◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【中央日報】韓国のK−2戦車、米砂漠で訓練へ…南北軍合意で国内に場所なし 米軍機甲部隊と連合訓練案を推進 連合訓練を協議中[2/3] YouTube動画>4本 ->画像>18枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news4plus/1580704323/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1新種のホケモン ★2020/02/03(月) 13:32:03.89ID:CAP_USER
来年は米カリフォルニア州モハベ砂漠で韓国陸軍のK2戦車やK9自走砲を見ることになるかもしれない。

軍当局によると、フォートアーウィンの米陸軍戦闘訓練センター(NTC)にタンクや自走砲など機甲車両を派遣して米軍機甲部隊と連合訓練をする案を推進している。軍関係者は「南北軍事合意書の施行以降、連隊級以上の大規模な野外機動連合訓練ができなくなり、韓半島(朝鮮半島)で米軍と実戦機甲訓練をする適当な場所がない」とし「現在、米陸軍とNTCでの連合訓練を協議中」と述べた。

この案が実際に実行される場合、韓国陸軍は初めて海外に機甲車両を輸送して訓練する事例となる。海兵隊は毎年タイで実施されている多国間コブラゴールド訓練に上陸突撃装甲車8台を派遣して訓練している。国防部と合同参謀本部はモンゴルのウランバートル近隣に国連平和維持活動(PKO)訓練場を建設して訓練場所として活用する案を検討したが、中断したことがある。

これまで韓国陸軍は重装備なく人員だけをNTCに派遣してきた。2014年6月に1個機械化歩兵中隊や特殊戦司令部1個チームなど約170人がNTCで4週間の攻撃・防御訓練を行った。陸軍は昨年10月の国会国防委員会の国政監査当時、NTCでの韓米連合小部隊訓練を戦時作戦統制権転換対応レベルに拡大すると明らかにした。陸軍は今年、兵力300人ずつ、2回にわたりNTCで米軍と連合訓練をすることにした。

米国NTCは米陸軍が実戦と似た環境の中で戦術に熟達する訓練所。1981年にカリフォルニア州モハベ砂漠に建設された。2600平方キロメートルの敷地に18カ所の各種訓練場がある。射撃、機甲戦闘、空中爆撃が可能だ。市街戦訓練のために実際と似た都市を建設した。都市の設計にはハリウッド映画会社パラマウントが参加し、爆発と特殊効果はハリウッド特殊効果チームが担当している。特にイラク、アフガニスタン派兵を控えた米軍のためにアラビア語など現地語が分かる人物を仮想都市に配置している。

NTCは在韓米軍に循環配備される機甲部隊を訓練するところでもある。米陸軍第2歩兵師団所属として派遣される米軍機械化部隊は韓国に移動する前、こちらで最終点検を終える。韓国陸軍が江原道麟蹄(インジェ)に建設した科学化戦闘訓練団(KCTC)は米国のNTCをモデルにした。

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版
https://s.japanese.joins.com/JArticle/262131?servcode=A00&sectcode=A20

2020.02.03 12:06

2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 13:32:47.78ID:6Tw8iecv
壊れて放置し米軍激怒の予想

3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 13:33:20.71ID:xkepAWHv
>>1
米軍「こ、こいつ動くぞ」

4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 13:33:37.64ID:a+I5ZYNh
下朝鮮迷品シリーズのケツ戦車だな。

5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 13:35:00.87ID:gVNMLvZ5
何処かの軍隊みたいに戦車などの重装備を他国に売却する段階に入った?

6八紘一宇は日本の国是2020/02/03(月) 13:35:12.90ID:yAqw6KvX
>>1
K2って外国に売る気があるのか?
中東に韓国陸軍を派遣する予定なのか?

7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 13:35:45.47ID:VycYz4f2
ケツ洗車って結局パワーパック国産化できたのか?

8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 13:35:59.37ID:6Tw8iecv
まぁ的だね

9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 13:36:42.81ID:9v0yPMjK
>>7
ドイツで製造される純韓国製パワーパックを積む事にしたんじゃなかったっけ

10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 13:37:08.81ID:ZuMDWChq
すっごいアメリカに運ぶとか税金の無駄じゃね?

11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 13:37:19.52ID:0R/A+TZ6
砂漠?余り意味がある様に見えないのは、素人だからかな?

12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 13:37:23.70ID:gVNMLvZ5
>>7
確か採用するハードルを下げて国産のパワーパックを導入してたはず。

13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 13:37:26.03ID:zjEDGKjy
いつまで経っても完成しない欠陥戦車をわざわざアメリカまで輸送して訓練か
よく恥かしくないな、さすが面の皮が厚いバカチョン

14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 13:37:34.68ID:uEqEBoUW
訓練になるの?w

15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 13:38:01.18ID:422NAZj4
>>1
また、動かなくなって
使い物にならないと証明されるだけだろうな。

16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 13:38:35.17ID:L7WbeG1L
焼け野原どころか砂漠にされてから出動する想定なのかよ

17新種のポケモン ◆wl59mComes 2020/02/03(月) 13:38:59.81ID:kggaJDCn
>>13
砂漠には段差がないニダ(。・ω・。)

18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 13:39:31.71ID:v00OmzjQ
フクピョさんお久しぶり!

19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 13:39:53.21ID:/WHSdvL5
武器を中東やアフリカに売るためのデモンストレーションでしょ。
米韓作戦の意義が薄れてるのに許可するわけがない。

20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 13:40:08.54ID:9VD6wAHR
>>1
米国へスクラップを無償供与らしい!!
おそらく標的するのだろう!!

ま役に立たないゴミ雨の処分方法には良いかも知れない??
だが運ぶ費用は馬鹿にならない、韓国大丈夫だろうか??

21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 13:40:36.24ID:9hrbWPFv
戦車ってどうやって運ぶの

22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 13:40:56.35ID:z9axzGzD
>>13
いま配備されてるのはドイツ製パワーパック使った分

23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 13:41:34.25ID:l6lNajpI
>案を推進
>連合訓練を協議中

在韓米軍駐留費の件から目をそらす姿勢がらしいっちゃぁらしいですね

24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 13:41:45.79ID:zfVu9Vbl
南北軍事合意書の施行

北に合意書の意味無いと怒られるw
韓国ってバカだね

25アイロビュコリア ◆znHDYm4t8Y 2020/02/03(月) 13:41:46.00ID:GCDUxMg1
>>12
(´・ω・`)ノ 輝かしい韓国現代グループ

黒豹戦車が生産停止→アイゴー工員仕事ない→鉄道ラインへ→ウクライナの悲劇
海洋造船で受注なし→アイゴー仕事ない→KAIへ転籍→海兵隊ヘリ落っこちる

26新種のポケモン ◆wl59mComes 2020/02/03(月) 13:42:48.17ID:kggaJDCn
>>23
アメリカは案に賛成するはずニダ(。・ω・。)

27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 13:43:31.00ID:Nl3170eW
おっ、パワーパック作れるようになったんか

28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 13:43:45.44ID:km5phVE7
結局金使うのか

29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 13:43:50.14ID:4IX4qRry
大丈夫?砂が入って壊れちゃったりしない?

30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 13:43:58.75ID:9hrbWPFv
平らな砂漠かな

31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 13:44:01.24ID:l6lNajpI
>>26
えっ、聞いてないよ〜(日系リアクション)

32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 13:44:04.66ID:6X23k/nh
>>11
自衛隊も行ってるよ K2が行けば公平な立場から評価してもらえるんだぜ 汚名挽回出来るか

33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 13:44:09.46ID:daPrsq+w
>>21
C-5やC-17といった大型輸送機なら空輸できるが韓国は中型輸送機すらないからなあ
貨物船に積んでえっちらおっちら運ぶほかないのでは?輸送艦もアレ(ドクト)だしな

34新種のポケモン ◆wl59mComes 2020/02/03(月) 13:45:00.75ID:kggaJDCn
>>31
ハリスのせいニダ!<; `Д´>

35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 13:45:07.07ID:fc2qXbdD
自衛隊もアメリカの砂漠に戦車を持ち込んで訓練してるよ
ワシントン州ヤキマ演習場だったかな?
砂漠戦云々と言うよりも広い演習場目当てで

36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 13:45:08.27ID:Ia1em+Fn
「野生の証明」のアメリカロケ思い出した

37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 13:45:09.34ID:Looum/qf
田んぼに落ちて自力で這い上がれないような戦車が砂漠を走れるの?

38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 13:45:09.54ID:9hrbWPFv
>>33
やっぱり船なのか
大変だねえw

39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 13:45:09.57ID:dRsjIpNB
国内に練習場所ないなら、要らないだろ?

40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 13:45:10.78ID:6X23k/nh
>>21
毒等艦やろな

41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 13:45:15.43ID:0R/A+TZ6
>>32
戦車持っていってるの?

42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 13:45:40.55ID:Nl3170eW
>>21
フェリーだよきっと

43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 13:45:48.23ID:cWE2788D
>>2
米軍に対して攻撃しまくるんじゃね(ただし当たらない)

44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 13:46:00.23ID:dwY516PH
あれって動くんだっけ?w

45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 13:46:37.45ID:gVNMLvZ5
>>33
輸送手段は分からんけど、普通に分解して輸送、現地で組み立てって感じじゃないかなぁ
実車を送るのに、適した船舶が多く無いだろうし。
それとも民間のタンカーとかを徴用したりするんだろうか。

46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 13:47:05.13ID:Nl3170eW
>>2
M1A2のパワーパック無償供与するニダ

47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 13:47:11.79ID:l6lNajpI
>>34
真面目な話、来月の米韓関係も怪しい状態ですよねぇ…

48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 13:47:46.33ID:/gP2R2/7
砂漠でどんな敵を想定しての訓練?本当に韓国は馬鹿?訓練後は放置して、解体費浮かすつもりだろ。

49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 13:48:09.65ID:SUAqlDYL
………なんで砂漠?

50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 13:48:25.29ID:gVNMLvZ5
>>41
ヤキマトレーニングセンターってところで、90式や10式の主に砲撃などの訓練をしてるよ。

51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 13:49:14.62ID:ruE8SNOu
ジョンうん大激怒wwww

52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 13:49:39.08ID:+TnyLcpT
K-2はフィルターないだろ
砂漠とかすぐ壊れるぞ

53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 13:50:29.03ID:0R/A+TZ6
>>50
そうなのか、ありがとう。
基本防衛戦力なのにと考えたので

54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 13:51:05.50ID:daPrsq+w
>>45
空輸するなら重さもあるけど、船で運ぶならたんにちょっと幅広なだけのクローラ車だからなあ
フェリーや自動車運搬船などを使えば持っていくことは可能、自衛隊も時々使ってるでしょ

55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 13:51:27.32ID:AjTajHU/
K2ってどうしようもないからテストの基準を下げて「んー、合格!?」ってしたやつだよね
K9は北朝鮮と打ち合って「弾が出ねーぞ!」ってパチンコ屋の風景みたいなやつだよね

56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 13:51:50.11ID:Ocpkx6XT
雨雨 降れ降れ もっと降れ〜♪

57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 13:52:12.10ID:6MvInwkH
ケツ戦車は、射撃標的として使うのか?

58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 13:52:31.76ID:pVPc87/w
>>1
韓国人は韓国の戦車は日本より数段上だとホルホルしているが本当なのか?

59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 13:53:02.79ID:gVNMLvZ5
>>54
あ、自動車運搬船ってあったね。

60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 13:54:08.88ID:6MvInwkH
>>54
米軍に取りに来いって言うんじゃね?

61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 13:54:09.68ID:W2SIEcxv
K2か。
これは壮絶なお笑いの予感がするな。
ぜひやってほしい

62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 13:54:44.66ID:T3qQNKXh
あれ?
これ、何発か撃つと
主砲の砲身が剥いたバナナの皮みたいになるやつだっけ?

63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 13:54:46.01ID:cGkGxFD9
玉ねぎ持ってくニダ
まぁお笑い韓国軍に期待

64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 13:55:03.92ID:uEqEBoUW
>>58
スペック上は世界二位じゃなかったっけ?
現物はアレだけどw

65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 13:55:16.12ID:UIJXOUlO
K2でもT72くらいなら楽勝だろうし
それなりに使えるんじゃない?
でも、一発食らったら装甲無事でも戦車兵が戦車放棄して逃げたりしてな

66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 13:55:56.68ID:AOm1dvf/
恥を輸出

67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 13:56:41.50ID:z5I1R6Bv
>>21
ヒント」K2は水に潜ることも可能

68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 13:56:43.78ID:BE5L4hmN
>>59
横倒しになったやつか?

69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 13:57:05.20ID:S/y2a8n8
>>32
汚名挽回は韓国軍いつもしてるじゃないw

70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 13:57:20.27ID:1MwOkTW+
K2は90式をベンチマークして作ってるから、多分、90式の七掛けくらいの性能だろ

71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 13:57:53.19ID:dGbcukpR
エアフィルター (サンドフィルター) を
まともなの作れなくて
ちゃんと動かない、って未来がチラホラとw

72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 13:58:36.83ID:gVNMLvZ5
>>68
あ〜アメリカだったっけ? やってたねw

73アイロビュコリア ◆znHDYm4t8Y 2020/02/03(月) 13:58:46.42ID:GCDUxMg1
>>54
(´・ω・`)ノ 最近、自衛隊でも戦車装甲車を鉄道輸送って聞かんなあ。。
貨物取りおろし場所減ったし、やっぱ船舶輸送のほうが効率いいのかな。

74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 13:58:47.54ID:zZw5ge/+
韓国が勝手にいってるだけの話を記事にするな。
ニュースとは本来現実の出来事を淡々と書くものだ。

75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 13:58:51.93ID:qDjDTaaj
L55命中精度がアレなんで

76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 14:00:12.17ID:HnFY4yuI
>>41
ヤキマ演習場は25年前から使ってるよ。無茶苦茶広いし移動的もあるから全力で撃てる
【中央日報】韓国のK−2戦車、米砂漠で訓練へ…南北軍合意で国内に場所なし 米軍機甲部隊と連合訓練案を推進 連合訓練を協議中[2/3] YouTube動画>4本 ->画像>18枚
【中央日報】韓国のK−2戦車、米砂漠で訓練へ…南北軍合意で国内に場所なし 米軍機甲部隊と連合訓練案を推進 連合訓練を協議中[2/3] YouTube動画>4本 ->画像>18枚

77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 14:00:35.75ID:juubB/CX
韓国の船で運んだら沈みそうw

78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 14:00:46.12ID:BE5L4hmN
⚫⚫⚫一発外した

79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 14:00:51.70ID:ctjACAxv
>>58
10式より新しい2012年の戦車だから
それより古い戦車に負けてたらお笑い

ドイツ製のパワーパックが壊れないいいがね

80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 14:01:28.03ID:w2R0+5hx
>>2
そうなりゃ的にするだけよ

81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 14:02:00.54ID:1MwOkTW+
確か、初期生産の100台はドイツ製のパワーパック(エンジンとギアボックス)だけで、その後の生産は、ドイツのパワーパックのデッドコピーを積んでて、エンジン性能がカタログ通り出ないんだよな

82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 14:02:44.85ID:w2R0+5hx
>>33
米軍が運ぶニダ!ホルッ

83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 14:03:26.54ID:HnFY4yuI
>>62
整備不良で9両の砲身がバナナになったのはK1

84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 14:04:02.29ID:McJeYBEg
地上戦の訓練なんかしたら北が怒るぞ

85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 14:04:48.69ID:8SccrOnq
そんなのだったらやらないでいいと米国から言わせたいニダ

86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 14:05:03.90ID:cum9Z4uX
トランプ「お金さえ払えば何でもええんやで」

87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 14:05:19.40ID:l6lNajpI
中国がコロナ騒動で弱っている時にこの報道、THAAD等は現状維持という意思表示でしょうか?

「来年の事を言えば鬼がキレる」という諺が頭に浮かびます。

88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 14:06:08.45ID:rQN09eJF
このトレーニングセンターは軍事基地でもあるから、駐屯してる米軍部隊が赤チーム(敵軍)役をやる。
この隊が、訓練のために訪問してくる部隊をボコボコに負かす事でも有名。
トム・クランシーの小説に出てた。

89アイロビュコリア ◆znHDYm4t8Y 2020/02/03(月) 14:06:20.72ID:GCDUxMg1
>>83
(´・ω・`)ノ そいや、海軍でも艦砲がバナナになったんだっけ?
整備不良かパチもんだったかで。。

90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 14:06:47.05ID:2Ftdi1wB
山岳でやらんと朝鮮半島想定なら意味ないのでは

91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 14:07:57.60ID:qDjDTaaj
>>89
バナナではなく反動で後に外れた

92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 14:08:02.95ID:J4YXBmha
アメリカの門前払いで終わる

93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 14:08:44.92ID:ctjACAxv
>>73
74式戦車以降は線路の幅が合わなくて乗せられないらしい

乗せようとすると性能面で制約を受けるからトレーラーに乗せて高速走らせた方がいいそうな

94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 14:09:26.55ID:ulbeZvQj
想定戦場は独島から鳥取砂丘上陸か

95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 14:10:55.26ID:G1i41iwA
>>32
汚名は返上しよう

96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 14:11:39.82ID:7i2uJZy0
仮想北朝鮮軍扱いの標的戦車じゃね

97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 14:11:58.53ID:hdDHQpa7
自走できないからヒュンダイ車で牽引するだっけか。

98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 14:12:00.77ID:KGPKDRPQ
来年の話か、韓国と言う国が来年まで有るか心配だけどな。

99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 14:12:50.19ID:Cop/Ev+O
東アジア最強の戦車だよね
日本のはブリキ缶だから羨ましい

100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 14:13:36.18ID:OCOIdQnu
>>99
マジレスすると韓国はアフリカ

101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 14:14:17.40ID:smtkeIxB
一番可能性があるのは北朝鮮相手の防衛戦なのに国内で訓練しないでどーすんの

102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 14:15:07.42ID:JCiQApRR
渡米訓練の費用はどうするの?
米国持ち?
ツケ払い?

