◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【中央日報】 韓国、パプリカなど日本依存度高い農食品の輸出多角化へ [09/02] YouTube動画>2本 ->画像>22枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news4plus/1567400775/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1荒波φ ★
2019/09/02(月) 14:06:15.95ID:CAP_USER
韓国農林畜産食品部は韓国農食品の輸出をさらに拡大するため「下半期農食品輸出促進対策」を本格的に推進すると2日、明らかにした。

韓国農林畜産食品部は下半期の輸出促進対策として▼農食品輸出市場多角化の重点的推進▼韓流・オンライン活用K−Foodマーケティング効果の最大化−−など推進戦略を用意した。

まず、農食品輸出市場の多角化を重点的に推進する。特定国に輸出が集中する品目とタマネギなど過剰生産された品目の輸出国家多角化を支援し、新南方・新北方新規市場の開拓を重点的に支援する。

日本に輸出が集中しているパプリカは台湾や香港の大型流通店販促を支援し、トマトはシンガポールなど外食業界の需要を発掘して輸出を多角化する計画だ。

また、韓流・オンライン活用K−Foodマーケティング効果を最大化する。

韓流文化の影響力が相対的に大きい東南アジアと米国では韓流を活用した消費者マーケティングを重点的に推進し、日本と中国では輸入業者対象のマーケティングに集中するなど対象国に合わせた戦略的な韓流マーケティングを推進する。

農食品部のナム・テホン食品産業政策官は「下半期は輸出促進対策を支障なく推進し、対外的に厳しい輸出環境を乗り越え、今年の輸出目標77億ドルを達成するために力を注いでいきたい」と述べた。


2019年09月02日13時29分 [中央日報日本語版]
https://japanese.joins.com/article/191/257191.html?servcode=A00&;sectcode=A10
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:06:35.10ID:aeMxFr0O
いいね😊
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:07:02.64ID:G+bIvr1s
やめちくり〜
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:07:12.60ID:zdifMjxU
涙が出ちゃう😂
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:07:26.48ID:Qw31z/gr
日本に売れなくなっているのか?
それとも売りたくないのか?
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:08:03.77ID:bY93ERf6
パプリカの禁輸で日本経済崩壊
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:08:18.32ID:4aN6ZtHG
これが韓国の軍事転用可能物資?
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:09:02.00ID:o9Aj+i+G
韓国のものなんか貿易バランス取るためにお情けで買ってるようなものばかりだろ
むしろ助かるわ
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:09:12.56ID:Aez8HknG
韓国産のパプリカって人間食用なの? 雌鶏用かと思ってた。
韓国産パプリカを食ってる奴は身近にいないから。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:09:24.08ID:o740ulFT
不買運動なんかしてねーぞw
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:09:36.86ID:B22+9wA5
KFoodとか言ってんのかよ
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:09:46.47ID:HHhl29sf
好きにすればいいけど理由はなんで?
兵器転用の恐れがあるのかな?
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:09:56.97ID:ZCfZVDjj
パプリカんこくに改名してはどうか
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:09:57.63ID:bPB+AKmX
パプリカとピーマンの比較サイト見りゃわかるがパプリカの方が甘みがあって栄養面でもピーマンの2倍なんだよね
色もパプリカの方がカラフルで可愛いし
今の若い子や子供は苦いのとか無理して食べようとしないから、ピーマンに含まれてる栄養分を子供に取らせたいならパプリカ流行らせた方がいいよ

パプリカに関しては韓国とか気にしない方がいい
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:10:05.56ID:a36xQV4U
鶏インフルでにわとりが大量死するたびに「たまごを大量に売れチョッパリ」って言ってくるじゃん
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:10:34.03ID:o740ulFT
売れないものの禁輸措置ってw
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:10:48.14ID:k9o5nu7V
ウリは日本が大嫌いニダよw
   by ムンジェイン
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:10:55.98ID:VRbscBq0
>>9
イオンでいっぱい売ってるよ
他にも総菜に紛れてる
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:11:52.71ID:jrHIrYx7
おいおい!イオンとかで安く売ってるK-Foodが食べられなくなるぞ!パプリカもだ!
このままだと各家庭の野菜炒めの色合いがさみしくなるぞ
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:11:53.90ID:wE1NpFIu
料理番組でパプリカ出現率高いよね
出たら「うわ、出ました、韓国」って楽しんでるw
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:11:55.70ID:ygfnLRyn
ノーコリア
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:12:01.28ID:sTxoeCQH
韓国産パプリカは香山リカって商標登録して売るといいんじゃないかな
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:12:06.60ID:E7St9s4m
スーパーで日本産パプリカ198円
韓国産パプリカ98円
とりあえずカラーピーマンでよくない?
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:12:12.07ID:RglnnpSD
パプリカ砲きたなw
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:12:27.47ID:2Lo2OR6F
>>11
KFoolの方が似合うよな
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:12:29.40ID:0HEgSFoq
パプリカとキムチくらいしかないのに多角化もクソもあったもんじゃねーだろ
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:12:32.43ID:vFWI4Tb+
放射能検査に引っかかったニダ、チョッパリのせいニダ、となるのに500ウォン
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:12:45.51ID:K8Ov6jLy
パプリカなんていらねーだろ。つかあれって鳥のエサだと思うが。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:12:49.22ID:PcLQRZ/y
>>1
これが、ホワイト国除外品目?
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:12:53.97ID:ps2UgrCE
なんという泥縄
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:12:55.16ID:WD4CA5QU
ウンコがからふるになるだけですよ
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:13:00.06ID:s6Pd4VXd
今もじんぷん使ってそうなイメージあるけど、実際はどうなんだろう
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:13:05.62ID:9WFa9pF7
大量破壊パプリカ
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:13:15.39ID:AWgMupRc
>>24
田代砲の数分の1かな
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:13:19.96ID:RglnnpSD
>>28
パプリカは味より彩りだもんなw
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:13:36.06ID:5WFxvw/H
でもわざわざパプリカに金出してそこまで消費しそうな国って他には中国ぐらいだし
中国もピーマン類の生産は余裕でできるだろ
どこに買ってもらうんだよ


日本市場を狙って特化した作物なんだから
日本市場を狙えないとなれば、減産して別の作物を増産するのが論理的では?
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:13:36.23ID:GaLNYhgH
チョッパリィィィィ、ざまぁみたかニダァァァァ!!
.
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:13:36.60ID:mMx7rgOR
いつもながら韓国の報復は恐ろしいのお
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:13:52.56ID:Uz3bTvYQ
パプリカ嫌い
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:13:52.63ID:e8PegMO8
お前ら良いのかよ
高純度パプリカが輸入出来なくなるんだぞ!?
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:13:57.10ID:i7Dqu3Cr
日本には売らないって話じゃないのかよ。ヘタレだなー
輸出先が日本に偏ってる物を、台湾や香港にも振り分け多角化したいんだな。
自分とこの政府を何とかしなきゃ、行政レベルじゃ無理だろ。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:14:00.48ID:oFdZxHCk
パプリカとかクソ不味いからこの世に無くていい
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:14:04.15ID:GaLNYhgH

