◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

◆雑談スレ473◆黒後家蜘蛛の奇談 YouTube動画>3本 ->画像>18枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news4plus/1575542448/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1Ikh ★
2019/12/05(木) 19:40:48.68ID:CAP_USER
■ 雑談スレッド使用上の諸注意
○ まったりと楽しい雑談をしましょう。
○ sage進行推奨。
○ 閉鎖的な馴れ合い(=内輪ネタ)はやめましょう。

過去スレ
◆雑談スレ460◆雨天決行=全裸フェスin南極
http://2chb.net/r/news4plus/1565584542/
◆雑談スレ461◆早馬や飛脚で我が主に伝えくて 〜急ぎの全裸・夏〜
http://2chb.net/r/news4plus/1565966279/
◆雑談スレ462◆G線上のソミア
http://2chb.net/r/news4plus/1566576060/
◆雑談スレ463◆回転中のガメラ
http://2chb.net/r/news4plus/1567991853/
◆雑談スレ464◆闇夜のカラスはなんと鳴く?
http://2chb.net/r/news4plus/1568889381/
◆雑談スレ465◆ここ一番の勝機!袖釣り込み腰を掛ける前に腰の筋吊る
http://2chb.net/r/news4plus/1569743113/
◆雑談スレ466◆疾風!天に閃く青い稲妻
http://2chb.net/r/news4plus/1570668895/
◆雑談スレ467◆大一番!嵐のタックル!
http://2chb.net/r/news4plus/1570969202/
◆雑談スレ468◆青き全裸、それは超人
http://2chb.net/r/news4plus/1571232989/
◆雑談スレ469◆グレートマッスルストーリー
http://2chb.net/r/news4plus/1571618130/
◆雑談スレ470◆マッパでスマイルクッキング
http://2chb.net/r/news4plus/1571977207/
◆雑談スレ471◆冬こそ…冬こそ!全裸でガリガリ君(ソーダー味・青色)
http://2chb.net/r/news4plus/1572874266/
=======
※前スレ
◆雑談スレ472◆非定住者と遊牧民のためのソナタ
http://2chb.net/r/news4plus/1574601280/
=======
※関連スレ
◆スレッド作成&継続依頼スレッド★213◆ 立て子キャップを取得したいコテ(トリップ付)募集中!
http://2chb.net/r/news4plus/1572698857/

◆自治議論…310◆立て子キャップを取得したいコテ(トリップ付)募集中!
http://2chb.net/r/news4plus/1571970708/

※sage進行推奨(なるべくsageて下さい…)
2右大臣・大ちゃん之弼 ★ 転載あかん
2019/12/05(木) 19:43:57.63ID:CAP_USER
>>1
乙です!

少し色々と考えて30分…で何も思い浮かばんかった
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/05(木) 19:57:59.84ID:f539jxLC
>>1
おつかれー
4 【関電 83.9 %】
2019/12/05(木) 20:03:57.58ID:5ADht9YE
>>1
ニダ!
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/05(木) 20:05:08.95ID:f539jxLC
今日の一言。
嘘の反対も嘘ということが人生ではとてもよくある。
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/05(木) 20:05:51.35ID:f539jxLC
そして嘘というのはたいがい、気遣いから生まれる
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/05(木) 20:07:16.18ID:f539jxLC
嘘を取り繕う最善の方法は真実をまぶすことである
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/05(木) 20:08:40.69ID:f539jxLC
青全裸は変態というのは嘘。
変態を越えた何かである。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/05(木) 20:09:33.96ID:y93gI6g2
一乙。
つまり、常態青全裸。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/05(木) 20:09:43.13ID:f539jxLC
嘘をつく時のコツは自分が本気で嘘を信じること
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/05(木) 20:10:02.58ID:f539jxLC
保守完了!
12はい!うつかりはん 修理中 ◆HIRO/gHrS6
2019/12/05(木) 20:17:03.52ID:IqnseaLI
へえ、こんなんなってるんだww
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん (ワッチョイ 4f55-bQzZ)
2019/12/05(木) 20:18:44.04ID:PGcSBIvb0
亀毛獣の話がでるとは…やはり…そうなのか
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/05(木) 20:19:02.76ID:PGcSBIvb
ふふふのふ
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/05(木) 20:22:01.09ID:PGcSBIvb
昨日は兎角
今日は亀毛
明日は……
16( ◎ゝ◎)
2019/12/05(木) 20:27:27.28ID:hyGhWUdp
>>1
乙!
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/05(木) 20:27:46.65ID:40CtT5oB
瀬赤後家蜘蛛の逆襲
瀬赤後家蜘蛛の息子
瀬赤後家蜘蛛、黒後家蜘蛛、ラドン、地球最大の決戦
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/05(木) 20:29:02.28ID:f1rviAJG
>>1
お礼に青全裸がポコチンダンス踊るそうです
19( ◎ゝ◎)
2019/12/05(木) 20:29:30.79ID:hyGhWUdp
ラウドネス
ブラックウィドウ

20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/05(木) 21:23:15.79ID:f1rviAJG
青全裸って真冬でも全裸なの?
21( ◎ゝ◎)
2019/12/05(木) 21:48:05.31ID:hyGhWUdp
ランチコート羽織って渋谷仕切ってるよ
22卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh
2019/12/05(木) 21:52:36.41ID:zq7f7ACl
これか…
◆雑談スレ473◆黒後家蜘蛛の奇談 	YouTube動画>3本 ->画像>18枚
23( ◎ゝ◎)
2019/12/05(木) 21:54:32.11ID:hyGhWUdp
薬師寺って明らかに大尊の下位互換だよな?
24阿倍野近鉄裏ユースホテル (ワントンキン MMbf-H6zq)
2019/12/05(木) 23:11:57.34ID:mz53T9pyM
トーフいるかトーフ?
蛇の皮使い道があるから、薬だけじゃなさそうだぞ。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/05(木) 23:23:35.64ID:f539jxLC
>>23
一瞬、考えた。
すぐに何のことか思いついたw
26みかん水 ◆gH9wuckUfw
2019/12/05(木) 23:24:17.14ID:o9jcQzva
>>966
1乙
27みかん水 ◆gH9wuckUfw
2019/12/05(木) 23:24:56.85ID:o9jcQzva
安価消すの忘れた
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/05(木) 23:44:26.83ID:wV6aefYt
>>1
乙。
カワイソーナ朝鮮人にトンスルのソーダ割をひとつ!
29卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh
2019/12/06(金) 00:01:01.17ID:3EZ/99HP
>>21
トレンチコート羽織ってバーバリーマンの間違いですね?
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/06(金) 03:19:04.08ID:NQ68x5rY
最近思いついた火病の原因、アミノ酸の消化、吸収バランスの乱れ説
朝鮮半島で長い事主食だった雑穀アワ、ヒエ、キビはリジン、トリプトファンが欠けていて
その中でペルグラにならずに生き残った人はトリプトファンの吸収率が高く
現代の食事ではセロトニン症候群を起こしやすい
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9A%E3%83%A9%E3%82%B0%E3%83%A9
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%83%AD%E3%83%88%E3%83%8B%E3%83%B3%E7%97%87%E5%80%99%E7%BE%A4
検証のしようがないので当然妄想です
31阿倍野近鉄裏ユースホテル (ワッチョイ 9f32-H6zq)
2019/12/06(金) 04:22:10.96ID:NRRMLpYx0
トーフいるかトーフ?
以前、家康が茶筅の出身って説があるって書いたけど、秀吉もサンカ出身って説があるぞw
なお、この話題はトーフと膳宅さんと卓袱台さんと画伯がコテ付けてる場合のみレス返すから。
32みかん水 ◆gH9wuckUfw
2019/12/06(金) 04:28:37.27ID:yNDe4BLM
マジ疲れた
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/06(金) 05:16:57.68ID:AQLWLwtg
ミカン水=42才童貞のムギ
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/06(金) 05:19:04.54ID:AQLWLwtg
みす
蜜柑水=42才童貞のムギ
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/06(金) 05:20:57.96ID:AQLWLwtg
あれれ、ミス

みかん水=42才童貞のムギ
36膳宅 ◆MbNjlMxpMQ
2019/12/06(金) 06:55:37.63ID:dlKK36GV
>>31
俺にさん付けはいらないっすw呼び捨てにして。

そういや秀吉の出自は知らんなぁ。
37阿倍野近鉄裏ユースホテル (ワントンキン MMbf-H6zq)
2019/12/06(金) 08:34:41.21ID:sPRSlOHbM
>>36
眉唾だけど、追っかけていくと本能寺の変に当たるみたいよw
38( ◎ゝ◎)
2019/12/06(金) 08:41:39.10ID:5AZoisAH
ポコチンの変
39阿倍野近鉄裏ユースホテル (ワントンキン MMbf-H6zq)
2019/12/06(金) 08:47:56.04ID:sPRSlOHbM
>>38
サンカとは反対に、瀬戸内海では舟の上で生活していた人たちがいるらしい。
その人たちが考案したのがタコちゃんウインナーだと言われている。

訳ないかw
40( ◎ゝ◎)
2019/12/06(金) 13:31:46.87ID:D2cSkCCU
こなああなあああゆきいいいいい
41( ◎ゝ◎)
2019/12/06(金) 13:53:53.47ID:ISbMKJP/
さっき全裸の変態に追いかけられる夢を見た
42みかん水 ◆gH9wuckUfw
2019/12/06(金) 14:01:19.46ID:yNDe4BLM
煽りのレスでミスると恥ずかしいよなw
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/06(金) 14:28:26.75ID:Q3DzNDHs
ぶっちゃけると、本当に中央省庁が公文書管理に使うサーバがバックアッブも何もとってないような仕様だったなら、
隠蔽とか捏造関係なしにそんな国滅んだほうがいいわ
どんな間抜け国家なんだよ、それ
クソ笑ってやるべきだわw
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/06(金) 14:31:14.27ID:4PbKpmEc
まともな指摘、この国の悪いところを治そうとする指摘

それらはここでは、「日本を恨む発言」として解釈されて誰も真面目に考えようとしない
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/06(金) 15:04:05.21ID:jJK3Vfws
伝票書かないでドンブリ勘定で出荷するようにしろってのがまともな指摘?
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/06(金) 15:05:36.02ID:4PbKpmEc
>>45
ピラホロやろうとしないで真面目に考えろよ

「会話」になってない絡み方してもつまらない
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/06(金) 15:06:56.27ID:XrIAJrNd
真面目に考えた。
夕飯はカレーにしよ。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/06(金) 15:07:22.94ID:XrIAJrNd
>>43
何を当たり前のことを言ってんの?
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/06(金) 17:10:52.50ID:SEgAkEnO
ケンモが黙ればいい
そうすりゃ無駄に反発もされない
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/06(金) 18:09:23.80ID:InZlJAuC
>>43
間抜け国家だから自分は悪くないと言い張っているのがアベなんだよなあ‥
知恵遅れ支持者もろとも滅びてほしい
日本のこれからはワイらに任せれ
51例の名無し
2019/12/06(金) 18:14:28.62ID:5U992IU4
あー くっだらねー
52アジトーフ
2019/12/06(金) 18:27:51.01ID:Ov+LtLnh
>>1
おつ。

>>2
いよっ内大臣!

>>31
いません。
53おみくじまん
2019/12/06(金) 18:35:23.50ID:bFQykV+d
>>52
お前段々島村の芸風に似てきたなw
ちなみに、以前貼った長篠の合戦図に描いてある六芒星の紋の入った着物を着た集団は呪術師団と思われる。
修験者やサンカとは繋がりがあったかも。
あと、信長や秀吉の支持層にサンカの集団なんかがいたかもね。
まぁ家康に仕えた伊賀忍者もサンカみたいなものだろうけど。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/06(金) 18:37:28.25ID:slsZC0BX
>>52
内大臣って右大臣より一格下だったはず。
55アジトーフ
2019/12/06(金) 19:02:29.72ID:Ov+LtLnh
>>53
呪術師団・・・・わら人形を五寸釘でひたすら打ち続ける軍事力?
薄気味悪いわ。軍楽隊みたいに士気をあげてたのかな?

山岳信仰(?詳しくはわからないけど)は、当然関係ありそう。

忍者って記録残ってるの?いまいち、ピンとこない。
56おみくじまん
2019/12/06(金) 19:11:45.52ID:bFQykV+d
>>55
先ず呪術師団から。
将門を討つために成田山で祈祷をしてた頃から有効と考えられていたんじゃないかな?

忍者の記録はまだ詳しく調べてないけど、和歌山の雑賀衆(あれは忍者とはちょっと違うかも)みたいな海辺で生活していた集団以外は殆どが山岳地の集団だからねぇ。
まだ裏は取ってないんだが、かつては甲忍流という武士以外の階級から生まれた唯一の剣道の流派があったとか無かったとか・・・

なお、前に書いた船上生活者の集団は瀬戸内海以外にもいたらしく、大分方面では当時の大村藩公認で、年貢として干し鮑なんかを納めていたそうだ。
57おみくじまん
2019/12/06(金) 19:22:28.43ID:bFQykV+d
>>55
忍者とは直接関係ないかも知れないが、昔は暗殺用のからくり人形なんかがあって、
人形を見せると見せかけて毒針を飛ばしたり仕込み刃物で刺したりするものがあったそうだ。
これも広義の意味では忍者になるかな?
ただ、この辺も検索掛けてもあまり引っ掛からないんだよなぁ。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/06(金) 19:33:27.02ID:HS7Qmqt3
呪術と言えば青全裸が木馬に跨がるのもそうなのか?
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/06(金) 19:34:41.75ID:dlKK36GV
ちょっと話は逸れるけど、徳川家光を狙ったって言われた本多の釣り天井。いくらなんでも暗殺のためにそんなんするわけないわなw
まだからくり人形から毒針飛ばす方が理にかなってるw
というわけで俺はあの釣り天井の件は冤罪、もしくは陰謀の類いだろうと思ってる。
というか下手したら創作かもなw
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/06(金) 19:35:17.85ID:dlKK36GV
>>58
なんでも気づいたら跨がってるらしいよ?w
61アジトーフ
2019/12/06(金) 19:39:08.36ID:Ov+LtLnh
>>56
平将門の時代ったら、かなり昔か。
そういえば、昔は占いをかなり信じてたらしいから
今の時代の感覚で考えるとおかしなことになるか。

忍者だって、サンカと同じで記録なさそう。
クナイとウメガイ似てる気がしないでもない。

サンカの海バージョンもあったのか!
いや、ちょっとまて、水が手に入らない。

>>57
ガチで手裏剣投げて遊んでた人のイメージしかない。
ひどい場合だと、二刀流のためだけに存在したジョブのイメージしかない。
俺も、靴>>59の正純の釣り天井を思い出す。

アジトーフ眠い。寝てるかもしれないからな!フフン。
62おみくじまん
2019/12/06(金) 19:43:53.23ID:bFQykV+d
>>59
>>61
ちょっと付け足すと、公儀の隠密もやってる事は忍者と同じだからねw
んじゃ明日また書くw
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/06(金) 19:48:32.63ID:rfaM+Nsk
>>51
こういう人、見たことあるな

病気を指摘されてるのに格好つけて「下らない」とか言ってしまう人
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/06(金) 19:53:00.60ID:HS7Qmqt3
>>60
なにその帰宅したら部屋着に着替えるノリ
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/06(金) 19:53:37.14ID:hzKtBpJH
>>59
あれは幕府の正式な調査入って「将軍用の本丸御殿に仕掛けは無い、但し二の丸の無断改修が見つかったので改易」って結論出てる。
66例の名無し
2019/12/06(金) 19:54:31.02ID:5U992IU4
「くない」は官給品 供給するのは宮内庁
67卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh
2019/12/06(金) 19:55:09.13ID:3EZ/99HP
ちょっと因縁にリアリティがなかったので、因縁を付け直しました感がありますねw
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/06(金) 20:02:01.17ID:dlKK36GV
>>65
そうなのか。
ま、当たり前の話だな。
69Ikh ◆tiandrU0uo (スッップ Sdbf-JCFJ)
2019/12/06(金) 20:46:23.86ID:vgBi7rX9d
今日、会社の金使い込みしてた奴問い詰めたら、修羅場って大変だったわー。
70Ikh ◆tiandrU0uo (スッップ Sdbf-JCFJ)
2019/12/06(金) 21:01:57.47ID:vgBi7rX9d
突っ込んで反論できなくなったら、顔色が変わったからねー。
71卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh
2019/12/06(金) 21:14:25.42ID:3EZ/99HP
それ、ヤバくないですか?
経営者として…
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/06(金) 21:17:36.85ID:/4ZiPI5f
出禁になったおばはんがウリのバイト先に突撃してきて警察沙汰になったのが今日の修羅場ニダ。
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/06(金) 21:21:54.77ID:dlKK36GV
うちの職場じゃないが、会社の資産を無断売却して訴えられ逆ギレした人間になぜか俺が殴られたことある。
俺、取引してる資材屋として出向してただけなんだが・・・・・・
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/06(金) 21:22:45.72ID:HS7Qmqt3
>>73
意味分からなすぎてもう…
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/06(金) 21:23:55.66ID:dlKK36GV
ちなみに殴られた俺は痛かっただけだが、殴ったやつは右手の小指を骨折したらしい。
カルシウムって重要って話w
76卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh
2019/12/06(金) 21:25:06.19ID:3EZ/99HP
HDDを無断売却したら大事件に…
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/06(金) 21:25:59.34ID:dlKK36GV
>>74
安心してくれ。
俺自身も意味分からんw
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/06(金) 21:27:12.68ID:dlKK36GV
>>76
はっはっはw
そんな事件あるわけが・・・・・・


・・・・・・あったよ・・・・・・
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/06(金) 21:27:55.85ID:HS7Qmqt3
>>77
一つ確かな事はそいつは紛れもないクズってことだねえ
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/06(金) 21:28:04.93ID:KgDSobOG
>>75
警察「…ん?このダメージは顔で拳を殴った?」
81卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh
2019/12/06(金) 21:30:37.34ID:3EZ/99HP
てか、給料遅れているとかじゃないでしょうね…
82膳宅 ◆MbNjlMxpMQ
2019/12/06(金) 21:44:19.43ID:dlKK36GV
最近は聞かないが、昔は革靴業界では横領がたまにあったらしいよ。
高い革だと一足作れるくらいで50万するようなのもあるし、メーカーの工場の倉庫に無造作に置かれてたりしてたそうだから。そりゃ魔が差す人も出てくるわな。
ちょっと折り畳んでポケットに入れて持ち出せば、それが数万になって売れるんだから。


俺が最近扱った高い革は象の革。ざっと計算したが、あれ、靴になれば150万くらい行くんじゃないかな?
83卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh
2019/12/06(金) 22:00:58.42ID:3EZ/99HP
象の革って、ワシントン条約とか大丈夫なんですか?
84Ikh ◆tiandrU0uo (スップ Sdbf-JCFJ)
2019/12/06(金) 22:26:46.99ID:jWGs4tVsd
>>81
給料遅れてるし、俺なんか給料セロだけど、そいつは自分も給料ゼロだけど、頑張ってるんだから、みんなも頑張ってくれー!って旗振って、裏でこっそり抜いてたんだよねー。
まあ俺としてはあまり事を荒立てたくはなかったのだが、今日とうとう爆発しちゃってさー。
85卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh
2019/12/06(金) 22:34:56.11ID:3EZ/99HP
でも、みんな生活があるわけですから給料出ないとなると、おかしくなるのは時間の問題ですよ。
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/06(金) 22:40:21.35ID:HS7Qmqt3
青全裸は全裸で通勤してるのか気になりますぅ!
87Ikh ◆tiandrU0uo (スップ Sdbf-JCFJ)
2019/12/06(金) 22:44:39.68ID:jWGs4tVsd
>>85
だから金なきゃ給料も払えないし、早く銀行行こうって言っても、さっぱり動きが鈍くておかしいと思ってたんだよねー。
みんな生活成り立たないギリギリだーって言ってるのに、誰も今のところやめてないのも不思議で、監査役もなんでみんなやめないんだろう不思議と言ってるねw
まあ監査役の女性も今月もらえなきゃさすがにやめるっていってるがねー。
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/06(金) 22:53:05.57ID:dlKK36GV
>>83
基本、営利を目的としての狩猟は禁止。取引も禁止。
でも一応、許可申請出して通れば、ってなってるみたい。
あとは自然死した個体のとか?
完全に流通はゼロではないよ。
あ、許可ってのは取引の方ね。狩猟は条約とは別に現地の法律とかでだいたい禁止されてるし。
89Ikh ◆tiandrU0uo (スッップ Sdbf-JCFJ)
2019/12/06(金) 22:56:40.31ID:IkFrr3Hhd
まー、俺は給料ゼロでも他に収入あるからやってけるけどー、そいつは他に大した収入があるわけでもないのに給料ゼロでいいです何ももらいませんなんていうんだよねー、しかしそんなことは常識で考えればあり得ないわけさー。
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/06(金) 23:01:25.49ID:rfaM+Nsk
59回三山王冠、決勝戦
木暮が先行してから矢口が出るタイミングが良かった
小林大介の捌きもあって、北日本勢をブロック、伸びてきた坂上にも内側を閉める

小嶋は木暮の出方についていけば捲りが届いたのでは?
91Ikh ◆tiandrU0uo (スッップ Sdbf-JCFJ)
2019/12/06(金) 23:01:52.93ID:IkFrr3Hhd
せっぱつまってると、人間って常識ではありえないだろー?という話を平気でするんだよねー。
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/06(金) 23:07:43.56ID:rfaM+Nsk
55回三山王冠決勝戦
矢口が先行するが1コーナーから荒井が一気の捲り
2コーナーで番手の加藤慎平が関東勢を分断
後閑は遅れたものの、もつれた状況から手島が上手く荒井について差しが決まった
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/06(金) 23:09:26.40ID:mOyFEerb
アイザック・アシモフの推理物とは渋いスレタイを。
94Ikh ◆tiandrU0uo (スッップ Sdbf-JCFJ)
2019/12/06(金) 23:10:55.63ID:IkFrr3Hhd
>>93
前スレでブラックウィドウの話題が出てたからついついねー。
95Ikh ◆tiandrU0uo (スッップ Sdbf-JCFJ)
2019/12/06(金) 23:14:42.08ID:IkFrr3Hhd
黒後家蜘蛛の会とユニオン・クラブ奇談という2つの短編集のタイトルをミックスさせたスレタイであるねw
96Ikh ◆tiandrU0uo (スッップ Sdbf-JCFJ)
2019/12/06(金) 23:20:23.89ID:IkFrr3Hhd
そういえば、黒後家蜘蛛の会にも、絶対嘘をつかないはずの男が金を盗んだという疑いをかけられた、なんてミステリがあったねえw
97卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh
2019/12/06(金) 23:21:17.40ID:3EZ/99HP
>>88
そういうのもあるんですねぇ…
しかし、象の革ですか。
それがあるなら、サイの革とかカバの革とかキリンの革とか…いろいろありそう…
98卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh
2019/12/06(金) 23:22:47.73ID:3EZ/99HP
>>89
お大尽ですねぇ…w
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/06(金) 23:24:10.29ID:rfaM+Nsk
15回寛仁親王杯

先行策で出ていったのは北日本勢
しかし、岡部だけ西日本勢の後ろにつく奇妙な展開
打鐘から渡部哲男が叩いていきそうな展開だったが抵抗した北日本勢の内側を離れた岡部が突いてきて、山崎と張り合う形に
2コーナーから渡部哲男が再度踏み込んできて岡部に続く
この流れに乗った手島が捲ってマークしていた後閑の差しが届き、群馬勢1-2フィニッシュが決まる
3着は展開を上手くついた佐藤慎太郎

それにしても海老根も関東勢にあわせる足はあったと思うのだが
100Ikh ◆tiandrU0uo (スッップ Sdbf-JCFJ)
2019/12/06(金) 23:25:20.32ID:IkFrr3Hhd
革といえば日本製のワニ皮の財布ほしいなーと思ってるんだけど、云十万するのもあるんだよねー。このあいだは三京商会ってとこで、パイソン皮のカードケース通販で買ったわw
101Ikh ◆tiandrU0uo (スッップ Sdbf-JCFJ)
2019/12/06(金) 23:29:09.77ID:IkFrr3Hhd
>>98
今日も銀行行った帰り、親戚の元村長のところにいったら、おまえは財産あるんだから、事業なんかやってリスクを負うより
財産で慎ましく暮らしてたほうがいいんじゃねーの?と言われたが、せっかく面白くなってきたのに今やめちゃうのもねえ。
102卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh
2019/12/06(金) 23:36:33.74ID:3EZ/99HP
>>101
仕事は暇つぶしですかw
103Ikh ◆tiandrU0uo (スッップ Sdbf-JCFJ)
2019/12/06(金) 23:38:52.16ID:IkFrr3Hhd
>>102
他の社員は生活がみなかかってるのに、俺だけ暇つぶしでやるわけにもいかねーだろw
104卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh
2019/12/06(金) 23:41:21.00ID:3EZ/99HP
>>103
まぁ、空気を読んで本気でやらないと、袋だたきにあうのは確実ですねw
105Ikh ◆tiandrU0uo (スッップ Sdbf-JCFJ)
2019/12/06(金) 23:44:43.97ID:IkFrr3Hhd
>>104
まあ社長ってのは金の心配さえやってりゃいいんで、仕事は他の連中にやらせときゃいい、なんてことも言われたよw
106卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh
2019/12/06(金) 23:52:11.12ID:3EZ/99HP
>>105
金がないから、大変なことになっているんじゃないですか…
107Ikh ◆tiandrU0uo (スッップ Sdbf-JCFJ)
2019/12/06(金) 23:59:30.41ID:IkFrr3Hhd
>>106
そうなんだよねー、金がないのがすべての問題だ。とはいえ銀行から金を借りられる見込みは少しはあるんだよねー。
数週間前銀行に行ったとき、銀行の人間も、使い込みしてた奴をひと目見て、あなた逃げないでしょうね?と言ったので
やはり銀行マンの人を見る目は侮れないなあ、と思ったねえ。
108卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh
2019/12/07(土) 00:00:41.92ID:s9uau+dT
てーか、そういう場合の借金は社長が連帯保証人になるのが定番でしょう?
109Ikh ◆tiandrU0uo (スッップ Sdbf-JCFJ)
2019/12/07(土) 00:04:09.68ID:B8gqYhbdd
>>108
もちろん、俺が連帯保証人にならなきゃ銀行は100%金貸さないよw
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/07(土) 00:07:06.06ID:RE4gDp0X
>>100
普通にワニ革は革そのものが馬鹿高いからなぁ。
型押しっていうワニ革に見える物もあるにはあるがw
111卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh
2019/12/07(土) 00:09:04.30ID:s9uau+dT
>>109
つまり、今日横領が発覚した金は、あなたの金も同然ですからね!
大丈夫…?
112Ikh ◆tiandrU0uo (スッップ Sdbf-JCFJ)
2019/12/07(土) 00:16:26.90ID:B8gqYhbdd
>>110
どうせ何十万もだすなら本物のワニ皮がいいが、俺は皮のことあまりわかんないし、本物のワニ皮ですといわれて型押し渡されても多分わからないと思うんだよねー。

