dupchecked22222../4ta/2chb/819/17/news4plus157771781921738715663 【書籍】 日本に渡って王になった延烏郎・細烏女説話、鉄器文明で解読したら?〜長編小説「千年の花火」[12/30] ->画像>13枚 ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【書籍】 日本に渡って王になった延烏郎・細烏女説話、鉄器文明で解読したら?〜長編小説「千年の花火」[12/30] ->画像>13枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news4plus/1577717819/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1蚯蚓φ ★2019/12/30(月) 23:56:59.05ID:CAP_USER
【書籍】 日本に渡って王になった延烏郎・細烏女説話、鉄器文明で解読したら?〜長編小説「千年の花火」[12/30] ->画像>13枚
▲小説<千年の花火>

檀君説話、延烏郎・細烏女(ヨノラン・セオニョ)説話、亀旨歌(クジカ)説話などを新しく解釈した小説が出た。科学的に説明できないお話や神話や伝説だけで伝わるお話に「鉄器」という時代的背景をキーワードとして古代史を再解釈したもの。

この小説の作家であるアン・ビョンホ氏は<おたあ・ジュリア>、<美しき人ルイ・デスランド>、<鉄の王国>、<韓国の話>等多様な分野の本を書いてきた。

今回発刊した作品は韓半島の製鉄技術が日本に伝来した歴史を基に書かれた。この小説で最も多くの紙面を占める部分は「延烏郎・細烏女」だ。<三国遺事>にはこの夫婦が製鉄技術者だったという明示的表現はないが、そう仮定すれば多くの部分が歴史的に合致するという説明だ。

小説<千年の花火>は製鉄業界のファイネックス工法開発初期の秘事を主な背景としている。主人公キム・ヒョノ博士は革新的な製鉄技術開発のために組まれたタスクフォースで、私たちの古代の製鉄技術に関する検討を担当することになり、日本女性ハルミとともに<三国遺事>からアイアン コードを捜し出す。

アン氏は「彼らが日本に行って突然王になった理由、彼らが日本に行った後に新羅の太陽と月が光を失うことになった理由、彼らが送っ絹を使って迎日湾で儀式を行うとすぐに新羅の太陽と月が再び回復したという話が全て一目瞭然に明白な歴史で解説される」と話した。

ソース:毎日経済(韓国語)日本に渡っていったヨノランセオニョ説話、鉄器文明で解読すれば?
https://www.mk.co.kr/news/culture/view/2019/12/1096871/

2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/30(月) 23:58:03.82ID:MojK7Edh
きもっ

3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 00:00:27.65ID:XYFqaaxQ
なろう系並に、
日本に渡ってどうのこうのって言う小説が
韓国には多すぎるんじゃないか?

4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 00:00:34.20ID:CkwBWnh2
また小説が根拠かw

5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 00:02:20.12ID:VKaeyuEt
中国に認めて貰えなきゃ王になれない国から日本に渡ってなんだって?
製鉄技術ってどんなの?

6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 00:02:26.85ID:HCt+dclG
だけど、李氏朝鮮では石器時代に退化するのであった。

7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 00:03:40.82ID:DmyfInPP
20世紀になるまで石包丁を使ってたのに?

8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 00:03:53.30ID:ZLkszdsD
>>1
チョーセンアホウヨ猿の



恥ずかしい



愛国マスターベーションwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwww

9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 00:04:08.64ID:423XH6S9
またやってんのか
日本の威を借りて先祖を輝かせるほど、今の韓国がみじめに見えるから、ほんとに止めればいいのに

10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 00:04:37.81ID:z63njxEH
三国史記の方では新羅の初代王のころから一方的に倭に攻められっぱなしで
倭に渡って王になる余裕なんか全くないんだが
こいつは読んでなさそうだな

11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 00:04:41.16ID:Ptzk26qb
朝鮮の3F

フェイク、フィクション、ファンタジー

12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 00:05:04.23ID:HCt+dclG
中国などは外国人男性と自国女性の組み合わせもあるが、韓国の場合は自国男性と日本女性しか出てこない。
どんだけコンプレックスの塊なんだw

13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 00:05:10.06ID:tP4oRyrx
朝鮮から日本に鉄が伝わったのは夢物語だが、新日鉄から韓国に製鉄技術が伝わって
ポスコになっのは現実

14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 00:05:26.89ID:0k1P9F7+
>>3
なろう系と一緒にするな
基本的になろう系は億前後の読者がいんだよ
それは肯定否定問わず内容くらい把握しようとする日本人の智恵だ
ただ妄言を垂れ流すだけの駄文はなろうでも誰も読まない、評価されんからな
ただ売れてるからニダニダな朝鮮人となろう系作者を同列に語るな反吐が出る
ただでさえなろうで一握りの玉以外を見せられて吐きそうになってるのにそこに朝鮮を混ぜるな鏖殺するぞ

15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 00:06:20.49ID:cSG0Hktf
>『三国遺事』(さんごくいじ)は、13世紀末に高麗の高僧一然(1206年-1289年)によって書かれた私撰の史書。大部分の撰述の時期は1270年代後半から1280年代中頃である。

>朝鮮半島における現存最古の史書である『三国史記』(1145年完成)に次ぐ古文献ではあるが、由来の怪しい古書を引用するなど、史書としての問題点は少なくない。

半島から多くの文明が日本に伝わって〜とかいいながら、半島に現存する最古の文献が1145年っていうアホさ加減
まさに妄想と捏造のファンタジーワールド

16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 00:06:41.96ID:NTHhdQI0
.
相変わらず、歴史(事実)と小説(フィクション)の区別がついていない。
あの民族の欠陥の一つである。

17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 00:07:31.74ID:TknPSHNK
文化を教えてやったって妄想好きだな貰ってばっかりの乞食が

18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 00:09:12.39ID:gmoF6dW4
今度は小説で歴史をコリエイトか?

19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 00:09:51.65ID:8zTTa2St
何から何まで日本に依存かよ

20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 00:10:08.09ID:Fjn51YG0
脳に欠陥、心は野蛮、民度は最低
霊的に生まれかわれ

21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 00:10:11.60ID:vKqGbIrg
寝言は土下座して言え

22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 00:10:26.36ID:wu5z2SzI
<三国遺事>にはこの夫婦が製鉄技術者だったという明示的表現はない?

23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 00:10:38.53ID:DSITZhYu
>>5
実は今でも製鉄技術は半島から伝わったって根拠もなく信じてる学者も多い
日本で古代からあるたたら製鉄は類似の物さえ半島にないのに不思議な話だ

24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 00:11:24.67ID:HCt+dclG
>>22
仮定に仮定を重ねたら、それはただの妄想になるんだよねw

25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 00:11:42.76ID:aaFf40NP
侵略思想でも拗らせてんのか

26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 00:13:17.10ID:dYqXWVQt
> アン氏は「彼らが日本に行って突然王になった理由 〜中略〜 が全て一目瞭然に明白な歴史で解説される」と話した
なろう系小説の方がナンボかマシなんだが・・・・・ヤクでもキメてお書きになられたのかねぇ。

27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 00:13:25.78ID:Y6FJiX2v
ふーん、では、新羅金氏の祖となった倭人、瓠公についてはどう思うのかね?
こっちは三国史記という歴史書に書いてあるわけだけど。

28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 00:13:45.10ID:Xsc9jlT7
>>15
2000年代に素人が書いた私的な文章が古代史を語る史料になりえる国だから、
13世紀の書物なら十分に古いんだろうね。

29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 00:14:24.81ID:DSITZhYu
>>25
ウリナラファンタジーは千年近く続く強姦と並ぶ半島の伝統

30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 00:14:57.36ID:d+QEvaur
またチョンの精神勝利小説かw そんな作り話いくら作っても、劣等感は消えねえぞ!
有史以前から朝鮮半島が日本より上だった時代なんかないんだからな。

31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 00:16:17.96ID:r8rEjm6J
>>3
確かに韓国のなろう系だなw
毎度同じパターンでよく飽きないな

32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 00:16:28.16ID:d2+jOEqh
言葉が通じないってことをわかってないんだよな。
何言ってるのかわからない奴はそもそも相手にされないだろ。

33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 00:16:58.80ID:W3bZXRR8
朝鮮人ってウリナラファンタジー大好きだよなw

34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 00:17:03.25ID:DvtnMMRd
><三国遺事>にはこの夫婦が製鉄技術者だったという明示的表現はないが、

無いものは無いんですよ。

35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 00:17:56.22ID:O0Y7pk16
日本には源義経=チンギス・ハーン説があるくらいや
自由にやったらええよ

史実は研究者に任せや

ただ遺伝子を見ると韓国人は日本とモンゴル と中国の混血らしいな

36ライダイハン ◆JAPANpOiGM 2019/12/31(火) 00:18:08.69ID:TZWwC3ma
「韓国人のルーツ「エベンキ族」とは?特徴・顔・現在は?」

近年の研究により、韓国人のルーツはエベンキ族という民族であることが判りました。
言語、文化に見られる共通点だけでなく、現代韓国人とエベンキ族のDNAの一致から証明されています。
現代の韓国人は高句麗などの古代朝鮮半島王朝を建てた朝鮮民族とは全く異なる別民族でした。
朝鮮民族のルーツのエベンキ族とワイ族は同じでしょうか?
中国の紀元前五世紀ころの史書に登場するのはワイ族です。
どちらも「汚れ」「汚い」を意味する文字です。
エベンキ族から分かれた朝鮮人士族がワイ族です。
シナ人が「汚い」と言う意味でワイ族と呼びました。
実際に彼らの生活習慣に衛生概念がない、汚いためにこのような名前が付けられました。
日本人はそもそも日本列島にいた縄文人に、全くことなる弥生人が掛け合わされ、
さらに高句麗や百済などの渡来人が日本列島にわたってきた中で大和民族が形成されていきました。
朝鮮民族の遺伝子を日本人と比較すると遺伝的な同質性が低いという結果が出ています。
朝鮮民族は強く漢民族などの影響(混血)を受けています。
相互移民や侵入などの繰り返しでエベンキ族や漢民族との混血の機会が多く、これが朝鮮民族の形成に影響したと述べられています。 
現代の中国人の多くは漢民族です。
かつての王朝はモンゴル族、満州族や夏族など全くことなる民族でしたが、王朝が入れ替わるたびに、前王朝を徹底的に廃し、
庶民まで殺害しつくす歴史を繰り返してきた中国人は多民族と混ざり合うより、断然つしてきた民族だとう言えるでしょう。
よってそのDNAを見ても、日本人、韓国人とは成り立ちが異なります。

37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 00:18:33.55ID:dMDqNYcc
新しいマウント歴史ファンタジーですか?(笑

38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 00:18:40.66ID:U3a2o1eL
>>1
これが天皇になったんだよね

39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 00:18:54.73ID:Y6FJiX2v
>>31
北朝鮮の将軍様伝説もウリナろう系だと思います。

40ライダイハン ◆JAPANpOiGM 2019/12/31(火) 00:19:00.72ID:TZWwC3ma
『日本の天皇をなお「日王」と呼ぶ人々の複雑感情』
明治維新を遂げた日本の新政府は1868年、国交と通商を求める国書を朝鮮に送りました。
しかし、朝鮮はこの国書の受け取りを拒否します。
国書の中に、「皇」や「勅」の文字が入っていたからです。
「皇」や「勅」を使うことができるのは中国皇帝のみであり、こうした国書は日本の中国皇帝に対する挑戦であり、容認できるものではない、と朝鮮は考えたのです。
これは、華夷秩序という儒教に基づく考え方で、中華に周辺国が臣従することにより、国際秩序(前述の冊封体制)を維持すべきとするものです。
朝鮮はこうした考え方を歴史的に有しており、天皇を「皇」の字のある「天皇」とは決して呼ばず、「倭王」と呼んでいました。
近代以降は「日王」と呼びました。
中国皇帝に服属する朝鮮王が中国皇帝と対等な「天皇」を認めてしまうと、朝鮮は日本よりも下位に置かれてしまうことになるため、「天皇」を頑なに拒み続けたのです。
それが今日でも続いています。

41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 00:19:47.68ID:PZrzJ+fc
朝鮮人という民族はいない。

群馬県を、違う民族だと言っているのと同じ。

中国人におまえは違う民族だと言っているのと同じ。

それをしたのが戦争にかっていたアメリカと日本。

だから中国人にもどそう。被害者だといって裏切ってくるしかできない
存在は、敵扱いを急いでしたほうがいい。

42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 00:19:49.66ID:WzAx0Yjz
ダメだコリアンw
パフパフパフパフーーーwew

43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 00:20:13.08ID:oZUpNSGO
韓国人が日本に行って日王になったのは歴史の事実です

44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 00:20:52.07ID:yl3gBFEX
韓国人の中で任那がどういう扱いなのか知りたいな
つーか韓国経由の技術は有るだろうけどほぼ中国のだしな

45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 00:21:03.30ID:PZrzJ+fc
>>1
アメリカと日本が、中国人を別の民族だとやっただけ。
だから中国に戻して、終わるんだよ。

46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 00:22:01.29ID:g6k49Qql
ほんと韓国人は好きだな<三国遺事>
三国史記の丸パクリした上で適当な伝承をブチ込んだ坊主の妄想小説なのに

47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 00:22:27.84ID:oZUpNSGO
ネトウヨは泣いてないで日王が韓国人だと認めなさい

48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 00:22:31.62ID:B/7AbKWT
>>12
半万年の歴史事実の通り、中国を征服した小説とかなんで聞かないんだろうねw

49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 00:22:32.23ID:YrV1taT8
最近まで、服は白と黒しかなかったのに?鉄の技術?

50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 00:22:47.24ID:PZrzJ+fc
埼玉県に、お前は違う民族だと言い続けて

「俺たちは日本とはちがう歴史をもっている」と
思わせるのと同じなんだよ。

朝鮮人とういう中国人に、それをやったんだよね。
アメリカと日本が。
だけどそれは、裏切りものしかうまない、大失敗なわけで。
中国人にもどして、朝鮮人は中国の歴史という存在に戻すことが
一番だと思うんだ。

51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 00:24:12.09ID:Y6FJiX2v
>>47
それ、日帝が広めた日鮮同祖論だけど、いいの?
韓国併合を正当化することになるけど。

52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 00:24:25.04ID:5roDuAqC
また妄想全開のファンタジーか
数年後には歴史書になってそうだな

53マジカル☆コリア ◆JPCA8kV5sE 2019/12/31(火) 00:24:25.66ID:XCDMC07j
え?
新羅?

瓠公のwikiソースで悪いけど、
>瓠公(ここう、生没年不詳)は、新羅の建国時(紀元前後)に諸王に仕えた重臣。また金氏王統の始祖となる金閼智を発見する。
>もとは 倭 人 とされる。
>新羅の3王統の始祖の全てに関わる、新羅の建国時代の重要人物である。
>瓠(ひさご)を腰に下げて海を渡ってきたことからその名がついたと『三国史記』は伝えている。

>初代新羅王の赫居世居西干の朴姓も同じ瓠から取られているため、 同 一 人 物 を指しているのではないかという説がある。

・・・下手したら、新羅の王(朴氏)が 倭 人 まであるんですが大丈夫か。
主に頭。 

54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 00:24:57.35ID:PZrzJ+fc
朝鮮人は中国の歴史に戻す。
本来の場所に戻す。

朝鮮人という民族はいない。

それだと埼玉県人という民族がいるとか、
群馬県という民族がいるというのと、同じ扱いをしてしまう。

実際に現状がそれだし。

朝鮮人、韓国、北朝鮮という民族がいるといって
中国人ではないとやっているのが、まちがいなわけで。

アメリカと日本はもう、韓国の味方扱いをやめる。
中国人にもどす。戻して、朝鮮人という民族はいない。
ただの中国人だに、本来にもどす。

55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 00:25:19.44ID:oZUpNSGO
正倉院の中に日王が韓国から着た韓国人だと証明する証拠があります

56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 00:25:40.91ID:O0Y7pk16
>>44
任那は日本の朝鮮半島の出張所で
百済は兄弟国だったっぽいけどな

57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 00:25:42.24ID:B3Dxhsi0
百済民族は優秀だったけど迫害を受けて日本に逃げてきた人が大半
なのに反日行為を繰り返す済州島移民って歴史を知ってるんだろうか???

58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 00:25:55.71ID:Y6FJiX2v
>>53
あ、勘違いしてた。朴氏か。

59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 00:26:33.59ID:AgVbZ4p4
製鉄技術者が日本に渡っていきなり王になるという流れがわからん
王様は「お前すごい技術を持ってるな!褒美をやるから家来にならないか?」と言うだろ
実際渡来人の扱いがこうだったし

60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 00:26:41.58ID:g6k49Qql
>>55
どんな物が有るんだ?
有ると言っているんだから当然知っているんだよなチョン?

61マジカル☆コリア ◆JPCA8kV5sE 2019/12/31(火) 00:27:38.69ID:XCDMC07j
>>44
それを日本側が指摘すると「韓国に愛は無いのかー!」とか言って叫ぶ連中が・・・・。

62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 00:27:49.17ID:oZUpNSGO
>>51
韓国が日本人を奴隷にして支配してたんだよ

63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 00:28:19.30ID:CRQ/tadg
日本が欲しくて欲しくてたまらない、っていう気質がストーカーそのものでマジ気持ち悪いと言われるんだぞ

64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 00:28:26.10ID:PZrzJ+fc
朝鮮民族とか、韓国、北朝鮮というのは、

群馬県民族、埼玉県国家、と扱っているのと同じなわけだ。

お前らたちは日本とは違うと、扱っているわけだ。

それでどうなるかといえば、

「犯罪をしようが、テロをしようが、軍事活動をしよう
日本とは関係ないしwww」といって
世界を脅迫して日本が裏でほそくわらっているという
のをやっている。

これが中国と、韓国、北の
本当の姿だろう。

韓国も北も本来なら、中国の責任なって
中国人が世界から批判されるけど、それを中国とは違うとやって
回避している。

それをやってしまったのは昔は日本、今は
アメリカなんだけども
それを反省して、韓国も北も、中国に戻す流れが起きている。

65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 00:29:21.49ID:Y6FJiX2v
>>62
そうか、なら韓国に謝罪と賠償を請求しなければな。

66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 00:30:08.59ID:5bY8Mh3v
新羅の3代目の総理や、4代目の王になった日本人。

67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 00:30:37.75ID:oZUpNSGO
>>60
正倉院の中にある物はMAID IN KOREAと刻印されている

68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 00:30:46.62ID:PZrzJ+fc
群馬県や、埼玉県を

お前は日本とは違う国家だ、違う民族だとやった結果、

世界が大変になっている。

じゃあ、それを終わらせるには、
お前は日本だから、日本が責任をとれと、
戻せばいいだけ。

そうすれば群馬や埼玉が、ミサイル恫喝をしたら
日本の責任ってなるから、日本が本格的に
抑え入るわけだ。

69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 00:31:13.77ID:O0Y7pk16
昔から九州と朝鮮には荒っぽい歴史がある
直接中国に行けるようになってからは朝鮮はスルーされた
朝鮮と九州には侵略の歴史しかないよ

70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 00:31:19.18ID:SrYa6QXw
妄想は膨らむばかりw

71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 00:31:24.26ID:5bY8Mh3v
製鉄技術は日本が朝鮮半島へ伝えた。
 

72マジカル☆コリア ◆JPCA8kV5sE 2019/12/31(火) 00:31:58.47ID:XCDMC07j
>>62
悪いこと言わんから「広開土王碑」でもググってこい。
新羅や百済を支配してた強い倭に打ち勝ったニダ!とか書いてるから。

73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 00:31:59.16ID:B/7AbKWT
>>62
それはそれで日帝強占に正当性を与えるなw

朝鮮人に酷いことされたからやり返しただけって話だろ?w

74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 00:32:51.30ID:yquK+HLm
>>1
基地外の妄想。これを来年には史実化してしまうバカチョン。

75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 00:32:56.84ID:B/7AbKWT
>>72
レーダー照射で脚光を浴びたアレですか?w

76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 00:32:58.33ID:5roDuAqC
>>67
へえ?
その頃から単語間違ってるのか
流石ガイジ国家だなw

77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 00:33:04.73ID:g6k49Qql
>>67
妄想だから具体的にいは分からないかツマラナイチョンだな

78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 00:34:10.58ID:cbvnxTDk
普段は島国wって馬鹿にしてるくせに
日本で王になるのにそんなに憧れてんのかね
島流しにあって猿に文明を与えたニダって
やってるほうがよっぽど普段の物言いに近いのにね

79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 00:34:14.73ID:PZrzJ+fc
中国人に韓国とか北朝鮮とか、朝鮮人とか

名前をあたえて、アメリカ日本のように扱ったことが
すべての間違いなんだよ。

埼玉県に、ロッキーという名前つけても
群馬県に、アマゾンって名前をつけても

裏切る日本の工作員をつくったにすぎない。

80マジカル☆コリア ◆JPCA8kV5sE 2019/12/31(火) 00:34:34.96ID:XCDMC07j
>>75
そーですw
日本への対抗意識が強すぎて腹抱えそうな名前ですw

81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 00:34:45.88ID:RPMNyXtr
まーた始まった←これがコピペで書けないとかw

82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 00:35:33.40ID:xevmKx20
>>1
>日本女性ハルミとともに<三国遺事>からアイアン コードを捜し出す。

下らん歴史フィクションに日本を絡めるな、そしてダビンチコードのパクリかよw

83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 00:35:55.78ID:b7unRQEY
記事の意味わからんが
妄想を現実と思い込み100回言えば現実になると思い込んでるチョンだからなんか知らんが喜んでるならいいんじゃないかw

84氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU 2019/12/31(火) 00:36:22.76ID:LTCdi7k9
>>80
世宗大王とかさっさと沈んでしまえばいいのにw

85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 00:36:23.30ID:L8HEqmsh
>>75
英語で発音するとき、ものすごく困る船でもあるな
広開土大王級駆逐艦:Gwanggaeto the Great class destroyer

86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 00:37:12.26ID:A/x0s2Jp
>>1
歌っていいか!
となりのタタラタタラ♪

87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 00:37:27.15ID:HE7Gx6u4
>> 正倉院の中にある物はMAID IN KOREAと刻印されている

年の瀬にこんなあからさまなレス乞食ってのも生き物として終わっているレベルだけど、餌をやる奴らも
少しは自重って覚えないもんかね。

88マジカル☆コリア ◆JPCA8kV5sE 2019/12/31(火) 00:37:39.31ID:XCDMC07j
>>84
なんちゃってイージスなんて潜水艦の的だと思うんですけどねえw

89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 00:38:01.66ID:Y6FJiX2v
>>67
マイドってなんやねん

90氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU 2019/12/31(火) 00:38:49.77ID:LTCdi7k9
>>88
ホルホルしてる対空戦でミサイル一発で沈んだらどれだけ現実逃避するんだろかw

91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 00:38:51.77ID:5yFm/vKA
>>23
稲だってそうじゃん
水の中入るから暖かい地域じゃないと大変なのに
何故か寒い半島で先に栄えた事になってる

でも鉄が半島経由、は半島の方がトルコに
より近いから、ってつい信じちゃうわw
西安にあった碁盤の目の道路インフラが日本にあるのに
半島にないのとか、忘れちゃって(笑)

92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 00:39:27.72ID:InXMkYrX
>>62

日韓併合を強制だの植民地だのとほざいてる口で日本を奴隷にしてたとか自慢げにいうか。
昔も今も一貫性がないしょうもない人種だわ。過去朝鮮半島は「濊(わい)国」と呼ばれてた
その意味を考えろ。

93提督光 ◆OraIuMpdbc 2019/12/31(火) 00:39:34.62ID:zL8r2a9V
>>87

別にええやんけ、楽しければ。

94氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU 2019/12/31(火) 00:40:03.48ID:LTCdi7k9
>>91
しかも長年水車も作れないほど水利が劣っていたことはガン無視。

95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 00:40:08.71ID:vq+AgIGP
>>72
<♯`д´>碑文は秀吉が改竄したニダ!!

96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 00:40:23.79ID:bxlYZg/6
小説が歴史になる国にまた一ページ追加か

97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 00:40:47.21ID:O9W/LBjl
>1
>アン氏は「彼らが日本に行って突然王になった理由、彼らが日本に行った後に新羅の太陽と月が光を失うことになった理由、

妄想が激しいな。

当時の朝鮮半島の南部(つまり現代の韓国の領域)は日本の影響の強い勢力圏であり、
任那には日本府があり、新羅、百済は日本に人質を送り、朝貢もしていたのに、
属国の民が日本にきて王になるはずないだろ。

【韓国の反応】韓国人「三国史記によると、百済と新羅はそれぞれ日本に人質を送っている。百済はなぜ日本に人質を送ったのか?新羅はなぜ日本に人質を送ったのか?」【任那日本府】
http://oboega-01.blog.jp/archives/1057066132.html

98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 00:41:28.03ID:W6kerqGw
そのうち半導体やスマホを発明したのは韓国人だということになるだろうな。
歴史教科書に記されて。

99氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU 2019/12/31(火) 00:41:35.71ID:LTCdi7k9
>>93
提督こんちは。
塩野七生を期待してスレ開いたらがっくり。

100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 00:41:42.83ID:v62bKDlT
トンスルは朝鮮起源

101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 00:42:04.35ID:rpleJgGC
ジャレッド・ダイアモンドに影響を受けた誇大妄想。

102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 00:42:08.95ID:PZrzJ+fc
ムンムンが

正義を操るアベ、そしてトランプと戦ったという

お話。

103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 00:42:31.11ID:HE7Gx6u4
>>98
半導体を発明じゃなく発見くらいならあいつら普通に言いそうだなぁ。

104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 00:42:54.22ID:8IfN6ndR
まぁ、妄想するだけなら自由じゃない。妄想するだけならw
ただ、あいつら数年もすればこれを根拠にしだすがwww

105提督光 ◆OraIuMpdbc 2019/12/31(火) 00:42:58.42ID:zL8r2a9V
>>99

そういや新刊が新潮文庫で出てましたな、買ってこよ。

106マジカル☆コリア ◆JPCA8kV5sE 2019/12/31(火) 00:43:03.91ID:XCDMC07j
>>90
ってか普通、イージス艦って情報分析艦で、素早く情報まとめて
近くの艦に指令出して迎撃させるんですけど。
出来るんですかねえ(遠い目

107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 00:43:29.96ID:DvtnMMRd
何かとっかかりになりそうな文献とか遺跡とか遺物あれば、オカルトで補正して一つの論になりそうだが…

><三国遺事>にはこの夫婦が製鉄技術者だったという明示的表現はないが、

全く無いというところから、証拠有りまくりの日本から朝鮮半島へルートを否定して行こうというのは、ちょっと無理。

108氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU 2019/12/31(火) 00:44:24.90ID:LTCdi7k9
>>106
間借りさせてもらえる衛星って確保したんでしたっけ?
そもそも組める船団もろくに無いけど。

109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 00:44:36.53ID:/UdgF4Be
徐福あたりなら、まだ分かるんだけどねえ

110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 00:44:44.29ID:Y6FJiX2v
>>98
ウリナラの万能壁画にソシャゲに興じる古代朝鮮人が描かれているのは確定的に明らか。

111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 00:44:50.84ID:O0Y7pk16
>>91
日本から半島に稲の技術が渡ったというのが自然なんだよね

海の方が技術が渡りやすい

中国から朝鮮半島を通るというのは
気候的にも距離的にも無理があると
最近は言われている

北朝鮮とか凄い寒いからな

112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 00:44:54.57ID:VVNPtLIW
>>1
日本に渡って王になりました終わり。
で続きは?
童話と同レベルなんだが?