44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:14:04.58ID:6X/PCu6u
結局困るの韓国だよね
日本が不買運動やってないことに感謝した方がいいよ
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:14:20.40ID:0HEgSFoq
>>40
オランダ産があるから大丈夫
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:14:26.18ID:xUpiVOA1
多角化できれば韓国産パプリカの日本向け禁輸も間近だな
チョッパリ、怖いか?
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:14:32.53ID:GaLNYhgH

48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:14:33.76ID:B22+9wA5
>>32
大使館にウンコ投げるぐらいだから農産物にも投げるだろうな
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:14:34.51ID:xvEYjg4c
パプリ〜カ、ハナ銀行が潰れたら。
中国共産党が種をまく〜♪
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:14:39.22ID:JO8uiZMS
被害妄想でどんどん病気が悪化してるわ
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:14:43.24ID:WctgrMvc
>>14 そうだね 国産とかオランダ産とかあるし
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:14:49.19ID:To4sl3RA
>>40
高純度パプリカに草
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:14:57.68ID:3ZbG5CtT
僕の股間のししとうも
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:14:59.56ID:obDfNqNE
>>14
うちの親戚群馬でパプリカ作ってるからよろしこ
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:15:36.57ID:22kXaw74
>>45
それだわ。国産も少しはあるらしいぞ。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:15:37.72ID:HNbyABOF
今更かよw
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:15:38.04ID:MDyeV8yf
ブラジルが揉み手www
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:15:41.72ID:fjfpRiGj
>パプリカなど日本依存度高い農食品

色付きピーマン?
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:15:42.54ID:m5NaZW41
本当にパプリカ云々やるんだ草
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:16:08.70ID:4J5cl5MF
>>40
韓国のパプリカは99.9999999999%の純度だからな…
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:16:13.97ID:2lfy8Yuq
セルフ制裁で困ったニダ
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:16:25.78ID:LTHnLCYT
>>14
それ慣熟した赤ピーマンで無く未熟な緑ピーマンと比較しているだけでしょ
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:16:47.12ID:m5NaZW41
韓国はここを見ている!(確信)
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:16:56.62ID:ArULfV3s
わー困ったって日本中が大パニックになるとでも思ったのだろうか
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:16:57.14ID:PgAR9Cp6
大変だ!あのPM2.5が降り注ぐ大地で採れたパプリカが食べれなくなるーーー!

どーでもええわ!
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:17:09.82ID:Jym97+6v
外食の野菜は大体が支那姦国製、牡蠣は水質浄化用の支那人が捕まえた不潔なもの。
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:17:26.99ID:+2O9h0aG
スーパーで特売で安売りしてる韓国産パプリカ見なくなったな
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:17:30.33ID:He/KNwUr
高純度パプリカという日本にとって最重要の戦略物資を禁輸されたら我が国の防衛戦線がボロボロになってしまう…
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:17:45.51ID:UIaz8KWw
韓国産避けるの面倒だからどんどん減らしてくれ
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:17:58.74ID:pMlDFlGr
 

  _ノ乙(、ン、)_パプリカも、もともとは日本の農家からノウハウをパクったんだけどね…
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:18:14.22ID:RAr2PbcE
関係無いけど
反日を増幅させ今の状況のきっかけとも言える
あの猿顔サッカー選手は今韓国では英雄なの?
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:18:14.96ID:m5NaZW41
まぁ韓国ってガチで日本依存しまくりだったし良い機会じゃん
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:18:18.77ID:ygfnLRyn
表に出ないだけで日本ではさり気なく韓国製品の不買が始まってる
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:18:19.65ID:s1Me6bBd
土壌汚染酷い韓国産なんて危なくて買えんよ
在日企業が買って捨てるだけちゃうる
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:18:38.08ID:RglnnpSD
韓国産アホニダがあるから問題ない
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:18:39.34ID:E7St9s4m
NHKからして韓国を意識してパプリカをごり押ししている
米国産ないの?
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:18:42.89ID:8cJl5rAm
近所のスーパーは宮崎県産に置き換わった
ありがてぇ!
78血ヶ滝ルナ
2019/09/02(月) 14:18:47.09ID:0ZB4vRk1
【中央日報】 韓国、パプリカなど日本依存度高い農食品の輸出多角化へ [09/02]	YouTube動画>2本 ->画像>22枚
【中央日報】 韓国、パプリカなど日本依存度高い農食品の輸出多角化へ [09/02]	YouTube動画>2本 ->画像>22枚
似てると思うんだ
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:18:54.41ID:aeMxFr0O
>>70
そもそも無くても困らないしなぁ
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:19:02.70ID:NRo51EEy
>>12
解んないけど、韓国秘伝のレシピで物凄い兵器に転用出来るんだろね?
パプリカ入りキムチとか、臭いが戦術兵器級とかに転用できるんではwwwwwwwwww
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:19:09.82ID:6bmxjxOe
輸出規制するのかな、それは困った(( ̄δ・ ̄)ホジホジ
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:19:17.78ID:R/dABr8G
>>14
北海道は道産パプリカあるから平気
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:19:29.90ID:a/b6df1i
パプリコ美味しい
パプリカ?
いらね
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:19:33.47ID:rvP5TG0N
どうしてもパプリカとパブリカを混同してしまうw

http://www.asahi-net.or.jp/~rf7k-inue/izen/no-5/pubrica/pub-1.jpg
85論破帝 ◆90EeIgCWn.
2019/09/02(月) 14:19:36.91ID:h4AimSGg
日本から輸入していた「高純度フッ化水素」、LGディスプレーが国産化に成功


