◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【スプートニク】南シナ海で原子力潜水艦が爆発か[11/22] ->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news4plus/1574420439/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1Ttongsulian ★
2019/11/22(金) 20:00:39.32ID:CAP_USER
南シナ海で、TNT換算で最大20キロトン相当の水中爆発が記録された。21日、ハル・ターナー・ラジオショーが、海洋モニタリングサービスの情報をもとに報じた。

現在伝えられている情報によると、爆発はモスクワ時間02時22分(日本時間08時22分)に約50メートルの深さで発生した。消息筋は、爆発後に中国沿岸部と台湾で放射能レベルの上昇が記録されたと主張している。

センサーが爆発による強い衝撃波の発生を記録したという。なお地質調査所は、南シナ海の同海域で地震が起こった可能性を排除している。

なお、この情報は今のところ公式には確認されていない。

2019年11月22日 18:57
https://jp.sputniknews.com/incidents/201911226859019/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 20:01:20.48ID:ZVd+rewf
第三次大戦の狼煙が上がったか!!!
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 20:01:29.60ID:mhObQSkS
人工地震失敗
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 20:01:38.74ID:jbLsTko/
怖すぎ
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 20:01:40.64ID:eRWzPjR9
核戦争キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!?
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 20:01:57.69ID:HcBe0QuA
大惨事世界大戦かなww
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 20:02:26.22ID:8TxrJnEP
安倍「やれ」
原潜「はい」
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 20:02:26.74ID:x25Vev9B
プーチン真っ青
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 20:02:30.65ID:JyeN9wIN
台湾落としかね?
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 20:02:43.23ID:zzjthT29
シナって原水あったっけ?
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 20:02:46.37ID:MMIKWE5A
支那かチヨンか
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 20:03:02.85ID:flKcuMfF
さあ、どこのだ。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 20:03:25.65ID:f7/Ip/T2
米中の潜水艦同士が鉢合わせ
交戦、爆発?
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 20:03:43.85ID:cKtttfjB
原潜?原子炉って簡単に爆発しないと思うけどな
それとも核兵器か
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 20:03:47.73ID:JyeN9wIN
始まってるなぁ

アメの撤収は間に合うのかな?
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 20:03:55.18ID:Fe4X11nP
うわっ、これGSOMIAではしゃいでる場合じゃねーだろ

やっば
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 20:04:00.52ID:UY2Z8+Jz
スプートニクでは当てにならん
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 20:04:05.30ID:mfQZ1Uiw
チョンは持ってないから、チャイナボカンだな。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 20:04:12.91ID:x25Vev9B
日本の機関ははやく詳細を世界に伝えなさいよ
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 20:04:18.01ID:osBy79C2
>>10
有る
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 20:04:21.28ID:uo6OoYqm
どうせミッション・インポッシブルか007の撮影だろ
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 20:04:29.27ID:JyeN9wIN
>>19
え?
イヤだよ
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 20:04:37.07ID:I95WaL/b
20キロトンてことは長崎型と同威力だな。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 20:04:54.34ID:aDF3lsNP
スプートニクかあ
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 20:04:57.58ID:5RDT60ou
韓国が放射性物資の瀬取りしていたのがこのタイミングでバレたに一票。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 20:05:04.66ID:4O6S1sus
あーぁ、中国が核実験しちゃった w w
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 20:05:24.24ID:JyeN9wIN
>>25
面白過ぎるw
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 20:05:41.35ID:Lh/fZZ+4
爆発系はシナだろ
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 20:06:04.14ID:x25Vev9B
東シナ海を汚すなよったく
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 20:07:02.29ID:qRKC7r+/
またクルスクか
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 20:07:14.88ID:JyeN9wIN
本丸が動き出したのかねー

どうだろうねー?
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 20:07:17.80ID:8hrqX2ot
桜を見る会問題から話題逸らすためにやったんだろ
33亜生肉 ◆fD0UyRfttY
2019/11/22(金) 20:07:26.13ID:k9RmfolV
真っ先に疑われるのは支那だな
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 20:07:34.41ID:I6bzvS9C
Gsomia破棄のお祝いに用意してたのを誤報で逝っちゃったとか
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 20:07:43.23ID:/W+2xs7J
こわっ
どこのだよまじで
こう言うとき原潜もってない国は
おら知らんで済むから良いわねー
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 20:07:45.45ID:JyeN9wIN
>>32
すげーなw
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 20:07:49.40ID:G6wzJcfF
中国のポンコツ原潜やろ責任とれよ
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 20:07:52.06ID:smCBvirN
>>8
ロシアの発表だからロシアじゃないだろ。恐らく・・・・・・・・
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 20:08:03.15ID:EaHihat/
「やまと」がやったのか?
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 20:08:37.14ID:osBy79C2
原潜同士の水中戦だったら怖いな・・・
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 20:08:38.97ID:N40te/cy
>>10
原潜は何隻も持ってる。
ただ、原潜も帰港は避けられないから、一隻でも欠けたら遠からずばれる。

ま、スプートニクなので。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 20:09:08.87ID:EQUW8u5w
これも安倍政権のせいにするんだろうな
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 20:09:14.23ID:JyeN9wIN
>>38
ロシアの願望ってパターンもあるけどね

プーチンはそこまでバカじゃないと思うけど、まあ竹島上空の件もあったからなんとも
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 20:09:22.48ID:ITjWH5d6
>>26
事実なら実験じゃなくて自爆事故だろうな
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 20:09:52.59ID:dksWUiKt
ソースが残念すぎる件
他に出てこないとなんとも言えないな
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 20:10:00.46ID:26vl3S5p
中国は爆発するのが様式美
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 20:10:01.39ID:JyeN9wIN
>>44
からのねつ造ターイム!
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 20:10:18.82ID:sB+pKXHI
米の戦略原潜がやられてもうた?
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 20:10:28.98ID:I6bzvS9C
自衛隊の訓練で中国原潜を的にしちゃった? こわっ!
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 20:10:59.56ID:nJkSfTGL
中国のポンコツ原潜が爆発したのか?それしか考えられない
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 20:11:08.40ID:26oO8qmR
これまで米ソの原潜が何隻か沈んでるけど、原子炉が吹っ飛んだフネは皆無
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 20:11:13.34ID:zS9JFncE
事故なのか攻撃なのか
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 20:11:14.39ID:JyeN9wIN
>>49
な、わけないだろw

韓国じゃあるまいし
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 20:11:27.66ID:I2OyT3+e
原子炉はメルトダウンしても爆発せんだろ
核爆雷とか?
スプートニクだから、ガセ99%
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 20:11:33.01ID:osBy79C2
>>44
シーウルフが支那原潜を仕留めたのかも知れんよ!
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 20:11:45.33ID:9PZ3TmJB
シナだろうねぇ
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 20:11:50.09ID:x0acZnh7
ソースがソースだしな
本当だったら官邸もマスコミも大騒ぎしてるよ
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 20:12:23.65ID:PZL/0dby
支那のポンコツ原潜か
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 20:12:24.58ID:szbL8d5R
英語でググったけど、それらしきニュースは見つからないなあ。
もう少し様子見だ。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 20:12:35.01ID:KDYOeKs4
炉が溶解すれども大爆発するか?

んー、暴走して超高温になった原子炉が冷却水・海水に触れて水蒸気爆発?
福一みたいに水素を溜め込んで水素爆発?