113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 00:45:21.02ID:/CyO4N3N
近代以前に海を渡った半島人は優秀だから日本人になる資格はあるw
海をわたれない大陸のどん詰まりには無能な人間が蓄積される。
それが朝鮮民族w

アメリカと日本が優秀なのは海を越えてきたパイオニア精神ある人間の割合が
必然的に大陸の人間よりも高いからだ

114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 00:45:27.82ID:HE7Gx6u4
>>107
この小説の記述を歴史的な根拠にして製鉄文化は朝鮮起源を主張するに決まっているじゃないか。

115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 00:45:40.64ID:oZUpNSGO
俺が京都に行った時に京都は韓国に似てると思った
日王は韓国人で間違いないと思う

116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 00:46:11.64ID:5yFm/vKA
>>94
何事もガン無視してこそ、だよ

117マジカル☆コリア ◆JPCA8kV5sE 2019/12/31(火) 00:46:23.27ID:XCDMC07j
>>95
ってか秀吉の時代には存在を忘れられてた気がw
日帝の改竄とやらは中国の古い拓本が見つかって全部パーになったんでそういうかも知れませんがw

118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 00:46:32.16ID:L5eRz6D9
>>115
日王?どこの国の王様?

119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 00:46:36.22ID:vq+AgIGP
>>91
中国の方が文明が進んでいた→朝鮮半島の方が中国に近い→朝鮮から伝わったに違いない
何でも先ずはこれを前提にしてたからな。

120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 00:47:08.05ID:8IfN6ndR
>>111
確か本来の稲の北限は京都あたりなんだっけ。

121氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU 2019/12/31(火) 00:47:14.20ID:LTCdi7k9
>>116
青森のキリストの墓を事実にするがごとく。

いつの間にイエスの弟って事になってんだよ。

122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 00:47:33.04ID:InXMkYrX
韓国で前方後円墳が見つかった時の韓国人の狂騒は「日本の古墳のルーツは朝鮮にあり」
古代朝鮮半島から高度な文化が日本に渡った証拠が出たニダ!ってホルホルしてたのに
その古墳が日本より新しいのを知ったとたんにすべてがなかったことに。それが現実。

123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 00:47:49.64ID:rC/rBtN1
朝鮮人って頭おかしい人しかいないの?

124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 00:48:16.13ID:V0TCp5wx
>>94
半島は高粱が主食だったからね

125マジカル☆コリア ◆JPCA8kV5sE 2019/12/31(火) 00:48:25.20ID:XCDMC07j
>>108
そこら辺はどうなってるのか判りませんねw
まあ今わかるのは多分「全く役に立たないでしょう」と言う予想ぐらいですかねえw

126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 00:48:42.94ID:vq+AgIGP
>>117
日本の調査隊より古い拓本が見つかって完全否定されたはずの日本軍改竄説が、あの国ではいまだに常識として語られてるからなぁ。
本当キチガイしかいないよな、あの国。

127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 00:48:47.43ID:7f2JpG7v
鉱山労働者でしょ
朝鮮は貧しいから
労働力か女性しか輸出するものがなかった
そして後の被差別民である

128提督光 ◆OraIuMpdbc 2019/12/31(火) 00:48:51.48ID:zL8r2a9V
>>115

ああ、それ逆なんだわ。

京都が韓国に似ているんじゃなくて、韓国が京都に似ているんだよ。

129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 00:48:55.14ID:5roDuAqC
>>108
アメに間借りさせて貰ってるはず

130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 00:49:49.04ID:PZrzJ+fc
中国人に戻せば、元に戻るよ、

例えば、
静岡県に外国名をつけて、違う民族だとやれば
おかしくなる。

これはどこも一緒。アメリカ扱いしていること、日本あつかいしていること
味方扱いしていることで、おかしくなっている。
韓国は中国に戻そうねってのが最近の流れ。

131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 00:49:49.37ID:XL/063WL
>>118
日王が烏帽子をかぶると皇になる

132マジカル☆コリア ◆JPCA8kV5sE 2019/12/31(火) 00:50:59.09ID:XCDMC07j
>>111
あと、稲の種類はシナと日本ならシナの方が多いです。
インディカ米は日本には無い。
ところが朝鮮にある米は「日本にある米」の種類しかなくて。
中国から渡ったのならもっと種類多いと思うんですが。
フシギダナー(棒

133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 00:51:20.30ID:DvtnMMRd
>>114
やめてくれよ…
ただでさえ、大和朝廷から朝鮮半島での仕事を労って下賜された大刀(和刀)の柄に鮫皮(朝鮮製?)が巻かれてたってだけで、
朝鮮半島が大刀の起源とか言う話し半分しか聞いてないアホが浮かれて騒いでウンザリしてるのに…

134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 00:51:33.57ID:L5eRz6D9
>>122
朝鮮半島より日本列島の方が栄えてたっていうね

135提督光 ◆OraIuMpdbc 2019/12/31(火) 00:51:39.16ID:zL8r2a9V
>>131

「日王」が何なのかは知らんけど、もし天皇のことなら、それはとんでもない勘違いだよ。

天皇は基本「冠」しかかぶらないから。

136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 00:52:00.03ID:PZrzJ+fc
何処の国も、切り取られてお前は違う民族だなんて扱ったら
おかしくなるんだよ。

だから韓国がおかしいのは、中国人に韓国って名前をあたえた
アメリカと日本の責任だろう。
だから韓国を中国に戻して、責任をとる。
そうすれば、治る。

137マジカル☆コリア ◆JPCA8kV5sE 2019/12/31(火) 00:52:07.40ID:XCDMC07j
>>126
都合のいいことしか頭に入らないニダw

138氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU 2019/12/31(火) 00:52:25.12ID:LTCdi7k9
>>122
考えた言い訳が「日本の奴隷を埋める際に故郷の墓の形で埋葬した」だったな。
自分らの墓より立派てw

>>124
コーリャン使った料理って無いんだよなぁ。

>>125
船のレーダー性能で戦闘機と勝負するとか大真面目に言ってるし
根本的に理解してないやつばかりなんだよな・・・

139提督光 ◆OraIuMpdbc 2019/12/31(火) 00:52:29.34ID:zL8r2a9V
古式装束まめちしき

「烏帽子」と「冠」は別物です。

140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 00:52:39.66ID:L5eRz6D9
>>131
どこのファンタジー?

141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 00:53:01.60ID:V0TCp5wx
>>137
連中はキムチの寄生虫で頭が虫食いだからw

142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 00:53:05.68ID:aaFf40NP
キムチを食べたらそれはもう朝鮮人

143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 00:53:08.08ID:lTSHp8f7
●3世紀の朝鮮半島は大国日本の属国だった。稲作も九州から韓国へ伝授した。

朝鮮半島は倭国の属国だった。
 中国の史書『隋書』は、倭国が国家の統合度と人口規模でずば抜けた大国であったと記している。
稲作は中国から日本に伝わったが朝鮮は寒く荒地なため通り過ぎていた。日本は安定した食料が増えて人口が増え大国になっていた。その後、日本は寒冷地稲作を朝鮮に伝授したと推測される。

新羅も百済も倭国を大国とみている。優れた品々が多いためで、新羅も百済も倭国を敬仰し、常に使節が往来している。
…中国の正史『隋書』より。

倭人が新羅の王となった事を堂々と書く「新羅本紀」には、現代の韓国人が「朝鮮が先進文明を日本にもたらした」と主張するような根拠もない尊大な姿勢はまるで感じられない。

先に、「弁辰」(後の新羅の地を含む)で、倭人が鉄を採掘している、という『韓伝』に記されている。
考古学の世界では、半島では3世紀になっても刀剣は鋳鉄だったが、日本列島では進んだ鍛造品が作られていたことが、明らかになっている。

鋳鉄は、溶解させた鉄を型に流し込んで作るが、伸びが無く、堅くて脆い。鍛造は鉄を叩いて成形する際に、
金属内部の空隙をつぶし強度を高める。後の日本刀の工法である。

また日本独特の墓制である前方後円墳は3世紀頃から日本で作り始められているが、半島西南端の栄山江地域には、5〜6世紀に築造された10数基の倭人豪族の前方後円墳が見つかっている。
この頃の半島南端部には、100メートル近い墓を作る倭人の強力な勢力があった。

こうした考古学上の発見と合わせて考えると、半島南端部は倭人が勢力を張り、また新羅地域にも倭人が住んで、鉄の採掘などをしていた。
進んだ技術で「敬仰」されていた倭人の一人が新羅王位を継承したことを、新羅や高麗の人々は自然に受け止めていたのであろう。
稲作文化も中国南方から日本にやってきてから、寒い朝鮮半島にも広がっている。
戦国時代の中国から海から朝鮮半島から難民が日本に押し寄せているがこれが弥生人のひとつだろう
稲作のできない朝鮮半島ではなく日本を目指していたことが分かる。

http://archive.mag2.com/0000000699/index.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)

144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 00:53:12.27ID:5yFm/vKA
>>111
しかし日本軍が併合した時、かなり無理して
半島の付け根の当たりでも稲作に挑戦させてるんだよね
その時、水の中に入って田植えをしなければならず
水が氷のようで、随分日本軍を恨んだ、って手記か
なんかどこかで読んだことあるな、ネットなので真偽はわからんが

それで、稲が成ったのかどうかは分からんが(言及なし?覚えてない?)
日本国内においても北海道でできるようになったのは
最近だしのう

145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 00:53:36.57ID:PZrzJ+fc
おかしい国はもとに戻さないといけない。

責任はそれだけで十分だろう。

おかしい国は、おかしいから、元に戻して
直したほうがいい。

責任はとるべきだろう。

元に戻すという以外のことをしても、
ますます、おかしくなるだけだし。

146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 00:53:41.24ID:Y6FJiX2v
>>111
そもそも古代中国の主食は(韓信の漢での最初の役職が治粟都尉、というように)粟で、華北はそれに加えて麦で、コメ食ってたのって江南のほうだしなぁ…。
江南から渡るなら、朝鮮半島は遠回りすぎるんだよね。
コメがとれない華北・東北エリアをはるばる通って伝播するよりも、江南から島嶼沿いに伝わり、九州から対馬海峡渡って朝鮮に伝播したというほうが腑に落ちる。

147ライダイハン ◆JAPANpOiGM 2019/12/31(火) 00:54:02.74ID:TZWwC3ma
>>89
確かにw 

148氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU 2019/12/31(火) 00:54:13.52ID:LTCdi7k9
>>131
韓国ドラマってなんで屋内で帽子かぶってるん?

149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 00:54:57.30ID:7f2JpG7v
朝鮮で鉄を採掘してたのは倭人
労働力として使われてたのが
今の朝鮮人の先祖

150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 00:55:05.79ID:InXMkYrX
歴代中華皇帝が属国として支配はするが吸収しなかったのは
朝鮮半島人の往来を防ぎ半島から出れなくしてたんだよきっと。
今の朝鮮人観てたらわかる。がん細胞は封じ込めて半殺しの状態がベストであると。

151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 00:55:02.02ID:L8HEqmsh
>>108
物凄く今更だが、衛星を独断で売却するアホやらかしてるのな
衛星通信システム
韓国軍では現在、作戦用C4Iシステムにおいて使用する通信基盤として、
ムグンファ3号・5号によるANASIS衛星通信システム(Army Navy Air-force Satellite Information System)の導入を進めている。
ソマリア沖の海賊に対する警護任務で派遣された艦に搭載され、話題となった。
コリアサット3号(Koreasat 3)またはムグンファ3号、ムクゲ3号は、大韓民国が打ち上げて運用していた通信衛星、静止衛星。
衛星の設計製造は、ロッキード・マーチン社。
運用者はKT社、後に売却されて香港のアジア・ブロードキャスト・サテライト(ABS)社が運用している。
売却問題
2010年から2011年にかけて、コリアサット3号は後継機(オルレ1号)が打ち上げられるとともに設計寿命が到来したため運用が外れた。
しかしながら設計上の寿命を迎えても稼働できる状態であったことから、
KTは、コリアサット2号およびコリアサット3号(静止衛星軌道や周波数、管制、ソフトウェアの権利も含めて)を
香港の企業に45億ウォンで売却した。
しかしながらこの売却は、KTの独断であり韓国政府にも製造元のロッキードマーチンにも連絡されていなかったことが後日発覚。
機密の無断売却はもとより後継機の運用にも制限が及ぶなど、様々な問題が提起されるようになった[1]。
韓国政府は、KTに対して買戻しを指示したが、香港のABS側はKT側との交渉を謝絶。
逆にコリアサット3号の所有権確認と売買契約違反を理由とした損害賠償を求め、国際商業会議所仲裁裁判所に訴えた。
2018年3月9日、国際商業会議所はKTに対し、約104万ドルの損害賠償をABS側に支払うよう最終判定を行っている[2]。
現状のC4I用通信衛星はコイツ↓
コリアサット5号(Koreasat 5)またはムグンファ5号(朝: 무궁화 5호)は2006年に打ち上げられた韓国の通信衛星。
軍民共用で、運用者は大韓民国国防部とKT社。
アルカテル・アレーニア・スペースが設計・製造を行った。
スペースバス4000C1衛星バスをベースとし、重量は4,448Kg、発生電力は8.6kW。商用にKuバンドトランスポンダ、
軍用にKaバンド・SHFバンドを計36本搭載する。
2006年8月22日、シーローンチ社のゼニット3SLロケットによって打ち上げられた。
静止トランスファ軌道に投入され、打ち上げ初期運用完了後に静止軌道の東経113度に移動した。
軍用通信サービスや韓国内のデジタル放送サービスなどを提供し、運用寿命は15年以上。

152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 00:55:42.55ID:5yFm/vKA
>>120
柑橘も20年前は神奈川あたりだったが今は
栃木でも生ってるんだっけね
茶とかは、半島だと相当厳しいだろうけど、寺が
栽培してるんかな
まぁ、茶道の起源も韓国らしいけど()

153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 00:56:03.90ID:r2Dwb2fz
>>1
×歴史的に合致する
○歴史的にそのほうが自分達に都合がいい

154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 00:56:17.74ID:PZrzJ+fc
韓国という、中国に戻す以外のことを
70年やっても
おかしくなって、もっと狂ってしまうだけだった結果がでている。
アメリカと日本は
韓国を、中国に戻すという責任をとらないといけない。

おかしくなった国は、基に戻すまで治らない。

155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 00:56:25.63ID:Y6FJiX2v
>>148
光り輝く頂きを隠すため。

156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 00:56:30.48ID:lTSHp8f7
●3世紀の朝鮮半島は大国日本の属国だった。稲作も九州から韓国へ伝授した。

朝鮮半島は倭国の属国だった。
 中国の史書『隋書』は、倭国が国家の統合度と人口規模でずば抜けた大国であったと記している。
稲作は中国から日本に伝わったが朝鮮は寒く荒地なため通り過ぎていた。日本は安定した食料が増えて人口が増え大国になっていた。その後、日本は寒冷地稲作を朝鮮に伝授したと推測される。

新羅も百済も倭国を大国とみている。優れた品々が多いためで、新羅も百済も倭国を敬仰し、常に使節が往来している
…中国の正史『隋書』より。

倭人が新羅の王となった事を堂々と書く「新羅本紀」には、現代の韓国人が「朝鮮が先進文明を日本にもたらした」と主張するような根拠もない尊大な姿勢はまるで感じられない。

先に、「弁辰」(後の新羅の地を含む)で、倭人が鉄を採掘している、という『韓伝』に記されている。
考古学の世界では、半島では3世紀になっても刀剣は鋳鉄だったが、日本列島では進んだ鍛造品が作られていたことが、明らかになっている。

鋳鉄は、溶解させた鉄を型に流し込んで作るが、伸びが無く、堅くて脆い。鍛造は鉄を叩いて成形する際に、
金属内部の空隙をつぶし強度を高める。後の日本刀の工法である。

また日本独特の墓制である前方後円墳は3世紀頃から日本で作り始められているが、半島西南端の栄山江地域には、5〜6世紀に築造された10数基の倭人豪族の前方後円墳が見つかっている。
この頃の半島南端部には、100メートル近い墓を作る倭人の強力な勢力があった。

こうした考古学上の発見と合わせて考えると、半島南端部は倭人が勢力を張り、また新羅地域にも倭人が住んで、鉄の採掘などをしていた。
進んだ技術で「敬仰」されていた倭人の一人が新羅王位を継承したことを、新羅や高麗の人々は自然に受け止めていたのであろう。
稲作文化も中国南方から日本にやってきてから、寒い朝鮮半島にも広がっている。
戦国時代の中国から海から朝鮮半島から難民が日本に押し寄せているがこれが弥生人のひとつだろう
稲作のできない朝鮮半島ではなく日本を目指していたことが分かる。

http://archive.mag2.com/0000000699/index.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)

157氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU 2019/12/31(火) 00:56:31.03ID:LTCdi7k9
>>144
まずもって豊作にはならんけど米自体は実ります。
今のサムスンがそれ安く買い叩いて日本に売って国民を餓死させてますから。

158提督光 ◆OraIuMpdbc 2019/12/31(火) 00:56:34.07ID:zL8r2a9V
>>148

そういや『三銃士』の鉄仮面の話だけど。

食事のときみんな脱帽するのに、鉄仮面だけ着帽のまま食うって描写があって、だから実は高貴な生まれじゃないかって推察するシーンがあった。
うろ覚えだけど。

159マジカル☆コリア ◆JPCA8kV5sE 2019/12/31(火) 00:56:51.23ID:XCDMC07j
>>122
ってか昔から日本に円墳文化と出雲地方の方墳文化があり、のちに融合して前方後円墳ができたと言われてるのにぽっと出の前方後円墳が朝鮮にいきなり出てくるわけ・・・。

160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 00:57:49.74ID:gqdYWC+y
張本の事か?

161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 00:58:29.94ID:vq+AgIGP
>>146
むかしの教科書に出ていた稲作の伝播経路とか、中国の東端まで行ってから海沿いに北上して、そこから朝鮮半島を
通って日本へという無理矢理なルートだったからな。

162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 00:58:32.08ID:yguTi3yx
>>158
実際のバスチーユ牢獄に鉄仮面の囚人がいたらしい
誰だったのか不明なままなのだと

163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 00:58:57.54ID:L5eRz6D9
>>67
英語の時点でファンタジーなんだがw

164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 00:59:18.56ID:5yFm/vKA
>>157
あぁ、米問屋からだっけサムスン
小麦を育てる方が簡単だったろうになあ

165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 01:00:44.67ID:Y6FJiX2v
>>164
内地に高く売る商品として、じゃないかなぁ。
小麦よりコメのほうが需要あったってことかと。

166氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU 2019/12/31(火) 01:00:56.96ID:LTCdi7k9
>>162
金属アレルギーあったら悲惨なことになってただろうな。

167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 01:02:16.53ID:L8HEqmsh
>>164
小麦農林10号「ワイの出番やな!」

168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 01:02:49.32ID:ToA1F54F
少なくとも部族単位で移住してこないと王になんかなれないんだよ
古事記を見ても、中原から宮崎に舞い降りたニニギ一行は、現地の有力部族と婚姻して、そのひ孫がある日突然、京都って俺が支配する土地だわって事で遠征をするんだから
灰吹法の技術を片手に来日した朝鮮人は王様になれたんですか?
日本の商人にいい様に使われてお終いですよ
技術を持ってるのと、支配層になるのは全く別の問題なんだっての

169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 01:03:47.32ID:vq+AgIGP
>>162
「生まれの証さえ立たんこのあてぇが、何の因果かマッポの手先」と言うのですね?

170マジカル☆コリア ◆JPCA8kV5sE 2019/12/31(火) 01:04:30.14ID:XCDMC07j
>>164
ヨーロッパでも三圃制が必要なぐらいですから水が要らなくても地力を奪うんじゃないですかね・・・。
火田民には無理じゃ無いかとw

171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 01:05:14.86ID:Df/Ui+Vt
>>91
20年以上前稲作半島から渡来説は大物考古学者(爺さんども)が頑なに主張してたな。
若手が朝鮮半島に水田遺跡が出てないことに疑問を挙げてたが、大っぴらには言えてなかった。
そこへ、考古学のしがらみのない植物学者がDNA分析からあっさり半島渡来説否定。
今はかわってんのかな?

172提督光 ◆OraIuMpdbc 2019/12/31(火) 01:06:10.21ID:zL8r2a9V
>>166

帽子や冠のネタは世界中にありまっせ。

我が国だと藤原実方が藤原行成ぶん殴って冠叩き落として左遷された話とか(ただし後世の創作らしい)。

173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 01:07:34.33ID:vq+AgIGP
>>168
そこで騎馬民族征服説ですよ。
まぁ騎馬民族が日本を征服したのなら、その後の大和朝廷の主力は騎兵でないとおかしいんですけどね。

174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 01:09:03.99ID:L5eRz6D9
>>173
どうやって海を渡ってきたんだ?

175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 01:09:06.81ID:7q2bMcS9
スレタイしか読んでないけど
どーせ史実扱いするんでしょ

176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 01:10:03.09ID:B7h1BMTg
>>173
うちの中学のキチガイパヨ教師、中間だか期末だかのテストに
それ生徒に書かせてたな
今だから公立の義務教育の教師など底辺だとわかるのだが

177氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU 2019/12/31(火) 01:10:20.60ID:LTCdi7k9
>>172
李下の冠の意味がいまいちよくわからんのよね。
なんで被り直したら政権転覆狙ったことになるのか。

178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 01:11:23.99ID:gAYF2ttR
>>168
神話だから多分に創作や脚色はあるんだろうけどニニギ(のモデル)はどこから高千穂に来たんだろうとか
初手の地盤固めの時に「不細工な長女さんいらないんでこっちのきれいな妹さんくださいよ」とか無茶言った思惑とかいろいろ想像するのも楽しいもんなのかな
後者は孔明とか吉川元春ならそういう時はあえて不細工を嫁にするのがセオリーだって突っ込みそうだけど

179提督光 ◆OraIuMpdbc 2019/12/31(火) 01:11:36.60ID:zL8r2a9V
>>173

日本人の騎兵の名将って、数えるほどしかいませんからね。

源義経と秋山好古、あと数人。

180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 01:12:52.16ID:Y6FJiX2v
>>173
誰だっけ、渡部昇一さんだったかが、えらい先生に「先生は騎馬民族制服説唱えてますけど、古事記にも日本書紀にも騎乗した偉人の話が出てこないです」って指摘したら、「出てこない? それは困った」って言われたって話あったな。

181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 01:13:04.18ID:xkJIEVoz
騎馬民族征服説かあ懐かしい
畜羊とか乳酒の習慣も日本では見られないしなあ
素人でもおかしいと推測できるのにな

182提督光 ◆OraIuMpdbc 2019/12/31(火) 01:13:15.52ID:zL8r2a9V
>>177

あれはすももを盗もうとしていると勘違いされるからじゃなかったかいな?

183提督光 ◆OraIuMpdbc 2019/12/31(火) 01:14:34.32ID:zL8r2a9V
>>180

確か江上波夫本人だったような。

184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 01:15:09.05ID:vq+AgIGP
>>182
そうやね。
「疑われるような真似はするな」と。

185氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU 2019/12/31(火) 01:15:39.00ID:LTCdi7k9
>>176
うちの教師の笑い話だが若山牧水の白鳥の短歌、
あれを絶対白鳥だって言い切ってたんだよね。
「白鳥なら陸地に真っ直ぐ来るんじゃないですか」って指摘したら顔真っ赤にして「ありえない!」
と喚いてたのがすごい印象に残ってる。

186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 01:16:14.12ID:VAWvR51z
たった二人が抜けただけで跡形も無く消える技術て
製鉄には結構人数が必要だと思うんだけど?

187提督光 ◆OraIuMpdbc 2019/12/31(火) 01:16:59.94ID:zL8r2a9V
>>185

しーらけどーり とーんで行く♪

188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 01:17:41.43ID:ke63cQ9v
>>11
ファッ○とフールを加えて5Fですな

189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 01:17:59.44ID:vq+AgIGP
>>187
ビルを登っていくゲームか。

190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 01:18:03.33ID:ffdesqtT
日本を占領したいという欲望丸出しの小説だな
しかも出来損ないのフィクションが歴史もどきしてる

191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 01:18:54.44ID:q2YKJLvm
延烏郎・細烏女の話は実際読むとかなり天日矛と一致する内容だし
遺事の著者が日本の王になった新羅人はいないから地方の小王になったのだろうと但し書きしてる
この話を日本の始祖みたいに語るのは無理ありすぎだろ

192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 01:19:16.19ID:AYF5MMvx
キリストの墓が青森にあって日本人はアホかって笑うんだけど
そういうのをガチで信じる精神疾患が奴ら

193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 01:20:40.64ID:O0Y7pk16
羊は荒地でも飼えるのに日本に羊がいなかった

騎馬民族日本征服説はちょっと採用できないな

あいつら羊を飼う民族だろ

194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 01:21:03.64ID:ef6mWuWU
>>3
日本は連中からしたら異世界だろうからな

195氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU 2019/12/31(火) 01:21:59.18ID:LTCdi7k9
>>193
馬の去勢もしませんし。

196提督光 ◆OraIuMpdbc 2019/12/31(火) 01:22:25.87ID:zL8r2a9V
どうでもええけど、先日へつじの肉を食った。

197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 01:22:34.95ID:w5nRx+T/
小説が歴史教科書になる国

198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 01:22:40.17ID:Y6FJiX2v
そもそも日本と朝鮮半島では炉の形も製鉄法も違うのでは? と思ったり。

199氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU 2019/12/31(火) 01:22:56.22ID:LTCdi7k9
>>196
ジン ジン ジンギスカーン

200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 01:23:05.89ID:71du12rv
朝鮮人が騎馬民族で日本征服したなんてのは知らんが
はっきり由来意義を覚えて無いのが辛いが
埴輪で直刀を背負った奴見た事あるわ
当時は湾曲した刀作るの難しく、馬上で抜刀するには背負うしかなかったと思われ
壬申の乱でも精鋭は騎兵だぞ
もっと下るが、坂東武士は重装弓騎兵そのものだわ

201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 01:23:46.63ID:7q2bMcS9
>>199
えーきのホームでパンツが破れた♪

202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 01:24:32.45ID:SjNKxQ6C
日本から離れてくれ。国ごと

203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 01:24:38.60ID:QWDvi70H
>>1
> 韓半島の製鉄技術

元々中国の技術だろ。W
しかも昔考えられてた程、陸続きであるアドバンテージは無い。
大抵のものが、半島に伝わったのも列島に伝わったのも
時期的にほとんど変わらんと思われる。
つまりストローですらない。

204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 01:25:16.26ID:Y6FJiX2v
>>195
そういえば人間の去勢もしないなー。
中国や朝鮮には宦官がいたけど、日本にはそういう話ほぼないねぇ。

205提督光 ◆OraIuMpdbc 2019/12/31(火) 01:25:56.04ID:zL8r2a9V
>>201

もすかう もすかう♪

206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 01:26:32.79ID:UkqRWX4m
>>14
なろう系の作者も読者もそれが史実なんて言わないからな。

207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 01:26:49.82ID:gAYF2ttR
TPPでラムチョップとか多少は安くなるのかな、興味はあるけど結構いいお値段だから食べたことはないわ

それはともかく日本でも異世界転生とかあるし妄想膨らませた読み物としてはありなのかもしれないけど
こいつらこれを真に受けて真実だって騒ぎだしそうなのが心配だわ

208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 01:27:24.01ID:VAWvR51z
外から技術を持った人を己のテリトリーに入れた場合、その人をどう扱うかという問題は、サムスンが引き抜きした日本の技術者をどう扱ったか、そこに一つの答えがあるのにな

元々そこに居た人数と同じか多いくらいでその場所を制圧しない限り「王」になんかなれないよ
>>1の通りなら、サムスンはとっくに日本人がトップになってなきゃおかしいってことになるだろうに

209氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU 2019/12/31(火) 01:27:43.74ID:LTCdi7k9
>>205
塩分 手 生えるんすか 爪を そっとポイ 帰りなさい

210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 01:27:46.58ID:O0Y7pk16
>>200
古代朝鮮と九州は随分やりあったと推測されてる
直刀とか弓兵とか想定の範囲内

大陸の連中にに古代朝鮮はやられてしまったみたいだけどね

211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 01:28:02.16ID:7q2bMcS9
>>205
夢見るアンディさん オッサンですかシャアですか
おほほほほ ヘイ!