日本は
いつになったら勝つの?
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:19:46.19ID:jrKw3RQp
ニュージーランドのパレルモで代用できる
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:19:49.89ID:2isflOGs
あーあ、日本は自給率低いのに韓国怒らせちゃって値上がり必至だぞ
泣いても遅いからなジャップ
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:19:59.54ID:btXOex1r
反中反韓とかじゃなく中韓からの食品輸入だけは勘弁してくれ
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:20:08.44ID:KNrWFO3A
>>11
キケンフード?
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:20:18.89ID:Ck0VtVKP
>>68
第五種補給品を止められたら、どうなってしまうんだろう。
考えるだに恐ろしい。
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:20:25.04ID:aeMxFr0O
>>85
全部量産出来ないやんけ…
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:20:30.12ID:FPV3aE/9
>>54
マジか群馬産って明記されてたら買うわ
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:20:46.24ID:FLfQZ2U0
ほんとにパプリカしかないのな
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:21:11.75ID:Aez8HknG
そもそも、ほとんどの日本人が
パプリカの食べ方を知らないというw
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:21:17.10ID:KSkEbMBq
まあパプリカもマッハ5で人にぶつけたら死んじゃうだろうしな戦略物資だと言えなくもない
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:21:31.55ID:4+9Vmp+T
松茸、日本が買わないと困ると思う。中国は松茸食べないし、欧米は嫌がるから。俺は我慢する。
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:21:48.44ID:NRo51EEy
>>36
まあ、平たく言うとカラーピーマンだしね。

色どり要員でサラダに使ったりするけど、日本以外に輸出する所無いだろwwwwww

つまり、セルフ経済制裁って事やねwwwwwwwwwwwww
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:21:55.30ID:aeMxFr0O
>>54
全く使わないけど群馬産みたらガパオ作る用に彩りで買うわ
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:21:58.70ID:Tu7OKRw+
生協の海苔よく見てみ、韓国海苔やぞ
これも軍事転用物質になるんやろか。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:22:01.64ID:x6JbNh32
>>92
パプピカなんて買えないよ普通
日本人は耐性付いてるのかな凄いね
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:22:13.91ID:UppGTHoi
饅頭怖い
もとい
パプリカ怖い!

  
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:22:18.00ID:DCdstzeZ
パプリカとか韓国海苔とかなくても困らんぞ
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:22:31.56ID:aMXlSNdD
パブリカなんか誰がいつ食べてるんかな
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:22:35.48ID:ClJJDqaa
元々パプリカはオランダ産か国産しか買わない
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:22:47.18ID:5vq8QB7z
そりゃホワイト国から日本除外されるんだからこうなる
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:23:02.51ID:Pe6wobvV
>>20
単純に見栄えがいいからじゃないの?
適当な料理でも色が増えるだけでそれっぽく見える
とりあえずパセリ振っとけクレソン添えとけってのと同じかと
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:23:06.07ID:m5NaZW41
日本人あんまパプリカ食べないからなーレストランとか市販のサラダに入ってるくらい
日本人が食べるのはピーマン
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:23:23.77ID:MSsaWkHw
>>14
ほう

http://mactw.com/?c=13732_32389
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:23:27.83ID:Jcs4Pgvl
>>5
日本が検疫を強化したら 輸出が激減したそうな
「検疫でハネられた」とは書かれていないから自主規制したんだと思うよ
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:23:29.55ID:5EvdSjkM
よく理解できないんだけど
日本にパプリカ輸出規制かけたら
売る先が無くなって困るって話?
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:23:39.26ID:OfG9vLX1
>>1
ピーマン位日本国内で生産してますし・・・・・・
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:23:43.54ID:PgAR9Cp6
高濃度大腸菌付の魚介類も輸出するな!
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:23:46.14ID:2/DxVsf/
近所のスーパーのポテトサラダにパプリカのスライスがのるようになって、うちの親怒ってたよ。
酢豚にも入るようになった。
最近は隣に北海道産じゃがいものポテトサラダも置いてくれてるが。
パプリカを消費する義務があるのかと疑ってしまう。
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:23:52.59ID:ClJJDqaa
>>103
普通の緑色のピーマンより苦みがすくなくてうまいで
ピーマンに置き換えて使うもんと思えばよろしい
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:23:54.17ID:H/zWGb98
>>20
さり気なくぶっ込めるもんなw
でもスーパー行ったら韓国産しか置いてない場合あるから「ピーマン料理のレシピ」を棚に置くんだな
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:24:14.70ID:nEWEbrQK
>>95
クソワロタ
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:24:19.89ID:PcLQRZ/y
>>89
キツイ・キタナイ・キケン?
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:24:23.44ID:ClJJDqaa
>>111
国産のパプリカはなかなかお目にかかれないよ
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:24:36.73ID:wzX7PiD6
韓国産メカブも買えなくなっちゃうの?日本産より安いのに嫌ですぅ(>_<)
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:25:01.88ID:ClJJDqaa
料理の鉄人でオープニングに鹿賀丈史がまるかじりしてるやつだな
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:25:03.42ID:Uv93Wg0M
えっ今頃対策考え始めてんの?
泥縄だなぁ
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:25:05.16ID:BAEY9/hp
こんな野菜、家庭で簡単に作れるんだぜ。
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:25:17.36ID:LEZtabWT
>>70
パクリカ
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:25:20.42ID:MJvYRhtA
パプリカは戦略物資で兵器開発に利用されかねからな
テロ支援国家、ならず者国家に横流しされたら困るよね〜
あれは怖い
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:25:23.92ID:lopIC0Qm
>>5
某スーパーだが確実に売れなくなって来てる(発注数減)
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:25:24.88ID:aeMxFr0O
>>118
最近多いよ
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:25:28.75ID:J/0SMU/h
農薬パプリカとウンコ海苔と寄生虫ヒラメとか人が食うもんじゃねーだろ
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:25:33.93ID:ygfnLRyn
>>90
韓国製の第五種補給品の密輸出も韓国は止めるべきだよな
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:25:36.77ID:5WFxvw/H
>>113
いい歳してスーパーで惣菜買ってるような層はくだらん事で怒るな
普通に彩りが良ければ売れやすいからだろ
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:25:38.66ID:E5tlCw/T
>>43
ワロタ。www
震災後の即席麺売り場みたいだな。辛ラーメンだけ大量に売れ残り。w
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:26:10.45ID:iZhrwi/g
パブリカは韓国の他に
ニュージーランドとかオランダとかあるし韓国から仕入れなくとも問題ないな
地震後に国産も増えたし
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:26:17.54ID:Y65yN0cd
パプリカはもちろん国産のを食べる
田舎で作ってるパプリカ、おかーちゃんがたまに冷蔵で送ってくれるけどマジうまい
韓国の野菜なんて食わないよ汚い
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:26:28.20ID:e0T04iaF
パプリカって韓国人そっくりだよね
赤くて中身空っぽで
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:26:40.96ID:d82YphQS
不買はするけど

