◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【中国】 ラーメンや寿司、精進料理は日本料理ではあるが「起源は我が国に」★6 [01/24]


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news4plus/1579930336/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1Ikh ★2020/01/25(土) 14:32:16.78ID:CAP_USER
中国語の「脱胎」という言葉は、ある物が元々は別の存在によって生み出され、変化を経て現在の姿に至ったという状況を示すが、中国メディアの今日頭条はこのほど、日本の食文化は中国の食文化から脱胎したものだと論じる記事を掲載した。

記事は、ラーメン、寿司、精進料理などの日本料理を紹介し、これらの料理は中国人でさえ「日本を代表する伝統的な料理」だと認識しているものの、その起源はすべて中国料理にあると主張した。

例えば、ラーメンの起源は中国の山東省福山区の麺料理であると説明。福山の麺料理がまず中国全国に広がり藍州ラーメン、河南ラーメン、山西ラーメンなどに変化した後、中国のラーメンは日本に伝わり、ここで根を下ろした後に日本人好みの日本のラーメンに変化したと論じた。

また、寿司の起源も中国にあると説明。中国最古の辞典である「爾雅」の第六篇に「肉謂之羹、魚謂之鮨」という記述があり、鮨とは魚肉をすりつぶし煮込んで作った調味料であると紹介、この鮨が日本に伝わり長い時を経て現在の日本の寿司へと変化したと主張した。
 
さらに、日本の精進料理の起源は中国寺院の「素斎」にあると指摘し、素斎は中国の禅宗と一緒に日本に伝わったと説明。

また日本の飲食文化は「醤油」抜きでは成立しないが、この日本料理の主要な調味料でさえ中国から日本に伝わったとし、日本の飲食文化は中国の飲食文化から脱胎したものであるという持論の根拠とした。


2020-01-24 08:12
http://news.searchina.net/id/1686291?page=1

★1の立った時間 2020/01/24(金) 11:30:31.38

★1
http://2chb.net/r/news4plus/1579833031/
★2
http://2chb.net/r/news4plus/1579838540/
★3
http://2chb.net/r/news4plus/1579846325/
★4
http://2chb.net/r/news4plus/1579864299/
★5
http://2chb.net/r/news4plus/1579880440/

2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/25(土) 14:33:46.09ID:I1pmqUbV
寿司以外は正論だろ

3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/25(土) 14:36:05.87ID:2bLMdtib
飯の話してる場合じゃない

4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/25(土) 14:36:19.42ID:yUOAh4rS
糞スレ乱立させんなよ

6 (´・ω・`)(`ハ´  )さん [sage] 2020/01/25(土) 14:26:41.34 ID:CrpR8f8j
898 (´・ω・`)(`ハ´  )さん [sage] 2020/01/25(土) 04:01:35.65 ID:zCuIHexp
ラーメン=中央アジア起源
精進料理=インドか中国起源
寿司=握り寿司は日本、なれ寿司は不明

これで終了
次スレは不要

今日頭条なんて便所の落書きレベルだし

5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/25(土) 14:37:50.25ID:teVK+Wcv
朝鮮人の真似かな?

6うつかりすっぽ〜ん ◆HIRO/gHrS6 2020/01/25(土) 14:37:58.37ID:sTE0uEz9
あら、★6まで立った。

7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/25(土) 14:38:20.92ID:OpA9wWny
すしは無理すじ

8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/25(土) 14:38:21.74ID:VxYhk67Y
ラーメンは中国起源、だろw
「中華そば」ってのが日本における¨ラーメン¨のオリジンだぞ

9新種のポケモン ◆wl59mComes 2020/01/25(土) 14:38:51.19ID:p/rvrDNe
スレ番を私が間違えたばかりに申し訳ございませんm(_ _)m

10うつかりすっぽ〜ん ◆HIRO/gHrS6 2020/01/25(土) 14:38:51.35ID:sTE0uEz9
★5が重複なのかorz

11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/25(土) 14:39:11.47ID:oMqXknWl
>>8
違うよ、中東メソポタミア

12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/25(土) 14:39:24.14ID:oe6EIoyL
>鮨とは魚肉をすりつぶし煮込んで作った調味料であると紹介

これ調味料ではなく、練り物な気がする

13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/25(土) 14:40:39.32ID:h+yxmtxK
>>8
華僑が各地で創作した料理が全部中国起源になるならね。
中華麺って寝かせないからコシ無くて日本のラーメンに合わないとか色々ある。

14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/25(土) 14:40:49.06ID:uD1jQCaB
起源主張ばかりで、失くなったものばかりだろ?シナは

15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/25(土) 14:40:51.71ID:C++/uVBK
下らない料理の起源w

中国のチョンが記事を書いているのかw
確かに「精進料理」は古代中国の「素菜料理」に由来するが、
中国では仏教徒が迫害されて以来、日本で独自の発達を遂げた。

「寿司」でも、中国の言う寿司は「なれ寿司」と言う発酵させた寿司で
今の「鮒寿司」
日本独自に考案された「江戸前寿司」「箱寿司」とは系統が違う。
ラーメンでも、麺は確かに中国由来、それもモンゴルが由来とされる。
しかし、ラーメンと言う代物が幕末に異人居留地で生まれ、その後、日本独自の
スープ「醤油」「味噌」「トンコツ」などが生まれた事を無視している。
そもそも、日本独自の麹菌で生まれた発酵食品「醤油」「味噌」や「鰹節」が
中国で生まれる訳がない。

16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/25(土) 14:44:15.10ID:I1pmqUbV
>>15
醤油や味噌は漢語であり、和名がないことでも支那オリジナルと分かるね

17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/25(土) 14:45:43.29ID:YcktIoJN
>>16
ひしおやらは完全に和語ですが
つか縄文時代の遺跡から見つかっとる
魚醤やら草醤やら