212提督光 ◆OraIuMpdbc 2019/12/31(火) 01:28:11.37ID:zL8r2a9V
>>204

あれは女性に実務能力を認めるか認めないかという差らしい。

おかげで我が国は、後宮十二舎や大奥など、女性の政治参加(介入)がわりと常態化(ry

213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 01:28:29.02ID:UkqRWX4m
>>193
まあ、羊については日本の植物に合わなかった説は昔からある。
ユダヤ系からは呪われた地認定されてたりする。

214提督光 ◆OraIuMpdbc 2019/12/31(火) 01:29:25.19ID:zL8r2a9V
>>209
>>211

どうでもええけど、本家ジンギスカンは今分裂しているらしい。

215氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU 2019/12/31(火) 01:30:21.24ID:LTCdi7k9
>>212
神話からしてブラコンの姉ちゃんがトップ立てるしな

216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 01:31:11.50ID:UkqRWX4m
>>200
ちなみに昔から現代まで歩兵が装備する重量はそんなに変化ない。
何に割り振るかの違い。

217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 01:31:42.72ID:ffdesqtT
戦後の「日本の文明・文化はすべて朝鮮半島から伝わった」は
チュチェに被れた歴史家のプロパガンダだからな

んなわけないから
吉野ケ里遺跡と三内丸山遺跡は良い証拠
九州から東北までものっすごい豊かな国土と文明

218氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU 2019/12/31(火) 01:31:48.04ID:LTCdi7k9
>>214
まあまとまる前にリーダー早逝したしな。

219氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU 2019/12/31(火) 01:32:45.08ID:LTCdi7k9
>>216
70キロの甲冑に全振り・・・w

220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 01:32:53.14ID:UkqRWX4m
>>212
一応、戦場で武功上げてるしな(´・ω・`)
薙刀みがく女性専用の武術があるのは割と珍しかったはず。

221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 01:32:58.68ID:VAWvR51z
ジンギスカンのたれが手に入りにくいので普通に焼肉のタレでなんちゃってジンギスカンにしてるわ
本場のはちゃんと食べたこと無いから味が合ってるのかどうかよくわからないままw
ラムは胃もたれしにくいから良いな

222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 01:33:08.16ID:Y6FJiX2v
>>214
分裂というと、オゴタイ、チャガタイ、キプチャク、イルハン、大元ウルスに?w

223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 01:33:39.60ID:UkqRWX4m
>>219
一度こけると起き上がれないあれか('A`)

224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 01:34:18.56ID:Y6FJiX2v
>>223
騎士の場合従者がいるからなぁw

225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 01:34:21.91ID:UkqRWX4m
>>222
その書き方だと人間が分裂したみたいになるな。

226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 01:34:36.59ID:5yFm/vKA
>>167
ウィキ読んできた
今、小麦粉?をほぼ輸入してる日本にそんな過去があろうとは・・・

227氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU 2019/12/31(火) 01:34:56.16ID:LTCdi7k9
>>223
転ばしたら無力化なんだからあるいみ戦場の死者減らすいい進化なのかもw

228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 01:36:02.10ID:UkqRWX4m
>>224
まあ、あっちはいかに上手に捕虜になるかも鎧の機能として求めてたからね。
てか、今あのかっこうで馬にのると虐待になりそう。

229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 01:37:59.81ID:UkqRWX4m
>>227
そのわりにはイタリアでは採用されてなかったよな。
イタリアだと馬から一人でも落ちるとそのまま終戦とかあるからね('A`)

230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 01:38:15.06ID:L0/agAuL
日本人は朝鮮ゴキブリと関わりたくないのに
朝鮮ゴキブリは創作してまで関わろうとするw

231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 01:42:09.96ID:5yFm/vKA
>>193
羊が大きい、と書いて「美しい・・・・」
腹減ってたら気持ちはわかる

232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 01:42:17.98ID:m6DhNzE0
>>1
韓国に憧れる日本人が増えた
嫌韓は嫉妬やその裏返し

233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 01:43:18.62ID:O0Y7pk16
>>221
青森 「スタミナ源タレ」
ソラチ「特撰 成吉思汗のたれ」
ベル食品「ジンギスカンのタレ」

漬け込みなら
「松雄ジンギスカン」
「ツキサップじんぎすかんクラブ」

観光で北海道でサクッと食べるのがいいかも

234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 01:43:29.40ID:q2YKJLvm
>>232
そうやって韓国嫌い増やして何がうれしいの?

235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 01:44:50.18ID:7XZ/hNwb
こういうゴキブリの羽音を信じてしまう日本メディアがなあ。

236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 01:45:01.72ID:7q2bMcS9
>>234
「敗北を認め屈服しろニダ隷属しろニダ死ぬまで搾取してやるニダ」

237氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU 2019/12/31(火) 01:45:14.41ID:LTCdi7k9
>>232
掲示板で自分をごまかすしかできない人生って惨めだなぁ。

238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 01:45:37.75ID:UkqRWX4m
>>234
日本人はうらやましいと思うと学ぼうとするからね。
嫉妬での嫌韓は日本人のメンタルとは完全に逆方向だし。

239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 01:47:34.81ID:5yFm/vKA
>>204
家畜への扱いからたまさおの扱いに慣れて宦官の
流れ、とは聞いたことある
韓国映画とか見てても刃物の扱いが身近というか
整形手術とかに抵抗が少ないのも、牧畜文化と関係あるんかねぇ
必ず刀でトサツしないといけないわけだし

240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 01:50:11.95ID:VAWvR51z
>>236
そういう態度じゃますます嫌われるだけなのにねえ
あっちの人って人間関係の築きかたがまるで頓珍漢なんだよね
どうしても屈服させたいなら己が強くなるしか無いんだけど、そういう努力はしないし、逆に自分がいかに弱いかを吹聴してまわるし

241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 01:50:13.68ID:UkqRWX4m
>>239
そういえば洗脳とブレインウォッシュって言葉はどこが出所だろうって軍事版だかではなしたな。
リアルに中国で脳を洗ってたのでは?って発言を否定できんかった。
てか、飢饉で毎度喰ってたみたいだしな。

242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 01:50:35.19ID:m6DhNzE0
日本人を美化するネトウヨは諸悪の根源
ネットでの嫉妬や炎上や粘着みれば日本人がどれだけ陰湿で汚いか分かる
同化しない者、飛び抜けた存在を叩くのは日本人は好きだからね
韓国の人気や勢いに嫉妬してる日本人のメンタリティは惨め

243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 01:51:03.81ID:L5eRz6D9
>>242
それ朝鮮人じゃん

244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 01:52:00.10ID:m6DhNzE0
都合が悪いことはすぐ朝鮮人認定したがるネトウヨ

245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 01:52:03.67ID:UkqRWX4m
>>240
努力の果てにああなったんだよ ('A`)
どんなに頑張っても負けるんだし。
割と鎌倉武士みたいなメンタルのが世界的にヤバイと思う。
どうやったらあのメンタルが育つのか?

246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 01:52:11.97ID:JmWimsDO
>>1
朝鮮の嘘話や妄想話は飽きたよ!
じゃあなんで日本人はハングル語喋らないの?
日本人は昔から大和民族なんだよ
ファンタジー小説はいらない
日本に渡ったなんて嘘臭い
日本と朝鮮の国交がまだ無かった時代
お前らは太古の昔から何処かの属国だったろうが!
この教授は時系列無視か!

247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 01:52:16.45ID:Y6FJiX2v
>>241
春秋戦国時代には、我が子を喰らうのは忍びないので、隣人の子と交換して食ったっていう話があった気が。
いや隣人の子ならええんかって思ったけどw

248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 01:52:33.77ID:q2YKJLvm
>>239
欧米の猟奇殺人にやたらと身体損壊が多いのは屠殺が一般な文化の影響だとか

249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 01:52:42.21ID:O0Y7pk16
>>242
事実を確認して正しければ世界中の人が認めるよ
ソメイヨシノとか

250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 01:52:52.07ID:UkqRWX4m
>>242
どの国だって美化はあるけど影も形も無いモノを美化したりはしない。

251氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU 2019/12/31(火) 01:53:07.14ID:LTCdi7k9
>>244
それに反論できないバカパヨクw

252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 01:53:48.02ID:VAWvR51z
>>242
日本人を陰湿で汚いと解釈しているのに、その日本人の同情を買おうとするのはおかしくないか?
陰湿で汚い奴になぜ頼ろうとする?
そんな嫌な奴からは距離を置きたくなるのが普通の反応だろうに、韓国はなぜか擦り寄ってくるよな
バカなの?

253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 01:54:26.09ID:q2YKJLvm
>>244
どう見ても日本人の立場で言ってない反日言動が多いからだろ
日本人の左翼が言ってるのとはわりかし区別がつきやすいからな

254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 01:54:28.63ID:HcQXOycq
>>252
「償わせてやるニダ 喜べ」

255氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU 2019/12/31(火) 01:55:46.53ID:LTCdi7k9
>>249
来年は黙るんでしょうかねぇ。

256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 01:56:02.31ID:O0Y7pk16
>>253
割と区別つくよな

257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 01:56:08.77ID:NTHhdQI0
>>238
そもそも「羨ましい」と「嫌う」は、全く別の感情ですよ。

だけど、どうやら朝鮮人では「羨ましい」と「嫌い」が同じ感情の裏表のように
なっているらしい。
だから日本人が朝鮮人を嫌うと、奴らは「羨ましいからだろう」と
頓珍漢なことを言い返してくる。

258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 01:56:24.53ID:ffSO3W2o
>>1
中国無視してるのはどういう事アルカ?

259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 01:56:41.80ID:UkqRWX4m
>>247
劉備が御代わりした話は知ってたけど春秋戦国時代にもあったのか。
そういえば、日本の歴史学者が中国の時代ごとの人口調査をやったとき突然減る理由が分からんかったらしい。
中国の学者から「食べたんだろ。」って言われて研究止めたって話があったな。

260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 01:56:58.64ID:VAWvR51z
>>247
同族の幼体を可愛いと思うのは動物の本能に刷り込まれていると思っていたんだけどなあ
子孫残すより食欲優先しちゃうのか

261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 01:57:03.73ID:2P1NEfbJ
馬鹿杉てワロタw

262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 01:57:51.98ID:q2YKJLvm
>>256
堂々と自分は韓国・朝鮮人だと名乗らない辺りに
出自に劣等感持ってるのも滲み出てて気の毒なとこ

263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 01:58:27.68ID:HcQXOycq
>>257
ナルシストだからな…そうなる教育受けてるもんな

264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 01:58:59.62ID:UkqRWX4m
>>244
まんま昔のテレビのスポーツ中継がそんな感じだったぞ。
野球とかだと日本の選手が出てくると日本のキャスターが、
「厄介な人が出てきました。」とか普通に言ってた。

265氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU 2019/12/31(火) 01:59:40.87ID:LTCdi7k9
>>259
殷周革命で姫昌さん息子のハンバーグ食べましたし。

266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 01:59:58.78ID:jv9i1yR+
>>10
読んでいい書物と読んだらだめな出回らない書物があるんだよ(´・ω・`)
Fahrenheit 451

267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 02:00:12.26ID:JmWimsDO
>>38
なってねーよ
中国に王として認められ無ければ王になれない時代に日本に渡った来れるわけねー
日本にははるか昔から天皇はいたんだよ!院や帝と言われていた
韓国なんかその時代には存在すらなく戦後に建国された
しかも棚ぼた式に

268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 02:00:17.19ID:UkqRWX4m
>>260
日本だと食欲は性欲の隠語として使われてるけどね。
あれ、外人はけっこう嫌うんだよな。

269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 02:00:21.19ID:u7gpmEoS
だったら併合されても文句ないよねw

270氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU 2019/12/31(火) 02:01:13.40ID:LTCdi7k9
>>260
もっと本能に忠実だと育てられないと思ったら普通に食いますケモノさんたち。
ライオンとか違うオスに種付けされたら自分の子供が餌に見えるようにスイッチはいるそうで。

271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 02:01:23.93ID:HcQXOycq
>>265
※この時点では息子さんは封神されていません(つまりこの状態で生きてる)

272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 02:01:32.63ID:VAWvR51z
>>263
自分を好きなのは良いことだけど、その割に韓国人ってありのままの自分に自信が無さげなんだよな
なんだかいつも酷い劣等感を抱えているように見える
やたら上下を気にするし

273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 02:01:56.86ID:UkqRWX4m
>>265
その辺りの話なのか。あとは水滸伝で人肉饅頭とかかね。

274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 02:02:57.24ID:UkqRWX4m
>>271
漫画もぶっ飛んでたけど割りと原作もぶっ飛んでるという。

275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 02:04:29.15ID:O0Y7pk16
全然違う話題だけど5ちゃんでコミケのコスプレの話題が出てこないのは
もう5ちゃんが下火だからなのかね?

276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 02:04:46.24ID:dNuu51m1
それなら豊臣秀吉はその敵討ちだね?σ(・_・)

277氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU 2019/12/31(火) 02:05:40.43ID:LTCdi7k9
>>275
それ系の板でもやってないん?

278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 02:06:07.93ID:HcQXOycq
>>275
画像なら おーぷんのがやりやすいからなぁ

279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 02:07:21.59ID:UkqRWX4m
>>275
昔はヤフーとかで特集されたりしてなかったからね。
亀男が撮ってネットに上げてるのしかなかった。
だから、ここにきてたんじゃね?

280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 02:07:55.01ID:Y6FJiX2v
コスプレといえば、昔キムジョンイルのコスプレした人には腹抱えて笑ったなぁ

281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 02:08:09.39ID:UkqRWX4m
>>278
てか、ツイッターにたくさん上がってるじゃん。

282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 02:09:33.11ID:UkqRWX4m
>>280
そういえばトランプと握手してたな。

283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 02:13:48.23ID:Xgtn4Ypp
日本から離れろよ…

284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 02:15:04.38ID:fH72zLCe
まーた創ったんかw

285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 02:17:04.46ID:O0Y7pk16
>>247
篭城では弱い人間から食べて飢えを凌いだらしいからな
大きい城では人肉の市場もできたらしい

286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 02:23:08.69ID:/rjl7F/k
そんなに嫌いな日本がフィクションを書いちゃうほど気になって気になってしょうがないのか
恥ずかしいやつらだなww

287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 02:26:15.51ID:9qG7qEIa
世界には幻想文学ってジャンルがあるようだが、チョンの場合は(被害)妄想文学だからなあ。
プロットも、あちこちのアイデアをパクってきた「つぎはぎ」だろ?想像力がないんだ。
日本ネタにしたら売れるという作者の商業ベースの卑しい発想がバレバレ。
ひと言で言うと「辟易(へきえき)」だ。

288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 02:27:21.34ID:ekgyHK5O
朝鮮から来た連中も製鉄をもっていたが中国から来た連中も製鉄をもっていた

そもそも古代の戦争は鉄資源の奪い合い
日本の神社に鈴が飾られるのも神が金気を嫌うと騙られてるのもその名残
イザナキイザナミが蛇神なのも製鉄の名残

289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 02:29:06.56ID:+emfk5b6
また小説ソースで史実になったの?

290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 02:31:27.64ID:pcSFhKxs
なんなんだ?
朝鮮人にとって日本は憧れなのか?
次から次へとおとぎ話出過ぎだろ

291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 02:33:06.15ID:sa3ceyS2
韓国人 歴史は今作られるニダ

292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 02:33:53.16ID:O0Y7pk16
>>288
青銅とか鉄を作って中国大陸の森林が無くなった
聞いたんだけど実際はどうなの?

もののけ姫のタタラ場が中国大陸を覆った感じ?

293かなよじゅんこ松尾ら私の頭を自分のみの頭より良くなるからと2019/12/31(火) 02:35:20.43ID:g9q3uo/K
民族が気持ち悪い本当に惨めな民族

294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 02:35:47.34ID:FM4uTh/f
ジャップが土偶作ってる間韓国は鉄器を作っていたがなw
歴史を直視してください

295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 02:37:14.37ID:5zQGVpW4
>>294
朝鮮は木材が足りなくて鉄を満足に生産できなかったんだよ

296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 02:38:09.52ID:Y6FJiX2v
>>288
ヒッタイト「やっぱ鉄って重要だわ」
ビスマルク「やっぱ鉄って重要だわ」

毛沢東「やっぱ鉄って重要だわ」

297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 02:38:43.44ID:O0Y7pk16
確か殷の時代の青銅文明で中国の森林が全滅したとか聞いた
日本のように戦争と自然のバランスが取れなかったんだろうなと思ってる

298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 02:40:42.30ID:Vo7ok7hr
>>296
青銅で華麗にボロ負け!

299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 02:41:28.87ID:Vo7ok7hr
>>297
うさぎがハゲなのは何のバランスだろう?

300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 02:41:30.72ID:Nmu1Ojt2
>>144
明治期にはいって農業試験場で寒さにべらぼうに強い品種が開発されて
それが新潟や東北北海道を米所にして
同じ時期に朝鮮半島にも持ち込まれてようやく稲作が普及したかんじ

30161式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi 2019/12/31(火) 02:44:45.72ID:jnukC+aF
鉄が半島から渡ったと言うのは多分嘘やで。
当時中国と直接取引してんだから。
鉄の材料を半島から輸入してたのは事実だが鉄を伝えたのは多分中国だ。

302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 02:46:02.51ID:32ExBDC4
>>283
背乗りしたいのねん
日本人と朝鮮人は同祖とか狂ってるトンデモ妄想ステマだしw

303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 02:46:15.50ID:cVDs8BVL
願望小説の内容が、数年後には
歴史の教科書に載る国

304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 02:49:37.29ID:cVDs8BVL
事実なら、韓国人はなぜに
自然科学系のノーベル賞が
一つも取れないの?
明らかに、半島とは種族が違うのにね

305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 02:50:05.92ID:aMXX181l
>>1
まだこんなバカな事やってるのか、韓国は

306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 02:51:44.34ID:YQGs7GSp
コンプレックスを作品に昇華するってのは、まあよくあることだけど
ワンパターン過ぎるよな、どんだけ狭いんだよって感じ

世界へ目を向けるには、己があまりにも矮小過ぎてそもそも慮外のことなのかな??

307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 02:52:11.04ID:O0Y7pk16
鉄を求めて九州から新羅に侵攻したらしいという話もあるしな
九州と朝鮮はわからん

308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 02:52:44.34ID:vZD2tXq8
これが歴史的証拠物になるまであと何年?

309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 02:55:25.04ID:1pAYHsEo
小説家になろう、ではなく、キチガイになろう系

310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 02:56:32.62ID:3NrXrYbx
>>308
今でしょ!

311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 03:03:56.52ID:xErOew3A
>>301
古墳時代から明らかに朝鮮半島産の鉄器が主流の上
それ以降は野中古墳を代表とする朝鮮半島様式の鉄器が多数出土する現状
中国とか言うのは妄想でしかないっすわw

多分嘘とか言う根拠は何なの?w

312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 03:10:06.62ID:99gtcoBy
朝鮮半島(の日本の勢力圏)産の鉄器だけどね

313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 03:12:03.62ID:aluzmXDZ
>>1
こっちくんな

314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 03:14:51.88ID:YtKbdpGN
こうしてみるとチンギスハン=源義経説って恥ずかしいと思わないか?

315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 03:15:50.30ID:RPMNyXtr
北九州で製鉄が盛んだったからなぁ
そもそも、半島よりも中国と直接貿易してたし・・・

316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 03:19:05.22ID:gZO6zvMH
日本に製鉄技術を教えたから
日本の製鉄技術は韓国の技術〜
日本の鉄で生み出された刀は韓国が教え発展させたと
のちに世界に誇りだす
(オリンピック数か月前から言い出し観光客を呼び込む)

31761式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi 2019/12/31(火) 03:19:32.37ID:hyjhIVdA
>>311
直接中国と取引して技術者招いてる訳で。
そもそも半島独自の製鉄技術力が有ったなんて話がそもそも存在しない。

318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 03:19:55.64ID:VMuZEQd1
こういう発想は未来に通じるな、日本列島は誰のもの?

騙されてはいけないぞ、日本国は日本人のもの。

31961式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi 2019/12/31(火) 03:20:01.03ID:hyjhIVdA
そもそも言い過ぎた(笑)

320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 03:20:06.52ID:GFERg6Iq
思うんだが、何故中国方面に攻めていかなかったのかな?
日本は間に海もあるし、中国なら地続きで攻めやすかっただろうにwww

321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 03:23:07.75ID:VMuZEQd1
中国に攻めると100倍差の人口差でどうにもならんのじゃ?

32261式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi 2019/12/31(火) 03:23:13.27ID:hyjhIVdA
>>320
半島を塞ぐ形で燕って国が有ったんだけど調子こいて皇帝名乗ったら速攻滅ぼされた。
半島に文明が出来た頃には素手に中国は絶対に勝てない大国だったんだよ。

323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 03:23:19.36ID:NG9vVPNL
> 韓半島の製鉄技術が日本に伝来した歴史を基に書かれた。

オマエラ実は稲も作ってなかったじゃん

32461式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi 2019/12/31(火) 03:24:35.45ID:hyjhIVdA
誤字脱字論法の被りがひでぇな(笑)
夕方から呑んでるしいい加減寝るか。

325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 03:27:11.74ID:VMuZEQd1
韓国のほうが優れていたとか、韓国人が言ったとして

だれが信じるんだ嘘しか言わない民族なのに。

それをうのみにしていた民族があるとしたらやばい民族です。

そう日本人はやばい民族です。

326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 03:27:49.29ID:Va6P/Sxx
>>298
ペガサスローリングクラッシュ!!

327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 03:28:11.75ID:MsxaVBQp
【海外の反応】日本人「これが縄文人と弥生人だ」
https://coffeehonyaku.blogspot.com/2018/12/blog-post_56.html

328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 03:28:18.32ID:BP+JA/d8
>>317
スサノオは朝鮮系の神と出雲の神が習合したもので、高天原追放以降のストーリーは出雲と朝鮮系部族とが交流し出雲の外敵を倒し、多々良製鉄が伝わった辺りの話が神話化した
なんて説もある

329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 03:29:51.67ID:Y6FJiX2v
燕太子丹はなんか人間臭くて好き。
上司にはしたくないけど。

330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 03:32:59.13ID:5s1jBDAg
えーーー、きもいんだけど、、、

331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 03:33:52.07ID:5s1jBDAg
>>328
嘘を言うな

332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 03:37:02.71ID:s3uZh+MK
>>320
高句麗と渤海は韓民族だから(白目)

333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 03:42:49.88ID:BP+JA/d8
>>331
マジだぞ

334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 03:46:05.04ID:gZO6zvMH
年越大祓式があるから
神主さんに聞いてみよう
スサノオ=朝鮮系の神と出雲の神が習合した化身?
出雲と朝鮮部族が交流?
=外敵を倒した?
=多々良製鉄を伝えた?
出雲の神主さんなら詳しいだろうから

335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 03:47:52.87ID:2v6cY4Bo
朝鮮人のオナニーネタ

336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 03:50:31.11ID:i5KC1Ush
>>311
日本にある墳墓より1~2世紀以上後の古墳しかないのにそこから出土した遺物の様式が同じだから朝鮮が日本に伝えたとか言うからオマエラは馬鹿だってんだよ

337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 03:50:36.95ID:A+LKypbd
>>333
朝鮮人が唱えたという説もある

338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 03:53:22.29ID:2v6cY4Bo
>>333
朝鮮人の後出しジャンケンだな
遺跡が無いのが証拠

339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 03:55:06.19ID:gZO6zvMH
スサノオさんかわいそうになる
朝鮮部族とかかわっていたなんて・・
イザナキもイザナミも怒って追放するわ

340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 03:58:18.16ID:lUDFbULG
>>322
日本って大昔から立派だったんだね。

341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 04:01:03.17ID:gZO6zvMH
古墳ちゃんも呼ばれてる(古墳も話題になってる)
神話の時代と弥生文化・古墳文化の古墳達も呼ばれて大忙しで楽しそう

342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 04:06:12.28ID:rEfYEgtI
歴史に新しい1ページが追加されたな

343みさお2019/12/31(火) 04:07:34.26ID:UM0PJbI9
当時、朝鮮北部は騎馬民族であるの高句麗が支配していた。
中国と朝鮮半島は、満州族の起源となる高句麗によって遮断されていたのだ。
そして、常に移動する騎馬民族に製鉄技術があったとは思えない。
不思議なことに、製鉄所跡は朝鮮半島南部に集中している。
稲作と同様に製鉄技術も日本から朝鮮半島へ伝わった可能性もあるのでは?