>>111
元村長のとこいって、その横領の話したら、いくらくらい取られたっていうから、多分四、五百万ですかねえっていったら
なんだそれっぽちか、俺なんか二億突っ込んでる件があるっていわれたわ。
まあそいつは営業の能力はずば抜けてるんだけど、金の管理能力がまるでないので、財布に触らせさえしなければ使えるんよw
113みかん水 ◆gH9wuckUfw
2019/12/07(土) 00:49:33.00ID:122Q3mpe
>>87
会社員時代同じような奴いたわ…。
交通費がドンブリ勘定だったから小口出金からなんぼでもチャージしてタバコと飯代に使ってたw
114Ikh ◆tiandrU0uo (スッップ Sdbf-JCFJ)
2019/12/07(土) 01:07:35.68ID:B8gqYhbdd
>>113
いくらどんぶり勘定でも常識的な上限とかあるんじゃないの?タバコ代で何十万も飛ぶなんて常識的にないだろうし。
115みかん水 ◆gH9wuckUfw
2019/12/07(土) 01:30:06.28ID:122Q3mpe
>>114
そいつは社長一番のお気に入りのボンクラだったから何してもお咎め無しだったね。横領は5000円ずつみたいにチマチマ摘んでたw(多分バレてない(笑)
流石に地方で発注ミス約2千万円やらかしたのは本人も青ざめてたけどw
それより自分のミスを私にも一緒にやった事にしてと毎回頼まれてたのがキモかった。
当然断ってたが許してフォローしろと社長に言われてたw
116Ikh ◆tiandrU0uo (スッップ Sdbf-JCFJ)
2019/12/07(土) 01:32:52.52ID:B8gqYhbdd
>>115
会社では上の覚えが目出度いと怠けようとミスしようとお咎めなしってあるんだってねー。
まあ人間の組織だから、そういうこともあるだろうけど。
117みかん水 ◆gH9wuckUfw
2019/12/07(土) 01:39:07.09ID:122Q3mpe
>>116
一番アホだったのは本人が休日出勤で社長の新車高級外車で事故った時、私も居たことにしてと電話で泣きつかれた事件w
118みかん水 ◆gH9wuckUfw
2019/12/07(土) 01:40:13.48ID:122Q3mpe
因みにそいつは私の先輩社員だったw
119Ikh ◆tiandrU0uo (スッップ Sdbf-JCFJ)
2019/12/07(土) 01:50:49.58ID:B8gqYhbdd
>>117
なんかねー、その横領した奴も最後には監査役女性に責任押し付けようとしてて、それは気持ち悪かったねw
120Ikh ◆tiandrU0uo (スッップ Sdbf-JCFJ)
2019/12/07(土) 01:52:27.96ID:B8gqYhbdd
>>117
社長の外車に勝手に乗ったの?そいつ。そんな奴に鍵渡す社長も社長じゃんw
121みかん水 ◆gH9wuckUfw
2019/12/07(土) 02:00:57.13ID:122Q3mpe
>>120
会社の近くに駐車場があって社長の自宅から駐車場に移動させておけってオツカイだったみたいね。 w
私は社長の車なんか怖くて運転できなかったけどw
ちなみにそいつはマイカー通勤禁止なのに車で来て事故ってた馬鹿w(それも休日出勤の日だったw)
122Ikh ◆tiandrU0uo (スッップ Sdbf-JCFJ)
2019/12/07(土) 02:02:39.24ID:B8gqYhbdd
>>121
そんな事故る奴にお使い頼んだ社長の自己責任としか言いようがないねw
123みかん水 ◆gH9wuckUfw
2019/12/07(土) 02:03:22.63ID:122Q3mpe
今思い出せば笑えるけど当時はドン引きだったなぁ。
124みかん水 ◆gH9wuckUfw
2019/12/07(土) 02:07:06.95ID:122Q3mpe
>>122
社長もキチガイだったからなぁ。
パートナー企業からは私には妙に厳しいという評価だったw
会社カード持たせて貰えなかったしw
じゃぁ採用すんなよw
まぁ引き抜き?みたいなもんだったけど。
給料も遅れてたし契約した金が満額振込される事は一度もなかったw
所謂ブラックだったよなぁ。
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/07(土) 02:10:26.57ID:YPHYgPmP
なんだ短編謎解きの名作「黒後家蜘蛛の会」と関係ないやん
126Ikh ◆tiandrU0uo (ワッチョイ 7b96-JCFJ)
2019/12/07(土) 02:24:56.44ID:4OVtaqcG0
>>124
いやー、うちも目下のところ超ブラックだわw
前のお飾り社長はクレジットカードもつくれない
ローン申し込んだら30分で断りのメールが来るくらいのブラックだったし。これを何とか少しでも白くなるように変えていかないとw




>>125
スレタイはそこからとったので、関係大ありだよー。
127みかん水 ◆gH9wuckUfw
2019/12/07(土) 02:37:14.51ID:122Q3mpe
>>126

そんな奴が社長やるなよって話しですなw
まぁ私の元の会社も似たようなもんだけどもw
私だけ会社カード無くて出張多いから銭が大変だったわ。
自分のカードで全部賄って小口出金に金が無いのはいつもの事だったw
社長の愛人はカード持ってたし、それで教習所通って300万円の車買ってたw
128みかん水 ◆gH9wuckUfw
2019/12/07(土) 02:40:40.60ID:122Q3mpe
だから会社員はやりたく無くなったんだよなぁ。
テメー1人でやる方がマシ。
無能に囲まれて切る事のできん人間関係は煩わしいよね。
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/07(土) 02:57:04.84ID:oPOypKTQ
あの阿呆が勝手に話に絡んでくるに1ペリカ
130卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh
2019/12/07(土) 03:03:15.65ID:s9uau+dT
まぁ、正直社長とか言うものは、傍から見ていて面倒臭そうなものであるのはよく分かります。
131阿倍野近鉄裏ユースホテル (ワッチョイ 9f32-H6zq)
2019/12/07(土) 05:35:23.14ID:f4bOPRNO0
トーフいるかトーフ?
前に書いてた山岳信仰だが、有名なのが京都の舟岡山だそうだ。平安京は舟岡山を起点にして都市開発された。
あと、白山信仰の話題は出していいのか?
132Ikh ◆tiandrU0uo (ワッチョイ 7b96-JCFJ)
2019/12/07(土) 05:37:55.60ID:4OVtaqcG0
>>127
経費使うために会社のクレカがもらえんの?へーいーねそれ。小口現金なんて出張費を賄えるほど常備してないでしょ普通は。
うちの会社はガソリンいれるのにカード使えるけど、私用車にカードを使って給油するのはやはり問題だよねw


>>129
絡んでこない方に1ペリカ。
133アジトーフ
2019/12/07(土) 07:31:22.35ID:2vJkU+c2
>>131
トイレの中にいる。

サンカと皮革に少しでも関係するなら、
一日一回以下で、おねしゃす。

それと、俺が返信しなくても、書き込み見とるから。
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/07(土) 07:39:28.75ID:+Whcl/qB
先一昨日は兎角
一昨日は亀毛
昨日はこちらを見に来てません
今日は三角
残すところ1つとなりました
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/07(土) 07:41:08.41ID:+Whcl/qB
いや…蛇の話があるのか
ではこれにて…四霊降臨…
136Ikh ◆tiandrU0uo (ワッチョイ 0f8f-JCFJ)
2019/12/07(土) 07:41:51.75ID:d9h9ezZ30
そういえば、筒井康隆の俗物図鑑に会社の金を横領することは正しいことと信じて、横領についてひたすら研究実践し、横領道を極めた男と言うのが出てきたねw
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/07(土) 07:45:12.40ID:+Whcl/qB
兎角:麒麟
亀毛:霊亀
蛇:応竜
三角:鳳凰
四霊は四瑞…瑞獣たちの真祖にして…獣たちの王…めでたし
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/07(土) 07:51:39.62ID:+Whcl/qB
日出流国から太陽王誕生の予兆…善哉
…はやく産まれてきてくれ…待ってる
139アジトーフ
2019/12/07(土) 07:54:23.69ID:2vJkU+c2
>>136
ω
140阿倍野近鉄裏ユースホテル (ワッチョイ 9f32-H6zq)
2019/12/07(土) 08:15:08.94ID:f4bOPRNO0
>>139
ところでトーフは三角鳥居って知ってるか?
京都の蚕の社と岐阜の山奥と東京の隅田川の川縁にあるぞ。
俺は京都のしか見た事無いけど、上から見ると三角形になってて柱が3本ある珍しい鳥居だぞ。
141おみくじまん
2019/12/07(土) 10:03:25.84ID:3/gWnQ1u
>山菜や木の実、山に棲む動物を食べ

>山での脂肪とタンパク質の摂取には蛇を主とした

>5〜8月位が一番栄養に富むので、この時期になると、風のない日に自分達の抜けた髪を焚くと蛇が引き寄せられるので、これを選別する

>殺すものは皮を剥ぎ、皮は商人に売り身は食べる

>生かしておくものは川でペンチを使って牙を抜き2、3日木箱に入れておくと懐くので、鼠取りに放し飼いにし、外に出しても戻って来るようになる

・・・


サンカについて調べてたらこんなの出てきたぞ。
142みかん水 ◆gH9wuckUfw
2019/12/07(土) 12:03:27.22ID:122Q3mpe
>>132

賄えないよね。金庫にはいつも金がない、あっても10万程度だし。だから長期出張になると本当に困ったよ。
事務員(アルバイトの社長の元愛人)は一日置きにしか出勤しないし、銀行行って金を用意してと頼んでも伝わらないか忘れてる。
私はこの繰り返しで最後はカードの支払い遅れて一枚潰したからねwこの恨みは忘れないw与信がクソ扱いw
数年前やっと与信が昔まで回復したかな?ってとこですよw
それに加えて給料日に毎月金がない絶望感ときたら語りつくせんわwバイトもしてたもんw
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/07(土) 13:42:52.68ID:3hJOW09D
世間知らずのニートコテたちの妄想で埋まるスレ
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/07(土) 13:44:36.93ID:E/QDAXjl
世間(ケンモ視点)
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/07(土) 14:37:18.02ID:uLwdMMn5
世間(おじいちゃんに買って貰った汚物投棄容疑山林)
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/07(土) 16:29:51.59ID:WFDuMywb
僕ちゃんをニート呼ばわりなんて!悔しいから僕ちゃんもニートって言ってやる!!!
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/07(土) 16:53:43.40ID:FW4Z+PvN
まーた誰かと勘違いしてピラホロ始めてるやつらがいるな
複数人から忠告されてるのに…

ikhの自分語りも咎めてくれる良心のある人がいたのにな
148みかん水 ◆gH9wuckUfw
2019/12/07(土) 17:45:30.89ID:122Q3mpe
>>147
雑談スレなんだけど。
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/07(土) 17:47:32.23ID:E/QDAXjl
>>148
ここじゃないスレの話かも
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/07(土) 17:50:17.35ID:lyA3SN6U
誰を誰と勘違いしてると言いたいんだろう

本日初書き込みのIDの方なのにね
まさか誰かさん当人がID変えてるのでもあるまいに。
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/07(土) 17:55:12.47ID:6p6ePk9A
ネトウヨの卑怯さは自分は扇動して、責任を取る気は更々ないところだ。
殺したいなら、何に絶望して、何を憎んでいるか、自分の願望に何に問題があるかぐらいは自覚しろ。
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/07(土) 17:55:37.95ID:g836C1XS
>>148
独り言や妄想は雑談とは言わないよ
ニートにはわからないかな?
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/07(土) 17:55:55.61ID:WFDuMywb
わかりやすっww
154アジトーフ
2019/12/07(土) 17:57:13.93ID:2vJkU+c2
>>131
そういえば、白山って部落とかかわりあること忘れてた。
うっかりアジトーフ。テヘッ。
>>140
三角鳥居は、まったく知らない。文化的に何かあるんかい?
>>141
前の蛇の話、部落と製薬会社がサンカに繋がると。
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/07(土) 17:58:08.33ID:/7qVPYo8
152
「ボクちゃんは優秀な超人だからニートなんだもん!」とか妄想してるニートってマジキモいよね。
156卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh
2019/12/07(土) 17:58:27.21ID:s9uau+dT
三角鳥居と三角木馬の怪しい関係…
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/07(土) 17:59:51.80ID:WFDuMywb
>>155
直接食料生産する人間以外は誇っちゃいけないって僕ちゃんの中で決まってるんだから!
ニートで自分の食いぶちすら稼いでなくても関係ないもん!!

の超人様ですか?
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/07(土) 18:01:12.52ID:/7qVPYo8
>>157
そうソレ。
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/07(土) 18:01:21.44ID:FW4Z+PvN
>>155
あー、また勘違いしてるな

他の人からも異常性を指摘されてるね
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/07(土) 18:01:25.94ID:RE4gDp0X
>>154
1番下
俺がちょっと小耳に挟んだのは、サンカと言うよりも製薬会社の縁起と忍者が繋がっている可能性とそこからサンカの繋がりへ、かな?
もちろん、ちゃんとした資料を追いかけたわけじゃないから確定的なことは何も言えないけどなんだかロマンは感じるw
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/07(土) 18:01:53.99ID:WFDuMywb
>>159
何を勘違いしたと?
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/07(土) 18:02:02.06ID:FW4Z+PvN
>>148
雑談スレはピラホロやる場所じゃないから
他のスレでいくらでもやってるだろ?
そっち行けよ
163Ikh ◆tiandrU0uo (スッップ Sdbf-JCFJ)
2019/12/07(土) 18:02:10.17ID:4k4rpp+Cd
>>142
愛人持ちたがる社長は世に多いよねー
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/07(土) 18:03:06.33ID:RE4gDp0X
一回だけ言うけど、別に自分語りは毒にも薬にもならん。
ここでなら好きにすればいい。
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/07(土) 18:04:31.96ID:Ky6xMY/4
>>162
誰がきめたん?
166( ◎ゝ◎)
2019/12/07(土) 18:05:53.66ID:qP09K16G
ザ・ボーイズseason2の予告きてるぞ!見ろよ!おまえら
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/07(土) 18:13:33.40ID:RE4gDp0X
>>166
青全裸はチェリーボーイズの筆頭w



ジョークだからな!このイケメン野郎!!
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/07(土) 18:15:48.31ID:Ky6xMY/4
>>162
無言?
169( ◎ゝ◎)
2019/12/07(土) 18:16:06.42ID:vAnEhLIh
イケメンで本当にごめん
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/07(土) 18:18:26.68ID:qezzqx0E
皮革業者いるか皮革業者?
オーストリッチのサドルフィニッシュ欲しいんだけど業者価格でおいくら万円?
171アジトーフ
2019/12/07(土) 18:20:17.52ID:2vJkU+c2
>>160
製薬会社の縁起?
(抜け殻を持つと金持ちになれるとかじゃないよね。)

そうそう、ロマンなんだよ、ロマン!
172( ◎ゝ◎)
2019/12/07(土) 18:21:39.32ID:qP09K16G
>>167
イケメンの俺は俺じゃないな
173卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh
2019/12/07(土) 18:22:25.08ID:s9uau+dT
池袋ラーメン、略してイケメン
174みかん水 ◆gH9wuckUfw
2019/12/07(土) 18:23:04.79ID:122Q3mpe
>>149
そうなんだ。知らなかった。ありがとう。
>>152
レスポンスあれば雑談や独り言じゃないの。
>>162
雑談じゃん。
175アジトーフ
2019/12/07(土) 18:23:37.08ID:2vJkU+c2
>>172
むむむ、フツメンだな。本物。
176みかん水 ◆gH9wuckUfw
2019/12/07(土) 18:26:14.48ID:122Q3mpe
>>163
経費だからね…
177みかん水 ◆gH9wuckUfw
2019/12/07(土) 18:29:46.81ID:122Q3mpe
ピラホロって、ピラニアンとホロンの遊びの事かい?
ここは関係あるんかな?
食いついてる人はいつもと同じ人じゃん。
178( ◎ゝ◎)
2019/12/07(土) 18:29:53.25ID:qP09K16G
>>175
綾小路翔:いつかは向こう側の人間になりたいと思ってて。
履歴書も送ろうとしたんですけど、履歴書に母にハンコを押してもらおうと思ったら、ビンタしてきて、泣き出したんです。
母は唯一僕を「かわいい」と言って溺愛してたけど、「ごめんね! アンタは、お母さんにとっては世界一のハンサムだけど、世間的に見たらそうでもない!」と事実を伝えられてジャニーズへの道が断たれたんです。
179( ◎ゝ◎)
2019/12/07(土) 18:34:26.01ID:vAnEhLIh
みんな木馬に跨がろうぜ
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/07(土) 18:34:28.26ID:RE4gDp0X
>>170
オーストリッチは表面にある粒々の大きさや揃い方によって値段が全然違ってくる革なんで、それだけの条件ではなんとも言えない。
だからあくまで参考までに聞いてほしいんだけど、4万くらいする靴に使われてるオーストリッチは15cm四方で1万円くらい。
粒々小さくなっていくとだんだん安くなっていく、というのも覚えておくといいかも。
オーストリッチの一枚革のみで靴にすると小売り価格は軽く30万を超えるのも多いけど、サドルフィニッシュの革は甲材としても俺はあまり見かけたことがない。
もうちょっと調べてみるかな。
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/07(土) 18:35:13.00ID:WFDuMywb
>>177
それをやめろと偉そうに言った当人は何故か消えましたね
誰が決めたのかも答えず
182アジトーフ
2019/12/07(土) 18:35:23.42ID:2vJkU+c2
>>178
ニヤニヤ。
どっから、こういうネタ拾ってくるのか謎。
ネタ帳ファイルでもあるんかい。
183Ikh ◆tiandrU0uo (スッップ Sdbf-JCFJ)
2019/12/07(土) 18:35:40.46ID:4k4rpp+Cd
>>176
俺も愛人いるけど、軽費では落としてないよw
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/07(土) 18:36:29.56ID:FW4Z+PvN
>>181
迷惑してる人がいることを少しは考えろよ
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/07(土) 18:38:09.57ID:WFDuMywb
>>184
やる場所ではないと言ったんだから、それがどこで決められたものか答えないとだーれも従わないんじゃね?

で?誰が決めたの?
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/07(土) 18:38:12.93ID:/7qVPYo8
>>184
わかった。152みたいな気持ち悪い汚物出てきたら責任持って処理して。
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/07(土) 18:38:32.19ID:RE4gDp0X
>>171
あ、すまん。
縁起ってのは始まったきっかけくらいの意味なんだが、確かに寺とか宗派とかの起こりにしか使わない言葉かも。
188卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh
2019/12/07(土) 18:41:46.40ID:s9uau+dT
愛人なんてのはマメな人じゃないと、持っていられないと思います…
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/07(土) 18:42:14.76ID:qezzqx0E
>>180
有難う
目利きのポイントは大体理解した
しかし高価だねークロコよりも高いんじゃないのか
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/07(土) 18:43:33.78ID:WFDuMywb
>>184
ねえ、答えないの?
191アジトーフ
2019/12/07(土) 18:44:01.64ID:2vJkU+c2
>>187
そういう意味か。聞いたこと無い言葉だった。

>>188
大豆だから、愛人持つか。
192卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh
2019/12/07(土) 18:47:17.02ID:s9uau+dT
>>191
確かに豆ではありますが…
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/07(土) 18:47:33.91ID:WFDuMywb
>>184
なんで答えないの?
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/07(土) 18:50:55.74ID:RE4gDp0X
>>189
俺が扱ってるのは天然クロコとだいたい同額。
どっちもアホみたいに高いというのが俺の感想。
ま、扱ってるって言っても革屋のオーストリッチをメーカーへ手配する中間業者だけど。
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/07(土) 18:52:43.97ID:WFDuMywb
>>184
何とか言えや
196卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh
2019/12/07(土) 18:57:14.35ID:s9uau+dT
日本では毎年何十万頭かの牛や豚が食肉処理されていると思いますが、
それで出る皮は有効活用されているんでしょうか…?
そんなに革製品なんて使っていないような気がします
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/07(土) 19:01:21.45ID:qezzqx0E
>>194
その中間業者が居ないと俺まで回ってこないんですよこれが
生産者と直にパイプ作る程太い付き合い出来なかったり、色々と自由が利かないし
実はちょっとスチームパンクのハイエンドに興味があって、だったらオーストリッチくらい使うのが大正解なんじゃないのかと
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/07(土) 19:05:39.46ID:5+d/zJFo
あいつはコテ外したのを良いことに、ID変えて自分で自分擁護する癖ついたのか?

どんどん落ちぶれていくな
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/07(土) 19:07:47.35ID:RE4gDp0X
>>196
革にできるのは食用の家畜でなかったりすることも多いからなぁ
200卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh
2019/12/07(土) 19:11:52.27ID:s9uau+dT
>>199
皮用の家畜とかあるんですか…?
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/07(土) 19:13:47.08ID:RE4gDp0X
>>200
海外ではね。
それこそ南アフリカのオーストリッチとか。
202卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh
2019/12/07(土) 19:17:03.13ID:s9uau+dT
>>201
ダチョウの肉は食べていると思ってました…
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/07(土) 19:28:44.85ID:qezzqx0E
いやーしかし、やっとウィークエンドか
ピエモンテ料理でも作ろうかなブラザートやろう
青全裸は何食っているのだ?
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/07(土) 19:46:53.62ID:/7qVPYo8
>>202
知らないけど革向きの品種肉向きの品種、〆かたも革取り向けに肉取り向けと違いあるのかも。
205( ◎ゝ◎)
2019/12/07(土) 19:57:10.76ID:qP09K16G
>>182
俺昔は年に一回以上は氣志團のGIG(ライブ)いってたからな!
とんと行かなくなったけど
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/07(土) 19:58:39.65ID:122Q3mpe
>>183
落とすからセコイんでしょw馬鹿くさいw

>>181
まぁ私は、よく知らんが、なんで荒れてんだろうなぁ。
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/07(土) 20:11:22.08ID:RE4gDp0X
>>204
一つの要素に革に向いてる年齢というのもある
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/07(土) 20:17:06.23ID:qdWPuWPb
>>1 乙なんだぞぉー!

オイラ…… 変人だけど囲ってくれぇ〜!
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/07(土) 20:18:57.17ID:7o06edIW
やっぱり
ロールヒャッハー
ノロキバ
クソコテ連呼
東亜+とは世界観の違う知識人がいなくなったのは致命的だな
実りのない気違いの馴れ合いしか残っていない
210( ◎ゝ◎)
2019/12/07(土) 20:19:56.34ID:qP09K16G
実りのある土地に移住するしかないな
仕方無いよそう思うなら
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/07(土) 20:21:07.32ID:qdWPuWPb
あのね、家はね、石油ストーブなの!
ファンヒーターより使い勝手ごいいよね!

お湯は沸かせるし〜 あたりめも炙れるし〜 焼きミカンも出来ちゃう!

でもね、もう芯がないの!なのに、もうこの製造会社は無くなってるの!

残ねーん!さらばじゃあーー!
212( ◎ゝ◎)
2019/12/07(土) 20:21:17.12ID:vAnEhLIh
実りのある全裸
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/07(土) 20:21:24.91ID:FW4Z+PvN
>>210
自分たちが変わればいいんじゃないの?

「知識がある」
って悪いことじゃないと思うけど
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/07(土) 20:22:19.38ID:/7qVPYo8
「金管楽器はゲップで吹く」とか?
215( ◎ゝ◎)
2019/12/07(土) 20:25:46.66ID:qP09K16G
なんでお前色に染まらなきゃいけないんだ?
惚れてもいないのに?

最近除くだけの俺だが各々好きにしろよ
216( ◎ゝ◎)
2019/12/07(土) 20:26:27.85ID:qP09K16G
除くだけの✕
覗くだけの◎
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/07(土) 20:27:50.89ID:Q8ue5L45
覗かれて興奮
見られて快感
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/07(土) 20:28:58.34ID:qdWPuWPb
これだけは言えるぞぉ!

うーーん!石油を「せきゅう」って読んじゃダメーー!

寝ますぅ〜!
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/07(土) 20:30:40.42ID:RE4gDp0X
>>213
残念ながら知識があるというのは良いことでも悪いことでもある。
俺も十代までは知識というのはあればいいと思ってたが、何度かきっかけがあって考えが変わってきた。
簡単に言うと『人は知識に選ばれる程度』の存在。
220( ◎ゝ◎)
2019/12/07(土) 20:31:36.57ID:qP09K16G
あとね
知識があっても知恵がないとだめだ!

ってD&Dの解説本に書いてあった!


ですからね!
221( ◎ゝ◎)
2019/12/07(土) 20:33:47.17ID:qP09K16G
知恵と勇気で たたかうぞ!
探せ 追え 謎を解け! BD7 !BD7!
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/07(土) 20:35:07.44ID:FW4Z+PvN
>>215
「お前」ってのは対象が間違ってるよ
こっちは「知の枠組み」に従って書き込みしろ
としか言ってない

「好きにしろ」?
東アジアのニュースを扱う板なのに随分といい加減なルールなんだな
軽いテーマを扱うならそれでいいと思うけど、社会問題政治問題を扱う場所なのに適当なこと書き込んで許される場所じゃないと思うけど(雑談でも許されないよ)

だから勉強から逃げるな
「知の枠組み」から外れるようなことをするな
社会問題、政治問題を理解するには常に勉強が必要なんだよ
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/07(土) 20:40:53.45ID:FW4Z+PvN
>>219
そもそも人間の認識自体「感覚の形式」によって制限されるんだよ

「時間」「空間」「ユークリッド幾何学」「ニュートン物理学」がその形式にあたる
これはカントの純理の話だけどね

昔いた、あるコテが「カントはユークリッド幾何学に囚われてる!」と言っていたがユークリッド幾何学的自体はどうでもいい

認識が形式を通すことによってしか生成しないということが最も重要(認識を生成する形式が変化することは十分考えられる)
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/07(土) 20:41:00.17ID:RE4gDp0X
ライブに行くのも勉強
酒を飲むのも勉強
ゲームするのも勉強
『一流は全てに通ず』
ちなみにこれは囲碁でタイトル10連覇した棋士の言葉
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/07(土) 20:41:15.71ID:/7qVPYo8
勉強しないと底辺汚物業界でも役立たずのニート超人ボクちゃんになっちゃうからね。
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/07(土) 20:43:12.24ID:RE4gDp0X
ちなみに別の棋士の言葉
『ウィザードリィ』にはまったらタイトル取れました。
おい、さすがにそれはないだろw
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/07(土) 20:43:13.85ID:FW4Z+PvN
>>224
今の時代は違う

将棋なら一日中、コンピューターと向き合ったものだけが勝つ
コンピューターと同じ手を指せれば勝てるようになってるから

だから将棋以外のことをやる人は弱くなっていく
228( ◎ゝ◎)
2019/12/07(土) 20:44:36.95ID:qP09K16G
ここは


雑談スレでしたよね?


東アジアnewsの行く末を考えるスレッドでも立ててもらって語らえば?


まぁどうでも良いけど
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/07(土) 20:45:24.08ID:RE4gDp0X
現在世界最強の囲碁棋士は勉強に飽きたらゲームやってる。
その棋士曰く『どのみち強い弱いはやってみなければ分からん』
230卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh
2019/12/07(土) 20:45:39.35ID:s9uau+dT
御託を並べるなら率先垂範して欲しいものですねぇ。
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/07(土) 20:46:20.42ID:/7qVPYo8
227
おじいちゃんに買って貰った山でおじいちゃんに買って貰ったガソリンエンジン付き農機をママに転がさせてると何ができるようになるの?
232( ◎ゝ◎)
2019/12/07(土) 20:46:21.99ID:qP09K16G
>>226
ウィザードリィはやばい………気を抜いてると数年かけて育てたパーティーがロストとかあるからw
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/07(土) 20:46:49.87ID:qezzqx0E
ウィザードリィか、末弥純は素晴らしいな
実は天野喜孝とどっちが素晴らしいかと言われたら困るぞ
234卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh
2019/12/07(土) 20:46:58.44ID:s9uau+dT
木馬の中にいる!
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/07(土) 20:47:08.57ID:RE4gDp0X
ちなみにこういう言い方したくないが『別に最強の棋士のなり方』を言ってるわけじゃないんだが・・・・・・
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/07(土) 20:49:00.67ID:/7qVPYo8
>>232
ストイックだけどRPGの概念自体知らない小学生へのレクチャー作品だったDQTでロスト無くしたのは正解だったな。
237( ◎ゝ◎)
2019/12/07(土) 20:49:27.96ID:qP09K16G
>>233
天野喜孝、末弥純、米田仁士は日本のファンタジーイラストを確立したな
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/07(土) 20:50:09.94ID:FW4Z+PvN
>>230
ろくな参考文献なく、よく韓国の話題を書き込めるね

間違ってること書き込む可能性があるから、よく本を読んでから書いた方がいいよ
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/07(土) 20:50:10.82ID:RE4gDp0X
末弥純に天野喜孝か、確かにそりゃどっちか選べ言われたら困るなw
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/07(土) 20:50:13.47ID:/7qVPYo8
>>235
ピラホロで定型文投げつけるだけで会話できない低脳だから仕方ない。
241( ◎ゝ◎)
2019/12/07(土) 20:51:32.96ID:qP09K16G
>>236
パソコン版だと罠も呪文もキーボードでスペル手打ちしなきゃいけないんだぜ!www
スペル間違い=失敗www
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/07(土) 20:52:15.85ID:qezzqx0E
ウルティマから入って、ウィザードリィや女神転生に堕ちつつイースとかファンタシースターもやっつけて、
やっぱりネクロマンサーだよねと
243( ◎ゝ◎)
2019/12/07(土) 20:53:05.42ID:qP09K16G
>>242
凄ノ王伝説でしょうが!
244卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh
2019/12/07(土) 20:53:28.48ID:s9uau+dT
>>238
それはどんな文献を根拠にしての発言ですか?
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/07(土) 20:53:43.07ID:qezzqx0E
>>243
おーわりいわりいwww
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/07(土) 20:55:48.77ID:FW4Z+PvN
>>244
「翔太と猫のインサイトの夏休み」
247( ◎ゝ◎)
2019/12/07(土) 20:56:09.15ID:qP09K16G
>>245
何回も完結させようとしても終わらない漫画より、あのゲームが一番スッキリ終わってる気がする


もう覚えて無いけどw
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/07(土) 20:57:53.72ID:/7qVPYo8
>>241
「ソーサラーが慌てて噛んだロールプレイ」と妄想しながら絶望に沈む状況だすな。
249卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh
2019/12/07(土) 20:58:30.49ID:s9uau+dT
>>246
出版されていれば何でも良いんですか?
ちなみにどの部分ですか?
その本は持っているので検証します。
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/07(土) 20:58:45.89ID:qezzqx0E
>>247
永井豪をここで掘り下げると危ないからなぁw
俺は魔王ダンテで喧嘩出来る餓鬼だもん何故なのか
251( ◎ゝ◎)
2019/12/07(土) 20:59:55.24ID:qP09K16G
>>250
ガクエン退屈男からはじめよう!(嘘です………持ってますけど)
252( ◎ゝ◎)
2019/12/07(土) 21:02:12.52ID:vAnEhLIh
永井豪と言えばデビルマン(実写版)
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/07(土) 21:04:04.06ID:FW4Z+PvN
>>249
第3章 さまざまな可能性の中でこれが正しいといえる根拠はあるか

確か、この中に「からくり屋敷」を見分ける方法論の話が出てくる

なぜ参考文献が必要なのかもそこで分かるはず
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/07(土) 21:04:25.52ID:qezzqx0E
>>251
俺は活字はコレクションしてるんだけど漫画とかアニメは持ってないタイプなんだよ
だから実は話についていけない事は結構ある
スーサイドスクワットってマーベルだっけ?
255( ◎ゝ◎)
2019/12/07(土) 21:05:39.14ID:qP09K16G
真マジンガー衝撃Z編で錦織つばさ率いる、くろがね屋で大爆笑したが、何時もの今川泰宏のやり方だった………好きだけどね
256卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh
2019/12/07(土) 21:06:10.24ID:s9uau+dT
>>253
じゃあ、調べて示して下さいね。
あなたが言い出しっぺですからね!w
257( ◎ゝ◎)
2019/12/07(土) 21:06:20.42ID:qP09K16G
>>254
生身にブレストファイヤー食らわしてやろうか?
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/07(土) 21:09:06.58ID:qezzqx0E
>>257
ひぃーおっかねー!!!