18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/25(土) 14:48:07.78ID:DBtM8Ap6
大体のものは大陸から伝わったものが起源でしょ
伝わったのが昔過ぎて別物になってるけど

19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/25(土) 14:48:16.02ID:VxYhk67Y
>>13
そういう細かいのはどうでもいいじゃん
「調理法」としてのラーメンは中国料理無くしてありえんでしょ
中国なくしてラーメンがあった、と言うと逆に違和感が凄いんだけど
日本の寿司(江戸前寿司)や刺身は逆に中国じゃ絶対生まれなかったと同じで

20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/25(土) 14:49:19.34ID:t41roQY3
>>18
違うよ、日本で縄文以来自然発生したものも多い

21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/25(土) 14:52:09.35ID:pI8KKXBi
ラーメンの起源は中東のラグマンだろ
ウイグル人が怒るぞ、中国起源とか言ったら

22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/25(土) 14:54:46.22ID:F9NCOjax
さすが大朝鮮

23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/25(土) 14:56:00.54ID:31sGp7fC
大豆は、日本自生で、縄文時代の1万6000年前から食されている。
なお、大豆から味噌、醤油、納豆など17品目の加工品がある。
つまり、大豆の加工食品は、すべて中国伝来ではない。

24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/25(土) 14:56:35.27ID:3AHIbZ0Y
全ては、アフリカの 7人から始まった

25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/25(土) 15:02:37.17ID:U/P+6FOe
>>16

まあ、文献によれば、

味噌は確かに中国から伝来したもののようだが、
醤油の方は、味噌を日本国内で作る時に、それから滲み出た「タマリ汁」を、利用したのが始めらしいな。

したがって、醤油の和名は「タマリ」という。
すでに江戸期から日本の特産になっており、出島のオランダを通して世界中に輸出されてる。

26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/25(土) 15:02:44.40ID:iIglo/xX
盆栽もそうだけどさ色々あんとき断絶したよね?自分から
今、戻してる最中かな?
戦うとしても、もう一回潰れそうだからその後かな?
待ってるよ

27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/25(土) 15:03:44.92ID:5ONy49mX
>>1 で?

28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/25(土) 15:04:46.22ID:Qh8GH5XW
>>25
味噌は日本独自説も根強いよ
つか否定する根拠がわからん

29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/25(土) 15:05:37.12ID:7UYPSpW/
>>1
だから?

30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/25(土) 15:07:57.70ID:6hWzPBCt
起源なんてどうとでもいえるから意味ないわ

ラーメンも寿司も精進料理も外人は日本料理としか思ってないから
支那人はいい加減に諦めろ

31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/25(土) 15:10:20.72ID:U/P+6FOe
>>28

メーカーのヤマサ醤油によれば、

たまりの元となるものを作ったのは、鎌倉時代在の和歌山県日高郡)の興国寺の僧であった心地覚心であり、
覚心が中国で覚えた径山寺味噌の製法を紀州湯浅の村民に教えている時に、仕込みを間違えて偶然出来上がったものが、今の「たまり醤油」に似た醤油の原型だとしている.

すでにその時に、日本独自の味噌があったかどうかは確認しておらず。

32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/25(土) 15:11:23.84ID:4lL4LeAm
うどんもルーツは中国の禅宗の保存食だしな。
しかし寿司は中国じゃないだろ

33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/25(土) 15:13:30.11ID:2rRsYfz/
>>31
もっと古いらしいよ

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%91%B3%E5%99%8C
日本の味噌の原型は歴史が古く、弥生時代からとする説もあるが、豆を用いた現在の味噌とは違う液体状のもので、魚醤に近い[9]。
日本においては縄文時代から製塩が行われ、醤(ひしお)などの塩蔵食品が作られていたと見られる。
縄文時代後期から弥生時代にかけて遺跡から穀物を塩蔵していた形跡が見つかっている[7]。古墳時代からは麹発酵の技術を加えたものとなった。

現在の味噌の起源に連なる最初は、奈良時代である。当時の文献に「未醤」(みさう・

34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/25(土) 15:18:29.64ID:U/P+6FOe
>>33

アンタのソースを最後まで読んでみたが、

こう書かれてるな。
「この当時の(日本の)味噌は、調味料というよりは豆やその他の穀物を塩漬保存した保存食であり、つまんで食べられた」

35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/25(土) 15:21:57.86ID:2rRsYfz/
>>34
意味がわからない
それで起源が否定されたことにはならんだろ

36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/25(土) 15:30:53.03ID:U/P+6FOe
>>35

ソースによれば、今の味噌とは別物だな。
つまり、今の味噌のように調味料でなく、それ自体を食べるもの。また材料も大豆だけでなく様々な穀類を使っている。

37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/25(土) 15:34:16.78ID:2rRsYfz/
>>36
>現在の味噌の起源に連なる最初は、奈良時代である。

こうはっきりかかれてるじゃん
調味料として使われなければ起源じゃないってw

38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/25(土) 15:34:26.36ID:VxwrGS1w
>>15
起源という概念をどこにとるかだね
寿司って手づかみの飯に何か乗せて食ったのが起源なら日本に米が伝わる前でも…
起源主張自体水掛け論みたいな物
焼き肉の起源とかバカだと思う

39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/25(土) 15:39:49.63ID:a9HpK5eQ
なんだなんだ?
中国が韓国並みに落ちて来たぞw
てかラーメンや精進料理は中国で間違いないと思うけど
寿司は違うだろ

40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/25(土) 15:40:46.52ID:c2aBCM/m
ラーメンは中国起源じゃないだろ
麺料理とか粉食料理は中央アジア起源だよ

41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/25(土) 15:42:36.29ID:fHkesnDs
中国は起源主張大好きだろ
なにあいつらに夢みてんの?
朝鮮人同様の嘘吐きなのに