買ってちょうだいって

恥知らずな文化だな。。。
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:26:44.59ID:vmRRnk+1
メカブは、自分もよく食べる。
国産は三個パックで298円、韓国産は同じく三個パックで98円。
しかし、韓国産を買ったことは無いw
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:26:48.06ID:B22+9wA5
韓国産はK-UNKOまみれ
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:26:57.35ID:+NQjLcgr
パブロフの犬だな。
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:26:59.31ID:ygfnLRyn
日本人手に取った韓国製をそっと置き
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:27:03.00ID:Ck0VtVKP
>>130
何で単位が違うんだろう?
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:27:12.87ID:NrK4/TrX
パプリカよりも紫玉ねぎを安くしてほしいな
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:27:29.71ID:B5Is3WAY
>>122
パプリカの違法栽培は国連決議違反だぞ!
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:27:45.41ID:MJvYRhtA
日本向けはなんか混ぜてるかも知れんからな
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:27:47.13ID:tqh2U5tx
バカチョンの思考ならパプリカで核弾頭くらい作れるんじゃないか?w
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:27:54.11ID:aeMxFr0O
>>129
サラダ(ポテサラ含む)簡単だからな、最近ポテサラ専用マヨとか買ってしまったw
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:28:14.24ID:Zo6+1zIS
しかしムンのお陰で日本にとって韓国って別に無くてもいい国だったってバレてしまったな
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:28:14.96ID:Ro0cxZ59
日本人は黙って韓国産の輸入品を不買している。
朝鮮人の様に「ギャア、ギャア」騒がないだけ。
日本人を本気で怒らせたらどうなるかと言う「歴史的メルクマール」を世界に示すことになる。
可哀想な朝鮮人。自業自得だから全く同情しないが。
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:28:21.21ID:Er4x4oLO
パプリカは国産やNZやオランダでいけるけど、大腸菌やトイレットペーパーが入った海苔や、鼠やゴキブリが入ってる辛ラーメンはオンリーワンだからキツイな
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:28:45.07ID:p8x7PzxP
パプリカにせよトウガラシにせよ高麗人参にせよ、連作障害が大きい作物をあんな狭い農地でよく作るわな
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:28:58.13ID:MJvYRhtA
てか普通の主婦も惣菜コーナー利用してるぞ
150論破帝 ◆90EeIgCWn.
2019/09/02(月) 14:29:17.58ID:h4AimSGg
国産化成功から
目をそらすネトウヨが滑稽
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:29:34.15ID:l44IYAhm
マハリク パプリカ ヤンバラヤンヤンヤン
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:29:37.42ID:NRo51EEy
>>132
どうせ普通は野菜炒めだから、韓国産でも問題無いとは思うさ。
只、無ければ北海道産を買うだけで、別に困らん。

彩り要員なんだから、大量に食うもんでもない。

つうかさ、この手の野菜って輸送コスト考えると日本以外に売れる場所無いだろに。
セルフ経済制裁wwwwwwwwwwwww
( ̄▽ ̄;)
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:29:53.17ID:4YgdyCeU
嫌がらせをやりたいのだろうが、嫌がらせになるのか?
結局、セルフ制裁をやるだけに、、、、、
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:30:04.09ID:Ck0VtVKP
>>151
くそっ。こんなんで・・・w
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:30:09.09ID:MjGahnPw
やだ〜パプリカ食べられなくなる〜
テレビで歌にまでなってるのに〜
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:30:12.06ID:aeMxFr0O
>>149
作れよ
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:30:14.76ID:MJvYRhtA
>>150
ああ、はいはい
NOJAPANもっと頑張りましょうね
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:30:19.07ID:05XrKMZV
>>150
安価で量産に成功してから勝ち誇れよw
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:30:48.16ID:i8SPeTcb
パプリカね―
道の駅とかJAの直売所にいけば、安くて新鮮、安全なのが手にはいるわ。
近所のスーパーでも数は少ないが地元産に大分産を取り扱ってる。
国産のカラーピーマンもある。
韓国産パプリカ禁輸で困るのって外食産業くらいじゃない?
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:30:50.09ID:MPVCQYpS
>>150
韓国紙鵜呑みにしてるのが滑稽
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:31:00.81ID:Zo6+1zIS
マジで戦略物質がパプリカとはな恐れ入った
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:31:38.98ID:OzH0L/KW
日本人ってすぐ外国産は危険とか煽るけど
バナナや珈琲は100%海外産じゃん
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:31:44.70ID:Ajhpdnaf
ぎゃーパプリカ禁止だーもうダメだぁ〜とかなると思ってんのかな?
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:31:54.30ID:Qmp8ahtE
玉ねぎ会見きたあああ
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:32:04.53ID:eAtkhIy9
廃棄処分されるパプリカを日本が両国貿易赤字比率調整に輸入してあげてただけだぞ

そもそもが廃棄処分予定の余りものだった
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:32:13.10ID:MJvYRhtA
実験室で成功するのとそれを大量生産して商用化するのとでは雲泥の差がある訳なんだが
それすらわかんねえからな
167論破帝 ◆90EeIgCWn.
2019/09/02(月) 14:32:14.81ID:h4AimSGg
レディー・ガガ

「私は愛が憎しみに勝つ思いやりのある国に住みたい」
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:32:27.93ID:MjGahnPw
実際コンビニのミックス野菜位でしか
みないが
ピーマンとはちがうか?
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:32:42.65ID:jIDf6ZSu
韓国のパプリカって発ガン性あるんでしょ?怖いわ
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:32:44.28ID:6ewZbZWo
国産やオランダ産のパプリカは純度が低いから高度な料理には使えないと聞いたがチョッパリどうすんの?
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:32:45.84ID:MnN45YQV
パプリカも唐辛子も土着じゃないのにKFoodとかお腹痛い
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:33:01.91ID:jfWmgWq4
> 日本に輸出が集中しているパプリカは台湾や香港の大型流通店販促を支援し、トマトはシンガポールなど外食業界の需要を発掘して輸出を多角化する計画だ。

なるほど...
パプリカやトマトなどもどこの国の生産かちゃんと見とかないといかんって事だな。
【買ったら毒になる食品】キムチ、辛ラーメン、韓国海苔、韓国パプリカ、韓国トマト..てとこか。
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:33:09.09ID:NRo51EEy
>>150
で、是非とも韓国伝来の特別なレシピを教えて欲しい。