竹中英太郎を語るとかだったら俺は強い
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/07(土) 21:09:38.69ID:FW4Z+PvN
>>256

持ってるって話は嘘みたいだね
ここは虚勢を張る場所じゃないから
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/07(土) 21:09:48.64ID:Q8ue5L45
>>257
あなたの場合ふぐり押しつけでしょうが
261卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh
2019/12/07(土) 21:12:33.75ID:s9uau+dT
第三章の書き出し
その夜、ぼくはまた変な夢を見た。
262( ◎ゝ◎)
2019/12/07(土) 21:13:50.05ID:qP09K16G

まさかこんな所にメメくらげいるとは………
263卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh
2019/12/07(土) 21:14:49.09ID:s9uau+dT
医者はどこだ!
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/07(土) 21:16:02.77ID:qezzqx0E
ガロは楽しいな
昔はよく読んだが、今はあの辺がどうなってるのか知らん
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/07(土) 21:18:14.28ID:DvIaboMO
>>249
>出版されていれば何でも良いんですか?
書籍の内容について議論するだけじゃね?
266卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh
2019/12/07(土) 21:19:46.20ID:s9uau+dT
>>265
議論すれば良いんですが、あたかも金科玉条のように言っているようですので。
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/07(土) 21:31:24.15ID:FW4Z+PvN
>>266
ここ数年間、誰とも議論してないお前が何を言うか
268卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh
2019/12/07(土) 21:32:02.83ID:s9uau+dT
ちなみに、翔太と猫(以下略)には参考文献リストがないのです。初心者向けの解説本ですから、言うだけ野暮ですがw
かような本は根拠とするには弱く、本来ならば学術的な文献としての体裁を整えた物を根拠とするべきでしょう。
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/07(土) 21:32:18.34ID:FW4Z+PvN
適当なこと書き込んで、「うん、その通り」

こんなありきたりなことして何が楽しいんだか
270卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh
2019/12/07(土) 21:33:00.79ID:s9uau+dT
>>269
じゃあ、268に反論してみて下さいな。
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/07(土) 21:35:37.19ID:Vve3kuTz
青全裸の野望
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/07(土) 21:37:20.03ID:WFDuMywb
>>269
お前が書き込んだ「ピラホロやる場所じゃない!!」に対して、誰が決めたの?と聞いても答えないのはなぜ?
273( ◎ゝ◎)
2019/12/07(土) 21:39:04.97ID:vAnEhLIh
>>271
人類をあまねく全裸に
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/07(土) 21:44:16.84ID:WFDuMywb
>>269
自分は適当なこと書き込んで、突っ込まれたら黙り込むのかよ
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/07(土) 21:45:28.84ID:0kftMqir
情けない…
276卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh
2019/12/07(土) 21:47:15.04ID:s9uau+dT
ちゃんとアンババさんの根拠とした文書を確認してまで反論したのですから、
まさか自分の決めた土俵からは逃げないですよねぇ。
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/07(土) 21:49:49.12ID:/7qVPYo8
>>274
適当なこと書いて、「ンなわけねえだろ汚物」
こういう惨めなことするのがボクちゃんは好きなの!
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/07(土) 21:53:59.34ID:WFDuMywb
信じらんねぇ
「適当なこと書き込んでいい場所じゃないぃぃ!勉強からにげるにゃぁぁぁ!!」とかほざいておいて、てめーは自分の発言からすら逃げるのかよ

他人に偉そうに垂れながら僕ちゃんは例外!かよ

勉強以前の問題だろこの甘ったれは
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/07(土) 21:55:03.25ID:FW4Z+PvN
>>268
レビューに書いてあることだな
一行目の文もネットで出てくるよな
そんなつまらないことして何の価値があるのか…


ある主張が正しいというにはそれを主張できる根拠を持っている必要がある
客観的真理が、そうであるってことはその根拠を誰かに確認してもらわなければならない

何人もの人に「確認」してもらった結果が本や論文の出版に繋がっている
だから何かを主張するには参考文献が必要だよ
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/07(土) 21:57:19.81ID:/7qVPYo8
ケンモのインチキ臭えアンケートをソースに建てたスレが根拠だってわかれば、一発で与太話って判断できるもんな。
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/07(土) 21:58:29.91ID:WFDuMywb
>>279
てめーの言った「ピラホロやる場所じゃないからよそでやれ!」って主張の根拠を確認してやるから出せよ
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/07(土) 21:58:48.83ID:/7qVPYo8
次は「ボクちゃんと別IDでボクちゃんほめる書き込みがあるからボクちゃん正しいんだもん!」だな。
283卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh
2019/12/07(土) 21:59:08.15ID:s9uau+dT
>>279
頭悪いのかなぁ
本が出版されれば良いなら、怪しい新興宗教の本でも良いことになるんですよ。
じゃあ、翔太と猫が参考文献を示していない以上、その正当性は何で担保されますか?
284( ◎ゝ◎)
2019/12/07(土) 22:04:49.91ID:qP09K16G
明日の夜辺りにまた俺の今日の書き込みにレスするんだろ?

するんだろ?
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/07(土) 22:08:35.78ID:qezzqx0E
衝突矛盾のあるところに精神あり、精神のあるところには矛盾衝突がある

永井均も西田哲学を通っているしな
と、ちょっとアンババの重荷を下ろしてあげよう
286みかん水 ◆gH9wuckUfw
2019/12/07(土) 22:09:20.66ID:122Q3mpe
何がしてぇんだか…
287卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh
2019/12/07(土) 22:13:39.39ID:s9uau+dT
>>286
夕刊フジでも、東スポでも、出版されれば正当な参考文献になることの証明…かもしれません…w
288( ◎ゝ◎)
2019/12/07(土) 22:13:48.37ID:qP09K16G
永井豪の本名は



永井潔
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/07(土) 22:17:44.74ID:FW4Z+PvN
>>283

それは勿論そうだよ
でも参考文献があればその根拠について知ることができるし、それを誰が認めているのか、その評判
論文なら査読した人もわかるよね

それすら出さないきみの書き込みは、「根拠のない怪しい」書き込みでしかないんだよ



翔太と猫のインサイトの夏休みは、正当性とは何か、を問う本

正当性とは何かを問う話に、正当性の根拠って必要かな?
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/07(土) 22:18:51.29ID:WFDuMywb
僕ちゃんは適当なこ言いたい放題!!

なぜなら僕ちゃんがいう
「こうしないといけない!」「これはしちゃいけない!!」「これがルール!!!」は

常に「僕ちゃんだけは特別例外!!!」だから!!!
291卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh
2019/12/07(土) 22:20:11.79ID:s9uau+dT
>>289
自己矛盾を起こしているのが分からない?
まぁ、分からないからそう言うのでしょうねぇ。
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/07(土) 22:20:46.26ID:WFDuMywb
>>289
お前の「ピラホロやる場所じゃない!!よそでやれ!!!」は「根拠の無い怪しい」 書き込みでしかないということでいいか?

答えろよ卑怯者
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/07(土) 22:24:30.33ID:FW4Z+PvN
>>291

参考文献がなんで必要なんだ?
→みんなに根拠を証明されている事実を示す必要があるから

本だからと言って証明にならない!
→本の名前を出せばその根拠に対する評判や誰が認めてるか、わかるだろ?

自己矛盾だ!

何これは?
何が自己矛盾になるの?
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/07(土) 22:25:59.17ID:r9dMq1fy
他人に本を読めとか言いながら、後先短いとか訳わからない日本語使ってるからじゃね?
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/07(土) 22:27:41.66ID:qezzqx0E
絶対矛盾的自己同一とは即ち俺也
よって、ここまで全部俺の自演であるオホホホホ
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/07(土) 22:33:17.81ID:WFDuMywb
僕ちゃんが根拠にするのはこのご本だ!

根拠を示さない主張は根拠の無い怪しい主張なんだ!

でも僕ちゃんの根拠にしてる本に書かれてる正統性を問う主張には根拠なくていいんだ!!
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/07(土) 22:36:30.24ID:FW4Z+PvN
>>296
当たり前だろ?

アリストテレスの「形而上学」
プラトンの「ゴルギアス」
に参考文献はついてない

物事の正当性について考えた本なんだから、その中で自分の思い付いたことを書いているのなら参考文献も必要ないよな
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/07(土) 22:38:40.15ID:FW4Z+PvN
韓国の話題ってのは、真偽が不明なんだよ
馬鹿コテが根拠を示さずに書いているわけだから


哲学の話はその本の中に大勢の人を納得させる根拠が沢山書いてある
だから参考文献なんていらない
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/07(土) 22:40:19.27ID:WFDuMywb
つまり思い付いたことを主張してるだけで、主張の正しさはわからない。

根拠を示さなきゃ根拠の無い怪しい主張である。

でもお前はその主張を自分の正当性の根拠としてよい。

でも他人は根拠を示さなきゃ根拠の無い怪しい主張である。

なめてんのかこいつは
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/07(土) 22:41:44.52ID:qezzqx0E
>>298
ちょっと待て、それじゃ稀代の詐欺師は本質的なのか?
違うだろうそういう所だぞ俺もフォロー出来んからな
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/07(土) 22:42:49.50ID:WFDuMywb
>>298
お前の「ピラホロやる場所じゃないからよそでやれ」という主張に納得できる根拠は示さないでいいのか?

返しやすい書き込みにはレス返して、これは都合よく見えないか?
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/07(土) 22:57:01.45ID:7OtutN49
>>300
大勢の人=今で言う学者、専門家
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/07(土) 23:01:13.85ID:qezzqx0E
>>302
だとしてもだ、その概念が間違いだと淘汰されるのも人類史なのだよ
まあ引っ込み付かなくて突っ走る学者も結構多いけどね
304卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh
2019/12/07(土) 23:02:11.22ID:s9uau+dT
アンババ、マジで頭悪いのか…?
本当に同志社で哲学専攻して卒業したの?
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/07(土) 23:40:50.19ID:FW4Z+PvN
もっとも残念なのは、読んでもない本を「入門書」だとか書いたり滅茶苦茶な批評をしていたところ

参考文献がないところに「味」があるんだよな

翔太とインサイトが「自分たちの議論」の中で「多くの人を納得させる理論、理屈、根拠」を生み出している

現に>>304はその中で述べられてる理屈に納得して反論もしていない
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/07(土) 23:44:18.76ID:WFDuMywb
>>305
まだ答えないつもりか?
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/07(土) 23:49:43.69ID:WFDuMywb
>>305
その「多くの人を納得させる理論、理屈、根拠」で納得させてみろや
308卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh
2019/12/07(土) 23:51:35.95ID:s9uau+dT
帯に「自分で哲学をしてみたい人の哲学入門。」と書いてあるのは真に受けちゃ駄目なんですね。
自分の決めた、参考文献が必要というルールから逸脱することを、よくもまあ恥ずかしげもなく
「味」とか言えるんだな。
309卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh
2019/12/07(土) 23:52:57.48ID:s9uau+dT
てか、アンババの方がこの本を本当に持ってるの?
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/07(土) 23:54:33.38ID:mlvFUanj
参考にした文献があると言っておきながら(246/253等)今では参考文献がないところに味があるってどーゆーことなの?
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/07(土) 23:55:41.25ID:FW4Z+PvN
>>308
それは正当性、根拠を自分の書き込みに与えるためのルール

正当性、根拠そのものには「参考文献」は必要ないよね
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/07(土) 23:58:35.25ID:FW4Z+PvN
>>307
彼は納得してるよ

納得してるのに「なんで参考文献がないんだ!」
とか意味不明なこと言ってるけど
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/07(土) 23:59:01.96ID:WFDuMywb
>>311
正当性、根拠そのものだというのは誰が保証するんだ?

学者が納得してるからか?
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/08(日) 00:00:29.77ID:AixADYUC
>>312
都合よくお前の主張「ピラホロやる場所じゃないからよそでやれ!」を誰が決めたかは忘れたのか?

お前の主張の正当性は?
俺を納得させる「理論、理屈、根拠」は?

さっさとやれや甘ったれ
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/08(日) 00:02:19.20ID:AixADYUC
まさか
「僕ちゃんは正当性、根拠そのものだから必要ない!!」とか言わんだろうな
316卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh
2019/12/08(日) 00:04:15.55ID:YVCSDqko
>>315
そう言っているとしか思えないんですが…
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/08(日) 00:05:46.94ID:ChP/c1pC
ボクちゃんの主張は参考文献の無いところに苦いアボカドみたいな味があるんだもん!
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/08(日) 00:06:08.61ID:AixADYUC
>>316
勝手に納得してることにされてるしね

こいつマジでイカれてるでしょ
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/08(日) 00:11:57.94ID:UmYbeJ/6
>>316
>ある主張が正しいというにはそれを主張できる根拠を持っている必要がある
客観的真理がそうであるってことはその根拠を誰かに確認してもらわなければならない

>多くの人に根拠を証明されている事実を示す必要があるから、書き込みには参考文献が必要になる


お前、ここには反論しないよな
反論できないってことは正当性があって根拠があることになる
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/08(日) 00:12:26.80ID:UmYbeJ/6
>>318
反論ないんだから納得してると考えるしかないんだが?
321卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh
2019/12/08(日) 00:15:24.96ID:YVCSDqko
>>319
お前自身が実践してもいないそのルールを主張する資格は無いと言いたいのですが、
あなたには理解が難しかったんですかね。
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/08(日) 00:15:40.46ID:AixADYUC
>>319
なのにお前は自分の都合で「これは正当性、根拠そのものだから…」になるのか

>>320
俺がお前に言った「ピラホロやる場所じゃないからよそでやれってのは根拠がない怪しい主張か?」ってのに反論が一切無いのは、お前が納得していて、俺に正当性がある根拠であるということでいいか?

YESか?NOか?答えろ
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/08(日) 00:16:09.87ID:g7OuVeRr
取りあえずノーと否定しろってさ
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/08(日) 00:17:02.31ID:lnayqrCq
そりゃ不利な反論聞かないふりしてるからなw
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/08(日) 00:23:25.12ID:UmYbeJ/6
>>321

実践していないのは永井均であって自分ではないけど?

それに永井均の著書の中における理屈(お前がいうルール)もたくさんの学者や読者から意見や反論があるわけじゃないからみんな納得している
つまり理屈が正当性を持っている
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/08(日) 00:23:29.03ID:AixADYUC
さて、反論がないんだが
俺に正当性があるとアンババが納得しているということでいいのかな?
327卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh
2019/12/08(日) 00:30:00.92ID:YVCSDqko
>>325
じゃあ、あなたの言うことに正当性がないことは明らかですねぇ。
これだけ反論受けてるんですから。
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/08(日) 00:39:48.08ID:UmYbeJ/6
>>327
ここにいる人数なんてたかがしれてる
それに実績もない

永井均の本の場合、それなりの実績がある研究者や大勢の人の目に触れるわけ(的外れなこと言っても無駄だからな)

科学哲学の研究者や学生から査読をしてもらった記述もある(持ってるならわかるよな?)
だから根拠になるんだよ

思いつきで「韓国の経済が破綻する」とか書き込む馬鹿な意見じゃないから
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/08(日) 00:41:16.86ID:ChP/c1pC
実績のない人型汚物の「ここはピラホロする場所じゃない!」は根拠のない出鱈目だと認めましたな。
330( ◎ゝ◎)
2019/12/08(日) 00:42:34.30ID:Whpk+gK1
あたまおかしい
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/08(日) 00:44:12.07ID:ChP/c1pC
いいもん!ノロに慰めて貰って養って貰うもん!キミタチはどうせアベに養って貰えないもん!
332卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh
2019/12/08(日) 00:45:48.70ID:YVCSDqko
>>328
てかさ、アンババ理論に従えば、翔太と猫を参考文献にするのはおかしいと
言い続けているのだが、理解出来てないの?
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/08(日) 00:50:25.03ID:UmYbeJ/6
>>332
それはどうしてそういえるの?

根拠がある本を参考文献にして自分の書き込みに正当性を持たせなさい

としか言ってないが?
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/08(日) 00:54:38.40ID:ChP/c1pC
>>333
ケンモのスレタイ根拠にして書き込みに正当性持たせられなかった無教養底辺下劣汚物ニートボクちゃんを責めるのはやめろ〜!
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/08(日) 00:55:17.98ID:UmYbeJ/6
根拠を持たせるためには参考文献がないといけない

→それはここが掲示板といういい加減な場所で書き込む人間も大したことないから

永井均の本は、既に数多くの学者が査読して、多くの読者からの批評もある

秩序のないクソ掲示板と違ってしっかりした根拠がある
336卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh
2019/12/08(日) 00:55:49.83ID:YVCSDqko
じゃあ、翔太と猫に反論がないことは、どう証明する?
そして、翔太と猫に書いてあることを正統とすると、どういう理屈でアンババ理論が正統化されるんですかね?
337卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh
2019/12/08(日) 00:56:42.42ID:YVCSDqko
翔太と猫も査読されているのか…それは初耳ですね。
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/08(日) 00:56:51.60ID:Elw0wDwc
333
一つだけ。
参考文献があっても、それが正確な物でも、それが誰かの意見の正当性の担保にはならない。
意見と参考文献の間には実は『繋がりがない』から。
ここは理解しておけよ。
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/08(日) 00:58:41.50ID:Elw0wDwc
つまり、参考文献があったところで実は『根拠』とは無関係。
中学過ぎたら常識だと思うんだが、こんなん。
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/08(日) 01:02:49.98ID:ChP/c1pC
>>339
「同志社大じゃそんなこと教わらなかったもん!」って言う言うんでしょう。(参考文献無しで)
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/08(日) 01:05:31.17ID:Elw0wDwc
例えばだが、ある男が『自分は女性からモテる』と発言した。
根拠は『周囲の女性が口々にあの人はモテると言うから』
そして、確かにその発言をしたことは事実である。
ところがこれは『モテること』の証明になっていないのである。
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/08(日) 01:07:23.07ID:UmYbeJ/6
>>338
話の流れが読めてないね


>>337
後ろに書いてあるよ
あとナカニシヤ出版に対する意見箱もある
336は何がいいたいのかよくわからない
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/08(日) 01:09:37.91ID:Elw0wDwc
それが悪い癖だ。
指摘をちゃんと考えられないってのは『脳が溶けるピラホロに冒されてる連中』と何も変わらない。
自分で証明してどうする?
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/08(日) 01:11:58.71ID:UmYbeJ/6
>>343
違う違う
本来の「参考文献」のあり方論はお前の言うことが正しいよ

ただ、「参考文献」が一切ない「とんでも論」については根拠としての「参考文献」を要求することは間違っていないだろう
345卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh
2019/12/08(日) 01:14:51.79ID:YVCSDqko
>>342
校正段階で丹治信春氏に校閲を依頼したとはありますが、これは査読とは違いますねぇ。
それに出版社にどんな意見が来ているか、あなたは確認するすべがあるんですか?
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/08(日) 01:23:32.69ID:UmYbeJ/6
>>345
その人普通に大学教授で内容についてあれこれ指摘してるからな
あと、あとがきかなんかに「参考文献」が少しだけ乗ってたな

そんなこと物凄いどうでも良くて、お前の戯れ言なんかより何倍もの人に承認されている


自分に大学教授と同等の説得力があると勘違いしてるのか
狭いなぁ
347卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh
2019/12/08(日) 01:27:16.30ID:YVCSDqko
>>346
もしかして論点をわざとずらしてる?
348卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh
2019/12/08(日) 03:00:28.46ID:YVCSDqko
アンババのお父さんお母さんは、息子がこんなに立派なニートに育ってしまったのは、
とても残念がっているんでしょうね。
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/08(日) 03:36:53.08ID:ChP/c1pC
>>347
多分正真正銘の馬鹿なんだと思う。
350Ikh ◆tiandrU0uo
2019/12/08(日) 05:10:58.32ID:6erlGdue
東亜の一般スレの議論でもマスコミのソースはあるわけで、朝鮮日報
中央日報だの朝日新聞だののソースはあるよね。これらのソースはそれなりの
信頼性があるからソースとして認められてるわけで、それなりの信頼性が
あるという点においては、著述と変わらないねw まあマスコミが朝鮮の大学の
教授の話をソースとして提示することもよくあるね。 大学教授の話は
常に信頼性があるかというと、同じ大学教授でも一つの論点について
正反対の意見をいうこともあるわけで、正反対の意見のどちらも正しいという
ことはないねw 特に政治問題についての意見というのは正反対の意見が
ぶつかることはよくあるので、政治問題に関する大学教授の意見は、マスコミの
社説と信頼性に関しては同程度といえようw
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/08(日) 06:46:23.52ID:UmYbeJ/6
>>347

何が論点なんですか?
「根拠に文献は必要、」
みたいな文句が頭の中をグルグル回って、根拠そのものに文献を求める謎発言

>>348

ネットでむきになって書き込んでる爺さんになってしまったら親不孝者だなぁ
352おみくじまん
2019/12/08(日) 06:57:03.63ID:oYxxUIfb
繋がりとしては
製薬会社(元薬問屋)ー部落(製造工場)ー忍者(開発組織)ーサンカ(外注請負)
昔はこんな感じじゃなかったかと思うんだよね。特に上方は。

白山信仰も、全てが部落に繋がる訳じゃないけど、その多さからやっぱり避けて通れない部分が・・・
蛇に限らず、大陸から伝わった文化・文明に三角鳥居が含まれると思うんだが、あれが現存してるところはかつて何かが栄えたところじゃないかと思う。養蚕とかさ。

革といえば、青全裸のポコチンの余り皮で膳宅さんが茶匙を作ったって聞いた事があるw
353おみくじまん
2019/12/08(日) 07:15:44.74ID:oYxxUIfb
>>211焼きみかん器買ってあげようか?
◆雑談スレ473◆黒後家蜘蛛の奇談 	YouTube動画>3本 ->画像>18枚
◆雑談スレ473◆黒後家蜘蛛の奇談 	YouTube動画>3本 ->画像>18枚
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/08(日) 08:06:11.09ID:Elw0wDwc
>>352
いや、どこのタンナーに出向いても、青全裸の革は茶匙作れるほどなかったっす・・・・・・作れる程の量が確保できないくらいその・・・・・・あの・・・・・・おそらく大きさが・・・・・・ブツの・・・・・・

って、朝から何を言わせるんだ?w
あと、さん付けはいらないよー、呼び捨てにして。
355おみくじまん
2019/12/08(日) 08:12:04.95ID:oYxxUIfb
>>354
んじゃ旦那と呼ばせてくれw
つーか、差し支え無ければどの地域に詳しいか教えてくれるとありがたい。
例えば、東京の墨田区周辺に詳しければ、花王やライオンの企業の成り立ちについて知ってると思うし、その手の話しなら皮革製品にも繋がってる筈だから。
俺が調べた範囲だと、名古屋駅東口の北側一帯は昔部落で、その名残で靴屋が多いと聞いた。
その部落はその後、土器野刑場に移住、現在の名鉄新川橋駅付近だそうな。
356膳宅 ◆MbNjlMxpMQ
2019/12/08(日) 08:23:14.74ID:Elw0wDwc
>>355
日本の革靴の資材の卸屋が集まってるのは浅草なのね。俺は浅草に住んでないけど、たまに仕事で出向くことはある。革屋さんとかも集まってるのよ。
俺が部落のこと聞いたのはそこでなんで、おそらく江戸近辺の話が多かったんではと思われる。範囲を広げてもおそらく関東八州じゃないかなぁ。
あと、あくまで俺はいくつか聞いたことある程度の知識で、子供のころ住んでた田舎でも『部落ってのは集落くらいの意味』でしかなかったのよ。
だからど素人を相手してると思ってくれればこちらとしてもありがたいw
話振りからすればトーフの方がよっぽど詳しいんじゃないかな、とw
357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/08(日) 08:24:07.88ID:Ls9OGWRC
ウリの祖父ちゃん祖母ちゃんも集落のことを「部落」って普通に呼んでるニダね。
358Ikh ◆tiandrU0uo
2019/12/08(日) 08:27:03.22ID:6erlGdue
浅草かあ、浅草といえばしまじろうさんが住んでるのが浅草で
浅草には一家言あったよね。 浅草といえばヤクザって話が
でたね。ヤクザはアウトローだが、部落やサンカとの共通点というのも
ありそうだねw
359膳宅 ◆MbNjlMxpMQ
2019/12/08(日) 08:28:05.45ID:Elw0wDwc
>>355
むしろ花王やライオンの企業の成り立ちは、俺は知らない。
うん、興味あるなw
360Ikh ◆tiandrU0uo
2019/12/08(日) 08:31:48.65ID:6erlGdue
うちの田舎でもただの村落のことを部落と呼んでたねそういえばw
361おみくじまん
2019/12/08(日) 08:46:21.16ID:oYxxUIfb
>>358
Ikhさんも加わるか?
部落ってのは明治期以降の造語の類じゃないかとおれは思ってるんだけどね。
宮城の知り合いの家に遊びに行った際に、近所で道を聞いたらその人は『部落』って言ってたけど、それこそ『集落』の意味で使われてたんだよね。
関西以西で部落と言うと被差別的な意味合いも含むんだろうけど、関東以北ではそういう意味は殆ど無いな。

>>359
昔、隅田川の畔で牛馬の遺体処理やってたのが成り立ちみたいだぞ。脂肪から石鹸作ってたらしい。>花王、ライオン
これは地元の人から聞いた。
そのせいで浅草や南千住は靴屋が多い。
362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/08(日) 08:46:45.68ID:jemE9aW3
いいかげん山窩族のことを書くのはやめにしたほうがいい
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/08(日) 08:48:01.28ID:jemE9aW3
そんなに興味があるなら国木田翁の本でも読んでおけばよい
364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/08(日) 09:03:17.06ID:qzgD8oVy
でっていう
365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/08(日) 09:05:39.11ID:ChP/c1pC
>>364
本の名前ググって「スレに書き込みするな!」って言うだけで養ってもらえる簡単なお仕事なんだって。
366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/08(日) 09:18:20.30ID:Ls9OGWRC
とりあえず、REC、REC2の流れでREC3を視聴してしまったウリの憤りはどうすればいいニカ?
367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/08(日) 09:22:39.28ID:jemE9aW3
でっていうw
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/08(日) 09:38:56.18ID:Elw0wDwc
>>366
その手のシリーズ物で二つまともなものあったなら幸運だったとポジティブに思いましょうw
369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/08(日) 09:45:16.61ID:Elw0wDwc
>>361
川の畔で皮を取ってたのは聞いたことあったな。そうか、石鹸ね。
言われてみれば当たり前の話か。
ありがとう。
370おみくじまん
2019/12/08(日) 09:47:27.66ID:oYxxUIfb
>>358
ヤクザと任侠は全くの別物だけど、浅草方面(主に下町)にヤクザが多かったのは理由があるみたいで、
江戸時代までは一部の仕事が非人の専売特許みたいになっていた。
例えば、何だったか失念したけど非人頭が交換条件でお上からロウソクの芯の独占販売権を得たとか、
遊郭の雑用係が『喜助』と呼ばれる非人であったり(ここらへんはまだ詳しく調べてないので間違いがあるかも)、
そんなものが結構あって、それらを熟す非人たちは『抱え非人』と呼ばれ、地域の非人頭の傘下に入り非人小屋で暮らしていた。
穢多を含め現代の警察職などこれらの仕事の一部をを明治政府が取り上げてけ公務員制にした結果、都市部で職を失った非人たちが
結果的にヤクザになったと考えると辻褄が合わないか?
江戸時代の非人ってのは、今で言うと公務員みたいな感じで、差別もそれほど無かったんじゃないか?
岡っ引きや牢番、木戸番など、時代劇に出てくるキャラクターの半分くらいは非人だぞw