103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 14:16:07.20ID:daPrsq+w
>>79
計画は90式より前に始まってる定期
むしろ10式より遅れて登場してしまったのは国産PP、粉吹き装甲、開花砲身などの積み重ねだからなあ

104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 14:16:17.26ID:JCiQApRR
>>101
「イチバン可能性があるのは関東平野での大戦車戦ニダ!」

105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 14:17:03.83ID:hh/Cqrnn
60センチの段差は 


乗り越えられるように 


なった二だw

106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 14:17:38.44ID:pu2SIdLJ
>>1
断わるか金を取れ

107新種のポケモン ◆wl59mComes 2020/02/03(月) 14:22:31.59ID:kggaJDCn
>>106
トランプ「当然だろ」(。・ω・。)

108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 14:23:14.46ID:hh/Cqrnn
>>105


k2だから少しは進化したのだろうかw




109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 14:23:36.83ID:ZI8GvaHU
>>103
当初は140mm砲を積むつもりだったも追加で。

110レッグウヨ@エギング始めました ◆qhkjvAZ7fU 2020/02/03(月) 14:24:36.52ID:37ZAcWUR
>>1
動くんか?
つかK-9も不具合出てたような

111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 14:25:08.27ID:1c2Z2kB4
いつもの通りバカ丸出しのバカチョン

112アイロビュコリア ◆znHDYm4t8Y 2020/02/03(月) 14:26:15.24ID:GCDUxMg1
>>107
(´・ω・`)ノ ところで駐留経費ですが。。
竹下景子さんに全部でよろしいですか?

113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 14:26:48.57ID:JCiQApRR
>>109
どうせなら155ミリにすれば榴弾砲と砲弾共用できてよいのでは
155ミリの榴弾で現代の一流戦車の装甲をブチ抜けるかどうかはわからんが

114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 14:27:14.61ID:BkK/8Y5t
かもしれないニュースばかりだなぁ〜

115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 14:27:46.96ID:ZR+VF1Gc
ケツ戦車ちゃんと動くん

116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 14:28:17.78ID:Cop/Ev+O
90式はK2に距離2キロで2両貫通される
90式と同程度の装甲の10式も同じ結果だろう
日本戦車は弱すぎて泣けてくる

117レッグウヨ@エギング始めました ◆qhkjvAZ7fU 2020/02/03(月) 14:28:31.85ID:37ZAcWUR
砂漠……といえば金属探知機
そうか!フクピョちゃんはクルマとパーツを発掘しに行くのか!

118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 14:30:59.69ID:daPrsq+w
>>113
仰角多めに取れるからてんで、起伏に潜んで榴弾砲がわりにする構想はわりと大真面目に実装されてるらしいよ

>>116
懐かしいネタをw

119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 14:31:22.70ID:RP3wlCDj
>>116
そんな証拠あるんか?

120レッグウヨ@エギング始めました ◆qhkjvAZ7fU 2020/02/03(月) 14:32:35.17ID:37ZAcWUR
>>118
古今東西拾いもんが最強!w
最近のメタルマックスは強化やらなんやらやり込み要素有って嬉しいやら面倒やら

121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 14:32:56.15ID:VjLVL6hF
>>116
韓国以外では自走もできないようなものを戦車とは言わない。
ただの砲や

122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 14:33:06.06ID:YswkYLjY
砂漠?
米がわざわざ付き合ってやる必要なさそうだが、米の要請で中東への陸軍派兵があるのかね
それに米には全部ノー、のムンムンがそんな事するとも思えない

123レッグウヨ@エギング始めました ◆qhkjvAZ7fU 2020/02/03(月) 14:33:32.04ID:37ZAcWUR
>>122
イランに侵攻するつもりなんじゃね?

124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 14:34:40.59ID:0R/A+TZ6
そもそも当たるのか?ww

125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 14:34:57.45ID:6X23k/nh
>>45
普通はROR船に乗せる 自動車運搬船にも載る 日本の国内ならフェリーで運んでるし
重いと言っても所詮50tだし大型トラック四台分 クレーン車なら二台分

126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 14:35:28.15ID:tl1H0/OJ
>>116
90式はK2に距離2キロで2両貫通される…そんなふうに考えていた時期がウリにもありました

127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 14:35:44.44ID:agtKmVGs
>>99
ははっ、90式はブリキ缶だぜ!

128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 14:37:07.87ID:ZI8GvaHU
>>116
それ、当初の予定通り140mm積んだ場合の話だろ。
120mm砲にそこまでの貫通力はねえよ。

129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 14:38:04.29ID:wcttgFXQ
ただの妄想

130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 14:38:21.34ID:tl1H0/OJ
K2の過積載で運んでる途中で輸送船が横倒しになるという未来が

131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 14:38:54.88ID:ywD45XVM
砂漠で動かなくなって米軍の的替わりにされるまでがシナリオ

132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 14:39:06.72ID:oLHhM//o
キムチ2号

133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 14:39:47.68ID:gKArEJPE
そもそも、ウリナラが自力で140ミリ戦車砲を開発できるものなのだろうか
ああいうのって冶金とかのノウハウの塊だろ
上っ面だけパクってどうこう出来るシロモノじゃなさそう

134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 14:39:58.68ID:poiSxAK1
90式への対抗意識から研究が始まったK2戦車がいつの間にか後発の10式戦車を最新鋭という理由から急遽ライバル視し始めるという
生まれる前から嘲笑の的になる運命を背負った悲しき戦車K2

135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 14:40:06.35ID:b5+8ID8P
半島に砂漠なんかないし、対砂装備とか意味なくね?

136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 14:40:10.59ID:CE12mUht
砂に足をとられて自力走行ができず牽引してもらう姿が見えるわ

137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 14:40:14.70ID:O8/u8rG7
>>1
近い将来北朝鮮の一部になるから
敵国視察だな
北の将軍様に詳細を報告が主任務

138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 14:40:57.72ID:U2V8+dhc
ゴミは散らかったままにしないで、持ち帰れよ。

139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 14:41:07.17ID:/O8WGOrO
砂漠の訓練大丈夫かよ
ズモモ、ズモモモモモ…ってどこまでも深く潜む訓練とか?

140レッグウヨ@エギング始めました ◆qhkjvAZ7fU 2020/02/03(月) 14:41:31.88ID:37ZAcWUR
>>133
無理っしょ
土人が作ったら薬室爆発してターレットがぽぽぽぽーんしそう

141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 14:41:36.12ID:5e9JDSm8
>>134
そもそも韓国人は人類に笑われるために生まれてきたという

142アイロビュコリア ◆znHDYm4t8Y 2020/02/03(月) 14:41:57.72ID:GCDUxMg1
>>109
(´・ω・`)ノ でも、80mmクルップ砲は男のマロンだよな!

143レッグウヨ@エギング始めました ◆qhkjvAZ7fU 2020/02/03(月) 14:42:35.38ID:37ZAcWUR
>>142
アハトアハトドーン!
スターリンなんか大っ嫌いだ!

144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 14:42:47.67ID:rQN09eJF
「ガングリフォン」のネタを拾ってやるのが遅すぎたな…

145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 14:42:54.07ID:YMr+m5bX
>>130
戦わずして敵戦車を殲滅する北の豚将軍大勝利!w

146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 14:43:22.47ID:i1WQCFEy
素人としては

こういうのは日本でも向こうでもいいから軍オタにスペックやら状況設定やら解説してもらいたいな
とは思うけど、訓練は公開しないよね多分

147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 14:43:48.00ID:CE12mUht
砂中潜行機能を搭載したニダ。ただし潜行中の移動と浮上はまだ開発中ニダ。

148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 14:44:03.22ID:x8ZS3yjr
140mmは映像見たがルクレールでも反動大きすぎて当たらないだろう?

149アイロビュコリア ◆znHDYm4t8Y 2020/02/03(月) 14:45:03.61ID:GCDUxMg1
>>142
(´-ω-`)ノ ああ、80cmだった…
日本も列車砲あったんだが、資料がどっかいった

150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 14:45:26.65ID:CU1VFbhD
>>1
おもしろ戦車か?

151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 14:45:26.77ID:6X23k/nh
>>73
装甲車とかは時々運んでる記事があるよ 
戦車は61式は上の銃塔を外さないとトンネルでぶつける 運ぶために幅が狭く作られている
74式は巾で無理だったかな
90式は重くてトレーラでも上下分離して運んでたとか 纏めて載せられる専用なのが出来たとか

152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 14:46:28.03ID:oqpr7Cmu
耐弾試験では、正面装甲は44口径120mm滑腔砲を使用して発射された重金属弾体APFSDSに対して自衛隊の公式発表では「良好な結果を得た」という表現が用いられ、前面装甲に関してはM1A1エイブラムスを若干上回る防御力を持ち、側面は35mm徹甲弾の掃射に耐えうる性能があり、
上面は榴弾の破片に耐えうる耐弾性能を有しているとされる

これが90式の装甲の実力だよ

153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 14:46:42.52ID:dwY516PH
段差越えられないケツ戦車の動画見たな〜
あれからすごい進化したんだろうなー

154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 14:47:08.05ID:gPf/xXj8
合同修理訓練だなw 

155レッグウヨ@エギング始めました ◆qhkjvAZ7fU 2020/02/03(月) 14:47:09.48ID:37ZAcWUR
>>148
反動吸収しようとすると駐退機大型化してさらに重量増の方が問題なんじゃなかろうか
あのパワーパックじゃいよいよ本気で動かなくなりそう

156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 14:47:24.36ID:gKArEJPE
訓練相手の米軍に「ウリとイルボンどっちが強いニカ!?」と必ず聞くだろう
しつこく聞くだろう
米軍の当局者が根負けして「ハイハイ韓国が強いですよ」と言うまで何度でも執拗に聞くだろう

157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 14:47:29.37ID:PtO0L0IF
>>1
誰が運ぶんですかw

158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 14:48:50.78ID:czO/Jt2U
>>1
「上陸突撃装甲車」ってすごく厳めしくてかっこいい名前付けてるんだなw
さすが韓国w

159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 14:49:15.95ID:ynk2Z6GO
来年は・・・冒頭からもうw

160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 14:49:52.04ID:oqpr7Cmu
90式は北海道での対ソ様に開発された車両
10式は本州での使用を前提に開発された使用だよ
此の大きさなら大方の橋梁を自走できるんだよ

161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 14:50:38.33ID:CE12mUht
>>157
アメリカの空母が近くに来たら一緒に載せてってもらうニダ

162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 14:51:28.20ID:OoCv8qLf
運べるの?動くの?

163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 14:52:15.14ID:ZI8GvaHU
>>133
砲自体はラインメタルが開発してた物を購入するだけでしょ。
まあ、連中にまともに運用できるとは思わんけど。

164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 14:53:07.97ID:njbbw+xg
>>116
さっさと日本に攻め込んで来いよw

165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 14:53:59.70ID:h6RPfSfl
K2みたいなウンコでも数万両もあれば役に立つんじゃね?
相手の戦車と戦わすんじゃなくて面制圧的な方向で

166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 14:54:17.09ID:BsssGvp7
日本でたまに夜中に戦車が国道走ってるよな?
生で見た時でかさにびびったわ

167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 14:54:26.58ID:OoCv8qLf
砲を大きくしても車体全体を変えないと使い物にならんと聞いたが

168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 14:55:16.81ID:NUVp8k8a
>>34
嘘ついたらハリスぇん本飲ます

169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 14:55:32.40ID:agtKmVGs
環八とか特定の道路は戦車の重量に耐えられる厚みの舗装をしてるとかなんとか
重量に関しては橋が渡れるか渡れないかが一番重要らしいけど

170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 14:56:00.48ID:gVNMLvZ5
>>128
仮に140mmでも使用する砲弾の貫徹力が向上せんとどうにもならんでしょ

171Prisma Phantasm☆Illyasviel Von Einzbern ◆Illya.eEm.JP 2020/02/03(月) 14:56:09.32ID:4hnBs1Xb
冫(゚Д゚)  韓国には砂漠が無いのに、何でそんなとこでやる必要があるんだ?

冫(゚Д゚)  スタックするよ?

172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 14:56:29.70ID:kLLll56P
エベンキ戦車が砂漠の砂に耐えられるの?
そもそも山岳地帯が多いエベンキランドで、砂漠の訓練が役に立つの?
 

173待見習い@スマホ2020/02/03(月) 14:56:31.56ID:hUjjqHnv
>>149
重グスタフかぁw

174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 14:56:40.20ID:cKKTWKhZ
韓国軍も政治屋さんに引きずられて苦労してんなw

175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 14:57:06.48ID:tpAxbWiN
ケツってあのケツか?!w
坂道登れないあの?!w

176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 14:57:25.46ID:gKArEJPE
>>163
ラインメタルは相手の足元見るから、ウリナラ相手なら超高額で吹っかけてくるんじゃないの?
90式の主砲も最初日本にはこんなの造れないだろうとバカにして吹っかけてきたんじゃなかったっけか
ライセンスも不可とか

177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 14:57:45.26ID:6X23k/nh
>>113
艦砲だけど砲弾の重さが120mmだと20kg 155mmだと55kg、、この重さの差は埋められんよ 
最近の自走砲は155mm52口径の長砲身だから普通の徹甲弾でも砲塔に当たればモゲル

178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 14:57:46.87ID:NUVp8k8a
>>149
なっち「50cm機関銃」

179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 14:58:00.61ID:CU1VFbhD
>>1
おもしろ戦車が砂漠で走れるのか楽しみ

180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 14:58:30.36ID:5e9JDSm8
>>171
UAEだかサウジだったかの原発の件、韓国軍を派遣する契約だったんじゃなかったか?

181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 14:59:29.80ID:0XmQVl3w
>>135
中東・北アフリカに武器輸出するためかと。
砂漠での運用実績が無くて、売り出す以前の状態だから。

182アイロビュコリア ◆znHDYm4t8Y 2020/02/03(月) 14:59:55.50ID:GCDUxMg1
>>171
(´-ω-`)ノ のむたん専用車スタック…
BMWでしたっけ?

183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 15:01:35.37ID:gVNMLvZ5
>>181
いっそ無償供与でアフリカの内戦状態の国に与えれば実戦経験を得られると思うんだけどなぁ
戦車戦は無理だろうけど、対戦車ロケット、ミサイルはあると思うし

184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 15:02:16.87ID:6X23k/nh
>>133
作れるだろ 日本はデカイ大砲も明治時代から作ってたんだし その程度の大砲なら作れるはず

185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 15:02:46.54ID:y9n2PAL5
アメリカの訓練所ってすごいな
やっぱり(増々)勝てる気がしない

186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 15:03:27.82ID:USJ6zqLv
>>9
ドイツに問い合わせて
速攻で断られたようなw
理由は数個を買って
分解し模倣したからw
なお鋳造の技術は
日本より上なんだよねドイツ
直ギアーが摩耗して使い物にならなかったw

187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 15:03:31.52ID:eXKpoTbg
>>64
良さげなの厳選して持って行くんじゃね?
隊員も厳選して…
面白そうだから実現して欲しい

188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 15:04:36.94ID:6X23k/nh
>>149
仏国から買った94式24cm列車砲やな

189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 15:04:37.66ID:iu62LUPV
早く南北合併すればいいのにな(´・ω・`)
訓練もし放題なのに

190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 15:04:45.76ID:gKArEJPE
>>183
戦車ではなく40ミリ砲でも装備して複合装甲付きの重装歩兵戦闘車でも作れば売れるのでは
紛争地域では今なお第一線のT-55に撃たれても平気なヤツですよ

191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 15:05:21.36ID:tGnWGSJk
休戦中なのに長期間戦力を海外に持っていって大丈夫なの?
海軍ならともかく、陸軍なんてまさに対北朝鮮だろうに。

192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 15:05:27.12ID:798kVO1k
国内で動かせない戦車w

193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 15:05:37.14ID:tzKAdRsG
K2のライバルはチハ

194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 15:07:00.71ID:tl1H0/OJ
>>183
韓国にとっての兵器開発は外貨獲得の手段だから
西ドイツから中古のシャーマンを買えと米国から渡された金で段差も越えられない戦車を独自開発して売ろうとしたくらいだし

195アイロビュコリア ◆znHDYm4t8Y 2020/02/03(月) 15:07:03.57ID:GCDUxMg1
>>166
(´・ω・`)ノ 夜中に道路走る新幹線!
工場出場日時時間、ご近所の町内会にお知らせしてるからみんなスマホ持って集まってくる…

196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 15:07:30.06ID:gVNMLvZ5
>>184
韓国が砲塔を内製化したなんて話を聞いた事が無い。
ライセンス生産とか、ライセンス取らずに無断で量産とかは見た記憶あるけど。
昔、日本は空母を建造し運用してたんだから、韓国も空母を建造し運用出来る とか言われて納得出来る?
建造した事も運用した経験も無い国が0から作るんだよ?