有り得ない、ってことはないのかな・・・
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 20:12:40.45ID:0p7YBKpr
>>33
普通に考えたら中共の原潜だよね
米国のが敵攻撃以外で爆発するとは思えないし、
ロシアがここまで出張る余裕なんてないw
それ以外の国のケースも考えにくい
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 20:12:51.00ID:JyeN9wIN
>>57
まあ、日本やアメリカ、韓国からの情報発信が難しくなってる査証でもあるな
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 20:12:57.58ID:J6MPE/ZF
>>32
安倍「沈め」
原潜「はい」
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 20:13:03.08ID:XUvxduGv
まさかこの事故がWW3のキッカケになるとは
この時世界の人々は思いもしなかった
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 20:13:07.51ID:/QyV1so2
メルトダウンしないから臨界だね
やばいよ
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 20:13:09.38ID:7IOUGsn6
ガセっぽいな
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 20:13:28.15ID:JyeN9wIN
>>64
流石にない
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 20:13:31.25ID:D8WMmSYH
いつものチャイナボカンか
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 20:14:19.91ID:rRgXW81w
確か少し前に中国の原潜がベトナム漁船の目前で浮上したニュースがあったな
チャイナボカンの可能性濃厚
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 20:14:42.25ID:/9KLBemo
ネタ元がネタ元だし、とりあえず話0.5%くらいで。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 20:14:49.27ID:JDGn5hR/
これは…
72八紘一宇は日本の国是
2019/11/22(金) 20:15:01.68ID:Ay0/3kXd
ああ、アメさん始めたかもねw
習近平もベタ降りしとけ
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 20:15:43.21ID:azW8QFRv
ロシアの新兵器ポセイドンは、原子力推進であるゆえに、最高速度70ノットで、「無限の航続距離」を持ち、核弾頭を搭載すれば、全世界の海、沿岸地域を核攻撃できることになる。
しかも、深度1000メートルまで、潜航可能とされ、一度、放たれれば、目標まで、自律的にコースや深度、速度を変えるため、捕捉・追跡は、困難になることが予想される兵器だ。
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 20:16:14.84ID:4GyTYZOc
チャイナボカン?おそロシア?
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 20:16:55.22ID:BjAoThyM
さすがに衝撃波が観測されたら速報来るだろ
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 20:17:02.07ID:x38V0YUR
黒潮にのって放射能がやってきて沿岸漁業最悪やね。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 20:17:15.32ID:VQ+NRxOs
どこの国の原潜?

ロシア ?
チャイナ ?
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 20:17:32.80ID:eCV2SDaW
やばいよ

11/23は 事件
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 20:17:41.48ID:wnlrhoI0
>>1
韓国海軍?
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 20:17:42.51ID:FuLB93rZ
>>30
鎮静剤おぢさんがアップし始めました
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 20:17:46.43ID:pnBzfMVG
深さまで判るもんなのか?
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 20:17:47.30ID:ZYS2UpyM
九州の魚食えないやん

中國のボロ原潜か
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 20:17:55.33ID:LnWH7ACo
>>73
殲99とどっちが強いかな…
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 20:18:11.38ID:I6S2iKAw
革新的海中核弾頭ミサイルの実験成功ニダ
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 20:18:29.73ID:lvhrWLgo
>>10
おまえさ、沖縄でくっそうるせえジャンク漢級のお話覚えてないの?
戦略価値は別として昔から持ってる
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 20:18:40.25ID:sB+pKXHI
てか、原潜って爆発するものなんか。

自慰行為で核ミサイル水中にぶっばなしたとかないの?
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 20:18:50.13ID:v0qU9t6/
> ハル・ターナー・ラジオショー

ハル・ターナーってうさんくさいおっさんじゃん
本当のニュースなのか?
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 20:19:31.21ID:RPYqoNiA
中華鍋が浮いてくるまでは滅多な事言わないように
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 20:19:38.39ID:tSCnk1HX
原子炉の事故なら爆発規模が大きすぎる
核弾頭の事故なら逆に小さすぎる
唯一、旧式の夏型SSBNはこの規模の小型弾頭SLBMを搭載しているが
過去に事故で1隻爆沈したとの噂もあり、積極的な行動は見られない
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 20:20:41.49ID:nHVrLEV9
>>14
搭載してる核兵器が!
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 20:21:12.30ID:CBXE32zn
ロシアの原子力魚雷とかではないのけ
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 20:21:20.38ID:a63mJlw/
このニュース本当だとしたら大事だけど。
どこも報道してないんだよね
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 20:21:56.81ID:6YLHF8bN
>>1
原子力潜水艦なんだ
支那のヤツでいいのかな
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 20:21:57.48ID:8aUZucVO
原潜の爆発じゃ20キロトンにはならんでしょ
小型の核弾頭でないと難しいはず
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 20:22:01.26ID:9u7zSbfm
原発反対の人、コメントお願いしますね。
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 20:22:16.21ID:CBXE32zn
>>86
水蒸気爆発みたいのはあるんじゃないの
小型原発なんだから
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 20:22:29.01ID:J/GaDwHL
>>42
あたし、安倍さんが悪いと思う 室井佑月
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 20:22:47.02ID:nJkSfTGL
何でロシアが南シナ海にセンサー持ってんだ
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 20:23:10.99ID:nHVrLEV9
>>95
日本とアメリカの核以外はキレイな核!
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 20:23:55.98ID:OPjGVhc+
フェイクニュースだよな??
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 20:23:56.06ID:dq5Lhs/l
そもそも原潜って爆発すんのか?
周りは冷却水で満たされてんのに
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 20:24:33.70ID:BApU8MwI
>>32
>>63
笑かすなよwwww
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 20:24:44.45ID:Q6d7G5dn
>>101
ヒント:原子炉
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 20:25:33.85ID:Zc5CDOK0
パヨクは知らんぷり
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 20:25:54.16ID:1T75WtGm
また日本が船で後処理するんだろ
ひでえな
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 20:26:35.64ID:Q6d7G5dn
津波の心配が
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 20:26:59.85ID:QeYgvYnA
>>101
そりゃするさ
中国は自国で原潜作るって商用原子炉を原潜に取り付けたチャレンジャーだ
それがどんな恐ろしいことか理解してないのがなあ
ちなみに韓国も原潜つくるって言ってるが原潜用原子炉つくる技術力はさらにない
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 20:27:59.66ID:1bHqOxEZ
核魚雷の実験?
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 20:28:48.47ID:tSCnk1HX
https://halturnerradioshow.com/index.php/en/news-page/world/there-has-been-an-incident-in-the-south-china-sea

ニュースの元はこれか
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 20:29:14.84ID:QeYgvYnA
>>100
>フェイクニュースだよな??
台湾の地震計にしっかり記録されてる
【スプートニク】南シナ海で原子力潜水艦が爆発か[11/22] 	->画像>5枚
深度50メートルで大爆発がおきたのだけは確定だとさ
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 20:29:28.01ID:Qq40Igll
ハロルド・チャールズ、通称ハル・ターナーは、ニュージャージー州ノースバーゲンの
アメリカの極右政治評論家の情報

20KT相当といったら小型核弾頭で原子炉爆発では起こりえない数値

しかも水深50mなら完全に水上に爆発が現れて目撃情報や観測情報が発表されるでしょう

真偽不明な情報で他のマスコミの報道が皆無なのが不自然
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 20:30:57.81ID:1T75WtGm
海の中で臨界になっても問題ないんじゃね
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 20:31:10.03ID:rfNVAu6r
スプラトリーの辺りか?
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 20:31:12.95ID:0lua0YCB
<丶`∀´>爆発の起源はウリナラニダ
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 20:31:36.01ID:MzIUCUNm
ゴジラがやってきたんだ
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 20:31:43.86ID:Ief4X9vm
傾けると空焚きにでもなるのか?wちょっと破壊力あるようだし、武器の方じゃないの?
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 20:32:12.86ID:J/GaDwHL
>>109
【スプートニク】南シナ海で原子力潜水艦が爆発か[11/22] 	->画像>5枚
ここかい
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 20:32:26.08ID:ucFdaChh
トランプが撃沈したのか?
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 20:32:54.20ID:yb2mtVKu
南シナ海ね
中国かアメリカかどっちだ
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 20:33:05.36ID:qA5ogYq4
GSOMIAで盛り上がっているが、
こっちのニュースのほうが面白そう

詳細は出てこないだろうけど
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 20:33:31.10ID:YuHN8z7z
影が映り込んで、不良品がどかっとその時間帯だけできたりしてんのかな
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 20:33:50.84ID:0zKXtjty
すいしん50mで
このレベルで吹き飛んだら
とてつもない水柱ないし何かしらの衝撃波が出そうなモノだけど。