戦略物資って事は、韓国伝来の秘法で兵器転用出来るんだろ?
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:33:10.83ID:LH1bw08S
>>167
半島には永遠に住まないなw
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:33:20.70ID:MJvYRhtA
>>167
はいはい、祖国に帰れ
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:33:30.52ID:OzH0L/KW
>>170
でもお前無職じゃん
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:33:38.89ID:xFKgcSGP
あしたにタネをまこう!
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:33:46.98ID:U2qBtiIT
>>150
実験室でハナクソみたいな量作るのは誰だって出来るんだよw
量産化技術を確立するのがどれだけ大変で時間がかかるのか理解出来ないなら黙ってろよ
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:33:57.86ID:tfM6mGSD
パヨチョン「好物の大腸菌入り食えなくて困るニダ」
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:34:07.31ID:x+ZWZm2U
>>14
そもそもピーマンとパプリカじゃ味や香り食感が全然違うでしょ
キュウリとズッキーニくらい違う
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:34:09.02ID:oathppSc
韓国産ってだけで買わないのに何を言ってるのか(´・ω・`)
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:34:10.26ID:gyQkH7ua
>>133
テレビバラエティでも「パプリカを使って彩がを!」って必死でアピールしてたけど、
昨日は日テレがパプリカ使うだけ使ってたけどなぜかスルーしてた。

やりすぎて各局に抗議の投書きてるんじゃないかなぁ?
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:34:17.71ID:+NQjLcgr
ウヒョヒョヒョヒョ(゚∀゚)
【中央日報】 韓国、パプリカなど日本依存度高い農食品の輸出多角化へ [09/02]	YouTube動画>2本 ->画像>22枚
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:34:22.82ID:3Vp1DKWI
パプリカの設備や生産の補助金が多すぎるから
多分、日本以外では関税がいっぱい掛かると思うよ
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:34:26.53ID:+mk+Nzef
外食は間違いなく韓国産たろけどあと冷凍食品が怪しいような
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:34:37.75ID:tfM6mGSD
大腸菌入りチョン国産避けるの面倒だからどんどん減らしてくれ
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:34:47.79ID:Ck0VtVKP
>>179
自産自消をお勧めします。
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:34:58.35ID:oC/E1JSs
>>9
むしろ他の生産地がないな
パプリカ食うなら韓国しかない
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:34:58.49ID:6lbeMR9e
パプリカ可愛いよ

【中央日報】 韓国、パプリカなど日本依存度高い農食品の輸出多角化へ [09/02]	YouTube動画>2本 ->画像>22枚
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:35:11.68ID:196e2aOf
>>170
誰から聞いたの?
ソースプリーズ
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:35:26.44ID:Aez8HknG
韓国は、チキン、パプリカ、その次を考えないとな。
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:35:28.51ID:PcLQRZ/y
>>177
<丶`∀´>明日ネタをまくニダ。
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:35:34.58ID:fo/IAl/x
よう、パプリカ頭
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:35:40.16ID:b36fZF3Q
>>110
ウリナラ産パプリカの売行きが激減したんで日本向けに生産してたパプリカを他国に振り向けるって記事
業販向けはなんだかんだで輸出は続くだろうけどスーパー向けの販売の落ちが酷いんじゃなかろうかと
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:35:41.89ID:dYdYukZK
パプリカって必要か?
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:35:43.48ID:aXEyGS57
昔、パブリカという車があったような
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:35:47.61ID:3tntpRYQ
>>43
気持ちは分かるw
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:36:04.54ID:fo/IAl/x
>>170
なんの純度よ?
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:36:28.72ID:eAtkhIy9
そもそもエッチングガスって超がつく程が安価なんだよ
それを国産にしたからってどうなるようなものじゃない
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:36:41.72ID:6lbeMR9e
>>43
まぁ
俺でもそうするわ
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:36:45.93ID:939CIK2W
>>1
うんこくさくないか?
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:36:53.77ID:OzH0L/KW
パプリカはカラーピーマンの一種、日本人は低能だな
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:36:54.28ID:aeMxFr0O
>>194
まあ普通家で飯作るのにパプリカ使わないからな
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:37:10.33ID:/UarTKf1
検査省いたり高値で売りつけられるような相手は日本だけでしたというオチがありそう
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:38:02.59ID:ClJJDqaa
>>132
いーなー家にも送ってくれ
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:38:03.82ID:l44IYAhm
>>162
国産バナナあるよ?
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:38:07.68ID:gyQkH7ua
>>172
セブンイレブンはすでに半年も前にパプリカとレタスのサラダの生産地を
 「レタス:長野県、パプリカ:韓国」から
 「レタス類:長野県など」に変更してるぞ?
韓国産じゃない可能性もあるから安心して買ってくれ。
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:38:16.48ID:NRo51EEy
>>178
そうそう、今でも北海道の川では砂金が取れるんですよ。
山梨や鹿児島でも砂金取れる場所は有るはず。

只、記念品として取るのなら兎も角、商業として釣り合わないから取らないだけ。

たしか、トンあたり40グラム無いと金鉱石としては無価値なはず。
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:38:17.74ID:MJvYRhtA
>>170
トゥエルブナインじゃないと歩留まり落ちるからな
だけどテロ国家の核開発に回す分は純度が低くても大丈夫って聞いたぞ
ウラン濃縮にそんなアホみたいな純度は必要ないってさ
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:38:17.95ID:Ro0cxZ59
>>162
反日国家は世界で朝鮮だけ。
反日国家からは一円も買わない。
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:38:29.90ID:caWRJyUo
>>6
米津も歌詞を書き直しだなw
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:38:33.08ID:j1f+HFV/
生鮮食品だから鮮度重要だし遠い国には売れないでしょ
加工品としてやるにはまた設備必要だし
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:39:04.40ID:bnq/fKr2
>>167
愛の中に約束を守るルールを守るが含まれていない奴らに愛を語る資格なし
獣は人間社会に必要ない
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:39:13.61ID:cykIc5xh
何だ、日本に輸出しないんじゃないのか?
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:39:16.87ID:7JY+8ubn
パプリカは10年以上買ったこと無い。
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:39:26.08ID:ClJJDqaa
国産のパプリカもっと増やしておくれよ
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:39:30.79ID:E5tlCw/T
>>185
マグロも要注意な。特にキハダとビンチョウ。ネギトロとか、半分以上は入り込んでいると見ていい。
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:39:41.88ID:MJvYRhtA
主婦が韓国産パプリカ寄越せ〜ってデモ起こすのかな
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:39:46.25ID:R7iwwWjH
>>5
売りたくない、という心理的選択は
弥生人=未開の流民とその根っこにはない
寧ろ憎い物から金が毟れるなら積極的に売る
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:39:49.79ID:OzH0L/KW
日本で売れる野菜は小松菜や菠薐草の菜っ葉類だけ
だからいまだに和風のサラダ系は貧弱
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:40:04.40ID:5GhCcIX+
フッ化水素の反撃がパプリカて
ギャグかな?
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:40:08.78ID:acQfefoP
日本への輸出規制すると結局国内に余って困るのは韓国農家だから慌てて