197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 15:07:34.85ID:gKArEJPE
対北ならK1の射撃統制システムをアップグレードしとけば全然問題ないだろうに

198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 15:08:10.44ID:ISGXMAR6
>>183
ただであげても結局テクニカルに戻ると思う。走れないし

199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 15:08:14.09ID:ZI8GvaHU
>>187
米「確かに自衛隊にエリートを厳選して来ても訓練の意味はないと言ったこと有るけど、だからと言って練度の
低い兵を選んできても意味はないんだぞ?」

200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 15:09:29.61ID:yfqnuhUl
動くの?K-2
砂漠で立ち往生して米軍に迷惑をかけるなよ?

201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 15:09:41.45ID:gKArEJPE
>>198
「トヨタに負けたニダ!悔しいニダかんしゃく起こるニダ!」

202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 15:10:28.82ID:y9n2PAL5
>>189
なw 北との合意はちゃんと守るんだなと思った

203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 15:11:11.47ID:ZI8GvaHU
>>184
日本が作れるなら韓国もと言う謎設定。
日本が作ってる水車を、何度教えて貰っても作れなかった民族ですぜ?

204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 15:12:37.01ID:ISGXMAR6
>>203
日本が水車を作る機械を売ってあげてたら韓国でも作れたよ

205アイロビュコリア ◆znHDYm4t8Y 2020/02/03(月) 15:12:41.24ID:GCDUxMg1
>>185
(´・ω・`)ノ 自衛隊:「雪合戦しようぜ!」

206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 15:12:43.63ID:DxV7FQwC
日本だと東北に陸上管轄のデカい砂丘が
あるんだっけ?

207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 15:12:46.71ID:gQq3PhlN
>>2
トーチカに使える

208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 15:13:59.98ID:gVNMLvZ5
>>204
機械は無いから、どう考えても無理って事になるんでは?

209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 15:14:21.46ID:gKArEJPE
日本が戦艦の主砲を完全に自力設計製造できるまでどんだけの時間と苦労があったことか
ウリナラはそういう過程ほ全部スッ飛ばしてるからなー
試行錯誤とか努力とかをバカにしてんだもん

210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 15:14:51.47ID:47lmlUax
経費はアメちゃん払って!

211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 15:16:17.68ID:USJ6zqLv
60cmの障害物も乗り越えられないのに
砂漠の傾斜を登れるのか?

212アイロビュコリア ◆znHDYm4t8Y 2020/02/03(月) 15:16:36.33ID:GCDUxMg1
>>201
(´・ω・`)ノ パナソニックワイルドナイツとサントリーサンゴリアスと神戸製鋼コベルコスティーラーズ持ってきなさい。

213アップルがいきち ◆SEGAx78B26 2020/02/03(月) 15:18:00.74ID:+CFp1FjU
使用料50億ドルを忘れるな。

214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 15:18:07.54ID:LEGSh4Nt
打倒90式なのに20年開発にかかりました。W
Ⅿ−1買った方が良いんじゃないて、アメリカ人に声かけられるぞ。WWW
加速は遅い鈍ガメ戦車です。レオUと同じパワーパックなのに、レオUより
遅いぞ!西側の戦車で最弱の韓国の戦車、たぶん90式越えているのは砲の
長さだけW 

215待見習い@スマホ2020/02/03(月) 15:18:09.88ID:hUjjqHnv
>>204
水車は当時は機械でなく手作業で作ってたのですけど?

216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 15:18:11.73ID:ISGXMAR6
>>208
だから無理だったね。

217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 15:19:26.08ID:USJ6zqLv
>>207
的だろ
>>210
トラブル起って
回収費を集りそうだな

218待見習い@スマホ2020/02/03(月) 15:19:53.07ID:hUjjqHnv
>>214
砲身長が長くても一番重要な韓国北部では使い勝手が悪すぎるかと。

219アイロビュコリア ◆znHDYm4t8Y 2020/02/03(月) 15:20:03.94ID:GCDUxMg1
>>215
(´・ω・`)ノ 鉄腕DASHでも作ってた。軸が折れてえらいこっちゃになってたけど…

220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 15:20:13.68ID:JQrrP8+a
ケツと情け無用戦車が海を渡るんか、さてさて、どうなることやら

221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 15:20:24.37ID:gKArEJPE
>>214
M1は燃料ガブ呑みのガスタービン機関だから、ウリナラの貧弱な燃料事情ではすぐに動けなくなる

222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 15:20:41.42ID:NAVK3Rad
K2てのは、田宮のラジコン戦車と一緒で、仮に我が国自衛隊にとっては机上訓練上の標的並みなんですね。

223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 15:20:53.40ID:usUbRF9q
>>64
スペックも何も、遅れてきた第三世代戦車ルクレールの更に劣化コピーだもん。
しかもまともに動かない。

224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 15:22:02.89ID:BE5L4hmN
朝鮮半島には砂漠もないのになんで砂漠の訓練が必要なんだ?

225アイロビュコリア ◆znHDYm4t8Y 2020/02/03(月) 15:22:26.47ID:GCDUxMg1
>>221
(´・ω・`)ノ なに、昔の2stバイクに比べたら燃費なぞw

226待見習い@スマホ2020/02/03(月) 15:22:37.34ID:hUjjqHnv
>>219
きちんと重心を考慮しないと軸が痛むのが早いみたいです。

>>223
まだパワーパック問題解決してなかったような?

227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 15:22:58.04ID:ZI8GvaHU
>>214
同じじゃないよ?
ドイツのパワーパックをパクって国産化した物を搭載している。
それで採用試験で予定の性能を出せなかったから、試験の基準を実際の性能にあわせて合格としてるw

228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 15:23:01.26ID:ISGXMAR6
>>214
そもそも韓国って西側だっけ?

229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 15:23:20.26ID:0XmQVl3w
>>183
韓国軍の実戦経験ではなく、砂漠でのK-2、K-9の運用実績が必要。
砂漠運用での不具合洗い出しと対策改修がなされていないから、無償供与を受ける国や組織も無い。

230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 15:23:23.15ID:usUbRF9q
>>214
長砲身砲はドイツでも取り回しで苦労しているよ。

231レッグウヨ@エギング始めました ◆qhkjvAZ7fU 2020/02/03(月) 15:23:58.81ID:37ZAcWUR
>>229
問題は土人に問題洗い出しと対策が出来るかどうかだな

232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 15:24:55.50ID:ZI8GvaHU
>>228
西側ですよ?
四万キロほど先の。

233渋茶2020/02/03(月) 15:24:57.32ID:fMFneGJN
訓練の標的に使用するのか。

234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 15:25:18.79ID:pLu7JcZe
トランプ「イランでテストしないか?」

235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 15:25:37.96ID:usUbRF9q
>>226
ドイツ製で決着したんじゃないの?
ドイツ側からは、何の反応も無いけどw

236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 15:26:37.70ID:y6s7TAUt
>>914
90o超えてるのは砲の長さだけ

237待見習い@スマホ2020/02/03(月) 15:27:05.19ID:hUjjqHnv
>>231
出来たら今の韓国軍は欠陥、不良品でボロボロになってないかと。

238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 15:27:54.71ID:USJ6zqLv
>>235
特許料を払って
韓国内で生産したよ
使い物に成らないよw
鋳造技術が無いからなんだけどねw

239レッグウヨ@エギング始めました ◆qhkjvAZ7fU 2020/02/03(月) 15:28:01.60ID:37ZAcWUR
>>237
もう全部出鱈目だもんなぁ

240待見習い@スマホ2020/02/03(月) 15:28:13.27ID:hUjjqHnv
>>235
ドイツ製パワーパックと韓国の駆動系だと駆動系が負けて壊れそう。

241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 15:28:17.71ID:JQrrP8+a
砂漠でスタックしたら、前進後退繰り返して埋まっちゃたニダ、になりそう

242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 15:28:26.99ID:eXKpoTbg
>>184
冶金って鉄砲の弾をデカくして飛ばす様な事ではないよ
単純に言うと少ないエネルギーで大きなダメージを与える為に様々な工夫がされているみたいな総合的な最新技術
戦車の装甲もそれに対抗してただ強い板を使うのではなく複合材が使われている

243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 15:28:45.30ID:sLpjd8+E
故障→韓国軍放置→引き取れないから違約金支払い→射撃場のマトになる。

くらい斜め上を想定しておきなさい。

244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 15:29:10.57ID:0XmQVl3w
>>231
乾燥した砂漠で走らなければ問題ないニダ!

245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 15:29:10.88ID:gKArEJPE
改善改良だとポッケナイナイが出来ない
新規開発だとポッケナイナイやりたい放題
多分こういう事情があるのだろう

246レッグウヨ@エギング始めました ◆qhkjvAZ7fU 2020/02/03(月) 15:29:14.29ID:37ZAcWUR
>>243
本命はやるやる言ってて結局やらない

247待見習い@スマホ2020/02/03(月) 15:29:45.93ID:hUjjqHnv
>>239
K11複合小銃だっけ?
重い、デカイ、撃てない、壊れる、暴発する、で大変なのは?

248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 15:29:51.21ID:gCprDBg8
>>133
戦車砲を140mmにするなら、自動装填装置が無きゃ運用不可能でしょ。w
バ韓国にはまたハードルが上がる。w

249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 15:30:17.15ID:LEGSh4Nt
k−2の偉大な所は韓国陸軍の要求性能を下げさせたところだ。
陸軍いわく、仮想敵国は北朝鮮なので、遅くても十分使えるて
事らしい。

250レッグウヨ@エギング始めました ◆qhkjvAZ7fU 2020/02/03(月) 15:30:30.16ID:37ZAcWUR
>>244
乾燥してなくても岩砂漠は駄目ニダ
石越せないニダ

251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 15:30:43.99ID:oqpr7Cmu
日本には冶金の技術・鍛造の技術・金属加工の技術が有るからラインメタルに舐められなかった 

252レッグウヨ@エギング始めました ◆qhkjvAZ7fU 2020/02/03(月) 15:31:14.62ID:37ZAcWUR
>>247
それ結局調達中止に
重い自爆装置なんだもの

253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 15:31:21.42ID:USJ6zqLv
>>240
エンジンパワー無いから大丈夫w

254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 15:32:26.62ID:sLpjd8+E
>>242
せやな…兵器の冶金技術やとまだまだ差があるからね〜
ドイツ>日本>>>>>韓国

255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 15:34:45.51ID:sLpjd8+E
>>251
とは言えまだまだ追い付いてはおらんよ。
日本でライセンスしたM2の話は知ってるやろ?

256待見習い@スマホ2020/02/03(月) 15:35:37.42ID:hUjjqHnv
>>252
粗大ゴミを大金かけて作ってたのか。

>>253
パワーパックはエンジンとミッションが一体化したものでなかったかな?

257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 15:36:29.59ID:ISGXMAR6
>>254
ドイツ軍の惨状を見るとそっちもどうなるやら

258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 15:37:22.91ID:8uv3sHBR
戦車砲を名門ラインメタルから国産に切り替え
だと普通の国ならコストダウン、スペックダウンだけど
久しぶりに日本製鋼所が復活となると違う話になってしまう
軍オタはニヤリ

259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 15:38:36.85ID:uEqEBoUW

260アイロビュコリア ◆znHDYm4t8Y 2020/02/03(月) 15:38:46.86ID:GCDUxMg1
>>251
(´-ω-`)ノ そいえば昔。日本冶金工業専用線って見に行ったな…

261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 15:38:50.53ID:LEGSh4Nt
100台分ドイツからパワーパック買ったタイプのk−2が性能出せなかったんじゃないっけ?

262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 15:39:03.81ID:TCXuGvPp
>>256
エンジンが韓国製でギアがドイツ製のキメラパワーパック採用で終了してたはず>K-2

263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 15:40:52.14ID:BkK/8Y5t
米の砂漠で訓練協議中って また勝手に韓国側が言ってるだけじゃね〜のかw

264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 15:40:55.05ID:gKArEJPE
まぁエンジンは日本も昔やってるから・・・
2000馬力保証なのに1600馬力しか出ない某エンジンとか・・・

265待見習い@スマホ2020/02/03(月) 15:45:27.51ID:hUjjqHnv
>>259
完成すれば、で完成したの?

>>262
性能はどうなんでしょうね?

266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 15:46:58.27ID:LEGSh4Nt
k−2は砲身にワイングラス置いて砲塔回転させられるの
10式は出来たけど。

267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 15:47:04.32ID:oqpr7Cmu
ライセンス生産も本家と遜色の無い技術水準が有って初めて可能に成る
しかも日本は其処から魔改造してしまうからオリジナルもうかうかしてられない
日本の場合はモディファイが得意なんだろうな〜?基礎が出来てるから
改モデルだ作れる 敵にしたら厄介な国だよwwww

268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 15:47:10.71ID:lHCsZeZl
輸送中に沈めて、保険金狙いと見た

269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 15:47:20.59ID:YV8bKka5
あれ?トランスミッションが作れないんじゃなかったの?

270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 15:47:38.13ID:m8YWvHPc
>>214
暴風号対処だぞ
最終的にはアジア最強の99式が出てくるから長砲身採用したわけで

271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 15:48:10.76ID:BkK/8Y5t
性能がカタログスペックであったとしても
それを使う兵士の練度がなぁ〜
まぁどっちもダメだから どうしようも無いのが現実

272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 15:48:26.29ID:vDvIbavr
>>67
それ、浸水式や。

273アップルがいきち ◆SEGAx78B26 2020/02/03(月) 15:49:11.65ID:+CFp1FjU
>>224
これから砂漠になるんだろ

274アイロビュコリア ◆znHDYm4t8Y 2020/02/03(月) 15:49:52.64ID:GCDUxMg1
>>264
(´-ω-`)ノ んじゃ、オレも22年前の1600ccNA175psエンジンでベンチやってみっか…
青ヘッドだけど

275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 15:49:58.32ID:uEqEBoUW
>>265
カタログスペック詐欺だからw

276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 15:49:59.04ID:usUbRF9q
>>259
あのさー、まだ量産も出来ない戦車がランキング2位とかおかしいと思わないの?
誰が評価するの?
なら10年ぐらい前にアメリカ陸軍内の機甲関係雑誌の評価だと
1位レオパルド2系列
2位Mー1系列
3位90式
コレは勿論専門家がいろんなデータや実際に演習とか観て下された評価な。

277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 15:51:45.67ID:v+BYRoap
>>215
逆説的に、機械で作れるようになったから韓国も製造業ができるようになったという話では

278アップルがいきち ◆SEGAx78B26 2020/02/03(月) 15:52:26.08ID:+CFp1FjU
>>248
K2って140mmに換装すんの?
Rh120から変えたら弾薬の融通が効かなくなるだけのような。

279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 15:52:44.93ID:gKArEJPE
>>276
ネットワーク戦闘能力を入れるとM1が圧倒的
ただそれは米軍が使用した場合の話

280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 15:52:48.85ID:BAdLVASP
お笑い兵器?
なんか k- が付いた兵器はダメダメな印象

281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 15:53:16.52ID:SszQmSe/
口径長50だと
120×50で6000
砲身が6mってかなりながいよな
44口径より72cm長いのか

282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 15:53:19.62ID:eXKpoTbg
>>255
日本は攻めるより防衛だし
陸上自衛隊は防ぎ損ねた少ない敵を迎え撃つ役割
すなわち海上自衛隊に力を入れていてそれが突破され本隊に上陸されれば負けが確定となる
陸上戦用の兵器開発にはそれほどお金使わないんじゃないかな?

283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 15:54:34.62ID:BkK/8Y5t
>>277
水車の回転する力を、縦方向に取り出せないってだけでしょ

284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 15:54:48.57ID:YV8bKka5
>>224
鳥取砂丘があるからじゃね

285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 15:55:12.37ID:8uv3sHBR
民主党政権が武器輸出を解禁したので
安保条約がある米国以外とも装備品の共同開発が可能になった
そこで我が国は共同開発の前提になる協定をNATO主要国の英米仏独伊などとと次々に締結
具体的に英国とはF-35搭載用のミサイルの共同開発を進めていたり
なかでも驚き大きかったのは独と戦車開発で協力する協定が結ばれた事で
そのあたりからK2の後継機開発の話が全く聞こえてこなくなったw
仏とは潜水艦開発で協力という噂はあったけど豪州の潜水艦あたりで聞こえなくなった

286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 15:55:52.98ID:JQrrP8+a
>>276
10年前ってのがいいね、物凄い微妙な時期w

287◆65537PNPSA 2020/02/03(月) 15:56:11.68ID:MLgWYwbs
いったい何処で使うつもりなんだろうな?
韓国も主戦場は都市部だろうから、日本の10式とか装輪戦闘車とかの方が使い勝手いいだろ?