まぁスプだからなあ
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 20:34:07.14ID:HtsUp7Zw
チャイナボカンですか
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 20:34:53.08ID:osBy79C2
>>110
50メートルの大爆発なら派手に噴煙が上がるだろ・・・
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 20:35:01.70ID:ajmgeK0s
ソースを辿れば判るけど多分フェイクだよ
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 20:35:16.86ID:mridn3zL
放射性物質は大丈夫なのか?
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 20:35:20.19ID:I6bzvS9C
ラリってぶっぱなした?
128日本解放委員会
2019/11/22(金) 20:35:35.76ID:n+lwJ0QA
もう収束したようだ
騒ぐ必要ない
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 20:36:26.57ID:vgt53EHL
小さい小惑星が落ちてきて水中爆発したとかかも
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 20:36:40.41ID:cg4K8EaJ
福島級原潜でも海水で遮蔽されてるだろう
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 20:36:48.72ID:epCs4S7/
>>1
スプートニクって嘘つきチョンなの?
そっくりじゃん
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 20:36:50.64ID:9u7zSbfm
>>128
詳細待ちですね?
133かなよじゅんこ松尾ら私の頭を自分のみの頭より良くなるからと
2019/11/22(金) 20:36:53.46ID:7VJWttIb
>>18
クソッッが…
シナかロ?乗組員可哀想ね
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 20:37:11.37ID:56Ei7jGK
シナの原爆実験か?
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 20:37:18.16ID:Ief4X9vm
バラバラだよね?漂着物は頑張っても隠しきれないだろうし、風と海流が詳細を明らかにして
くれるんだろうな。。
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 20:37:52.59ID:5RDT60ou
分かった!
これは火病だ。
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 20:38:18.13ID:BWKqU3H0
安倍が「桜」からそらすために爆発させたな。
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 20:38:44.17ID:Ief4X9vm
>>129
隕石じゃ無いのは物騒だなww
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 20:39:10.77ID:RWrZf14F
ふーむ トカナじゃなくてスブートクか 釣り針でかいなぁ


◇韓国GSOMIA破棄 一旦停止 流動化の可能性も
https://blog.goo.ne.jp/axxxxxa0000/e/f0db5672b3cd6989b0efd3fb2f17cf29

露 新型ミサイル爆発事故続報 特務原潜事故にも関連性が!?
https://blog.goo.ne.jp/axxxxxa0000/e/d6e2f6cb5e662d5a9f3383f69f11352c
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 20:43:22.47ID:XuOHmHV1
イイハナシダナー
141バカ舌@アルコール摂取中
2019/11/22(金) 20:43:24.02ID:T3qj67tx
原子力潜水艦ならやばくね?
そんなところ通るのってどこの国だ?
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 20:44:58.86ID:qCO+R8Zs
なんだ東南アジアの方か勝手にやってろ
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 20:46:28.57ID:rfNVAu6r
>>141
米中露だな
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 20:46:41.59ID:QXTWPbDL
>>95
韓国の放射線は自然石由来だからキレイな放射線。
日本の放射線は原発由来だから汚い放射線ニダ。
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 20:47:11.76ID:wMGC+NYy
 
やべーな 詳細が分からんが支那原潜しかねーけど
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 20:50:46.77ID:Bvx43jdo
本当に20キロトンなら、原子炉じゃなくて核兵器が爆発したんだよ。水深50メートルじゃ、派手な水柱が上がったはず。
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 20:51:01.40ID:78aDCB34
>>95
原潜なんて使てんじゃねぇよ!
後々のコストを考えろ!
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 20:51:13.95ID:4jzv/Hwu
やまとが交戦中
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 20:51:31.33ID:g7yS4sDb
わり、それ俺の原潜だわ
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 20:52:43.80ID:GsrnIDLh
ロシアは夏に乗員に死者出してる原子炉事故起こしてるからな
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 20:52:43.99ID:mpLMHO3H
ええ、あんな浅いとこで…?
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 20:52:55.87ID:yVJAESXk
中国しかあり得ない
汚染がやばいな
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 20:53:04.86ID:Zn3mDCri
地震計が反応しちゃうだろ
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 20:53:33.10ID:VBPry/Pj
また安倍の仕業かよ
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 20:53:50.30ID:vU5TnC2i
スプートニクと東スポじゃどっちが強いの?
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 20:55:10.49ID:IE9DrB8Q
落っことした核爆弾があったような
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 20:55:46.10ID:pYrUKMHr
チャイナ母艦
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 20:58:08.66ID:FD2luf9E
20キロトンって普通に核爆発やないか
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 20:58:11.97ID:pYrUKMHr
>>19
マスゴミにとっては、桜と沢尻の方が大事なんです!!
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 20:58:36.60ID:9SEMfHUT
汚染は
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 21:01:12.84ID:Et4VBP2E
あの辺りでいくらでも有る
海底地震だろう
本当だったらとっくに衛星向けて
写真撮ってるわ
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 21:01:31.38ID:Ief4X9vm
光子魚雷の可能性も高いな?シールド消失の原因究明を急げ
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 21:01:46.22ID:Y4Xn/6GY
>>14
熱暴走すれば容器に入っている構造上、簡単に水蒸気爆発するが、頭悪いの?
お前が考えているような小さい熱源じゃねーよ
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 21:02:33.21ID:ZvCIx5S6
廃艦ついでに有効活用だろ
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 21:02:54.04ID:O0Yep7wb
交戦は有り得んわ、ましてや核魚雷など使おう物なら、デフコンレベルが上がる。

ガセじゃなきゃ、スペックテスト中の臨界事故だろう。
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 21:03:55.93ID:jqS7ns5F
>>124
南シナ海には様々な船と航空機が往来してるから目撃されるよな。

ただ今現在、船舶・航空機のライブマップでは西沙諸島の東側に、
ぽっかり空いてる空白ゾーンがあるね。
もともと定期航路から外れた海域なのか、たまたま船も航空機もいないのか、
それとも何らかの情報に基づいて回避してるのか・・・
167バカ舌@アルコール摂取中
2019/11/22(金) 21:05:02.12ID:T3qj67tx
>>159
桜はどうでもいいが芸能界の薬問題は根絶して欲しい芸能界ごと
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 21:07:18.61ID:0zKXtjty
>>166
空海共に航路っぽいのはあるからなぁ
あと軍訓練空域みたいなのもありそうだし。

ただ核爆発系なら測定器飛ばせば一発でわかるので
続報がくると思われ。

まぁどちらにしてもぞくほうないとわからん。
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 21:07:48.83ID:c2kSsd/d
脅し?
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 21:08:11.06ID:MA9uh46W
厨国の原始力潜水艦の爆発じゃねーの
あいつら、爆発させるの得意だろ
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 21:08:47.46ID:WNFogWwj
沖縄の海もダメか
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 21:09:08.78ID:Y4Xn/6GY
>>169
普通のデマニュース
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 21:10:26.32ID:QYl6iE6s
調べたがまともな報道機関どこも扱っとらん。
ガセだな。
水中爆発なのに大気の放射線あがるとかって…
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 21:11:57.46ID:Qq40Igll
続報でないのでガセ確定
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 21:12:01.92ID:KuLUtBeW
>>1
ていうか何で南シナ海でロシアが感知して、アメリカや日本ができないんだ?
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 21:15:00.66ID:IpN7m9Ag
チャイナボカン
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 21:16:18.12ID:12Y0Kswm
チョンの原潜か
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 21:18:03.51ID:Z0b0Pb4k
すべては

ローマ教皇のお力だな
179バカ舌@アルコール摂取中
2019/11/22(金) 21:18:20.84ID:T3qj67tx
>>175
可能性としては
・アメリカがやらかして隠そうとしてる
・ロシアが何か勘違いしてる
あたりかな
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 21:18:46.26ID:OV26P/9e
水蒸気爆発でこんな規模になるの?
熱暴走した原子炉は小型の太陽か
水は無限に供給されるし
熱量考えたらありえるのか
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 21:18:54.33ID:sc33oSyU
>>1これでGSOMIA延期ならまあわかるけどw
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 21:19:30.23ID:sc33oSyU
>>179
爆発ならシナじゃね
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 21:19:41.29ID:1hBJNQ8L
嘘寝たかよお前w
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 21:21:31.71ID:iYNyn5Fu
>>1
ロシア製中国の潜水艦?
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 21:23:45.02ID:sc33oSyU
シナチク〜
186バカ舌@アルコール摂取中
2019/11/22(金) 21:24:14.51ID:T3qj67tx
>>182
それならアメリカがはしゃぐと思われ
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 21:25:45.44ID:piGTAyvy
魚雷や機雷喰らっても原子炉単体で緊急停止できる仕組みになってるはずなんだけどな、一応は
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 21:28:30.62ID:g/n1+aB9
台湾の放射濃度上昇
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 21:36:37.82ID:+CapMckj
フェイク?
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 21:38:17.50ID:ghco/Cfx
魚が食べられなくなる?
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 21:39:18.58ID:NMVzdMPy
中国の潜水艦が台風で座礁し爆発
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 21:46:19.78ID:vlTFvMM9
魚食べてええんか?
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 21:47:25.96ID:Kqyfm3JX
スープと肉
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 21:47:28.67ID:jcVKdKgj
>>190
本当なら香港の海鮮料理屋は閑古鳥が鳴きまくるだろうな
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 21:52:16.82ID:LdV6fyCU
この調子だと遠くない未来に魚介類はアウトだな
日本も原発の汚染水垂れ流しだもんな
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 21:52:43.87ID:nN11ac8t
>>163
水蒸気爆発で20kt出せるなら核兵器なんて要らないね!
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 21:56:13.14ID:fZX8RtpC
中国は海を汚すな!
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 21:56:23.64ID:u9qQ6eu5
海苔
>有明海では、11月の末ごろから、3月の上旬ごろまで収穫されます。