さすがにサンカはあまり出てこないがw

ちなみにだが、猫が行灯の油を舐めるのは、当時庶民は価格が安いイワシの油を行灯に使っていたからで、ロウソクは江戸後期まで高級品だった。
農村では松脂を使っていた。
371( ◎ゝ◎)
2019/12/08(日) 10:37:29.51ID:lDd2y7aS
今日寒くね?
流石にニット帽だけじゃ限界だわ
372おみくじまん
2019/12/08(日) 10:42:22.68ID:oYxxUIfb
>>371
ポコチンの皮を伸ばして被ればいい。
373( ◎ゝ◎)
2019/12/08(日) 10:43:38.14ID:lDd2y7aS
そこまでびろってないわ!
374卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh
2019/12/08(日) 10:44:38.37ID:YVCSDqko
そのちょっと手前までは、びろってるんですね?
375( ◎ゝ◎)
2019/12/08(日) 10:58:51.93ID:B/okaVlb
びろってなんかいない
376おみくじまん
2019/12/08(日) 11:00:14.67ID:oYxxUIfb
青狸
負けるな倍茶
ここにあり
377おみくじまん
2019/12/08(日) 11:10:06.73ID:oYxxUIfb
あ、間違えたw
378( ◎ゝ◎)
2019/12/08(日) 11:11:04.72ID:B/okaVlb
誰が青狸やねん!
379おみくじまん
2019/12/08(日) 11:15:48.44ID:oYxxUIfb
>>378
信楽だと、甲賀になるのかな?
◆雑談スレ473◆黒後家蜘蛛の奇談 	YouTube動画>3本 ->画像>18枚
380( ◎ゝ◎)
2019/12/08(日) 11:17:42.55ID:Whpk+gK1
狸ちゃうわ!
◆雑談スレ473◆黒後家蜘蛛の奇談 	YouTube動画>3本 ->画像>18枚
381おみくじまん
2019/12/08(日) 11:20:11.73ID:oYxxUIfb
甲賀忍者は男のみで組織され、くノ一はいない筈なんだが・・・?
◆雑談スレ473◆黒後家蜘蛛の奇談 	YouTube動画>3本 ->画像>18枚
382おみくじまん
2019/12/08(日) 11:22:48.84ID:oYxxUIfb
>>380
つーか、どっちが似てる?
◆雑談スレ473◆黒後家蜘蛛の奇談 	YouTube動画>3本 ->画像>18枚
383( ◎ゝ◎)
2019/12/08(日) 11:25:34.38ID:Whpk+gK1
甲賀忍者と言ったら
◆雑談スレ473◆黒後家蜘蛛の奇談 	YouTube動画>3本 ->画像>18枚
384( ◎ゝ◎)
2019/12/08(日) 11:26:33.04ID:Whpk+gK1
>>382
あんまり髭生えないんだよね………モミアゲも無いし
385卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh
2019/12/08(日) 11:30:21.39ID:YVCSDqko
髪の毛も…?
386( ◎ゝ◎)
2019/12/08(日) 11:31:09.41ID:tWBC+s4x
フサフサだが
387( ◎ゝ◎)
2019/12/08(日) 11:32:20.67ID:Whpk+gK1
髪の毛は女性ホルモン
体毛は男性ホルモン
斉藤由貴はモルモン
388卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh
2019/12/08(日) 11:32:45.39ID:YVCSDqko
まだ大丈夫なつもり…ですね…
389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/08(日) 11:36:42.71ID:aNe14Kfi



閑話休題
防衛省のパワードスーツがなかなか秀逸
これあったら結構なんでもやれるんじゃね?
GUNDAMまであと少し
390( ◎ゝ◎)
2019/12/08(日) 11:45:15.56ID:Whpk+gK1
当方に迎撃の用意あり!
覚悟完了!
391326
2019/12/08(日) 12:00:46.91ID:AixADYUC
一晩経っても反論がないということは、超人様は根拠の無い怪しい主張をしており、正当性は俺にあるということを、超人様本人が認めたということでいいんだよね
392( ◎ゝ◎)
2019/12/08(日) 12:05:35.41ID:qQK+RNc8
全裸で装着出来るのか否か
それが問題だ
393アジトーフ
2019/12/08(日) 12:06:17.96ID:9BkJwMRU
>>352
ふむふむ。

三角鳥居がどこにあるのかも、よくわからん。

>>356
いんや、俺はサンカも部落もたいしたしらんよ。
俺も素人。

部落は、東日本だと、小さい集落の意味だと思う。

ところで、靴は旦那で、俺トーフ。
アジトーフせつない。
394卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh
2019/12/08(日) 12:06:21.26ID:YVCSDqko
>>392
装着した瞬間に全裸じゃないですからね!
395<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/08(日) 12:11:20.31ID:ChP/c1pC
モビルスーツみたいに明らかにデカくて乗り物感あったら、全裸で乗るのはできそう。
396<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/08(日) 12:12:40.94ID:c6XUWyXB
>>394
間違いを指摘して貰ったのだからアンババに謝ってお礼を言うべき
397おみくじまん
2019/12/08(日) 12:31:11.92ID:oYxxUIfb
>>393
まぁトーフは唯一無二の存在だからなw
ところでな、部落という存在をほじくってみると意外なところに繋がってるんだよ。
例えば美人画の題材にされる京都の大原女も被差別民と言われてるし、彼女たちの亭主は八瀬童子とも言われてるけど、
住んでいた場所や扱っていた商品なんかから、どちらかと言うと定住しているサンカと言った方が近いかも知れない。

貴あるところ賤ありとは言うものの、京都は不思議な街だ。
398( ◎ゝ◎)
2019/12/08(日) 12:37:09.21ID:Whpk+gK1
>>395
そんな変態いねーよ!

◆雑談スレ473◆黒後家蜘蛛の奇談 	YouTube動画>3本 ->画像>18枚
399<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/08(日) 12:40:16.49ID:aNe14Kfi
アラヤシキシステムなら
全裸で搭乗可!!
400おみくじまん
2019/12/08(日) 12:40:28.35ID:oYxxUIfb
>>393
それとも、必殺シリーズみたいに革屋の膳とでも呼ぶか?w
401アジトーフ
2019/12/08(日) 12:43:04.39ID:9BkJwMRU
>>397
大原の女が、どれだけかわいい人なのか気になってググったら
頭に薪乗っけた女の人で、夢や希望が粉砕された。
八瀬童子?が何か詳しくはわからんけど、この人達が
サンカなら、天皇の輿を担ぐ役割なんて与えられないんじゃね。
地位が真逆過ぎる。
402326
2019/12/08(日) 12:44:01.12ID:AixADYUC
>>396
根拠の無い怪しい主張をする正当性の無いやつに?
403( ◎ゝ◎)
2019/12/08(日) 12:44:56.42ID:FAym9Zcy
三角木馬型全裸コントロールシステム
404卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh
2019/12/08(日) 12:51:21.04ID:ucXy3oUe
>>396
何を血迷っているんですか?
405アジトーフ
2019/12/08(日) 12:52:48.71ID:9BkJwMRU
>>400
靴の話してるから、靴でいい。フン。

布団に帰る。フッフー。
406326
2019/12/08(日) 12:53:54.85ID:evRaxXS7
自分で自分を擁護するの、完全に癖になっとるなw
407おみくじまん
2019/12/08(日) 12:58:49.24ID:oYxxUIfb
>>401
>頭に薪乗っけた女の人で・・・
そりゃそうだよ、行商人なんだからw
変な画像ググったんだろ?w
◆雑談スレ473◆黒後家蜘蛛の奇談 	YouTube動画>3本 ->画像>18枚
◆雑談スレ473◆黒後家蜘蛛の奇談 	YouTube動画>3本 ->画像>18枚

八瀬童子については、サンカというのは生活様式の点の事で、比叡山で林業やってた訳だから。
地位的には賤民でも、役職が結構重要な場合もあったぞ。

住友財閥の資料館や美術館、及び住友家の別邸がある場所も不思議なんだよなぁ。
408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/08(日) 13:12:54.86ID:jemE9aW3
八瀬童子…痩せてそうな名前
409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/08(日) 13:13:55.61ID:jemE9aW3

禁裏区非御家人
検非違使
410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/08(日) 13:32:00.64ID:UmYbeJ/6
>>406
それ自分じゃないよ

>>404

この人は「永井均」の本そのものに参考文献、根拠があることを認めたのだろうか?
411326
2019/12/08(日) 13:35:46.01ID:AixADYUC
>>410
んー?
お前のことと誰のこととも言ってないのに、自覚でもあるのかな?

つーかよくレスつけられんな

根拠の無い怪しい主張する正当性のない負け犬がw
412卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh
2019/12/08(日) 13:41:03.09ID:ucXy3oUe
>>410
永井本の形式はアンババの主張に合わないんですよねぇ。
哲学の査読ありの論文を出すなら分かるけど。
413<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/08(日) 13:43:55.24ID:ChP/c1pC
本人は胡散臭いアンケートがソースのケンモのスレ信じ込むくせに、韓国マスコミの日本語版記事ソースの東亜スレはデマ認定。
414326
2019/12/08(日) 13:50:49.50ID:AixADYUC
さて、また反論がないけど、
アンババも自分のことを「根拠の無い怪しい主張をする正当性のない負け犬」と納得したということでいいんだよね?
415<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/08(日) 13:58:42.91ID:RH8ZHmXm
政治や経済の専門知識をどこで身に付けたのか?という問いにすら答えられず揚げ足とって逃げ回るピラホロコテ
その揚げ足とりさえも酷い
読んでもいない本を読んだふりをして正当な知識の必要性について書いてあるのはどこからの引用なんだ!ブーメランだ!と意味不明な逆ギレ
416卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh
2019/12/08(日) 14:21:52.61ID:ucXy3oUe
論破されて半泣きですか…
417<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/08(日) 14:37:52.25ID:2ZFOlBUU
>>416
論破されたのはお前だよ
418<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/08(日) 14:39:52.06ID:2ZFOlBUU
>>416
ちゃんと猫と翔太とインサイトを読んで来週までに感想を書き込め
知性から逃げるな
419卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh
2019/12/08(日) 14:45:57.33ID:ucXy3oUe
>>418
おやおや、命令ですか?
その前に、翔太と猫があなたの主張の論拠になる理由を説明するのが先だと思いますよ。
420<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/08(日) 14:47:54.74ID:UmYbeJ/6
>>412
あってるよ

もう何回も書き込んでるけど、根拠のない書き込みについて根拠になる参考文献を示せ
と言ってるわけ

永井均の著作そのものとは、関係ない話だよね
掲示板の書き込みではないのだから
421<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/08(日) 14:48:11.35ID:Ls9OGWRC
REC3で傷付いた心を癒すために変態仮面見てきた。
422卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh
2019/12/08(日) 14:49:46.26ID:ucXy3oUe
ほら、そうやって逃げるから、知性にたどり着けないんですよ。あなたは。
423( ◎ゝ◎)
2019/12/08(日) 14:51:02.90ID:m2Zyht+v
ポコチンから漂う知性
424<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/08(日) 14:52:19.32ID:Ls9OGWRC
↓痴性の塊
425<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/08(日) 14:54:40.04ID:UmYbeJ/6
永井均の本に参考文献が乗ってないことが不満らしい

書き込みの根拠を示す手段の一つとして参考文献をあげているんだけどさ

いつから書き込み=永井本みたいな解釈になったのかな?
426<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/08(日) 14:57:59.54ID:qQK+RNc8
↑痴的生命体
427<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/08(日) 15:42:33.88ID:2ZFOlBUU
ピラホロコテは読解力が極めて低い
自分の意見を書き込みたければ管巻くのをやめて勉強しろ
428<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/08(日) 15:44:10.67ID:zLxim9ie
片方は偽者…なのか?
すげー似てるw
429326
2019/12/08(日) 15:44:19.08ID:AixADYUC
>>427
根拠の無い怪しい主張する正当性のない負け犬が吠えてんな
430( ◎ゝ◎)
2019/12/08(日) 15:46:44.80ID:qQK+RNc8
木馬に跨がれば人類は幸せになれる
431<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/08(日) 15:53:29.34ID:Ls9OGWRC
一家に一台三角木馬
432<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/08(日) 15:55:32.28ID:ChP/c1pC
>>428
似たような汚物2,3個投棄してパス回しするのが大天才軍師ノロキバ様の作戦とかそんな感じ。
433<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/08(日) 16:25:22.57ID:PPdhaMkr
>>432
議論とか言っているやつがレスバかよ。
くだらねー。
434アジトーフ
2019/12/08(日) 17:11:47.88ID:9BkJwMRU
>>407
大原女・・・なんかエロそうな話かと思ったら
ただ頭に薪乗せてるだけで、キレそうになった。
こういう画像(左)だよ。こういうの。エロくはないけど。

八瀬童子は、臨時で天皇の輿を担ぐ人だろ?
どうみても、貴賎で言えば、貴の方だろ?
ただ、中身はサンカ?・・・貴賎で言えば、賎のレッテル貼られた人達。
訳がわからん。

ここら辺の話は、かなり疎いんだけど。
435おみくじまん
2019/12/08(日) 17:35:20.37ID:oYxxUIfb
>>434
よし、じゃあ明日はその辺をまとめよう、
436おみくじまん
2019/12/08(日) 17:41:37.72ID:oYxxUIfb
>>434
今、例え話をちょっとだけ書くけど、太鼓は江戸城でも必要なものだった。
そして太鼓を作っている職人は穢多なんだ。
でも、太鼓を将軍家に献上する際には、穢多頭が江戸城に持っていく訳だ。勿論帯刀が許されているから刀を差して。

そういう事だ。
437アジトーフ
2019/12/08(日) 17:57:12.57ID:9BkJwMRU
>>436
八瀬童子にも弾左衛門みたいな人がいたと?

格式1万石、財力5万石(wikiより)。まんじゅうは、十万石。
弾左衛門さん、三億下さい。

では、明日以降、暇な時お願い。
438雪だるま ◆BELe/16Pl6Y1
2019/12/08(日) 19:32:26.76ID:FwBBcFLe
>>433
ほう?バカかよ。いい度胸だ。
439雪だるま ◆BELe/16Pl6Y1
2019/12/08(日) 19:51:07.15ID:FwBBcFLe
オマエラ、自分がいかに無能かってことを思い知らされ経験がないんじゃね?
学校学年の話じゃない。地理的にだ。

ウチの向かいの中高すれ違いの3年上は東大法国一官僚だぞ?
公立医大&旧帝獣医のお兄さん方お姉さん方は
リアル救命医と獣医学部だが、獣医の御姉さんは
血が嫌いと言って製薬会社に行ったとか。
440( ◎ゝ◎)
2019/12/08(日) 20:11:02.91ID:Whpk+gK1
本気になったら負けだと思ってる
441<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/08(日) 20:38:55.95ID:DvxSuo7F
バットマンはマーベルヒーローズ
442<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/08(日) 20:44:41.15ID:Elw0wDwc
>>440
本気と書いてマゾと読む
443( ◎ゝ◎)
2019/12/08(日) 20:46:13.42ID:Whpk+gK1
>>442
本気と書いてポンゲ
444<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/08(日) 20:52:30.75ID:DvxSuo7F
これは…

ラフな格好をした全裸の小太り男が出没
http://2chb.net/r/news/1575793990/


全裸の男出没!(石狩市花川南2条3丁目)

12月8日午前0時27分ころ、石狩市花川南2条3丁目付近において、全裸姿の不審な男が出没しました。
男は、年齢30〜40歳くらい、小太り、短めのボサボサの髪、ラフな格好、眼鏡をかけていました。
不審な人物を目撃した際は安全な場所に避難し、すぐに110番通報をお願いします。

https://www.gaccom.jp/safety/detail-449792
445<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/08(日) 20:56:06.76ID:MSsVkEyA
男なのに裸婦
446( ◎ゝ◎)
2019/12/08(日) 20:57:29.94ID:Whpk+gK1
あだち充最高傑作はラフ!
447<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/08(日) 20:59:06.21ID:DvxSuo7F
こんな感じか?

◆雑談スレ473◆黒後家蜘蛛の奇談 	YouTube動画>3本 ->画像>18枚

◆雑談スレ473◆黒後家蜘蛛の奇談 	YouTube動画>3本 ->画像>18枚
448( ◎ゝ◎)
2019/12/08(日) 21:00:37.52ID:Whpk+gK1
>>447
なんだよこの範馬勇次郎
449卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh
2019/12/08(日) 21:03:54.60ID:YVCSDqko
北海道か…寒くないんでしょうか?
450<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/08(日) 21:05:07.91ID:WVzgIp4G
ムギガイジはどこにいるんですか?
私が止めを指してあげますwww

消えますwww
451( ◎ゝ◎)
2019/12/08(日) 21:06:35.53ID:Whpk+gK1
都々目紅一
452<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/08(日) 21:07:11.38ID:DvxSuo7F
>>449
青全裸またはそれに感化された人間ならあるいは
453<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/08(日) 21:07:23.44ID:WVzgIp4G
>>432
いや私は1対多数のレスバが得意でそういうチームプレーはあまり上手くない
全方位に対して煽ってマウントを取って勝者になるわけです

消えますwww
454<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/08(日) 21:08:22.40ID:WVzgIp4G
>>439
久しぶりーもう何者でもなくなったね😆💣✨
455<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/08(日) 21:09:42.35ID:WVzgIp4G
>>449
ガーイガーイ!

>>451
とどめくれないー?ってなんですか?

消えますwww
456( ◎ゝ◎)
2019/12/08(日) 21:11:36.77ID:Whpk+gK1
>>455
押井守監督の映画、紅い眼鏡の主人公とどめこういち

オススメはしない
457( ◎ゝ◎)
2019/12/08(日) 21:12:48.76ID:Whpk+gK1
紅い眼鏡

俺は二桁みてるが、半分は途中で寝てる………
458<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/08(日) 21:13:34.95ID:WVzgIp4G
>>456
アニメ映画ですか?
攻殻や立ち食い師はそれなりに評価しているので観てみます

消えますwww
459( ◎ゝ◎)
2019/12/08(日) 21:16:03.49ID:Whpk+gK1
>>458
実写
都々目紅一(千葉繁)

見るならケルベロスまでセットで見てね


セットで見たところで意味わからないけどw
460<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/08(日) 21:19:34.87ID:iOmq2oTv
>>447
古代オリンピック?
461<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/08(日) 21:21:41.91ID:WVzgIp4G
なぜか翔太と猫とインサイトの話題ですか?
ちゃぶ台ちゃんがまたやらかしているんですね
要するにネトウヨの韓国ネタは根拠が薄弱だって指摘なのに、根拠として例に出した参考文献って単語にこだわって混乱していらっしゃいますね
どうにかパラドックスにしたいのでしょうけどディベート経験が少ないちゃぶ台ちゃんには無理だったんでょう破綻しています
そもそも実際の議論ではパラドックスなんてそうそう起きないので実践的な戦略じゃないですね
ブーメランのレッテルとか頭ネトウヨ過ぎて草

消えますwww
462( ◎ゝ◎)
2019/12/08(日) 21:22:13.13ID:Whpk+gK1
パンクラチオン!
463( ◎ゝ◎)
2019/12/08(日) 21:23:08.91ID:Whpk+gK1
>>461
後先短いってナウなヤングの言葉なのか?
464<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/08(日) 21:25:08.82ID:WVzgIp4G
>>459
そういえば押井守の実写アサルトガールズ?ってやつすごくつまらなかった記憶がある
有料配信で唯一途中で観るのやめたやつ

消えますwww
465<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/08(日) 21:25:56.98ID:WVzgIp4G
>>463
老い先短い?

消えますwww
466<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/08(日) 21:27:37.99ID:mkX3cZtq
>>447
どういうことなの…
467( ◎ゝ◎)
2019/12/08(日) 21:28:20.11ID:Whpk+gK1
>>464
アバロン(結構好き)から後全然見てないんだよね………押井守の映画

この間やっとこイノセントは見たけど、ビューティフルドリーマーからあんまり進化はしてないんだよな、あの人………中身は
468<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/08(日) 21:33:16.80ID:WVzgIp4G
>>467
ビューティフルドリーマーって文芸評論や映画評論でよく聞くんですけど観たことないです
昭和のアニメの映画版は流石に見る気になれないです

消えますwww
469( ◎ゝ◎)
2019/12/08(日) 21:34:19.97ID:Whpk+gK1
押井守って胡蝶の夢みたいな話が多すぎるんだよな………好きだけど

今川泰宏も親父の言葉足らずな話がばっかりなんだよなぁ………好きだけど
470<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/08(日) 21:34:58.88ID:WVzgIp4G
大河ドラマの最終話がアイデンティティーな話だとすればある意味スゴいんでしょうね笑

消えますwww
471( ◎ゝ◎)
2019/12/08(日) 21:38:16.78ID:Whpk+gK1
>>468
ビューティフルドリーマーとパトレイバーの映画二本がほぼ押井守の全力投球だと俺は思ってる
472<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/08(日) 21:40:15.46ID:WVzgIp4G
>>469
立ち食い師は日本の思想史を茶化していて興味深いです
ハンバーガー企業テロとか危ないです
面白くはないですけど

消えますwww
473<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/08(日) 21:42:24.62ID:WVzgIp4G
ムギガイジはいないんですねwww
消えますwww
474( ◎ゝ◎)
2019/12/08(日) 21:42:54.31ID:Whpk+gK1
>>472
見てないんだよね………Amazonかネトフリにあれば正月にでもみるわ
475<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/08(日) 21:43:04.10ID:DvxSuo7F
>>466
ターミネーターかな?
476<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/08(日) 21:43:47.12ID:WVzgIp4G
>>471
攻殻じゃなく?

消えますwww
477( ◎ゝ◎)
2019/12/08(日) 21:45:02.00ID:Whpk+gK1
>>476
攻殻機動隊じゃないな
あの映画から冷め出したから…………

個人の感想です
478<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/08(日) 21:51:21.62ID:WVzgIp4G
ソーカル事件を根拠にポストモダニズムを全否定している三文字ガイジ
動機の差はあるにしても日本の小保方事件と同じ論文不正の問題
小保方事件を持って生物物理学を全否定できないのと同じです

実際、現在のネトウヨや低俗な文化はポストモダニズムでは動物化という議論で説明されています
479<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/08(日) 21:54:22.72ID:WVzgIp4G
>>477
主人公が白人という日本アニメの矛盾をサイボーグと設定していて綺麗だった
表情が動かない理由にもなるし

消えますwww
480<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/08(日) 21:57:11.83ID:WVzgIp4G
狩れそうな珍獣もいないしじゃあ消えますwww
481<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/08(日) 21:58:49.43ID:WVzgIp4G
固体値くずのネトウヨどもめwww
消えますwww
482( ◎ゝ◎)
2019/12/08(日) 22:01:34.59ID:Whpk+gK1
なんで俺とは普通に会話してんだよお前はw
483<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/08(日) 22:04:45.22ID:WVzgIp4G
>>482
さあ?

消えますwww
ちゃぶ台ちゃんはワイのズッ友ですwww
484<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/08(日) 22:07:07.85ID:WVzgIp4G
>>482
オノノクスとウオノラゴンならウオノラゴンが好きみたいなことですwww

消えますwww
485<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/08(日) 22:08:36.66ID:WVzgIp4G
例の名無しはともかくロールや薬膳もいないんですね
もう来ませんwww
486( ◎ゝ◎)
2019/12/08(日) 22:11:35.84ID:Whpk+gK1
おのののか

筧美和子
なら


筧美和子
487<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/08(日) 22:14:34.22ID:WVzgIp4G
ウオノラゴンはトリパではなく砂パに使う方がいい
水・ドラゴンは耐久面もかなり高いし
なにより頑丈顎からの鰓噛みが強い

消えますwww
488<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/08(日) 22:16:19.13ID:DvxSuo7F
青全裸が好きそうなの見つけた

https://twitter.com/Chris_novas/status/950359569779212289?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
489<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/08(日) 22:17:20.91ID:WVzgIp4G
>>488
ロール?
490膳宅 ◆MbNjlMxpMQ
2019/12/08(日) 22:19:58.00ID:Elw0wDwc
いるんだがw
基本、俺はながらでここを覗いてるw
最近はサンカ辺りの話題が面白くてね。
491<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/08(日) 22:20:45.53ID:DvxSuo7F
>>489
ちがいます(^q^)
492( ◎ゝ◎)
2019/12/08(日) 22:21:47.84ID:Whpk+gK1
>>488
バーカ!
493<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/08(日) 22:30:00.20ID:UmYbeJ/6
>>478
そーかる事件なるものを最初に話題に出してきた人物は恐らくポストモダンを理解していない

哲学と科学の関係もよくわかっていない
494<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/08(日) 22:31:46.48ID:WVzgIp4G
流行りのカバ型じゃなくバンギラス型

ドリューズは基本として
ミミッキュやドラパルド、ナットレイなどの強ポケモンを無理なく採用できる
そこにウオノラゴンを切り札に使う

バンギラスなら相手のドラパ(剣盾最強のポケモン)をほぼ確1で倒せるのでカバより強いと思う

消えますwww
495<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/08(日) 22:36:02.99ID:WVzgIp4G
>>494
ドラパル「ト」ですwww
消えますwww
496( ◎ゝ◎)
2019/12/08(日) 22:43:38.83ID:Whpk+gK1
ポケモンわからないんでドラクエ(6まで)でお願いします
497<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/08(日) 22:46:16.59ID:WVzgIp4G
基本のドリューズの他に

バンギラス→ドラパに強く格闘に弱い
ナットレイ→格闘やフェアリーに強く炎に弱い
ウオノラゴン→遅いけど炎に強い

と補完しあっていて常に有利な状態をキープしながらウオノラゴンで一撃を狙うムーブができるw
バンギラスはAだけじゃなく耐性面を上げる(物理アタッカー特化じゃなくメタ型の育成)

消えますwww
498<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/08(日) 22:47:32.97ID:i8o3SlGy
なんだ盛り上がってるな
ポストモダンの中の人やってた俺の見解だが、まあはらわたが腐ってはいたんだよ
だから俺が現場主義に切り替えて潰す方に回ったのだ
しかし、脱構築は未だによくやるんだよだって俺がポストモダンの中の人だもの
499<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/08(日) 22:47:52.80ID:WVzgIp4G
>>496
ドラクエ知らないですwww
消えますwww
500<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/08(日) 22:50:35.35ID:ChP/c1pC
>>493
ポケモンは高尚な文化だって言っとかないと養ってもらえないよ。
501<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/08(日) 22:54:22.57ID:i8o3SlGy
ヒャッハはヴィトゲンシュタインが読み進まないと嘆いていたな
元気なのか。偶には乗ってこい
502<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/08(日) 22:54:58.22ID:Elw0wDwc
今考えてみると、父親は理不尽に天誅され、母親は行方不明に。育ての親がわりの村の人々は幼なじみとともに虐殺され、いきなり世間に放り出される。
なかなかにハードな設定だったんだなぁ。
503<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/08(日) 22:57:01.25ID:WVzgIp4G
ウオノラゴンの性格はいじっぱりがいい
バンギラス、ドリュウズは私は陽気にしているけどいじっぱりも強い
基本ウオノラゴン入り砂パは持ち物補正とダイマックスはかなり重要になります

消えますwww
504<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/08(日) 22:58:53.12ID:WVzgIp4G
>>498
提督?
505<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/08(日) 23:00:00.25ID:i8o3SlGy
>>504
おぅ、ワインで出来上がっておるぞよ
506<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/08(日) 23:00:11.77ID:WVzgIp4G
>>496
映画はどうでしたか?