288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 15:56:58.87ID:SszQmSe/
>>282
陸自は外からの敵だけ見てるわけじゃないからな
日本国内での朝鮮人テロリストと共産主義者の武装蜂起も念頭にある
北のコマンドゲリラも1000人くらい日本国内にいるだろ

289◆65537PNPSA 2020/02/03(月) 15:56:59.06ID:MLgWYwbs
>>269
要求性能を下げる事によって国産化に成功した

290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 15:57:32.15ID:usUbRF9q
>>279
電子機器やその他の拡張性でレオパルドの方が上って評価だったみたいよ。
ただ米軍の戦車関係者の尻を叩く意味合いも有ったとか。
90式は米本土での演習観た評価。

291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 15:57:34.40ID:BkK/8Y5t
>>282
今の戦闘形態だと戦車よりも戦闘機や航空機なんじゃね〜

292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 15:57:43.54ID:gKArEJPE
>>282
日本の場合、数は少なくても強力な戦車部隊を本土に配備しておくのが抑止力になる
日本本土に侵攻しようとすると、日本の戦車と戦わなきゃいけないから敵も第一級の戦車を持ち込む必要が出てくる
そんなのを運ぶとなると揚陸艦輸送船とそれを護衛する軍艦戦闘機がどんだけ必要になることか
しかも自衛隊の洋上阻止能力は世界屈指ときている
それで敵は日本本土への侵攻は諦めざるを得ない
ただしウリナラは除くw
彼らにはそういう理屈は効かないw

293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 15:58:13.74ID:TCXuGvPp
>>282
昔はそうだったんだけど離島防衛が焦眉となってからは自前で逆上陸まで必要になるので陸も変革しつつある
キドセンとか離島防衛用滑空弾とか

294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 15:58:53.76ID:rQN09eJF
陸自には市街戦で在日朝鮮人を無力化する用に戦闘ヘリがもっとたくさん必要だ。
本当はA10が欲しいが対在日朝鮮人用ではコストが高すぎる

295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 15:58:54.27ID:2x+KJVSU
いくら砂漠でもK9自走砲でぶっ放していいのか?
重い上に滅多に目標に当たらないそうじゃないか。
不発弾も多そうだから、危なくってその辺歩けやしない。
米軍もつまらん約束するな。

296◆65537PNPSA 2020/02/03(月) 15:58:56.83ID:MLgWYwbs
>>282
日本の海岸は護岸工事とか防波堤って名目で、戦車とかの兵器が上陸しづらくなってんだよね

297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 15:59:41.19ID:VpYhUnPS
>>1
砂漠の砂にはまって動けなくなるに、1ウォン

298アイロビュコリア ◆znHDYm4t8Y 2020/02/03(月) 15:59:49.68ID:GCDUxMg1
>>282
(´-ω-`)ノ 自衛隊は「引き金引いたら負け」な軍隊なのです…

299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 16:00:05.79ID:gKArEJPE
>>290
米軍のM1の強さは単に戦車の性能たけじゃないからね
友軍同盟軍から各種戦術情報をリアルタイムで受け取れる
そんな事は米軍にしか出来ない芸当

300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 16:00:26.24ID:LEGSh4Nt
そのランキングはありえない、レクレールより性能が高いK-2なんて、あり得ない。

301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 16:01:34.67ID:gCprDBg8
>>278
>>133が書いてたからツッコミ入れただけで、K-2に積むかどうか全く知らない。

302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 16:01:44.75ID:gKArEJPE
電脳戦車としてのランクでは、確かレクレールはM1に次ぐ世界第2位

303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 16:02:09.14ID:usUbRF9q
>>299
Mー1が優秀過ぎて中々次が出て来ないけどね。

304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 16:02:22.13ID:SszQmSe/
>>299
C4Iはレオパルドも10式も付いてるから、それなりには戦えるよ

305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 16:03:31.85ID:rQN09eJF
(と言うか陸自の存在理由のひとつは在日朝鮮人の殲滅だしな)

306アイロビュコリア ◆znHDYm4t8Y 2020/02/03(月) 16:04:24.89ID:GCDUxMg1
>>284
(´-ω-`)ノ 鳥取砂丘は朝鮮人のトラウマ、ラクダがいますので…

307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 16:04:30.43ID:m8YWvHPc
>>295
k9は売れ筋商品でふつうに良作

BB弾使用で40キロ飛ばせる半自動装填の15HSPで安いもんだからそこら中に売れてる

師団システムや砲兵システムとデータリンクするから前線部隊がレーザーマークした目標に直で射撃できる

308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 16:04:35.89ID:ISGXMAR6
>>282
そもそも自衛隊というかその前身が設立された理由が、在日対策。
つまり在日狩りがメインなんだよね

309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 16:04:46.38ID:JCe/dGYr
不良品でやって意味あるんかw
砂漠はかなり環境厳しいぞ

310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 16:05:26.22ID:RcUdH5Xd
日本と同じく山岳が多い朝鮮半島でK2ってのがそもそも戦術的に致命的
デカすぎ重すぎで橋渡れないし列車にも載せられないという

311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 16:05:36.67ID:ISGXMAR6
>>306
ラクダの方がトラウマだろ
韓国人にファックされたんだぞ

312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 16:05:52.23ID:usUbRF9q
>>301
元々の計画が140ミリ砲搭載だったのさ。
さすがに140ミリ無理って諦めて長砲身120ミリ砲に変えた。

313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 16:06:01.37ID:JQrrP8+a
>>307
そいつは初耳だなw

314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 16:07:06.94ID:/O8WGOrO
>>178
一発撃つごとに数十メートル後ろにすっとんでスチャッ!と着地、みたいなん?

315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 16:07:10.47ID:RcUdH5Xd
>>307
80発撃って3発しか命中しなかったk9ががが
売られた国で魔改造でもされてんのかな

316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 16:08:26.88ID:usUbRF9q
>>307
K9って知ってるかい?
昔北朝鮮に攻撃されて散々だったって言うぜ!

317◆65537PNPSA 2020/02/03(月) 16:09:12.57ID:MLgWYwbs
>>307
K-9売れても土台だけで射撃システムは載せ替えられてね?

318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 16:09:38.06ID:wJKHCRcD
>>309
パワーパックとミッションユニットをドイツ製に戻した最新型を持ってくだろ
さすがに

319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 16:09:38.80ID:eXKpoTbg
>>292
確か不測の侵入者に対応出来る様に最悪道路走れる様に小型化して機動力上げたんだよね

320◆65537PNPSA 2020/02/03(月) 16:09:41.94ID:MLgWYwbs
>>308
李承晩ラインじゃね?

321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 16:10:31.81ID:NUVp8k8a
>>316
今も車内は荒れ放題・・・

322◆65537PNPSA 2020/02/03(月) 16:13:20.18ID:MLgWYwbs
>>316
韓国の国会議員に国会で「1分間に6発撃てるんじゃなかったの?」って質問されて「それははじめの1分間だけでその後は1分間に1発しか撃てません」って暴露しててワラタ

323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 16:13:25.96ID:gCprDBg8
>>312
知らなかったから、とりあえずWikipedia見て来た。
140mmを独自開発じゃなくて、ラインメタルから買うって話しだったみたいだね。
情報ありがと。

324アイロビュコリア ◆znHDYm4t8Y 2020/02/03(月) 16:13:56.78ID:GCDUxMg1
(´・ω・`)ノ そいやK9て、射撃コンプ80386でアイゴー!ってやってなかったけ?
海軍の駆逐艦も

325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 16:14:15.95ID:JQrrP8+a
>>321
ぼやぼやしてると後ろからお釜だ。どっちもどっちもどっちもどっちも

326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 16:15:39.12ID:gCprDBg8
K-2は自動装填装置も積んでたんだ。
知らなかった。w

327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 16:16:18.90ID:G3dAEbuL
>>95
韓国の場合は汚名挽回で合ってるw

328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 16:16:56.43ID:6X23k/nh
>>215
水車の大事は木 木を育てることからしないとマトモな水車は出来ない
家を建てるには同じ山の同じ斜面に生えてる木を使って 山で立ってたのと同じ向きで使うのが良い建方だと

329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 16:17:05.08ID:m8YWvHPc
>>317
インド採用の奴だな

射撃指揮システムがロシア式だから換装しないと自動射撃モードで運用できない

その他のアメリカ式射撃指揮システム採用国はそのまま採用

北海道と同程度の寒冷地で作成された自走砲なんで寒冷地での作戦能力に優れているため、北欧での採用が続いている

330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 16:17:42.93ID:77VHjyAY
>>35
そうそうヤキマ演習場をよく見るね

331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 16:18:01.74ID:G3dAEbuL
>>64
カタログスペックであって実車のスペックじゃ無いんだなぁ

332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 16:18:34.85ID:NUVp8k8a
>>326
砲塔を旋回させると車内の消火器が自動で消火ガスを噴出する機能もあったような

333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 16:19:15.10ID:1ZmVmp7X
ちゃんと動くの?

334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 16:20:24.24ID:RtEgVstK
>>333
それを試したいんだってさ
アメリカまで運んでw

335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 16:21:37.71ID:GKqVYQKu
米軍「お前の都合でアメリカで演習するんだから輸送費含めた費用は全部韓国負担だからな」

336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 16:22:23.71ID:gCprDBg8
>>332
それK1A1ぢゃね?
ついでに、横を向いて発砲すれば、だったハズ。

337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 16:22:54.15ID:6X23k/nh
>>229
砂漠の運用テストならUAEとかでやれば良いんや…原子炉を護るとか言ってただろ
米国でテストして良い評価を貰った…お墨付きが欲しいんだと思う

338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 16:23:31.31ID:NUVp8k8a
>>336
K1だったか

339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 16:24:28.36ID:gCprDBg8
>>329
トルコはK9を300両も導入するのか〜。
怖いモノ知らずってか、すげぇなトルコ。w

340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 16:24:31.26ID:LEGSh4Nt
105mmのk−1は、アメリカが作ったから、74式ヤバイて感じたが、120mmの
k−1A1は、74式でも正面じゃなければ余裕て感じ、k−2は、16式で潰せそうな気がする。

341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 16:24:34.25ID:tzKAdRsG
>>326
K2って意外と近代的だな

342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 16:25:46.83ID:NUVp8k8a
>>337
日本の74式は伏せができると話題になってたからウリたちはお腹を見せて親密さアッピルするニダ

343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 16:25:59.13ID:tzKAdRsG
>>340
もはや戦車ですらないw

344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 16:26:27.19ID:wJKHCRcD
>>338
うむ、自走砲は砲塔旋回しないからね

345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 16:26:37.60ID:G3dAEbuL
>>283
それ以前に最近になってですら水車が何のための道具なのかを理解してない

【中央日報】韓国のK−2戦車、米砂漠で訓練へ…南北軍合意で国内に場所なし 米軍機甲部隊と連合訓練案を推進 連合訓練を協議中[2/3] YouTube動画>4本 ->画像>18枚
【中央日報】韓国のK−2戦車、米砂漠で訓練へ…南北軍合意で国内に場所なし 米軍機甲部隊と連合訓練案を推進 連合訓練を協議中[2/3] YouTube動画>4本 ->画像>18枚

346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 16:27:29.76ID:IXvEmGnd
>>339
欧米から
武器を売ってもらえず、
かと言って中ロを買えば米の怒りを買う、
そうなると韓国位しかなくなるのでは。

347アイロビュコリア ◆znHDYm4t8Y 2020/02/03(月) 16:28:43.24ID:GCDUxMg1
(´・ω・`)ノ そいや「少女と戦車」ちうロリ写真集復刻頼む自衛隊!

348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 16:29:17.45ID:WbyM5DU2
ドイツ製のパワーバックの方ですよね
韓国製なら、巨大なゴミになりますから、困ります

349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 16:32:18.71ID:gKArEJPE
>>347
戦車の砲身に跨る・・・

350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 16:33:35.83ID:gKArEJPE
ウリナラ製自動装填機ってやっぱり乗員も装填しちゃったりするのかな

351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 16:34:59.21ID:SszQmSe/
>>345
石臼もないのかも、

352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 16:35:39.69ID:NUVp8k8a
>>344
そっちはK9? なんかどれがどれだかわからなくなってきた

353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 16:37:09.06ID:CU1VFbhD
>>341
轍にハマってたな

354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 16:38:30.60ID:usUbRF9q
>>339
Kー2もKー9も元々重装備をトルコに売れなく成ったドイツ&フランスが迂回するために
韓国に技術や部品を提供して作らしたモノだから。

355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 16:38:38.79ID:BkK/8Y5t
K−2は攻撃力のない平和な戦車の象徴ですって言っとけw

356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 16:38:57.56ID:pPbZtjGt
砂塵対策していってね
砂漠で故障したら大変よ

357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 16:39:54.10ID:5DvY5Pqh
>>1

米軍 「自衛隊と違って嫌な奴らが来そうだな 適当にあしらってやれ 」

358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 16:40:29.81ID:gCprDBg8
>>338
とりあえずwikiってみた。
車輌はK1A1で、左向きで発砲した時に消火装置が誤作動したみたい。

359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 16:41:20.74ID:pPbZtjGt
今の米軍は韓国軍との関係はどうなのかなあ
友好的に迎えてもらえると良いですね

360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 16:41:45.16ID:SFzKYji5
>>110
延坪島砲撃事件で命中率1%未満だったのは不具合では無いニダ

361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 16:41:52.48ID:FhLZQmlO
カリフォルニアは産廃処分場ではありません

362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 16:42:07.09ID:CU1VFbhD
>>359
金ですむかと

363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 16:42:28.87ID:BkK/8Y5t
>>359
いや〜韓国のお得意の相手に確認してない妄想でしょw

364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 16:43:22.06ID:gCprDBg8
>>354
アルタイをwikiってみた。
何気に主砲がラインメタルのライセンスだったり、どう言う制裁だったのか今一分からないね。

365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 16:44:16.72ID:dVrcV52k
>>360
大砲はそういうもの
100発撃てばいいのw

366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 16:46:41.85ID:pPbZtjGt
>>362
ああ〜例のやつね
50億ドルも払えば
連合訓練のOKが
出るでしょう
韓国の経済規模から
見ればお値打ちだと
思いますよ

367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 16:47:20.25ID:EdQSSGSK
あの噂の19年開発に時間かけて、オイル漏れしてる幻のK-2戦車と
砲身の中に砲弾が詰まるK−9自走砲が見られるなんて、羨ましい。

368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 16:47:51.05ID:p0VCyLZj
>>127
あの90式改かっこいいね
まさか10式がそれっぽいデザインになるとは思わなんだ

369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 16:48:41.21ID:CU1VFbhD
>>365
轍にハマりながら打ち切れるか観てみたい

370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 16:52:23.42ID:p0VCyLZj
>>113
ロシアみたいにトップアタックするタイプの対戦車ミサイルを主砲から撃てるようにしようず

371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 16:52:50.38ID:FzykP8Rw
協議ってことはアメさんから拒否られてるのかな?

372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 16:53:13.80ID:Xb4eTS0A
敵に訓練を嫌がられるからアメリカでやりますって気を遣った敵も納得しないだろソレ

373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 16:53:18.41ID:tzKAdRsG
>>371
まだ話してもいないってことじゃね

374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 16:57:14.21ID:HnFY4yuI
>>88
去年の2月に行われたNTCの合同演習では、陸上自衛隊の第72戦車連隊(タスクフォース白馬)が参加して、白馬連隊vs黒馬連隊(11th ACR)の演習だったらしいね


次の挑戦者は韓国陸軍なのか

375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 16:58:07.67ID:O7p2nEWP
>>282
日本は海軍国なので海軍の装備が大きくなる
韓国は陸軍国なのになぜかポンコツ海軍装備を製造する

376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 16:58:29.89ID:HxSx34/P
確か砂場で横転したドリフト戦車やろ

377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 16:58:44.06ID:m8YWvHPc
>>339
40キロ飛ばせてアメリカ式戦闘システムに加入できて安いくて寒冷地でキビキビ動けて戦車隊の機動に追随できるからの

現行の15HSPにおけるドル箱だわ

378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 16:59:34.90ID:O7p2nEWP
>>365
展開した大砲のうち半分は整備不良で動けなかったんですけど
何このゴミ

379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 17:00:12.15ID:Nl3170eW
>>203
一時期日本だったからでは?

380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 17:02:46.20ID:gEGMkBu3
>>232
地球一周回ってますの。

その要領で、これからは「宇宙一遠い朝鮮」でいこう。

381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 17:03:32.48ID:kWRyen5K
>>95
ムリムリ

382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 17:04:49.10ID:tzKAdRsG
>>379
帰化しても人間に生まれ変われるわけじゃないけどな

383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 17:10:29.84ID:nrz87lft
海外展開狙った韓国と違って日本の戦車は国内使用前提だから砂漠戦用に作られてないだろ

384<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 17:12:59.61ID:r9JkPeCH
半島の先端なんだから戦車の使い道って対北なんだよな?
日本に攻めて来ようにも戦車乗せて沈まない船なんか持ってないだろ?

385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 17:15:28.23ID:tzKAdRsG
>>384
戦車もエラ呼吸できるのかもな

386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 17:15:46.79ID:78JTu9ab
良いアイデアで多分米軍側もOKと言うだろうが北朝鮮は難癖付けてくると思う

387<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 17:16:11.96ID:AyFzCjNU
>>365
北朝鮮の手動榴弾砲は命中率36%だったっけ?

388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 17:16:54.36ID:AyFzCjNU
>>383
鳥取砂丘と中田島砂丘はどうすんだ?

389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 17:18:35.09ID:tl1H0/OJ
>>388
なんでわざわざ不利な地形で布陣しなきゃならんのか?

390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 17:20:18.16ID:gKArEJPE
>>387
命中率が低いと処刑されてしまうのでもう必死でやってますわ

391<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 17:22:48.92ID:gi8OrgSI
K2戦車は悪路でこれくらい走れるようになったのだろうか


392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 17:24:03.91ID:7oLtwZsM
連隊運用をしてた事のほうが驚きですわ
パットンいんたいできたの?

393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 17:25:01.21ID:p0VCyLZj
>>387
最初から効力射でやったのかな
それとも弾着観測してるスパイがでもいるんかな

394<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 17:26:18.71ID:OWs2+oAb
どこで戦争するつもりなんですかねえ

395<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 17:30:20.21ID:csntVgmq
>>391
自衛隊仕様が市販されるのか?

日本も同じ時期同じ砂漠で、模擬演習したら面白いのに
10式 vs K2

396<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 17:33:48.76ID:HPakmjTp
使い物になるのかよ?