344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 04:07:46.42ID:BP+JA/d8
>>337>>338
古事記では直接アシナヅチ・テナヅチ夫妻のおった出雲に降り立つが、日本書紀では一旦新羅に行ってから出雲に向かっとるんよ

345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 04:36:58.47ID:ZStXQwyp
>>234
典型的騎馬民族のスキタイや匈奴には紀元前に製鉄技術があったと言う
騎馬民族と言っても全部族が移動してるわけでもなく半定住もいてそういうところで発展したんじゃないか

346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 04:56:29.48ID:iKF6Cab7
新羅の第4代の王の脱解尼師今は日本から半島に渡って王になったのは史実だが
>>1は妄想w

347Rage in Eden ◆o.oPussyKg 2019/12/31(火) 04:57:51.85ID:X9EXVGJ2
鮮人が何気なく食ってるコメはジャポニカ米だ
そんな土人から学ぶものは何も無い。さらに朝鮮半島に製鉄の痕跡は辿れない。千年属国で塩すら統制品だった未開の地に文明なぞ開く訳がない

348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 04:59:07.99ID:C5u9Rjrv
日本の一流出版社辞書 

【鍛冶部】
古代、刀剣その他の鍛造に従事した品部しなべ。
4世紀後半〜5世紀に朝鮮の進んだ技術をとりいれて編成したものを
韓鍛冶からかぬち・韓鍛冶部といい、それ以前の倭鍛冶やまとのかぬち・倭鍛冶部と区別する。鍛部。

【従軍慰安婦】
日中戦争・太平洋戦争期、日本軍によって将兵の性の対象となることを強いられた女性。
植民地・占領地出身の女性も多く含まれていた。

未開な倭ザルを強化し文明を与えてやったのに 恩を仇で返すチョッパリ
なぜ素直に韓国人に感謝と謝罪ができないのか まだ教育が足りてないのか

349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 05:10:23.39ID:T3muAqYM
反日本
わかりにくいな、
「反日」本

350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 05:15:19.11ID:Yugqwa5d
その頃朝鮮半島に住んでたのは
今の朝鮮人じゃないし
倭人だよ
おまエラはずっと後に倭人を皆殺しにして朝鮮半島に
住み着いたエベンキ族

351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 05:16:55.28ID:PamKr8LQ
>>17
京都に修学旅行に来て元は私たちの文化とかやっているからな

352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 05:19:29.93ID:iT25ZBm+
またこういうトンデモ設定の小説をもとに史実が書き換えられるんだろうなぁ

353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 05:25:02.75ID:gdlOGc2J
この手の韓国小説、異世界モノによく似ている。
異世界(日本)にいってチート能力(中国様の技術)で俺TUEEE。
もはや様式美か。

354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 05:26:35.87ID:8ED1P7b1
自国内の資料しか当たってない、いつもの異次元ファンタジー小説か。
中国の資料読んだら、間違ってるニダ!とか火病起こして勝手に書き換えるんだろうな

355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 05:27:02.91ID:qjOjWHvl
日本に☆憧れてるんだねw

356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 05:31:15.19ID:gZO6zvMH
韓鍛冶(からかむち)
鉄の道文化圏推進協議会
日本遺産出雲國たたら風土紀HPで
その漢字と説がでてたね

357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 05:32:05.53ID:gZO6zvMH
びっくり!!(入れるのわすれてた)

358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 05:33:36.17ID:qg4LYcEM
そんな大昔の日本人にハルミなんて名前あるかよwww

359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 05:41:03.55ID:3adxk5YY
日本は華夷秩序のイレギュラーだからなぁ
自国の都合で冊封体制に入ったり抜けたりを繰り返してたから
どの時代もよくわからん連中って扱いよ

360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 05:45:02.10ID:A+LKypbd
>>344
朝鮮が日本の領土だった証拠か

361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 05:49:53.32ID:qPxP6YXJ
秦氏だろ

362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 06:03:42.88ID:wbVLQIjN
韓国の歴史教科書に載るなw

363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 06:07:59.26ID:TvcFEl63
>>10
というか新羅の四代目の王は倭人だからな
これはハッキリ三国史記に書いてある
もっと言えば新羅建国の功臣・瓢公も倭人でこの人は新羅初代王と同一人物という説もある
その後も新羅王朝は倭人の王が何代も続いてる
どっちかと言うと新羅こそ倭人に征服されてると思うのだが…

364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 06:09:03.53ID:3adxk5YY
>>360
というより新羅は日本の属国であるっていう当時の主張だな
まぁあの時点だとあながち間違ってもない

365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 06:10:07.31ID:GKFOQWHi
>>328
そんな説もあるにはあるが
須佐之男命自体が半島に渡った後に「こんな半島嫌だ」って逃げ帰ってきてるやん
古事記編纂期から半島がアレな場所だって知られてた証拠だろコレ

366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 06:12:42.32ID:6KXMav4U
>>360
因みに、魏志東夷伝の記述だと「狗邪韓国」が倭人の国の可能性がある
朝鮮が日本領だった、のではなく
日本は韓国だった
という、ちょっと衝撃の事実が・・・

367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 06:17:54.53ID:YGjyIcHf
>>171
老害の世代交代が2回くらい進まないと無理

368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 06:22:50.74ID:TvcFEl63
>>366
というか半島も列島も倭人の支配領域だったんだろ
今の朝鮮民族の祖先が北方シベリアから南下してきたのは白頭山大噴火の後

369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 06:29:12.65ID:fYBL2INq
チョンは鉄器作れないだろw

370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 06:32:05.18ID:k0ODO0cj
> そう仮定すれば多くの部分が歴史的に合致する

得意の妄想やね

371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 06:32:47.47ID:k86G1uXl
>>1
半島人のマスターベーションファンタジーに
付き合ってるヒマはねーんだよ

372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 06:33:34.96ID:xHbJYLha
>>328

そもそも朝鮮にたたら製鉄技術は存在しないし遺跡もない

373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 06:37:16.12ID:xgQ+Q0g6
朝鮮1000(まだまだ増えるよ)不思議の一つ

すべて日本に教えてあげたハズなのに、朝鮮半島には一つも残っていない

374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 06:39:32.35ID:J14fTHTA
干将・莫耶のローカルバージョンじゃね。

375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 06:40:20.34ID:6KXMav4U
>>368
紀元前1世紀頃から半年中央から北は楽浪郡・後に帯方郡作って漢人が占めてたよ

376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 06:43:40.90ID:A+LKypbd
>>366
それは日本の一部が韓国っていうことじゃん

377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 06:44:47.31ID:z8/7QYcV
>>171
朝鮮半島に水田の遺跡は、まったく無い訳ではないが
異常に少なく、なにより新しい

そして朝鮮半島の気候は非常に寒く、作物の栽培が難しい
日中両方の文献で、朝鮮半島には飢饉が異常に多かった

稲のDNAは、日本は大陸南方と同じ


科学的には、結論が出ている

378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 06:44:54.50ID:9ajKmPPN
チンギスハーンみたいなもんだろ

379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 06:46:06.51ID:YqZyeqZN
>>373
文化文明ってのはコピー&ペーストなんだけどチョンコロの頭だとカット&ペーストになるらしいから

380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 07:00:04.29ID:fww4izz4
王じゃなくって鬼になったんだろ

381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 07:01:48.99ID:S8gLBWVI
継体

382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 07:03:30.59ID:S8gLBWVI
現在の天皇家がチョン という事実

38361式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi 2019/12/31(火) 07:03:49.51ID:PfLBybVX
>>328
うん、無い。

384<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 07:16:42.10ID:2ySawsga
日本で王になったて、なに天皇になるわけ?

385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 07:17:33.63ID:BVnddsOs
また小説が歴史になる

386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 07:19:20.43ID:y9oVyEKJ
>この小説の作家であるアン・ビョンホ氏は

アホ・チョンコに空目した

387<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 07:19:28.64ID:Fhvg/LlU
>>383
ちゃんとクグッた方がいいぞ
昨日みたいな恥をかくのが嫌ならな

388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 07:19:33.82ID:6FNC12dM
前漢の武帝の時代って司馬遷が仕えていたリアルタイムの記述なので歴史学的第一級史料。
塩鉄専売もこの頃なので鉄の産地を簡単に手放すことは考えにくい。
当時の満洲や朝鮮半島は疫病が蔓延する不浄な地であり、三国時代の魏が遠征した時も辛うじて勝利したものの遠征軍の多くを失った司馬仲達が、失脚寸前に追い込まれる。
敵の大将を取り逃した疑いもかけられ、城内や周辺住民を皆殺しにしている。
そこに現れたのか道に迷ったのであろうか倭国の使者。
失敗遠征の偉大な成果として大々的に歓待される。
献上品の生口も途中で捕らえた半島の住民であろうか。
遠征で亡くなった兵士の弔いのための生贄として半島人の生口が使われたと考えると金印や大量の鏡も納得できる。

38961式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi 2019/12/31(火) 07:21:20.32ID:PfLBybVX
>>387
もう一度言うけど無いな。
あと昨日何か恥かいたか?
勝利宣言とレッテル貼りに意味はないぞ?

390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 07:24:36.16ID:WOiEOJn0
鳥ロー

391<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 07:25:09.09ID:51sixlsY
教科書に載ります

39261式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi 2019/12/31(火) 07:26:38.38ID:PfLBybVX
何故無いか
半島から帰ってくる話に鉄を仄めかす記述がない。

393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 07:27:05.47ID:dOHO28MU
>>1
妄想ファンタジー歴史話だからあれこれ言うのも虚しいが。
日本には神功皇后が三韓征伐したという話がある。
また、朝鮮半島南部には前方後円墳がいくつも残っている。
前方後円墳は日本独自の古墳様式。つまりこの古墳に葬られた支配者は倭人系。
>>171
>>377
稲作が朝鮮半島経由なら稲は陸稲(おかぼ)になるのでは?
水を張った田んぼで作る水稲(いつも目にする稲はこれ)は
南方から伝わったのでは?
>>379
だね。教えた教えたというなら、教えた方には教えた内容が残っているはずだが。
先生は生徒に教えるとその先生、教えた内容、全て忘れるのかな? チョンでは。

394<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 07:27:21.14ID:6FNC12dM
何がいいたいかというと、漢の時代には日本に鉄器も貴重品として伝来しているが、任那で鉄鉱石が採掘されたのは中国本土の支配が離れた後か、当時は中国本土からは放棄して構わないほど少量か生産性の乏しい品質のものであったかということです。

395<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 07:27:53.35ID:YI41mu3T
また糞チョンのファンタジーかよ
脳内ウンコ民族はこんなんばっかだな

396<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 07:29:11.25ID:YtOb+jkv
変態ストーカー国家

397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 07:29:32.97ID:51sixlsY
日本を絡めないと死んじゃう病

病気ですよ

39861式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi 2019/12/31(火) 07:29:42.58ID:PfLBybVX
途中送信しちゃった。
鉄を仄めかす記述ならヤマタオロチの方がよっぽどしっくり来る。

399<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 07:30:28.71ID:JqmCWpxS
12世紀まで
まともな歴史書一つ存在しない国なのに?

平安時代の文学にあたるものくらい
提示してみろよ

400<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 07:30:30.67ID:51sixlsY
韓国人は中国との深い深い繋がりを
小説にすべき
長い長い歴史があるんだからさ

401<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 07:30:42.26ID:I31VgU5q
三国遺事自体が周辺国の伝承逸話を朝鮮に置き換えただけの物だからな。

402<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 07:31:27.59ID:Fhvg/LlU
>>389
じゃ「コミケの運営が出版社と交渉してるから著作権違反にはあたらない」っていう証拠をどうぞ

478 61式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi sage 2019/12/30(月) 02:05:07.32 ID:oCMKrvZG
<<475
出版社だよ。
出版社は作者と交渉してくれる。
力関係が出版社の方が上だから普通はほぼ通るけど先述の通りスラムダンクは許可を絶対にしなかった。

http://2chb.net/r/news4plus/1577574922/478

403<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 07:31:51.05ID:YqZyeqZN
>>399
古事記、万葉集、日本書紀はウリナラ起源ニダ

404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 07:35:25.38ID:EzHHprKK
映画化されて史実になると

405<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 07:35:33.29ID:DoLV0HbU
われわれ日本人に文化を伝えてくれたのは間違いないね

406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 07:38:38.16ID:JqmCWpxS
>>405
役に立たないから
隋や唐と直接交流したんだよね

407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 07:38:50.48ID:UI8x1QAT
すぐに真実になりそう

根拠は小説ニダ

40861式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi 2019/12/31(火) 07:40:15.49ID:PfLBybVX
>>402
終わった話じゃん。

409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 07:43:31.32ID:I31VgU5q
>>405
朝鮮半島伝来説は大陸から伝わったんだから一番近い朝鮮半島からっていう事を根拠にしてるから
年代測定法が確立したのと当時の航海技術が思われていたより進んでいた事実が判明した今ではほぼ否定されてる説だよ。

41061式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi 2019/12/31(火) 07:43:35.83ID:PfLBybVX
>>401
三國遺事って坊さんがあんななら良いとかこんななら良いとかいうドラ的な願望を他国のエピソードと自国の寓話を継ぎ接ぎして作った書で国家公認の歴史書じゃ無いんだよ。

411<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 07:43:36.72ID:+ksNno6+
>>405
現代南北朝鮮人がクズなのとは何も関係ないよね。

412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 07:44:52.56ID:krsUChhl
ここまで言うからには簡単にソースみつけられるんだろ?
これでデマカセぶっこいてましたとか、マジホロン部並やぞ

512 61式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi sage 2019/12/30(月) 11:53:32.61 ID:0BpPCj0w
**510
簡単に出てくるからテメェで調べろとしか。

514 61式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi sage 2019/12/30(月) 12:55:19.43 ID:0BpPCj0w
**513
お前の検索能力の無さを自慢されてもとしか。

413<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 07:47:08.12ID:DoLV0HbU
>>411
過去において日本が半島よりも文化が遅れていたのも事実

414<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 07:47:11.88ID:qf+ANZ3J
韓国ではこれが史実になって行く不思議

41561式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi 2019/12/31(火) 07:47:15.02ID:PfLBybVX
>>412
で?としか。
ちゃんとぐぐったほうがいい(キリッ)て自爆しに来たの?
スサノオが半島から来たら鉄が半島から伝わるの?なんで?ぐぐったらでてくるのはへんなぶろぐばかりなんだけど。

416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 07:48:04.09ID:hLlaH846
ウリナラファンタジーニダ

417<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 07:48:34.05ID:+ksNno6+
>>413
文化が遅れてたから併合されたのでは?
朝鮮族はこないだまで竪穴式住居に住んでたし。

418<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 07:49:02.02ID:I31VgU5q
>>410
でも韓国の教授がコレを基に3本脚烏は朝鮮起源とかやってたんだよね。

41961式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi 2019/12/31(火) 07:49:57.57ID:PfLBybVX
>>413
ワンパハゲの妄想倭人像位でしか証明出来ないんだがな。
実際には魏から直接使者が来て当時の日本の小国家群に直接指導してるよ。
当時の半島は魏より進んでたの?

420<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 07:50:04.58ID:UI8x1QAT
>>413
基準は中華だろ
中華になりたかった半島
独自路線を選んだのが平安日本

421准将 ◆qsPumk0i0bt7 2019/12/31(火) 07:50:04.96ID:w52A+Twp
>>410
ようwiki

422<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 07:51:02.53ID:krsUChhl
>>415
嘘つき野郎が偉そうにレスしてんじゃねぇよボケ

42361式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi 2019/12/31(火) 07:51:48.56ID:PfLBybVX
>>418
ヤタガラスも中国の伝承が先にあるんだけどね。

424<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 07:52:02.93ID:ekgyHK5O
>>392
鉄についてはわざわざほのめかさないくらい常識的なレベルなんよ
現代で力を持つことが金を手にいれるということとほぼ同義のように古代はほぼ鉄のお話
つまり有力者はほぼ優秀な製鉄技術を持っていたということになる

農地を耕す、織物を作る、土木、武器を作る全てが鉄

日本の古代の美称が豊葦原瑞穂国なのは、古代の鉄が葦や稲の根本にできる褐鉄鉱であり、葦=鉄でありそれが豊かに取れる国という意味だった

425<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 07:52:57.28ID:DoLV0HbU
>>417
日本が優勢になったのは近代以降、欧米の文化をパクったからだよ

42661式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi 2019/12/31(火) 07:53:55.72ID:PfLBybVX
>>421
どうしたコサ?

>>422
で?としか(二度目)。
やまたおろちのはなしとちがってはんとうからかえってくるときになにももってかえってないけどぐぐるとでてくるの?

427准将 ◆qsPumk0i0bt7 2019/12/31(火) 07:54:16.49ID:w52A+Twp
製鉄技術を持った民族が半島から
日本列島に渡って支配した

428<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 07:54:22.61ID:UI8x1QAT
>>425
文化と技術一緒にするなよ

429<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 07:54:24.00ID:45NuB3zB
最近の韓国の檀君神話の解釈。
当時の朝鮮族より飛び切り優れた文明と金属器術を持っている先進集団が
どんな理由があってその文明国を離れなければならなかったか。
ファンウンという指導者について東進して朝鮮族が生きる国に到着した。
これを空から降りたということで表現したのだ。
移住民は熊族とボム族で構成された現地住民と融合するために婚姻同盟を結ぶが、
婚姻の対象が熊族だった。
ファンウンが熊族指導者の娘と婚姻して産んだ息子が檀君で、彼が新しい指導者に
なったのだ。 先進文明を持っている移住民はおそらくメソポタミア地方の古代文明
国家であるシュメールの人々ではないかと考える。
西洋学者が解釈したシュメールの説型(楔形=くさび)文字になった粘土板に最高統治
者の名前がDuncan(トンカン=檀君?)ウで表記されているという。 楔形文字を研究
した西洋考古学者などはシュメール語は韓国語と同じように膠着語として、お母さん
をUMMA、お父さんをABBA,月をDAL、頭(頭)をDEGAL、刃物をKAR,明はBAR、
ドク(器)はDUG,ある(大きい)はAN(シュメール最高神の名前)といったと明らかにした。
種族の特徴は髪の毛が黒くて直線(直選)であり、小さい体格に扁平な後頭部をして
いる。 頭蓋骨も韓国人と同じように頭頂で下顎骨まで長さが長くて、目(雪)から
後頭部まで厚さが薄いという。 顔が平たくて長いという言葉だ。 土器を頭に繋いだ
まま、(韓国相撲の)まわしをとらえて慶尚道(キョンサンド)式で左取り組む彫刻像
の香炉がシュメール遺跡で発掘されることもした。
当時に彼らは私たちが朝鮮朝末まで使った太陰暦を作った。
その種族の何人かが、どんな理由で先進地シュメールを離れてモンゴル草原に達し、
河西回廊に沿って移動して朝鮮族が住んでいた所に定着したかと思うことだ。
それを檀君神話では空から3,000人が神檀樹の下に降りてきたと表現したのだ。
3,000人は具体的な数字でなく、多いという意だ。

430<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 07:54:34.89ID:ekgyHK5O
>>425
森林資源が枯渇して半島ではかなり早期に鉄器の量産はできなくなったんよ

431<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 07:55:22.00ID:+ksNno6+
>>425
半島も中国からパクったからだよって
思いっきり自白してんな。
どちらにしても劣った民族が結果として奴隷となる。
反省しなさい。

432<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 07:55:35.68ID:I31VgU5q
>>423
八咫烏の場合、元は3本脚の記述が無いんだけど西王母伝説の金烏と混じったんでしょうね。

43361式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi 2019/12/31(火) 07:56:37.25ID:PfLBybVX
>>424
理由になっていない。
鉄鋼が日本では取れないので半島から輸入していた時期は有るがそれと伝来の話は別物。
鑪製鉄に鞴を用いる時点で根っこは中国だろ。

434<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 07:57:52.28ID:DoLV0HbU
>>430
そのころ日本はまだ石器時代の延長だろ

43561式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi 2019/12/31(火) 07:58:41.58ID:PfLBybVX
>>432
古事記やら日本書紀作る時に箔付けに中国の文物を取り入れたんだろうね。
そう言うのが当時の最先端だし。

436<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 07:58:50.06ID:DoLV0HbU
>>431
半島と中国はい互いに文化を教え合ってた
陸続きだから一方通行という事はない

437<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 07:58:58.72ID:ekgyHK5O
>>433
伝来なんて話はしていない

半島からも中国からも人間の移動はあるがどの人々も製鉄技術を持っていたのは普通の話

438<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 07:59:10.77ID:sZZsDghe
>>3
格上の日本に憧れる、まさにジャパニーズドリームが奴らの夢

439<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 07:59:16.10ID:UI8x1QAT
>>434
属国よりはマシだよ

440<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 08:00:11.91ID:ekgyHK5O
>>434
なんだそりゃ

441<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 08:00:36.06ID:B/7AbKWT
>>379
その表現おもしろいw

442<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 08:01:31.06ID:I31VgU5q
>>434
都市は中華と同程度の技術で造られてた。
平野部や沿岸部は当時の他国と比べても同程度。
山間部には洞窟住みの人達も居たけどね。

44361式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi 2019/12/31(火) 08:02:24.61ID:PfLBybVX
>>437
普通じゃ無くね?
少なくとも俺はそんな技術持ってないし、そこらプラプラしてる技術者が何も無しに為政者に有って技術を振るえると思うなら明日皇居で試してみろ。
当時なら余裕で殺されるから。
技術者が技術者足り得るのは正規の手続き踏んでるからだぞ。

444<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 08:03:37.16ID:+ksNno6+
>>436
半島がやってたのは毎年3000人の女を奴隷として
献上してただけ。

今もかわらんけど。

445<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 08:03:48.66ID:ekgyHK5O
>>443
お前は古代の人間なのか

446<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 08:04:03.10ID:eSItvqwD
製鉄や稲作は、失われた10支族の古代ユダヤ人が教えて
くれたもの。

44761式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi 2019/12/31(火) 08:04:51.69ID:PfLBybVX
>>445
物の例えだよ。
どの人も持ってるってお前が言うから。

448准将 ◆qsPumk0i0bt7 2019/12/31(火) 08:05:27.72ID:w52A+Twp
>>446
製鉄の技術は古代に地球を訪れた
異星人が教えたものだ
その子孫がコリアン

44961式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi 2019/12/31(火) 08:05:36.80ID:PfLBybVX
>>446
湯田屋の成立よりも弥生時代末期の方が古い件。

450<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 08:06:51.65ID:ApANGRu0
先祖の足跡すら誤魔化す惨めな民族なんだな
こんなの見て喜ぶのなんて在日くらいだろ

451<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 08:06:55.77ID:+ksNno6+
>>448
韓国人の異星人起源説。
実は俺もそうじゃないかなと思ってた。

452<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 08:07:40.22ID:w7OkiTUL
朝鮮人では無く倭人や中国人だけどな

453<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 08:08:09.62ID:I31VgU5q
>>437
どの人達もってのは違うでしょう。
例えば土師として呼んだ人達が製鉄技術持ってたか?って言えば持って無かった可能性が高い。
当時の日本は積極的に大陸の技術者を招聘していたのを考慮しないと。

45461式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi 2019/12/31(火) 08:09:33.60ID:PfLBybVX
>>451
人類って間がなく突然生まれたんでスネイカーとかビムラーとかゲッター線が作った説が定期的に現れるね。

455<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 08:11:30.94ID:QjTjGb0q
>>451
人類とかなり違うからな。たとえば、人類は恩を施されると感謝するが、
韓国人は恩を施されると恨みに思う。

456<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 08:11:46.12ID:ekgyHK5O
>>447
古代、移動して開拓してる民族が鉄ももたず土木するとでも思ってるのか
正規の手続きの技術者ってお前製鉄技術を広めるためにいたとでも思ってるのか?
優れた技術は独占するに決まってるだろうが

457准将 ◆qsPumk0i0bt7 2019/12/31(火) 08:12:27.46ID:w52A+Twp
>>451
そうじゃない
異星人から文明を教わった人類の子孫ね

458<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 08:12:39.60ID:eSItvqwD
>>449
ユダヤ人の10支族がアッシリアに滅ぼされたのは
紀元前722年。

45961式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi 2019/12/31(火) 08:12:53.57ID:PfLBybVX
>>456
アフリカを出た連中は持ってなかったよ?
アメリカにたどり着いたグループも鉄を持たなかったよ?

460<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 08:13:06.49ID:dvqy99hJ
>>1
小説が事実になる国

そもそも半島南部は日本が占領していたんだから
半島から伝来ということ自体がおかしい

461准将 ◆qsPumk0i0bt7 2019/12/31(火) 08:13:23.00ID:w52A+Twp
>>454
アヌンナキ

462<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 08:14:09.14ID:+ksNno6+
>>457
言葉が通じないから、異星人そのものってのが正しい。

463<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 08:14:35.45ID:U3a2o1eL
>>267
嘘ばかり
日本も戦後に日本になった

464准将 ◆qsPumk0i0bt7 2019/12/31(火) 08:14:41.88ID:w52A+Twp
>>460
古代から半島への侵略を繰り返してたの?
倭寇への謝罪は?

46561式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi 2019/12/31(火) 08:14:47.11ID:PfLBybVX
>>458
弥生時代は紀元前10世紀くらいから。
縄文時代には素手に稲作してたよ。

466<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 08:15:08.10ID:+ksNno6+
>>463
戦前の日本は国連常任理事国。

467<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 08:15:38.29ID:Mqwtk8pe
鉄なんかマキ燃やしても作れないだろ。
半島ってオンドルとかマキしか使って炭使うイメージ無いんだけど。

46861式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi 2019/12/31(火) 08:16:15.64ID:PfLBybVX
>>464
侵略してたのは半島の連中だよ。
卑弥呼が何とかしてくれって魏に泣き付いてる。

469<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 08:16:55.21ID:ekgyHK5O
>>453
土師は土木事業の余った土を使ってるんだよ
だから土師氏はもとは古墳造営の一族で埴輪を作った訳だ

470准将 ◆qsPumk0i0bt7 2019/12/31(火) 08:17:16.06ID:w52A+Twp
>>468
白村江で撃退されたやん

471<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 08:17:22.04ID:blsscuLZ
製鉄は朝鮮半島が発祥じゃないぞ
スマホが半島発祥じゃ無いのと同じだ

472<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 08:17:27.20ID:ekgyHK5O
>>459
いつの話をしてるんだお前

473<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 08:17:45.56ID:I31VgU5q
>>467
伐採しすぎて禿山ばかりになったせいで昔は炭焼きやってた。

47461式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi 2019/12/31(火) 08:17:58.22ID:PfLBybVX
>>470
それもっと後の話だし当時の半島の勢力の援軍してただけだぞ?

475<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 08:18:24.61ID:dvqy99hJ
>>464
侵略?
国という形ができる前から倭人が住んでいましたが?

47661式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi 2019/12/31(火) 08:18:46.44ID:PfLBybVX
>>472
鉄が無くても可能だと分かればよろしい。

477<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 08:19:05.68ID:DoLV0HbU
韓国から教えてもらった文化を日本は感謝しないと

478<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 08:19:06.50ID:+ksNno6+
>>470
百済侵略したろ?

479<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 08:19:20.78ID:ekgyHK5O
>>476
時代が考慮できないなら最初からそう言え

480<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 08:19:55.15ID:35qKmzuG
日本人もあまり日本の歴史を知らない。
新羅が強かった時代には、何度も日本に攻めてきているんですよ。
そのことを今の日本人は歴史で習っているのだろうか?

481准将 ◆qsPumk0i0bt7 2019/12/31(火) 08:19:56.20ID:w52A+Twp
>>474
何ども侵略してたんでしょ
白村江でボコボコにされて
秀吉時代まで諦めたが
倭寇はしょっちゅう悪さをしてた

482<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 08:20:03.85ID:+ksNno6+
>>477
現代韓国人が低能すぎて
相手すらしたくない。
歴史と韓国人の人間性はまったく関係ない

483<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 08:20:28.70ID:blsscuLZ
朝鮮人が大好きな百済を滅ぼしたのは新羅だぞ
日本は百済に味方して加勢しただけ

484准将 ◆qsPumk0i0bt7 2019/12/31(火) 08:20:29.08ID:w52A+Twp
>>478
韓半島の内戦に介入したね

485<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 08:20:42.67ID:+ksNno6+
>>481
侵略したのは新羅

486<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 08:20:42.71ID:DoLV0HbU
>>479
いつの時代の話をしてるのか最初から限定しろよ

487<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 08:21:20.25ID:+ksNno6+
>>484
百済は日本人の植民地、侵略したのは韓国人側

488<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 08:21:20.55ID:TvcFEl63
>>405
なわきゃねえだろ
遣唐使や遣隋使はあるが遣新羅使、遣百済使って聞いたことあるか?

48961式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi 2019/12/31(火) 08:21:32.71ID:PfLBybVX
>>479
道具の話に時代とか関係無いから。
鉄が無ければ出来ないのならアフリカを出た連中はそこで終わってるってだけの話だ。
そもそもなんで日本に鉄を持って開拓しに来るのよ?
遺構とか記述どことしか。

490<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 08:21:59.99ID:ekgyHK5O
>>486
日本の鉄伝来の時期だろ
アフリカの民族移動の時代だとでも思ったのか

491准将 ◆qsPumk0i0bt7 2019/12/31(火) 08:22:11.88ID:w52A+Twp
天皇家は韓半島にルーツがあると
上皇様がおっしゃっておいでだよ
ネトウヨは上皇様の大御心に
逆らうの?逆臣だね

492准将 ◆qsPumk0i0bt7 2019/12/31(火) 08:22:54.79ID:w52A+Twp
>>487
つまり古代から侵略を繰り返してたの?

