2020年2月24日、中国中央テレビのウェブサイト・央視網は、
米メディアが選んだ「30分以内に地球を滅亡させる力を持つ世界の原子力潜水艦トップ5」を紹介する記事を掲載した。
記事は、米誌ナショナル・インタレスト電子版による原子力潜水艦ランキングを紹介。
第5位は、世界で最も速く、最も高いステルス性能を持つロシアの885M型潜水艦とした。
第4位は同じくロシアの667BDRMデルタ型潜水艦とし、時速6〜7ノットで水深55メートルの海中からミサイルを発射可能で、
1100キロ離れた目標を攻撃できるという特徴を紹介している。
第3位もやはりロシアで、955(ボレイ)A型潜水艦を挙げている。
最も脅威となる攻撃力を備えた潜水艦で、同型として最初に就役した「クニャージ・ウラジミール」は
6〜10個の核弾頭が搭載可能なR-30「ブラヴァー」潜水艦発射弾道ミサイル20発を搭載可能なことから
米国の軍事専門家からは「世界の終末兵器」と称されていると伝えた。
第2位は米国のコロンビア級潜水艦を選んだ
同艦は現在米国が建造している最大級の原子力潜水艦で、搭載する火器を全力で放射すれば、
中規模の国なら完全に壊滅できてしまうとしている。
第1位は米国のオハイオ級潜水艦とし、
12発の核弾頭を備えたトライデントII D5潜水艦発射弾道ミサイルを搭載可能で、
攻撃誤差は100メートル以内とされており、敵の200〜300の大・中都市を同時に攻撃できるため、
人類史上最も殺傷力の高い兵器と評されたこともあると紹介した。
このランキングについて、
中国のネットユーザーは「人類の敵は、自分で自分を滅ぼそうとする人類だ」
「地球が壊滅することはない。人類が滅ぶだけ。人類が滅んだあと、数万、数億年かけてまた新たな種の生命が誕生する」
「中国の原子力潜水艦について言及していないが、中国だって同等の威力を持っている」といったコメントを残している。
https://www.recordchina.co.jp/b784434-s0-c10-d0135.html
米メディアが選んだ「30分以内に地球を滅亡させる力を持つ世界の原子力潜水艦トップ5」を紹介する記事を掲載した。
記事は、米誌ナショナル・インタレスト電子版による原子力潜水艦ランキングを紹介。
第5位は、世界で最も速く、最も高いステルス性能を持つロシアの885M型潜水艦とした。
第4位は同じくロシアの667BDRMデルタ型潜水艦とし、時速6〜7ノットで水深55メートルの海中からミサイルを発射可能で、
1100キロ離れた目標を攻撃できるという特徴を紹介している。
第3位もやはりロシアで、955(ボレイ)A型潜水艦を挙げている。
最も脅威となる攻撃力を備えた潜水艦で、同型として最初に就役した「クニャージ・ウラジミール」は
6〜10個の核弾頭が搭載可能なR-30「ブラヴァー」潜水艦発射弾道ミサイル20発を搭載可能なことから
米国の軍事専門家からは「世界の終末兵器」と称されていると伝えた。
第2位は米国のコロンビア級潜水艦を選んだ
同艦は現在米国が建造している最大級の原子力潜水艦で、搭載する火器を全力で放射すれば、
中規模の国なら完全に壊滅できてしまうとしている。
第1位は米国のオハイオ級潜水艦とし、
12発の核弾頭を備えたトライデントII D5潜水艦発射弾道ミサイルを搭載可能で、
攻撃誤差は100メートル以内とされており、敵の200〜300の大・中都市を同時に攻撃できるため、
人類史上最も殺傷力の高い兵器と評されたこともあると紹介した。
このランキングについて、
中国のネットユーザーは「人類の敵は、自分で自分を滅ぼそうとする人類だ」
「地球が壊滅することはない。人類が滅ぶだけ。人類が滅んだあと、数万、数億年かけてまた新たな種の生命が誕生する」
「中国の原子力潜水艦について言及していないが、中国だって同等の威力を持っている」といったコメントを残している。
https://www.recordchina.co.jp/b784434-s0-c10-d0135.html