42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/25(土) 15:46:59.21ID:M1/p7s9/
ラーメンは起源が何処かは知らんが直接的に日本に入ったルートは支那から、時期は水戸黄門が食っただの言う話は別にして、極近代。
精進料理は禅宗とともに、時期は中世。なれずしは起源は華中華南から東南アジアにかけて広いが、直接的流入ルートは支那から、時期は古代。
この3つとも謂わゆる起源が何処かは別にして、支那大陸から流入したことは間違いない。
それが如何したって話だが。何処から移入したにせよ、日本人好みの物に変化させてそれが世界的に評価されている。こっちの方が重要なんだよ。

43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/25(土) 15:48:47.00ID:txfE1wax
違う王朝なのに自分のものヅラw

44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/25(土) 15:53:16.20ID:6hWzPBCt
>>39
ラーメンや精進料理を支那起源と解釈するなら、寿司も中国起源になるわ
うどんもそばも米もパンもパスタも中国起源だよ
だから下らんと言ってるんだ

45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/25(土) 15:57:25.33ID:WRHO8M+q
>>42
別に異論があるわけじゃないが、なれずしの伝来ルートはよくわかってない
似たような製法が各地にあるってだけ

46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/25(土) 15:59:47.46ID:TCZKlnFt
>>44
まあさらに起源を辿れば、小麦粉料理・粉食料理は中東起源になっちまう罠

47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/25(土) 16:04:08.36ID:0F2/T7S1
しらねーよ。蝙蝠でも食ってろ

48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/25(土) 16:06:53.04ID:iIglo/xX
麻婆豆腐は四川より丸美屋だよなあ

49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/25(土) 16:19:18.80ID:nCwsdgBv
ラーメンは中国なのは間違いないが、スシの誕生は150年も経ってないぞ

50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/25(土) 16:37:49.69ID:nkdoYs1L
全然違うとは聞くけど中国のラーメンがどんなのか知らんわ

51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/25(土) 16:38:53.91ID:8pJjugC9
起源はそうだろ
だからどうしたってだけ

52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/25(土) 16:44:44.67ID:MWWNBcvI
日本のいいところは正直にルーツはどの国にあると言えること。
朝鮮人とは違う。

満州をきっかけに支那そばが日本で流行し独自に進化、
寺院の修行がきっかけになって相当古い頃から精進料理も食べられるようになる。文革よりずっと前に中国から伝わったんだと思う。
生魚を食べる寿司は、江戸の頃には大衆食になってるようだけど、中国とは別に進化してると思う。

漢字だって中国から渡来してるし、文明を分けてもらったことに間違いはない。

日本の独自進化が面白すぎるだけ。

53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/25(土) 17:01:58.80ID:pO0bnQVp
明治時代に中華街(南京町)で提供された麺類が最初期のラーメンとも考えられるんだよね
南京そばと呼ばれていたがこの当時はまだ中国の料理人がそのまま作ったものだったろう

54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/25(土) 17:06:09.61ID:ha1lcm2q
>>43
ヅラ愛用者をディスったらアカン!www

55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/25(土) 17:07:16.03ID:ha1lcm2q
>>48
あまり置いてない中村屋の麻婆豆腐は結構イケる

56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/25(土) 17:28:17.64ID:iIglo/xX
>>55
ググったwどっかで見たら試してみるねw

57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/25(土) 17:29:45.65ID:J5XPQfnl
>>1
んなことより漢字を自慢しろよ漢字を
絶対お前ら起源だろ
これなくしてひらがなカタカナなし

58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/25(土) 17:52:57.86ID:N2aqNep7
さすがは大朝鮮だな。
あほくさw

59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/25(土) 18:06:58.19ID:BSWU6V26
目新しい話でもなくツマラン。
やるならもっと突っ込んだ取材しろよ。

60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/25(土) 18:14:59.79ID:zwgoEtzr
ラーメンは中国起源でいいよ
和食は総合的な食の体系だから、無理やり中華起源にすると違和感はある

61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/25(土) 18:48:57.64ID:97aX72Lt
ラーメンはスープがメインなので中国が発祥にはなりえない

62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/25(土) 19:26:40.68ID:pO0bnQVp
ラーメンが日本に定着、進化したのは同じ麺類の文化として
蕎麦の文化がすでにあったからと考えられる
初めは中華料理店のメニューとしての始まりだったと思われるが
かえしと出汁を合わせる合わせる製法、
蕎麦屋からの業態転換なども起こり
戦後に急速に発展、日本の食の一大勢力となった

63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/25(土) 19:30:58.62ID:rY/yILPA
寿司はナレズシなら世界中にルーツがあるんじゃなかったっけ

64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/25(土) 19:35:37.45ID:8P73IVZB
当たり前、その中国が欧米の植民地や戦争で負けたから下にされただけ

65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/25(土) 19:51:24.26ID:YXdWtckv
>>57
自慢してるよあいつら

漢字作った民族なんて今の中国人とはほど遠い西域の人種だけど

66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/25(土) 19:53:10.16ID:YXdWtckv
日本起源のものはたくさんあるし、日本は独自文明
ただ周辺から影響を受けただけで、それは中国も変わらない
麺料理だって元々はメソポタミアで生まれたものだし

67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/25(土) 20:04:54.56ID:iNcEIpAI
>>19
むしろまさに細かい事言ってるのが>>1だろうに

68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/25(土) 20:07:55.76ID:iNcEIpAI
>>39
言ってる事が半島の宇宙の起源は朝鮮半島と同じレベルだからな

69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/25(土) 20:10:28.45ID:09fZm5Dx
<;`∀´>ア、アレ?ウリの立場は?

