロシアの新薬買うのがいるのか疑問だが >>421
獣医で一般によく使ってる薬だから、人間の治験はまだとしてもコロナに効果あるといいよね
無脊椎動物全般に効くみたいで下手にばらまくと環境破壊になりそうだから、危険そうだが >>99
今は患者が使ってくれって言えば使えるぞ。 そんなことをしたら、痛快じゃなくなる・・・ どこかの新聞社
西側には日本のアビガンを
東側には中国のコピガンを
>>449
マスクも試薬もアレな状況じゃ医薬品とか恐ろしすぎるわ
中国国内は残念ながら人の命が安いから多少問題あっても大丈夫なんだろうけど >>449
粗悪な医療物資支援という悪手踏んだ支那はもうアカンよな コロナで死ぬか 中国薬で死ぬか アビガンで延命するか
どれか選べい
日本から買ったら安全というのは、あるだろうけど、そもそも日本が一気に増える需要を満たすだけの能力があるか?という課題がある。
特にアメリカはインドとヒドロキシクロロキン、フランスとはマスクで殴り合いだし。
もっと効果がある、あるいは安い薬がでれば、投資は無駄になってしまう。できれば欧米の製薬メーカーにライセンス契約結ぶほうがよいと思う。
でかい製薬会社のあるアメリカやドイツがまだ抗コロナウイルス薬
できてないからね
繋ぎかもしれんけどアビガンあってよかったわな
日本なら高値で売りつけることしないし品質は信頼できるし
日本株買われるのもこういう国際貢献姿勢があってこそ
そうとも!同じ魚を刺身にしたとしても日本人と韓国人ではまるで別物になっちまう
ジェネリックとはそーゆーもんなんだよw
他の候補と比べて効果は微妙だとしてもお手軽な錠剤で薬価も安めで大量に
在庫もあるという面は圧倒してるからな。治験優先度は上がるだろ
>>460
現地に生産拠点があった方が良いとは思う
もちろん信用のおける相手じゃないといかんけど お籠りすると出生率上がる。
そこにこの催奇性ある薬。
毛唐はファック大好きじゃろう
中絶が増えるか、奇形児量産されるか、高みの見物。
アビガンベビーとかアビガンチルドレン
後の人は言うかもな
副作用の事は広く知られてるし医者も処方する前に伝えないわけないだろ
それで子作りするやつはもう知らんわ
>>467
それな
ただ一定以下の水準の層がそれなりにいるからなぁ・・・
かわいそうなのは将来生まれてくる子供たち アビガンは既に治療薬として認証を受けている
つまり、すでに副作用に関する知見が終わっているから「武漢コロナに有効」という証明が取れればそのまま治療薬に出来る
無数の化学物質からではなく、
既存の医薬品から武漢コロナ対策薬を探しているのはそういうことなのに
なんで副作用副作用と騒いでいる人がいるんだろう……?
地球規模の超大規模な治験が始まると思うと凄いな
人種別のデータとか様々な情報が一気に取れる
生物兵器戦争で負けないための「切り札」として米軍が巨額の資金提供をして開発されたアビガンだけど
支那がコピー薬を作り始めた動機も米軍に負けたくないという軍事的なものだと思われ
支那の報道官が主張した米軍が持ち込んだ生物兵器説はあの人達にとっては現実的かつ具体的な問題なんだろう
こうした背景を見ないと分かり難い
生物兵器説はさておいて、たぶん違うと考えているけど、それがどっちだろうと
第三次世界大戦はとっくに始まっているアル
>>470
ホロン部のアホがネガティブキャンペーンやってるんだよ タミフルの時もねつ造の被害を作り出して大騒ぎしていた人たちがいたんで
一部のマスコミまで加担して
同じパターンです
他国なら軍が製薬会社を警備する案件だけど
日本は定年退職したお爺さんが警棒だけで警備というより見守ってそう
すぐ盗まれましたあ〜ニュースありそうで怖いw
>>478
シナチョンを顔認識できるセキュリティーシステムはないのかな >>460
本格的に増産が必要になった時には国内の他の製薬会社にも応援を依頼する方針という記事があったよ 単純に投与量増やしてるって聞いたけど外人さんはほぼ倍の投与量してるらしいなw
動画だと1回目は朝、夕服用で1600mg(200mg✖8錠)を2回
その後朝、夕800mg(200✖4錠)2回を5日間服用とある
これがインフルエンザ用の投与量らしい
コロナはこの倍の量を投与してるのかな?