消えますwww
507<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/08(日) 23:01:57.37ID:WVzgIp4G
>>505
ロールには戻ってきてほしいですねwww
ってか久しぶりなのに明日早いですwww
消えますwww
508<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/08(日) 23:04:45.37ID:i8o3SlGy
>>507
そうか、師走だしあんまり体に障らないようにな
509<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/08(日) 23:05:33.43ID:WVzgIp4G
>>500
低俗ですよ?www

消えますwww
510<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/08(日) 23:07:12.06ID:WVzgIp4G
>>508
お休みなさいwww
消えますwww

また来ますwww
511<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/08(日) 23:21:14.99ID:UmYbeJ/6
>>507
いや、戻らなくていいと思うよ

安倍の親衛隊に目をつけられて、「日本を貶めている」とか訳のわからない言い掛かりをつけられるだけだから
512<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/08(日) 23:23:27.16ID:UmYbeJ/6
>>422

人のあら捜しをする考え方しかできない人って大抵話の本筋からそれた書き込みしかできないんだよね
513<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/08(日) 23:59:07.80ID:ChP/c1pC
>>512
結局「ここはピラホロ禁止のスレ」の根拠出せなかったニート汚物とかね。
514みかん水 ◆gH9wuckUfw
2019/12/09(月) 00:00:52.31ID:R4GI3S+w
_(:3 」∠)_ハラヘターよ
515<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/09(月) 00:07:27.33ID:Rhi275P8
>>514
選びたまへ
◆雑談スレ473◆黒後家蜘蛛の奇談 	YouTube動画>3本 ->画像>18枚
516みかん水 ◆gH9wuckUfw
2019/12/09(月) 00:11:47.67ID:R4GI3S+w
>>515
たぬき( ・∇・)ウマー
まだ電車だけどねw
ありがとう和んだ^^
517<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/09(月) 02:00:08.26ID:vgvCQOXa
>>511
ファクトがちゃんとしてんなら
逃げ回る必要性はないんだろ
感情では法治国家は変えられないってのを
良い加減学ぼうや…
518<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/09(月) 03:26:02.28ID:GcXWalX6
まだら元気かな。
初雪が降る季節の変わり目です。
今年も何とかお正月が過ごせそうです。
519<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/09(月) 06:29:49.20ID:2g+jlJkB
>>517
何がファクトだ
早速「法治国家」の意味を間違って使っているし

政治用語とか法律用語って、意味とか概念を知ってないといけないんだけど誰からも教えられてこなかったこの板の住人はその誤用が目立つんだよね

「表現の自由」も「俺様の芸術論」の中で勝手に解釈して話を進めてるおっさんがいたけど、あれも法律用語だから法律の話と関わりのない話に出てくるわけがないんだよね

「おれはそんな話してない」とか言い出すんだろうけどさ…
言葉の意味、概念って決まってるんだよ
520<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/09(月) 06:49:27.68ID:2g+jlJkB
「誰からも教わらなかった」
という事実は確実にある

それを自ら、どこで学んだのか?というと「ネット」
「ネット」、それも無学な人たちが集まって語りあったところで言葉の正しい意味にたどりつけるわけないんだよね
521<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/09(月) 07:01:04.30ID:EAyinGQy
法治国家というなら間違ってもモリカケで裁判でも無罪放免になったのに政権側の誰も犯罪者扱いにしてはいけないし桜を見る会でもまだ誰も有罪になってないのに犯罪者扱いをしてはいけないし
表現の自由を俺様の芸術論がどうのと言うならピカソを持ち出して法的解釈でなく俺様の芸術論を出したのはアンババかノロキバじゃなかったか?
522<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/09(月) 07:06:20.19ID:EAyinGQy
追記すると法的な物事なら展示を開くって時点で津田側は騒ぎになるのを予測してたんだからその時点で何らかの予防策を入れなかった時点で補助金を出せなくなるのは当然
んで表現の自由ってのは法に触れない範囲でならどんな行為をしてもいいの裏に自分でやった事の責任は自分で持ちましょうってのがあるんだからそれをやってない津田とかがどうこう言える立場じゃない
523<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/09(月) 07:10:25.84ID:Yry9jbHd
ネット上の情報って「事実とフェイクの混在」であって、それを取捨選択して正しい情報を導き出すってのが必要なわけで。
中にはガチの馬鹿もいるし、ちゃんと学を持って正しい情報を載せてる人もいるわけで。

「ネットで学んだ」=「言葉の正しい意味に辿り着けるわけない」って決めつけるのは流石に短絡的すぎるわな。
524<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/09(月) 07:18:06.20ID:EAyinGQy
>>523
ネットとテレビ及び新聞メディアって双方にフェイクがあるけど双方を比べると新聞メディアの方が質が悪いと思う
ネットは例えば竹島上空に露の航空機が侵入した件で韓国が露が謝罪したってニュースにしたけど露がそんな事は言ってないって即座にやり返した時点でフェイクだとバレたし
テレビや新聞だとどれだけフェイクを流しても撤回したり謝罪したりするのは一瞬だけかフェードアウトするだけだから悪意だけが残る

という前提でネットで学んだのは愚かだという極論はテレビによる、ネットはフェイクニュースが多いっていかにもテレビや新聞は真実しか流してませんよて情報操作を鵜呑みにした馬鹿だけ
525<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/09(月) 07:18:25.84ID:9FUexb51
リアル学習>インターネット学習
これは昔からある「旧来のもののほうが価値がある」という
古典的ブランド志向あるいは固定概念から脱却できない思考
であり「中華封国思想」とか「儒教思想のねじまがった受け止め方」だと
その考えが濃くなる人が多い
526<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/09(月) 07:20:37.49ID:2g+jlJkB
>>522
>んで表現の自由ってのは法に触れない範囲でならどんな行為をしてもいいの裏に自分でやった事の責任は自分で持ちましょうってのがあるんだから


何だこれ?
どこで勉強したらこんなことが書いてあるのだろうか
527( ◎ゝ◎)
2019/12/09(月) 07:22:18.23ID:3BRv4dGu
今週もイケメンな一週間がはじまる
528<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/09(月) 07:26:18.08ID:EAyinGQy
>>どこで勉強したらこんなことが書いてあるのだろうか
それこそ勉強なんてしなくても『常識の範囲内』ですよ
人の物を取ったら泥棒だけど泥棒は悪い事ですよを法律論を学ぶ前に幼児の頃から親や教育者に教えてもらうようにね
529<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/09(月) 07:30:21.52ID:EAyinGQy
>>527
ブサメンな一週間ってのもあったりするの?
530<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/09(月) 07:30:29.00ID:2g+jlJkB
>>523
人の話、聞いてないよね

こんな「学」のない人が集まる場所で、言葉の正しい意味にたどりつけるわけがない
って書いたんだけど?
そりゃ「哲学サロン」みたいな形でその領域をある程度勉強した人がオンラインで集まるなら別だよ?

ここ、隔離板なんだろ?
法律も政治も中学レベルの知識もないし、新しい人が来て「外の現実」を教えても「ケンモがー」とか言って一向に認めようとしない

要するに学校の先生がいない小学校の教室みたいなもので、みんなが教科書も読まずに好き勝手なこと言ってるだけ
531<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/09(月) 07:33:03.67ID:9FUexb51
このスレってここの板の他のスレとは一線を画した「雑談スレ」なので
「隔離スレ」でもあるけれども「番外地スレ」
532<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/09(月) 07:34:20.22ID:9FUexb51
映画やドラマや漫画やラノベでいえばスピンオフ的な
「ありえないことをやっているスレ」
533<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/09(月) 07:34:25.54ID:EAyinGQy
>>新しい人が来て「外の現実」を教えても「ケンモがー」とか言って一向に認めようとしない
この外の現実ってのは
例えば民主党政権時のデータを出して今の国民は本を読む人が少ない馬鹿ばっかりだとか
例えば政府に問われてる物事に対して政府の人間が返したのに菅のアホがまた何か言ってると言ったりとか
例えば話のネタはデマでも何でもいいから話が広がればそれでいいと逆ギレすることとか
それどこの現実なんでしょう
534<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/09(月) 07:40:59.19ID:2g+jlJkB
>>528

親や教育者が「憲法21条」について教え込む家庭で育ったんだ

そのわりには「一般論(学校で教わる解釈)」と全く異なる説明をする人が沢山いるのはなぜだろうか?
きみの親、教育者は何にも教えてないことになるのだが?

「常識」
これは「言葉の意味」をわかっていると思いこんでいて実は何にもわかってない人がよく使う文句
535<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/09(月) 07:41:01.66ID:44V17GHp
もう師走も2週目か➰。
早いなぁ。
536<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/09(月) 07:47:33.57ID:EAyinGQy
>>親や教育者が「憲法21条」について教え込む家庭で育ったんだ
そんなの誰も教えませんよ、幼稚園や小学生低学年レベルの子どもに憲法がどうので教えても全て理解できませんしそんな事よりこういうことしたら駄目だよって教えると思いますが

>>そのわりには「一般論(学校で教わる解釈)」と全く異なる説明をする人が沢山いるのはなぜだろうか?
最初はピカソを持ち出して芸術論を語っていたのに後から法律論に逃げる人とどう違うんでしょうそれ

>>「常識」これは「言葉の意味」をわかっていると思いこんでいて実は何にもわかってない人がよく使う文句
個人的な見解で述べるなら法律や哲学や文献を学ばなくても多数が世界や身の回りを知る上で前提とする知識ですよね、間違ってたら異論どぞ
537<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/09(月) 07:49:20.10ID:2g+jlJkB
>>521

反社会勢力とつるんで、国会で嘘を答弁を繰り返し、文書も自由に改竄、破棄
統計も滅茶苦茶、バックアップもなにもありません

でも警察、検察、司法が取り締まらないから犯罪者じゃない!ってね…

飯塚幸三の件を知ればわかると思うけど、最早警察から裁判所まで何一つ公正な判断が行われない「独裁国家」になってるだけでは?
韓国と同じで法律が機能していないんだよ
538<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/09(月) 07:49:45.31ID:EAyinGQy
むしろ憲法についてどうのこうのをやる日本の保育園や幼稚園があるなら見てみたい
539<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/09(月) 07:54:15.90ID:2g+jlJkB
>>538
「僕は法律、政治について勉強してない!
全て「常識」で知ってるから!」

→子供のころから憲法について教わっていたのか?「常識」で知ってるのかな?

「け、憲法について教える幼稚園はない!」

いったいこの人は「常識」をどこで教わったのだろうか
540<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/09(月) 07:55:07.24ID:EAyinGQy
>>でも警察、検察、司法が取り締まらないから犯罪者じゃない!ってね…
その通りですよ
現行犯逮捕されるか裁判で有罪になる、その状態でない限りは怪しい人止まりです

>>飯塚幸三の件を知ればわかると思うけど、最早警察から裁判所まで何一つ公正な判断が行われない「独裁国家」になってるだけでは?
独裁国家というのはその一つが政権に反する言動を取れば身柄が不自由になるような国家の事であって、アベガー天皇ガーって言論が飛び交ってる日本が独裁国家とは思えませんねえ

>>韓国と同じで法律が機能していないんだよ
韓国の場合法治国家としては行ってはいけない遡及法が通ってるから法律が機能してないのであって、日本の場合罪や有罪と断定できるものがなければ犯罪じゃないんですよ
541<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/09(月) 07:57:19.22ID:mbKXrLFj
>そりゃ「哲学サロン」みたいな形でその領域をある程度勉強した人がオンラインで集まるなら別だよ?

場違いな認識はあるんだ
542<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/09(月) 08:00:31.32ID:iGtTpf0j
>>541
なんの知識もなくホウシャノーとか言って山に篭りたがる馬鹿がいるべき場所じゃないことも自覚しているらしい。
543326
2019/12/09(月) 08:02:31.05ID:EZXoXLol
>>539
まだやってんのか根拠の無い怪しい主張をする正当性の無い負け犬

てめーが言ったことについて聞かれたことにも答えないってのはどこで学んだ常識だ?
544Ikh ◆tiandrU0uo
2019/12/09(月) 08:02:57.64ID:IO5rhwpm
>>361
まあ部落についてはあまり調べてなくて、知識そんなにないけど
それでよければ、話に加わらせてもらうわ。知識はそんなにないから
ほとんど見てるだけになるかもしらんけどw
そういえばうちのほうでもただの集落のことを部落っていってたな。
別に被差別部落というわけでもないのに。

>>370
へ〜ろうそくの芯に遊郭ねえ。江戸時代に一番ろうそく使うところと
いったら、やはり不夜城の遊郭だろうねえ。遊郭といえば、やはり
普通の世界とはちょっと違う世界で、アウトローやヤクザとの縁が
切れない世界なわけだな。そうなると非人ともかかわりはやはり
あったのだろうと想像してしまうねw
545<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/09(月) 08:04:00.99ID:2g+jlJkB
>>540

◆雑談スレ473◆黒後家蜘蛛の奇談 	YouTube動画>3本 ->画像>18枚

独裁国家の例を出してあげるよ
これに当てはまれば当てはまるほどその傾向が強いことになる

9割がた安倍政権はあてはまってるね
546<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/09(月) 08:06:25.14ID:2g+jlJkB
>>540
あと、飯塚幸三の事故についても警察が正しい判断をくだしているのかどうか答えてね

「背広組」が事故現場に集まっていたみたいだけど
547<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/09(月) 08:09:26.63ID:EAyinGQy
>>「僕は法律、政治について勉強してない!全て「常識」で知ってるから!」
>>僕は法律、政治について勉強してない
そんな事誰も言ってませんけど、また言っても無い事を捏造してる、言ったというならそのレス番を示して、無かったら謝意を示してね
もしそれが『それこそ勉強なんてしなくても『常識の範囲内』ですよ』等の事を指してるならそれこそ流れや同レス見れば幼児の頃の事だと流れで学べませんかね

>>いったいこの人は「常識」をどこで教わったのだろうか
え、普通に生きていく間に常識って学びませんか?
憲法や法律が記してある書籍読む前にやっていいことといけないことを適当に学ぶはずですが

「そんなの誰も教えませんよ]→「け、憲法について教える幼稚園はない!」
噛むような内容に翻訳される頭の中身誰か翻訳してくれ

>>◆雑談スレ473◆黒後家蜘蛛の奇談 	YouTube動画>3本 ->画像>18枚
>>独裁国家の例を出してあげるよ
何だ韓国じゃないですか
日本はむしろ政権がマスメディアに攻撃されてますし嫌韓は単なる反応ですからまるで違いますね
548<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/09(月) 08:11:16.86ID:Yry9jbHd
こんな「学」のない人が集まる場所で「ネット」って書いてるんだけどね。
自分で書いたこと忘れちゃったんかな。
549卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh
2019/12/09(月) 08:11:56.84ID:D3WiR6IR
>>548
都合の悪いことはなかったことになりますw
550<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/09(月) 08:12:42.48ID:Yry9jbHd
飯塚幸三の件は「逮捕」してないってだけなんだけどね。
まぁ、「起訴」と「逮捕」の違いが分からない人には何言っても無駄かもしれないけど。
551<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/09(月) 08:13:02.60ID:2g+jlJkB
>>549
それはお前だろ

これから「根拠」を出さずに韓国の話始めたら毎回突っ込むからな
552<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/09(月) 08:13:44.16ID:Yry9jbHd
「それはお前だろ」って言っても、自分が「都合の悪いことを無かったことにした」ってのは変わらないんだけどねぇ。
553卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh
2019/12/09(月) 08:14:09.19ID:D3WiR6IR
>>551
じゃあ、翔太と猫の内容が、どう君の意見を正当化することになるのか説明して下さいな。
まだこれ出来てないですよね。
554<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/09(月) 08:14:39.54ID:EAyinGQy
>>549
卓袱台にちょっと聞きたいが
結構前にピカソモーってやって法律論じゃない手段で展示を擁護してたのアンババかノロキバどっちだった?
555卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh
2019/12/09(月) 08:15:32.32ID:D3WiR6IR
>>554
すいません…覚えてません…w
556<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/09(月) 08:16:08.27ID:mbKXrLFj
>>551
こんな所でくすぶっでないで哲学サロンにでも行ったら?
学のない雑談民と違って聡明な哲人なんでしょ?
557<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/09(月) 08:16:47.43ID:Yry9jbHd
>>556
追い出されたんじゃなかったっけ。
558<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/09(月) 08:17:00.86ID:EAyinGQy
>>555
最初はピカソやらの例を出して法律論から脱した手段で住人に反してたのに後から法律云々に切り替えてんだよアレ
559卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh
2019/12/09(月) 08:17:37.32ID:D3WiR6IR
あぁ、あとアンババに宿題を出してあげよう。
翔太と猫に書いていることに外れる考え方は、全て間違いであることを示してね。
560326
2019/12/09(月) 08:17:41.39ID:qsuWSxf8
>>551
そのまえにピラホロする場所ではない根拠出せよ

また僕ちゃんは特別か?
561<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/09(月) 08:18:44.72ID:Yry9jbHd
>>558
そういや、かなり前に「日本人のオーケストラの指揮者はいない」→「いや、いるんだけど」→「オペラの楽団の指揮者はいない」→「いや、いるんだけど」
ってツッコまれまくって逃げたことがあったニダね。
562卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh
2019/12/09(月) 08:18:52.75ID:D3WiR6IR
>>558
アンババはそんなんばっかりなんで、全部覚えてられませんよw
563<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/09(月) 08:19:38.63ID:Yry9jbHd
起訴と逮捕の違いも分からずに勝利宣言したのもアンババだったなぁ。
564<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/09(月) 08:21:57.34ID:Yry9jbHd
ちうか、韓国の話にツッコミ入れたいなら雑スレじゃなくて本スレの方に行けばいいのに。

あ、本スレの方から出禁食らってたんだっけ?
565<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/09(月) 08:26:36.25ID:EAyinGQy
一昨日まではヒーターだけだったけど昨日の晩から暖房も実装した
寒暖差が酷いな
566<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/09(月) 08:27:40.04ID:Yry9jbHd
寒すぎて流石に全裸は厳しいな。
最低でも手袋と靴下は必要だ。
567Ikh ◆tiandrU0uo (スップ Sdbf-JCFJ)
2019/12/09(月) 08:27:42.44ID:nr6YdJtXd
最近、油の世界にもちょこっと関わってるが、油の世界ってのも奥が深いよねえw

しかしみんなもよくアンババに構うよねえw
油の絞りカスみたいなもんで、構っても何もでてこないと思うがw
568<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/09(月) 08:28:13.21ID:qsuWSxf8
>>564
本人も
「もう東亜板にはこない!!」
「もともと会話する気はない!!」
と言ってんだから、さっさと出ていけばいいのに、なんでここにしがみつくんだかね
569<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/09(月) 08:28:44.41ID:mbKXrLFj
>>566
青全裸曰くニット帽で大丈夫らしいけど
どういう理屈だろう
570卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh
2019/12/09(月) 08:29:58.98ID:D3WiR6IR
>>567
ゴキブリが出てきたら退治するでしょ?
571<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/09(月) 08:30:17.30ID:Yry9jbHd
>>568
他の場所からも追い出されてここぐらいしか居場所が無いんじゃないですかね。

>>569
青全裸は理屈ではなく感じるもの。
572<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/09(月) 08:34:27.62ID:qsuWSxf8
>>570
つーかあいつ、自分が叩かれる理由を
「日本を下げる話をするから」
「見下されて悔しいから」
と思ってるみたいで笑えるw

なにもわかってないw
573<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/09(月) 08:35:37.22ID:EAyinGQy
>>572
日本を叩くものでも筋が通ってるならまだいい
筋が通ってなかったり普段の会話でも俺はいいけどお前は駄目だを貫くから叩かれるの
574Ikh ◆tiandrU0uo (スップ Sdbf-JCFJ)
2019/12/09(月) 08:35:58.46ID:nr6YdJtXd
>>570
そういえば、江戸時代にはゴキブリのこと油虫って呼んでたそうだね。行灯の油でも舐めてたのか?
575<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/09(月) 08:38:03.64ID:EAyinGQy
>>574
表面が油みたいにテカテカしてるからでは
576Ikh ◆tiandrU0uo (スップ Sdbf-JCFJ)
2019/12/09(月) 08:39:34.67ID:nr6YdJtXd
>>575
テカテカといえばツルピカ禿頭!
577<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/09(月) 08:40:03.13ID:Yry9jbHd
↓頭テカテーカ サイドピカピーカ
578阿倍野近鉄裏ユースホテル (ワントンキン MMbf-H6zq)
2019/12/09(月) 08:42:18.73ID:bhNwSaJMM
>>544
後で昨日の続きを書くけど、江戸時代の地図を見ると主だった遊郭には必ず非人小屋が隣接してるんだよ。
ロウソクは江戸後期までは贅沢品だったけど、今も昔も岡場所ってのは贅沢なところだったからね。
579<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/09(月) 08:42:50.95ID:2g+jlJkB
>>547

表現の自由って憲法用語だから
憲法、法律を教わってないのに「常識」として教わることなんてありえないよ

人のものを盗まないってのもただの倫理規程であって「法律」としての窃盗の話じゃないよね

もう二度と「常識で知ってる」なんて言わないようにね
580<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/09(月) 08:45:18.76ID:Yry9jbHd
小学校の社会科の授業で憲法の内容はあったと思うんだけど。
というか、学ばなくても「常識として知っている」ってのは幾らでもあると思うんだよね。
料理の勉強しなくても砂糖と塩の違いぐらいは常識として分かるわけだし。
581<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/09(月) 08:46:34.60ID:2g+jlJkB
>>553

>ある主張が正しいというにはそれを主張できる根拠を持っている必要がある
客観的真理が、そうであるってことはその根拠を誰かに確認してもらわなければならない

こう書いてあるよね
きみはいつもそこら辺を疎かにしてないか?
きみの書き込みが多くの人から確認されて承認を受けている証拠を出してないよね?
582<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/09(月) 08:47:50.57ID:Yry9jbHd
>きみの書き込みが多くの人から確認されて承認を受けている証拠を出してないよね?

壮大なブーメラン
583<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/09(月) 08:49:16.96ID:EAyinGQy
>>表現の自由って憲法用語だから憲法、法律を教わってないのに「常識」として教わることなんてありえないよ
裸で外に出て歌って踊る、これも表現の自由だけど明らかに法律違反、だけど子どもにそんなの教えても分からないからとりあえずそんな事したら寒いでしょとか恥ずかしいでしょとかで教える
どこがありえないって?

>>人のものを盗まないってのもただの倫理規程であって「法律」としての窃盗の話じゃないよね
人の物を盗んだら窃盗ですよね
論理規定というのは例えば『電車中で釣り革にぶら下がって懸垂するのは法としては違反してないけどマナー違反だからやっちゃいけませんよ』的なのを言うんだよ

と反論した時点でこういう意味合いでの常識程度なら既知ですが
584<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/09(月) 08:49:59.83ID:qsuWSxf8
>>581
おい、都合の悪いことはなかったことか?

お前の「ピラホロする場所ではないからよそでやれ」はどんな根拠があるんだ?
どこで多くの人の承認を得たんだ?

何とか言ってみろよニート
585<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/09(月) 08:51:39.32ID:qsuWSxf8
>>583
ああ、電車の例えは理解しないよ。
遅延するんだから注意する権利無い!!とか言い出すから

どこの「常識」かは知らないけどね
586<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/09(月) 08:53:02.68ID:Yry9jbHd
そもそも、「学んだことのない人が常識で知ってるって言ってはいけない」ってどこの常識でどこの決まりなんだろうね。
587<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/09(月) 08:55:49.46ID:EAyinGQy
>>586
おそらく『憲法書籍や法律書籍等を読んで初めてそこから常識を学ぶ』という前提の考えなんだろうけど
幼稚園、保育園、小学校低学年の頃に親や教育者から書籍を通さず最低限の常識というものを学ぶだろう普通、と
588Ikh ◆tiandrU0uo (スップ Sdbf-JCFJ)
2019/12/09(月) 08:56:19.64ID:nr6YdJtXd
>>578
江戸時代の主な遊郭というと吉原に柳橋とか?新宿歌舞伎町とか上野とか池袋とか川崎とか江戸時代にも風俗街あったんかなあ?
589Ikh ◆tiandrU0uo (スップ Sdbf-JCFJ)
2019/12/09(月) 08:59:12.63ID:nr6YdJtXd
そもそも憲法学ぶためには日本語を知らねばならないわけで、母国語を学ぶというのはいつ誰から学んだと特定できるものではないんだねw
イギリスの歴史家マコーレーもそんなこと確かいってたねw
590<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/09(月) 09:00:04.45ID:Yry9jbHd
>>587
書籍を通さなくても、日常生活の中でそういった情報も入ってくるわけですしね。
彼にとって知識がどれだけ「高尚なもの」かは知りませんけど、出された知識が間違っていた時にそれを指摘すればいいだけで、「語ることすら許さない」ってのは意識が高すぎますね。
591<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/09(月) 09:00:32.80ID:qsuWSxf8
>>581
また都合が悪くて見えないか?
よくそれで他人に偉そうに指図できるな
何様のつもりだ?
592<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/09(月) 09:01:11.52ID:Yry9jbHd
>>591
無様
593<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/09(月) 09:43:04.23ID:mbKXrLFj
アンババは青全裸を見習えばいいのに
594阿倍野近鉄裏ユースホテル (ワントンキン MMbf-H6zq)
2019/12/09(月) 10:56:23.62ID:bhNwSaJMM
>>588
川崎は宿場町だからあったよ。
今の八丁畷の辺に遊女の投げ込み寺もあった。
595<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/09(月) 11:35:42.43ID:l/SvorMR
>>561
「金管楽器奏者に女性はいない(キリッ)」
も追加で
596<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/09(月) 12:09:41.54ID:qsuWSxf8
>>595
どんなに小さなことでも、自分の間違い認められないんよ。ガキだから。
597<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/09(月) 12:28:22.44ID:2g+jlJkB
>>587

「常識」では「表現の自由」を説明できてないんだよ

>表現の自由ってのは法に触れない範囲でならどんな行為をしてもいいの裏に自分でやった事の責任は自分で持ちましょうってのがあるんだからそれをやってない

まず表現の自由は憲法21条に出てくる概念
>集会、結社及び言論、出版その他一切の表現の自由は、これを保障する。

「法に触れない範囲でならどんな行為をしてもいい」
こんなこと一つも書いてない

自由を保障する
つまり国家権力が表現の自由を侵害しようとした場合、憲法が自由を尊重してこれを守るってこと
国がこの自由を侵害すると違憲審査が行われて、自由を侵害する法令や処分は取り消しになる

「自分でやった事の責任は自分で持ちましょう」

こんな意味もない
598<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/09(月) 12:30:58.74ID:qsuWSxf8
>>597
いつになったら答えるんだ?
599<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/09(月) 12:34:33.82ID:iGtTpf0j
>>598
ボクちゃんの答えられないことは答える必要のないこと!(根拠無し)
600<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/09(月) 12:35:36.13ID:Yry9jbHd
「常識」で表現の自由を説明できないってのは、説明しようとしている人にもよるんじゃね?
「常識」の範囲って取り入れる知識ってのも人それぞれだし。
601<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/09(月) 12:35:46.18ID:C7XNgE09
>>599
いくらなんでもそこまで無責任な訳ないよね?

さんざん御高説垂れてるんだから
602<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/09(月) 12:38:45.00ID:2g+jlJkB
>>559
あのさ、外れる考え方なるものをお前は示せてないよな
自分も示せない

だから正しい
603<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/09(月) 12:39:51.62ID:Yry9jbHd
>「法に触れない範囲でならどんな行為をしてもいい」
>こんなこと一つも書いてない

>自由を保障する
>つまり国家権力が表現の自由を侵害しようとした場合、憲法が自由を尊重してこれを守るってこと
>国がこの自由を侵害すると違憲審査が行われて、自由を侵害する法令や処分は取り消しになる

>「自分でやった事の責任は自分で持ちましょう」

>こんな意味もない


話に繋がりが無いんだけど、何が言いたいんだろうか。
604<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/09(月) 12:40:44.22ID:iGtTpf0j
>>602
スレのルールは一切根拠示さずに「ピラホロ禁止だ!」とか宣言していいんでしょ。
605<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/09(月) 12:41:39.98ID:2AP+pQP/
>>602
四時間も前の本人もいない書き込みに逃げる間があるなら他にやるべきことがあるだろうが

お前本当に恥ずかしくないのか?

「特に決められてない、根拠もありませんでした」の一言も言えないのか?

他人には間違いは認めて撤回しろと求めるのに?
606<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/09(月) 12:44:51.02ID:2AP+pQP/
>>602
また見えなくなったか?
607<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/09(月) 12:50:38.16ID:Yry9jbHd
どうでもいいけど、友人から「ガチホラー」だって言われて借りたDVDが「ガチホモー」だった。
608<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/09(月) 12:58:32.66ID:Q60TDbNo
>>607
ホモじゃないけど井手上漠ならありかな

ホモじゃないけど
609おみくじまん
2019/12/09(月) 13:14:44.37ID:QbhvZ+a5
>>588
小規模な色町はあちこちにあったみたいだけど、一定の規模以上のものは宿場町の近くにあったみたいだ。
池袋はよく分からないが、板橋宿の付属的な繁華街だたんじゃないかな?ちなみに板橋宿には馬頭観音があるぞw
(都営地下鉄新板橋駅近く、再開発で場所が移ったみたいで以前は現在の位置より東にあった筈。)
新宿も宿場町だったから色町はあったんだけど場所にバラつきがあったようで、一応新宿通りの北側のお寺が投げ込み寺だった。
(成覚寺・大宗寺)
新宿遊郭の中心はおそらく御苑の西側辺りじゃないかと思うんだが、ここは明治期に新宿旭町という都内屈指のスラムだったところで、
甲州街道と明治通りの交差点にほど近い雷電稲荷の付近には願人坊主が多くいたらしい。
この辺にビジネスホテルが多いのは色町の名残り。

なお、渋谷のホテル街円山町は、江戸期までは隠亡部落、即ち火葬場であった。
610基礎的財政収支の黒字化目標を破棄せよ
2019/12/09(月) 13:17:30.26ID:QouZsxfh
東亜は継続スレがなかなか立たない。
611<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/09(月) 13:38:48.05ID:cx1NLEhb
誰でも立てられるようにすると 今のハン板みたいなクソスレが並ぶ
仕方なしに
612Ikh ◆tiandrU0uo (スップ Sdbf-JCFJ)
2019/12/09(月) 13:46:41.05ID:XufLS+Ntd
俺も最近忙しくてなかなか継続スレ建てられないねー。
613おみくじまん
2019/12/09(月) 14:15:53.24ID:QbhvZ+a5
>>434
トーフいるかトーフ?
さて、昨日の続き。
八瀬童子が童子と言われたのはその髪型の所為らしく、髷を結ってなかった。
これは当時、非人も髷を結ってなかったので共通項になる。それと仕事なんだが、八瀬童子は基本的に比叡山で林業やってたんで、
その辺も相対的に良民に対する賤民という見方をされたんじゃないかな?
大原女(おはらめ)は最初は薪を売ってたけど、後に季節の野菜なんかも売るようになった。
(大原女の衣装は平家の女性との共通項があるとも聞いたが、そのへんはまだ調べてない。)
当時は神職ですら賤民扱いだったけど(白拍子が有名かな?)、穢多には帯刀が許され(江戸城に太鼓を献上した穢多頭は袴羽織に紋付に帯刀)、
前にも書いたけど非人は同心の下で岡っ引きをやってた関係で武器(十手など)の携帯が許された。
但し、表向きは御用の都度、奉行所に十手を取りに行き、自身で所有はできなかった(けど形骸化しただろうな)。
例外的に会津では非人も帯刀が許された。
なお、八瀬童子はその功績(後醍醐天皇が比叡山に逃れる際の護衛)により皇室の神輿を担ぐ任務を与えられ、尚且つ終戦までは年貢・税金を免除された。

俺の知識ではこんなところかな?
614おみくじまん
2019/12/09(月) 14:34:16.86ID:QbhvZ+a5
ちょっと訂正
白拍子は神職と芸能の融合としておきます。
615例の名無し
2019/12/09(月) 17:13:08.89ID:fkEydhXH
>>504 >>505
>提督?
 