多角化とか言って他の輸出先探し出したのかw
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:40:13.92ID:gNzgHHWJ
普通に国内で消費する食べ物作れば?バカなの?
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:40:35.14ID:aeMxFr0O
>>217
最近台湾が増えたよ、中韓だと売れないんだろうな
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:40:38.89ID:6ewZbZWo
高純度パプリカを兵器開発に転用してる疑いのあるチョッパリを許してはいけない
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:40:48.89ID:avUUHeqx
>>85
実験室で少量作るのと、工場立てて量産化するのはぜんぜん規模が違う
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:40:50.69ID:0Q1DqidV
ヨーロッパやアメリカじゃオランダ・ハンガリーの2強にどうしたって勝てないだろ
東南アジアもニュージーランドが強かったんじゃないっけ
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:41:01.81ID:bIgQYowC
パプリカはニュージーランド産がシェア伸ばして来てるしあえて半島産を選ぶ理由がない
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:41:14.16ID:Ck0VtVKP
>>218
そして何故か「アベハヤメロ」が混入事故。
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:41:21.63ID:R+9Qt5iv
いうて日本以外の国がそんなにパプリカ食うか?
日本はコンビニのサラダやラタトゥイユによく使うが
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:41:45.00ID:VT4CGN3u
ほら恐れてたことが現実になってきた
俺はネタで言ってたんじゃないからな
てめえらネトウヨはネタで「やってみろ」とか言ってたけど
232論破帝 ◆90EeIgCWn.
2019/09/02(月) 14:41:49.82ID:h4AimSGg
>>226
いや
今月中に生産工程に適用する予定だぞ?

またネトウヨ敗北
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:42:18.04ID:Tpk331pu
中国産冷凍パプリカ500g148円
検査が厳しいので韓国産より安全w
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:42:22.96ID:3tntpRYQ
TBSが番組でパプリカの栄養のことについて取り上げてた
番組で取り上げてたのは国内の農家だったけど、あれに洗脳されて韓国産パプリカを購入したおばさんとか
多かったかもな
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:42:31.28ID:aeMxFr0O
>>220
帰国だけどサラダは日本の美味いけど?
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:42:34.99ID:MJvYRhtA
>>232
お前アホだろw
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:42:40.30ID:0Q1DqidV
>>230
ヨーロッパはめっちゃ食う
品種が違うけど、国によっては調味料にも使いまくる
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:42:48.84ID:NRo51EEy
>>198
たぶん、「恨指数」とか有るんで無いの?
呪術とかに使うには、嫉妬深い韓国の農民が恨みを込めて作ったパプリカじゃ無いと駄目とか?

たぶん、戦略兵器って事は、パプリカを供物にして悪魔を召喚する秘術とか有るんでしょwwwwww
wwwwwwwwwww

( ̄▽ ̄;)
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:42:53.97ID:05XrKMZV
>>231
日本が依存してるわけじゃないんだが
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:43:07.49ID:b36fZF3Q
>>203
リッチでアッパーなアーバンライフを楽しんでる料理が趣味のヒップスターな連中は使うかも・・・しれんwww
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:43:11.19ID:Qxc6qra1
>>43
当然、高くとも日本産買うわ(*^^*)
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:43:19.64ID:qmk9tQil
オランダやニュージーランド産も入ってきてるんだから韓国産が無くなってもたしょう値が上がる程度だろ。
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:43:29.67ID:F31/yHBM
パプリカって買ったことないわ
そんなに日本で売られてたってことに驚く
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:43:31.34ID:HGZ4NAjF
>>188
普通に国産あるよ
少し割高だけど
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:43:44.80ID:PYpH9/wG
どっちみち韓国産ならなんであれ買わない
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:43:53.92ID:ygfnLRyn
いやこれ韓国産が日本で売れなくなったから他の輸出先を探しますという記事だから
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:43:59.32ID:lDcg2EyE
韓国産メバチマグロの刺身が売れ残ってたな
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:44:05.90ID:MJvYRhtA
そもそもパプリカ自体食った事ねえし
でっかいピーマンか?
249論破帝 ◆90EeIgCWn.
2019/09/02(月) 14:44:08.01ID:h4AimSGg
>>236
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190902-00000001-cnippou-kr

はい論破
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:44:08.02ID:oEDqcX3l
まだ、「どこでも」までは流通したないが、国産のパプリカも多くなった
店によっては、それまでの韓国パプリカと同程度かチョイ安い位なので、
そういう店では韓国産パプリカは消えている

パプリカもピーマンも同種の野菜なのだが、日本では規格があって分けられてる
パプリカの方が肉厚で甘味が強く、色も赤、黄色、オレンジ程度はある
カラーピーマンというのもあるが、日本では規格でパプリカとは別物扱い