情報が少ないよなw
あ被ったすまん
でもこういう実績はもっと広く知られて欲しい
まだアビガンが国内で使えないと思いこんでる人が多すぎる
効果があるのは間違いなさそうだね
これで亡くなる人がぐっと減って欲しい
コロナに打ち勝てる光が見えただけでも嬉しすぎるね
>>482>>483の症例報告に書かれているように、アビガンは現在
「本人同意のもと」
「コンパッショネート使用」(目的外使用)
という使い方になってる、まだ新型コロナ用の薬と正式承認されてないから
でもこういう手続きさえ踏めば使用できるし実際にかなり積極的に使われだしてる
6月末と言われている治験の結果が出れば、こういう手続きも不要になる
そしてこういう薬で重症化を防ぎながらワクチンの完成を待つ
やっと克服への道筋が見えてきた >>233
アビガンの在庫200万人分ってのはインフルに使った場合の使用量で計算したものらしいよ、
武漢肺炎ではインフルの3倍使うんで70万人分になるとか。
でもって現在量産中。 富山化学すごいなあ。
ここの人造イクラ特許感心したけど。
この薬、これからも色んな新型ウィルスに対して特効薬ができるまでの繋ぎとして重宝しそうだな
病院に入院できず自宅療養強いられてる患者に、せめてこういう薬配布して養生してもらえる環境になればいいな。早く
効果のある治療薬が見つかるか開発されるまでかなり時間かかるかもって思ってたけど、意外に早く見つかってそれが日本製
しかも以前の新型インフルの時に大量に備蓄してて70万人分すでにある
原材料はデンカが生産辞めてたけど工場、設備がまるっと残ってて再点検後に完全国産で生産開始可能
すげぇな なんという神風
開発者によると
発症して6日以内の投与が望ましいらしい
震災時の津波の被害や何処まで拡散するか想像も出来なかった放射能の恐怖思い返すと、現在のアビガン含む薬の存在ある
状況は、まだマシと思えるが、せっかくの神風も吹くタイミング間違えると効果半減しそう
感染者5000人越えた今、一刻も早い患者への投与を
>>495
すげえな、これ
アインシュタインが日本があって良かったと言うだけのことある >>134
今回のアビガンはライセンスのはずだが。 >>501
風邪ひいてない人が風邪薬飲んだらどうなるか?というのと大差ない
つまり、副作用だけ出る 祈るような気持ちだ
ワクチンができなきゃ終息させるなんて無理無理だからな
ほんと頼むぞ
50ヶ国からデータが集まるからね
世界の頭脳合わせてアビガンきっかけでコロナに特化した特効薬もワクチンも出来ると信じてる
実際に使用可能になるまでなんとかアビガンで死者数を抑えてほしいね
本格使用が6月7月って遅すぎだろう
気温上昇でコロナ消えちゃったらどうするよ
世界を救うと意気込んで増産したは良いが、
いよいよ出荷という段階になって、突然肝心のコロナが雲散霧消
在庫の山抱えて倒産ってことになりかねないぞ
>>506
普通に購入した国も対インフルや対新型コロナの切り札でアビガンを備蓄するだろ
今回の件で無料でアビガンを提供された国も備蓄用に新たに購入する顧客になるだろうし >>506
仮に夏に収まったとしても次の流行に備えて各国とも備蓄するだろう
あと南半球はこれからが冬 >>470
徹底的な検査でコロナを制した我が国と検査せず隠匿しコロナに呑まれる失敗した日本と言う虚構で選挙戦を戦い
実際に支持率を上げている政権与党を持つ国が有るから。
日本が成功者なら野党に攻撃されかねんからアビガンもBCGも絶対失敗交換無し、危険と必死の工作。 ● 東京都保健医療公社荏原病院
● 奈良県立医科大学附属病院
● 聖マリアンナ医科大学病院
● 藤田医科大学ばんたね病院
● 市立旭川病院
● 神奈川県厚生農業協同組合連合会 相模原協同病院
● 公立大学法人 横浜市立大学附属病院
● 大阪急性期・総合医療センター
● 愛媛県立中央病院
● 公立陶生病院
● 岡崎市立愛知病院
● 下関市立市民病院
● 杏林大学医学部
● 国立病院機構金沢医療センター
● 成田赤十字病院
● 済生会新潟病院
● 鳥取県立厚生病院
● 伊勢原協同病院
● 春日井市民病院
● 八尾徳洲会総合病院
● 岡山市立市民病院
以上は、観察研究でアビガンを投与しているらしい病院。
もっとあるかも
>>503
それは違う
アビガンの場合は非感染者が服用すると感染予防薬として作用する
と言われてる
理屈はわかるだろ?