493<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 08:23:10.81ID:dvqy99hJ
>>480
新羅が強かった時代なんてない
新羅は三韓で最弱

だから唐を引き込んでまでして百済を滅ぼした
大国を引き込んで内戦に勝つのは朝鮮人の伝統
そのおかげでそれ以降はチャイナの属国

494<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 08:23:24.92ID:ekgyHK5O
>>489
鉄を持ったから行動範囲が広がるんだろ

495<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 08:23:25.76ID:blsscuLZ
>>491
半島は、今と昔じゃ民族が違うとなぜ思い至らないのか?
扶余の民族も言葉もほとんど残ってないんだよ

49661式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi 2019/12/31(火) 08:23:43.89ID:PfLBybVX
>>481
だから半島の内ゲバがあって一勢力に日本が荷担しただけだよ。
実際には半島から来る海賊に苦しめられてた邪馬台国が魏に使者送って助けを求めてる。

497<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 08:24:17.57ID:ma/kx9gn
なんだ小説かよ
いい加減ヒストリーはストーリーではないと理解しようか

498<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 08:24:31.39ID:+ksNno6+
>>491
日本王だった天皇が百済からきた
王族を娶った為、百済王も兼ねてるからな。
朝鮮半島は本来日本領土となる
韓国人はロシアから来ただけ

49961式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi 2019/12/31(火) 08:24:46.70ID:PfLBybVX
>>494
アフリカを出てアメリカ大陸まで鉄無しでたどり着いたけど?

500<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 08:25:03.76ID:N2D+EJP3
もう鮮人狂気を許してちゃダメだね
鮮人の異常な反日はこのファンタジー歴史観を国史認定してるから

501<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 08:25:12.49ID:eSItvqwD
>>465
そこんところ、ちょっと怪しい。

502准将 ◆qsPumk0i0bt7 2019/12/31(火) 08:25:22.40ID:w52A+Twp
>>495
天皇家は朝鮮半島出身
在日コリアンも朝鮮半島出身
この事実は重い

503<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 08:25:38.20ID:+ksNno6+
>>492
韓国人が最近ロシアから侵略して来て
住み着いただけだよ。

504<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 08:25:40.23ID:dvqy99hJ
>>484
三韓で別の国だったのに内戦もくそもねーだろ
そもそも百済は同盟国だし伽耶は日本の直轄地だし

505<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 08:26:22.96ID:blsscuLZ
>>502
半島に日本式古墳があるのも認めないとな

506<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 08:26:26.33ID:+ksNno6+
>>502
そんな事実はないし、韓国人はロシア出身

50761式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi 2019/12/31(火) 08:26:32.20ID:PfLBybVX
>>501
遺構が発見されてるんで怪しいと言われてもとしか。

508<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 08:26:33.05ID:ekgyHK5O
>>499
その後鉄を持った人々が大量に移動してきたが?

509<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 08:26:37.16ID:RF2/pPaM
>>502
密入国者の在日朝鮮人がなんだって?
国籍理解できないバカ。

51061式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi 2019/12/31(火) 08:27:48.87ID:PfLBybVX
>>506
正しくはない。
所謂エベンキの話をしたいのだろうがモンゴル系に塗り潰されてるだろあの国の血統。

511<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 08:28:13.21ID:I31VgU5q
>>469
そんな訳ないでしょう。
古墳と陶器どっちが先に作られたか考えたら分かりそうなものですが。
そもそも日本にある権力機構が陶器を作る技術者を招聘してるのに土木技術者を寄越してどうするんですか?
あなたはどうも多くの独立した移動生活大集団が勝手に日本に来たと考えてるようですが
そんな集団が造船して日本に渡海するのを現地の権力機構は放置してたんですかね?

51261式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi 2019/12/31(火) 08:28:23.75ID:PfLBybVX
>>508
理由になっていない。
鉄が無くても可能だという事と何の矛盾もしていない。

513准将 ◆qsPumk0i0bt7 2019/12/31(火) 08:28:38.50ID:w52A+Twp
>>505
つまり古代から侵略して古墳造成まで
強制労働させてたの?
たぶん古墳も韓半島が先でしょ

514<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 08:29:23.57ID:w7OkiTUL
>>464
今の朝鮮人も北の方から侵略して来ただろw

515<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 08:29:25.22ID:JviMxyH4
日本抜きで捏造出来ないのか、日本絡めるのはいったい何なんだろこいつらは

51661式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi 2019/12/31(火) 08:29:35.51ID:PfLBybVX
>>513
一世紀くらい半島の方が新しい。

517<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 08:30:12.61ID:TvcFEl63
>>413
断言するが有史以来朝鮮半島で同時代に日本より栄えた国家が誕生したことなんて無いね
弁韓辰韓馬韓は国家足り得ない、小邑の集まりに過ぎないし
楽浪郡や帯方郡は中華の出先機関
新羅百済は日本の属国だし任那はもう日本の領土だ
高句麗は日本より進んだ国家と言えるだろうが、あれは中華の国だな

518<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 08:30:29.88ID:+ksNno6+
>>513
朝鮮半島はもともと韓国人のものっていう
間違った理解をしてるからかみ合わない。
1900年代まで韓国人の物になったことはない。

51961式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi 2019/12/31(火) 08:30:36.10ID:PfLBybVX
>>515
外向けに伝えるのに日本や中国絡めると分かり易いから。

520<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 08:30:41.75ID:eSItvqwD
>>507
そもそも、放射性炭素年代測定が。

521<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 08:30:42.69ID:9eTLS8Rb
.
邪馬台国は、宮崎県 西都原(さいとばる)で決まり。

522<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 08:30:46.44ID:ekgyHK5O
>>512
鉄かなければ不可能なんて話はしていない
鉄ができて以降、当たり前のようにその技術を使用してるってだけの話たからな

523<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 08:30:53.73ID:w7OkiTUL
>>513
年代調べて日本のより新しい物だってわかっただろw

524<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 08:31:18.17ID:TvcFEl63
>>425
秀吉にも鎧袖一触にされてんじゃん

525<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 08:31:37.85ID:DoLV0HbU
>>517
どこが起源にせよ伝わったのは稲作にしても製鉄にしても漢字にしても日本より先だったのは確実だろ

526<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 08:31:43.28ID:dvqy99hJ
>>516
朝鮮人の詐欺論法
「古墳」と「前方後円墳」をわざと区別しない
日本特有の「前方後円墳」は日本が先

527<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 08:32:05.08ID:oIaFYmWg
>>522
中国は長く銅器文化だったが、発展してるぞ?

52861式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi 2019/12/31(火) 08:32:15.47ID:PfLBybVX
>>520
米の残骸だけじゃなく発掘された他の遺構と込み込みでもあかんの?

529准将 ◆qsPumk0i0bt7 2019/12/31(火) 08:32:45.71ID:w52A+Twp
>>516
最古の古墳を含め、日本より古い古墳は
日帝が破壊したのでは?

530<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 08:32:47.79ID:ekgyHK5O
>>511
土師は野見氏だろ
いつの時代の話なんだ

531チョコボ ◆aQ.85zBVbFFE 2019/12/31(火) 08:33:22.21ID:SVNfnBZ1
江戸時代ですら300年停滞してるけど発展だけは続いてたよね
スローライフだったから外国の産業革命だったこと知らなかっただけで

532<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 08:33:34.66ID:+ksNno6+
>>529
日帝って李王の事か?
なんでそんなことするんだよ。

533<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 08:33:38.51ID:Cbl1tPR8
>>525
稲は暖かい地域の植物だから日本より緯度が高い朝鮮半島から伝わることはありえない。

534Mr. マデュース(排「害」主義者) ◆50BMG/hDrU 2019/12/31(火) 08:33:45.86ID:fZ7CXrMm
.

今日は厄落としでンまいもんたらふく食うぞー

そしてンまい酒もいっぱい呑むぞー

.

535准将 ◆qsPumk0i0bt7 2019/12/31(火) 08:33:47.84ID:w52A+Twp
>>524
二度も逃げ帰るのを日本語でそういうの?

536<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 08:33:49.63ID:3QFtKwVH
製鉄技術が日本列島よりも先に大陸で培われていたのは事実だわな。
ただそれが、今の朝鮮人に続く人々によって伝わったのかどうかは全くの別問題。

537<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 08:33:55.80ID:ekgyHK5O
>>527
人類の冶金技術において青銅と鉄は全く別の歴史だという話か?

53861式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi 2019/12/31(火) 08:34:20.76ID:PfLBybVX
>>522
おっと、話が変わった。
>>456と言ってる様だがどうだろうか。

539准将 ◆qsPumk0i0bt7 2019/12/31(火) 08:34:22.52ID:w52A+Twp
>>534
大掃除くらいしろ

540<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 08:34:22.66ID:w7OkiTUL
朝鮮半島には倭人と中国人が先に住んでいたんだよ
今の朝鮮人の祖先はシベリアとか内モンゴルの方から侵略して来た

541<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 08:34:29.80ID:oIaFYmWg
>>525
水田はないだろ
日本の稲作は南方からだよ
朝鮮半島の遺跡は何があるの?

542<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 08:34:35.41ID:MsxaVBQp
>>498
デタラメばっか言ってんじゃねえよ在チョン
日本から出てけ

543<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 08:34:48.41ID:+ksNno6+
>>535
秀吉個人の遊びなど知らんわ。

544<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 08:34:51.92ID:DoLV0HbU

545<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 08:34:52.77ID:TvcFEl63
>>436
中華文明に影響をもたらすほどの大国が朝鮮半島に存在したことは無いよ
現にいま何か痕跡残ってるか?

546<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 08:35:08.95ID:ekgyHK5O
>>536
日本の場合、褐鉄鉱→青銅→鉄と青銅の前にも鉄がある

547<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 08:35:29.13ID:QjTjGb0q
>>533
遺伝子でもわかるしな。中国南部と日本の稲に存在する遺伝子が、朝鮮半島の稲にはない。
ということは、朝鮮半島経由で伝わったということはありえない。

548准将 ◆qsPumk0i0bt7 2019/12/31(火) 08:35:38.76ID:w52A+Twp
>>543
国家を挙げての侵略行為が個人の遊びとな?

549<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 08:35:53.93ID:eSItvqwD
>>528
日本の場合、紀元前の話になるとよく
わからない。

550<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 08:35:56.67ID:Cbl1tPR8
>>540
あの顔のエラがまさにツングース系の特徴だもん

551チョコボ ◆aQ.85zBVbFFE 2019/12/31(火) 08:36:15.37ID:SVNfnBZ1
金印の謎も深いよな
なぜ2つ存在したのか誰もわからない

偽物作られたのではないかという説も強いけどどうなんだろうな

552<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 08:36:32.61ID:+ksNno6+
>>548
秀吉は天皇陛下が任命する征夷大将軍ではない。
家康も出陣してないことから
国家はあげてない。

55361式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi 2019/12/31(火) 08:36:39.08ID:PfLBybVX
>>526
何が言いたいかよく分からんけど古墳って土盛って完成の砂場遊びと違うよ?

>>529
そんなに暇じゃないだろ(笑)

554<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 08:36:47.65ID:dvqy99hJ
>>540
これ
三韓時代の半島人までは日本人の親戚
しかし南下した女真人と混血した後は完全に他人

555准将 ◆qsPumk0i0bt7 2019/12/31(火) 08:37:18.41ID:w52A+Twp
>>552
関白だぞ
それこそ天皇の与える最高の役職

556<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 08:37:24.57ID:3QFtKwVH
仏教によって文字を得たヤマト王権が日本列島を支配するまでは、日本に文字文化がなかったから仕方ないね。

557<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 08:37:27.03ID:S7vk3dDo
定期的に女真族?とか倭族が攻めてくることで、本来なら発展してた”はずの”文明が途切れる筋書きかな
最初からそんなこんなの文化は存在してないと認めた方が楽になれるよ。

558レッグウヨ@エギング始めました ◆qhkjvAZ7fU 2019/12/31(火) 08:37:43.06ID:KzuljY6s
>>1
お前ら旧石器時代にまで退化してたやん

559<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 08:37:46.34ID:Mk95mTq7
>>525
なんで、朝鮮半島に残って無いのかな…

日帝が 奪ったからかなww

560<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 08:38:03.42ID:dvqy99hJ
>>553
「前方後円墳」とただの「円墳」の違いも分からないのか
古墳を語る資格なし

561<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 08:38:07.98ID:oIaFYmWg
>>537
何をいってるのかわからない
前に中国でも製鉄技術はあったのに銅器が主体だったのは何故かという話を読んだので、鉄なくてもそんなに問題ではないんだなと思っただけだよ
強度いらなきゃ代替品で十分だし

562<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 08:38:17.32ID:Cbl1tPR8
>>547
今のベトナム辺りから北上してきた、と考えるのが自然だよね。
どうしてもかの国を絡めたいバカがいて困る

563<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 08:38:37.74ID:ekgyHK5O
>>538
鉄が生み出され使用されてる時代に鉄器をもたずに開拓する人々が当たり前にいたというのがお前の主張でいいな?

56461式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi 2019/12/31(火) 08:38:44.54ID:PfLBybVX
>>544
七年前のソースとか意味あんの?

565<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 08:38:48.00ID:Jd5sql7G
>>1 説話などを新しく解釈した小説が出た。

どういう解釈でも成り立ち、英雄を創りあげる朝鮮。金日成など典型的だろ。

朝鮮式解釈を日本の桃太郎に当てはめれば、
「川から桃が流れてきた」のは、「銀河系から渡ってきた異星人」となり、
鬼が島へ鬼退治は、「地球人に害を及ぼすエイリアンの本拠地に出撃した桃ファイター軍」となる。
韓国の歴史ドラマと同じで、拡大解釈の連続で願望ファンタジードラマが作られるのだ。

566<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 08:38:49.22ID:I31VgU5q
>>530
あなたこそいつの時代の話を?
資料がほとんど無い時代の事を勝手に常識とか言ってるのですかね?
製鉄技術を持った大集団が大挙して日本に来た時代の資料とかあるんですか?
少なくとも現時点では大陸から日本に渡海した集団が確かに技術者集団だったと確認できるのは
大和朝廷成立前後ですが。

567<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 08:38:50.24ID:+ksNno6+
>>555
関白が出来るのは政治

56861式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi 2019/12/31(火) 08:39:12.22ID:PfLBybVX
>>549
遺構と中国の文献で十分でしょ。

569准将 ◆qsPumk0i0bt7 2019/12/31(火) 08:39:18.76ID:w52A+Twp
>>567
戦争も政治

570<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 08:39:25.74ID:w7OkiTUL
>>548
侵略w
事の発端は朝鮮が明をけしかけて日本を侵略しようとした事だろw

571<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 08:39:43.66ID:+ksNno6+
>>569
軍務を司る役職の将軍ではない。

572<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 08:40:20.54ID:Cbl1tPR8
>>544
7年前って…w
その情報は、古いよ

573<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 08:40:49.56ID:vwKj+VTo
早く北とまとめてシナが吸収すれば良い。

57461式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi 2019/12/31(火) 08:40:58.81ID:PfLBybVX
>>560
いやだから何言ってんのお前。
俺の主張と被る話をしてないんだけどお前。
少女漫画の恋愛話くらいすれ違ってんだけど。
正直会話になっとらんよ?

575<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 08:41:00.80ID:ekgyHK5O
>>561
でその青銅は鉄にとって代わられた訳だけど

576<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 08:41:17.34ID:TvcFEl63
>>491
お前、そんなこと言い出したら新羅なんて倭人が建てた国だとはっきり史書に書いてあるぞ

577チョコボ ◆aQ.85zBVbFFE 2019/12/31(火) 08:41:19.80ID:SVNfnBZ1
>>558
それだけなぜか写真残されてるんだよな
真実のみしか移されないカメラでこれほどすごい写真残ってるのはアンビリバボーやんか
【書籍】 日本に渡って王になった延烏郎・細烏女説話、鉄器文明で解読したら?〜長編小説「千年の花火」[12/30] ->画像>13枚

これが日帝が改革乗り出した後写真じゃぞ
【書籍】 日本に渡って王になった延烏郎・細烏女説話、鉄器文明で解読したら?〜長編小説「千年の花火」[12/30] ->画像>13枚

578<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 08:42:13.76ID:ekgyHK5O
>>566
技術ももたずに来ると思ってるのか

579<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 08:42:26.50ID:MsxaVBQp
ID:+ksNno6+

半島へ帰れゴミ

58061式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi 2019/12/31(火) 08:42:28.63ID:PfLBybVX
>>563
鉄なんて当時最先端の国家の戦略物資を勝手に持ち出して他国に行けると言うのがお前の主張なの?

581<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 08:42:53.49ID:+ksNno6+
>>577
日帝すげえな、現代でも東南アジアに送り込んだら
韓国ぐらいすぐ作りそう。

582<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 08:43:09.37ID:dvqy99hJ
>>574
日本式古墳の話をしてるじゃん
頭大丈夫か?

583<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 08:43:09.82ID:JqmCWpxS
秀吉が朝鮮に入ったとき
朝鮮の宮殿を焼き討ち掠奪したのは
軍ではなく朝鮮の民衆

584<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 08:43:24.07ID:ma/kx9gn
>>498
誰と誰が結婚したのか正確に教えて

585准将 ◆qsPumk0i0bt7 2019/12/31(火) 08:44:02.06ID:w52A+Twp
>>571
天皇に親補された関白秀吉が朝鮮半島を侵略した
実際に侵略軍を指揮した大名も官職に就いてた

586<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 08:44:13.68ID:+ksNno6+
>>584
ちょっとは自分でググれ。
すぐ出てくるから。

58761式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi 2019/12/31(火) 08:44:33.92ID:PfLBybVX
>>582
うん、俺は半島の方が一世紀くらい新しいとしか書いてないよね?
逆の意味で勘違いしてない?

588<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 08:44:57.99ID:eSItvqwD
>>568
日本の紀元前について書かれた中国の文献は初耳。

589<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 08:45:05.07ID:ekgyHK5O
>>580
国家(笑)がすべて管理してたという主張なんか

590<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 08:45:07.23ID:+ksNno6+
>>585
で天皇陛下の詔はあったの?
国をあげてるならあるはずでしょう?

591レッグウヨ@エギング始めました ◆qhkjvAZ7fU 2019/12/31(火) 08:45:24.57ID:KzuljY6s
>>577
なんということでしょう
あれだけ見窄らしかった竪穴式住居が近代家屋に

592准将 ◆qsPumk0i0bt7 2019/12/31(火) 08:45:24.65ID:w52A+Twp
>>577
別の場所じゃん
都会と田舎の写真を比較されましてもね

593チョコボ ◆aQ.85zBVbFFE 2019/12/31(火) 08:45:44.89ID:SVNfnBZ1
>>581
当時の予算は確か東北に出す予定の予算だったんだよな
それが予定外の併合してしまったのでそっちに回されてしまった

当時の予算は日帝予算の2倍三倍も出したんだとか 頑丈な建物作る必要があったから桁違いの金額出さないと割に合わなかった

594<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 08:45:48.38ID:ma/kx9gn
>>586
キーワード教えて
何の話なのかさっぱり分からなさ過ぎてそれすら分からない

595<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 08:45:58.72ID:I31VgU5q
>>561
青銅器が主流だったのは中国北西部が青銅器の大量生産に向いている土だったからというのが定説だね。
融点は低く完成直後は綺麗に輝くから好まれたし耕作には向いてない粘土だから簡単に鋳型作れる。

59661式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi 2019/12/31(火) 08:46:07.52ID:PfLBybVX
>>585
当時の日本って各地域が独立国家だったんだよ。
官位って箔付け以外の意味はないんだよ。

597<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 08:46:17.57ID:MsxaVBQp
ID:+ksNno6+

調子のんなゴミ消えろゴキブリ

598<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 08:46:27.66ID:x7+ADHSx
この話が本当でも
今の朝鮮人と全く関係無いのに
歴史に学ばないとなのに

599<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 08:46:39.28ID:w7OkiTUL
>>585
侵略では無い成敗寧ろ朝鮮が明をけしかけて日本を侵略しようとしていた

600<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 08:47:04.93ID:Mk95mTq7
>>583
族譜と借金の証文焼いたんだっけかな…

601<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 08:47:32.26ID:oIaFYmWg
>>575
だから、中国は製鉄技術あったのに長く銅器主体だったんだよ
エッセイ風の短文なので、理由がわからないと書いてあっただけで、特に調べてないわ
鉄についても、日本は大陸とは違う作り方だし、材料ないんだから大陸の製鉄技術持った奴らがきても意味ないだろ?

60261式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi 2019/12/31(火) 08:47:43.35ID:PfLBybVX
>>588
まあ倭人伝も紀元後だな。
書は訂正で。

603<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 08:48:13.95ID:mnUgm/77
>>3

なろう系は、誰かを否定したり侮辱したりしない。
韓国歴史ファンタジーは、他国の文化起源を韓国のものだと主張するので
相手国の歴史や伝統文化を無意識に侮辱している。

北京も上海も台湾も日本列島も全部、古朝鮮だとか言い出したら
下手したら戦争の遠因になるぞ

なろう系は基本的に現実世界から遠く離れた所だから、現実世界に影響しない
侮辱も与えない。日本に核を落として韓国栄光みたいなファンタジーもない。
いや、そもそもそんなファンタジーをファンタジーと認めてよいのかってレベルだ

604<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 08:48:20.96ID:Zc3B9esz
石炭や泥炭、鉄鉱石が無ければ

日本のたたら製鉄のように
特殊な製鉄方法になるのだが

朝鮮半島の製鉄の原料は何よ?
そこさえ言えないだろ

605<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 08:48:38.64ID:TvcFEl63
>>525
今の北朝鮮あたりはずっと中華文明に支配されてたから、まあそうだろうな
で?
10年20年製鉄の伝播が早かったから何?
古代から朝鮮半島を南北に分けてひたすら日中のパシリやってた事実は変わらないぞ

60661式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi 2019/12/31(火) 08:48:42.40ID:PfLBybVX
>>591
当たり前だろ。
掘るのも溶かすのも大規模な設備必要で野良勢力になんて無理だぞ?

607<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 08:48:44.75ID:+ksNno6+
>>594
高野新笠

608<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 08:48:48.66ID:oIaFYmWg
>>595
なるほどね
材料が豊富にあればそれ使うわな

609准将 ◆qsPumk0i0bt7 2019/12/31(火) 08:48:57.32ID:w52A+Twp
>>604
朝鮮半島では石炭がたくさん取れるよ

610チョコボ ◆aQ.85zBVbFFE 2019/12/31(火) 08:49:02.52ID:SVNfnBZ1
>>592
いや、同じ場所じゃぞ?
米国大統領ですらみずぼらしい住宅見て嘆いて
再度来てみるといきなり都会になってて驚いて感動したと言うし

当時は田舎までもがありえないほど近代化進んでたんだぞ

611<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 08:49:19.14ID:ma/kx9gn
>>540
まさしくこれ
中世以降の半島は全くの別物

612<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 08:49:21.62ID:lO36csO8
やっぱり陛下の「ゆかり」

発言は正しかったんじゃねーか
ネトウヨ

613<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 08:49:41.31ID:RqPyLPbD
歴史は同じことを繰り返している。
古代でも韓国は日本の植民地だ。
今と同じだよ。
そうやって、韓国人はギャーギャー。
結局、日本は任那を放棄した。
それにそもそも新羅は倭人が作った国。

614<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 08:49:58.44ID:43jtC0W4
>>612
というか日本人ですがあのゆかり発言ですごいうれしくなりました

615准将 ◆qsPumk0i0bt7 2019/12/31(火) 08:50:09.52ID:w52A+Twp
>>610
写真にGPS情報がない

616<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 08:50:23.07ID:ma/kx9gn
>>612
小説と歴史学は全くの別物だと理解しようか

617<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 08:50:28.30ID:Mk95mTq7
>>591
cv 加藤みどり

618<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 08:50:37.36ID:TvcFEl63
>>535
秀吉軍が李朝に負けた事実など存在しない
日本側が帰国したのはあくまでも内部の事情によるのみ

619<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 08:50:39.88ID:L5eRz6D9
>>615
あるわけないじやんwww

620<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 08:51:04.59ID:43jtC0W4
>>616
????

621<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 08:51:08.72ID:+ksNno6+
>>612
日本の天皇には百済の血が混じっている
朝鮮半島は百済の土地
韓国人は侵略者ってのを証明する事にもなる。
併合は百済王の帰還

622<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 08:51:21.57ID:Zc3B9esz
>>609
だったら

暖房に使ってたはずだが、なんで?禿山になってる
それと、石炭採掘後
石炭が使えるなら製造方法も違う

62361式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi 2019/12/31(火) 08:51:23.59ID:PfLBybVX
ジャネが不安定だ。
>>609→589

624チョコボ ◆aQ.85zBVbFFE 2019/12/31(火) 08:51:25.32ID:SVNfnBZ1
>>606
しかも、年数そんなにかけ離れていないからありえないほどだもんな
つまり、日本から朝鮮に文明流れ込んだというのが正しい説 裏付けとして真実しか移されないカメラで証明できてしまう

625<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 08:51:37.21ID:I31VgU5q
>>578
最先端の技術を持った集団が造船して危険な渡海までして日本に来る理由は?
滅ぼされた国から逃亡した小集団がってのならまだ分かるけどあなたの主張だと相当な大集団だから
普通なら現地の権力機構が吸収するでしょう。

626<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 08:51:45.72ID:x7+ADHSx
>>610
流石に同じ場所じゃないけどw
朝鮮半島の写真だね

627准将 ◆qsPumk0i0bt7 2019/12/31(火) 08:52:18.84ID:w52A+Twp
>>619
はい証拠なし

628<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 08:52:19.98ID:Ifg6Bfdg
>>2
あ〜あ、2で終わっちゃったよw

629<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 08:52:31.70ID:Zc3B9esz
>>622
石炭採掘後→石炭採掘跡な

遺構として出てくる

630<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 08:52:32.11ID:L5eRz6D9
>>620
ファンタジーと歴史は全く別物だぞ

631<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 08:52:32.66ID:lO36csO8
稲作
製鉄
焼肉
印刷

全部伝わった

632<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 08:52:33.78ID:w7OkiTUL
>>618
明との和睦が成立したから撤退しただけ

633<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 08:53:15.34ID:Mk95mTq7
>>609
紀元前の炭坑ww

634<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 08:53:15.62ID:HSY55Fot
>>1
とりあえず協力者が日本のまんさんにしてるのが草
朝鮮人が夢見る日本人を下に見る典型例

>私たちの古代の製鉄技術に関する検討を担当することになり、日本女性ハルミとともに<三国遺事>からアイアン コードを捜し出す。

635<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 08:53:37.22ID:ma/kx9gn
>>620
ゆかり発言はこんなファンタジー小説のことじゃなくて
桓武天皇の母方が百済系渡来人だったということを指す

636<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 08:53:40.30ID:Eu4VhfCn
>>627
写真が証拠
ハイ次

637<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 08:54:02.74ID:MsxaVBQp
>>621
消えろっつってんだろゴミ

638<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 08:54:09.91ID:GUj4YctY
なろう系はいいけど、まず人間になれよ

639<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 08:54:18.05ID:lO36csO8
大体よ

中国の影響下の半島と
文字もない臭い納豆孤島では

文明レベル違うだろ

64061式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi 2019/12/31(火) 08:54:35.29ID:PfLBybVX
>>632
秀吉が死んだからってのもある。

641<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 08:54:43.27ID:Eu4VhfCn
>>631
韓国以外からな

642<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 08:55:15.37ID:z2tM2T6j
>>328
素戔嗚尊は朝鮮を何も無い汚い土地呼ばわりしたのに?