パプリカはその色合いから、サラダを中心に彩りに使われる事が多いが、
東欧にはパプリカと鶏肉または他の肉との煮込み料理がポピュラーらしい
日本で再現するとパプリカを大量に使うので物凄く高くつく
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:44:41.22ID:eGhO6Fkj
>>111
味はいいけどちょっとお高いからオランダ産よく買う
韓国産は安いけど味が論外
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:44:46.60ID:5PSDmesb
ニンニクとかも今は中華産がほとんど
国産ニンニクとか希に売ってるけど、味も香りも輸入品に劣る
そもそも大きさを誇っても、大味で困る
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:45:11.37ID:aeMxFr0O
>>240
彩以外ではあまり使わないなぁ、元海外だからつい道はわかるが家でやらないしなぁ
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:45:19.91ID:Tpk331pu
>>227
問題は距離による鮮度と輸送費だからそこの壁が高い
EU産のパプリカはカットして下茹でした上で冷凍が多い
焼いてあるイタリア産業務用冷凍パプリカとかめっちゃ甘くて美味しかった
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:45:22.00ID:xjVdqsBd
パプリカはサラダの色味にいいのにな
赤とか黄色とか
沢山は必要ないけど
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:45:24.43ID:b36fZF3Q
>>217
ネギトロはB級品に植物油混ぜて作ってるよん
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:45:24.84ID:hY4RSi10
高くても日本産にしてる
パプリカは日本産だと少し高いけど肉厚で美味しい
韓国産のものは昔から買わない
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:45:40.67ID:n7T6DocF
>>188
ちょっと前までオランダ産あったけどな。あと国産もぼちぼちみる。イオンじゃないローカルスーパーだけど。
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:45:53.02ID:6yLjq4j6
パプリカは食べれません
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:46:01.15ID:5bnBlzEG
マジで対日カード無いんだな
なぜ攻撃出来ると思ったのか
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:46:05.62ID:MJvYRhtA
>>249
歩留まり落ちてコストが莫大になる悪寒しかしねえよ
世界中でトゥエルブナイン作れるの日本だけだぞ
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:46:17.11ID:3tntpRYQ
>>230
サラダとかパプリカ入ってる商品の下の原材料のシールを見ると、
韓国産って書いてあって戻すことある
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:46:19.60ID:196e2aOf
>>249
生産工程の話がどこに書いてあるの?
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:46:33.21ID:hVD+wuIV
パプリカってまず食わないけども
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:46:36.16ID:DlKFr9ER
>>249
国産化に成功するとは書いてあるけど、量産化に成功するなんて書いてないぞ
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:46:43.96ID:eAtkhIy9
いつもの株価為替対策の嘘だぞ
何ヵ月同じことを繰り返すのか
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:46:56.46ID:NRo51EEy
>>248
サラダとかに入ってる、赤や黄色の切れ端がパプリカだね。
確かに見た目は良くなるけど、以外と高いしな。
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:46:59.79ID:196e2aOf
>>249
>LGディスプレーは直ちに国産フッ化水素を使っても生産量が充分ではないため、当分は日本産輸入を併行する方針だ。LGディスプレー側は「取引先に関連することは確認することはできない」と話した。
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:47:06.96ID:x+ZWZm2U
パプリカの原産地は朝鮮じゃないのに
悪いのはコリアン、パプリカに罪は無い!
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:47:12.79ID:QRMiXN17
>>94
俺なんかパプリカを食った事がない。
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:47:16.54ID:n7T6DocF
忘れてたけど、コストコではカナダ産売ってるな。我が家はこれだった。
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:47:17.75ID:3BbMnW5T
>>1
そんなことが簡単にできれば誰も苦労はしない
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:47:19.89ID:3Vp1DKWI
>>252
道の駅行けば国産が山ほど売ってるよ
中国産ほど安くないけど
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:47:43.19ID:Tpk331pu
>>264
ピーマンも食べてないなら食べないんだろうなと
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:47:43.93ID:mMx7rgOR
>>209
トゥエルブナインの高純度パプリカ
生きているうちに一度拝めるだろうか
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:47:48.85ID:WNSefPPK
パプリカねえ…ここ数年食ってねーわ
外食でたまに入ってたかも
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:47:55.54ID:E5tlCw/T
>>243
生のまま小売りよりも、総菜や外食で使われる分が多い。
南鮮産の板海苔と一緒。コンビニやスーパーのおにぎり、回転寿司、激安弁当などで大量に使われている。
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:48:14.02ID:D4cUMRMP
韓国産のパプリカは近所のスーパーだと駆逐されてたけどまだ売ってるとこあるんだな
加工品か何かに混ざってるんか?
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:48:29.73ID:mHmfQIEz
>>1
我が家の野菜の購入担当は俺じゃないんで
韓国産が入らなくなるのなら幸いw
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:48:42.95ID:GZUK+Csa
へーそうなんだ。レベル。
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:48:47.71ID:Uf+okJQt
ミンスみたいな親韓政権がある国じゃないと検疫ではじかれちゃうぞw
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:49:00.48ID:eEY+w7Ih
パプリカ値段は変わってなかったけどオランダ産になってたな
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:49:02.85ID:/VIP+KIP
畑借りてやってるけどパプリカって
ほっといても出来るよね。
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:49:03.52ID:5jJJq8eX
なんだよまだ貼られてなかったのか
【中央日報】 韓国、パプリカなど日本依存度高い農食品の輸出多角化へ [09/02]	YouTube動画>2本 ->画像>22枚
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:49:40.66ID:R7iwwWjH
>>223
輸入品より安くできりゃいいんだけどね
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:49:47.46ID:PgAR9Cp6
中央日報キターーーーーwwwwwwwwww
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:49:57.91ID:NRo51EEy
>>275
たぶん、トリプルナインを供物にすると、悪魔を召喚出来るんだよ?

韓国はそれを恐れて禁輸なんだろ。
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:49:58.07ID:ygfnLRyn
韓国人「日本製は買わないニダッーーー!!!」
日本人(手に取った商品が韓国製だったら何も言わずそっと棚に戻す)

この違いだけだから
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:49:58.28ID:y4JFNtft
パープリンニカ?
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:49:58.64ID:PcLQRZ/y
>>284
>>43
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:49:58.79ID:81FfYVbk
そもそも日本の食卓にパプリカ、そんなに需要あったんだっけ?
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:50:00.01ID:WNSefPPK
そもそもパプリカ自体オランダ産が多くね?
オランダ産でもわざわざ買わんのに
韓国産なんか誰が買うかバカチョン
293論破帝 ◆90EeIgCWn.
2019/09/02(月) 14:50:16.75ID:h4AimSGg
実は12なんて必要なかった


(完)
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:50:18.28ID:eAtkhIy9
安いのには理由があるからな
大根とかジャガイモや人参が安いのと同じ
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:50:26.38ID:x+ZWZm2U
カレーの香辛料にパプリカパウダーは結構使われてる
韓国産か解らんけどぉ
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:50:40.45ID:1w1DbU2u
パプリカは丁度TPPでニュージーランドからの輸入を関税撤廃したから何の問題もないよ
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:50:45.59ID:5PSDmesb
>>284
それ嘘だぞ、韓国産パプリカは50円位で特売してる
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:51:02.35ID:F31/yHBM
>>284
値段倍でも売り切れてるw
やっぱり国産人気だな
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:51:04.39ID:3tntpRYQ
>>288
(笑)
困らないよね
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:51:08.35ID:PcLQRZ/y
>>293
じゃ、なんで騒いでるんだ?
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:51:11.00ID:eaC4CiVJ
>>76
オランダ産は?
ほぼ毎日スーパー買い物行くけど、うちの周りでは
パプリカは7韓国;3オランダ産て感じで売ってる。
同時に並ぶことはなくて、韓国産の日とオランダ産の日が
あるって感じなので、欲しい時はオランダ産売ってる時に買ってる。
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:51:14.56ID:k2R/TgO0
汚染の拡大
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:51:21.46ID:WNSefPPK
>>284
これ韓国人の掲示板に貼ってやりたいな
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:51:41.28ID:l7iVluP0
国の存続が問われている時にパプリカの輸出先を変えるしか打つ手がないのか
情けない