こいつ どこの何の『提督』なわけ? すげー馬鹿っぽいんだが
616( ◎ゝ◎)
2019/12/09(月) 17:56:20.93ID:z5Y8jDlU
全裸鎮守府
617例の名無し
2019/12/09(月) 18:05:37.40ID:fkEydhXH
どうでもいいが自分で自分のことを「ポストモダンの中の人」とか書く馬鹿
 
たぶん初めて見たわw
618例の名無し
2019/12/09(月) 18:09:52.05ID:fkEydhXH
あっちはあっちで未だに東信じて『動物化』とか言ってるし
 
そんなんだからいつまで経っても手前の言葉一つ持てないんだわ
619<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/09(月) 18:11:20.26ID:CZEnrIl0
>>616
全員中破してんじゃねーか!
620<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/09(月) 18:14:58.17ID:dQtUb7ZP
>>617
その馬鹿におまえは何回助けてもらってるんだよw
621例の名無し
2019/12/09(月) 18:20:33.15ID:fkEydhXH
w 記憶にねえなw 助けられる必要があったこともねえしw
 
そいつが「俺を助けたように見える」ならw そらそいつの趣味だろw
622<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/09(月) 18:25:27.67ID:dQtUb7ZP
これだからロシア野郎はw
623例の名無し
2019/12/09(月) 18:39:52.55ID:fkEydhXH
つか 『趣味』以外の理由で雑談する奴っているのかw
 
そういや『パトレイバー』について語ったことはないなー
押井と藤木、黒木メイサが揃った舞台挨拶付きの『アサルトガールズ』を
劇場で観た記憶はある ありゃ『アヴァロン』のセルフパロディである
ことくらい、タイトルの軽薄さで分かれw
 
ついでに『立喰師列伝』も、原作小説のほうが遥かに面白い
あと『ゾンビ日記』で「桃屋のやわらぎ」の美味さを知ったw
624例の名無し
2019/12/09(月) 19:01:14.99ID:fkEydhXH
さらについでにw
『獣たちの夜』も面白い 主に後藤隊長の貧乏臭さと性格悪さがw
『ケルベロス/鋼鉄の猟犬』も面白い 脚注まみれでもんのすごく読みづらいがw
 
『TOKYO WAR(前/後)』の文庫版を今でも持ってんのは、完全版にはない
末弥 純のイラストがカラー、モノクロともにたっぷり入ってるからだ
625<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/09(月) 19:06:43.87ID:95AXJlRw
「おれが雑談スレを盛り上げた」みたいな態度は面白かったけどな
626<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/09(月) 19:12:27.37ID:Yry9jbHd
ワシの息子がズボンのテントを盛り上げた
627例の名無し
2019/12/09(月) 19:15:15.19ID:fkEydhXH
で、押井は『パックス・ヤポニカ』の続きは  ほぼ間違いなく書かないw
628<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/09(月) 19:18:05.00ID:o7FTwxy7
考えてみれば、被差別民であった穢多非人の中には普通の町人よりも裕福な人もけっこういたらしい。それは関わっていた仕事が穢多の人達の専売特許だったりしたからというのは予想がつくが。
問題は士農工商でお侍さんの次の身分だった農民がむしろ差別的な扱いだったと感じるのよね、俺には。
だって、そもそも税率50%ってどうなんだっていう・・・・・・
629卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh
2019/12/09(月) 19:30:09.99ID:+vKANMo/
当時の人口の大半が農民だったのに、生産された米の半分を、少数の武士や町人が食っていた…?
本当なんだろうか…?
630<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/09(月) 19:35:16.79ID:o7FTwxy7
>>629
今とは田んぼ一枚から採れる米の量も全然違うということも考えるとありうる、かな?
確証はないw
631( ◎ゝ◎)
2019/12/09(月) 19:38:44.10ID:Szvuuw8z
全裸米
632卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh
2019/12/09(月) 19:44:29.93ID:+vKANMo/
>>630
だとすると、農民が作っている作物の大半は米以外ということになるんですよね。
粟とか稗とか芋を米よりもたくさん作っていたんですかね…
633<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/09(月) 19:47:07.22ID:kJ5ovW0S
>>630
化学肥料と農薬使わないで、人力か牛馬で耕していた時代だと、今の半分とか言われてもまあ納得する。
「素人が山籠りして2年ぐらいで完全有機栽培なんて出来る!」とかフカす奴もいるかもしれないが。
634<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/09(月) 19:49:45.25ID:Yry9jbHd
まず手入れされてない山の整地に1年以上はかかるニダね。
635<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/09(月) 19:50:26.29ID:Dzao5bTP
鍬なんて一度も手にしたことなく、哲学書片手に独りぶつぶつ言うだけでも、
簡単に出来るとか思ってる奴もいるかも知れない
636<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/09(月) 19:52:12.86ID:Yry9jbHd
バトロワの桐山和雄並の完璧超人なら簡単にできるかもしれない。
637卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh
2019/12/09(月) 19:55:35.62ID:+vKANMo/
アマゾンのサイバーマンデーセールで3280円のタブレットを買ってしまいました。
激安です…
638<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/09(月) 19:56:10.28ID:o7FTwxy7
>>632
>>633
今の米は寒冷地でも育つ品種もあるが、それができたのは明治に入って、しかもけっこう時間が経ってから。
あと、痩せた土地なら米よりも芋とか作ってたはずだし。
こういうことも併せて考えると収量は半分以下どころか3分の1でも俺は驚かない。
そういや農民は稗や粟を食べるよう奨励する通達を江戸幕府は出してたような・・・・・・
639卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh
2019/12/09(月) 20:01:58.97ID:+vKANMo/
で、江戸時代後期には米の価値が下がって侍が貧乏に…
640<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/09(月) 20:06:57.53ID:U3pJKpVT
>>638
江戸の町人基準で江戸時代褒める論説結構みるけど、利根川以北の人口が戦争もないのに全然増えないの見るとその辺の小作農だと無理クソゲー状態だよね。
641<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/09(月) 20:11:13.50ID:Dzao5bTP
サイバーマンデーでワイヤレスイヤホン買ったった2,540円
642( ◎ゝ◎)
2019/12/09(月) 20:21:25.53ID:woDRevaq
女芸人だけが出れるお笑いコンテスト………M-1だかキングオブコントだかには女芸人は出れないのか?

これ逆に女芸人バカにしてないか?

こう言うのって騒がれないのかね?


まぁどうでも良いんだけど
643<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/09(月) 20:23:39.89ID:o7FTwxy7
>>640
事実、江戸時代中期くらいから『口減らし』は小作農でよく聞く話になってるし、ひどい地主の下に付いてしまっても余所へ移るのは農民は禁止されてたしね。
ひどい場合、ほとんど奴隷よ、扱い。
644( ◎ゝ◎)
2019/12/09(月) 20:23:57.54ID:Szvuuw8z
全裸枠はないのか
645卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh
2019/12/09(月) 20:30:15.60ID:+vKANMo/
>>631
全裸米は知らないけど、裸麦なら存在しますからね!
646<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/09(月) 20:30:35.38ID:o7FTwxy7
>>642
日本の囲碁界には女流棋戦いくつかあるのね。
でも女流のレベルが上がってきて、今は普通に男性棋士と渡り合ってたりするんだが、こうなると男性棋士から冗談混じりに『逆差別じゃね?』って声がチラホラとw

実際、その女性芸人の賞レースが女芸人を馬鹿にしてることになるかどうかは微妙なところだな。
俺も心に引っ掛かりを感じるタイプだけど、あえて騒ぐほどでもないかなとも思う。
647( ◎ゝ◎)
2019/12/09(月) 20:35:19.57ID:woDRevaq
>>646
面白ければ何でも良いんだけどね…………面白ければ

面白ければ
648<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/09(月) 20:37:22.92ID:Yry9jbHd
面白い全裸
649みかん水 ◆gH9wuckUfw
2019/12/09(月) 20:40:44.79ID:pFn2ym4w
今電車なんだが、隣の若い男の子が、すげー背が高いから何センチって聞いたら186だって。ぜってーそれより高いだろw
650<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/09(月) 20:41:03.52ID:XT3q2xLQ
>>648
お久しぶりの
◆雑談スレ473◆黒後家蜘蛛の奇談 	YouTube動画>3本 ->画像>18枚
651<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/09(月) 20:42:51.79ID:o7FTwxy7
>>647
俺は見てないんだが・・・・・・
その口振りだと外れまくってるかw

さぁそういう時はクソ映画を見るんだ、3本くらい!
652( ◎ゝ◎)
2019/12/09(月) 20:43:10.81ID:Szvuuw8z
尾も白い
653卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh
2019/12/09(月) 20:44:09.46ID:+vKANMo/
>>650
これ、なんですか?
654<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/09(月) 20:45:26.29ID:o7FTwxy7
>>652
それだけは言わんと思ってたのにw
655<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/09(月) 20:45:32.61ID:Dzao5bTP
>>651
クソ映画キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
656卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh
2019/12/09(月) 20:46:56.06ID:+vKANMo/
今年のキングオブクソ映画は?
657( ◎ゝ◎)
2019/12/09(月) 20:47:22.36ID:woDRevaq
>>651
素人時代のコージー富田

芸人が引いてるwww


658( ◎ゝ◎)
2019/12/09(月) 20:47:55.86ID:woDRevaq
クソ映画とか興味ないし
659<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/09(月) 20:47:56.61ID:Yry9jbHd
おススメのクソ映画

・REC3
・ヴァンヘルシングリターンズ
660<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/09(月) 20:48:08.48ID:XT3q2xLQ
>>653
これぞ南朝鮮の最終兵器モルゲッソヨ!
661<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/09(月) 20:48:32.07ID:Dzao5bTP
>>658
またまたご冗談をw
662( ◎ゝ◎)
2019/12/09(月) 20:48:39.44ID:woDRevaq
>>659
ヴァンヘルシング自体も中々クソ映画な気が…………
663<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/09(月) 20:49:58.49ID:Yry9jbHd
>>662
ヴァンヘルシングはまだアクション面と映像面で楽しめる映画ニダ。
リターンズの方は……まぁ、ぶっちゃけ見るのは時間の無駄どころか損失なので見ないことをお勧めするニダ。
664卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh
2019/12/09(月) 20:50:02.98ID:+vKANMo/
>>660
モルゲッソヨ!
665( ◎ゝ◎)
2019/12/09(月) 20:54:39.40ID:woDRevaq
今年「見た」映画ならグラン・トリノが良かったな
錆びついたダーティハリーみたいで

運び屋は多田野曜平の吹き替えがうますぎてストーリー覚えてない………
666<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/09(月) 20:56:03.93ID:Dzao5bTP
青全裸が映画化したらどんな話になるかな

コメディ?アクション?スリラー?
667<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/09(月) 20:56:45.27ID:Yry9jbHd
>>666
ラブロマンス
668( ◎ゝ◎)
2019/12/09(月) 20:57:21.32ID:woDRevaq
>>666
ダミアン………とりあえずウォッチメン見ろ!
669( ◎ゝ◎)
2019/12/09(月) 20:57:24.45ID:Szvuuw8z
愛と感動の物語になるな
670( ◎ゝ◎)
2019/12/09(月) 21:00:50.15ID:woDRevaq
〇〇〇〇の感動と!✕✕✕のアクション!

とかって謳い文句の映画は95%クソ映画
671<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/09(月) 21:01:13.84ID:Yry9jbHd
「全米が鼻で笑った」
672<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/09(月) 21:05:44.75ID:Dzao5bTP
全青全裸が泣いた
673<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/09(月) 21:11:19.74ID:o7FTwxy7
>>670
統計取れるくらいクソ映画を鑑賞してるんですね?w
さすが青全裸w
674卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh
2019/12/09(月) 21:11:56.28ID:+vKANMo/
ディープブルーというクソ映画
675<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/09(月) 21:13:12.56ID:o7FTwxy7
ディープブルーライジングを見ようとしてるんだが・・・・・・やっぱり地雷なのか?w
676<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/09(月) 21:17:59.97ID:Dzao5bTP
ここ数年モヤる映画しか見てない
最近見たのはIt the end
677卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh
2019/12/09(月) 21:42:15.07ID:+vKANMo/
>>676
デビルマンでも見て、スッキリして下さい。
678<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/09(月) 21:56:42.18ID:Dzao5bTP
>>677
そんな青全裸じゃあるまいし…
679<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/09(月) 22:21:44.18ID:yQQQPxbw
安倍晋三「憲法改正への国民の熱狂的な声をもはや無視することは出来ない!!」 [214127477]
http://2chb.net/r/poverty/1575887078/


「改正しろ!改正しろ!」
って言ってるやつに
何をどう改正したらいいのか聞いてもろくな答えが返ってこない
680<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/09(月) 22:24:24.77ID:XoCRUVu7
>>679
答えはまだか?
681<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/09(月) 22:29:41.36ID:EZXoXLol
僕ちゃんは「ここはピラホロ禁止!よそでやれ!!」の根拠を聞かれても答えなくていいの!!
682<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/09(月) 22:48:01.15ID:Yry9jbHd
相変わらずの嫌儲ソースなんだな。
一次ソースをそのまま出せばいいだけなのに。
683卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh
2019/12/09(月) 22:51:58.10ID:+vKANMo/
>>682
嫌儲ソースは専門家の査読でも受けているんでしょうw
684<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/09(月) 22:53:07.55ID:Yry9jbHd
>>683
というか、普段から「ネットの情報はー」とか自分で言ってるのに。
685卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh
2019/12/09(月) 22:55:47.87ID:+vKANMo/
>>684
そんな一貫性なんて、彼にあるわけ無いじゃないですかw
686<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/09(月) 23:02:25.48ID:Yry9jbHd
ちうか、以前嫌儲ソースに釣られて大恥かいたのは無かったことになってるのかな。
687<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/09(月) 23:08:47.55ID:EZXoXLol
>>684
常に僕ちゃんだけは特別!お前らはダメだけどな!!

がアンババルール
688<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/09(月) 23:14:25.11ID:XT3q2xLQ
所詮ケンモメン
689( ◎ゝ◎)
2019/12/10(火) 07:30:58.14ID:M7oW9KzY
義務教育に三角木馬を
690<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/10(火) 08:38:11.55ID:MwHTxWps
何が義務教育だ

ろくなこと教えてないくせに
691おみくじまん
2019/12/10(火) 08:43:51.21ID:VEPve+LR
>>689
義務教育にサンカ?
692<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/10(火) 09:38:29.45ID:e7BU0aui
「ろくなこと教えてない」んじゃなくて「ろくに学ぼうとしなかった」だけだと思うな。
693( ◎ゝ◎)
2019/12/10(火) 09:39:59.72ID:Mt+2ryxT
学ぶ姿勢が大事
木馬から何を感じとるかはその人次第
694おみくじまん
2019/12/10(火) 09:43:36.10ID:VEPve+LR
>>693
その通りです!
◆雑談スレ473◆黒後家蜘蛛の奇談 	YouTube動画>3本 ->画像>18枚
695( ◎ゝ◎)
2019/12/10(火) 09:51:27.67ID:Mt+2ryxT
見事なオンデマンドだ
コヤツできる
696<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/10(火) 12:08:09.43ID:d4ylsyMX
>>692
「ボクちゃんには哲学があるもん!」とか言って畑の耕し方とか薪の割り方とか学ばないタイプだよね。
697<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/10(火) 12:09:20.15ID:mlx/qN3W
ろくな学校生活送ってこなかったんだろうなぁというのは容易に想像できる。

逆恨みしてるんだろうなぁ
698( ◎ゝ◎)
2019/12/10(火) 12:25:21.64ID:lN2emMYr
今からでも遅くない
謙虚に木馬に乗って考え直せ
699卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh
2019/12/10(火) 12:44:03.53ID:CoS3UFT0
>>696
本当にあるんですか?
700<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/10(火) 13:25:21.17ID:MwHTxWps
>>697
学校で何にも教わらなかった馬鹿(学ばなかったわけではないと思う)を沢山生み出したことについては恨むというより教育の「失敗」

「表現の自由」は「常識」でみんな知っています!
とか言い出すやつがいるぐらいだから「失敗」だよ

「学校で教わりました、表現の自由の意味については…」
みたいな形で説明できる人が誰一人いない
701<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/10(火) 13:40:54.21ID:MwHTxWps
>>699
何度も言うが、もっと長い文章を書く練習をしろ

レポートも書けないようではそこら辺の大学生以下の存在だからな?
702<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/10(火) 13:46:53.50ID:e7BU0aui
自分は書いたことあるんかねぇ、レポート。

もしもレポート書いたことあるなら、嫌儲ソースみたいなのを出さずに、普通に一次ソース出して「これはこれだから」みたいに語ると思うんだけどなぁ。
情報ソースって、レポート書く時に念入りに注意されるぐらいには重要な要素だし。
703<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/10(火) 15:05:30.95ID:d4ylsyMX
>>702
人文系なんて自分で実験するわけじゃないからソースの選択にはそれこそ気をつけないとならないのにね。
704<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/10(火) 15:31:13.20ID:M0VW5fZB
>>700
当然お前は「ここはピラホロする場所ではありません、よそでやりなさい。その根拠は…」と説明してくれるんだよな?

お前は勉強頑張ったんだろ?
馬鹿じゃないんだろ?
失敗した教育受けたやつの質問ぐらいさっさと答えろよ負け犬ニートw

もう忘れたと思ったか?
705<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/10(火) 16:02:05.50ID:XeN6Q9Hn
常識って単語で返されたから根か恨かに持ってんのかな、前にもオウム返しにしたのがあったと思うけど
706<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/10(火) 18:05:48.12ID:MwHTxWps
結局、学生運動やってた人たちってそれなりに日本の社会秩序の維持に貢献してきたんだと思う

マルクス主義の是非はともかく「マルクス」を勉強するってことはそれなりに難解な本を理解しないといけないし、政治について勉強することにもなる

今の能天気な若者たちは勉強すると言っても基本的に自分の仕事のためだろう
それでは社会の秩序を決めるのは極少数の特権階級になってしまうね


難しい本を読んで頭を鍛えないと結局、自分の生活も苦しくなっていくものだ
707<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/10(火) 18:07:37.57ID:j9PoVCTf
勉強すると後先短いとか言う造語作り出せるのか?
708<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/10(火) 18:09:11.46ID:e7BU0aui
難しい本を読むだけじゃ、それはそれで自分の生活苦しくなるんだけどね。
知識もそうだけど、ちゃんとしたスキル・技術があって初めて仕事になるわけだし。
政治のことを語るのも良いけど、それだけじゃ生活なんて無理なんだから、能天気でも「自分の仕事のため」に勉強するほうが有意義なんだよね。
709<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/10(火) 18:14:07.80ID:XeN6Q9Hn
学歴知識主義に対する一番の反面教師が鳩山先生だな
710<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/10(火) 18:18:53.31ID:MwHTxWps
>>708
難しい本を読んで理解できるようになれば、難しい政治問題の話もすぐに頭の中で解釈できるようになる

仕事しながら社会問題、政治問題にも関わっていくことはいくらでもできるよね
711<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/10(火) 18:29:04.30ID:AeMvqC1x
別に関わっても関わらなくても基本、変わらなくね?

こう書けば、おそらく『言ってないこと』を言ったことにされるんだろうなぁ
712<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/10(火) 18:31:49.63ID:e7BU0aui
少なくとも、仕事の為の知識・スキル・技術を学んでいる若者を「能天気」とか馬鹿にしてまで政治とか社会の勉強に励むつもりはないんだけどなぁ。
仕事してりゃ、社会問題・政治問題と関わる機会なんて幾らでもあるわけだし、難しい本を読まなくてもそういった機会で色々学べるし。

というか、将来の仕事のために勉強する人を「能天気」ってバカにする人は、どれだけ世のため人のためになる知識とか技術をお持ちなんだか。
713<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/10(火) 18:37:23.89ID:e7BU0aui
というか、言ってる本人は「難しい政治問題の話をすぐに頭の中で解釈」できるんかねぇ。
とてもじゃないけどそうは見えない。
714アジトーフ
2019/12/10(火) 18:41:22.27ID:2Xjb0ChY
>>613
わかってきた。
木こりが賎民・・・。わけわからん。
治安維持系の(一般人から嫌われそうな)仕事は賎民。
汚れ役やってもらうかわりに、手厚い保護したようにも見える。
神職で賎民というのが、理解できない。

八瀬童子、現在の上級国民。
715<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/10(火) 18:42:31.38ID:M0VW5fZB
>>713
日常会話すらまともに成立しないやつに期待するだけ無駄ですぜ
716( ◎ゝ◎)
2019/12/10(火) 18:45:08.70ID:2Hw2TqJ8
そんなことより全裸だ
717<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/10(火) 18:45:55.94ID:gEyAet+0
うひょひよ〜!パソコン買っちゃったんだぞぉ〜!
Windowsテーーン!

もうね、手も足もつりながら頑張って働いたからね、自分へのごほうびぃ〜!

知ってる?マウスコンピューター!

B T O !
びーてぃーおー!!

意味はわからないけど、びーてぃーおーパソコン!
うん、気張りましたぁー!ん十万円!
718<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/10(火) 18:46:06.14ID:M0VW5fZB
>>710
自分が言った「ここはピラホロする場所ではないからよそでやれ」の根拠を出せ

という言葉は、何度言われても難しくて理解できませんか?
719( ◎ゝ◎)
2019/12/10(火) 18:47:03.73ID:2Hw2TqJ8
>>717
おめ!さあ三角木馬画像を漁る作業に入るんだ!
720<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/10(火) 18:47:48.53ID:e7BU0aui
↓全裸の三角木馬を探し求めています
721<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/10(火) 18:47:51.16ID:gEyAet+0
4K動画が見れるのだぁー!編集も出来ちゃうぞぉー!

あんな動画!こんな動画ぁー!
ワクワクが止まりましぇーーん!
722( ◎ゝ◎)
2019/12/10(火) 18:49:21.88ID:2Hw2TqJ8
↑もう三角木馬なしの生活なんて耐えられない
723<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/10(火) 18:49:58.03ID:gEyAet+0
うおー!本物の三角木馬より、4Kの木馬ぁー!
724
2019/12/10(火) 18:50:59.91ID:2Xjb0ChY
>>721
ちんこには、まだ早い。もうすこし、ち○ぽになってから、見なさい。
725<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/10(火) 18:52:16.26ID:gEyAet+0
ぶはー!挟まれてるぞぉ!
三角木馬に攻められちゃったんだぞぉーー!

うん、高級パソコンでリアリティーを求めて見るかぁ!
726<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/10(火) 18:53:42.85ID:AeMvqC1x
>>714
神職が賎民ってのは俺はちょっとだけ分かる気がする。
神道では死に関わることは穢が多いとされてる。葬式や遺体に関わることを考えると重要だけれど、といった感じかな?もちろん、確証はないw
神道じゃ葬式自体は『お祭り』なんだけど。
727<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/10(火) 18:55:00.08ID:AeMvqC1x
テンション高いなぁw
嫌いじゃないw
728<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/10(火) 18:55:09.92ID:gEyAet+0
>>724
ふん!三角木馬にトーフを乗せてやるぞぉー!
簡単に編集出来ちゃうんだもんね〜たぁ!何でも出来ちゃう気がするぅ〜

さらばじゃあ!
729<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/10(火) 18:55:17.28ID:e7BU0aui
↓テンション高めに絶叫
730<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/10(火) 18:55:43.82ID:MwHTxWps
>>712

http://www.akaruisenkyo.or.jp/2014syugi/syugi2014_attitudesurvey/3562/

若者が他の世代と比べて政治に興味がないのは事実だからさ
仕事で政治に関わる機会がないからこの結果になるのでは?

世の中で起きている「戦争」「貧困」「差別」…
様々な問題に興味ないやつなんて「能天気」そのものだろ

将来の仕事のため?
お前は、何時代に生きてるんだ?
江戸時代か?
人間としての進歩が全く見られないぞ?
って言ってやるよ
731<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/10(火) 18:59:42.84ID:MwHTxWps
食っていくための技術を磨く
そんなものは動物でもできるんだよ


人間なら、その技術を磨きながら「他者との関わり方」についてもよく考えろ

政治に興味がないってのは典型的な「利己主義」
それで上手くいくような時代じゃない
732
2019/12/10(火) 19:00:05.49ID:2Xjb0ChY
>>726
なるほど!
だから磔で死刑執行する人が、そっち系だったりするのか。
よほど、憎んでいる奴が死んだ葬式は、お祭りだけどな。

>>728
おい待て。ちんこを摩擦で暖める作業に入るな。
733<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/10(火) 19:01:24.09ID:e7BU0aui
何で出すデータが2014年のものなんだろう。

というか、江戸時代だろうが平成だろうが、「仕事をして稼ぐ」って生活を安定させる方法は変わってないワケで。
そこは「進歩が無い」んじゃなくて「そういう仕組み」だからなんだよね。
734<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/10(火) 19:02:17.17ID:e7BU0aui
食っていくための技術は動物でもできるって言うけど、それができない人間ってのは結構多いんだけどなぁ。
735<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/10(火) 19:07:08.69ID:M0VW5fZB
それすら出来なくてニートになってる阿呆がほざくわw

>>731
で?自分が言ったことの根拠も出さず、都合が悪い質問は見えない振りをし、都合のいいものにだけ反応するのがお前の考えた「他者との関わり方」か?

随分甘ったれた考えだなぁ?
736<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/10(火) 19:10:13.24ID:MwHTxWps
>>733
仕事して稼ぐこと
に進歩があるなんて言ってないだろ


社会の秩序を決めている誰かの言うことを聞いて、その仕組みの中で生きていく
それは江戸以前人間の生き方

平成は違う
社会の秩序の決定に自らが関わることになる
誰も自分に指図なんかしてくれない
それを放棄してもいいが、そのときはまた江戸時代のように違う誰かに社会の仕組みを決めてもらうことになる(必ず自分が不利になる)

それが進歩だよ
737<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/10(火) 19:10:19.77ID:gEyAet+0
トーフいるかトーフ!

忘れてたぁー!年賀状ソフトがないよー!

毎年ね、内容がダブらないようにしてたの!

トーフ!住所教えて!年賀状送ってあげるぅ〜!
738
2019/12/10(火) 19:16:05.21ID:2Xjb0ChY
>>737
トーフはもう帰ったぞ。
739<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/10(火) 19:29:07.94ID:JWk7B3ns
年賀状ソフトなくても
Windowsに標準で入ってるWindowsペイントで頑張れば何とかできますよ
740<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/10(火) 19:31:01.72ID:JWk7B3ns
やり方は簡単です
スマホで素材を集める
(写真撮影したりフリーのイラスト素材選んだり もちろんパソコンでも可)
それをペイントに貼り付け
文字類などで装飾していく
裏面の完成です
741<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/10(火) 19:34:02.63ID:e7BU0aui
730 返信:(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2019/12/10(火) 18:55:43.82 ID:MwHTxWps [6/8]
>>712

http://www.akaruisenkyo.or.jp/2014syugi/syugi2014_attitudesurvey/3562/

若者が他の世代と比べて政治に興味がないのは事実だからさ
仕事で政治に関わる機会がないからこの結果になるのでは?

世の中で起きている「戦争」「貧困」「差別」…
様々な問題に興味ないやつなんて「能天気」そのものだろ

将来の仕事のため?
お前は、何時代に生きてるんだ?
江戸時代か?
人間としての進歩が全く見られないぞ?
って言ってやるよ


736 返信:(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2019/12/10(火) 19:10:13.24 ID:MwHTxWps [8/8]
>>733
仕事して稼ぐこと
に進歩があるなんて言ってないだろ


社会の秩序を決めている誰かの言うことを聞いて、その仕組みの中で生きていく
それは江戸以前人間の生き方

平成は違う
社会の秩序の決定に自らが関わることになる
誰も自分に指図なんかしてくれない
それを放棄してもいいが、そのときはまた江戸時代のように違う誰かに社会の仕組みを決めてもらうことになる(必ず自分が不利になる)

それが進歩だよ


自分で言ったことも覚えてられない残念な子なのかな。
742<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/10(火) 19:39:50.78ID:e7BU0aui
政治的な知識って、ぶっちゃけ専門分野なんだよね。
必要な人には広く深く必要になるけど、そうじゃない人には最低限の知識さえあれば十分なわけで。
投票の際には判断材料として使うけど、結局それを活用できるかどうかは「政治家」次第なわけで。

より良い判断材料として政治的な知識を持つに越したことはないけど、仕事の為の知識や技術を得るために勉強よりも優先して政治を学ぶメリットもないんだよね。
その人が政治家を目指すなら話は別だけど。
743<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/10(火) 19:42:48.84ID:e7BU0aui
別に政治のことを学ぶのを否定するつもりはないけど、仕事の為に勉強する人を「能天気」だとか「江戸時代」だとか言う人は、どれだけ社会の役に立ってるのかな、とは気になる。
744<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/10(火) 19:47:45.82ID:d4ylsyMX
>>743
先祖が穢く稼いだ財産を市中にいたずらに放出する役には立ってんだってさ。
745<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/10(火) 20:03:11.61ID:MwHTxWps
>>742
>専門分野なんだよね

それ、勉強した人が言うセリフだよ
きみはどこかで勉強したの?
何かの本を読んだのかな?