ちょ!これからじゃん。
半減期計算しようぜ。
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 21:56:42.52ID:UblHcncl
スプートニクならフェイクだわ
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 22:03:42.34ID:c8EC5ckZ
海流はこちらに向かっているから日本海は確実に汚染される
大丈夫か!?
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 22:04:47.54ID:OXncosPl
中国がアメリカの原潜を沈めたのか
アメリカが中国の原潜を沈めたのか
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 22:07:09.37ID:bZVTH5eh
周辺国の反応はどうなんよドゥテルテ大統領
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 22:07:37.09ID:7lUQjRBs
広島の10倍くらい?
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 22:09:32.56ID:KoQ6/6cx
ガッズィーラ?
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 22:13:48.27ID:jfXGTc6O
台湾文句言っていいぞ
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 22:16:58.73ID:p1AZn29Y
リトルボーイが15ktだから少し大きい位か
地震は無さそうだし海底火山の大噴火も無いのかな?

20ktなんて威力、人為的だと核兵器以外考えられない威力だが・・・
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 22:17:39.62ID:OXncosPl
あ、これ核戦争なの
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 22:21:16.99ID:+lFPg0p8
ロシアが言ってた原子力魚雷か?
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 22:25:15.92ID:ktBvYpB7
>>109
中国の内政に対する「攻撃」と見なしている香港民主主義法を承認する米国上院および米国下院について米国に警告を送るために、小型の戦術的な核兵器を爆発させました?
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 22:32:49.97ID:X9pJkTZ0
日本の原潜かもな
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 22:40:32.75ID:osBy79C2
>>210
お前の祖国みたいに蔭でコソコソ悪さしたりせんよ・・・w
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 22:42:02.93ID:X9pJkTZ0
>>211
深町艦長の真似をしただけなのに
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 22:47:05.87ID:T952rHgj
スマン
海水浴中に屁こいたの、俺だわ
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 22:55:41.15ID:5lWuiQ7P
おい、水面下では戦争始まってんじゃねえの?!?!
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 23:00:04.03ID:LXPDQGMa
まあアメリカが報じてないんだから気にするな
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 23:01:02.21ID:dba/rOOi
沿岸で原潜を持っているのは中国だけど、浅い南シナ海で圧壊するほどショボいのだろうか?

米国の原潜は、通常空母艦隊に付属しているから単独で居るとも思えない。
大気中の放射性レベルが上がっただけなのなら、原発の事故で大量の放射性物質が放出された可能性が一番高い。
中国での原発事故なら、発表されないだろうしね。
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 23:05:52.48ID:WcQ+iXzO
各国の潜水艦がそばで聞き耳立ててただろう
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 23:07:50.35ID:HIYKAJrQ
英語圏の報道調べたけど今んとここの
Hal Turner Radio Show ってのしかソースがない
アメリカのローカル放送局の番組
しかもHal Turner 本人も相当怪しい人らしい
https://en.wikipedia.org/wiki/Hal_Turner
「度々フェイクニュース流すのでBlogがあちこちから
追い出されてる」なんて書いてる
事実だとしたら大ごとだけど、今んとこまぁ眉唾な話だねーこりゃ
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 23:09:36.23ID:fWjNRhWl
ゴジラ上陸か?
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 23:13:15.36ID:h0mfJ2KF
潜水艦搭載核ミサイルの爆発やろ?圧壊では爆発せんと思うし
221218
2019/11/22(金) 23:15:27.82ID:HIYKAJrQ
こちらがHal Turnerさん
【スプートニク】南シナ海で原子力潜水艦が爆発か[11/22] 	->画像>5枚
wikiによると政治家脅して逮捕されたとか
いろいろ訴訟沙汰になってるとか

お前らこれ信用する?
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 23:15:57.25ID:zC2TOIbD
原子炉って爆発したりするようなもんなんか?
20ktってマジで核魚雷とかミサイルの類が爆発したんじゃねーの
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 23:16:11.48ID:GvpIOdCQ
爆発と言えば支那?
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 23:16:41.64ID:h0mfJ2KF
中国が日米の潜水艦の哨戒ができなくて核機雷落としたとか?
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 23:19:30.92ID:ssejARxy
なんの映画だったっけ
深海に核弾頭が落ちて死を覚悟して核弾頭切り離しに行くやつ
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 23:19:56.73ID:YrLnMTa3
>>222
原子炉も水蒸気爆発とか起こさないとは限らないが、20kt相当の水蒸気爆発なんかあるわけがない。
まじで、SLBMをうっかり発射口開けないまま撃っちゃたとかで爆発させたんじゃ?
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 23:24:35.97ID:zC2TOIbD
>>226
核分裂を臨界までもっていく爆縮の制御とかってめちゃめちゃ精密って聞いたことあるからやっぱそうだよねぇ
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 23:30:21.27ID:Kvl06nuG
潜水艦同士の戦闘って、実際にはどのくらいの頻度で起きてるのかねえ
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 23:38:56.37ID:rfNVAu6r
>>216
戦略原潜なら単独行動だろ?
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 23:41:40.82ID:rfNVAu6r
>>228
最後にやったのは二次大戦
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 23:49:13.96ID:UaOIVdI5
支那の原潜か
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/22(金) 23:56:34.43ID:nnRzfFbm
潜水艦同士の戦闘って、WWUでもないんじゃないか?
当時の技術じゃ会敵自体が困難だったと思うぞ
レーダーを搭載した艦もあったようだが、
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/23(土) 00:00:08.66ID:x5UvXFfe
>>216
水中50mで爆発が有ったと書いて有るんだけど
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/23(土) 00:04:05.09ID:tgTOEVv8
戦術核の信管が誤動作でもしたか?
原子炉が暴走しても核爆発は起きないぞ。
なんせ、原子炉のウラン濃度は3〜5%程度で、
核兵器のウラン濃度は90%〜100%近いからだ。
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/23(土) 00:16:08.54ID:M53x6lkj
原潜でなければ、、、
マグマの水蒸気爆発。カルデラでも出来たか?
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/23(土) 00:18:25.40ID:4tZQmZk1
>>232
確か浮上してる潜水艦同士で艦砲撃ち合ったのがあったはず
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/23(土) 00:29:28.83ID:r88dXfxV
次は東シナ海あたりだろな
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/23(土) 00:43:22.90ID:fncGfWEH
まぁ、中国が絡んでいるのは間違えないだろう。
ただどの国の潜水艦なのか?或いは核を搭載した魚雷かもしれないし。
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/23(土) 00:46:44.78ID:fncGfWEH
>>216
水圧の関係で余程特殊な構造の爆発物じゃない限り、爆発は上昇しかしない。
つまり圧が水面に達し放射線を大気中に放出したんだよ。
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/23(土) 00:52:07.83ID:pRWbz8MZ
これ大ニュースじゃないの?
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/23(土) 01:01:15.92ID:8EYR06RV
>>234 原潜用ウラン濃度も調べて来い
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/23(土) 01:09:04.48ID:kkl7uw5M
やめろやあ
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/23(土) 01:21:50.13ID:bbt7a8gS
記事が一番怪しい
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/23(土) 01:25:55.24ID:ClabkjKL
>>1
津波は?
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/23(土) 01:32:34.75ID:fGL3EadA
ほんまかいな
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/23(土) 01:39:11.50ID:CRHZWg4m
>>233
そんな原潜があったら見てみたいwww
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/23(土) 01:39:25.88ID:PluDEtYa
>>240
事実ならね。
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/23(土) 01:41:07.36ID:CRHZWg4m
>>229
中国の戦略原潜は渤海から出てこない。
アメリカの戦略原潜なら太平洋か北極海のどこかだよ。
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/23(土) 01:43:03.00ID:sOCVWJCZ
えっ?
潜水艦ってこっそりボカーンして良いんじゃなかったん?
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/23(土) 01:43:51.60ID:2M4bYgry
で、どこにやられたんだ?
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/23(土) 01:45:50.00ID:G7TEn+Ol
>>232
当時は戦闘時以外は浮上していたから潜水艦が潜水艦を見つければ戦闘になる。