397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 17:35:17.68ID:HPakmjTp
>>186
ドイツのモノマネしようとしてボルトがトルクに耐えられなくてぶっ壊れるパワーパックでしたっけ?

398<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 17:35:50.70ID:3hEhtiVK
昔東亜に32bot君の騙りが居たけど何がしたかったんだろう。
命中精度とIO のビット数とか無関係なのに

399<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 17:38:30.83ID:TVEG/JRN
>>395
90式も10式もとっくにやってる

400<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 17:42:15.80ID:wXmCwb/s
ドイツ製パワーパックのを持って行くんだろうな
あれなら壊れず動くし

401<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 17:42:19.68ID:TVEG/JRN
>>364
それはK-2も同じってか、120mmを西側でわざわざ国産化したのは10式とチャレンジャーぐらいだな

402<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 17:44:10.98ID:Eb2/cJY6
倭猿よ怖いか?

403<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 17:45:29.33ID:TVEG/JRN
まあ、行進間射撃ぐらいまともにできるんだよな?

404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 17:46:24.61ID:f6fFCPg5
>>6
最初から輸出用に作ってて自国で使うのが不向きなぐらいw

405<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 17:46:43.36ID:DqE91vZg
合同訓練を提案しつつ、米軍側の費用は一切負担しないつもりなんだろ?w

K2を標的とした実戦訓練(破壊可)ができるなら、アメリカも呑むかもしれないけどw

406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 17:48:07.15ID:Rz390bfg
>>1
アメリカが受け入れないから無理(笑)

407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 17:48:13.87ID:gCprDBg8
>>401
制裁回避の為なのに、ラインメタルからのライセンスってのがよく分からん、って意味なんだが。

408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 17:48:44.26ID:Se+plUtB
>>1
粗大ゴミをアメリカに置くなよ屑民族

409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 17:49:41.99ID:TVEG/JRN
>>326
ルクレールの使ってるはず

410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 17:53:06.79ID:W+CqTjP8
なんで場所がないんだ?
と思ったら南北軍合意書かよ、、、

411<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 17:54:54.62ID:Pi+5ZmMf
>>1
日米合同演習に混ぜろと言い出して、日本製との差を体感するんだろうね(笑)

412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 17:54:58.38ID:TVEG/JRN
>>407
うーん、半島から輸入とばかり思っていたら、トルコが生産するのか
確かによく分からん

パワーパック周りで混沌としていて、更によく分からんw

413<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 17:55:18.97ID:9v0yPMjK
46cm砲を搭載すればK2の勝利ニダ

414<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 18:00:42.73ID:gKArEJPE
>>411
自衛隊の戦車に実弾射撃とかマジありえる

415<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 18:00:44.51ID:Bl5q3Sn8
この装備はどうやって輸送するんだ?

416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 18:02:51.42ID:QIz2GJK5
>>402
地球に廃棄物がまたいくつも増えるのはやっぱ怖いわ
パワーパックいかれてもきちんと回収していけよ

417<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 18:10:37.66ID:CU1VFbhD
>>402
むしろ楽しいかな
アルカニダ

418<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 18:13:01.94ID:gCprDBg8
>>412
EU圏内からぎじゅちゅ提供出来るなら、わざわざバ韓国経由なんてまどろっこしい真似しなくて済むワケで、ホントワケ分からん。
>>413
大和かよっ!

419<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 18:18:57.73ID:6Do5PT3Y
>>402
K2いつ完成するんだよ!

420<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 18:20:07.99ID:koyJCrv9
動いてるのが見たい

421<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 18:21:26.63ID:QG1iucn2
>>36
自動小銃がAR-18なのは逆に意味深でいい感じだけど、戦車がM60なのが残念かなぁと。

422<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 18:22:36.23ID:U+Dolg4X
砲弾を1発打ったらバラバラにならないの?(笑

423<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 18:24:12.96ID:QG1iucn2
韓国陸軍の現場の声では、
代物弁済で手に入れたT-80が一番良かったとの結論だったけど、
政治的に抹殺されたらしい。

424<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 18:24:20.98ID:e71gY1Dk
>>1
どこで使うん?
使えないのに作ったのか?www

425<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 18:25:02.15ID:AcgGa2Ts
>>422
花が咲く

426<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 18:25:38.88ID:hFZPKlpL
k2戦車て輸出品じゃなかったか

427<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 18:26:02.88ID:SL6PlrDg
どうやって運ぶのかな

428<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 18:34:01.98ID:uEqEBoUW
>>396
使い物になると思ってるのかよ

429<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 18:35:44.64ID:PqjVTl4n
>>364
パーツなら良いんだよ。
トルコのはパワーパックもドイツ純正だもん。

430<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 18:38:40.32ID:PqjVTl4n
>>412
最初はKー2そのまま輸入するはずだったんだけど、
Kー2があまりにもダメダメでほとんどオリジナルに成ったのさw

431<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 18:39:32.20ID:qoFUF+zn
>>412
アルタイ戦車はなんつーか未完成品の設計図売った形が一番近いかな
なのでトルコは韓国内でパワーパック問題が噴出した時に
日本に対してパワーパック技術売ってくんね?って頼んだりしてたが
最終的にドイツ製輸入でアルタイ完成させて中東の近隣諸国に売り込もうとしてる

432<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 18:42:19.61ID:aCSQfFCU
トランプの反対でつぶれるだろw

433<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 18:42:33.41ID:Fb2qXd9p
K-2は結局エンジン韓国製、トランスミッションはドイツ製で落ち着いた
トランスミッションどうやっても性能みあうもの作れなかった
今後は分からんけど、ドイツから買ってる以上輸出は難しいな

434<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 18:42:56.06ID:PZIjbCsw
仮想鳥取砂丘戦ニダ!

435<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 18:44:15.94ID:dEvkR0Ho
>>387
普通に輸入した兵器使えばそれなりに使えるだろう
勝手に独自開発したゴミだと命中率は0に近くなる

436<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 18:46:22.78ID:BE5L4hmN
10式も参加して勝負してみりゃいいのに

437<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 18:47:23.62ID:W7suEY5/
K-2は砂漠を走れるニカ?

438<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 18:49:08.52ID:C22H++ih
いつまでやってんの、この欠陥戦車

439<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 18:50:28.72ID:qKyoK+wg
>>437
1kmぐらいじゃね

440<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 18:53:26.57ID:ubUJgIGs
昔,モハべ砂漠で90式戦車がやってたね。
しかし、同盟国なのに今までこういった訓練に協力してもらえてなかったのかな?

441<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 18:54:30.82ID:4AKKbMZo
関税を請求されるんじゃないの

442<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 18:56:05.80ID:ZgRKkQUG
10式出すまでもないでしょ。

443<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 18:56:19.44ID:wZz/dZir
>>10
すっごい無駄
ジャップ軍もアメリカ本土のヤキマトレーニングセンターってとこでやってんだけど、も〜マジ無駄

444<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 18:58:42.53ID:AvpnEmv0
このK2だけ一台だけで日本の10式戦車2台貫通させるポテンシャルあるんですが日本の戦車貧弱じゃありませんかね?

445<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 18:59:49.81ID:BkK/8Y5t
>>444
貫通できるかどうかは置いておくとしても・・・
その前に当たるのかw

446<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 19:01:23.74ID:gCprDBg8
>>444
その砲弾はHE系?AP系?

447<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 19:03:43.27ID:NFwpVW4l
>>53
侵攻戦の練習じゃなくて、単に訓練所がアメにあるってだけ
しかし日本で必要なのは山野を駆け巡って点在する集落を巻き込んだ半市街戦だと思うんだが
空海軍の防御を破って侵入した徒歩重火器携帯ゲリラと、在日便衣兵の掃討戦

448<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 19:05:00.40ID:gi8OrgSI
何回も同じ事を書くなレス乞食が

449<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 19:09:01.30ID:kbDPH9nV
>>447
ヤキマでやる最大の利点は最大射程の訓練が出来ること
これは日本国内では出来ない
他の訓練なら日本国内でも可能

450<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 19:09:40.74ID:hg0B+93M
日本の富士演習所で自衛隊とドンパチやればいいじゃん

451<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 19:10:04.07ID:+PMX6+bq
砲身が破裂してアイゴーニダ

452<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 19:14:58.62ID:2ShYQaZb
段差は乗り越えられる様になったんか(笑)?

453<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 19:15:32.80ID:3mc+GO+m
>>440
対北想定だと縦深攻撃の訓練可能な演習場が必須だから
曲射やミサイルの訓練は自分の演習場で出来ていたけど
行進間射撃となると縦以外に横にも安全係数が必要だから
K2でようやく必要になった感じじゃ無いかな

454<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 19:21:30.50ID:4+PvBfeG
>>450
戦車回収車が一番目立つんやろな

455<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 19:21:52.28ID:WGKVgiXB
中東に持っていって汚名返上するニダ

456<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 19:22:34.36ID:NFwpVW4l
>>449
日本でもそれぐらい自前で用意してやりたいものだが・・・・

457<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 19:29:46.02ID:G3dAEbuL
>>456
だだっ広くて平坦な土地が無いから仕方ない

458<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 19:31:40.30ID:ZcnDILXJ
>>1
砂漠に段差ないもんね

459<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 19:35:20.77ID:wdNmdr3/
>>453
記事をそのまま読むなら
国内で大規模な訓練しないって北と約束したから
アメリカに場所を移してやるって話みたいだが

460<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 19:37:07.63ID:HnFY4yuI
>>444
にほんごおかしいですよ

461<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 19:39:09.33ID:LE30E66V
たしか、K-2戦車の開発で
ドイツから性能評価試験で輸入したエンジンとトランスミッションを
勝手にリバースエンジニアリングやってパクろうとして失敗してドイツを怒らせて
開発難航してた頃、ちょうど日本が民主党政権で武器輸出の規制が緩和されたんだが

まさか・・・
ドイツ以外で唯一1,500馬力級の戦車用ディーゼルエンジンと
そのエンジンのパワーを伝えるトランスミッションを持ってた
日本の90式のパワーパックを韓国に献上する目的だったんじゃ・・・

462<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 19:48:29.07ID:V0drlR21
>>166
タイヤ式の戦車だろ。機動戦闘車だっけ。

463<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 19:54:12.18ID:LsTkuqDO
世界で初めて米本土に進出して戦車で走り回った陸軍が誇らしいニダ

464<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 20:00:21.70ID:cym4G96x
>>388
主戦場は東京砂漠

465<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 20:10:23.11ID:RcUdH5Xd
>>444
それ近距離で横に並べての話だな
ちなみにそれなら大抵の戦車がM1A1ですら二台貫通できる

>>377
それいつものカタログスペックな
自重が10式並みなのにキビキビは動けるわけないし故障率が高くて北との撃ち合いの時も出撃できたのは半数でした

466<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 20:18:02.86ID:zo9uat5z
ガールズ&パンツァー 新ストーリーは以下のようなもの。

快適女学院という新たなライバル校が登場する。
快適な女性を育成する目的で設立された学校。学園艦は亀甲船の形をしている。
隊長はキムパクリというキャラクター。誹謗中傷により敵の戦意をくじく作戦が得意。
ルールを無視して最新のK2黒豹戦車を使用するが西住みほの4号戦車に負けてしまう。

快適:特例措置で朝鮮戦争時の戦車の使用を認めよ。
大洗:了解した。受けて立つ!
−−−−【K2黒豹戦車登場】−−−−
大洗:現代の戦車はルール違反だ!
快適:朝鮮戦争は1953年に休戦したが終わっていない。現在も継続中なのだ!
−−−−【K2黒豹パワーパック爆発・走行不能白旗判定】−−−−
快適:ぐぬぬ。

467<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 20:22:34.33ID:GXLPErsZ
>>207
延坪島の件を見るに
砲撃も出来ないかとw

468<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 20:23:48.65ID:gVNMLvZ5
>>444
てか、まともに当たらんだろ 

469<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 20:27:40.11ID:Bi46XaGf
>>467
演習場のトーチカなんて使うのか?
射撃演習の的だろ

470<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 21:09:10.87ID:OSJszuZp
輸送費だけでも相当な無駄だと思うけど、その無駄が分かっててもやらなけりゃならない理由があるのかな
(在韓米軍基地の負担はしたくないけど)米韓同盟が堅いとイメージづけたいとか

471<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 21:10:34.52ID:m8YWvHPc
>>465
なんか適当いってて草

当時は中隊射撃訓練中で一両が効力射やってて緩衝器故障で射撃中止していた
残り二両は直撃弾で大破と至近弾で照準システム損傷(コリメータ照準不可)だった

転移射撃で砲座に直撃弾含む奇襲火力を発揮した北の砲兵が桁違いの訓練度をもっていたのが守備隊の不幸

472<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 21:11:57.37ID:ByjqC2Qo
壊れてアメリカに捨てて帰るまでが予定

473<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 21:12:36.05ID:2d35f3K/
故障して停まる戦車

474アイロビュコリア ◆znHDYm4t8Y 2020/02/03(月) 21:18:06.51ID:GCDUxMg1
>>464
(´・ω・`)ノ ダイア建設!屋上でバスケ

475<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 21:20:26.51ID:BIFnSFhw
>>27
K-2はユーロパックの本物
エンジンもドイツMTU製w
設計思想は砂漠向きだからそこそこ動くのでは?
K-9の砲身破裂は想定内

476<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 21:26:22.64ID:tlZu///8
在韓米軍要らないよな

477<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 21:28:30.95ID:MLG+xDEP
466 快適女学院 即失格だろう。WWW
試合以前の問題1945年までの戦車て、ルールがあるから、試合に出ようとした時点で
基地外扱とブーイングの荒しだろ。

478<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 21:31:10.63ID:MLG+xDEP
k−2てⅯ−1より遅いじゃん2秒近く加速が鈍い。

479<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 21:33:56.30ID:MLG+xDEP
アメリカで故障してアバディーンに飾られる。

480<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 21:36:13.57ID:BIFnSFhw
>>299
戦車単体でも強いけど、ガスタービン車両をディーゼル並みに動かせる、狂気に満ちた補給先がヤバすぎる

481<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 21:36:19.51ID:ZEj7uMdS
>>435
北朝鮮が『独自に開発』なんて
ムリと思うが…

482<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 21:38:02.14ID:ZEj7uMdS
>>459
しかも『かもしれない』って書いて有るのが草wwwwww

まだ何も決まってないコトが丸わかりだよね(笑)

483アイロビュコリア ◆znHDYm4t8Y 2020/02/03(月) 21:39:11.98ID:GCDUxMg1
(´・ω・`)ノ そいや、エンジンで発電機回してバッテリー、モーター駆動の戦車なかったけ?
今の時代ならけっこういけそうな気もする

484<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 21:39:25.33ID:ZEj7uMdS
>>480
自衛隊が米軍のM1を動かしたら、
『あまりの燃費の悪さに驚いた』って話が有るね。

485<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 21:40:08.96ID:9v0yPMjK
>>471
なんかアメリカ抜きならマジで韓国負けるんじゃねーか?

486<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 21:44:02.04ID:I+4sw48V
陸自が米軍との合同訓練を増やしてるからな
何でも真似たがる

487<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 21:44:15.57ID:BIFnSFhw
>>484
ガスタービンは動いているならまあ許されるけどアイドルが絶望的・・・

488<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 21:44:43.69ID:m8YWvHPc
>>485
勝ち負けの定義がソウル陥落なら是
全域の完全支配なら否

北の作戦継続能力は小さいので初動で北部制圧ができても首都防衛軍団を完全に撃破はできない

489<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 21:45:05.07ID:Y5xoL3Eb
>>1
朝鮮で軍事演習できなくなったからだろ。
文が勝手に飛行禁止の約束したし。
米軍の朝鮮人に対する単なる当てつけな気がする。

490<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 21:45:43.84ID:kR/8cvo3
砂漠なんかで動かしたら、1時間で壊れるだろ、
止めてても、2時間で乾上がるが、

491<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 21:49:01.87ID:JG9ejyJp
K-2も別に良いんだけどさ
こいつら他の砲火力どうすんの

492アイロビュコリア ◆znHDYm4t8Y 2020/02/03(月) 21:49:26.32ID:GCDUxMg1
>>484
(´・ω・`)ノ それ日本国有鉄道も。。
ヘリ用ガスタービンエンジン載っけた試作車であまりにも燃費が悪い。
同じく防衛庁から借りた戦闘機ジェットエンジンで除雪しようとしたら
「1時間にドラム缶5本の燃料消費」であまりに燃費悪いでお蔵入り

493<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 21:50:13.21ID:HPuH4VhE
ガルパンに出そう

494<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 21:53:35.99ID:stNJPdwP
訓練足りてないから弱そう・・

495<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 21:54:19.19ID:qDjDTaaj
>>491
K9国内用の砲身がただの鉄だったらしいよ

496<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 21:58:19.32ID:Y5xoL3Eb
>>484
本来、ガスタービンはエネルギー効率がいいエンジンなんだけど、
出力を絞れないという欠点がある。
航空機ならいいけど、船舶でも燃料馬鹿食い。

497<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 22:01:44.55ID:9v0yPMjK
>>488
ソウルさえ抑えりゃ韓国の国力激減するんでないの?