70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/25(土) 20:25:04.02ID:lIZoxpo7
別にそれは否定してないと思うんだがw

71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/25(土) 20:39:41.97ID:t+1WdOBg
>>70
寿司は違うし、ラーメンの起源は中東やろ
精進料理もインドあたりの方が早そうだわ

72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/25(土) 20:48:38.61ID:4QuGA6Zj
政治的な思想はともかく
文化的には食だけでなく日本文化のかなりのものが中国由来なのは確かだし否定するものではない
ただ本来文化大国である中国がこんなこと言ってるって寂しいな
共産化以降新しいものを何も産み出せず
今の文化に自信がないってことかな
大国だし資源もあるんだからもっとどっしり構えてればいいのに

73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/25(土) 21:01:08.93ID:0SXdVn76
日本文化の起源は日本だろ
大陸由来と思われてたものが、実は日本列島で自然発生的に生まれたものだったとか最近の考古学の発見で結構あるし

74伊58 ◆AOfDTU.apk 2020/01/25(土) 21:07:41.74ID:z/h6QGh6
ウリナラ起源主張するとは、中国人も韓国面に落ちたな。

75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/25(土) 21:17:53.88ID:7oaLH6Qi
調べると日本の醤油は弥生時代からあるらしい。
中国のは漢代からだからほご同時期なのかな?

76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/25(土) 21:21:21.05ID:7oaLH6Qi
今の生寿司は日本オリジナルでしょ。
ラーメンはシナ蕎麦というくらいだから中国起源。
精進料理は仏教起源だから思想はインド。
でも、器とかコース料理的なところは日本じゃないの。

77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/25(土) 21:30:35.26ID:GrfF3zIo
ラーメンも中国ちゃうよ
今のラグマンと呼ばれる中東の料理が起源

78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/25(土) 21:40:32.91ID:7oaLH6Qi
別に中国起源とか中国経由ってのは知ってるし否定もしないけど、それだけのことなんだよ。
普段の料理に中国の醤油や味噌、豆腐を使うわけじゃない。
中華料理だって餃子の王将が日本の大衆中華料理。

79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/25(土) 21:42:11.57ID:sconBHOS
醤油、味噌も日本起源というか日本で自然発生した説が有力

80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/25(土) 21:45:32.88ID:7Rwxdjwl
まああれだ
韓国があれもこれも韓国起源というと全部デタラメとしか思えんが中国が言うとまあそれもありかなと思う
まあ二技師逗子に関してはどうかと思うけどラーメンなんかは日本でも中国起源というのは定説だし
ただ、日本の食は起源はなんであれ全て日本で独自に改良されてオリジナルを超えて世界を凌駕してるのは間違いない。

81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/25(土) 21:47:37.37ID:4oeVVFej
中国の主張も怪しいだろ
ラーメンなんて中国起源ちゃうぞ、中東だわ

82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/25(土) 21:53:42.91ID:aNA7nGq0
少なくとも朝鮮人が湧いて出てくるような話題ではないことは分かる

83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/25(土) 23:36:33.79ID:AEboG3DL
中国の醤油って髪の毛から作るんでしょ?

84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/26(日) 01:09:08.06ID:RwWoNf8F
易姓革命のたびに人間狩りして人肉干し肉を喰ってて、、人民激減してた( `ハ´)野蛮人大陸
 文化を発展させる余地はあったのか??

85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/26(日) 05:35:20.02ID:h+cLReu6
日本人がラーメンの起源を主張したことないと思うが
外人が勝手に日本の料理だと勘違いしてるだけで

86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/26(日) 05:41:46.11ID:NdOvtsWI
起源が中国だからと言ってそれが何だよ

87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/26(日) 05:49:18.87ID:TiwTIyNP
重要 ベンジャミンフルフォードが中国で細菌兵器がまかれると事前前予告していた
https://japan-aimed-at1.webnode.jp/

エイズは1981年起こった免疫損傷病 免疫機能に影響を与える生物 .
兵器開発に1969年軍は予算を貰った そしてWHOがだした議事録には「製造されたこの
原因物質をワクチンに含ませどのような種類の効果が得られるかテストする」とある

88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/26(日) 05:53:44.80ID:kE9zFgRs
そりゃラーメンとか中国語そのまま使ってるんだからそんな頑張って主張しなくても

89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/26(日) 05:56:27.37ID:kE9zFgRs
>>12
つみれだよな

90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/26(日) 05:59:38.60ID:kE9zFgRs
>>16
中国語は醤(ジャン)、日本語は醤(ひしお)

91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/26(日) 06:03:40.76ID:kE9zFgRs
まぁウイルスの発生源はいつも中国なのは間違いない

92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/26(日) 06:12:03.09ID:wZ9xe2TF
易姓革命でガラクタ大陸シナ もうオマエは死んでるやんか 青は藍より出でて藍より青し

93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/26(日) 07:08:00.26ID:hT5dxPo1
寿司が中国起源の発言は、なんだかなあ です。

[炎の料理 食中毒]
中華料理は「炎の料理」といわれます。
強力な火力で一気に仕上げるというスタイルが特徴的だからです。

西暦60年ころの後漢の時代の中国で都がほぼ全焼するという大火災が起こったことにあります。
この火災によって、当時の中国皇帝は家庭で火を使用することを禁じたのです。
家で調理をすることができなくなった人々は、仕方なくお店で料理を買って帰って家で食事をすることとなり、
それが飲茶や点心というわけなのです。
しかしながら、食べ物を家に持ち帰って食べることは当時の衛生環境からして決して安全とは言えず、
食中毒に繋がった。

そんな歴史の中で、中国人は「炎の料理」といわれるような加熱による食の安全を確立。
肉や魚はもちろん、野菜でさえ生のまま食卓に出されることはなかったのです。

その理由は、食中毒や食あたりでした。

94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/26(日) 07:14:36.06ID:Yuy02iHU
>>93
中国でも発酵食品はあるぞ
鮨は発酵食品だからな

95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/26(日) 07:39:58.04ID:fgD9kE96
ラーメンも中国ちゃうし
メソポタミア起源

96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/26(日) 07:56:36.53ID:MD3C1JSc
>>94
焼くか焼かぬかって話で発酵食品の話はしてないだろ

97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/26(日) 08:00:11.84ID:24acXtv6
韓国に、言われる前に、言わないとな

98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/26(日) 08:00:33.32ID:24acXtv6
>>2
寿司は中国以外にもある

99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/26(日) 08:19:30.43ID:7dwH7LEm
はいはい、その通りです。
で、終了でいいんじゃないの?
ロイヤリティ払えとか言われないなら議論する必要もないと思うんだけど

100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/26(日) 08:27:04.80ID:4lckaG/Q
起源主張してもあまり意味ないな。
それをいかに深化させるかが重要なんでは?