体内に成分がある間はコロナウイルスが侵入しても増殖できない
そういう使われ方は余程のことがないかぎりしないと思うが
治験もしてないだろうし >>501
一時的にインフルにもコロナにもノロにもラッサ熱にもジカ熱にもエボラにも感染しない人が出来上がる 発症してから異常なほどウィルス増殖が早くて間に合わない老人も出てくるなら、今後常備薬として一応持っとくってこれから出来たらいいね
悟空の心臓病の薬みたいに
これで相当の人の命が救われそう
>>515
そういう使い方はさすがにハイリスクだろと思わんでもないが
ましてや治験もしてないんだし >>406
レムデシビルも試験管内では新型コロナウイルスに対して有効なんだけどね
でも体内ではうまくいかない >>519
医療従事者に使えれば色々と楽になる
まぁ倫理的にも無理だと思うが >>506
インフルエンザみたいに次の冬も蔓延する恐れがあるから医療機関も相当量をストックしておくだろ >>521
せめてマウスレベルでエビデンスが得られれば、テストする価値はあると思うけど
現状ではまだ試験管レベルなんだろ? アビガンというのは耐性菌もほぼ出来ない(出来るとする論文もある)
適用範囲がRNAウイルス全般という広さからもしかしたら人類の疫病との戦いは集結するのかもしれん
そもそもまだ存在しないであろう新型インフルエンザに有効と考えられていたわけで
>>523
試験管内では有効というニュースは見た
動物実験のニュースは見たことない >>520 レムデシビルがあまり効かないという出ました?
武見議員はつい最近のプラニューで重症者にはレムデシビルが効果があると言っていたし、ダイプリのアメリカ人に投与されて治癒していますけど。 予防効果はナファモスタットかカモスタットに期待したい。
>>529
ごめん
市場がすでに反応してるならよほど悪い結果が漏れてきてるんだろうな >>529,530 ありがとう。自分も調べてみて、こんな情報を見つけた。
https://www.statnews.com/2020/04/06/gilead-remdesivir-data-coming-soon/
Patients can remain hospitalized at the end of the 28-day period of the clinical trial but still improve enough clinically — no longer needing intubation or supplemental oxygen, for example — to count as a responder.