498<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 22:01:44.95ID:Y5xoL3Eb
>>488
北朝鮮は、完全撃破する必要は無い。
一撃を食らえば、韓国軍は武器を捨てて敗走するか、寝返るかのどちらかを選択するからな。
撃破しない方が、兵力と兵站の供給になる。

499<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 22:04:04.66ID:L69sTt62
>>6

売る気満々だったけど、完成しなかったのよw

500<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 22:10:07.38ID:ymyMsB91
人呼んで「砂漠のキムチ」

501<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 22:12:52.79ID:L69sTt62
>>483

第2次世界大戦でドイツがそれをやろうとして
失敗してたな。

502<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 22:13:29.24ID:m8YWvHPc
>>497
地上軍を撃破していないと反撃が発生してしまう

戦争は敵地上軍を戦闘不能にする事で勝利するのでソウル陥落に伴い全軍に戦闘停止が命令されない限り戦争は続く

ドイツやイラク戦役みたいに地上軍を殲滅してしまうには強大な戦力投射を持続する必要がある

日本は地上軍主力が余所にいて敗北した稀有な例

503<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 22:15:46.73ID:L69sTt62
>>488

韓国軍が命を懸けてソウルを守るはずが無いだろ。

朝鮮戦争時は、自分たちが逃げるために市民ごと橋を
爆破しようとした奴らだぞ。

504<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 22:17:03.85ID:B5xNWIBG
韓国の人口の半分がソウル

バカなのかあいつら

505<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 22:17:07.29ID:m8YWvHPc
>>503
政治命令だべ

506<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 22:17:55.72ID:2qBK+USE
中国の砂漠でもやれただろ

507<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 22:19:21.51ID:L69sTt62
>>504

真の敵である日本から最も離れた位置だから
正解なんだろ。

508<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 22:20:17.91ID:u+x0EGQc
在韓米軍が要求する駐留費用を出さない癖して、アメリカで軍事訓練やらせてくれとか

大草原不可避ですねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

509<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 22:21:03.35ID:L69sTt62
>>505

政治? >政府?

奴ら、米軍供与の武器を捨てて逃げて、アメリカ軍がその武器でやられる
という、最低な状況だったらしいぞ。

510<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 22:22:35.69ID:m8YWvHPc
>>506
韓国海軍がバカやって中国とは非常に気まずい間柄になってるから無理

511<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 22:22:47.73ID:u+x0EGQc
>>504

ソウル以外に遷都するのが無理なんだとさw

どうやら、李氏朝鮮時代からの歴代の朝鮮王の妃の出身地絡みで地域間の対立が激しいらしいよ?

512<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 22:24:37.64ID:B5xNWIBG
>>507
それは別にいいんだけどさ、何かあったら数時間で終わるよな、

513<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 22:26:14.65ID:m8YWvHPc
>>509
橋の爆破は李承晩の政治命令だべ

武器置いて逃げたのは経験不足な上に士気の低い徴収兵を置いていたからだろ

あれから60年たって首都防衛軍団は現役兵主体で構成されてるから同じことは考えにくい

514<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 22:26:15.76ID:B5xNWIBG
>>511
ノムのとき遷都しようとして頓挫したんだっけ。
ノム実はアホの子じゃなかったんじゃないか

515アイロビュコリア ◆znHDYm4t8Y 2020/02/03(月) 22:28:10.75ID:GCDUxMg1
(´・ω・`)ノ そいえば、自衛隊の戦車ってエアコン付いてないって本当ですか?
どこのレースベース車ですか?
たしかにエアコンつけっぱにすると燃費が悪くなるがウチの車マニュアルエアコン

516<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 22:30:11.96ID:P9a3+d0O
>>483
マウス
ポルシェティーガー
フェルディナント

フェルディナントは成功した部類だと思う

517<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 22:30:43.00ID:OlgrSIH9
>>515
創竜伝では、世界で唯一エアコンのついた戦車を使っているとあったけど
実際は逆だったんですか

騙されました

518<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 22:30:54.62ID:Saj54cHx
>>515
戦車でエアコンって聞くと創竜伝を思い出すw

519<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 22:31:38.34ID:dk6b7BWM
>>501
失敗してないだろ。ちゃんと実戦投入された

時速15Km以下で走ると左右モーターの回転差でまっすぐ走らないとか
勾配で負荷かかると室内が煙くなったりするのは単なる仕様

520<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 22:33:07.11ID:WqpwyZpt
わざわざ訓練のためだけに米国まであの重い戦車をもっていくのかよ

521<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 22:34:41.72ID:+p6KmJGV
>>14
デバッグじゃない?

522<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 22:37:17.35ID:z4ZSaEMK
パワーパックの問題は解決したのか ?
結果、韓国テクノロジーの恥を晒す羽目にならなきゃいいけど
でもそういう事になるんだろうな

523<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 22:43:59.36ID:dk6b7BWM
>>522
戦闘中に段差で各坐とか機関停止とかが起きた時の
脱出や対処法等のいい訓練になるじゃないw

524<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 22:44:13.86ID:L69sTt62
>>515

開発中の試作車の事じゃなかったか?

525<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 22:46:56.79ID:Nl3170eW
>>475
あとはフィルターか

526<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 22:50:15.41ID:V+6AN8lH
イラクに派遣された自衛隊の戦闘車両のエアコンに、他国の兵が
泣いたっていうの聞いた。

527<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 22:52:26.19ID:+p568iFI
>>1

日本の90式とか言う戦車と模擬戦させてみたいなwww
きっと、手も足も出ずに撃破されるだろうね。








K-2戦車がwwwwwwwww

528<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 22:55:45.63ID:SAvEllrG
>>522
国産を諦めるという形で解決したよ

韓国期待の国産戦車、第2次量産分も「100%国産」かなわず=韓国ネット落胆 ..
https://www.recordchina.co.jp/newsamp.php?id=686942&d=d0058

529<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 23:09:34.80ID:cym4G96x
>>474
もうちょいI-FM に金を出せ>木下工務店

530<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 23:13:50.97ID:DCMVmz1D
>>95
この汚名は譲らない。この手に取り返してみせる!

531<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 23:22:24.87ID:dBiC2DVM
>>1
エンコしまくりそう

532<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 23:40:59.86ID:xsfSV/8q
>>520
自衛隊は毎年のように派遣してる
走行中の射撃訓練は日本国内じゃ無理

533<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 23:44:32.20ID:L69sTt62
あ〜あ、国外にさらしちゃっていいのか?w

お笑い韓国軍の歴史に、新たな一ページが刻まれるw

534<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 23:48:15.36ID:scLu1NjF
でも米本土を外国の軍隊の戦車が走り回るなんてドイツも日本もソ連も出来なかったことだよね。
同じアジアの仲間として拍手喝采したい。

535<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 23:50:40.17ID:2Fv2NtJr
>>502
どちらにせよソウルさえ破壊してくれれば、後は北朝鮮がどうなろうと韓国も終わりだw

536<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 23:51:00.86ID:+p6KmJGV
>>534
2個上のレスとレス元読んでみようか

537<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 23:53:23.91ID:tPbbhaMG
米軍「ウソだろ…戦車が砂漠でスタックして走行不能とか…」

538<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 23:53:32.21ID:gVNMLvZ5
>>534
カナダや日本はかなり前からヤキマトレーニングセンターってところで射撃訓練してんぞ。

539<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/03(月) 23:54:57.77ID:/Ittjj6a
>>527
K-2って日本の戦車2台撃ちぬいちゃうって奴だっけw
すごいなぁ(棒

540<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/04(火) 00:01:48.57ID:lw4rKoXU
>>515
10式と16式はある

搭載電子機器の冷却が急務なので冷房がついた

搭乗員も恩恵に与る事ができる

541<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/04(火) 00:04:36.23ID:Zl305sKR
日本のギャンブルであるパチンコ産業が、在日韓国人に支配されているのと同じく、日本のやくざの半数は在日韓国人なのだ
いまのやくざの抗争の裏には、日本人やくざと在日韓国人のやくざの対立があるのだ。
日本の左翼マスコミや左翼野党も在日韓国人が支配していると同じく、日本の警察官もパチンコ屋に天下り、在日韓国人の用心棒だ。
日本のマスコミも官僚も、国ぐるみで在日韓国人や彼らの国の韓国に忖度しており、在日韓国人や韓国を日本人が批判すると、ヘイトスピーチになり、韓国や在日韓国人の嘘やねつ造だらけの反日活動は、表現の自由だという都合の良いダブルスタンダードなのだ。
ギャンブル依存症には、IRのように一か所にパチンコ屋をまとめることが、パチンコによるギャンブル依存者には必要なのだ
日本の野党や左翼マスコミ、芸能界などを支配し、日本中の駅前をパチンコ屋にして日本人から金を巻き上げ、日本の広域暴力団(やくざ)をも支配し麻薬を売りつける在日韓国人こそ、日本に居座る悪の外国人集団なのである。
そして母国である反日国家の韓国や北朝鮮の反日活動を在日韓国人は支援しているのだ。
日本を嘘やねつ造で混乱させ、日本人の対立をあおり、日本から技術や金を奪い、日本人をサラ金やパチンコ漬けにして、日本人の生き血を吸うのが、韓国、在日韓国人、北朝鮮なのだ。
日本を本当に支配しているのは、日本政府でも天皇でもない真の支配者は韓国、在日韓国人、北朝鮮なのだ。これはヘイトでも差別でもない真実なのである。批判なのだ。
安倍首相を叩き、失脚させて喜ぶのは、韓国、在日韓国人、北朝鮮なのだ。
韓国人が書いた韓国のベストセラーで真実の本である「反日種族主義」をよく読んで、うそつきの韓国人と在日韓国人を糾弾せよ。
左翼野党、左翼マスコミは、韓国、在日韓国人、北朝鮮の手先なのである。
実績や政策で勝てない左翼野党は、ウイルス蔓延でも安倍首相の印象操作に集中する反日売国奴なのだ。。
日本の憲法が改正され日本人が目覚めれば、日本から技術や金を盗めなくなり、在日特権やパチンコ利権も失うから、韓国、在日韓国人、北朝鮮は、左翼マスコミや左翼政党を使い、死に物狂いで安倍叩きの印象操作を行っているのである。
これだけ世界中で日本人をおとしめ、日本を侮辱し、日本との約束も何度も破り、ねつ造した慰安婦や徴用工で日本をゆすり、竹島を違法占領し、旭日旗、福島、東海、軍艦島といちゃもんをつけ、
レーダー照射や日本製品不買運動で日本を挑発していながら、サムソンのギャラクシーやBTS, TWICEなどの韓流を売りつけようとする韓国、在日韓国人、北朝鮮は、日本人をなめ、小ばかにしているのである。
日本に絡みつき、嘘とねつ造で歴史を改ざんする韓国、在日韓国人、北朝鮮こそ日本の寄生虫であり悪性腫瘍なのだ。

542<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/04(火) 00:04:46.57ID:Oe12XlAJ
>>540
人は機器冷却のついでかよ…w

543アイロビュコリア ◆znHDYm4t8Y 2020/02/04(火) 00:11:50.18ID:SnKvFFs7
>>542
(´・ω・`)ノ うむ、かつての新幹線もその考えでな。
機器専用冷房を装備してたが、乗務員室はおまけだった。
事業用機関車なんぞ、乗務員室に冷房の恩恵すらなかった。
通勤電車103系で簡易冷房改造して客室内から「冷風」を取り込む改造したら
運転士が熱中症になった

544<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/04(火) 00:13:32.65ID:0NM6Jh0e
>>543
日本人て論理的思考が出来ないんだな

545<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/04(火) 00:16:43.25ID:FATiGjNQ
>>513
知識や経験の豊富な現役兵の方が、逃げ足は速いだろ。
フェリーが沈んだ時も、船長や乗組員が真っ先に逃げ出してるんだし。

546<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/04(火) 00:28:24.76ID:DxlH0+Ty
>>542
そもそも兵器は居住性は二の次だからね。

547<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/04(火) 00:57:13.86ID:b/AYv2xg
>>542
>人は機器冷却のついでかよ…w
当たり前だ。昔から日本では
肉体労働者は気温無制限 ←陸自はここ
オフィスワーカーは28度以下
電子機器は25度以下
スパコンの類は20度以下
と決まっている

548<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/04(火) 05:53:05.77ID:Ah8Txky8
>>22
それも、分解整備はチョン製だろ。
壊れたらドイツのせいかな?

549<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/04(火) 05:58:57.68ID:Ah8Txky8
>>534
日本のついでで行けただけ。
相変わらず過去を見ない奴らだな。

550東海は韓の海2020/02/04(火) 06:58:46.62ID:E7OvZs4k
さすが韓国が誇る第5世代戦車に最も近い第4世代戦車のK2黒豹戦車だけのことはある。日本の90式じゃモハべ砂漠では5分ともたないだろう。

551<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/04(火) 07:05:36.74ID:AVgau3Kn
韓国軍は自衛隊に勝ったんよな
ネトハゲ脱毛w

552<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/04(火) 07:34:39.14ID:R5fBhd5W
平壌で実弾の演習すれば

553<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/04(火) 07:40:10.13ID:BzuWf5m2
>>471
北の砲兵が桁違いとか草
北側が化け物だったからk9のせいじゃないニダ
80発撃って命中弾が3発の理由は?
あと出撃したら砲が曲がって撃てなくなった車両もいたはずで結局まともに戦えたのは半分くらいだったはずだけど
南朝鮮はK2もだがカタログスペックだけは一流だよね
でも実戦では役に立たない

554<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/04(火) 07:43:58.54ID:TXA6RrOP
あの走行性能で実戦配備してるのか…

555<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/04(火) 07:45:31.86ID:Ent8oGXm
ああ、ケツ戦車ね
またお笑い韓国軍か

556<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/04(火) 07:49:47.72ID:XbFOXc3e
>>551
ま〜た、サバゲー自慢か。

557<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/04(火) 07:53:40.22ID:f5kaQ54R
>>553
互いに疲弊しきってる戦線末期ならともかく落ち着いて狙いを付けられる状態でその命中率…韓国軍どんだけ低練度なのよ。
いつぞやのチョンボーは本当に例外的存在なのかな。

558<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/04(火) 07:54:53.56ID:BzuWf5m2
K2の1番の問題はガワ以外の部品を海外の部品で作っていること
特に確信部である砲、パワーパック、戦術ユニットは全て欧州産
ニコイチ4個1で賄ってるがいざ実戦になったら変えがなくなって終わりって言う致命傷
これはK2だけじゃなく軽火器除く韓国の全ての武器の部品が輸入で賄っている
実際は日本がウォン信用外すだけで韓国は終わるから戦争にもなりえないが仮に日韓戦やったら海上封鎖されて部品無くなり終わり

559<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/04(火) 07:57:52.13ID:7MIqpXfH
日本はほぼ毎年行ってるっての

560<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/04(火) 08:00:12.51ID:Ent8oGXm
トランプ「韓国のムン大統領は、訓練費用を全額負担してくれるそうだ」

561チョコボ ◆aQ.85zBVbFFE 2020/02/04(火) 08:00:22.36ID:Z+r5sS8/
K2って下手すればヒュンダイと同じくらいポンコツ兵器だったと思うけど

562<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/04(火) 08:01:07.89ID:y2twLtkU
砂漠で立ち往生してでかい粗大ゴミになるのが目に浮かぶ

563<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/04(火) 08:02:12.09ID:wAFTimYh
>>558
<丶`∀´>「韓国で組み立てたから韓国製ニダ!」

564<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/04(火) 08:02:15.42ID:f5kaQ54R
>>558
国力の観点で自前で全装備賄えないというのは往々にしてあるが、せっかく国産化するのに肝のパーツは輸入のままって判断はよくわからんな。
そこは時間かけたり要求仕様を落としてでもまずオール国産化をやりきり、その蓄積をベースにして発展強化させてくものじゃないのかね。

565<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/04(火) 08:05:06.12ID:wAFTimYh
>>562
A-10「ウリの標的が増えたニダ!」

566<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/04(火) 08:05:59.50ID:7MIqpXfH
砂漠走れるのか?

567<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/04(火) 08:13:28.22ID:znaNmnns
>>2
そもそもアメリカまで辿り着けるのか?

568<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/04(火) 08:13:47.82ID:S9ZRThlu
障害物がないといいね

569<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/04(火) 08:14:40.55ID:t64UsgkM
日本には、優秀な粉塵フィルター作れる会社あるので、砂漠も怖くありません。

570<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/04(火) 08:14:47.22ID:znaNmnns
>>564
水車「だよな!」

571<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/04(火) 08:15:28.83ID:uqvK2yjW
M1戦車って結構ポンコツだと思うけどな

572チョコボ ◆aQ.85zBVbFFE 2020/02/04(火) 08:16:53.41ID:Z+r5sS8/
砂漠に弱かったチハたん…

573<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/04(火) 08:21:19.98ID:BzuWf5m2
>>564
どの武器もだが基本的には国産化で作ろうと計画している
でも基礎技術が無いのとアメさんに技術提供してもらうのが前提での計画だから尽く破綻している
あと致命的なのは武器製造の過程で不具合が出てそれを隠蔽して納品するという文化wがあること
戦車、軽車両、軽火器、戦闘機、ヘリ、艦船「全て」で毎回のように数十〜数百の不具合が後に見つかるが
軍は最終的に「仕様」で済ませて使ってみてやっぱり使えなかったというのを繰り返している

574<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/04(火) 08:22:52.19ID:HenfLSXZ
>>1
CAのモハべ砂漠って、真っ平らなんだけど…
しかもアメリカ国内最暑の地域。

暑さ対策の訓練でもするんかな?w

575<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/04(火) 08:24:15.15ID:t64UsgkM
中国や韓国て、兵器作るのに、データーどりする実験機作らないからな、飛行機で
言うなら、心神、やステルス実験機、地上兵器なら96式装輪に74の砲塔乗せた実験
車両、日本だとそれを元に作るのだが。

576<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/04(火) 08:27:53.54ID:BzuWf5m2
>>575
中国はロシア産を分解して作るから一定のラインの武器が作れるけどね
韓国も同じようにアメリカ産を分解したら見つかって技術提供を全くして貰えなくなった

577<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/04(火) 08:36:00.47ID:oknLpLLm
>>496
最適効率で回し続けるのには向いてるけど、頻繁に止めたり回転数落としたりには向かないしね

578<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/04(火) 08:44:28.72ID:SlznJjH3
>>10
そういや、そんな車両を運べる輸送機持ってたっけ?
船便?