確かドイツのUボートが潜ったけど潜った位置に魚雷を適当に撃たれて命中して沈没。

あと、ソ連太平洋艦隊の潜水艦をヨーロッパ戦線に移動させる途中にアメリカ沖経由
させたら日本の潜水艦(伊25)に見つかって撃沈された。当時の搭乗員が戦後に本を
書いてるけど、同族殺しでみんな士気が下がったらしい
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/23(土) 01:55:17.18ID:lQmgO1O1
本当ならフクシマの比じゃないな
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/23(土) 02:05:02.27ID:9t5QdIRZ
アメリカと交戦ならアメリカ発表あるし中国単独なら今後発表ない
眉つばだな
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/23(土) 02:06:30.12ID:5guEvfKw
これ言ってるの
リチャードコシミズ、加賀孝英、余命とかと同レベルの奴
メディアはリテラ並のフェイクニュース常連のスプートニク

真に受けるやつはどうかしている
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/23(土) 02:12:26.39ID:A+L9Z+CA
わからんが南シナ海だからメタンハイドレートを爆発させた、とか、
爆発したとかあったらどうだろうね。
本当なら航行中の船舶はやばいよね。
ただ、いつも問題を起こしているでかい国が出てこなくなるかもな。
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/23(土) 02:14:43.23ID:aVWpCWFe
続報無しね
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/23(土) 02:16:40.08ID:VqrngMhY
爆発自体は事実なの?
それを原潜が爆発したとかデマ流してるわけか
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/23(土) 02:17:57.89ID:dTJhr/9W
>>255
どうしたら爆発すんだよそんなものw
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/23(土) 02:28:04.48ID:OmMrFfKb
>>257
20ktレベルの爆発で周囲を航行中の船に何もないわけない
津波に飲み込まれる船のニュースぐらい出る
要は爆発も無い
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/23(土) 04:56:35.93ID:mvtzXYsN
中国の原潜が思いの他脆くて、水深200mで圧壊したんだと思うわw
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/23(土) 05:21:26.92ID:6SmkldGe
韓国が原潜作って日本を脅迫しようとしてるよね
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/23(土) 05:40:50.12ID:JDMsxue/
>>221

その写真、後ろにハーケンクロイツが見えるな
怪しいというよりヤバイ奴だろ
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/23(土) 05:54:54.71ID:prJTxT4e
>>1
それよかロシアで起きた核兵器の事故とやらはどうしたの?
異常な量の放射線が観測されたって国際機関が発表してたの黙殺してるようだけど
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/23(土) 06:06:11.15ID:CKVX9wP/
ゴジラが屁こいだらしいな、爺ちゃんが騒いでいた。
265八紘一宇は日本の国是
2019/11/23(土) 06:16:13.91ID:12fII89D
>>155
ギャグ?圧倒的に東スポだぞ?
世界の諜報機関で注目され分析されている日本には2つしかないマスコミの1つだ
ちなみにもう1つは月刊ムーだぞ
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/23(土) 06:19:36.59ID:ETuwfVVT
まさかすんごい海中戦があったの?
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/23(土) 06:22:08.46ID:5m3mnmA+
原潜の事故の場合、爆発する可能性とかあるのか?
放射能漏れなら理解できるが、漫画みたいにチュドーン!!とか、実際にあるのかね?
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/23(土) 06:22:12.29ID:qBMGCjVC
>>266
あぁ、韓米と言う水面下でね、韓国は勝手に爆発したようだがw
269八紘一宇は日本の国是
2019/11/23(土) 06:23:37.98ID:12fII89D
>>267
普通は核爆発はしないぞ
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/23(土) 06:24:14.16ID:MX7FyhKQ
ヤマトが潜って海底火山脈を撃ち抜いたんだろう。
この星は、もうお終い。
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/23(土) 06:28:43.42ID:hez7dlzP
>>214
まさに文字通りな
272八紘一宇は日本の国是
2019/11/23(土) 06:31:28.23ID:12fII89D
・中国が米国潜水艦の活動をやめさせるために小型核を使った
・中国の原潜がチャイナボカン
・米国の自作自演
と可能性の高さの順で並べた
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/23(土) 06:38:28.96ID:z7ARhIk7
>>261
脅迫・・・爆発するんだよ。
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/23(土) 06:39:15.35ID:kWsaTFrq
正直ニュースの意味がわからない部分がある
爆発したあとモニタリングの数値が上がったとあるが
海の中で爆発したものがすぐに検出されるとは考えにくい
最低でも気流で流されたあとだと思う
何の数値が跳ね上がったのかによるけど、真相を知っているひとが
後付でモニタリングの数値が上がったと書いたのならわかるが
モニタリングの数値が上がったことと原子力潜水艦の爆発は
直接つながるものではないと思う
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/23(土) 06:51:00.56ID:qVLpmXj/
中国原潜
戦略原潜 長城?号      1隻
攻撃原潜 長征3号〜5号  計3隻(長征1号から2号 退役)潜水時5500t 北海艦隊
     長征7号〜8号  計2隻   排水量6000t〜7000t     2014年インド洋、先般尖閣近海で見かったフネ
  アクシデント起こしたのは長征7号もしくは8号ではないかと?
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/23(土) 06:58:23.85ID:/7y8fMcS
撃沈されたって事?原子力機関が核爆発するとも思えないが。
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/23(土) 07:13:38.24ID:TUbr2QkE
(  `ハ´)<ちょっとオナラしただけアル
(  `ハ´)<アイヤー放射能検出したアルカ。道理で胸焼けすると思ったアル
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/23(土) 07:19:15.63ID:N/Q+Ipm/
どこの潜水艦なんだろうね
それによって話は全然違ってくるもんね
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/23(土) 07:21:28.55ID:EwWlvYVS
スプートニック ≒ ムー って扱いらしいけど、スプートニックをよく知らないのでなんとも評価しづらい💦
とりあえず間に受けない方が良いという事だけは分かる。
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/23(土) 07:22:38.42ID:fTFVW5QQ
よりによってこれの爆発かよ、いつもの中国よ。ほんとなんでも爆発させるなや!中と朝鮮は核なんてもっちゃダメだって!管理出来ないんだから!
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/23(土) 07:24:50.98ID:fTFVW5QQ
>>274
じゃあ海中実験?支那なら勝手にやりかねないけど
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/23(土) 07:28:23.13ID:4wJhYlXx
水蒸気爆発→原子炉破損→放射能漏れ?
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/23(土) 07:34:52.59ID:EwWlvYVS
嘘や妄想である可能性が非常に高い事をですねー。
事実ならば他のメディアも騒ぎ始める筈だから。
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/23(土) 08:00:48.89ID:oNA+2dHh
>>1
まあ海底火山の可能性もあるしな、ただ津波とか観測されてないんだろ?
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/23(土) 08:01:48.43ID:oNA+2dHh
>>281
何か中国って移動式原子力発電所を、完成させてたよな
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/23(土) 08:03:35.13ID:oNA+2dHh
>>279
ムーというより東スポ的な位置付けか
ただ事実も報道してるからね
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/23(土) 08:06:27.73ID:jl7DR0av
中共原潜じゃないの?
南シナ海の利権確保を狙って原潜派遣、
南シナ海で核爆発起こして、南シナ海汚染、
狙った漁場は全て使用不可!
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/23(土) 08:09:28.08ID:QJ7IWEBU
ロシア人「ん?ただの土木工事の発破だろ」
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/23(土) 08:15:42.49ID:AmrjQJBF
>>10
漢(ハン)級
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/23(土) 08:38:35.91ID:QRDYrT9d
これシナの水中核実験だろ アメリカの南シナ海自由航行作戦に対する牽制だろ

  とこれで、ロ助が何で南シナ海のこと分かるんだ? 
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/23(土) 08:52:00.03ID:aqpXP1v9
>>290
ロシアの原潜が近くに居たのだろう
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/23(土) 08:57:15.68ID:aqpXP1v9
他のマスコミ(特にアメリカ)の報道があるか?
後追い記事が無いとなぁ…
中国原潜が事故起こした可能性はあるが
(数隻沈んでるらしい)
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/23(土) 09:05:50.78ID:ajlbZ95o
チャイナボカンなの、ロシアの自爆なの?
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/23(土) 09:07:31.13ID:jcV4TxxD
なんか続報あった?
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/23(土) 09:07:36.53ID:SFc6B/HZ
くじらもびっくり。
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/23(土) 09:10:54.66ID:zMogsYYT
韓国の原潜だったりして。 じょうだん。
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/23(土) 09:26:51.59ID:8EYR06RV
おまいらスプートニク様をバカにすんな
放射能レベル上昇って書いてあるんだから、クロスチェックで検証出来るまでは
ムー・トカナ・朝日並みの信頼性が有るはずだ \(^o^)/
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/23(土) 09:35:22.20ID:sWyPcdTo
>>1
> ハル・ターナー