>勉強よりも優先して
話を誇張してるね
746<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/10(火) 20:09:37.33ID:e7BU0aui
大学では政治学・憲法も専攻してたんだけどねー。
で、学んだからこそこういう結論に至ったわけで。

というか、「仕事の為の勉強よりも優先して政治を学ぶメリットもない」ってのはあくまで持論であって、何かを誇張したワケじゃないんだけどねぇ。
747<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/10(火) 20:14:46.42ID:MwHTxWps
>>746

政治学と憲法を専攻?
授業をとったってこと?

政治学ってのは具体的にどんな勉強をしたの?
現政権の憲法観についてどう思う?
748<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/10(火) 20:24:20.88ID:e7BU0aui
自分はどれだけ勉強してるんだかねぇ。人には色々言ってるけど、本人が何か生産性のある知識を披露してるのを見たことが無いし。
というか、「勉強した人がー」って言われたから「勉強した」って言っただけで、詳細まで答える義理はないし、詳細を答えたところで政治学の知識なんて幾らでも転がってるから「勉強した」って証明にならんし。
749<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/10(火) 20:24:45.79ID:d4ylsyMX
>>745
底辺汚物も仕事の為の勉強しなかったわけじゃ無いもんね。全く身につかなかっただけで。
750<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/10(火) 20:25:55.77ID:M0VW5fZB
>>747
てめーは聞かれたこと無視してるのによく動く口だなぁ?
751<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/10(火) 20:26:16.28ID:d4ylsyMX
>>748
ご本人はそろそろ哲学勉強した証拠に個人情報マスクした学位記うぷするはず。
752<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/10(火) 20:29:38.39ID:e7BU0aui
ちうか、「政治的な知識」をある程度持つことは重要だけど、「政治的な知識が無いと生活が苦しくなる」ってほどは重要ではないんだよね。
現実問題として、「実家が裕福で、働かなくても十分な資産がある」っていうなら話は別だけど、普通は働かないと生活は厳しいワケで。
その為の技術や知識を身に着ける勉強ってのは、決して「能天気」ではないんだよね。むしろ死活問題だし。
753<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/10(火) 20:37:17.64ID:d4ylsyMX
>>752
多分「ボクちゃん親に養ってもらうから働かなくていいんだもん!働く若者なんて愚民だもん!」と本気で思ってる。
754<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/10(火) 21:16:06.83ID:MwHTxWps
>>752
まーた話を滅茶苦茶な方向に進めてる

技術や知識を身につける勉強=能天気なんてどこにも書いてないが
その読解力で政治学憲法学の文献にあたるのはしんどいだろ

>>748
失礼ながら、その知識がここで語られているところを見たことがないのだが?
語ったことがあるなら教えてほしい
755<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/10(火) 21:20:29.01ID:e7BU0aui
そりゃ、語る機会が無いんだから語ったことは無いんだけど。
誰も語ったことがあるなんて言ってないし。

その読解力で政治学憲法学の文献にあたるのはしんどいんじゃないかな。
756<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/10(火) 21:21:41.52ID:e7BU0aui
ちうか、「将来の仕事のために勉強する」ことを散々貶してたのは事実だしなぁ。
757<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/10(火) 21:29:36.99ID:MwHTxWps
>>755

ネタがたくさんあるのに語ってこなかった?
自信がなかったのかな?
くだらない書き込みしてないでさ、知識あるならやれよ

>>756
貶す?

仕事のための勉強、
それは学問じゃないよね
としか言ってないが
758<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/10(火) 21:32:39.32ID:j9PoVCTf
>>757
なんで自分の間違いとか誤用とか絶対に認めないの?
認めたら死ぬの?
759<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/10(火) 21:32:45.89ID:MwHTxWps
同年代の顔がみんな幼い
高校、大学の頃から変わってない
考え方も変わってない


大丈夫か!日本
760<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/10(火) 21:34:20.83ID:e7BU0aui
語る機会が無かったから、って言ったんだけどなぁ。
知識があるからって何の脈絡も無いのにそんな話する必要もないし、「知識あるならやれよ」って言われても、何やればいいか分からんし。

というか、話の流れの書き込み確認したけど、どこにも「仕事の為の勉強は学問じゃない」って言ってないんだけど、並行世界を行き来してるのかな。
761<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/10(火) 21:35:09.08ID:MwHTxWps
>>760
あー、すまんな
昔の話
「床屋と医者は変わらん」って言ったときの話
762<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/10(火) 21:35:27.23ID:DyPz4NP1
>>759
あんたが大丈夫じゃない
763<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/10(火) 21:36:42.97ID:e7BU0aui
床屋と医者は変わらんって、「医者はハサミ使えればいい」とか言って大恥かいてたあの時の話かな?
というか、誰かさんの言い分通りだと、「床屋と医者の勉強してなければ、床屋や医者について語っちゃいけない」んじゃないかな。
764<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/10(火) 21:41:04.60ID:e7BU0aui
というか、学問をどういうものとして考えてるんだろうね。
765<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/10(火) 21:42:08.44ID:XeN6Q9Hn
>>763
「○○について勉強して知識を学んでいなければ○○に関して語ってはいけない」論が通用するなら
誰かさんが昔語ったらしい、電車が時間より遅れるとかそういう愚痴も語ってはいけないよな
766<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/10(火) 21:42:51.57ID:eAVQ8BpA
>>761
自分で髪切ることが出来れば自分で自分を手術してやるとも言ってたなお前
767<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/10(火) 21:45:52.51ID:e7BU0aui
医者になるための勉強も、専門知識やら技術やら研究やらで、十分「学問」として成立する内容だと思うんだけど。
どんだけ「学問」を神格化すれば、「仕事の為の勉強は学問じゃない」って言えるんだろう。
768<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/10(火) 21:47:57.33ID:MwHTxWps
>>763

教養がないなぁ
床屋外科について検索したのかなぁ…

そんな昔にいたら「政治」も「憲法」も散々話題になってたのに、なぜ一つも語らなかったのだろうか?
769<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/10(火) 21:47:57.51ID:e7BU0aui
>>765
そもそも、「学ぶ」の範囲も不明瞭……。
770<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/10(火) 21:49:11.77ID:eAVQ8BpA
>>768
で?
今床屋は医者の代わりになるのか?

YES?NO?
771<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/10(火) 21:51:29.46ID:e7BU0aui
何を以て「教養が無い」とか、「床屋外科について検索したのかな」とか言われてるのが謎なんだけど。
検索しなくても、「ハサミ使えれば医者になれる」って言い分がアホだってのは分かると思うんだけど。

そもそも、その時いたってだけで、毎日24時間雑スレ見てるわけじゃないし。
散々話題になってたのに、って言われても知らんがな。
772馬鹿には安価くれてやらない名無し ◆WUz/RNsYoo
2019/12/10(火) 21:54:40.50ID:d53NMIgO
736
 
今は「令和」だ馬鹿
 
773<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/10(火) 21:54:52.26ID:eAVQ8BpA
>>768
「また」答えないつもりか?
774<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/10(火) 21:55:27.26ID:eAVQ8BpA
>>772
進歩が見られない馬鹿だから仕方なし
775<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/10(火) 21:56:12.19ID:e7BU0aui
>>772
ごめん、そこは直前にウリが「平成」って言ったのが原因だと思う。
776おみくじまん
2019/12/10(火) 21:56:12.38ID:VEPve+LR
>>732
トーフいるかトーフ?
昔(江戸時代)は『穢多寺』というものがあってなぁ、まぁ被差別民が檀家になってる寺なんだが。
実は賭場開帳なんかやってて、巨大な利益を出してたんだw
賭け事のショバ代を『テラ銭』って言うのはこのため。
あと、寺社によっては富くじとかもやってた。
当時は寺社は寺社奉行の管轄で、問題があっても町方は迂闊に手を出せなかった為半ば黙認状態であった。
これも神職が賤民だった為の側面だと言えるんじゃないか?
利益を出すと言っても、札差しとは違うからね。今で言うと宗教法人と銀行の違いかな?w

でわ、今夜も夜勤なのでさらばじゃぁあぁぁぁ!マタンキ!
777<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/10(火) 22:02:08.32ID:eAVQ8BpA
また答えずだんまり

これが僕ちゃんの言う

「教養、知性、勉強、他人との関わり方」

呆れ果てる他ない。
ニートが政治だなんだグダグダ語って得意になる暇があるなら他にやるべきことが山ほど有りそうだな
778例の名無し
2019/12/10(火) 22:05:46.49ID:d53NMIgO
>>773
w あれは『答えた』試しがない
詰めたところで『答えない理由の陳述』に走るのが精々だ
 
いったいこういうのが、どこの板でどんな目に遭えば出来上がるのか、
甚だ疑問ではあるが興味を惹くほどの理由もないだろう
779卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh
2019/12/10(火) 22:05:50.67ID:01A0++pA
なんか一周回って、かわいそうな気分になってきました。
780<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/10(火) 22:08:21.31ID:eAVQ8BpA
>>778
たぶん性根の問題だから、5ch云々関係ないと思うよ。

昔っからこういう言い訳ばかりで、ハリボテみたいなプライド保ってたんだろうさ
781<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/10(火) 22:11:06.32ID:e7BU0aui
>食っていくための技術を磨く
>そんなものは動物でもできるんだよ

>将来の仕事のため?
>お前は、何時代に生きてるんだ?
>江戸時代か?
>人間としての進歩が全く見られないぞ?
>って言ってやるよ


世の中、そんな動物にも江戸時代にも到達できてない人間がたくさんいるんですよねぇ。
782卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh
2019/12/10(火) 22:11:32.89ID:01A0++pA
>>780
これだけ馬鹿なことを言っても、恥ずかしげもないのが普通じゃないですよねぇ…
783<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/10(火) 22:13:15.64ID:eAVQ8BpA
>>782
そりゃ馬鹿にされようが「お利口な僕ちゃんを理解できない愚民だから攻撃してくるんだ」で自分を納得させるんだから、無敵よw
784卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh
2019/12/10(火) 22:15:00.80ID:01A0++pA
>>783
このまま世の中に馴染むこともなく、山で野垂れ死にしたいんですかねぇ…
785例の名無し
2019/12/10(火) 22:16:58.34ID:d53NMIgO
>同年代の顔がみんな幼い
   ↑
勉強勉強喚くわりに『同級生との会話』が全く出ない理由がたぶんこれだ
こいつの目を背けたくなるような孤独が如実に表われてるわ
786卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh
2019/12/10(火) 22:17:49.21ID:01A0++pA
>>785
そして勉強していることをうかがわせる発言もないですね
787<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/10(火) 22:18:30.88ID:e7BU0aui
>>785
というか、「同年代の顔が幼い」んじゃなくて「自分の顔が老けてた」可能性
788<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/10(火) 22:18:56.21ID:eAVQ8BpA
>>784
これは煽りとかネタとか抜きで本気で言うけど、

今みたいな甘えた性格直さなければ(無理だろうけど)野垂れ死にまではいかなくても、悲惨なことにはなるだろうね。

仕事にも馴染めない
将来的に支え合える相手もいない
まともに会話もできない
問題は常に他人のせい

勉強だ本だ政治だ喚いても、結局は何も出来ないんだから。
789例の名無し
2019/12/10(火) 22:20:25.23ID:d53NMIgO
>>784
w あれに「山に籠もる」気など最初からないだろうw
790卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh
2019/12/10(火) 22:20:55.40ID:01A0++pA
>>788
マジで高齢ニート問題待ったなしなんだから、彼もそれを他山の石とすれば良いと思うんですけど、
アレじゃ無理ですね。
791卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh
2019/12/10(火) 22:21:38.07ID:01A0++pA
>>789
天保山とか、港区青山とかw
792<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/10(火) 22:21:43.11ID:eAVQ8BpA
>>785
それも結局は「お利口な僕ちゃんを理解できないのはあいつらが愚民だからだ」と同じなんだよねぇ
793<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/10(火) 22:22:42.38ID:e7BU0aui
↓ターザンの石
794卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh
2019/12/10(火) 22:23:02.15ID:01A0++pA
自分以外が全部キチガイだと思っている人は、キチガイだと聞いたことがあります…
795卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh
2019/12/10(火) 22:23:19.84ID:01A0++pA
>>793
アッー!
796例の名無し
2019/12/10(火) 22:26:14.28ID:d53NMIgO
>>787
w たぶん寸足らずで若禿げだ
 
だとすれば、誰にも見られないから「山に籠もる」とか言い出す理由に
説明がつくw つか他に理由が見当たらないw
797<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/10(火) 22:26:36.11ID:eAVQ8BpA
>>790
あれの考え方の前提が「自分は正しく、他人は間違ってる」だから、絶対に無理

他人の意見や経験を取り入れれば、この前提が崩れる。

今まで「僕ちゃんが嫌われるのはあいつらが僕ちゃんを理解できない愚民だから」と甘えられたのに、他人の意見を取り入れたりすれば、単に自分のせいで嫌われているのだという事実を見なければならなくなる。

だから
「後先短い」なんて誤用も認められない
「駆け込み乗車はやめてください」すら受け入れられない
「アポの連絡一本でも入れればいい」も聞き入れられない

前提が崩れるから
798<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/10(火) 22:28:17.15ID:eAVQ8BpA
結果どうなるか

今のように無差別に他人にケチつけるだけで、自分は何も出来ない
それどころか自分の発言で自分を雁字搦めにする阿呆になるわけですわ
799<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/10(火) 22:32:26.06ID:MwHTxWps
>>798
他人にケチってさ

他の世代より、政治に興味ない比率が高いんだからケチつけられて当然でしょ?

はっきり言うけど、きみたちポジティブすぎる

毎日、楽しみもなく辛い日々を過ごしてるから暗い話をしたくないのはわかるけどさ
全て現実だから
放っておいたらきみに返ってくるんだよ
800<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/10(火) 22:32:47.78ID:eAVQ8BpA
>>799
で?
質問の答えは?
801卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh
2019/12/10(火) 22:33:26.17ID:01A0++pA
反論が無いところをみると、若ハゲ確定シグナルですね
802<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/10(火) 22:33:29.12ID:eAVQ8BpA
>>799
また反応しやすいところだけ反応して、都合の悪いことはなかったことか?
803<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/10(火) 22:34:04.11ID:e7BU0aui
凄いなー。画面越しに相手の生活環境とか趣味の状況とか経済状況が分かるのかー。
804卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh
2019/12/10(火) 22:34:30.83ID:01A0++pA
ニートに将来の心配をされるというのは不思議な感覚ですね…
805卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh
2019/12/10(火) 22:36:03.57ID:01A0++pA
政治政治と喚くが、政治の為に何を実行しているんでしょうね?
806<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/10(火) 22:36:29.03ID:eAVQ8BpA
まさかまた黙り込まないよな?

すぐレス返してるんだから見てなかったなんて言い訳もありえないんだから
807<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/10(火) 22:36:29.41ID:MwHTxWps
>>785
「ノロキバ」に介護されてる爺さん…

掲示板で自分の身の上話するとか正常な感覚じゃないと思うなぁ
808<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/10(火) 22:39:22.81ID:eAVQ8BpA
>>807
なんだって?
私立中学で地元離れたと語り、大学も自慢気に語って、仕事の内容も語って、すぐ辞めて塾講師でガキ相手に得意になってるって語ってたアンババ君が

「掲示板で身の上話をするなんて正常な感覚じゃない?」
809<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/10(火) 22:39:43.71ID:eAVQ8BpA
>>807
そしてまた見えないのか?
恥ずかしくないのか?
810例の名無し
2019/12/10(火) 22:40:07.89ID:d53NMIgO
>>801
最初の頃は、よくいる『ただの承認欲求拗らせた俗物』だと思ってたんだけどなw
最近のあれに顕著なのは、いくつもの劣等感が混合した『精神的外傷の補償欲求』とでも
言うしかない 何つか『怨嗟』の呻きw
811<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/10(火) 22:40:14.77ID:/Fva1Ha+
生きてるだけで片眉剃り落としたように恥ずかしい存在。
812卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh
2019/12/10(火) 22:40:23.55ID:MKGgra/2
>>808
ある意味、現状を把握出来ているとも言えますw
813<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/10(火) 22:40:50.41ID:e7BU0aui
実際の相手を見ずに匿名の書き込みだけで相手の環境が分かる能力を持ってるなら、人事として活躍できるんじゃね?

その能力が本物なら、だけど。
814<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/10(火) 22:41:10.39ID:eAVQ8BpA
>>811
問題は恥ずかしがってるのが見てる周囲の人間であるということだな

親とか可哀想に
815<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/10(火) 22:41:12.36ID:MwHTxWps
>>805

どうでもいいからさ、きみたちに足りないものは何か

それは「反省」だよね
一番に出てくるのは小泉
小泉が出てきたとき、お前は彼をどう評価したのか
選挙でどこにいれたのか

よく反省しろ
816卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh
2019/12/10(火) 22:41:20.36ID:01A0++pA
>>810
自傷行為に走っているようにも見えます
817<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/10(火) 22:41:58.34ID:/Fva1Ha+
>>813
試しに俺の学歴職歴当ててみろって言ったんだけどダンマリなんだよねー。
818<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/10(火) 22:42:04.86ID:e7BU0aui
>>811
高校の時、眉毛整えようとして失敗して眉毛全剃りして、油性ペンで眉毛描いて登校してきた先輩がいたニダ。
819卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh
2019/12/10(火) 22:42:07.72ID:01A0++pA
鏡に向かってものを言うとは、このことか?
820<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/10(火) 22:42:13.86ID:eAVQ8BpA
>>815
自分の発言についての反省は?

どこまで自分を甘やかしてるんだ?
821<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/10(火) 22:42:49.69ID:e7BU0aui
どの小泉なんだろう。
822卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh
2019/12/10(火) 22:42:55.51ID:01A0++pA
>>818
麿ですか?w
823卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh
2019/12/10(火) 22:43:21.36ID:01A0++pA
>>821
水戸泉かも
824<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/10(火) 22:44:12.90ID:MwHTxWps
「精神的外傷の…」

なんか掲示板のレス保存して、「いつか東亜を荒らした奴に復讐してやる」とか考えてるヤバい人のことかな?

ikhの大胆な行動にビビってたのもまた彼なんだけどね
825<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/10(火) 22:44:27.56ID:e7BU0aui
>>822
たけちゃんマンばりの太眉で現れたニダよ。
826例の名無し
2019/12/10(火) 22:44:40.50ID:d53NMIgO
w そもそも「身の上話」なんぞした記憶がないが、今度は誰と勘違いしてんだろう?w
 
だいたいw どっちかと言や「ノロキヴァの身の上話」聞かされてたんだがw
827( ◎ゝ◎)
2019/12/10(火) 22:44:45.35ID:6F02KVJ4
足りないものは頭の毛が3本足りない
828<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/10(火) 22:45:34.91ID:eAVQ8BpA
>>824
あぁ、
お前らを主役にした小説書いてやる!!とか言ってる奴な

確かにヤバいな

で?
質問の答えは?

他人に「お前らは聞かれたことにも答えない!!」と批判してたのはお前じゃないのか?
829<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/10(火) 22:46:33.33ID:/Fva1Ha+
>>826
言葉の使い方いい加減だから「身の上話」の用法間違ってるに3ユーロ。
830<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/10(火) 22:46:49.35ID:e7BU0aui
小説書くのって意外と難しいんだよねぇ。
文章じゃなくてモチベーション保つのが。
831<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/10(火) 22:48:46.24ID:/Fva1Ha+
>>830
下劣底辺ニート汚物超人という素晴らしい存在のボクちゃんをキミタチごときがバカにした!って恨み原動力にできるから大丈夫じゃないかな。
832<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/10(火) 22:50:52.67ID:DyPz4NP1
>>827
ポコチンの毛を移植
833<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/10(火) 22:51:38.95ID:e7BU0aui
>>831
ウリも二次創作の小説書いて投稿したりしてるけど、書くこと自体は好きなんですよね。
でも、さすがにモチベーション低下して半年近く何も書けなかったことがあったニダ。

相当な意欲とか原動力があっても、どっかで筆が進まなくなっちゃうんですよね。
834( ◎ゝ◎)
2019/12/10(火) 22:52:22.31ID:6F02KVJ4
>>832
人にあらざるものに進化した
835<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/10(火) 22:52:49.86ID:eAVQ8BpA
で、結局はまた黙りこむ
836例の名無し
2019/12/10(火) 22:54:54.64ID:d53NMIgO
>>828
w なぜかカトリーヌ・アルレーの古いミステリ小説思い出したw
 
タイトル『死ぬほどの馬鹿』(本当にあるw あんまり面白くはない)
837( ◎ゝ◎)
2019/12/10(火) 22:55:21.39ID:6F02KVJ4
テーブルトークRPGで一大キャンペーンシナリオつくってやろうと模索したがあとが続かず尻切れトンボで、次回は村人からトロル討伐の仕事シナリオになります…………ってやつだな!
838<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/10(火) 22:58:50.54ID:/Fva1Ha+
ウォーシムでも「一ユニット1歩兵分隊/戦車1両で師団規模の激突!」とかやろうとして、結局輸送隊のトラックユニット台紙から切り出してるうちに力尽きるやつ。
839<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/10(火) 23:04:08.10ID:MwHTxWps
いい歳してゲームとか

趣味は小学生レベル
文章理解能力も小学生レベル
書き込みの内容も難解なテーマなのに小学生レベル

でも仕事はしっかりこなす完璧な社会人
大学でも「勉強」したことがある(内容については黙秘)


精神年齢いくつだよ
なんでこんな大人たちが出来上がったのか不思議で仕方ない
840<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/10(火) 23:05:07.34ID:eAVQ8BpA
>>839
で?
質問の答えは?
もういないだろうとでも思ったか?
841( ◎ゝ◎)
2019/12/10(火) 23:08:16.11ID:6F02KVJ4
チェスとか将棋とか囲碁ってゲームちゃうんか?
釣りもゲームフィッシィングとかあるしなぁ………



レスだけはしないでね!ババ
842<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/10(火) 23:10:57.94ID:eAVQ8BpA
>>839
また都合が悪くて見えなくなってしばらくダンマリ決め込むか?

他人には言いたい放題
自分は無視し放題
間を開けてブツブツ悪口言って気晴らし

お前の精神年齢がいくつだ?
843卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh
2019/12/10(火) 23:14:05.97ID:LtBAkL0q
しかしまぁ、面白いオモチャですね
844( ◎ゝ◎)
2019/12/10(火) 23:14:52.61ID:6F02KVJ4
男の趣味なんて一生子供の頃の趣味の拡張版だと思ってる
845<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/10(火) 23:15:02.45ID:IjCFClhC
こいつってあれと同じだよな
「ゲームに負けたくなくて、負けそうになったら電源切って逃げるクソガキ」
846<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/10(火) 23:16:20.92ID:/Fva1Ha+
「ピラホロ禁止!」ってのも嘘で、自分じゃトシオみたいなケンモソース鵜呑みの日本ホロン部宣言とか耳糞並みのデタラメ蘊蓄披露などのホロン部書き込みはやりたいけど、
キミタチがピラニアするのは許さないって意味。
847卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh
2019/12/10(火) 23:17:05.41ID:LtBAkL0q
>>844
最初に与えられたオモチャが木馬だったんですか?
848<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/10(火) 23:17:44.99ID:/Fva1Ha+
>>844
マウント取れると思って嫌々クラシック聴いてんだろうねアレ。
849( ◎ゝ◎)
2019/12/10(火) 23:18:39.33ID:6F02KVJ4
>>847
ダイヤブロックかなぁ?
レゴブロック高かったからなぁ…………
850( ◎ゝ◎)
2019/12/10(火) 23:19:37.56ID:6F02KVJ4
>>848
趣味あんのかね?あれ?
851卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh
2019/12/10(火) 23:21:52.45ID:LtBAkL0q
>>850
ネットでボコられるのが趣味じゃないかと
852例の名無し
2019/12/10(火) 23:22:02.50ID:d53NMIgO
>>843
いや全然 面白くはない 惨め過ぎるから
 
ただまあw 「他人の奇病は、見てて面白い」ことまでは否定しないw
853( ◎ゝ◎)
2019/12/10(火) 23:22:47.37ID:6F02KVJ4
>>851
ドMキャラ俺じゃなくてキャツだろ?
854<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/10(火) 23:30:55.80ID:/Fva1Ha+
>>849
「金持ち」のサイン
女子の持ってるドールハウスがシル○ニアファミリー
冷凍庫のアイスがカップかき氷じゃなくて狭い意味で「アイスクリーム」
テレビゲームハード2,3種類持ち
855<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/10(火) 23:38:55.98ID:DyPz4NP1
>>853
三角木馬はドMに入りますか?
856卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh
2019/12/10(火) 23:42:04.14ID:LtBAkL0q
>>853
煽っても木馬に乗るようなサービス精神ないから…
857<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/10(火) 23:45:43.68ID:MwHTxWps
851
怖いなぁ

こっちから「20代の若者」へのメッセージを出してるのに変なおっさんが「アンババがー」「アンババがー」って…

政治についてよく考えろ
本を読め
夜は早く寝ろ
ゲームはくだらない
勉強しろ


だいたいどこの家の父親もこれぐらいのことを子供に「言わなければならない」はずなんだけどな

絡んでくるおっさんは、父親に甘やかされたから何にも言われなかったんだな
858卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh
2019/12/10(火) 23:47:21.68ID:LtBAkL0q
>>857
851みたいなことを言われて、少しは感じるところがあるんですね。
859<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/10(火) 23:48:41.77ID:eAVQ8BpA
>>857
で?質問の答えは?
いい加減にしろよ
860( ◎ゝ◎)
2019/12/10(火) 23:49:41.81ID:6F02KVJ4
正直最近マジで怖いぞ?お前さん

レスはしないでね
861<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/10(火) 23:49:50.60ID:MwHTxWps
>>858

ウォッチマンが開こうとしていた議論系雑談スレなるものに参加できそうなやつが現状、ここには誰もいない

その事実を重く受け止めて反省しなさい
862<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/10(火) 23:50:40.09ID:eAVQ8BpA
>>861
で?
質問の答えは?

自分の発言には責任を持てとは父親に言われなかったのか?
863卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh
2019/12/10(火) 23:50:52.06ID:LtBAkL0q
アンババが議論なんてしてたっけ?
864<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/10(火) 23:51:04.68ID:/Fva1Ha+
「学校出たら仕事しろ」とは言わないニート製造機オヤジ。
865<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/10(火) 23:51:26.16ID:eAVQ8BpA
>>863
他人にばかり求めて自分は逃げ回るのを議論と呼ぶのならば
866卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh
2019/12/10(火) 23:51:49.90ID:LtBAkL0q
>>860
マジで何かやらかしてもおかしくない感じですよねぇ…
867<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/10(火) 23:51:53.32ID:eAVQ8BpA
>>864
出来ないことは言うな

とも言われなかった模様
868卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh
2019/12/10(火) 23:52:55.70ID:LtBAkL0q
>>865
アンババ語ではそういう意味なんでしょう…
そうじゃなかったら、嘘つきか、頭がおかしいかのどっちかになってしまいますり
869( ◎ゝ◎)
2019/12/10(火) 23:53:03.71ID:6F02KVJ4
>>866
夕方のニュースでここの書き込み脅されたらヤバいもんねw
870<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/10(火) 23:53:25.31ID:/Fva1Ha+
>>867
まあ、親父に言われてないからってやらなくていい問題じゃないですけどねw
871<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/10(火) 23:54:55.78ID:/Fva1Ha+
>>866
青葉とか通り魔の類いに憧れてるようですしね…
872卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh
2019/12/10(火) 23:55:13.00ID:LtBAkL0q
>>869
何かニュースがあったんですか?
873<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/10(火) 23:55:50.74ID:eAVQ8BpA
>>868
まあそもそも議論の前にまともな会話のキャッチボールだよね、身に付けるべきは

>>870
あれにかかれば全て他人のせいだから、全て親父のせいにされかねないけどね
874( ◎ゝ◎)
2019/12/10(火) 23:56:11.14ID:6F02KVJ4
>>872
いや、事件があると掘り起こされるからw
875( ◎ゝ◎)
2019/12/10(火) 23:56:12.71ID:o5aJu/kf
彼があんなことするなんて…そんなことより全裸になろうぜ(テレビ用)
876卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh
2019/12/10(火) 23:56:15.79ID:LtBAkL0q
>>871
議論系雑談スレを奪われたなどと、意味の通らない供述をしており…(以下略
877卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh
2019/12/10(火) 23:57:14.32ID:LtBAkL0q
>>874
三角木馬が注目を浴びてしまいますねw
878<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/10(火) 23:58:22.71ID:MwHTxWps
だいたいいつもの流れは
ウォッチマンが入ってきて
「アンババのここは理解できる…
だけど〜はいいすぎだ」

とか勝手に入り込んでくる

数名の卑怯なコテはそれで黙る
(元々、人の顔を伺うような野次しか飛ばしてなかったってことだ)

いつしか思い込みの強いやつが「ウォッチマンはアンババと組んでる」とか言い出して、あれはそのうち消えた

さあ、誰が悪いだろうか?
879( ◎ゝ◎)
2019/12/10(火) 23:58:37.86ID:6F02KVJ4
アヤパンが「青全裸などと分けのわからないことを………」とか読んだら俺は凍り付くぞ!
880<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/10(火) 23:59:07.75ID:MwHTxWps
>>878
1年前までの、今日のような展開でのいつものパターンな
881<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/10(火) 23:59:37.29ID:eAVQ8BpA
>>878
で?質問の答えは?