579<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/04(火) 08:44:30.35ID:k4ThIoh2
砂で駆動系が故障する予感
韓国に限らず起こる事だけど、国内でしか運用想定してない場合、結構ありえる

580<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/04(火) 08:49:35.41ID:potVEnhf
訓練する場所がないから海外の砂漠地帯で行いたい(願望)
つまり実質的に骨抜きされている訳で、訓練に意味があるのかなあ。
希望通り叶えられても砂が入って壊れまくる姿しか見えません。
それはそれでフィールド試験にはなるけど目標は万能型戦車だったっけ?

581アイロビュコリア ◆znHDYm4t8Y 2020/02/04(火) 08:54:44.20ID:SnKvFFs7
>>572
(´・ω・`)ノ 6脚戦車にすれば砂漠最強だったのに!

582<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/04(火) 08:58:49.85ID:oknLpLLm
>>581
接地圧の問題だから、余計弱くなるぞ

583<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/04(火) 08:59:30.02ID:oXogLqkd
>>581
ダグラムにそんなん出てたな、足首がグルグル回るんだよね

584<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/04(火) 09:06:02.82ID:t3DTtpP9
チトやチリならシャーマンに余裕よ
そもそも日本は船ばっかり作ってたから負けた

585<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/04(火) 09:11:01.03ID:pPU79nqq
>>584
正直、その辺で何とかシャーマンと戦える程度だと思うけど

586<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/04(火) 09:13:30.99ID:BzuWf5m2
韓国ははなから輸出用に武器を作っているからね
西側の武器縛りがあって金のない国が顧客
そもそも朝鮮半島の大多数が日本と同じく山岳地帯だからあのサイズの戦車は戦術的にみて全く使い物にならない
デカすぎて一般道を通れないし橋も渡れないし鉄道輸送も難しいという
日本が10式を74式同様に小型化して90式を北海道にしか置かないのには意味があるわけ

587<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/04(火) 09:19:40.62ID:HQpN4Tzr
日本の敗戦理由はいろいろあるが、真珠湾で航空機の優位性をアメリカ軍に教えておいて、自分はというと大鑑巨砲最高だから。

588<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/04(火) 09:25:41.06ID:lw4rKoXU
>>553
無観測射撃で命中弾でねえだろアホ

いつFOを推進してOPを開設したんだ?

ここのネトウヨ大元帥ってアホしかいねえな

589アイロビュコリア ◆znHDYm4t8Y 2020/02/04(火) 09:28:30.13ID:SnKvFFs7
(´;ω;`)ノ 戦車に爆弾巻いたワンコを突させるなんて、これはもう戦争じゃない…

590<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/04(火) 09:31:58.42ID:opD0GxKr
そりゃいいね!今度自衛隊が訓練する時、的に丁度いい。

591<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/04(火) 09:33:48.48ID:opD0GxKr
>>588
静止状態で砲撃して全然当たらないって、
つまり韓国軍の照準器は役立たずのウンコだね。

592<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/04(火) 09:34:18.71ID:Wvgkh79h
実弾射撃目標?
総合性能が低すぎて、着弾時の弾薬の性能しか測れないんじゃねーの?

593<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/04(火) 09:37:29.85ID:lw4rKoXU
>>591
反斜面陣地に弾着観測なしでどうやって命中弾がでてるかを確認できるんだ?

自衛隊どころか米軍でも無理でございます

594アイロビュコリア ◆znHDYm4t8Y 2020/02/04(火) 09:37:54.19ID:SnKvFFs7
>>591
(´・ω・`)ノ 自衛隊は訓練で一発破壊したら怒られるそうですね…
標的だって金がかかるんだ、と。

595<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/04(火) 09:38:01.65ID:7MIqpXfH
米軍の腹筋破壊しに行くのか?

596<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/04(火) 09:41:02.53ID:opD0GxKr
>>593
そんなこたぁ抗日闘争に勝利して韓国樹立した英雄に聞いてくれ。

597<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/04(火) 09:41:55.56ID:lw4rKoXU
>>594
それは無い
的は破壊前提で用意されるから

逆に予備を用意してないと命令起案の段階でぶん殴られる

598<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/04(火) 09:44:48.36ID:lw4rKoXU
>>596
命中弾とやらを持ち出したくせにエビデンスなしw

アホマスコミとネトウヨ大元帥様は同レベルwww

599<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/04(火) 09:45:05.74ID:RsS8E7Cq
韓国は国際アーミーゲームに参加したら優勝するレベルだろ

600<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/04(火) 09:48:04.16ID:2SA7/IVl
絵に描いた餅作戦

601<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/04(火) 09:48:21.51ID:PQS6Oamr
つまり撃てばソウルに当たる北朝鮮 vs どこに撃ったら良いか分からない韓国軍での砲撃戦は何をどうやっても北朝鮮圧勝かw

602<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/04(火) 09:50:22.24ID:kEOs1OvT
>>1

あのポンコツ、まだ諦めてなかったのか?
ついでにスリオンや水漏れする水陸両用車も持っていけよ

きっとアメリカ人に大受けするぞWw

603<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/04(火) 09:50:36.56ID:2SA7/IVl
車両に砂が入って立ち往生の予感

604アイロビュコリア ◆znHDYm4t8Y 2020/02/04(火) 09:52:25.41ID:SnKvFFs7
>>597
(´・ω・`)ノ やっぱ都市伝説かあ…でも起床ラッパはありですよね
元空自に聞いた

605<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/04(火) 09:52:38.84ID:DfNzS//b
昔、自衛隊がアメリカに持ってく自走砲を途中で海に落っことした事件があったなぁ

606<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/04(火) 09:55:40.10ID:DfNzS//b
>>604
空自の空対空ミサイル開発で、的に直撃しまくって「近接信管のデータと;れねぇだろ!」って話があったような

607<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/04(火) 09:57:51.83ID:lw4rKoXU
>>604
お疲れ様
対空射撃目標のチャカやコーン、r-cat

こいつらは破壊されてもしょうがない

ひょっとして曳航標的の母機のことかな?

608<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/04(火) 09:58:48.33ID:b/AYv2xg
>>604
>元空自に聞いた
空対空ミサイルが、標的に全て直撃してしまい困る、と言うのは実話らしい。
米国などでは普通は、数mまで接近して(横を通過しそうになる)近接信管で爆発させるので、同じ設計にしてあった。

609<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/04(火) 10:02:50.13ID:BzuWf5m2
>>588
なんで無観測射撃やってんだよwwww砲兵だろ?
着弾観測での誤差修正もしないのは韓国軍の文化なの?それともやった上で命中弾3発なの?
北は出来てるのに何故?パヨクの原理は分からんわw
とりあえず故障率と

610<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/04(火) 10:04:51.66ID:BzuWf5m2
>>598
反斜面だろうが自衛隊や米軍は観測無しに射撃なんかしない罠wwww
お笑い韓国軍w
しかも故障率は隠せませんよ?

611<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/04(火) 10:13:08.07ID:4D3i+HEC
>>152
試験使用のAPFSDSはDM-53であり、その侵徹量は650mm/2,000m
良好な結果とは、同一部位への複数被弾に対して機能低下を起こさない、ことを指す。
M1はA1からA2への改修時点で装甲内部素材に改良が加えられている。
M829A3に抗堪するともされており、正面装甲強度はA2,3>Type90と言えよう。

612<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/04(火) 10:14:36.34ID:PQS6Oamr
>>609
北は多分大体の方角さえ合ってれば、どこに当たってもそこは市街地なんでOK!ではないの。

であっても、「市街地に有効な砲撃ができる北朝鮮軍」対「どこに撃って良いか分からず北朝鮮の貴重な畑に無慈悲な砲弾の雨を降らせる韓国軍」という構図は結果として変わらんけどw

613<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/04(火) 10:14:43.34ID:qjC3ww2x
メタルマックスの新作出ないかなぁ……

614<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/04(火) 10:33:34.83ID:lw4rKoXU
>>609
反斜面陣地の意味も分からんのがネトウヨ大元帥w

北にFOを推進しないと陣地の特定すら困難

北は転移射撃による攻撃を実施、着弾点は全部北朝鮮側であり、北朝鮮領内からの観測により弾着観測をしているだけ


あ、その前に転移射撃とか理解できねえかw

615<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/04(火) 10:36:18.56ID:SnRsjiWz
砂漠で動くの?

616<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/04(火) 10:44:38.07ID:PQS6Oamr
韓国軍は北の陣地の特定が出来ないので、実戦で砲撃されても有効な反撃出来ません!と自慢されてもw

617<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/04(火) 10:45:33.26ID:SnRsjiWz
そもそも韓国の自走砲って連続して撃つと壊れるやん

618<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/04(火) 10:53:45.93ID:BzuWf5m2
>>614
観測も出来ないのに撃ち返す韓国軍wwww
祝砲返しwwwww
今私はここにいますよと晒しているだけww軍事行動としてあり得ねえwwww
お笑い韓国軍とパヨクにはお似合いの対応w

619<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/04(火) 11:01:55.76ID:lw4rKoXU
>>618
反撃命令でたら撃ち返さんといかんだろw

やられっぱなしでビクビクしてたと指差されたら国内からの突き上げがあるんだからよw

領空審判されて威嚇射撃もできないチンポコ自閉隊とか腰抜け共に期待している国民がいるとでも?

620<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/04(火) 11:03:52.32ID:lw4rKoXU
あ、領空審判に対応して威嚇射撃したファントムのpは邪魔だから集中訓練中に事故死に追い込んでいたかwww

めでてえなあwwwおいww

621<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/04(火) 11:18:00.87ID:/5fwBQbi
>>500
さらに改良 「砂漠のキツネ目」

622<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/04(火) 11:46:02.89ID:PQS6Oamr
マトモかつ有効な反撃も出来ず、言われたからとにかくテキトーに撃つ!というお子様国防体制かw

そりゃ負けるわな。

623<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/04(火) 11:48:42.70ID:BzuWf5m2
>>619
反撃命令出たから敵の位置も分からずとにかく祝砲返し?
しねえよばーかwwww位置知らせてどうすんだよwwww
つかそんな馬鹿な対応するっどんな軍隊だよ
あ、お笑い韓国軍か

624<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/04(火) 11:52:25.25ID:QEy10HJx
>>539
動けばね カタログスペックが良いのは韓国製の特徴w
動かない 壊れる 発火する 雨漏りする 何かマトモな物があったかよw

625<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/04(火) 11:53:23.24ID:swLRvmt/
>>1
ゴミは自分の国できちんと処分しろよ

626<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/04(火) 12:03:01.22ID:Be9Us8CT
>>564
要求仕様を落として国産化はしたのよ
ただ、それでも不具合続出で「量産」が出来なかったの
で、「蓄積をベースに発展強化」って言うのは朝鮮人には存在しない概念だから結局海外製のパーツを使うことになった

627<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/04(火) 12:03:14.30ID:PQS6Oamr
「どこに撃っても有効打の北朝鮮軍 vs どこに撃って良いか分からず有効打皆無の韓国軍」の砲撃戦なわけね。

韓国軍勝てるわけないなw
韓国側は怒られて狙いもつけずテキトーに砲撃してるだけで、何一つ命中してない間に、韓国の市街地は北朝鮮からの砲弾の雨を受けて阿鼻叫喚の地獄になってんだから。

628<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/04(火) 12:07:55.48ID:Be9Us8CT
誘導ミサイルですらkm単位で外す韓国軍が無誘導射撃を当てられるはず無いんだけどね

629<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/04(火) 12:18:35.10ID:rOA1rqWV
>>564
K2の開発チームはとっくの昔に解散したそうです
K3開発に移行したのでもない模様

630<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/04(火) 12:27:45.08ID:pPU79nqq
>>587
その辺は戦艦オタ皇族が居たせいらしいな
まあ、アメリカも結構無駄に戦艦作っているのでその辺は

結局対潜水艦を舐めてたってのが一番でかい
南方資源を確保して持久戦が、さっぱり届かないってオチになった
アレなら真珠湾の後に東海岸全力特攻した方がマシだったw

631<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/04(火) 12:28:44.09ID:dmI7Dt9x
どうせ所性能も嘘だろう?

632<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/04(火) 12:34:51.80ID:yfFj/0uD
>>2
それ以前に勝手に南北で結んだ軍事協定で、
国内でこの規模の訓練ができなくなったことに呆れてるだろ。

633<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/04(火) 12:38:24.53ID:yfFj/0uD
>>602
さすがに持っていくのはドイツ製PP積んだ奴だろ。
国産PPの奴は訓練中に動かなくなる可能性高いし。

634<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/04(火) 12:42:01.02ID:yfFj/0uD
>>615
あー、なんか防塵フィルター着けないでやらかしそうだな。

635<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/04(火) 12:45:20.72ID:rOA1rqWV
日独が戦車開発の協力協定を結んだのでK3開発は別方向で行くしかないでしょうけど

636<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/04(火) 12:49:31.63ID:rOA1rqWV
そもそも単独ではやれないか

637<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/04(火) 12:53:45.68ID:oknLpLLm
>>633
PPの韓国内生産分は、PPの要求性能を低く設定したのに、それすら基準クリアできなかったんだっけ?

638<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/04(火) 13:17:10.98ID:pPU79nqq
つーか、あのPPは無限にポッケナイナイさせろって感じで
まず族議員を叩き殺さないと永遠に完成しない気がする

639<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/04(火) 13:22:13.14ID:XbFOXc3e
>>637
基準はクリアしましたよ?
試験をクリア出来なかったので、基準をPPの性能に併せて再設定してクリアしましたw

640<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/04(火) 13:49:41.86ID:G8Sue8Kw
朝鮮半島に砂漠はあるのか
日本には鳥取砂丘がある

641<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/04(火) 13:58:22.42ID:aAqvTb3y
米韓合同演習とかやらないんじゃなかったの

642<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/04(火) 14:42:04.79ID:tV7RGsHh
>>551
あれ韓国陸軍側が「こんな訓練を実施しました」って言ったら、あっちのメディアが「韓国軍が自衛隊に勝った!」って捲し立てたんだよね。
実際は韓国軍側が他部隊の練度強化を目的に敵役を演じる仮想敵部隊(空で言うところのアグレッサー部隊)で、自衛隊側は幹部になったばかりのひよっこ数人だったっていうオチ

643<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/04(火) 15:02:05.65ID:GGtOeFIJ
>>642
全滅させなきゃいけないのに日本側が1人生き残ってむしろ韓国側の面子丸つぶれという。
だから報道するなと言ってたのに無視されたw

644<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/04(火) 16:24:46.47ID:LB2MeG1E
北のis2は?仲間に入れてあげようよ
標的にすればいいんだし

645<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/04(火) 16:56:58.76ID:lw4rKoXU
>>623
位置ばれもクソも観光マップに砲座がのってるから全部ばれとるわいな

転移射撃から砲座に直撃弾だす時点で旧海軍と同じか上の射撃訓練度だ

自衛隊程度の訓練度だと韓国砲兵と同じ運命であの奇襲火力発揮に対抗できんな

646<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/04(火) 18:04:41.70ID:PQS6Oamr
韓国軍の砲撃が北朝鮮のターゲットを全く捉える事が出来ないお粗末な国防体制な事について何一つ言い訳になってないw

647<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/04(火) 18:56:58.90ID:AXJiNJ7t
<ykC5htZ`xCRsXQ>
祝!! ユネスコ世界の記憶 認定<丶`∀´>ノ ニダー

14世紀の朝鮮で刷られた「世界初の金属活字による印刷物」、どー見みても、手書きにしか見えない。
http://2chb.net/r/asia/1578535820/

648<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/04(火) 21:14:04.81ID:Be9Us8CT
>>643
そして当の韓国軍としては無かったことにしたくて時間が風化させるの期待してるのに
いつまでも在日がホルホルしてるって言うw

649<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/04(火) 21:50:47.42ID:RGTc8gdN
K-2戦車の主砲って、陸自の74式戦車を貫通できる威力があるんだっけ?
韓国人が一時期、自慢していたよねえ
でも韓国陸軍は陸自の74式戦車を入手して、試射する機会なんて皆無のはずだが(謎

650<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/04(火) 22:01:58.41ID:XbFOXc3e
>>649
いや、90式を横に並べて。
因みに90式に限らず世界中どこの戦車でも正面以外は大した装甲は施されてない。
もちろん、鮮猿の誇るK2もそれは変わらない。

651<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/04(火) 22:37:46.04ID:NyzxBwnq
>>399
韓国、日本どっちが勝ったの?

652<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/04(火) 23:12:29.74ID:suLcAFcQ
>>650
Kー2は正面装甲もお粗末なんですよ。
耐弾試験で見事にぶち抜かれる動画が公開されてますw

653<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/04(火) 23:26:42.87ID:Be9Us8CT
>>651
韓国軍がアメリカ行くのは今回が初なんだが
つか合同訓練で勝敗って何よ?