シナチョンの起源主張は単なる嫉妬のたぐいでしょうw

101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/26(日) 08:38:06.86ID:K8yh+W1L
>>100
全米で受けてる中韓式日本食を認めてあげないといかんね

102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/26(日) 08:42:19.19ID:zSR2DLXI
>>101
日本を訪れた米国人が帰国して「こんなの日本食じゃねーよ」って言い始めて中韓人経営の日本食レストランの売り上げが激減だそうだ。

103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/26(日) 08:44:25.11ID:gYj1fXYS
ラーメンと精進料理の起源は中国大陸だろうけど寿司は違うだろw

104バカ舌@アルコール摂取中 ◆rO5E.zbets 2020/01/26(日) 08:45:13.99ID:2JieQxVi
>>101
それよく摘発されてる奴じゃん

105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/26(日) 08:47:07.49ID:MLQqkZGg
寿司は江戸前がどう見ても起源だろ。

106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/26(日) 09:08:58.77ID:4lckaG/Q
>>101
あれは深化というより、単なるものまね。しかも退化しているよねw
現地の客が評価することだしねw

107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/26(日) 09:27:31.97ID:4LxRsbU6
>>102
日本人が多い店はオーナーが支那・朝鮮系でも料理のクォリティーが高い目安になるそうだけどまぁ数が少すぎらしいw
日本で食い物の洗礼受けると米帝人は原理主義者に片足突っ込んだ状態になるから怖いらしいw

108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/26(日) 09:29:12.30ID:wClOpRaH
起源て言っても自国に残ってないものも多いいだろう

109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/26(日) 09:49:58.58ID:4lckaG/Q
>>108
だからこそ、ああやって嫉妬混じりの起源主張がちょくちょく出るんでは?
下チョンに至っては起源すら怪しいものまで上げてくるからどうしょうもないよな。

110バカ舌@アルコール摂取中 ◆rO5E.zbets 2020/01/26(日) 09:51:56.46ID:2JieQxVi
>>107
別に日本料理名乗らねえんだったら好きにすればいいと思うけどな

111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/26(日) 10:46:07.29ID:/Jx2aa7F
コロナウィルスは中国起源ですw

112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/26(日) 10:54:01.79ID:4LxRsbU6
>>110
アジアン食堂と名乗るならバロット入りラーメンとか出してもやるな!ブライトで終わるんだけどねw

113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/26(日) 11:26:52.99ID:7hCs4kNT
日本人は朝鮮人じゃないから別に否定しない、日本起源と思っている日本人はいない

114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/26(日) 11:45:03.76ID:RwWoNf8F
傷んだ食材を誤魔化す油料理( `ハ´)歴史

115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/26(日) 12:00:28.99ID:MQ4ZWygk
寿司はどうかと思うけど他はまあ正論だな

116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/26(日) 12:00:42.49ID:1DbDVvEQ
天津飯も?

117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/26(日) 12:12:56.44ID:7hCs4kNT
神道だって道教の亜流、八百万の神を祀るから台湾では空海像を祀っている寺もあるよ
それがなに?朝鮮人じゃないから起源は日本といわんよ

118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/26(日) 12:21:06.78ID:dMeHL07O
さすが大朝鮮w

119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/26(日) 12:29:54.14ID:xUWitWty
>>113
寿司は日本起源だろ

120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/26(日) 12:31:40.26ID:xUWitWty
>>117
神道の起源は縄文時代のアニミズムだろ
日本起源で間違いない

121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/26(日) 12:35:24.44ID:RAHoDn20
ラーメンの起源は中東だっての
さすが大朝鮮人、起源捏造もそっくり

122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/26(日) 12:35:48.88ID:qLX+Gteo
>>116
(地名)+XX の料理は、日本の創作料理が多い

123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/26(日) 12:57:37.17ID:Vm5+M6me
中国人はラーメンを日本料理と思っているのか。日本人でもそんな奴はおらんぞ。

124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/26(日) 13:08:58.16ID:hrwWHz5D
なれ鮨だってアジア全体にあり中国起源と分からん上に、一般的に鮨と認識されている江戸前の握り寿司は明らかに日本独自の物。
ましてや生の魚介ネタが広まったのは日本でも冷蔵が可能になった明治以降。
中国の入る隙間は無いwwww

125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/26(日) 13:18:22.55ID:qLX+Gteo
>>124
今の寿司、特に海外の認識は江戸前寿司じゃなく、
その進化形のなま寿司でしょ

126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/26(日) 15:26:39.62ID:cI0jUBrk
>>1
いや寿司は東南アジアだろ。なれ鮨とほぼ同じだもん。

127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/26(日) 15:29:47.87ID:cI0jUBrk
>>4
そういやラーメンをラーメンたらしめる、かんすい使ったモチモチ麺はモンゴル発祥だったか

128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/26(日) 15:32:55.25ID:2eqJYBEM
江戸前寿司は大阪ずしの簡易バージョンとして発展した
大阪の箱ずしは一種の芸術品だ

129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/26(日) 15:35:17.47ID:jRFQgFPQ
シナソバとかあるからなぁ

13061式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi 2020/01/26(日) 15:39:02.50ID:YJpO2PO0
>>128
そんな嘘誰が信じるの?