中国の被験者が28日終わってもレムデシビル投与者に酸素投与が行われているらしい。
まあ中国の政治的理由、アビガンはコピってるけどレムデシビルはコピれてないからの可能性もあるかもしれないけど。 >>531
中国のアビガンは勝手に真似て作ったジェネリックだから製法がちがって効き目が今一だとか。
まぁジェネリック自体あやしいんだけど。 >>502
ライセンスは切れてる、完全にジェネリックとして作ってる
エボラ時にパクり騒動があって、富士はライセンス結んだ
そのライセンスが切れたのが2019年
コロナは秋ごろ発生だっけ? ちょっとした戦略商品化してきたな。
タイTPP入りたいなら中国製は知財の関係でNGやぞ。
日本の薬によって人類がウイルスに打ち勝ち、
その勝利の宴として日本でオリンピックが開かれる。
来年の夏。
世界中が手を取り合って「人類万歳!」を叫ぶ中、それに反抗して
「放射能五輪ガー」と叫ぶ、人類とは敵対する謎の生物が……
>>49
ところがだ、計算してみると、日本政府のアビガン調達価額は、約1万円/人位なんだよな
ビルゲイツが、ポンと1億ドルくらいさしだせば、100万人分のアビガン治療ができることになる
製造がおいつくかはしらん
>>516
RNAウイルス生物兵器に無敵の兵士が出来るんですね アビガン凄すぎだろwwwwww
重症者にも効いてるし 終息するまでずっと使えばいい
100万人もいる在外邦人のコロナ死ってまだ60代の武漢の一人だけ?
いくらなんでも一人ってことは無いと思うんだけど
10人とか死んでたら、今の時代なにかしら出てくるよな?
>>541
製造費は100円とかだと思うぞ
開発費と設備投資が巨額だから高めに設定してるけど
大量に売れたら値下げするかもな アビガンの富士フィルムは終わったよ今は中外製薬のリウマチ薬やで
アビガンは終わらないですよ
今回特効薬がすぐに見つかってすすぐに供給可能になりアビガンがあまり使われなくても
未知のRNAウイルス感染症の感染拡大はこれからもあると考えられており
そのときに保険になる切り札候補はアビガンで変わりないので
むしろこれから需要が高まる
日本人凄すぎだろ マジで
どんだけコロナに効く薬開発してんねん
駆虫薬は試験管レベルの話じゃなかったか
ただ駆虫薬だけあってあまり副作用とかなさそうだから人体で試してもよさそうだが
将来絶対訴訟起こしてくるわー
アビガン関係ない奇形児でもアビガンのせいって言ってくるわー
きょうび医者だってちゃんと副作用説明した上で処方する――そもそも妊婦には処方しない――だろうし
それでアビガンのせいと言われても自己責任
wiiリモコンに「テニス肘に似た症状の『wii肘』なる危険性を隠して販売している」とか言って
任天堂を訴えた国だからなアメリカは
飴さんも大概アホだろ
アビガンの無償提供先に韓国も名乗り上げてるらしいけど、
アビガンの申込み先のソースなんか有るのかな。
飲んだらヤるな、ヤるなら飲むな
を合言葉にしよう。
>>526
> 武見議員は
武見太郎の息子だけあって、医療関係者にコネがあるのかな。 韓国人には不向きな薬らしいぞ
人間もどきには効かない
>>564,567 なんか重症だとアビガン効かない、レムデシビルでないとダメみたいな空気で、アビガン下げのすごい違和感感じたんだよね。
軽症なうちに投与すればある程度重症化防げるし、ドイツの数理学者が、そっちの中国の論文は絶賛取り下げ中だけど11日が4日になれば医療崩壊防止にかなり効果がある、って言っていたんだけどね。 アメリカは製薬会社が政治的に大きな力を持ってるからね。
レムデシビルは今回の肺炎に効かないみたいだな、製造元のギリアドの株価が激下げだ。
アビガンがアメリカで承認されなかったのも製薬会社の力だろう。
アビガンがホイホイ使えるようになれば風邪薬なんて売れないからな。
ミニスカポリスの女の子がアビガン治療を選択したよ。
ツイッターで見た。
とされてるね
で、奇形の場合も、産まれるより先に、流産じゃないの?母体はほぜんね
治療薬にしてもワクチンにしても今現在緊急でたくさんの数が必要なのです
そこそこ備蓄があり製造ラインがすでに揃っているのはアビガンくらいなので期待が高いのは当然です
でも、どっこの国は、否定してたよね
まぁ、ほっておけばいいんだが
コロナウイルスがこれからも変異を繰り返していくことを考えれば
RNAのコピーを阻害するアビガンは仕組み的に優れてる
>>580
そこまででなくても731って入れると効果的かもw