643<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 08:55:20.95ID:+ksNno6+
>>635
韓国人は、韓国人から天皇が生まれたと言いたいのだろうが
事実は天皇家が百済王家を吸収した。

644<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 08:55:24.37ID:A+LKypbd
>>612
朝鮮はもともと日本の領土
日本にゆかりがあるのは当たり前の話
朝鮮は日本の領土、天皇の領土だ、朝鮮人は日本を崇めよ

645<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 08:55:40.68ID:HSY55Fot
>>621
そのチョン混ざり1代だけであとはずっと日本人
そのチョン混ざりも10代に遡らないとチョンに辿り着かん
で?

646レッグウヨ@エギング始めました ◆qhkjvAZ7fU 2019/12/31(火) 08:55:40.71ID:KzuljY6s
>>640
家臣団は出兵反対多かったんよな
得るもの無いから

647<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 08:55:52.69ID:ekgyHK5O
>>601
で鉄にとって代わられたよね?

原料は褐鉄鉱から鉄鉱石に代わりそして砂鉄になった
作り方も工夫をするだけの話で中国の作り方を続けなくちゃいけないなんて話なはならないと思うが?

648<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 08:55:54.35ID:oIaFYmWg
>>632
あれ、日本側優勢で下手したら勝ってたらしいという話読んで戦慄したわ
中華征服した民族はモンゴル以外すべて浸食咀嚼されてるから

649<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 08:56:12.45ID:HSY55Fot
>>643
>>645
説明できねえのかチョン混ざり

650Mr. マデュース(排「害」主義者) ◆50BMG/hDrU 2019/12/31(火) 08:56:16.97ID:fZ7CXrMm
ぬぅ〜
また曇ってきた

65161式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi 2019/12/31(火) 08:56:23.35ID:PfLBybVX
>>635
身分が低かったんで結婚するにあたってハッタリ効かせただけだろ。
秦氏とかも突如として大陸系詐称しだしたしそういうハッタリがあったんじゃね?

652<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 08:56:39.75ID:Zc3B9esz
日本は、製法も伝わってる

原料=砂鉄
燃焼剤=木炭
フイゴで火力上げ

はっきり言うと、何もかも特殊なんだが
馬鹿じゃねーの

653<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 08:56:45.39ID:MsxaVBQp
ID:+ksNno6+

こいつ日本人じゃないのはわかるんだけど何人だ?

654准将 ◆qsPumk0i0bt7 2019/12/31(火) 08:56:47.99ID:w52A+Twp
皆さん島国に閉じ込められた民族ってのが
とってもコンプレックスみたいですね

655亜生肉 ◆fD0UyRfttY 2019/12/31(火) 08:56:51.82ID:Ha3p93oz
日本のライトノベルは異世界に
支那のライトノベルは過去に
韓国のライトノベルは過去の日本に行く

656<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 08:57:01.75ID:L5eRz6D9
>>639
現実を見ようか

657<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 08:57:12.56ID:VLSQ7xvg
>>402
そもそも著作権侵害は親告罪だろ

65861式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi 2019/12/31(火) 08:57:17.40ID:PfLBybVX
>>646
秀吉のご機嫌取りだけだもん。
壮大な接待ゴルフだよ、あれじゃ。

659<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 08:57:22.41ID:oIaFYmWg
>>646
戦国時代の後で過剰な兵力と報奨の割り当てに困っていたからとか聞いたことはあるけど、それほどでもなかったのか

660<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 08:57:38.87ID:Y6FJiX2v
>>632
最初から、目論見は中国大陸であって、半島は進軍ルートとしてセットされたというだけなんだよね。
実際、秀吉はそういう書状を朝鮮に送ってるし。

661<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 08:57:45.36ID:ekgyHK5O
>>625
まず秦氏をどのように分類しているのか?

662Mr. マデュース(排「害」主義者) ◆50BMG/hDrU 2019/12/31(火) 08:57:49.72ID:fZ7CXrMm
>>653
まず、

人じゃないだろ………

663<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 08:57:52.24ID:Mk95mTq7
>>650
東京は 見事なまでの晴天

↓昼飯は カレー

664<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 08:58:38.52ID:Ynhrrwov
やっぱ天皇って韓半島人だったんだな

665<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 08:58:45.24ID:Eu4VhfCn
>>654
日本人じゃないって生まれて初めてわかった時どんな気分だった?www

666<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 08:58:50.82ID:9yunRb0v
>>655
平安時代か鎌倉時代の日本に飛んで、舐められた殺すが美徳だった当時の武士に捕まればいいの

66761式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi 2019/12/31(火) 08:59:08.67ID:PfLBybVX
>>654
大陸から孤立した半島よりは自由だよ。

668香風智乃(14歳) ◆65AAqwxIEE 2019/12/31(火) 08:59:19.11ID:hQ/cB2F7
(=゚ω゚)おそば何時に食べよう

669レッグウヨ@エギング始めました ◆qhkjvAZ7fU 2019/12/31(火) 08:59:28.91ID:KzuljY6s
>>658
接待ゴルフで死ぬ李舜臣
アワレ!

670<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 08:59:35.84ID:+ksNno6+
>>664
韓半島ってなんだ?

671<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 08:59:39.25ID:oIaFYmWg
>>647
中国の例のように、鉄が知られていてもそれですべてが賄われるだけではない
日本では大陸の製鉄技術は使えないので砂鉄からの製法ができた
何か問題があるのか?

672Prisma Phantasm☆Illyasviel Von Einzbern ◆Illya.eEm.JP 2019/12/31(火) 08:59:44.29ID:0adBnkli
冫(゚Д゚)  なぜか反騰には残っていない文化www

673<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 08:59:47.39ID:x7+ADHSx
>>654
韓国は半島だけど
北に蓋されて
陸の孤島だけどねw

674チョコボ ◆aQ.85zBVbFFE 2019/12/31(火) 09:00:06.49ID:SVNfnBZ1
秀吉が朝鮮に侵略した理由は恩賞与えるものがないから気が狂って侵略した説もあるんだよな
当時は恩賞として当たり前だったのが土地を与えるという行為

信長は土地不足する問題解決するために茶碗でうまくごまかしてたんだよな

675<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 09:00:22.69ID:9yunRb0v
>>654
自分が一度も勝てた事が無い完全上位互換の相手を貶めるってどんな心理なん?
相手を貶めた分お前も下がるだろwww

676<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 09:00:24.59ID:Zc3B9esz
>>664

朝鮮半島南部は、倭人の居住地だった(中国史書による)ので
その可能性は否定しない

677<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 09:00:29.13ID:HSY55Fot
伝統の製鉄技法がないお笑い

678<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 09:00:30.42ID:I31VgU5q
>>648
下手したらってか勝ってた。
ただ出兵した大名も明も得る物無いから終わらせたかったのに
日本も明も内務側がメンツに拘って泥沼になった。

679レッグウヨ@エギング始めました ◆qhkjvAZ7fU 2019/12/31(火) 09:00:37.74ID:KzuljY6s
>>666
舐められたと感じなくても家の近く通りかかっただけでも殺す鎌倉武士おススメ!

680<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 09:00:49.30ID:jD6UOToW
昭和の頃、万葉集は古代朝鮮語で書かれてるとかの本がベストセラーになった
まぁ、すぐにトンデモ本扱いになったけどな

万葉集が編纂された当時、本当に古代朝鮮語とやらがあったとして、
じゃ〜、一から十までどう数えるの?あなたはどう呼ぶの?わたしをどう呼ぶの?
空は?月は?太陽は?
残念のことに、明確な資料は何もなかった

ちな、作者は現在の韓国語を古代朝鮮語にすり替えてたけど、
そもそも、現在の韓国語は日本語がベースなので、万葉集に似てる単語があるのは、
当たり前ちゃ当たり前なんだけどな

681<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 09:00:49.70ID:TvcFEl63
>>612
高野新笠は百済王族10代の末孫というが実際にその血統を立証するものなぞ無い
庶民の娘だったのを側室に娶る際に亡国の血統を名乗って箔付けにしただけかもしれん
10代前なんて調べようもないしな

682<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 09:01:01.77ID:QjTjGb0q
>>666
鎌倉時代は武士だけじゃなくて女子供に至るまで「舐められたら殺す」だったそうだから、
まず生きていられないな。

683<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 09:01:06.26ID:L5eRz6D9
>>654
中国の属国よりみじめでは無いです

684亜生肉 ◆fD0UyRfttY 2019/12/31(火) 09:01:17.49ID:Ha3p93oz
>>679
アイエエエ狂人!

685<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 09:01:18.90ID:9yunRb0v
>>679
平安時代は貴族もそんな事やってたようなwww

68661式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi 2019/12/31(火) 09:01:22.54ID:PfLBybVX
>>669
あれは接待のし方間違えて自分の会社の社長は喜んだけど重役に睨まれた悲しい中間管理職で最後はそうするしか無かったんだよ。

687<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 09:01:34.66ID:J2C57TbX
>>425
また併合前の写真貼られるぞw

688<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 09:01:59.37ID:MsxaVBQp
>>662
東亜から締め出せ
相手するから付け上がる

689<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 09:02:07.54ID:TvcFEl63
>>632
秀吉が死んだから和睦しただけだろ

690<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 09:02:33.19ID:5V8HgQsn
歴史を作るニダ

69161式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi 2019/12/31(火) 09:02:40.03ID:PfLBybVX
>>674
秀吉は金と官位を恩賞にしてたよ。
大きな金山ゲット出来たのが大きい。

692<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 09:02:43.48ID:Y6FJiX2v
>>658
伊達政宗隊のファッションショー部隊は接待ゴルフのためだった…?!

693<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 09:02:55.69ID:kRf3vzR2
またひとつ
あたらしい真実が
生まれたニダ

694<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 09:03:05.38ID:QjTjGb0q
>>674
それだと、「朝鮮半島は明に行くまでのただの通り道」説と整合性が取れないな。
たしか秀吉は朝鮮に「おとなしく通せば害は与えない」みたいな書状送ってなかったっけ。

695<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 09:03:05.54ID:qRLqgElc
鎌倉人こええ

696レッグウヨ@エギング始めました ◆qhkjvAZ7fU 2019/12/31(火) 09:03:09.87ID:KzuljY6s
>>684
鎌倉武士「定期的に人斬らんと腕落ちるじゃろ?」

697<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 09:03:13.68ID:6/eDKi6a
三種の神器の一つてある草薙剣
あれは鉄器製作技術を持っていた土着文明を負かして得た戦利品だろう

698<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 09:03:23.23ID:MRhel0/8
日本人へのあこがれが強すぎだよ
下等生物チョン

699<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 09:03:39.90ID:qxj8mhBM
幼稚な本の中でしか王になれない韓国人てw

700Mr. マデュース(排「害」主義者) ◆50BMG/hDrU 2019/12/31(火) 09:03:50.78ID:fZ7CXrMm
>>688
俺に言うなよ

構ってるアホに言えw

701<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 09:04:24.46ID:w7OkiTUL
明にあること無いことを言って日本と戦わせあわよくば日本を手にいれようとした何時もの屑朝鮮

702亜生肉 ◆fD0UyRfttY 2019/12/31(火) 09:04:51.68ID:Ha3p93oz
>>697
神話は神話って事にしとかないと物語楽しめなくなるよ

703レッグウヨ@エギング始めました ◆qhkjvAZ7fU 2019/12/31(火) 09:05:09.39ID:KzuljY6s
そういや日本の古刀って現代よりも良い鉄なんだってな
パカチョン刀でそういうの有るの?

70461式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi 2019/12/31(火) 09:05:23.08ID:PfLBybVX
>>682
だって街を一歩出れば魑魅魍魎が跋扈するこの世の地獄だもん。
街にもそんな連中が沢山居たからね。
そりゃ舐められたら文字通り生きていけない。

705<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 09:05:25.12ID:ekgyHK5O
>>671
鉄も褐鉄鉱の鉄と鉄鉱石の鉄とで全く違うんよ
大陸の製鉄技術も別に使えない訳じゃないし

706<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 09:05:27.16ID:9yunRb0v
>>697
そもそも鉄が出たての頃は青銅のほうが頑丈だったんで鉄が作れたら強いというわけでも無い
だから青銅しか使って無い秦に楚は滅ぼされたわけで
バカチョンはここを知らない気がする

707准将 ◆qsPumk0i0bt7 2019/12/31(火) 09:05:30.73ID:w52A+Twp
ネトウヨマガジン豪華付録の
ネトウヨ年鑑2020の編集作業やんなきゃ

708<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 09:05:36.82ID:oIaFYmWg
>>694
主敵は明だから整合性はとれてるのでは?
半島にはろくな土地ないし

709<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 09:06:16.48ID:Zc3B9esz
寄生外人うぜー

自立しろよ!いい加減
どんだけ?低能なのよ

少しは、自分達で努力しろ

敢えて言う寄生虫と
自立して、見返してみろわ!

710<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 09:06:46.23ID:A+LKypbd
>>707
パヨクのお仕事ってw

711<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 09:06:47.67ID:HSY55Fot
つまり今年もまる一年無職で終わる赤ハゲ中年無職河本一のまるで成長していない無駄な一年が今年も終わる

712<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 09:07:05.96ID:I31VgU5q
>>674
信長は積極的に土地も与えてた。
最終的に織田家所領より重臣の所領の方が多かった。
それと下手に所領増えたら責任も増えるから欲しくないってのもあって滝川さんは茶器欲しがった。

71361式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi 2019/12/31(火) 09:07:07.08ID:PfLBybVX
>>692
あれは社長に徹底的にゴマ摩って好みの派手な格好する事でクラブ持たずに済ませてる奴。
本当にそんなタイプ居そう。

714<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 09:07:17.85ID:5V8HgQsn
>>699
何も知らない昔のままなら「王」で朝鮮人は満足してた
日本人が「帝」と「王」の違いを教えたせいで?朝鮮人は自尊心を満たせなくなったという

715<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 09:07:25.08ID:Mk95mTq7
>>703
朝鮮半島に 鍛造技術ってあったっけ…

716<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 09:07:37.01ID:Y6FJiX2v
>>694
家臣一同「朝鮮への転封とか、それ恩賞じゃなくて処罰でしょ…」

717<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 09:07:52.37ID:HSY55Fot
>>715
鋳物やろ

718<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 09:08:01.28ID:ytoF1X8n
朝鮮に渡って王になるなんていう日本のなろう小説はないよな。
そんなものに誰もなりたくないから。

719<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 09:08:04.80ID:ma/kx9gn
>>651
桓武天皇の父の光仁天皇って62で即位してそれまで皇太子扱いもされてなかった
そんな風だから正式結婚したのも40代でそれまで気楽な身分だから身分の低い妾を割と簡単に持てた
だから桓武天皇も40近くまで母の身分が低いんで天皇候補じゃなかったし

72061式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi 2019/12/31(火) 09:08:23.48ID:PfLBybVX
>>705
初期は半島から鉄鉱輸入してたよ。

721亜生肉 ◆fD0UyRfttY 2019/12/31(火) 09:08:45.68ID:Ha3p93oz
>>703
良い鉄というか、温度が低かった所為でチタンが刀に残った結果と聞いた
製鉄技術が上がって脆くなったというのは皮肉だ

722<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 09:08:49.29ID:oIaFYmWg
>>705
日本では主力になってないんだから別もんだろ
半島から製鉄技術を持った集団の移民があったというソースはあるの?

723レッグウヨ@エギング始めました ◆qhkjvAZ7fU 2019/12/31(火) 09:08:59.30ID:KzuljY6s
>>715
聞いたこともない
製鉄語るなら冶金技術も必要なんだけどねえ

724<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 09:09:36.07ID:J2C57TbX
>>715
ステンレス茶器とかあったしそれ位出来たんだろうw
当時は天然のステンレス鉱山もあったらしいし

725新種のポケモン ◆F9.qG0OsHw 2019/12/31(火) 09:09:47.67ID:718A9Q2s
おはようございます
さらば今年(。・ω・。)

726<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 09:09:47.79ID:I31VgU5q
>>703
自然に塊になった鉄だけで作られた古代刀はもはやアーティファクト。

727<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 09:09:58.75ID:6/eDKi6a
草薙の剣は東征における故事を神話に仕立てたってことだろう

728<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 09:10:06.42ID:Y6FJiX2v
>>715
朝鮮刀の職人は刀ごと真っ二つ以下略

729レッグウヨ@エギング始めました ◆qhkjvAZ7fU 2019/12/31(火) 09:10:30.28ID:KzuljY6s
>>721
おお、それは初耳
うっかりチタン合金刀とか浪漫

730<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 09:10:49.57ID:QjTjGb0q
>>712
所領が増えたらそれを統治できるだけの家臣をどこかからリクルートしてこないといけないしな。
たしか、秀吉も大名になったとき弟とか嫁に頼んで人材をかき集めてたような。

731<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 09:11:26.35ID:Y6FJiX2v
>>710
上海臨時政府のころから全く成長していないw

732<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 09:11:34.01ID:20YD5mTf
>>664
古代朝鮮では中国と同じく征服者と被支配者層が民族的に違う場合は多いと思う。箕子朝鮮や衛氏朝鮮、百済や伽耶など。

733<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 09:11:40.74ID:WOzS+gjn
朝鮮人が金属加工を覚えたのは1900年代だぞ

734<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 09:11:54.75ID:5V8HgQsn
>>729
製鉄においてチタンは邪魔者でしかないよ
いかにチタンを減らすかが良い鉄を作るこつ

73561式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi 2019/12/31(火) 09:12:21.68ID:PfLBybVX
>>712
てか茶碗を貰うってのは上司からヒャッハーじゃなくて文武両道の文化人として認められるって意味が有ったんよ。
んで、自前の茶器持ってるってのは茶会への最低限の参加条件な訳で。
茶会という密室政治に参加出来れば自分の部下達を食わせる算段も出来たのね。
僅かな土地より魅力的だと思うのは自然だと思うよ。

736<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 09:12:45.05ID:w7OkiTUL
>>724
ステンレス鉱山ってw
ステンレスが何かって理解出来ていないだろw

737<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 09:12:47.66ID:Mk95mTq7
>>717
だよな…
鋳造で鍛造より強い刀は作れないと 思うがね。

↓窓の外には キューポラのある街

738<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 09:13:23.38ID:lO36csO8
グレたさんの

爪の垢でも煎じてのめネトウヨ

73961式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi 2019/12/31(火) 09:13:40.11ID:PfLBybVX
>>714
昔から知ってたよ?
皇よ帝よと名乗って繁栄してるのが恨めしいって日記に書いてるよ。

740<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 09:14:18.28ID:J2C57TbX
>>736
茶道の起源主張する「朝鮮茶道」とやらでステンレス製の保温ポット使ってたのよw
で、それ突っ込まれた在日がそんな事口走ってて嗤われてたw

741<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 09:14:47.47ID:Zc3B9esz
>>734
融解温度が違うので
チタン合金になった?ということ?

742<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 09:14:54.51ID:lTSHp8f7
●3世紀の朝鮮半島は大国日本の属国だった。稲作も九州から韓国へ伝授した。

朝鮮半島は倭国の属国だった。
 中国の史書『隋書』は、倭国が国家の統合度と人口規模でずば抜けた大国であったと記している。
稲作は中国から日本に伝わったが朝鮮は寒く荒地なため通り過ぎていた。日本は安定した食料が増えて人口が増え大国になっていた。その後、日本は寒冷地稲作を朝鮮に伝授したと推測される。

新羅も百済も倭国を大国とみている。優れた品々が多いためで、新羅も百済も倭国を敬仰し、常に使節が往来している
…中国の正史『隋書』より。

倭人が新羅の王となった事を堂々と書く「新羅本紀」には、現代の韓国人が「朝鮮が先進文明を日本にもたらした」と主張するような根拠もない尊大な姿勢はまるで感じられない。

先に、「弁辰」(後の新羅の地を含む)で、倭人が鉄を採掘している、という『韓伝』に記されている。
考古学の世界では、半島では3世紀になっても刀剣は鋳鉄だったが、日本列島では進んだ鍛造品が作られていたことが、明らかになっている。

鋳鉄は、溶解させた鉄を型に流し込んで作るが、伸びが無く、堅くて脆い。鍛造は鉄を叩いて成形する際に、
金属内部の空隙をつぶし強度を高める。後の日本刀の工法である。

また日本独特の墓制である前方後円墳は3世紀頃から日本で作り始められているが、半島西南端の栄山江地域には、5〜6世紀に築造された10数基の倭人豪族の前方後円墳が見つかっている。
この頃の半島南端部には、100メートル近い墓を作る倭人の強力な勢力があった。

こうした考古学上の発見と合わせて考えると、半島南端部は倭人が勢力を張り、また新羅地域にも倭人が住んで、鉄の採掘などをしていた。
進んだ技術で「敬仰」されていた倭人の一人が新羅王位を継承したことを、新羅や高麗の人々は自然に受け止めていたのであろう。
稲作文化も中国南方から日本にやってきてから、寒い朝鮮半島にも広がっている。
戦国時代の中国から海から朝鮮半島から難民が日本に押し寄せているがこれが弥生人のひとつだろう
稲作のできない朝鮮半島ではなく日本を目指していたことが分かる。

743<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 09:15:02.67ID:I31VgU5q
>>730
長浜時代にそれやって集めたせいでねねがトップの尾張派と三成トップの近江派ができてしまった。
秀長存命時代は秀長がまとめてたけど死んだら一気に対立したんだよね。

744レッグウヨ@エギング始めました ◆qhkjvAZ7fU 2019/12/31(火) 09:15:05.60ID:KzuljY6s
>>740
ブルーシート鉱山とトイレットペーパー鉱山の発見が急がれますな

745<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 09:16:02.47ID:/mWesfE6
鉄器は半島から来たものではないよ
東北地方各地に製鉄遺跡があるのに
朝鮮半島からだと遠すぎる

746<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 09:16:16.12ID:J2C57TbX
>>744
今だとフッ化水素の源泉の方が大事じゃないかな?w

74761式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi 2019/12/31(火) 09:16:18.94ID:PfLBybVX
>>703
それ、ロストテクノロジーが解明されててやろうと思えば出来るそうだよ。
火の温度が低くて不完全燃焼した炭がミクロ単位のカーボンコートとして残るのが理由なんだって。

748<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 09:16:19.43ID:5V8HgQsn
>>739
上層部はね
下層の犬豚は王も帝も理解出来てなかったかと。
で、ネット時代になって日本人が入れ知恵?したせいで惨めな自信の歴史に向き合うことに

749<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 09:16:42.41ID:I31VgU5q
>>735
しかし貰えたのは武田遺臣蠢く呪われた土地でした。

750<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 09:17:02.38ID:Mk95mTq7
>>744
掘ればなんでも出てくる朝鮮半島ww

751チョコボ ◆aQ.85zBVbFFE 2019/12/31(火) 09:17:15.94ID:SVNfnBZ1
>>749
恨みも深そう

752<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 09:17:18.40ID:MRhel0/8
>>738
グレタ=中国だと簡単にバレw

753<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 09:17:38.45ID:BdapnNaZ
日本の縄文時代って中国並に大国家だった
朝鮮半島は古代に一度絶滅して人がいなくなった

この事実から完全に逸脱しているな

75461式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi 2019/12/31(火) 09:17:53.21ID:PfLBybVX
>>719
吉宗ばりの棚ぼただったからね。

755亜生肉 ◆fD0UyRfttY 2019/12/31(火) 09:18:09.07ID:Ha3p93oz
>>748
なんか聖書のエデンの話みたいだなあ
この場合蛇は日本になるが

756レッグウヨ@エギング始めました ◆qhkjvAZ7fU 2019/12/31(火) 09:18:18.71ID:KzuljY6s
>>746
フッ酸ボコボコ湧き出すとかクソ怖えよ!www

>>747
カーボンコート
それも浪漫が溢れてますな

757レッグウヨ@エギング始めました ◆qhkjvAZ7fU 2019/12/31(火) 09:19:23.49ID:KzuljY6s
>>750
日本式の古墳も出て来るしね!w

758<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 09:19:40.72ID:w7OkiTUL
>>756
既にばらまいてるしw

759<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 09:19:51.01ID:R+pZZkAH
大半が白丁の糞食いが笑わせるわwww

760<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 09:20:06.69ID:/mWesfE6
朝鮮半島依存症という病気があって
賛成反対に関わらずあらゆる物事を朝鮮半島基準に考える者達がいる
稲作も鉄も朝鮮半島を通ってきたわけじゃない
伝播の途上に朝鮮半島も含まれていたというだけで
それぞれの経路は海路だから

761<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 09:20:23.86ID:5V8HgQsn
>>741
チタンは合金っていうか、純粋に結晶中に不純物として存在してる。
何も良い影響を及ぼさないので、石灰と一緒に燃やしてなんとか不純物として取り除いてる。

762<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 09:20:37.14ID:Y6FJiX2v
>>750
ドラの腹ポケットじゃないんだからw

763<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 09:20:39.23ID:I31VgU5q
>>751
痩せた土地
日本住血吸虫の最大生息地
各地で殺し合いしてたせいで領民が対立
寺社が強大な力持ってる
そこを滅ぼした織田家臣が治める
無理ゲーくさい。

76461式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi 2019/12/31(火) 09:20:41.89ID:PfLBybVX
>>748
まあ下層にとっては両班が王で王は神だったからねぇ。

>>749
大活躍したのにって男泣きしたそうだからね。

765レッグウヨ@エギング始めました ◆qhkjvAZ7fU 2019/12/31(火) 09:20:57.86ID:KzuljY6s
>>758
村一つ壊滅させた話か横流しどっちですか?()

766<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 09:21:06.26ID:Mk95mTq7
>>756
上 : 近寄れ無いから 利用出来ないんでね…

767<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 09:21:07.72ID:48IgaHnu
ID:lO36csO8 またキチガイム

768チョコボ ◆aQ.85zBVbFFE 2019/12/31(火) 09:21:43.63ID:SVNfnBZ1
>>763
そう考えると茶碗のほうがマシなんやなって
価値あがったのはそういう背景があったからみんな嫌がったんだろうな

769<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 09:22:32.08ID:w7OkiTUL
>>765
お漏らしした方

770レッグウヨ@エギング始めました ◆qhkjvAZ7fU 2019/12/31(火) 09:22:35.09ID:KzuljY6s
>>766
気化状態で噴出してると被害甚大w

771アップルがいきち ◆SEGAx78B26 2019/12/31(火) 09:22:47.28ID:kw8PALdD
>>1
うむ、さっぱり理解できない。

772<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 09:23:03.71ID:mnUgm/77
>>703
鉄が違うとうより、炭素含有量が違う鉄の層が年輪にように
何重にも重なってて、それで強度とかを増してるんだよ
その層4万以上、一本の刀の中に複雑な層が何重にも重なっている。

それが再現できない。何層も層が重なる前の金属なら現代の方が質良いんだけどね
超絶アナログ技術だから。

773<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 09:23:40.39ID:2vlJM6Ho
現在の韓国人はこの頃未だ満州辺りに居たエベンキ人じゃんwwwwwwwwwww
糞まみれで鉄どころの話じゃないよwwwwwwwwww