ただのヤバイおっさんじゃんw
https://en.m.wikipedia.org/wiki/Hal_Turner
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/23(土) 09:39:10.96ID:RzByE2N8
魚雷当たったん?それとも自爆?
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/23(土) 09:40:18.31ID:78hxRqpo
>>3
2019.11.22
2+0+1+9+1+1+2+2=18
666
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/23(土) 09:42:16.31ID:nF1E26c1
情報収集すれば、原潜事故か核兵器かくらいすぐに分かる。
公表されるかどうかは分からんけど。
まあ、航行の自由作戦に反発して、支那が小型核魚雷をデモしたのでは?
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/23(土) 09:51:33.00ID:f0gd98PW
日本のリチウムイオン電池の潜水艦も諸外国から水との相性云々があるけど、原子力だって核分裂が暴走したら水中ではなす術ないよな。
しかも、放射能汚染で爆発しなくとも乗員は全員死亡だろ。
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/23(土) 10:01:04.50ID:L9Fpf1hd
核分裂は数学に支配されて暴走なんてしないし
水中でも制御棒や中性子吸収材はふつうに利くが
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/23(土) 10:08:23.37ID:LaXEDRtp
米軍原潜の魚雷攻撃?
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/23(土) 10:12:52.14ID:4/H/E9yb
事故で沈没した原潜はアメリカ2隻、旧ソ連3隻、ロシア1隻

あと中国の原潜1隻がSLBM発射実験中に爆発沈没したが、サルベージで引き上げられたといううわさもある
ただしその実験艦は通常動力の潜水艦だったという説も、どちらにしても中国政府は事故を認めていない
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/23(土) 10:13:07.39ID:nH49zUA7
見えない所での米中の戦争かな?
307イムジンリバー
2019/11/23(土) 10:13:09.87ID:zD5sRaNe
「南シナ海での海自潜水艦の訓練は、15年前から行っています。」
安倍総理、2018.9.17、テレビ朝日番組にて公表。
 
https://www.sankei.com/politics/news/180917/plt1809170023-n1.html
南シナ海の海自潜水艦訓練で安倍晋三首相「特定の国想定せず」 「15年前から実施」とも
 
308イムジンリバー
2019/11/23(土) 10:15:21.15ID:zD5sRaNe
>>305
SLBMを発射したら空中着火に失敗して落ちて来て潜水艦と衝突し破壊、という事故でしたね?
 
309イムジンリバー
2019/11/23(土) 10:16:17.62ID:zD5sRaNe
>>304
チャイナ・ボカンの可能性は?
 
310イムジンリバー
2019/11/23(土) 10:20:46.06ID:zD5sRaNe
>>303
水は中性子を吸収するので、外には出ない。
付近の水が中性子を吸収し、一部が放射化するだろうが、
それも周囲の水に吸収され、拡散してしまう。
 
しかし、残ったプルトニウムが水中に溶け出し、海洋汚染を引き起こす、というリスクはある。
プルトニウムは有毒物質です。放射能だけが理数ではないのよね。
 
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/23(土) 10:21:23.85ID:4/H/E9yb
ノルウェー沖で沈んだソ連原潜周りでは最高で通常の80万倍の放射線が観測されている
とても迷惑な話
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/23(土) 10:26:13.04ID:4/H/E9yb
沈没したソ連の原潜を調べに行った潜水艇が、一部のミサイル発射管がこじ開けられミサイルが無くなっているのを発見した
ソ連が回収した?アメリカがかっぱらった?それともスペクターのしわざか?不明
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/23(土) 10:27:11.48ID:CH6R5dqi
原潜が核爆発はまぁ可能性は低い

あるなら海面化の潜水艦の航行に不都合な隆起の一部を核か通常爆薬かで崩壊させたとか?

まぁそうそうありえないかな
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/23(土) 10:29:38.63ID:QZX4sQ1F
>>251
ソ連の潜水艦を日本が撃沈して、何で「同族殺し」なんだ?
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/23(土) 10:33:27.22ID:YDCn1HEX
>>292
GSOMIA延長による文の死刑執行練習かな
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/23(土) 10:40:05.61ID:kxTqMlCD
>>261
そんあもんより、メントスコーラの方が攻撃力高いわw
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/23(土) 10:46:13.84ID:Fe/hJQgA
眉唾はしらん。

それより中国の三峡ダムのゆがみのが怖い。
あれ目に見えて分かるほど歪んでいて、決壊すると原爆なみ。
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/23(土) 10:50:38.19ID:mlc0bpbM
>>1
スレ伸びない理由わかる?
うわさレベルの情報だから
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/23(土) 10:52:08.14ID:NN5x/XQF
これ核戦争だよな。
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/23(土) 11:06:13.64ID:kxTqMlCD
>>302
只の湯沸かし器w原潜は商用炉に比べると大幅に高濃縮のウランを使うみたいだが
核爆発は工学的に無い設計になっていると思う。そうなると冷やす事が需要で緊急時には
注水して、周囲を海水で満たし直に炉を冷やすなんてのも出来るんじゃないかな?
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/23(土) 11:07:45.41ID:OmMrFfKb
>>274
そもそも自然放射線の高い地域ですからねぇ
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/23(土) 11:07:50.91ID:G7TEn+Ol
>>314
潜水艦乗りは特殊技能兵だから国関係なく同族意識があるんだよ。
陸の空挺も似たような感じ。
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/23(土) 11:12:07.54ID:WYEgeVRQ
>>318
地震兵器を隠そうとするユダヤの力が働いてるからだよ(本気
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/23(土) 11:16:43.11ID:OmMrFfKb
>>297
朝日の信頼性の低さよ

トカナ>ムー>>>>>>>>>捏造朝日

これぐらい
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/23(土) 11:37:15.42ID:/3XeqaR0
ロシアの原潜だよ
8隻の原潜が同時に出動したのはこれの捜索
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/23(土) 11:50:53.80ID:q1vkxL/A
そんなところで核爆発があったら日本の地震計やモニタリングポストが反応してるってw
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/23(土) 11:56:39.89ID:Y1OugERz
艦隊に原潜が接近すればまあ迎撃するしか無いけど・・・
なんで、原潜なんだよ? 普通、動かないだろ?

海洋モニタリングサービスの情報 って何? ロシアにそんな会社あんの?
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/23(土) 12:37:40.75ID:QtmKm7mU
中国なら無許可無警告海中核実験をするだろね。海洋汚染を気にすると思う?
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/23(土) 12:40:46.37ID:QtpnJ1CT
>>32
ソースが鳩山だったら、俺は信じる
330イムジンリバー
2019/11/23(土) 13:51:08.35ID:t5nmak7x
>>327
南シナ海には、中国の戦略ミサイル潜水艦基地(三亜基地)があるから、
周辺に中国の原潜が出没する事はありうる。
 
ただ、スプートニクって、飛ばし記事みたいなのが多くない?
面白い記事が多いが、頭から信用するのはどうかな。
 
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/23(土) 13:58:07.16ID:CKVX9wP/
石炭燃料の北の木造原潜と判明。白骨死体を救出した。
332イムジンリバー
2019/11/23(土) 14:08:49.45ID:t5nmak7x
>>320
いかに何重もの安全装置があろうが、何かの事故で冷却不良となり原子炉が暴走する可能性はあるだろう。
福島第一でもあったようにね。
 
例えば、冷却材再循環ポンプが故障して炉心冷却不良となった、とか、冷却系配管が大破断事故を起こした、とか、
制御不良となった、とかが起きて原子炉が過熱・溶融・水素爆発発生・蒸気爆発発生、、、とか。
 
動力用原子炉は発電炉と違って運転状況が頻繁に変動するので(最大船速まで一気に出力増大、緊急停止など)、繰り返し熱衝撃を受ける。それで、設備の劣化が早い。
この対策で、原子力船むつの燃料被覆管は、発電炉用燃料棒に標準的に使われているジルコニウム合金被覆管に替え、ステンレス鋼被覆管が使われていた。
それに、艦の動揺により冷却液面が動揺し制御不安定となり易いとも言われている。
 
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/23(土) 14:25:25.78ID:cz4lgus7
>>310
>水は中性子を吸収するので、外には出ない。