ウォッチマンウォッチマンって
いちいち甘えてんなガキ
882卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh
2019/12/11(水) 00:00:23.93ID:Cx+MY9oZ
>>879
だが、それが快感に…
883<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/11(水) 00:00:32.04ID:0HKWE453
>>879
一躍有名人ですね!
884( ◎ゝ◎)
2019/12/11(水) 00:01:03.28ID:ZMbi7vGW
>>882
ショーパン派なんだよね
885<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/11(水) 00:02:18.83ID:kgxX+mBZ
>>881
甘えというかさ、何事も反省だよね
事象を正確に分析しようよ

ピラホロコテには関係ない話なんだろうけどね

一部コテのあの態度の違いは面白かったなぁ
アンババが言ってることをウォッチマンが言ってても、全く噛みつきにいかないからな

なんか人をみて自分の態度を決めているみたいで、実に「子供っぽい」
886( ◎ゝ◎)
2019/12/11(水) 00:02:27.97ID:ZMbi7vGW
>>883
トリップ付けてないから俺じゃないでーす!
887<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/11(水) 00:03:42.20ID:JOiq+q8n
>>885
で?質問の答えは?と言っている

都合のいいところだけ飛び付いて、都合の悪いことは何日も無視
それでいて他人にはそれを認めない

子供っぽいのはどちらだ?あ?
888<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/11(水) 00:03:54.00ID:jtWJa51f
助けが来なくて限界寸前まで読んだ。
889卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh
2019/12/11(水) 00:04:24.92ID:Cx+MY9oZ
てか、このスレにホロン部らしきのって、アンババしかいないんじゃ…?
890( ◎ゝ◎)
2019/12/11(水) 00:07:41.37ID:ZMbi7vGW
ヒャハーが居なくなって制御を失ってしまったのか………早すぎたんだ…腐ってやがる!
891<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/11(水) 00:08:32.02ID:RSfv55Vy
俺はロールが真面目な話をしだした時はあえて『参加しなかった』
なぜならあいつは『正しいと思ったこと』を話す時は、相手の話を聞かなくなる悪癖があったからな。
指摘しても無視するところはアンバカとそっくりだな。
892<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/11(水) 00:09:47.05ID:JOiq+q8n
そして「また」ダンマリ
893<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/11(水) 00:10:29.70ID:jtWJa51f
>>890
人馬の最中に主演落としちゃうって役者としてトラウマかなやっぱり´д` ;
894( ◎ゝ◎)
2019/12/11(水) 00:11:58.08ID:ZMbi7vGW
>>893
歌舞伎のナウシカね!
中の人のトラウマやばいだろうな………
895<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/11(水) 00:12:45.46ID:kgxX+mBZ
>>889
ピラホロってのは「会話ができる」必要があるんだよ

ホロン部の書き込みってのはまあだいたいどこかで見たことあるような文句を繰り返し書き込んでるだけ

ピラニアも同じく、日課のように同じ書き込みをする
それで会話が成り立つ
(今日この場にも似たようなピラニアがいるけどな)
896<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/11(水) 00:13:02.47ID:RSfv55Vy
さて、最近の興味あるニュースは
『グレタ嬢に問いたい。エネルギー求めて不幸になるのとエネルギーがなくて不幸になるのはどちらが残酷か?』だなw
ま、あくまでそこそこ興味ある程度だがw
897卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh
2019/12/11(水) 00:14:06.15ID:Cx+MY9oZ
歌舞伎ナウシカ…大道具が大変そう…
898卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh
2019/12/11(水) 00:14:27.94ID:Cx+MY9oZ
>>895
そうか…アンババは会話が無理でしたね
899<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/11(水) 00:15:41.16ID:JOiq+q8n
>>895
お前が他人に言ってることをお前に求めればピラニアか

どんだけ甘ったれてんだお前は

お前が他人に偉そうに言ってることをお前が実行して見せたらいいだけの話じゃないのか

笑わせるわ
900<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/11(水) 00:15:43.80ID:jtWJa51f
ただボクちゃんカッコいいって断ち切られた民族精気をこするだけ。
901<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/11(水) 00:16:18.49ID:RSfv55Vy
ちなみに俺の意見はどれだけ愚かでも、人の愚かさで滅びるならそりゃ運命だ、だな。
ただし、これは温暖化対策をしない方がいいという意味ではない。
ここを短絡的に結び付ける悪癖があるからアンバカは外で全裸になって走り回ってくればいいと思う!
902卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh
2019/12/11(水) 00:17:25.91ID:Cx+MY9oZ
>>901
青くないから美しくないですねぇ…
903<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/11(水) 00:18:38.29ID:kgxX+mBZ
>>900

とりあえずラグビーネタで( ◎ゝ◎)
を懲らしめたのは満足してるよ

まあ「スポーツ」では仲良くできると思っていたのかもしれないが気の毒だが斬らせてもらった
904<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/11(水) 00:19:10.91ID:JOiq+q8n
超人様のほざく「ピラホロ禁止!!」ってのは、「僕ちゃんが言うルールを僕ちゃんに求めるの禁止!!」ってことかよ
905<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/11(水) 00:19:22.68ID:jtWJa51f
>>901
経済活動やんないと温暖化対策の元手無いんじゃねえの?とか色々な説あるからね。工房やニートの思いつき程度で上手くいくんならとっくに実現できてるだろうし。
906( ◎ゝ◎)
2019/12/11(水) 00:19:35.11ID:ZMbi7vGW
ついに牛のゲップにも難癖付けだしたのね………コロニー落としする勢いだな
907( ◎ゝ◎)
2019/12/11(水) 00:20:05.88ID:M3S4gwWO
必殺ふぐり落とし!
908卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh
2019/12/11(水) 00:20:16.91ID:Cx+MY9oZ
尖鋭化しすぎると浮いちゃうのにねぇ…
909<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/11(水) 00:20:32.12ID:jtWJa51f
超人様によると金管楽器はゲップで吹くそうだから金管楽器も禁止かな。
910卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh
2019/12/11(水) 00:20:37.75ID:Cx+MY9oZ
>>907
そいつは私のお稲荷さんだ
911( ◎ゝ◎)
2019/12/11(水) 00:20:52.90ID:ZMbi7vGW
まったく記憶にない………ラグビーで俺なんか言いくるめられたっけ?
912卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh
2019/12/11(水) 00:21:18.53ID:Cx+MY9oZ
>>911
何も記憶にございませんが…
913<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/11(水) 00:21:30.89ID:JOiq+q8n
>>911
また捏造でしょ
914( ◎ゝ◎)
2019/12/11(水) 00:21:49.86ID:ZMbi7vGW
>>912
怖いよぉ〜
915卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh
2019/12/11(水) 00:23:12.12ID:Cx+MY9oZ
てか、アンババが言いくるめたつもりでも、他の人はそういう理解にならない状況だったと考えるのが
合理的に思います。
916<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/11(水) 00:23:37.59ID:GIo2461e
これも自分には適用されないのか

282 (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/03/18(月) 07:33:33.57 ID:g2W6AnvN
>>.280
深夜のテレビ放送をやめればいいだけでしょ
深夜にやるような番組を全部配信サービスにしたらいい

人間は夜、寝なければならない
その程度の社会常識すら失ってしまった、愚かな日本文化
917卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh
2019/12/11(水) 00:24:13.90ID:Cx+MY9oZ
>>916
人間じゃないのだったら問題ありませんw
918<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/11(水) 00:24:35.81ID:jtWJa51f
>>915
ボクちゃんが気持ちよくなったらボクちゃんの勝ちなの!ボクちゃん一擦りで勝てるから最強なの!
919( ◎ゝ◎)
2019/12/11(水) 00:26:25.87ID:ZMbi7vGW
何でもいいけど最終的にキの字のターゲットが俺になるのだけはごめん蒙りたいwww
920<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/11(水) 00:26:57.28ID:JOiq+q8n
>>919
甘えられてるんだよw
921卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh
2019/12/11(水) 00:27:20.06ID:Cx+MY9oZ
>>914
てか、あなたマジでアンババが嫌いなんですねw
922( ◎ゝ◎)
2019/12/11(水) 00:27:28.47ID:ZMbi7vGW
俺で遊ぶの程々にしろよ!www
923卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh
2019/12/11(水) 00:28:10.80ID:Cx+MY9oZ
>>919
身元がバレないことをお祈りいたします…
924<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/11(水) 00:28:22.08ID:RSfv55Vy
>>922
分かった!
遊ぶのはほどほどにして、これからは弄ぶことにするぅw
925( ◎ゝ◎)
2019/12/11(水) 00:28:35.45ID:ZMbi7vGW
>>921
お化けや悪魔より会話できない人間が一番怖いに決まってるでしょうが!
926<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/11(水) 00:29:23.00ID:JOiq+q8n
>>925
おっしゃる通り。
何するかわからんし。
927卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh
2019/12/11(水) 00:29:24.76ID:Cx+MY9oZ
>>925
それはその通りですが…
まぁ、アレなんでしょう…
928<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/11(水) 00:30:08.17ID:0HKWE453
>>922
http://2chb.net/r/aasaloon/1557576791/711
929( ◎ゝ◎)
2019/12/11(水) 00:31:19.30ID:ZMbi7vGW
>>928
機種変してからみてなかったけど俺で遊びすぎ!
930卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh
2019/12/11(水) 00:32:30.71ID:Cx+MY9oZ
青全裸坊やは人気者ですからね!
931<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/11(水) 00:33:36.64ID:RSfv55Vy
さて、もう一つ真面目な話題をw
家畜のゲップに含まれるメタンは二酸化炭素よりも温室効果が10倍ほど高い。だから5、6年くらい前、あるいはもっと前から科学者の間では『対策とった方がいいんじゃね?』という意見はあった。
ただし、どう考えても中国やインドで環境対策した方がより効果的だw
だから俺も難癖に近いような話だとは思うw

これもなかなかに含蓄あるぞ。
正しいことでも時として『間違いになる』ということだからな。
932卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh
2019/12/11(水) 00:35:30.83ID:Cx+MY9oZ
真面目に環境云々を突き詰めて行くと、人を減らせとなりそうな予感…
933( ◎ゝ◎)
2019/12/11(水) 00:37:47.21ID:ZMbi7vGW
>>931
電波少年の時点で松村が牛のゲップを吸い込んで温暖化防ぐって馬鹿企画はあったwww
934<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/11(水) 00:39:30.40ID:RSfv55Vy
>>933
マジかw
笑ったw
935<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/11(水) 00:41:02.78ID:jtWJa51f
>>932
それこそ火の七日間からの腐海形成して大地を浄化、みたいな計画立てる話になったり。
936<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/11(水) 00:41:04.35ID:0HKWE453
>>929
AAスレのどこまでが青全裸の実像を映してるのかわからないよぅ
937( ◎ゝ◎)
2019/12/11(水) 00:41:20.74ID:ZMbi7vGW
>>934
今それを本気でやろうとしてるから笑えない
938( ◎ゝ◎)
2019/12/11(水) 00:41:54.82ID:ZMbi7vGW
>>936
ネットは9割嘘だよ!
939卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh
2019/12/11(水) 00:43:00.63ID:Cx+MY9oZ
>>935
その話まで歌舞伎化したら、物凄い回数になりそう…
940卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh
2019/12/11(水) 00:43:38.35ID:Cx+MY9oZ
>>938
青全裸は本当。その他の9人は嘘。
941<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/11(水) 00:44:35.12ID:jtWJa51f
>>936
伝説とは最早事実と異なっていようが問題ないんだ。
安宅関跡の観光館に行って「勧進帳の話ってなんで無事に関所通れたはずなのに山伏が義経一行だって解ってるんだ?」とか文句を言うのは野暮ってもんよ。
942( ◎ゝ◎)
2019/12/11(水) 00:45:02.90ID:ZMbi7vGW
>>940
一人はノッポであとはチビ
943<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/11(水) 00:46:10.35ID:RSfv55Vy
>>776
ちょっと遅レスになったけど、賭場の仕切りは宿場の親分とか渡世人のまとめ役とかそっち系ばかりだと思い込んでた。
そっか、寺もあったのか。なんというか、昔から神社仏閣はやっぱりある種の『不可侵』な場だから、納得と言えば納得。
944卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh
2019/12/11(水) 00:47:08.47ID:Cx+MY9oZ
時代劇の賭場と言えば大名屋敷か寺社が定番ですね
945<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/11(水) 00:49:42.00ID:RSfv55Vy
>>937
言われてみれば確かに・・・・・・
946<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/11(水) 00:49:51.55ID:hBi49uRa
何でこのスレ上がってんの?
947卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh
2019/12/11(水) 00:52:57.09ID:Cx+MY9oZ
火力発電所から出る二酸化炭素を地中に閉じ込める研究とか真面目にやってますからねぇ…
それやるにも結構なエネルギー使いそうですけど。
948( ◎ゝ◎)
2019/12/11(水) 00:53:41.62ID:ZMbi7vGW
機種変してからsage気にしてなかったから焦ったけどちゃんとsageてたわ…………
949卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh
2019/12/11(水) 00:55:24.67ID:Cx+MY9oZ
>>948
今は昔のように「ageんなバカ!」とか言う人は少なくなりましたね。
950( ◎ゝ◎)
2019/12/11(水) 00:57:32.87ID:ZMbi7vGW
>>949
いないこともない
まぁ俺が行くようなところはsageておけば無難
951<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/11(水) 00:58:22.73ID:RSfv55Vy
>>947
そもそも温暖化の原因は二酸化炭素なのか?という意見もあってねw
温暖化というか気象の極端化は確実に起きてるけど、その原因は複合要因だろうねぇ。二酸化炭素ばかりクローズアップして、他の要因に対して手遅れにならんといいのだけれども。
952卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh
2019/12/11(水) 00:59:35.13ID:Cx+MY9oZ
>>950
よい子には見せられませんからね!

>>951
そりゃ、商売の種になるものとそうでないもので当然扱いが違いますからね!
953<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/11(水) 01:17:53.11ID:EOMumweI
まだらが誰なのかわからず1日ほど悩みましたw
きっと元気ですよ
俺は…敵わぬ恋してる真っ最中です
954<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/11(水) 01:19:05.03ID:EOMumweI
敵わぬ…「叶わぬ」か?あまり違いはないかな
955<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/11(水) 03:09:38.84ID:DAFMqYik
人生詰んでるお年寄りが高学歴の若者をいじめるスレ
956<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/11(水) 04:21:11.47ID:8ydA6RZK
>>955
え あれを庇うのお前?
957阿倍野近鉄裏ユースホテル (ワッチョイ 9f32-H6zq)
2019/12/11(水) 05:42:43.68ID:vWsxffUi0
トーフいるかトーフ?
市松が涅槃で待ってるって。
俺は次スレで待ってる。
958<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/11(水) 06:57:27.44ID:5eH0e85Z
ネトウヨという人たちは真の右翼ではなく、 
偽の右翼です
  
真の右翼は特定の他国を貶めるような発言や思想など持ち合わせてはいません
この国際社会で孤立するだけの思想です
フランスの極右やドイツのネオナチと同じ
日本の真の愛国者からすれば売国奴です
さっさとその思想をお捨てなさい
959<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/11(水) 07:01:39.08ID:kgxX+mBZ
若者から若者へのメッセージなのに なぜか高齢者が騒ぐんだよな
960<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/11(水) 07:08:05.60ID:4vtVI/Tc
>>ネトウヨという人たちは真の右翼ではなく、 偽の右翼です
そもそもネトウヨと呼ばれる人達はそう呼ぶ人達に批判したり反論したらネトウヨ呼ばわりされるだけで右翼でもネトウヨでもありません
>>真の右翼は特定の他国を貶めるような発言や思想など持ち合わせてはいません
>>この国際社会で孤立するだけの思想です
特定の他国である日本を貶める発言や思想を反日という形で度々行う韓国や北朝鮮の事、そして韓国人の事ですね
>>フランスの極右やドイツのネオナチと同じ
フランスの極右はただ迷惑な難民を追い返そうとしているだけだしネオナチという単語が意味不明、むしろ思想言論弾圧を行う韓国人こそネオナチでは?
>>日本の真の愛国者からすれば売国奴です
日本における売国奴と言うのは、この板基準で言うなら度々約束破りや文化起源主張等で日本を攻撃している韓国を擁護している方々では?

うん、一行一行毎が突っ込みのバーゲンセール
961<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/11(水) 07:25:39.20ID:jtWJa51f
学歴詐称底辺汚物ニートが他人にメッセージ出してる場合かね。
962<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/11(水) 07:28:14.53ID:kt9aOInG
そもそも、ネトウヨ認定って、呼ぶ側が勝手に右翼扱いしてるだけで、実際に右翼なのはどれほどいるんだろうね。

ヨーロッパで排斥派の右翼が台頭し始めたのって「移民」のトラブルがシャレにならんレベルで広がってるからだし、それを排除しようってのは少なくとも「売国奴」ではないわな。
963<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/11(水) 07:30:26.74ID:4vtVI/Tc
>>962
大体の人は右思想と左思想が混ざってる人で右翼思想しか存在しないってのは例えば街宣車乗り回してるような極端な人しかいないんじゃないか?
もっとも韓国の場合は左右関係なく全てまたはほとんどが反日思想だと思うけどな
964<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/11(水) 07:31:04.72ID:kgxX+mBZ
>>962
文章読めないやつだな

「偽右翼」って言われてるんだから呼ぶ側にも「右翼」扱いされてないだろ

ただの新種の差別主義者的な扱いしかされてないよ
965<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/11(水) 07:33:10.91ID:kt9aOInG
「偽右翼」って右翼を前提にしてみなしてるじゃん。
そもそもネトウヨってのが「ネット右翼」の略なわけだし、それって勝手な右翼認定と何が違うんだろう。
966<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/11(水) 07:34:25.03ID:4vtVI/Tc
>>ただの新種の差別主義者的な扱いしかされてないよ
この新種の差別主義者ってのがよく分からないんだよな
特定の民族だから特定の国家だから差別するというのは韓国が建国時からずっと使ってきた手法だぞ
つまり反作用でしかない日本と違って韓国こそ真の新種の差別主義者に他ならないね
967<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/11(水) 07:35:01.28ID:4vtVI/Tc
>>965
お前みたいなネトウヨは〜と同じレベルかと
968<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/11(水) 07:37:25.38ID:kt9aOInG
>>967
せめて基準を明確化してくれれば、誰がネトウヨなのかってのも分かりやすいんだけどねー。
969<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/11(水) 07:37:26.21ID:4vtVI/Tc
というかだ
>>ネトウヨという人たちは真の右翼ではなく、偽の右翼です
この時点で偽の右翼としているがさ
>>フランスの極右や
普通に極右ってなってるが
右翼の偽物なのか極端な右翼なのかどっちなんだよw
970<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/11(水) 07:38:08.83ID:4vtVI/Tc
>>968
基準の明確化は簡単だよ
ネトウヨという単語をよく使う人にネトウヨ呼ばわりされる、これで君も今日からネトウヨだw
971<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/11(水) 07:38:49.38ID:kgxX+mBZ
>>966

>特定の民族だから特定の国家だから差別する

朝鮮民族だから、韓国だから差別する
今のお前がやってることだろ
972<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/11(水) 07:39:13.70ID:kt9aOInG
>>970
分かりやすいニダ
973<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/11(水) 07:41:26.45ID:4vtVI/Tc
>>971
俺は特定の国家や民族だからって差別してませんよ
嘘ついたり他者のものを盗む国家や人は嫌いってだけです
具体的には嘘つく国家や人は信用できないってことですね
日本だからという理由だけで攻撃を行う方々よりよほど生易しいですね
974<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/11(水) 07:42:44.12ID:4vtVI/Tc
誰だって、正直者は好みますが泥棒や詐欺師は好みませんよね
975<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/11(水) 07:44:28.12ID:8ydA6RZK
>>974
それに痺れて憧れないとサベチュニダ
976<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/11(水) 07:44:53.96ID:kgxX+mBZ
>>973

つまり嫌いだから差別してる
信用できないから差別してるってことか

「差別している」事実は変わりないよね
977<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/11(水) 07:45:57.72ID:kt9aOInG
「差別していない」って言ってるのに、「つまり○○だから差別してる」に繋げるのって、文章読めないのかな。
978<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/11(水) 07:47:03.89ID:4vtVI/Tc
>>976
その差別というのは具体的にどのようなものですか?
約束を守らない、あるいは他者のものを盗むから信用できない
韓国だけでなく中国も北朝鮮も当てはまりますし他にも当てはまる国はあるかもしれません
俺はそういった国々全てを差別していると言いたいんです?

信用できないを差別と言い張るならともかく差別の内容を具体的に示してもらわないと意味不明です
979<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/11(水) 07:48:21.62ID:kgxX+mBZ
>>977

嘘をつく、他者の者を盗む
そんなことこの国でも毎日起きてるのに特定の国、民族にだけ罵ってばかりいるから「民族差別」って言われるんだよ

犯罪をおかしたからと言って名誉毀損をしていいわけでもないし
980<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/11(水) 07:48:24.44ID:4vtVI/Tc
>>977
差別というのは例えば「黒い肌を侮辱したり揶揄している」とか「アメリカ人だからヤンキー呼ばわりしている」とかであって、絶対「嘘ばっかりつくから信用できない」「他者のものを盗むから嫌い」が差別にはなりえないと思うんですよね
981<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/11(水) 07:49:21.27ID:kgxX+mBZ
>>978
示してやるよ

日本は韓国より優れていると思うだろ?
982<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/11(水) 07:49:52.86ID:kt9aOInG
>>981
数値的に見れば優れてる部分があるのは確かじゃね?
983<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/11(水) 07:50:33.06ID:kgxX+mBZ
>>982
数値って例えばどんな項目?
984<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/11(水) 07:50:42.72ID:5eH0e85Z
ネトウヨってさ、
特攻で命を捧げたパイロットを崇めたり、
讃えたり、「英霊」扱いしたりして、
美化しているけどさ、 特攻隊の「生存者」に対しては一切触れもしないし、 見向きもしないし、
話を聞こうともしないよね?

いや、別に特攻隊に限った話ではない
激戦地で生還された方の話も聞かない…

貴重なお話聞けるぜ?

さて、仕事するか…
985<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/11(水) 07:51:04.17ID:4vtVI/Tc
>>嘘をつく、他者の者を盗むそんなことこの国でも毎日起きてるのに
何で民族差別というマクロをいきなり国家内のミクロに繋げるんですよアホですか?
特定国家以外でも行われているというなら、例えば韓国起源説みたいな日本の文化の起源主張を日本や他の国もやっていると示すのが当然でしょう
例えば韓国起源説と同じレベルでアメリカ起源説やドイツ起源説みたいなものがあるなら話は別ですけどね
986<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/11(水) 07:51:54.53ID:irnnn19e
>>981
差別感情を示すなら

韓国は日本より劣っている
987<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/11(水) 07:52:53.48ID:4vtVI/Tc
>>981
その「日本は韓国より優れている」というのがどう「約束を守らない」「他者のものを盗む」と結びつくんです?
「約束を守らない」「他者のものを盗む」というカテゴリで会話しているのだから急に話のすり替えしないでくれません?
988<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/11(水) 07:53:22.63ID:kt9aOInG
>>983
経済的な国家規模。
989<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/11(水) 07:53:44.44ID:kgxX+mBZ
>>985

マクロ?ミクロ?
同じ事象ですが?

「嘘」というくくりで、人間誰しも嘘をついていると言ってるだけだから
「起源説」を他の国が唱えてるなんて言ってないね
990<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/11(水) 07:54:23.11ID:4vtVI/Tc
>>986
差別感情という意味でなら日本はそれほどでもないし、俺も民族だからとかそんな理由で差別はしないけど韓国は圧倒的だね
どれくらい前だったっけ、黒人暴動が起きた時に韓国系経営店は襲撃されたけど日本系経営店は逆に黒人に守られてたっての
991<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/11(水) 07:56:39.54ID:kt9aOInG
比較するための例えとして出した事例に対して「そんなこと言ってない」ってのは頓珍漢すぎるぞ……
992<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/11(水) 07:57:03.42ID:4vtVI/Tc
>>989
他者のものを盗むつくというカテゴリを個人に当てはめるなら世界中の犯罪者が差別対象ですね
そして特定の国家や民族に対して差別を持ち込むのは普通にありえる現象ですが地球人数十億人の中から特定の一人だけを差別対象にするとか聞いたことありませんが
993卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh
2019/12/11(水) 07:58:03.48ID:/1wPO/qW
アンババ様は気に入らない人を簡単にネトウヨ認定する才能があるようです。
何の才能もない無駄飯喰らいとは違いますね!
994<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/11(水) 07:58:12.48ID:5eH0e85Z
>>990
日本が急速に右傾化している理由は自ら民主主義を勝ち取っていない事

差別をすることは、みずからの命をも裁いていることである
やがてその刃でみずからの命を害することにもなりかねない

さあ仕事するか
995<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/11(水) 07:59:37.39ID:n6Cf1WUx
>>994
仕事してるの強調すると底辺汚物ニート超人アンババ様差別になるぞネトウヨ。
996<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/11(水) 07:59:52.54ID:kt9aOInG
「自分らで民主主義を勝ち取った歴史のある」欧州で急速に右傾化が進んでる理由をどう説明するんだろう。
997<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/11(水) 08:00:31.96ID:kgxX+mBZ
>>992
>特定の国家や民族に対して差別を持ち込むのは普通にありえる現象

自分で差別したことになってるよね
998マジカル☆コリア ◆JPCA8kV5sE
2019/12/11(水) 08:01:11.25ID:8ypgg2pH
>>994
朝鮮「民主主義」人民共和国に行ってはどうか?
国名にまで民主主義ついてるぞ?
999<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/11(水) 08:01:35.97ID:4vtVI/Tc
>>991
俺がたとえとしてとある単語を出す

アンババ「俺はそんな事言ってない!」

しかも「嘘をつく」だけじゃなく「他者の者を盗む」も嫌いになる要因として指しているのにいつの間にか「嘘をつく」に限定されてるとかね
1000<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/12/11(水) 08:02:03.70ID:kgxX+mBZ
>>999
車窓くんはウォッチマンに見捨てられたからなぁ
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5日 12時間 21分 15秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

ニューススポーツなんでも実況



lud20250218111130nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news4plus/1575542448/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「◆雑談スレ473◆黒後家蜘蛛の奇談 YouTube動画>3本 ->画像>18枚 」を見た人も見ています:
JO1雑談スレ34
患者の雑談スレ
TXTの雑談スレ5
X1雑談スレ31
金ネ申雑談スレ1963
JO1雑談スレ7
JO1雑談スレ30
★スロ板住民の雑談★7509 夢でブリュッ!ブバァッ!ビシャァ!モリモリッ!モリッ!(*‘ω‘ *)💩
JO1雑談スレ14
深夜の雑談スレ
【MBTI】ISTP型 雑談スレ Part11
X1雑談スレ6
ワイモマー雑談スレ
雑談スレだし
JO1雑談スレ28
雑談スレ育児板3
JO1雑談スレ12
受サロ雑談スレ
ホモ氷雑談473
雑談スレ Part.3
雑談スレだし
雑談スレだし
雑談スレだし
雑談スレだし
雑談スレ
雑談スレだし
雑談スレだし
雑談スレ
X1雑談スレ21
雑談スレだし
雑談スレ
雑談スレだし
雑談スレ
雑談スレ
雑談スレだし
BTS雑談スレ602
雑談スレだし
雑談スレ
雑談スレだし
雑談1357
雑談スレだし
元X1雑談スレ62
雑談1373
雑談絵スレ
元X1雑談スレ59
雑談1432
淡麗辛口AA雑談
雑談1447
タルパ雑談スレ
雑談1493
雑談1470
雑談スレ
雑談スレ
(雑談スレです)
雑談1379
最新雑談スレ
梨速雑談スレ
雑談スレだし
雑談スレだし
雑談スレだし
亜美の雑談224
亜美の雑談264
亜美の雑談54
雑談 哀cの涙
雑談 春の歩み
亜美の雑談263
21:11:30 up 35 days, 22:15, 3 users, load average: 6.30, 7.60, 8.36

in 1.0387511253357 sec @0.049106121063232@0b7 on 021811