774<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 09:23:42.26ID:QjTjGb0q
>>760
道路が発達し、陸上交通が便利になった現代のイメージで考えすぎなんだと思う。
船のほうがはるかに動きやすいんで昔は水運が基本だからな。

77561式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi 2019/12/31(火) 09:24:14.56ID:PfLBybVX
>>756
住友だかが古刀の解析終わらせててね。
刀の表面にカーボンナノチューブ状の皮膜が無数に発見されたんだとか。
偶然の産物とは言えSFの世界だね。

776<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 09:24:35.86ID:nPdG6Vyr
>>72
中国の史書も日本の史書も、朝鮮半島の考古学資料も、「古代の朝鮮半島なんぶ

777レッグウヨ@エギング始めました ◆qhkjvAZ7fU 2019/12/31(火) 09:24:55.85ID:KzuljY6s
>>774
土人って自分の勝手なイメージだけで行動するからなあ
タクシーで日本横断しようとしてみたり

778<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 09:25:05.61ID:Y6FJiX2v
>>765
あれ、村ひとつは中国のジメチルヒドラジンじゃない?
韓国のは作業員死亡と風下健康被害だった記憶。

779<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 09:25:10.05ID:I31VgU5q
>>768
そもそも年齢考えたら隠居して当然だった滝川さん。
茶器もらって家督譲って京周辺で隠居するつもりだったんでしょう。

780<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 09:25:34.84ID:MRhel0/8
「チョンは嫌ニダ。日本人になりたいニダ」

という訴えでしかないw

781レッグウヨ@エギング始めました ◆qhkjvAZ7fU 2019/12/31(火) 09:26:12.06ID:KzuljY6s
>>775
他に色々応用出来そう

782チョコボ ◆aQ.85zBVbFFE 2019/12/31(火) 09:26:53.01ID:SVNfnBZ1
フジテレでゲルが出てる キモい

783レッグウヨ@エギング始めました ◆qhkjvAZ7fU 2019/12/31(火) 09:27:24.24ID:KzuljY6s
>>778
そうだっけか
人居なくなったとは聞いたけど

784<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 09:27:33.50ID:Zc3B9esz
黒曜石と翡翠

縄文時代の影響範囲がわかる貴重な鉱石
因みに
黒曜石は、2万年前から日本で流通してた可能性が高く
朝鮮半島南部やウラジオストクの遺跡から見つかってる
なおかつ2600年前の採掘跡も発見された

史実的主張とは、こういうことだよ韓国人

78561式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi 2019/12/31(火) 09:27:36.76ID:PfLBybVX
>>781
応用技術の研究はやってたみたいだけど続報聞かないあたり以外と使えなかったんじゃないかな。

786亜生肉 ◆fD0UyRfttY 2019/12/31(火) 09:27:46.07ID:Ha3p93oz
>>775
最適温度今なら作れるからなんかいけそう

787<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 09:27:57.78ID:/mWesfE6
>>773
エベンキ=朝鮮というデマをまだ信じているのか
ロシア語のエベンキはツングース全般を表すのだが
"ツングース"と"エベンキ"をそれぞれ画像検索してみろ
それがデマだとわかる
満洲批判は漢族の国是
漢族系ネトウヨの作るデマを果たして保守といえるのか

788<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 09:27:59.76ID:6/eDKi6a
妄想→脳内快楽物質の分泌→しばしの癒し効果

この一連の生理作用が
惨めな過去の歴史と困難な現在の問題をかかえる韓国人が妄想に走る原因だ

解決のめどが立つような問題の難易度だと、問題解決行動が進捗するが
問題解決の難易度が高過ぎると敷居が高くて取りかかりようもなく、妄想に浸って癒し効果にすがりつくことになる

韓国人は従軍慰安婦問題とか徴用工問題と、自ら解決困難な形に問題を捏造するのだからアホだ
解決可能な問題に努力を向けて自信を持てるような地道な努力を刷れば良いのだけど
韓国人は当然相手が進路を阻むような困難な問題を作り出して執着して煩悶するのだからおバカが過ぎる

789<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 09:28:18.08ID:uofooNhU
どうしても朝鮮人は日本人の先祖はチョンにしたい訳ね(笑)

790<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 09:28:58.92ID:Mk95mTq7
>>777
愛・子宮博で 名古屋→東京 をタクシーで移動してとんでも無い金になった話だっけ…

791レッグウヨ@エギング始めました ◆qhkjvAZ7fU 2019/12/31(火) 09:29:19.68ID:KzuljY6s
>>785
カーボンナノチューブ超多重積層構造とか金と手間がかかり過ぎだしねえ

79261式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi 2019/12/31(火) 09:29:24.53ID:PfLBybVX
>>786
もっと硬い金属もあるしコスト的にどうなんだろうね。

793<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 09:30:13.35ID:I31VgU5q
>>790
その誤字はアウトー。

79461式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi 2019/12/31(火) 09:30:26.00ID:PfLBybVX
>>791
カーボンコートだけが残りそう。

795<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 09:30:54.17ID:nPdG6Vyr
>>72>>776
中国の史書も日本の史書も、朝鮮半島の考古学資料も、「古代の朝鮮半島南部を支配していたのは日本」とハッキリ記していてる。
もう事実は疑いようがないのにな。
朝鮮人だけが無意味で空しい抵抗を続けてる。

796レッグウヨ@エギング始めました ◆qhkjvAZ7fU 2019/12/31(火) 09:30:57.66ID:KzuljY6s
>>790
関空だかどっかから北海道行けって話だったような
ウリカトル図法だとそんな距離じゃないはずニダ!って

なお日本人でも北海道の距離感はおかしくなるもよう

797<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 09:31:41.09ID:Zc3B9esz
>>791
燃えてる木炭の中に突っこんで
叩けばできるんじゃね

798<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 09:31:45.05ID:w7OkiTUL
>>787
神話風習がツングースから来ているだろ
女真族系なのだからツングース系なのは変わらないだろ

799<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 09:32:35.22ID:I31VgU5q
>>796
福岡空港から別府温泉までは実際あったみたいです。

800亜生肉 ◆fD0UyRfttY 2019/12/31(火) 09:32:59.32ID:Ha3p93oz
>>792
人力でないとできないって訳じゃないだろうから何かで費用対効果高められるんだろうけれど
現状そこまで研究する人も金もないって事か

801<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 09:33:16.30ID:8Iktos2X
>>796
千歳からタクシー乗って「函館まで」と宣う客がいたらしいな。

802<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 09:33:31.01ID:jEwNOxMw
日本の所有権を言いたいのかねえ?
起源だとか、教えてやっただの、天皇が半島から来ただとか、来たとしても由来は違うだろうしね。

803<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 09:33:34.30ID:qxj8mhBM
>>654
え?
日本は平安時代には既に中国方面と交易してたし
戦国時代にはヨーロッパまで行ったりベトナムに日本人街を作ってむこうで暮らしてたし

船も作れない大陸の端っこの国とかどんな暮らししてたのかね?

804<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 09:33:38.76ID:Mk95mTq7
>>782
ゲルゲ〜

https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn%3AANd9GcScbmeZ_gv-oS3OZOqeBpFLNprCvvTHc5on9MNqC3pvyTqnrkiC

コレをデザインした人は 天才か狂人 どちらかだと思う。

805<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 09:34:34.29ID:gSq1G92h
これが歴史的資料になるバガ民族

806<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 09:35:04.34ID:/mWesfE6
不思議なことよのう
日本人の原型とも噂されるツングースが
ロシア現地呼称のエベンキに変わると
なぜか朝鮮人の祖先になる

一体誰がこのデマを流したのか
ツングースといえば親日反中で知られる
ロシアンツングースは中国や韓国よりはるかに早く近代化しているのだが
なぜか150年前の画像を使って揶揄する

このデマの出所が漢族なのは言うまでもない
満洲族と満洲皇帝は有名なツングース

807亜生肉 ◆fD0UyRfttY 2019/12/31(火) 09:35:35.93ID:Ha3p93oz
万事が日本にマウントとって精神的勝利に酔う為の行動なんだから鬱陶しいったらありゃしないな

808レッグウヨ@エギング始めました ◆qhkjvAZ7fU 2019/12/31(火) 09:35:46.09ID:KzuljY6s
>>799
それも凄いやなあ
九州横断か

809<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 09:36:23.42ID:J2C57TbX
>>796
「日本は小さい島国」って言うのがあいつらの基本思考だからね
海図もウリカトル基準で作ってるから海難事故も多発してる有様

【書籍】 日本に渡って王になった延烏郎・細烏女説話、鉄器文明で解読したら?〜長編小説「千年の花火」[12/30] ->画像>13枚

810<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 09:36:25.15ID:No3RYoc3
鉄文化ははヒッタイト人が最初と聞きましたが。

811<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 09:36:50.72ID:I31VgU5q
>>803
大仏開眼にはインドやチャンパから僧や学者を招待してます。

812<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 09:37:16.18ID:Y6FJiX2v
もう彼らにはカブだけ渡して、いいからスロットル回せでいいんじゃねえか

813<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 09:38:23.37ID:w7OkiTUL
>>806
今の朝鮮人は渤海女真族の流れを汲んでいるツングース系だろ
朝鮮人の祖先がエベンキなのはデマだけど

814<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 09:38:32.14ID:b4zXkB0+
コイツ等どんだけ日本にコンプレックス有るんだよ
極東の王様が憧れとかw
日本の与太話だとチンギス・ハンは日本人とかキリストの墓は日本に有るとかワールドクラスやで

815レッグウヨ@エギング始めました ◆qhkjvAZ7fU 2019/12/31(火) 09:39:36.38ID:KzuljY6s
>>812
カブが可哀想
現代アクシデント乗せとこう

816<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 09:39:39.92ID:/mWesfE6
朝鮮叩きをしてるのは日本人とは限らないからな
漢族系も大勢日本に住んでいる
彼らも朝鮮のことは叩く
むしろ日本人よりも遥かに過激に
一体誰が本当の保守なのかよく見極めた方がいい

817<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 09:39:41.49ID:I31VgU5q
>>814
アイヌとアメリカインディアンは同族ってのも。

818<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 09:40:03.72ID:13uxmD6T
>>38
小説って書いてるのに、天皇になったと断定するバカがさっそく登場〜

819<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 09:41:03.33ID:MRhel0/8
>>816
日本人を
ツングースと言ったり
漢民族と言ったり
チョンのコンプレックスは酷いなw

820<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 09:41:18.06ID:Zc3B9esz
>>816

嘘つき、偽善野郎、約束破るカス

世界的に嫌われるだろうから
ある意味正しい

821<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 09:41:39.26ID:Mk95mTq7
>>815
浜松(青山)のパパヘって コピペが出来そうだな ww

822<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 09:41:54.31ID:/mWesfE6
>>813
それは一説に過ぎない
朝鮮人には当然ツングースも漢族もロシア人も日本人の血だって入っている
だがそれを日本系と呼ぶか

823<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 09:42:39.68ID:MRhel0/8
朝鮮王じゃなく
日本の王になるのが目的って
チョンのコンプレックスを笑うw

824<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 09:42:55.10ID:lj2Jj4vF
妓生には4種類があった。
軍̪妓  軍に付属する妓生
辺妓  国境など辺境に駐在する軍隊の売春婦
女妓  支那使臣の接待専用の売春婦
官妓  官吏専用の売春婦 
 (まあお察しのとおりニダ (ワシ注記))
朝鮮戦争時には30万人軍相手の売春婦がいたようです。(2016.6.2 明子の日日日記より)
 

825<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 09:43:02.68ID:lO36csO8
朝鮮叩きは

知性がないよな

826<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 09:43:23.55ID:MRhel0/8
>>822
お前の自説でしかないんだが

827チョコボ ◆aQ.85zBVbFFE 2019/12/31(火) 09:44:03.66ID:SVNfnBZ1
しかし、こんな日に石破はなぜディズニーランドに遊びに来てるんだろうな

828<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 09:44:25.92ID:MRhel0/8
>>825
チョンに日本人帰化数こそ
チョンのコンプレックスだぞw
現実を見ろよ
糞チョン

829<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 09:44:36.40ID:Ftri3w8n
>>804
貴様、ヒャクメゲルゲとは放送禁止コードに引っ掛かるぞw

830<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 09:45:53.89ID:/mWesfE6
>>826
お前の説の話しかしていない
主語と述語が無理なら日本語会話に参加するべきではない

831<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 09:46:22.08ID:Zc3B9esz
>>825
いや、逆

嘘つきの虚言詐欺師たる朝鮮韓国人に
事実を突きつけるのには知性がいる

無責任にホラ話をでっちあげる馬鹿の訂正

832<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 09:46:29.35ID:Mk95mTq7
>>829
クチビルゲ と 迷った …

833<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 09:46:42.22ID:0fceLtMU
記録・遺物・遺構が出てから言えよ。

834<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 09:46:47.53ID:FD9JEUxW
須佐男命が出雲て八岐大蛇を退治した話によると尻尾から雨の叢雲の剣が出た
桃太郎が吉備の鬼温羅を倒し吉備を平定した話
いずれも製鉄をする渡来人による小規模な国があったのを滅ぼして製鉄技術を手に入れた話をほのめかしているといわれる
山中に住む謎の一族が鍛治をする話も各地に伝わっている
製鉄を指す多々良という言葉は山中に住む妖怪の名前でもある

この話を整理すると製鉄を営む渡来人の集落があったが、ヤマトに滅ぼされ製鉄技術を伝える事になった
一部は山中にのがれてサンカとして明治まで独自の文化を持った集団として細々とその命脈を保ったという事だろうか

835<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 09:46:51.01ID:MRhel0/8
>>830
お前が、お前の思い込みでしかない

チョンが、海外で帰化しているという
チョンの、コンプレックス

836<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 09:46:55.92ID:1KyypEmC
>>1
新しい妄想きました!

837<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 09:46:57.46ID:o6oYPuf4
鉄鉱石が出ないと話にならない朝鮮式の製鉄じゃ話にならないが、
これも史実として韓国では定着するんだろうな

838<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 09:48:09.84ID:/mWesfE6
自分で自説を書きながら反論されたら相手の説だったことにしてしまうとか
一人称と二人称がわからないとしか思えん

839<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 09:49:29.56ID:/mWesfE6
>>835
日本語でおk
日本人と朝鮮人は同祖ではありません
馬鹿は早く寝ろ

840<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 09:50:30.42ID:Zc3B9esz
>>834
山中だと砂鉄の入手が困難だぞ
川砂鉄にしても下流に下るほど堆積量が多い

841<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 09:51:08.75ID:o6oYPuf4
>>813
古代中国では衛氏朝鮮まで、朝鮮半島に居る人類?は大型の獣に分類されていたから、
朝鮮系の出自はエベンギの方が、まだ救いがあるだろ

842<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 09:51:28.42ID:MRhel0/8
>>839
自分で何を書いているか読め
日本語を書いているのなら

843<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 09:51:32.54ID:/mWesfE6
日韓同祖論者が一見ネトウヨに見せかけながらよく暴れる

見え見えやな

844<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 09:52:45.08ID:6/eDKi6a
水稲は水を張るから水平な土地が必要になる
土地を平らにするためには高いところを削り取る必要があるのでその残土の大きな山ができる
そこにお偉いさんのお墓が作られるようになるのは必然的な流れだな
それが古墳が作られるようになった経緯だ

土の山は雨が降れば崩れるので土留めが必要になるが、形状としては直線の土手が工法としては必然だ
審美的なことも前方後円墳が成立した
初期の稲作文明の象徴的な遺跡だな

時代が進むと、残土処理も遠方に運ぶ技術が生まれ活用の方法も広まるので古墳製作は消失していく
朝鮮半島に前方後円墳が日本列島より後の時代に作られたのは、
日本の勢力が朝鮮半島に及び水稲栽培も盛んに行なわれるようになったということだろう

845<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 09:52:50.34ID:/mWesfE6
>>842
カタコトすぎてひどいぞ
いい日本語学校を紹介してやろうか
来日してまだ日が浅いのか

846<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 09:52:59.05ID:0fceLtMU
ヒッタイトよりも古い人工鉄が発見された事の方が
興味深いな。

847<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 09:53:55.98ID:MRhel0/8
>>845
読めなかったの?
日本語検定は何級?

848<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 09:54:23.22ID:7GqK5fPk
>>15
甲骨文字とか
竹簡とかないのかな?
最低でも2千年以上前のが有りそうだが
数万年前の土器とかも出て来るはずなんだが
神の手居るだろ?金儲け出来るぞw

849<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 09:55:37.75ID:MAPQDOB+
>>1
フファンタジーならムーに売り込め。

850<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 09:55:42.00ID:pcSFhKxs
未来の世界史では朝鮮人が世界最高レベルの嘘つき民族として紹介されるだろう
捏造によって世界に混乱をもたらした最悪の民族だと

851<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 09:55:50.87ID:QjTjGb0q
>>840
「鉄穴流し」という、山を切り崩して土砂を川に流して砂鉄を得るというダイナミックで
農家には傍迷惑な方法があったよ。山を切り崩した跡が今でも棚田として残ってる。

852<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 09:56:36.08ID:Zc3B9esz
>>851
なら
遺構が出てくる

853<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 09:57:04.98ID:I31VgU5q
>>848
遺物に文字が刻まれてる場合があるけど少なすぎて統計取れない。
権力者が代わる度に墓掘り返して遺物を潰してきたからね。

854<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 09:57:41.91ID:MRhel0/8
日本に製鉄所を作ってもらったのに
鉄器文明って何?

ねえチョン
チョン答えて

855<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 09:58:24.30ID:W1CQyLRm
ネトウヨは韓国から教えていただた文化すら覚えてないのか

856<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 09:58:53.38ID:vr6J2CK/
>>12
その「日本女性」も帰化人だからな、北朝鮮人の「日本人妻」と同じ。
帰化人の2世3世は祖国を知らないのに生まれつき日本の社会にも気候にも合わず苦しんでいて
男は日本社会を破壊して祖国と同じ体制の国にしようと革命戦士になるし
女は祖国の男性にあこがれて結婚を望む。韓国男と結婚したさに統一教会の信者になる女も多い。
ねらーは安易に帰化しろ帰化しろ言うが、安易な帰化を勧めるより祖国に帰ることを勧めろ。

857<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 09:58:57.15ID:MRhel0/8
>>855
日本に製鉄所を作ってもらったのに
鉄器文明って何?

ねえチョン
チョン答えて
答えないなら腕切って

858<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 09:59:10.51ID:QjTjGb0q
>>852
棚田が遺構そのものだよ。「奥出雲たたら製鉄及び棚田の文化的景観」として
国の重要文化的景観に選定されている。

859<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 09:59:30.05ID:blsscuLZ
日本が出資して製鉄所を作ったようなもんだよね
現地の原住民は、訳がわからなくて百済で下層民として暮らしてた

860<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 10:00:48.57ID:Y6FJiX2v
>>853
伍子胥「えっ、掘り起こしちゃ駄目だったの?」

861<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 10:00:52.80ID:I31VgU5q
>>858
鉄穴流しってほぼ出雲地方だけだし行われたのは江戸中期以降だよ。

862<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 10:01:45.83ID:/mWesfE6
>>847
意味のある日本語文章になっていない
きっと独学なんだろうな
お前に検定はまだ無理

863<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 10:02:09.89ID:I31VgU5q
>>860
ダメなはずだけど世界中でやっててやってないの日本ぐらいだなw

864<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 10:03:22.59ID:5x1XYktx
他人の妄想小説にケチをつけてもしょうがないけど
まさか、日本の天皇になりたい韓国人がいたなんて意外だった

865<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 10:03:28.44ID:W1CQyLRm
ネトウヨは正しい歴史を勉強しろ

866<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 10:03:52.94ID:TTBw7tDH
韓国人で生まれるという罰ゲーム

867<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 10:03:57.88ID:MRhel0/8
>>862
お前の文章が
意味のある日本語文章になっていない
きっと独学なんだろうな
お前に検定はまだ無理ってことか?w

これで理解できるよね
お前が書いた文章を使っているし

868<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 10:04:48.56ID:/mWesfE6
>>867
いつまでスレ違いの会話をしてるのか
これだから中国人は

869<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 10:04:51.77ID:MRhel0/8
>>865
日本に製鉄所を作ってもらったのがチョン
それが歴史
鉄器文明なんてチョンにはない
それが歴史

870<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 10:04:52.71ID:w7OkiTUL
>>865
一応中国とか諸外国の史実に沿っていると思うけど

871<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 10:05:23.83ID:blsscuLZ
例えば日本がアフリカに製鉄所を作って
アフリカ人が製鉄の起源を主張するかって話だ

872<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 10:05:58.26ID:MRhel0/8
>>868
自分で書いた文章が読めないってのは本当なんだなw

873<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 10:06:46.53ID:kBxyG420
土器が精いっぱいの土人を騎馬軍団の鉄蹄で蹂躙したというのが事実
まあ倭人には情けない過去だから意図的に隠蔽抹消したいんだろうけど
一言言わせてもらえば「歴史を忘れた民族に未来は無い」

874<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 10:07:00.47ID:Zc3B9esz
>>858
お前、嘘つきだな

どう見ても大規模土木工事と大量の水が必要
江戸時代なら理解できる

875<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 10:07:14.75ID:TKrtayH0
>>864
韓国人青年が愛子様と結婚して天皇に…なんて超トンデモファンタジー小説が大ウケした国ですぜ
しょっちゅう侮辱する癖に滅茶苦茶なりたがってるという奇怪な思考

876<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 10:07:46.33ID:I31VgU5q
>>873
日本の地形で騎馬隊とか役に立たんぞ。

877<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 10:07:55.80ID:RgxK2/Si
うん?南鮮も異世界転生物流行ってんの?

878<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 10:09:16.14ID:ACmKmypn
>>873
まだ騎馬民族征服説(実は説ですらないファンタジーエッセイ)信じてる奴がいるとは
団塊あたりはそのまま信じてる人多そうではあるけど

879<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 10:09:32.57ID:Zc3B9esz
>>865

史実、遺跡、遺構に裏打ちされた話をいえよ

お前らの話は、全部、嘘虚言じゃねーか

880<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 10:09:38.82ID:W1CQyLRm
日本は公式文書の捏造がお上手です

881<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 10:09:51.42ID:TKrtayH0
>>873
騎馬民族が来たという証拠を出せの一言で粉砕できるな
歴史学では必ず論拠となる資料いうものが必要でその資料が適切かどうかを議論するわけだが

882<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 10:10:24.87ID:kBxyG420
>>876
たしかに狭い島国では、騎馬の真の利点である長距離機動力は発揮しがたいが
倭人ごときは騎馬軍団を見ただけでカルチャーショックを受けて、恐れおののいて降伏するわけ

883<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 10:10:57.64ID:Mk95mTq7
>>865
朝鮮半島では 小説を正しい歴史と習うのかな…

884<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 10:11:33.75ID:k2ZJSR6n
歴史はコリエイトするものニダ

885<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 10:11:40.89ID:J2C57TbX
>>864
在日含む朝鮮人にとって、天皇って「最大権力で好き放題出来る王様」程度の認識だから

886<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 10:11:44.61ID:MAPQDOB+
>>873
お前ら、馬を海を渡って
どれだけ、運んだんだ。
ファンタジーならもっとねろよ。

887<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 10:12:03.42ID:rvbW0Ptg
>>873
それが正しいにしても、その騎馬軍団が朝鮮を捨てて
新しい「倭人」になったってだけの話だがな。

888<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 10:12:33.86ID:blsscuLZ
鎌倉武士が元寇に恐れおののいて神風でたまたま勝利したって話ねw
実際は日本側の反撃も相当効いていて上陸できなかったから沈んだんだよな

889<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 10:12:42.37ID:13uxmD6T
>>873
ずっと中国の奴隷だった歴史を直視しろよ
まぁ朝鮮人にとっては情けない過去だから意図的に隠蔽抹消したいんだろうけど

890<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 10:12:55.25ID:kBxyG420
そもそも鉄器と蹄鉄は切っても切れない関係だからな
それすら理解できないから島国のジャップなんだぞ

891<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 10:13:03.79ID:w7OkiTUL
>>873
騎馬民族説ってかなり前に否定されてるだろw
大体当時は馬を大量に海上輸送する技術が無かったのにどうやって蹂躙するだ?馬の調達は?w

892<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 10:13:34.20ID:Y6FJiX2v
>>873
蹄鉄が歴史に登場するのは中世以降だぞー

893<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 10:13:41.24ID:Zc3B9esz
>>882
モンゴル馬って
小型で可愛いんだけど

894<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 10:14:51.35ID:kBxyG420
>>886
領土の対馬を経由すれば馬ぐらい運べるっての
なんで「対馬」と命名されたかといえば、二つの島があるだけではなくて大量の韓国馬が運ばれたからだぞ

895<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 10:15:23.06ID:6/eDKi6a
王城の前には貧民屈が広がり往路は糞尿にあふれ凄まじい臭気がしていた
これが日帝に破壊された高い文化を持った美しい国と言い募る半島の真実www

896<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 10:15:34.42ID:MAPQDOB+
>>894
あほか。
見えるから運べるとか
どれだけだよ。

897<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 10:16:48.73ID:kBxyG420
>>893
想像してみろ、横一列で鉄蹄を轟かせながら殺到する大韓の装甲騎馬軍団を
長槍とかで歩兵が対抗できるようになったのは近代になってからだからね

898<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 10:17:17.76ID:J2C57TbX
>>894
韓国馬w
当時は韓国じゃねぇってのは置いとくとして、朝鮮に馬なんて居たの?

899<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 10:17:23.57ID:Y6FJiX2v
うーんこのウリナラ戦車で渡海して南上臭

900<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 10:18:25.17ID:rvbW0Ptg
>>894
でも結局、韓国の騎馬軍団とやらは韓国とは別ものになっちゃったんだよね?
なんで?

901<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 10:19:00.37ID:Mk95mTq7
>>897
どうやって 海を渡ったのかな…

てか、朝鮮にハミ残って無いやんww

902<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 10:19:08.23ID:J2C57TbX
この馬鹿にとって蹄鉄ってどんな超兵器だって事になってるんだろう?

903<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 10:19:21.84ID:kBxyG420
>>900
そのへんは日帝が悪いんじゃないか

904<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 10:19:22.11ID:13uxmD6T
ご自慢の装甲騎馬軍団があるのに、どうしてずっと中国の奴隷だったんですかね
妄想はいいから現実を直視しろ

905<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 10:19:22.48ID:ffdesqtT
>>873
日本に文明を伝えた高度文明国家が朝鮮半島に存在した
…的なSFの話がしたいのか
ムーかアトランティスなみの滅亡がないと
古代にあったはずの高度な技術がその土地から失われる説明が出来ない
なんで朝鮮半島はあんなに近代まで未開だったのか
文明を開ける国家や民族が存在しなかったからだよ
朝鮮半島の文物の殆どは中国由来のもの

906<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 10:19:39.04ID:w7OkiTUL
当時の韓は今の朝鮮人とは関係無かっただろw

907<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 10:20:04.31ID:Zc3B9esz
>>894

そうなの?
馬韓の対面ということじゃねーの
すなわち、対馬は百済成立以前につけられたともなるけど
当時の通名かな?