131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/26(日) 15:49:38.43ID:jui8X+S3
>>13
寝かせる製法もあるよ
刀削麺は寝かせないと削りにくい
逆に竹ひごで弾き飛ばすのは柔らかくないと
他に太く延ばして、トグロ巻いて寝かせてから、薄く延ばして包丁で切って麺にするものもある
きしめんみたいに平たく幅広にして、手で正方形に千切ってそのまま鍋で茹でるもの
長いまま茹でるもの

柔らかい生地を挽肉器みたいに穴からにゅうと押し出してそのまま沸騰する鍋の中へ

勿論、日本の様に1食分ごとに生麺を箱に保存するやり方も

茶色になった焼きそば用麺は、生麺を蒸すと茶色に変色
簡単なので家でも出来るよ

13261式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi 2020/01/26(日) 15:52:17.21ID:YJpO2PO0
>>8
支那蕎麦、その前に南京蕎麦ってのが有ったがどちらも蕎麦屋が作った創作料理だよ。

133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/26(日) 16:10:33.79ID:jui8X+S3
>>125
江戸時代、保冷なんてできないから
醤油漬けのマグロを使ってたんだよね
コハダは酢漬け、アナゴも調理済み
足が早い蛸や海老は茹でて火を通さないと出せない
生のネタは限定的でどこでも出せるものじゃない
玉子は載せずに、シャリを玉子焼きで巻いたもの
押し寿司、海苔巻き
軍艦巻きは戦後の発明

13461式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi 2020/01/26(日) 16:12:54.49ID:YJpO2PO0
>>133
鰹の刺身が大好きでよくアニキに刺されてたけどな(笑)

1352020/01/26(日) 16:17:23.68ID:qEZJPhut
支那の、魚の大半が、ハクレン、コクレンなどの淡水魚。
生で食べない。油に、ピョーンで、食う。生野菜のサラダも皆無。油にピョーン。

136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/26(日) 16:37:38.69ID:SR9yL3zK
いや、禅宗も精進料理も起源はインドだろ。

137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/26(日) 21:44:56.02ID:Zeq7XP5F
>>12
ショッツルとも違うしな

138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/26(日) 21:48:47.88ID:Zeq7XP5F
鮨を中国起源と言うのは無理筋すぎるだろ
発酵させるなれずしから酢を使うはやずしに変化する過程もあるし

139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/26(日) 21:52:08.76ID:Zeq7XP5F
禅宗や茶道は古代中国から日本に来たけど
中国では下火になって消滅
当時の中国も今とは別の国

茶道も禅宗も日本独自の進化を遂げたから
今の中国とはあまり縁はない

140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/26(日) 21:55:13.13ID:Zeq7XP5F
>>130
現代の鮨しか知らなければ騙される奴もいるのかもな
最初は屋台の握り飯だからな
どうやっても箱寿司は起源にならない

141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/26(日) 21:57:53.82ID:zaCMX686
魚自体を発酵させたものと酢飯に生の切り身を載せたものとは全く違うよな

142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/26(日) 22:21:54.18ID:cvvOS3u8
じゃあ日本に食いに来んなよ

143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/26(日) 22:31:06.35ID:E0LvBhVa
海がない中国が魚なんて生で食うわけがない
なまこが高級乾物な時点でお察し

144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/26(日) 23:27:12.33ID:PzzdmtOq
>>1
寿司は違うだろ。

14561式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi 2020/01/26(日) 23:43:42.57ID:YJpO2PO0
>>140
それも特大サイズだしな。
一貫って二つで一貫で一つは半貫だったんだけどな。
全て元禄寿司が悪い。

146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/27(月) 00:53:42.74ID:wadDyc25
江戸時代の握り寿司を現代人なら4つ食べれば腹一杯かも
その時代の人達は飯を1食4合も食べてた大食いだから
デカい握りじゃないと腹の足しにもならんだろ

14761式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi 2020/01/27(月) 00:56:01.20ID:v1q9E5U/
>>146
一つ二つつまんでから飲みに行くんでその巨大な握り飯はおやつなんだぜ。

148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/27(月) 01:15:02.40ID:AgLe79Di
江戸時代は米ばかり食ってたようだから脚気で死ぬ人も多かったそうだ、特に江戸では。

14961式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi 2020/01/27(月) 01:23:26.58ID:v1q9E5U/
歴代将軍からして死因のトップだからな、脚気。

150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/27(月) 01:27:42.10ID:nMx4WcxV
日本のギャンブルであるパチンコが、在日韓国人に支配されているのと同じく、日本のやくざの半数は在日韓国人なのだ。
いまのやくざの抗争の裏には、日本人と在日韓国人のやくざの対立があるのだ。。
左翼マスコミや左翼野党も在日韓国人が支配していると同じく、日本の警察官もパチンコ屋に天下り、在日韓国人の用心棒だ。
日本のマスコミも官僚も、国ぐるみで在日韓国人や彼らの国の韓国に忖度しており、在日韓国人や韓国を日本人が批判すると、ヘイトスピーチになり、韓国や在日韓国人の嘘やねつ造の反日活動は、表現の自由というから面白い。
ギャンブル依存症には、IRのように一か所にパチンコ屋をまとめることが、パチンコによるギャンブル依存者には必要なのだ。。。
日本の野党や左翼マスコミ、芸能界などを支配し、日本中の駅前をパチンコ屋にして日本人から金を巻き上げ、日本の広域暴力団(やくざ)をも支配し麻薬を売りつける在日韓国人こそ日本に居座る悪の外国人集団なのである。
そして母国である反日国家の韓国や北朝鮮の反日活動を在日韓国人は支援しているのだ。
日本を嘘やねつ造で混乱させ、日本人の対立をあおり、日本から技術や金を奪い、日本人をサラ金やパチンコ漬けにして、日本人の生き血を吸うのが、韓国、在日韓国人、北朝鮮なのだ。
日本を本当に支配しているのは、日本政府でも天皇でもない真の支配者は韓国、在日韓国人、北朝鮮なのだ。これはヘイトでも差別でもない真実なのである。批判なのだ。
安倍首相を叩き、失脚させて喜ぶのは、韓国、在日韓国人、北朝鮮なのだ。。
韓国人が書いた韓国のベストセラーで真実の本である「反日種族主義」をよく読んで、うそつきの韓国人と在日韓国人を糾弾せよ。