何言ってんだこいつ
水の中性子吸収断面積は非常に低い
吸収能力はほぼ無い

なぜ水が減速材として使われているのかすら理解できてない低脳
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/23(土) 14:27:37.24ID:QtpnJ1CT
天津の爆発みたいに、そのうち忘れられる
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/23(土) 14:36:51.33ID:SVV4P7Fn
ガーゴイルにネモ船長が負けた
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/23(土) 15:09:33.43ID:4n5WsP5k
スプーと肉ですか? おねえさん
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/23(土) 15:40:57.93ID:mlc0bpbM
>>323
事実ならエライことやな
・・・
ほんまかいな?
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/23(土) 15:50:18.87ID:OcVU8yac
>>110
魚雷でも落っことしたんやろかw
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/23(土) 16:00:26.86ID:CmSr4tsP
>>28
数からいえば中国
場所からいえば中国
なぁーんだ中国か。
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/23(土) 16:03:12.25ID:q1vkxL/A
>>333
水は吸収断面積が高いから減速材に使われてんだろ
水の厚さが1mもあれば透過する中性子は1%以下だ
海中で何かやってもまず飛び出してこねーよ
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/23(土) 16:12:18.46ID:Vn/K0PeE
ゴジラ生まれないかなぁ
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/23(土) 16:13:30.72ID:WIS6K190
チャイナボカン?
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/23(土) 16:23:57.18ID:WIS6K190
>>340
吸収って言葉がなんだかなぁ
中性子は水素原子に衝突すると大きく運動エネルギーを失うから速度は落ちるけど、それを吸収って言うのかな。
透過率が低いのはその通り
物理系の人だと散乱断面積って言うと思うんだけど、分野によって少し言い方違うのかな
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/23(土) 16:29:24.26ID:J79l9K+V
>>340
アホ
中性子を吸収したら中性子はなくなる
減速どころじゃねぇ
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/23(土) 16:31:30.29ID:xhVre+li
普通に考えたら断面積は大きい/小さいだと思うけど、
高い/低いってどういうこと?
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/23(土) 16:43:43.91ID:1eu5G009
>>337
巨大地震を現代の技術で起こそうとしてツァーリ・ボンバを使っても誘発すら(ヾノ・∀・`)ムリムリ
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/23(土) 16:44:56.26ID:BH5hy23n
>>279
タコは宇宙人
https://jp.sputniknews.com/science/201702143337545/
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/23(土) 17:40:34.69ID:obK3WsU3
吸収断面積って用語を知らんヤツが原爆を語る世界か

>水の厚さが1mもあれば透過する中性子は1%以下だ
計算通りに行かないから水遮蔽型は10mぐらいあるな。。
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/23(土) 17:42:10.77ID:obK3WsU3
>吸収って言葉がなんだかなぁ

世の中、光はガラスの中をすり抜けて進むと思ってるヤツが9割以上だよ
350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/23(土) 17:49:05.63ID:obK3WsU3
>原潜の事故の場合、爆発する可能性とかあるのか?

自爆核爆発前提の原潜でも作らない限りほぼ無し

危ないと言われたチェルノブイリ型の黒煙チャンネル炉でさえ
最低数の制御棒が入っていれば核爆発しない設計
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/23(土) 17:50:48.56ID:nulI3akZ
中国沿岸部と台湾当たりだと沖縄九州と近いんじゃ…
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/23(土) 18:27:01.19ID:6tkvfLPo
「アメリカの極右サイトが伝えた」と胡散臭さ爆発で言われてるw

South China Sea latest: Russia spots mystery ‘radiation incident’ as nuclear fears soar | World | News | Express.co.uk
http://www.express.co.uk/news/world/1208218/South-China-Sea-news-world-war-3-putin-Russia-China-nuclear-radiation
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/23(土) 18:31:05.15ID:1eu5G009
>>352
うまいこと言うなぁ…(´・ω・`)
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/23(土) 18:55:25.20ID:/5r2ru3a
何か聞いたら
『久留米ひさしの5ch自動書き込みツールを得る方法』
でグーグルで検索すると自動で書き込めるノウハウがわかるらしい。

ZVV
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/23(土) 20:49:52.34ID:QgbO6nz3
東側兵器はよくあるから
356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/23(土) 22:02:11.51ID:X2cI4sWr
爆発が起きたと思われる時刻から10時間程の風向きのどうでもデータを参照。
357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/23(土) 22:25:54.05ID:rDAhN7ei
ソーサスに引っかかるだろ、アメリカが隠してるのか。
358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/23(土) 23:06:14.71ID:X2cI4sWr
潜水艦がらみであるのは信憑性高し、P-8が出払ってる。
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/24(日) 00:42:50.88ID:0gAUt2JC
魚大丈夫かね
360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/24(日) 00:54:38.74ID:zoluULys
支那原潜が深度50mで銅鑼叩いてたんだろ
「食事の時間アル!」ってな
361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/24(日) 01:12:14.21ID:dDBHPEq7
No, China Did Not Secretly Detonate a Nuke in the South China Sea to Signal the Start of WWIII
https://gizmodo.com/no-china-did-not-secretly-detonate-a-nuke-in-the-south-1839988450

もろフェイクと言われてますねー
わかってたけど
362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/24(日) 02:28:39.78ID:jHXoMk7Y
>>357
横からだが、SOSUSなんてとっくの昔に運用停止してるよ
今では大学に運用任せて軍は使用してない

無論、SOSUSに代わる海中聴音システムは作ろうとしてるが
冷戦時代から比べたら予算6割減なんで、かつてのように太平洋大西洋全域にまで張り巡らせてない
(おそくらベーリング海峡とかアメリカに近い一部の海域だけ)

大半は洋上の音響測定艦が曳航する低周波ソナーで代用(そのフネすら予算減で削減されてる)
従って、いつでもどこでも聴音できない
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/24(日) 02:35:22.34ID:TktQYaFh
>>361
そうか、良かったよ。チャイナだから何があっても不思議は無いから騙されたよw
364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/24(日) 03:14:59.62ID:oqqtubIt
実際に起きてたら完全に隠し通すのムリな案件だからなぁ
365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/24(日) 03:20:59.79ID:TaiNFSzA
当然、テレ朝は速報で報じたんでしょ?
366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/24(日) 07:05:39.45ID:cRXzjkDf
そういや今の人って核実験時代を知らないのか
当然だが水中でもやった

50mが500mでも派手な水柱が上がるだろうな。。
367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/24(日) 08:17:14.53ID:16uwCVcV
>>361
安定のスプークオリティww
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/24(日) 08:17:47.78ID:16uwCVcV
>>365
テロ朝ならやりそうwww
369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/24(日) 16:26:50.85ID:zoluULys
ゴジラだな
ついに目覚めたか
胸熱
頭の中で「宇宙大戦争」が流れ出した、ありゃ名曲だ
370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/24(日) 16:29:46.01ID:FNT7mW3B
原潜だと乗員の命以外は除染しなくて便利。
371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/24(日) 16:35:08.13ID:FFRzWSZc
横須賀からみんな出港したか
372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/24(日) 16:40:40.55ID:EgYxQKwq
>>366
最近の高校生は下手すると米ソ冷戦すら知らんぞ
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/24(日) 16:51:20.96ID:U1HWMzVU
国民の知らんところで局地戦やってんだな
米ソ冷戦時代もニュースにならないだけで結構あったとか
374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/24(日) 18:20:29.77ID:nIfCJfKr
人工島ごと爆破しようよ
375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/24(日) 18:22:00.73ID:3BxY/Jfh
チャイナボカン???
376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/24(日) 18:43:13.35ID:i6/P8tfX
デマの可能性もあるな
【スプートニク】南シナ海で原子力潜水艦が爆発か[11/22] 	->画像>5枚
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/24(日) 18:49:25.86ID:Zkv8xNju
デマの可能性もあるんじゃなくて
デマの可能性しかない

ハル・ターナー&スプートニクだぞ
378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/24(日) 19:02:05.57ID:5d+XwMwt
>>376
続報があればってなんだ
てか日本政府に聞いたところで事実だとしても政府が公にするつもりがあるかどうかの確認にしかならんよ
379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/25(月) 15:06:13.01ID:6JDyu9Ik
インドの地震計が衝撃を感知していて
沖縄から米軍の対潜哨戒機が緊急出動して
情報統制が行われている(続報も無い、当然他メディアの報道もない)

としたら、沈んだのはアメリカの潜水艦じゃね?
380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/25(月) 17:22:00.37ID:mHJBKcSy
宇宙空中水中の核実験を禁止する条約「部分的核実験禁止条約」を
アメリカもロシアも批准してるからな