908<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 10:20:14.26ID:blsscuLZ
秀吉の時代にも朝鮮に騎馬軍団なんて無いし
むしろ戦力がほぼ無かったように見えるんだが

909<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 10:20:43.95ID:MRhel0/8
>>903
35年で滅ぶ文明ってねえよ

910<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 10:20:51.14ID:kBxyG420
>>907
想像で捏造するな
っていうか早く対馬を返せよ

911<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 10:21:23.85ID:Ftri3w8n
騎馬民族征服説って学者でもない市井の一民間研究家が本出して広まっただけだぞ。

912<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 10:21:35.87ID:rvbW0Ptg
>>903
じゃ、韓国騎馬軍団は結局日帝に屈したわけだ

913<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 10:22:07.42ID:kBxyG420
>>908
壬申倭乱の頃には長槍や鳥銃によって騎馬突撃が無効になったからね

914<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 10:22:15.85ID:blsscuLZ
>>907
昔の地名は当て字だから漢字の意味は当てにならないな
ツシマって発音だけ先にあったんだと思う。多分意味的には津島かもしれないし

915<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 10:22:22.08ID:rzO3hYS9
>>873
騎馬軍団なんて武田勢すら馬上で軍団戦やったか疑問がつけられてるぐらい日本の地形じゃ揃え辛いし使い辛い
見たことのない獣に乗った鉄器を持った一団がぶいぶいいわせたってぐらいはまああったかもしれないが
騎馬軍団が大挙渡航して蹄鉄で蹂躙なんてないからw
ちな「歴史を捏造しなきゃならない民族にはもっと未来ないぞ」

916<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 10:22:26.98ID:Zc3B9esz
>>907
え?
馬韓という都市国家連合はあったけど

馬の方が想像だろ

917<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 10:22:27.49ID:Y6FJiX2v
>>910
テメエが想像で捏造しておいて、どの口がほざきますやら?

918<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 10:22:36.26ID:MRhel0/8
>>910
国際裁判所に出て来いよ
泥棒チョンwww
出てこれないよな
竹島を泥棒してるしww

919<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 10:23:20.02ID:rvbW0Ptg
>>908
ID:kBxyG420理論だと
たぶん全員日本に引っ越しちゃったんだよw

920<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 10:23:50.82ID:I31VgU5q
>>898
いたよ。
乗馬したまま実のなった果樹の下を潜れるほど小さかったから果下馬って呼ばれてた。

921<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 10:24:04.37ID:Zc3B9esz
>>910だった

馬韓という都市国家連合は無しにすんの?

922<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 10:24:11.02ID:b/uCli6h
>>893
国産馬と違って脚が細いよね

923<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 10:24:35.76ID:zJr7gufx
妄想だが
考古学自体妄想だから何でもいいよ
おれはシュメール人が宇宙船に乗って移住してきた説でいいや

924<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 10:25:05.63ID:MRhel0/8
>>913
何を言っているの?
騎馬ってどういうものか知っていないよね?w

925<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 10:25:09.23ID:Zc3B9esz
>>922
首は太いよね

926<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 10:25:30.39ID:w7OkiTUL
>>914
対州という当て字もあるか対の島という意味だろ

927<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 10:25:37.98ID:b/uCli6h
>>875
>>878
ファンタジーと荒唐無稽をごっちゃにしてると、本読んでないのがバレるぞw

928<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 10:25:45.82ID:Mk95mTq7
>>915
馬を維持管理するのがドンだけ大変か理解してないよな…

929<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 10:25:47.01ID:FD9JEUxW
>>913
任那日本府無かった事にしてるみたいだけど、朝鮮の一部は日本だったし百済は属国だから

930<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 10:26:16.00ID:uwg6b2G2
言語にしろ稲作にしろ読み解くと南方からの方が強いんだけどね。

931<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 10:26:30.00ID:oIaFYmWg
>>911
東大の考古学教授だから一応専門では?

932<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 10:26:35.68ID:b/uCli6h
>>925
そうなんだよね
だから用途がちょっと分かりづらい

933<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 10:26:37.32ID:ffdesqtT
>>911
朝鮮半島の歴史学者って
要はこの手のライトノベルを学界に発表できる
トンデモ論者ないとできない職業
歴史を直視したら居たたまれなくて移民したくなるからな
それが朝鮮半島の歴史

934<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 10:27:00.52ID:VMuZEQd1
いきなり韓国から日本へやってきて天皇になったニダか?
あほか、考えが甘すぎる。

935<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 10:27:17.56ID:kBxyG420
競馬場にいって最前列でナマで競馬を見てみろよ
第三コーナーを回ってゴールに殺到する馬の群れの前に立ってるとか絶対無理、蹂躙されるしかない
だからお前らジャップの名誉のためにいっておくけど、倭人が特に臆病だったわけではなくて降伏やむなしだったんだよ

936<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 10:27:34.34ID:oIaFYmWg
>>927
江上センセーの夢とロマンだからファンタジーでは?
本人はどうも信じてたっぽいが…

937<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 10:27:56.88ID:uwg6b2G2
あと鉄器に夢見すぎ。春秋戦国ぐらいまでだと青銅器の方が優秀だし。海を渡ると兵站が確保できない。

938<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 10:28:31.19ID:6nIONMRw
>>336
その偉大な日本の古墳が作られるより前の製鉄跡が朝鮮半島にはあるんだ

939<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 10:28:58.68ID:Mk95mTq7
>>935
軽く穴掘れば …

940<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 10:29:07.59ID:MAPQDOB+
>>935
おぃおぃ。
サラブレッドをだすかよ。
さすがに、あきれるわ。

941<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 10:29:24.24ID:w7OkiTUL
>>938
そこには倭人が住んでいたんだよ

942<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 10:29:39.92ID:qg4LYcEM
>>937
当時は鉄の武器は駄物だったからな
当時の技術では青銅の方が強かった

943<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 10:29:40.98ID:Zc3B9esz
>>932
脚が細いのは速度
首が太いのは積載

軽バンということで

944<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 10:30:02.35ID:Y6FJiX2v
>>935
戦場とレース場を一緒にしてどうすんの?
そんなんだからコリアカップで準オープンクラスの日本馬にボコボコにされんだよ

945<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 10:30:09.65ID:MRhel0/8
>>938
年代検査をさせない跡?

946<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 10:30:57.99ID:kBxyG420
人馬装甲あわせて半トンを優に超える質量が時速数十キロで集団突撃してくるわけ
これになんとか抵抗できたなんてのはジャップお得意のファンタジーに過ぎない

947<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 10:31:28.38ID:Zc3B9esz
>>935
だと思ってた

サラブレッドかアラブ種を想定して書いてると思ってたw

948<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 10:31:41.31ID:Mk95mTq7
↑板橋ザンギエフ
>>940
↓サラ3歳

949<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 10:31:43.00ID:qg4LYcEM
>>897
鉄蹄?
蹄鉄だろ
つかあの時代にモンゴル馬が蹄鉄打つのか?

950<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 10:31:57.79ID:bHC1PbYc
実際は当時から日本に国力で負けてます
当時から朝鮮半島が分裂していがみ合っていたからだ

951<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 10:32:22.23ID:MRhel0/8
>>946
>人馬装甲あわせて半トンを優に超える質量が時速数十キロで集団突撃してくる

今日もチョンタジー

952<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 10:32:28.95ID:rvbW0Ptg
>>946
でも日帝には敵わなかったんだろ?

953<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 10:32:32.54ID:dvqy99hJ
>>908
朝鮮人はモンゴルと同じ満蒙と言っても満洲女真系だからな
モンゴル人と違って定住して農業やりながら豚飼って暮らしていた
馬は居ても騎馬民族じゃない

954<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 10:32:33.55ID:rzO3hYS9
>>935
サラブレッドは軍馬にゃ向かんぞw
まあ初めて馬見りゃずっと小さな種であれ驚いただろうが
どの道どんな種であれ軍団なんてレベルの数揃えられる訳がない

955<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 10:32:39.35ID:VMuZEQd1
韓国で見つかった日本人の墓である前方後円墳が発掘されたら
直ぐに埋め戻すらしいな。猿の惑星では。
何故か古い地層からは日本人の骨しか出ない謎半島。

956<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 10:33:06.24ID:S8gLBWVI
該当するなら  継体
継体以後 天皇家はチョン
現在も

957<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 10:34:08.52ID:blsscuLZ
>>955
なんてことだ、ここは日本だったんだ ってね
実際そうだったんだが

958<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 10:34:28.59ID:Y6FJiX2v
>>946
古代から中世の騎兵運用って両翼配置して遊撃だから。
脳筋集中運用なんてせんのだよ。

959<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 10:35:01.23ID:Zc3B9esz
>>954
大型の熊の方がでかいし
出雲にも熊いたんかな?

960<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 10:35:04.37ID:kBxyG420
>>956
天皇家はどうみても顔立ちとかコリアン系だよね

961<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 10:35:05.77ID:uwg6b2G2
>>946
西洋のランス突撃イメージしてるだろ。あれは夢がある。俺の好きな作家とかランス突撃無双だからな。

962<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 10:35:06.85ID:VMuZEQd1
皇室侮辱罪でしにたいのか?

963<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 10:35:51.17ID:kBxyG420
>>958
それだけ韓半島の騎馬運用が進んでたってことだろ

964<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 10:36:08.38ID:PfsHxev2
>>1
この手の妄想って「安倍は保守ニダ右翼ニダ」っていうファンタジーと共通してるよな。
信者に何度も実例を挙げて安倍は売国極左だって教えてあげても聞く耳持たない。
信者が朝鮮人しか居ないからまあ仕方ないんだろうけどw

965<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 10:36:24.73ID:rvbW0Ptg
>>960
皇室は受け入れられたのにおまえらときたら
所詮鼻つまみ者だもんな

966<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 10:36:39.70ID:Ftri3w8n
そもそも朝鮮に牧草地帯が有るのか?w
戦国の騎馬って突進じゃなくて6メートルの槍を持った鎧武者を
馬で運搬する為のもんだ。
徒歩じゃすぐ疲労してしまうからな。
モンゴル兵みたく軽装なら兎も角。

967<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 10:36:40.82ID:13uxmD6T
>>946
その自慢の半トンを優に超える質量の軍団を半島から運ぶだけで相当の大事業
それが記録として残ってない時点で話にならねーよバーカ

968<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 10:36:44.94ID:I31VgU5q
>>946
チャージングは西欧でしかやってない戦術。
中華の騎馬隊の役目は騎射と威嚇だけ。
何故なら中華の戦術の基本が肉壁出して後から弓撃つだったから肉壁を回避して直接弓隊を攻撃するのが有効だったから。
ところで日本の基本戦術って山に篭って飛び道具なんだけど騎馬隊でどうすんの?

969<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 10:36:46.99ID:Bl0Ip4yt
この伝説を調べてみると夫婦が日本に渡ったのは阿達羅王四年(157年)とされてる
すなわち夫婦が王になったのはまもなく起こった倭国大乱に参加したであろう小国家群のどれか、すなわちクニのどれかと推察でき、大和朝廷とは関係ない
夫婦が支配したというクニは倭国大乱で滅ぶか、邪馬台国に参加して消えていったか、大和朝廷に征服されたかのどれかだろう

970<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 10:36:47.28ID:Y6FJiX2v
>>963
いやそれ戦術として劣ってる証左にしかならんわ。

971<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 10:38:30.81ID:kBxyG420
>>958
ハンニバルの時代ならヌミディアの遊牧民みたいな奴が鞍もおかずにまたがってるだけだから
騎馬は軽装で両翼包囲だが、紀元前とは時代が違うんだよ

972<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 10:39:19.58ID:I31VgU5q
>>959
今もいるしいたでしょ。

973<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 10:39:50.34ID:Mk95mTq7
>>963
李氏朝鮮に騎馬軍団とか残って無いやんww

秀吉が燃やしたのかなww

974<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 10:39:58.51ID:Zc3B9esz
お前らwwwww
詳しすぎて

反日寄生乗っ取り君がレスできないだろwwwww

975<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 10:40:08.24ID:SD9L6acm
>>3
むかーし百済書記ってのがあってだな

976<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 10:41:12.64ID:Zc3B9esz
>>972
出雲にも熊いるんか?

やるな!熊

977<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 10:42:47.86ID:8anb7UJm
>韓半島の製鉄技術が日本に伝来した歴史を基に書かれた。

もしそうだとして、なんで100年前の朝鮮紀行で書かれたような国になったんだ。

978<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 10:43:09.69ID:VMuZEQd1
昔の半島は水車も作れなかったんだぞ。

日本のせいにしているだけで現実はバカの集まりだから。

979<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 10:43:22.04ID:Zc3B9esz
論破完了のミコトノリ

皆の衆gj

980<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 10:43:26.02ID:ffdesqtT
>>955
だから実証史学が韓国では流行らないんたよな
先住民が日本人系統の人たちで
自分らがあとから入ってきた侵入(新入)民族だと
「侵略」云々の話がやりづらくなるから

981<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 10:44:22.70ID:I31VgU5q
>>976
本州ならほぼどこにでもいる。
県内絶滅の可能性があるのって愛知ぐらいじゃね?

982<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 10:45:28.85ID:jYzmxvh2
世界中で最も日本嫌いのチョンなら本来なら日本の事を書くだけでいやになるだろうが、こいつらは神経が無いんだろうな!
つねに毎日日本の事ばかり書いているやっぱり異常な民族だな!

983<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 10:50:05.06ID:uwg6b2G2
>>982
是が非でもマウントを取りたいのよ。格下は無条件で従うと信じてる。
とりあえずお前らは無条件で中国に従えと言いたい。

984<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 10:51:13.31ID:Y6FJiX2v
>>971
いやお前の時代設定いつなんだよ。

985<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 10:51:34.52ID:kBxyG420
こんな小説はどうだろうか
ハンサムなコリアンの若者(実は王子)が政争を嫌って島国に流れてくるが
そこでは謙虚に振舞うものの技術知識の高さや人柄が好かれて民衆が頼ってくる
それを気に食わない倭の酋長が色々と難癖をつけるが全て高度技術で解決、土人はあぜん
ますます放っておけないと思った酋長が軍を起こして攻めてくる、ピンチ!
ところがそのとき、本国での政争が片付いて国をまとめた弟が騎馬軍団を率いて渡海、大逆転!!!
王子は、本国に帰って王になることを弟に懇願されるが拒否、お前がやれと命じる
そして実は戦争に反対して王子と情を交わしていた酋長の娘と結婚して初代天皇となる

986<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 10:53:15.19ID:Y6FJiX2v
>>985
ウリナろう妄想に興味はない

987<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 10:53:38.47ID:rvbW0Ptg
>>985
ハンサム王子に見限られたコリア

988<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 10:54:13.59ID:Mk95mTq7
>>985
>騎馬軍団を率いて渡海

そりゃ〜 韓国人より馬は泳げるが 対馬海峡を渡るのは無理だろww

989<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 10:54:21.34ID:Ifg6Bfdg
>>188
座布団5枚!

990<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 10:54:24.18ID:blsscuLZ
反日が行きすぎて、なんで日本に勝てないんだってなったときに
日本は実は身内、しかも格下だったんだ、っていうどんでん返しが、定期的に来るが
そういうのが大好きなんだよ彼らは。

991<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 10:55:09.84ID:rvbW0Ptg
>>988
きっと最凶死刑囚スペックみたいな馬ばかりだったんだおw

992<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 10:55:18.38ID:qwRYh8Ah
>>852
残念ながら、遺構とか小規模なものでなく
テラフォームみたいに地域の地形が変わるくらい
山を削って、ちょと離れた島くらいなら繋がるくらい土砂が流れていた
地域図書館の歴史系で資料があるところもある。
(島根なら中海が小さくなったくらい)

993<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 10:56:29.98ID:Y6FJiX2v
>>990
それってむしろ惨めにならないんですかね

994<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 10:56:54.03ID:Xci+aspz
>>1
そんな妄想よりも日東壮遊歌を韓国の教科書にしろ。

995<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 10:57:10.24ID:SSSwAtzI
オナニーのオカズにするなら
中国でシコってくれよ

996<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 10:58:03.78ID:rvbW0Ptg
すまん太平洋泳いできたのはスペックじゃなくドリアンだったわ
まあスペックも海底の潜水艦から脱走してるが

997<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 10:58:17.23ID:qwRYh8Ah
砂鉄から製鉄とか効率悪い事をやってるのが
半島から流れてくるとかないだろう。
鉄輸入から国産化の流れで、大陸式が無理ってので
たたらとか開発されていったわけだし。
池沼コリアンにできるわけがないんだよなぁ。

998<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 10:58:20.37ID:Mk95mTq7
>>991
刃牙かい!

999<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/12/31(火) 10:58:32.33ID:I31VgU5q
>>993
明の後継者は清じゃなくて自分達だ、中華の継承者は自分達だって妄想で生きてきた民族だし。
それに関してはマスタークラス。

1000うつかりすっぽ〜ん ◆HIRO/gHrS6 2019/12/31(火) 10:58:35.44ID:f5LxRLy4
大晦日ぢゃあああああ!!

-curl
lud20200101010525ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news4plus/1577717819/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【書籍】 日本に渡って王になった延烏郎・細烏女説話、鉄器文明で解読したら?〜長編小説「千年の花火」[12/30] ->画像>13枚 」を見た人も見ています:
【書籍】 日本に渡って王になった延烏郎・細烏女説話、鉄器文明で解読したら?〜長編小説「千年の花火」★2[12/30]
【韓国神話】 新羅の「延烏カと細烏女」 倭の王と王妃になり、武器製造技術と絹織技術を伝える[05/28] [LingLing★] (312)
【韓国】 韓半島南部から1000年もの間、鉄器と種もみを丸木船にのせて日本に渡った先祖の勇気と知恵[06/22] [蚯蚓φ★]
【韓国】 韓半島南部から1000年もの間、鉄器と種もみを丸木船にのせて日本に渡った先祖の勇気と知恵★2[06/22] [蚯蚓φ★]
【ノーベル賞級小説家】村上春樹さん4年ぶり長編小説「騎士団長殺し」が発売される
【書籍】 「日本の韓半島支配は近代文明の移植過程だった」〜イ・ヨンフン教授、植民地近代化論含む「韓国経済史」出版 [12/29]
【日韓歴史】 日本との交流が最も活発だった百済、多くの先進文明を日本に伝授…明仁日王「私は武寧王の子孫」★2[07/12]
【韓国】 新羅高僧が唐で「禅茶」を創始…これが「草庵茶」として発展し、日本に伝わり「わび茶」になった 〜韓茶文明の東伝[09/23]
【韓国】 文化財庁が「倭系」と表現した百済甲冑…千字文など、我々が文明をほぼ一方的に日本に伝達したから百済が元祖では?[06/28] [LingLing★]
【書籍】 少女探偵は日本の巡査に捕まらずに記憶を取り戻せるか?〜児童向け推理小説「京城鳥占(セジョム)探偵」[03/25]
【韓国】 「武士道」崩れた日本が文明国になる道〜日本人には共感能力と普遍的世界観が不足している[08/30]
【韓国】 「武士道」崩れた日本が文明国になる道〜日本人には共感能力と普遍的世界観が不足している[08/30] ★3
【韓国】 「武士道」崩れた日本が文明国になる道〜日本人には共感能力と普遍的世界観が不足している[08/30] ★2
【韓国】 「武士道」崩れた日本が文明国になる道〜日本人には共感能力と普遍的世界観が不足している[08/30] ★4
【韓国】 「武士道」崩れた日本が文明国になる道〜日本人には共感能力と普遍的世界観が不足している[08/30] ★5
【韓国伝統刀剣】 映画『鳴梁』、李舜臣将軍の剣が本物みたいな理由は?昔、日本に渡った技術を復元。15年のノウハウ[06/30] [LingLing★]
【サーチナ】花火に夏祭り、海水浴に登山・・・楽しすぎる日本の夏、一家全員で日本に行こう[5/28]
【書籍】 日本軍慰安婦少女が体験した残酷な実話小説『チョウチョ、飛ぶ』出版[09/01] [蚯蚓φ★]
【文明】「中国北部・朝鮮半島から文明が日本に渡来」説は根拠のない創作 [Ikh★]
【韓国】 日本飛鳥文明の始祖「王仁博士」の足跡を「霊岩王仁文化祭り」でご覧下さい[03/29]
【日中韓】日本と中韓、文明の本質まったく違う理由 石平氏「中韓の根本が変わることは今後もまずない」[7/03]
【書籍】 731部隊からマルタを救った日本のシンドラー「タカヒト」〜小説『帝国の良心』出版[09/10]
【日韓】 今日の日本は韓国人にとって何なのだろうか。数千年の間、愛憎が交錯する関係だった…『万葉集』の郷歌式解読[04/27] [LingLing★]
【書籍】 日本を核攻撃する小説「ムクゲの花が咲きました」を再構成した漫画「誰も揺るがすことのできない国」[08/29]
【書籍】 「2016年11月、日本は沈没した」〜朝鮮人数万人が無惨に殺害された関東虐殺に想を得た推理小説「パン」[09/18]
【中国】日本人のおかしな生活習慣、これはいいことなのか?=中国ネット「すべて文明社会の印じゃないか」[8/03]
【レコチャイ】韓国人は「花火」を自国文化にしようとしている、日本人も文化を盗む―中国メディア[12/26] [仮面ウニダー★]
【中国メディア】行きたいけど行けない日本の夏で思い浮かべるものってなに?夏祭り、花火大会・・・ [08/06] [新種のホケモン★]
【書籍】 韓日戦争勃発、降伏した日本は植民地に転落〜東京特派員出身の現職ジャーナリストの小説『韓日戦争未来小説2045年』[10/15] [蚯蚓φ★]
【書籍】 韓日戦争勃発 降伏した日本は植民地に転落〜東京特派員出身の現職ジャーナリストの小説『韓日戦争未来小説2045年』 ★5 [10/15] [新種のホケモン★]
【書籍】 韓日戦争勃発 降伏した日本は植民地に転落〜東京特派員出身の現職ジャーナリストの小説『韓日戦争未来小説2045年』 ★4 [10/15] [新種のホケモン★]
【書籍】 韓日戦争勃発 降伏した日本は植民地に転落〜東京特派員出身の現職ジャーナリストの小説『韓日戦争未来小説2045年』 ★6[10/15] [Ikh★]
【書籍】 韓日戦争勃発 降伏した日本は植民地に転落〜東京特派員出身の現職ジャーナリストの小説『韓日戦争未来小説2045年』 ★2 [10/15] [新種のホケモン★]
【文在寅回顧録】日本政府の態度「反文明的」 徴用工巡り、韓国前大統領 [Ikhtiandr★]
【書籍】 韓日戦争勃発 降伏した日本は植民地に転落〜東京特派員出身の現職ジャーナリストの小説『韓日戦争未来小説2045年』 ★3 [10/15] [新種のホケモン★]
【韓国】 「茶道文化の生き証人」シン・ウナク、茶を語る。 「我が国の茶文化(抹茶)が、日本に渡った」[10/01]★3
【中韓の反日】 『欧米の侵略を日本だけが撃破した 反日は「奇蹟の国」日本への嫉妬である』 英国人記者の「文明対決論」
【北朝鮮】新天皇即位に祝電送った文大統領らを非難「南朝鮮は千年の宿敵である日本に頭を下げるのか」[5/2]
【書籍】 日本初の女性総理が韓国人差別政策、青年たちが立ち上がった〜李龍徳著「あなたが私を竹槍で突き殺す前に」[04/24]
【俳優】石田純一、コロナ回復後に受けた差別的な反応「日本ってそういう感じになってしまったのって」 [鉄チーズ烏★]
【韓国】 茶文化で伝統いかして百年の計を 〜中国と日本の茶も韓国から渡った★2[05/12]
【韓国】有名小説家が驚きの発言「日本留学に行ったら親日派、反逆者」「150万人ほどになる親日派を断罪すべき」=批判殺到 [新種のホケモン★]
日本人は中国文化を敬慕している?「日本が敬慕しているのは古代中国文明であって共産党の中国文化ではない」中国ネットで議論★6
【中国】日本ツアー参加者のある行動に引率者が感動!「実は中国人の文明レベルは高い」―中国メディア[9/21]
【釜山日報】 5世紀前半、韓半島南部から渡った伽耶系がヤマト第2王朝『河内王朝』を建てた…日本最大の前方後円墳築造[12/01] [LingLing★]
【中央日報】「ナヌムの家」を訪れた日本の女子大生「教師になったら慰安婦の歴史必ず教える」[9/22]
【中央日報】豊臣秀吉の目に留まった朝鮮茶碗、日本に渡って国宝に[11/6]
【埼玉】 在日朝鮮族の子供たちが高麗神社を訪問、日本に渡った高句麗の子孫に感動 韓国・在外同胞財団後援[09/26]
【「ルビコン川」渡った韓国・文在寅大統領】日本に「宣戦布告」、任期中の関係改善は絶望的[08/06]
【韓国教授】 日本のスーパーの焼酎陳列台、焼酒ブームが吹いている …焼酎は韓半島から日本に渡ったのだろう★2[07/23] [Ikh★]
【韓国】 先端機器「フォルダブルフォン(折り畳みスマホ)」に込められた独立宣言書 折り紙は韓半島から日本に渡ったと推定[03/05]
【韓国教授】 日本のスーパーの焼酎陳列台、焼酒ブームが吹いている …焼酎は韓半島から日本に渡ったのだろう[07/23] [LingLing★]
【韓国企業】 線香製造、2代目が線香文化を蘇らせて…日本の線香は、我が国から日本に渡った文化[07/17] [LingLing★]
【韓国】 このまま「光復100年、分断100年」を迎えることはできない〜ボールは日本に渡った/中央日報社説[08/16]
【韓国教授】 日本のスーパーの焼酎陳列台、焼酒ブームが吹いている …焼酎は韓半島から日本に渡ったのだろう★3 [7/24] [昆虫図鑑★]
【韓国】 春花エピソード:「ケナリ」で聴衆を笑わせたイ・サンジェ、「桜」は韓国から日本に渡ったことを証明した李承晩[04/07]
【韓国ロケ地】 ニジモリスタジオ、韓日友好増進を担う…高句麗、新羅、百済の時代に日本に渡って発展した文化を展示[01/30] [LingLing★]
【書籍】 嫌いでも憎くても日本に在日同胞が残らざるを得なかった理由〜『これくらい近い日本』[08/05]
【書籍】 「作られた神」日王〜日本は内なるオリエンタリズムを自覚しなければ孤立する他ない「日本の内的オリエンタリズム」[08/20]
【韓国】 済州に咲き誇る花「王桜」…日本から渡って来たという説と対立したが、原産地は日本ではなく「済州固有種」[04/06] [LingLing★]
【話題】 日本の韓国への輸出管理強化は、日本に対する「ブーメラン」になったのか=中国報道 [05/30] [荒波φ★]
韓国旅客機事故当日に漢江で花火ショー、抗議相次ぐ…担当会社「外国人団体乗客の予約はキャンセルできない」[12/30] [ばーど★]
【韓国】 済州王桜のゲノム解読、私たちの自生植物として立証…既存の日本起源説を解消★3[09/20]
【韓国】 済州王桜のゲノム解読、私たちの自生植物として立証…既存の日本起源説を解消[09/20]
【韓国】 済州王桜のゲノム解読、私たちの自生植物として立証…既存の日本起源説を解消★2[09/20]
【幻想】イ・ドクイルの韓国通史「韓民族の歴史、黄河文明より千年早い」韓国史の範囲が時期上では紀元前4500年[12/17] ★2
19:34:24 up 22 days, 20:37, 0 users, load average: 10.14, 10.19, 10.74

in 0.80717301368713 sec @0.80717301368713@0b7 on 020509