151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/27(月) 01:53:41.03ID:uKMFl4rl
黒米と味噌汁、おかずは少しの味噌の他、あれば鰯などを内臓も抜かず塩焼き
やはり平子龍先生は正しかった
塩分多いし酒飲みだしで中風持ちだけど

152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/27(月) 02:00:05.55ID:r2su9Fyt
中国が起源論使う必要ない。
漢字、ラーメンとかわかり切ったものが一杯あるし。
何にもないかの国には起源論が必要だけど。

15361式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi 2020/01/27(月) 02:04:11.57ID:v1q9E5U/
ラーメンは分かりきった日本のオリジナルだ。

154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/27(月) 02:26:32.43ID:GuirKvdD
ラーメンはともかく寿司は全然ちがうでしょ
なれ鮨みたいなのかと思えばそれですらないじゃん
字が同じだけやんけ!
中国もほんと半島と同じになってきたな
ドラマとかみてると金かかってるから映像は良いけど内容は韓国ドラマと日本の漫画パクったようなのばっかだし

15561式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi 2020/01/27(月) 02:28:37.05ID:JCRAYbDw
ラーメンは兎も角日本のオリジナルの創作料理だよ。

156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/27(月) 16:15:32.54ID:wadDyc25
中国人は無知だから字が同じだから起源はウチ!と韓国人みたいなことを言う

日本の手紙の起源は中国とでも言うつもりか?
中国人「日本人は便所紙使って通信文書いてるんだぜ」
日本人「中国の便所紙はゴワゴワしてて字書けそうだものな。切れ痔だらけなんだってなww」

来日した中国人たちは競って日本製トイレットペーパー買い漁る

157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/29(水) 01:04:07.90ID:ISeFDzig
>>1,
中国の古書に倭人は魚を生でも食う,と驚いたように書いていたんだが,どの本だった
か忘れてしまった.それを読んで寿司は日本人のものだろうと,思ったんだが.

158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/01/29(水) 10:35:20.91ID:5uFZ89CL
韓国みたいなこと言ってると一気に衰退すんぞw

159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/10(月) 10:10:41.49ID:aOlWtKb8
麺のスナオシより美味いもの作ってから言え

160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/10(月) 10:33:28.75ID:uLJ1H2rg
起源主張してると朝鮮人になってしまうぞ

161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/17(月) 19:18:43.40ID:G6NKlJmP
焼き肉の起源は韓国ってドヤ顔きめて
世界中から、焼き肉は料理ではなく調理法と正論指摘くらったバカチョン
まだ息しとる?

162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/02/23(日) 21:28:30.32ID:DFb3RipI
俺たち日本人は、何でも起源は外国でいいんだが、起源を主張する韓国と中国は
戦ってはっきり決めてほしい。