中国とフランスは批准してないけどな
381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/11/25(月) 19:09:41.67ID:3THisJBj
ラサール「まただよ」
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250214020340
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news4plus/1574420439/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【スプートニク】南シナ海で原子力潜水艦が爆発か[11/22] ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
【韓国】「朝鮮半島有事」前触れ?在韓米国人の避難訓練実施 米原子力潜水艦入港で北の挑発抑止[6/07]
オーストラリアが原子力潜水艦作るらしいし日本も作ろうぜwwwww
ロシア、終末兵器を搭載した世界最大の原子力潜水艦が移動開始 全長20m核魚雷ポセイドン NATOは警告 [お断り★]
【ロシア軍】日本海でミサイル発射演習 太平洋艦隊の潜水艦が水中発射 [クロ★]
【生物】酸化銅ナノ粒子に包まれた始原的な極小微生物、深海底熱水噴出孔から東大などが発見 [すらいむ★]
【解説/軍事技術】原子力潜水艦と非大気依存推進(AIP)潜水艦の違いとは? [すらいむ★]
【研究】東南アジアの「海の遊牧民」、驚異の潜水能力は脾臓が大きくなるよう「進化」で獲得
【速報】ロシア深海潜水艦で火事、14名の船員が死亡
米艦隊、南シナ海で「航行の自由」作戦 中国の出方警戒 [爆笑ゴリラ★]
【ガス田開発加速か】中国、東シナ海に半潜水型の掘削船を投入[06/29]
川重、裏金で海自潜水艦部隊の物品多額負担か 大阪国税局が調査 [蚤の市★]
第二次世界大戦中に行方不明となった英海軍の潜水艦、地中海の海底で73年ぶりに発見
初代原子力規制委員長「電力不足だから原発審査急げはお門違い。ホント推進側が全然ダメなんです」
【原子力】韓国議長は日本の原発処理水に「中立」となれる? 韓国がIAEAの議長国に選出 [すらいむ★]
北海道開発テーマにシンポ 授業で開発の歴史をと提案 泥炭地の土地改良を進め今の穀倉地帯が誕生した。緑の下で支える人達の努力知って! [水星虫★]
【轟沈】ロシア海軍黒海艦隊22160型哨戒艦「セルゲイ・コトフ」がウクライナ自爆水上ドローンにより撃沈 (動画あり) ★2 [ごまカンパチ★]
中国人「きれい好きの日本が福島原発の処理水を海へ放出すると決定…せっかく好きになった日本に対し、失望させないで欲しい [Felis silvestris catus★]
【南シナ海問題】習主席の内部会議での発言が流出―香港紙[8/06]
【被爆事故】被曝5人の尿から微量のプルトニウム 原子力機構事故
福島1st原子炉圧力が大気圧まで低下 水素explosionの可能性 ★9
台風でも発電できる風力発電を母子家庭 東京大学卒の清水敦史が開発(画像あり)
【仏国防省】潜水艦などの開発施設を公開 軍事技術力をアピール [少考さん★]
【南シナ海問題】米軍「航行の自由」作戦を実施 ……中国は反発して艦船派遣
【芸能】高良健吾 トシちゃん長女・田原可南子と熱愛 ここ1年ほどで交際に発展 [湛然★]
【極東】米軍のB1Bランサー爆撃機が南シナ海を飛行 中露の軍事行動を牽制か [シャチ★]
【まもなく8年】福島海上保安部、南相馬市の沖合で3年ぶり潜水捜索 海中に沈んだ行方不明者の手掛かり求め
【原子力】日本鋳鍛鋼が納入した原発重要設備で鋼材不純物が基準超え フランス当局が調査
原発30キロ圏内の自治体へ、補助金を支払う仕組みが新設  低コストで環境にやさしい原子力に理解をもとめる
【米軍】米原子力空母が横須賀帰港 周辺海域の警戒任務に当たる長期航海に向かう見通し  [夜のけいちゃん★]
【テレビ】谷原章介 1人暮らしの女子大学生の遺体発見に「僕も娘がいますから…本当に切ない」 [爆笑ゴリラ★]
【東京電力/福島第1原発】処理水放出、監視強化で協力 梶山経産相とIAEA事務局長が会談 [ウラヌス★]
2040年「事業用の太陽光発電」1kWhあたり最大36.9円と原子力の2倍以上高いことあり得る、雨の日等に火力等他電源が必要で [お断り★]
【朗報】河野太郎に強力な援軍! 竹中平蔵が、河野に猛アプローチ「私は脱原発です。原発はもうなくすしかない」 ★3 [potato★]
【衝撃】対米戦争準備を始めたプーチンに続き習近平が「南シナ海での戦争準備」を指示!「第三次世界大戦」勃発で日本ピンチ![11/03] ©bbspink.com
【東京電力/福島第一原発】韓国ネット媒体が「処理水」巡り偽情報、松野官房長官「事実無根だ」と反論[2023/8/15] [プルート★]
【ミヤネ屋】宮根誠司氏、瀬戸大也の「水泳で努力」発言に「それでいいのかって意見もあるけど、水泳で頑張るしかないんですよね」 [爆笑ゴリラ★]
韓国の団体「福島原発の汚染水、日本人が飲め」「日本領事館など閉鎖せよ」「海はゴミ箱でもなく、日本の下水道でもない」 [Felis silvestris catus★]
民○党ですが潜水艦を見せびらかします
【気象】台風1号が発生、南シナ海の海上
【画像】スク水で海に来てる女の子3人組が見つかる
これだけ南海トラフが起きそうだけど原発廃止が嫌な人いる?
「核兵器もってなくても原子力発電所を通常兵器で攻撃すればよくね?」という気づき
【速報】ベルギーの原子力発電所の警備員が殺害され、通行証が盗まれた模様
☢福島第一原発 汚染処理水の海洋放出 政府が各国大使館に説明
【速報】東芝の自己資本比率が10%を切り危険水域!原発子会社の減損が死活問題に!!
谷原章介 原発処理水の海洋放出問題に「放出ありきというのはどうかと思いますね」
原発処理水の海洋放出 8月24日開始で最終調整 あす決定へ ★2 [ばーど★]
【安全啓発】元F1レーサーが一日署長で事故防止呼びかけ・相模原署 [水星虫★]
【閣僚人事】三原じゅん子氏 菅新内閣で沖縄・北方担当相起用が有力か [ばーど★]
原子力規制委 「日本の原発は戦争を想定しない。ミサイルが当たると、放射性物質はまき散らされる」
ウヨ「日本の潜水艦技術は世界一!」中国「SF小説に出てくる潜水艦エンジンを開発できちゃった」
【特集】「拒むことができなかった...」関西電力が“怯えた“元助役とは?原発をめぐる異様な関係
【悲報】齋藤飛鳥の様に隠れてるだけで見つかったら人気が爆発する様な魅力ある隠し玉が欅にはいないことが判明
【大量絶滅】デボン紀後期の大量絶滅は数十光年先で起きた超新星爆発が原因かもしれない  [すらいむ★]
【パヨク憤死】原発処理水の海洋放出 カンニング竹山「海に流すのが世界の原発の普通」
ハロプロ歌唱力七福神 小田さくら、高木紗友希、宮本佳林、金澤朋子、岸本ゆめの、段原瑠々、広瀬彩海
【日本原子力研究開発機構】もんじゅ組織内に「廃止措置計画課」 原子力機構が新設 [ウラヌス★]
【軍事】海自哨戒機も参加へ 日米初の地対艦弾訓練 中国艦艇への抑止力と対処力を強化するのが目的[8/07]
【悲報】BTS(防弾少年団)さん、原爆Tシャツどころかハーケンクロイツ入りナチス帽子を被ってしまう…
【TBS】トランプ氏銃撃事件で膳場貴子アナの「プラスのアピールになりかねない」発言が波紋 [数の子★]
【中国】車のダッシュボードにおいてあったiPhone6が突如爆発し炎上 非正規バッテリーが原因か?
【福島】「海洋放出以外も検討を」「国はなぜ加害者の東電を守るのか」と訴え 原発処理水巡り若者ら [首都圏の虎★]
【原発】 より安全な原子炉があった 実力再認識の国産次世代炉 論説委員・長辻象平 [産経ニュース]
12:03:43 up 31 days, 13:07, 3 users, load average: 84.09, 87.07, 75.59

in 3.7107648849487 sec @3.0777549743652@0b7 on 021402