654<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/04(火) 23:27:12.83ID:DH1MWtQl
K-2戦車の戦場が朝鮮半島ではなく
北アメリカ大陸になるとはこの時、俺にしか予想できなかった

655<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/04(火) 23:39:15.11ID:DH1MWtQl
敵はワシントンにあり!

656<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/04(火) 23:47:38.71ID:ZZDo4AqQ
K2用の複合装甲もポンコツの疑い
以前軍板で真面目に解析されてた

657<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/05(水) 00:18:45.69ID:7S4GOCjX
>>649
74式の車体正面上部は40ミリしかないペラペラ装甲
砲搭を陣地から出して運用する計画なんで車体部装甲は世界大戦中の戦車以下の装甲しかない

658<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/05(水) 00:25:40.94ID:NRf5IByh
>>657
てか、所謂第二世代戦車って日本を始めとして、大概の国が装甲はペラだよ。
一方で砲の威力は向上しつづけ砲弾も強力な物が出て来てる。
ようやっと対抗しうる装甲を装備しただしたのは第三世代からだし。

659<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/05(水) 00:31:06.50ID:7S4GOCjX
>>658
アメリカ、イギリス、ソビエトがぶっとんでたんだなあ

車体に140ミリの傾斜装甲採用したのは上の三国

660<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/05(水) 00:37:45.77ID:NRf5IByh
>>659
余力を残してたり、戦後世界で指導的な立場だったり盟主であったりと”生き残れた”国だからだね。
今でこそ発展したけど、日本やドイツにイタリアフランスとかのG7加盟国は国土が荒廃してたし、中国は名ばかりの戦勝国で国は荒れてたし。

661<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/05(水) 00:43:19.94ID:IloUrsim
( ・ω・)
砂漠戦はUAEの原発警備に必要だから、真面目に訓練しとけよ。

662<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/05(水) 02:02:10.05ID:tOkGZHsh
>>653
K2 vs 10式模擬演習のことだよ
もう、とっくにやってると言ったから勝敗聞いたまでだよ
貴方は、未来からやって来たひとなんでしょ?

663<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/05(水) 02:18:27.16ID:PMzteSUI
米軍に正式採用されるかもしれない

664<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/05(水) 02:22:26.46ID:NRf5IByh
>>662
もしかしたら、君は別の次元線からこちらに迷い込んだのかもしれないね。

665<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/05(水) 04:00:48.09ID:g53Qr1Te
>>615
何故動くと思った?

666<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/05(水) 08:02:38.48ID:kx0PBQk9
>>645
まじか、、、K9って自走砲だよな?砲座???
韓国軍って自走砲を固定砲台として使ってるのか??
すげーなお笑い韓国軍

667<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/05(水) 08:22:09.36ID:7S4GOCjX
>>666
防御側は可能な限り砲座(掩壕)を準備するんだが

子供部屋ネトウヨ軍師様は99式HSPクルーに穴掘らせてる2Dや11Bの特科見たら発狂しそう

668<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/05(水) 08:48:02.61ID:L/pvZebj
>>41
日本国内では移動しながら射撃を出来る場所が無いんで90の頃から
移動し続けて射撃する訓練(緒元取り)のために行ってる

ちなみに日本の戦車は専用の移動用トレーラーがあるよ
90は道交法の都合で砲塔と車体をばらさないと高速を移動出来ないネタもある(重量制限)

669<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/05(水) 09:10:40.51ID:7S4GOCjX
>>668
使用時間を限定して管理者に許可もらえたら運べるんだけどね(新幹線とかもそれで許可もらう)

問題は戦車トレーラーのブレーキでは坂道下りだと制御不能になる点

予算不足で民間トラックを迷彩塗装した戦車トレーラーつかってるからアンダーパワー

670<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/05(水) 14:34:29.17ID:urx2OoDi
正直言うとかなり興味を引かれる、どれくらい当たるのか知りたい
それによって様々に言われてる韓国軍の実態が推定できる

671<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/05(水) 15:27:58.57ID:dZKxEtoI
>>532
最大射程は無理だね

672<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/05(水) 15:55:44.27ID:FVe7a78C
>>259
トルコのK2が入っていないので
ホルホル記事じゃねえかw

673<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/05(水) 16:51:06.64ID:pNjwHcKU
>>466
自称高性能の戦車相手に多数の犠牲を払いながらも、調子に乗らせて悪路に誘い込んでスタックさせた後にアンツィオ宜しく集中砲火でENDじゃね?

674<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/05(水) 22:51:08.53ID:hNpArgP6
もうちょい現実見据えて堅実なスペックにすりゃよかったのに

675<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/06(木) 02:29:19.00ID:0qP6ePQR
自衛隊は昔ここに行く途中で
貴重な自走砲を海に落としましたw

676<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/06(木) 12:14:54.44ID:dURpvraC
>>675
船が沈没したやつだな
99HSPの先行量産機だった

677<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/06(木) 19:46:14.28ID:5PuSLKfI
落としたときどんな気持だったんだろ

678<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/08(土) 19:08:07.73ID:9f4L/PLZ
>>667
そういや延坪島砲撃で韓国軍のSPGは直撃弾喰らってたらしいなw

679<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/14(金) 09:11:00.69ID:IzDhQrkp
>>578
主力戦車はどの国でも飛行機じゃ運べないだろ

680<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/14(金) 12:57:30.89ID:Kq+bxNBn
アメリカとか割と頻繁に空輸しとるぞ
leopard2の空輸もみたことある

681<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/14(金) 13:15:54.08ID:X8ext8OS
>>680
空挺戦車なんて10トンも無いだろ!w
55トンだぞ!サンダーバード2号でないと無理だ!w

682<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/14(金) 13:24:12.32ID:WiQOMSQ0
過去に空輸出来た戦車なんてシェリダンくらいしか無いでしょ

683<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/14(金) 13:27:28.48ID:X8ext8OS
>>680
スマヌ、調べたら有るんだな
【中央日報】韓国のK−2戦車、米砂漠で訓練へ…南北軍合意で国内に場所なし 米軍機甲部隊と連合訓練案を推進 連合訓練を協議中[2/3] YouTube動画>4本 ->画像>18枚

機影が謎の円盤UFOのシャドーモービルを運ぶヤツに似てるな
【中央日報】韓国のK−2戦車、米砂漠で訓練へ…南北軍合意で国内に場所なし 米軍機甲部隊と連合訓練案を推進 連合訓練を協議中[2/3] YouTube動画>4本 ->画像>18枚

684<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/14(金) 18:57:31.25ID:zesIN+Mu
>>682
なぜ出来ないと思ったのか



ちなみにアメリカは2輌まとめて運ぶこともある
【中央日報】韓国のK−2戦車、米砂漠で訓練へ…南北軍合意で国内に場所なし 米軍機甲部隊と連合訓練案を推進 連合訓練を協議中[2/3] YouTube動画>4本 ->画像>18枚

685<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/15(土) 01:01:30.19ID:ubWA6+BS
https://www.amc.af.mil/News/Article-Display/Article/146038/air-force-c-17s-deliver-abrams-tanks-to-afghanistan/

アフガン派遣されたアメリカやカナダの戦車は空輸だぞ
C-17使ってた

686<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/15(土) 22:19:32.41ID:CPmKNbfT
積み過ぎたハンビーが荷崩れして747が落ちたな

687<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/16(日) 19:59:42.14ID:jgHF4DMi
>>681
C-5とかC-17を使って普通に空輸してるけどな

688<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/18(火) 18:50:03.89ID:e8UT9T2K
>>684
シェリダンにしか出来ないのは空挺降下だった
ごめんなさい


lud20200220132011
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news4plus/1580704323/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【中央日報】韓国のK−2戦車、米砂漠で訓練へ…南北軍合意で国内に場所なし 米軍機甲部隊と連合訓練案を推進 連合訓練を協議中[2/3] YouTube動画>4本 ->画像>18枚 」を見た人も見ています:
【中央日報】日米、4万6千人の連合訓練26日実施へ…対中国「尖閣奪還」作戦含む可能性も カナダも艦艇1隻を派遣[10/10] [右大臣・大ちゃん之弼★]
【中央日報】中露、台湾北側300キロ海域で連合訓練…過去10年間で最も近い海域で実弾訓練 [12/21] [ばーど★]
【朝鮮日報】韓米、先月の連合訓練で指揮権巡り摩擦 韓国の統制権回収想定訓練 米国は一部の作戦指揮権を主張[9/4]
【旭日旗】 韓国海軍、旭日旗かかげた日本海上自衛隊と連合訓練…「国際社会で戦犯旗使用を公認したよう」[09/14] [蚯蚓φ★]
【韓国軍事】 中国を狙った連合訓練に米国の要請で韓国駆逐艦2隻も参加〜中国の反応は…[09/14] [蚯蚓φ★]
【軍事】 韓-米-日-豪、海軍連合訓練「パシフィック バンガード」… 旭日旗かかげた日本軍艦と並んだ韓国艦の写真公開は異例[07/12] [蚯蚓φ★]
【北朝鮮メディア】「韓米連合訓練」に「韓国国防長官は権限なし」韓国国防部チェ・ヒョンス報道官「一々対応する価値感じない」[1/13]
【朝鮮日報】来月の韓米連合訓練、またも名称から「同盟」が削除される 北朝鮮の顔色をうかがっている[2/13]
【中央日報】自衛隊、米軍と「共通の敵」撃退想定した降下訓練 河野太郎防衛相「日米同盟の絆の深さを再確認した」[1/13]
【中央日報】 「米、韓国側の懸念表明でB−52参加の韓米訓練取り消し」=WSJ [05/19]
【中央日報】燃料不足で飛ばせなかったF−15K…韓国野党「我々が北朝鮮か」 燃料購入のお金が惜しくて訓練時間を減らす [10/15] [新種のホケモン★]
【軍事】韓国、米国が要請した黒海連合海上訓練に「不参加」表明=韓国ネット「正しい判断」「外交とはこうやって行うものだ」[06/23] [ろこもこ★]
【米韓連合軍】B1B爆撃機など米軍事資産が韓半島に総出動…西海で異例の訓練 北朝鮮は反発 [2/4] [ばーど★]
【韓国/軍事】韓米、来週の連合海上訓練を日本海まで拡大…対北朝鮮圧迫を強化[10/04]
【中央日報】韓国国防部「在韓米軍防衛費分担金、合理的な策定を協議していく」[7/4]
【中央日報】憲兵に捕虜収容所を制圧させ、停戦協議で米国との大胆な勝負に勝った李承晩。韓国の偉大な戦略家だ[07/29]
【中央日報】韓国のK2戦車で武装するポーランド「ウクライナにレオパルト2支援」[1/13] [仮面ウニダー★]
【中央日報】 韓米、センシティブ国関連の実務協議へ…韓国産業通商資源部長官「早期解決合意」 [3/22] [仮面ウニダー★]
【中央日報】 米財務省の「恐怖の電話」で南北経済協力の窓を閉めた韓国の銀行 [11/05]
【中央日報】 トランプ氏 「金正恩、韓米訓練に不満…私も完全な金の無駄使いだと思う」 [08/26]
【中央日報】元在韓米軍司令官の警告、「米国は韓国の同意がなくても北朝鮮を攻撃することができる」 韓国が同盟から外される可能性も
【韓国ネット】 韓国軍が南北軍事境界線付近で砲兵射撃訓練、9・19合意後初=「それで北朝鮮がビビる?」 [7/3] [仮面ウニダー★]
【中央日報】「超円安」、韓国の輸出に直撃弾…下半期の国内景気回復期待に冷や水 ★3 [10/29] [仮面ウニダー★]
【勇敢で優秀、頼もしき友軍】韓国海兵隊、コブラゴールド合同演習で連合上陸訓練実施
【軍事】 韓国との訓練を延期した米国、韓国の次に武漢肺炎患者が多い日本とは計画通り合同訓練実施[03/02]
【中央日報】「超円安」、韓国の輸出に直撃弾…下半期の国内景気回復期待に冷や水 [10/28] [昆虫図鑑★]
【中央日報】「超円安」、韓国の輸出に直撃弾…下半期の国内景気回復期待に冷や水 ★2 [10/29] [昆虫図鑑★]
【中央日報】日本の慰安婦合意主張 韓国与党代表が「韓国のことわざ」で一蹴[6/14] ★3
【中央日報】韓国、コシヒカリなど日本品種のコメの縮小推進 韓国の品種よりもコメの品質は低い [08/07] [新種のホケモン★]
【中央日報】韓国の国家債務、昨年1700兆ウォン超…コロナなど悪材料で財政「警告灯」(日本はほぼ全て国内債務) [4/7]
【中央日報】韓国国会、本会議を取り消し…「議員たちが新型肺炎感染者と接触」「教員団体総連合会」のハ・ユンス会長が陽性判定[2/24]
【韓国】在韓米軍A−10機、飛行訓練中に誤って演習弾落とす[10/29] [右大臣・大ちゃん之弼★]
【中央日報】 中国のミサイル5発、日本の海域に落下…日本が非難、今回の軍事訓練に対する即刻中断も要求[08/05] [LingLing★]
【旭日旗問題】 「旭日旗」つけて南シナ海訓練に参加した米軍戦闘機〜旭日模様につらい記憶のある韓国に配慮無し★2[07/06] [蚯蚓φ★]
【旭日旗問題】 「旭日旗」つけて南シナ海訓練に参加した米軍戦闘機〜旭日模様につらい記憶のある韓国に配慮無し[07/06] [蚯蚓φ★]
【中央日報】 中国の目の前で海上自衛隊の潜水艦が極秘訓練 [09/17]
【中央日報】韓国の製造業の比率、米・英の2−3倍…コロナ危機で経済支える [4/21]
【中央日報】米国防長官、韓国を除外した日・比の歴訪を発表…中国紙「韓国の戦略的価値がフィリピン・日本に比べて低い」[3/24] [昆虫図鑑★]
【韓国】在韓米軍、沖縄へ家族脱出の避難訓練 北朝鮮の侵攻に備え[01/04]
【中央日報】在韓米軍、結局韓国人労働者4000人に強制無給休職を通知 在韓米軍が無給休職通知を強行 [3/25]
日米共同訓練にオスプレイ参加で北海道弁護士会連合会熱弁「オスプレイが離着陸すれば周辺住民の生命を重大な危険にさらすことになる」
【医療崩壊】 中央日報 「韓国の今の誰彼構わない感染者探しの検査はダメだ。 米国と日本のやり方が正しい道だ」[3/3] ★4
【医療崩壊】 中央日報 「韓国の今の誰彼構わない感染者探しの検査はダメだ。 米国と日本のやり方が正しい道だ」[3/3] ★3
【中央日報】イエレン米財務長官「韓国産電気自動車への懸念は分かるが…法に基づき施行」 韓国の期待に冷水 [10/25] [新種のホケモン★]
【中央日報】米国のテーパリング、韓国の輸出に打撃…金融危機時は新興国向け輸出1.4ポイント縮小 [10/21] [新種のホケモン★]
【中央日報】米大統領にだれが当選しても中国叩く、方式が変わるだけ…挟まれる韓国の悩み 「行動」はバイデン氏が強い [11/03] [新種のホケモン★]
【中央日報コラム】 米軍慰安婦 [5/11] [仮面ウニダー★]
【中央日報】在韓米軍韓国人労組「給料支払われなくても働く…安保空白を懸念」[2/6]
【中央日報】 南北関係の突破口を望む韓国vs米国に対抗する友軍を望む中国 [08/22] [荒波φ★]
【日韓】韓国軍が竹島で訓練 外務省は「極めて遺憾」[07/31] [シャチ★]
【中央日報】韓半島安保危機に韓国内米国人疎開のうわさ…米大使館「事実無根」[8/13]
【韓経/中央日報:社説】韓国の先端遺伝子技術、米国で実験して日本で許可を受ける現実[8/4]
【中央日報】欧米発の注文一方的キャンセルで韓国のファッション生態系は崩壊寸前 [4/16]
【中央日報】日本・オランダ、米国の半導体中国輸出規制に合意…韓国にも影響か[1/28] [仮面ウニダー★]
【中央日報】米国防長官が日本、フィリピンなどインド太平洋域内の主要米軍基地と同盟国を歴訪へ…韓国は抜ける [3/16] [昆虫図鑑★]
【中央日報】 「ワクチン遅刻」の韓国…一般国民より(在韓米軍の韓国軍支援団)カトゥサ・海外同胞が先に接種 [12/28] [荒波φ★]
【中央日報】「在韓米軍内韓国人人件費仮払い」を米国が拒否…「特別法制定」超強硬カード取り出した韓国政府 [4/28] [新種のホケモン★]
【中央日報】「韓日米連合軍」と手を握ったアップル、東芝売却を原点に戻す[9/01]
【朝鮮日報/独自】韓国陸軍アパッチ・ヘリの射撃訓練、南北首脳会談後は半減[4/28] [右大臣・大ちゃん之弼★]
【中央日報】 日本、対中外交も強化…日中「2プラス2」閣僚協議を提案 韓国外交の孤立化憂慮 [05/30]
【中央日報】「アルバイトもない」…韓国の青年10人に9人が雇用氷河期 ★2 [2/3] [昆虫図鑑★]
【中央日報】 日本メディア「在日米軍のF-15・16戦闘機を韓国ではなく自国で整備」 [5/16] [仮面ウニダー★]
【中央日報】米国がアジア・太平洋の海兵隊配置を全面見直し…韓米連合作戦への影響不可避 南シナ海一帯に焦点を移行か [10/05] [新種のホケモン★]
20:26:30 up 1:59, 5 users, load average: 9.61, 11.51, 13.75

in 0.25907397270203 sec @0.25907397270203@0b7 on 033009