lud20221121082424
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news4plus/1579930336/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【中国】 ラーメンや寿司、精進料理は日本料理ではあるが「起源は我が国に」★6 [01/24] 」を見た人も見ています:
【中国】 ラーメンや寿司、精進料理は日本料理ではあるが「起源は我が国に」 [01/24]
【中国】 ラーメンや寿司、精進料理は日本料理ではあるが「起源は我が国に」★2 [01/24]
【中国】 ラーメンや寿司、精進料理は日本料理ではあるが「起源は我が国に」★4 [01/24]
【中国】 ラーメンや寿司、精進料理は日本料理ではあるが「起源は我が国に」★5 [01/24]
【中国】 ラーメンや寿司、精進料理は日本料理ではあるが「起源は我が国に」★3 [01/24]
【中国】 ラーメンや寿司、精進料理は日本料理ではあるが「起源は我が国に」★5 [01/24]
ジャップ「天津飯は日本起源の中華料理だホルホル」←中国には天津飯と呼ばないだけで、日本の天津飯に当たる料理はあるんだが…
【話題】肉も魚も使わない 禅の心を受け継いだ「精進料理」のカップラーメンが誕生
【食文化】何故生魚料理は日本だけで発達した?韓国ネット「マーケティング力が優れていただけ」「起源は東南アジア」★5 [06/14]
【いなり寿司】韓国料理だと思っていたが実は日本料理だった…韓国ネット「悲しい」「のり巻き、トンカツを韓国料理と主張してもいい」★4
インスタントラーメンの起源は日本ではない
【韓国】フランス有名料理学校で韓国の精進料理の特別講義、各国の学生が感激=韓国ネット「韓国の誇り」[11/06]
茶道の起源は韓国!韓国茶礼院シン・ウナク院長「我が国は高麗時代から抹茶を飲んできた。私達が作った茶文化が日本に渡ったわけです」 [無断転載禁止]
【韓国起源】 日本の「和牛」として知られている「黒牛」は、実は我が国から強奪して行った韓牛だ[07/08]
【韓国起源】 日本の「和牛」として知られている「黒牛」は、実は我が国から強奪して行った韓牛だ★2[07/08]
【韓国】 「桜、日本酒、海苔巻、寿司、演歌、日本刀、剣道、武士道、切腹、柔道、相撲、茶道、歌舞伎、和牛は韓国が起源だ」★2
【食】日本人はラーメンに美学を見出した、魂が吹き込まれた日本のラーメンはもはや日本料理=中国
寿司の起源は日本ではなかった!? ルーツからわかる美味しさの秘密 [7/12] [仮面ウニダー★] (585)
NHK教育を見て54542倍賢く精進料理
【朝鮮日報】NYタイムズもNetflixもほれた韓国の精進料理[8/31]
【韓国料理】 キムパプは日本起源?[01/14] [LingLing★]
【韓国】折り紙の起源は日本ではなく韓国!研究結果に、韓国ネットには嫌気も?=「また始まった」「そんなに日本と張り合う必要ある?」
アホ「焼肉は韓国起源?でも肉を焼くだけで料理とは言えないだろw」 俺「じゃあ米に刺身乗せるだけの寿司は?」
【SPPECH】ラーメン店でヘイト被害の韓国人が「日本女性を『寿司女』と侮辱」 五寸釘ほなみ「デマなのは、確実だろう」[5/5]
【起源】日本の専門家「うどんの原型は韓国の麺料理…中国起源説は根拠不足」 [4/24] ★2
【起源】日本の専門家「うどんの原型は韓国の麺料理…中国起源説は根拠不足」 [4/24]
【起源】日本の専門家「うどんの原型は韓国の麺料理…中国起源説は根拠不足」 [4/24] ★3
【起源】日本の専門家「うどんの原型は韓国の麺料理…中国起源説は根拠不足」 [4/24] ★5
【起源】日本の専門家「うどんの原型は韓国の麺料理…中国起源説は根拠不足」 [4/24] ★4
【古都】焼き鳥の「煙」巡り、店側と地元対立。近くにある日本料理店は「お客さんを迎えられる状態ではない」と臨時休業。京都市
韓国料理は日本料理の様に世界的人気になるか?144
韓国料理は日本料理の様に世界的人気になるか?141
韓国料理は日本料理の様に世界的人気になるか? 146
韓国料理は日本料理の様に世界的人気になるか?140
韓国料理は日本料理の様に世界的人気になるか?137
【中国メディア】中国料理が「火」ならば、日本料理は「水」だ[07/29]
【中国報道】世界では「日本料理のほうが地位が高い」・・・なぜ中華料理は敵わない?
今やラーメンと言えば日本、「我が国を思い浮かべる外国人など皆無だ!」=中国報道 [アルヨ★]
今やラーメンと言えば日本、「我が国を思い浮かべる外国人など皆無だ!」=中国報道
【短裙苗族】今や「ミニスカ女子」は日本の専売特許だが、その起源は中国にあった![05/30]
【ネット】「ラーメン店でヘイト受けた」と主張の韓国人、「寿司女」「日本征服ガイド」と題したナンパ動画で収益を得る人物と判明か
【反日工作】米作家の「反日=慰安婦小説」宣伝利用する韓国系 在米邦人苛立ち「日本の広報戦略は?寿司やラーメン宣伝してどうする」[2/8]
日本会議系ニュージーランド人「店員や経営者が韓国人ばかりの日本料理店がNZには沢山ある。なぜ彼らは韓国料理店をやらないの?」
【衝撃】 なんとハンバーグは日本料理だった 米国人「ハンバーグはアメリカにないよ、ほんと日本人って最高だぜ」
外人「日本料理で最後に白ごはん出してきたんが味ない米とかどうやって食えって言うんだ?残すわ」
【中国メディア】「祖国に本物の和食を伝えたい」日本料理を学ぶ中国人留学生が増えている[09/29]
海外の友人「和牛食べさせてくれるって言うから楽しみにしてたのになんだこの料理は…」俺「へ?すき焼きっていう日本料理だけど」
【グルメ】1番人気の日本料理はすしじゃなかった?=中国ネット「中華料理には及ばない」「おいしそうには見えない。臭豆腐が食べたい」
日本の起源は韓国にある
【調査】日本人男性の「寿司・ラーメン離れ」 データで見えてくる意外な実態 ★3
【調査】日本人男性の「寿司・ラーメン離れ」 データで見えてくる意外な実態
日本人の寿司離れ、ラーメン離れ
なんで目玉焼きみたいなのは世界中にあるのに玉子焼きみたいな階層式の卵料理は日本にしかないの?
【中国】桜の起源が日本というのは誤解だ!わが国には7000年も前からある=中国メディア・新浪 中国の桜の優位性を強調★3[3/17]
【中国】桜の起源はわが国だ! それなのになぜ中国人は日本で花見をしたがるのか[01/11]
【和食】なぜだ! 欧米ではなぜ「日本料理の地位が高く、中華料理の地位は低いのか」★3 [みなみ★]
【和食】なぜだ! 欧米ではなぜ「日本料理の地位が高く、中華料理の地位は低いのか」★2 [みなみ★]
【朝鮮人】韓国の飲食店で、売上高が最も高いのは日本料理店【火病】 [無断転載禁止]
【中国】世界で中国料理が日本料理より低くみられる理由・・・中国に高級感がないからだ=中国メディア[10/15]
日本料理は世界で評価されているのに、どうして中華料理は評価されないのか と中国人が発狂 [無断転載禁止]
日本料理は世界で評価されているのに、どうして中華料理は評価されないのか と中国人が発狂
日本料理は世界で評価されているのに、どうして中華料理は評価されないのか と中国人が発狂 [無断転載禁止]
なぜ日本料理は韓国料理に勝てないのか [無断転載禁止]
外国人が議論・・・どうして中華料理は、日本料理のような精緻さに欠けているように見えるの
【中国】日本料理はおいしくない?中国ネットで議論沸騰[04/03]
01:27:10 up 7 days, 10:35, 7 users, load average: 6.70, 7.92, 9.64

in 0.14651298522949 sec @0.14651298522949@0b7 on 112715