それで喧嘩してる気か
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:51:51.45ID:s0DecZii
パプリカの末端価格が跳ね上がるな
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:51:56.85ID:DlKFr9ER
>>293
いや、必要だよ
フッ化水素の純度が高くなければならないか理解できてない証拠だな
うわべだけの知識で論破とか片腹痛い
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:51:57.25ID:Uf+okJQt
>>252
普通のスーパーだって国産ニンニクが主流だろ
中国産はネット売り
たまにスペイン産もネット売り
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:52:21.92ID:Ro0cxZ59
>>249
ばか。是だから在日は嘘つきと言われる。
最後まで読め。
「LGディスプレーは直ちに国産フッ化水素を使っても生産量が充分ではないため、
当分は日本産輸入を併行する方針だ。LGディスプレー側は「取引先に関連することは確認することはできない」と話した。
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:52:23.65ID:ygfnLRyn
パプリカはピーマンで代用出来るし国産でもピーマンは安いし
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:52:29.77ID:OCVzCz56
パブリカは空冷だって

オヤジが言っていた?
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:52:32.76ID:MnN45YQV
>>223
キムチ輸入してるアホ国家ですよ、韓国って。
日本の在日しか食べてないんじゃないかな…
312論破帝 ◆90EeIgCWn.
2019/09/02(月) 14:52:34.75ID:h4AimSGg
>>294
(完)
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:52:44.91ID:DaAwSREy
高純度のパプリカは軍事転用の恐れがあるニダw
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:52:48.26ID:2s8ttn+N
わかめは韓国産とかあるからちゃんと見て買ってる
あと栗きんとんの栗も韓国産だったりするね
でも実際日常に必要な物で韓国産って少ないね
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:52:50.69ID:NRo51EEy
>>297
まあ、大体の目安として、国産の五割程度の値段だね。
だから、外食にはよく入っては居る。
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:52:51.89ID:81FfYVbk
それよりも、スーパーやらコンビニにおいてある
「辛ラーメン」
あれ買ってる人見たことないんだけど、なぜかずっと陳列されてるよね。

あれも禁輸されたら、困るなー、ほんと困るなーw
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:53:14.67ID:eAtkhIy9
そもそも12が必要ないなら他の国から輸入すりゃ解決だった

でもなぜか瀕死体

なぜなのか
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:53:22.45ID:N8f/APAR
地元のスーパーだとオランダ産が多いけどね
>パプリカ
特売の時に韓国産が並ぶ感じ

>>203
結構使われてるみたいだよ
ビタミン等がピーマンの倍近いとかで
まぁ、値段も倍近いけどw
自分はパプリカよりも苦味の有るピーマンの方が好き
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:53:37.70ID:PcLQRZ/y
>>303
なぜか、南鮮産とオランダ産が逆になるんですね?
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:53:43.82ID:YzXTr4SK
パプリカ食ったことないのが自慢だ
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:53:54.18ID:D4cUMRMP
>>284
1個と1玉ってなんだよ、コラかい
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:54:00.47ID:2q9fhg1p
そういえばパプリカって曲が流行ってますな。
兄韓国が気になってしょうがない弟日本でした。
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:54:04.82ID:7pAUzC5J
近所の安売りスーパーで山盛り積まれて売ってあったわ
売れてないのかなと思った
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:54:16.31ID:9m6LmNlo
あの日の悲しみさえ〜あの日の苦しみさえ〜
【中央日報】 韓国、パプリカなど日本依存度高い農食品の輸出多角化へ [09/02]	YouTube動画>2本 ->画像>22枚
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:54:29.84ID:b36fZF3Q
>>278
冷食外食なんかの業販向けは安定供給が出来れば産地問わずが多い
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:54:53.46ID:nqG55TMe
パプリカは国産の方がデカくてジューシーで美味いけどな。
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:55:03.14ID:l7iVluP0
>>305
影響ないと思うよ
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:55:23.32ID:c/Zk98hc
>>307
まぁちなみにニンニクのタネってか球根ってか、は支那産な。
全国生産2位の香川(6片)はそう、青森産(8片)は知らん。
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:55:27.07ID:kushJUWT
日本は穀倉地帯の北海道からパインやバナナ、マンゴーの露地植えやコメが三期作まで行けちゃう八重山群島まであります
そして北の海産物から亜熱帯の魚介類も豊富です
そう、北海道から与那国島、沖ノ鳥島、南鳥島までの広大な海域を保有しています
東洋ののどちんこの韓国とはわけが違うのです
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:55:27.94ID:2CS2gPGS
韓国産じゃなきゃ困るってわけでもないからな。
むしろ逆だったりしてw
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:55:31.95ID:eGhO6Fkj
>>248
同じだけど日本では規格があるからピーマンとは別にパプリカとして売られてる
【中央日報】 韓国、パプリカなど日本依存度高い農食品の輸出多角化へ [09/02]	YouTube動画>2本 ->画像>22枚
【中央日報】 韓国、パプリカなど日本依存度高い農食品の輸出多角化へ [09/02]	YouTube動画>2本 ->画像>22枚
日本で普通に売られてるピーマンより苦味がなくて肉厚でシャキシャキしてて美味しいよ
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:55:43.84ID:196e2aOf
>>322
流行ってる証拠プリーズ
まさかNHKで流してるから流行ってるんだとか言わないよね?
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:55:49.16ID:IyqutE8n
こういう場合、通常日本側が輸入元の多角化を考えるんだけどな

まさにセルフ経済制裁
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:55:55.89ID:F31/yHBM
>>313
パプリカすげーな
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:55:57.98ID:Uf+okJQt
>>327
国産は増えてるし、オランダとニュージーランドもあるしな
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:56:05.41ID:aeMxFr0O
>>307
国産は粒が大きいから余分は揚げたり焼いたりしてツマミになるから結局青森産買ってるなぁ
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:56:06.95ID:dDceso36
最近はイオンでさえ
【中央日報】 韓国、パプリカなど日本依存度高い農食品の輸出多角化へ [09/02]	YouTube動画>2本 ->画像>22枚
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:56:15.53ID:y7joYdD5
国産パプリカが見つけにくいから韓国産なくなってかまわんよ
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:56:21.64ID:kK0itDKY
>>317
半導体の微細化レベルを大きく引き下げれば12は要らない。
いっそ高度に進化した真空管でと使った全く別の仕組みを作れば解決!

全長50mオーバーのボドルザー級スーパー真空管による超処理能力とか。
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:56:44.36ID:Uf+okJQt
パプリカとピーマンじゃ葉っぱからして別物だよな?
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:56:52.36ID:1OjIu8Dp
>>18
すでにイオンもオランダ産に
切り替えてるぞ
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:57:17.26ID:eAtkhIy9
>>339
うーんこれはアメリカが許さない技術ですねぇ
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:57:53.59ID:0xd7gGNN
そ、それだけは〜やめてくれ〜
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:57:55.07ID:LygRYz1t
>>331
ストライクパプリカに空目したw

パプリカぶつけんぞ!って声と共にw
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:58:10.02ID:c/Zk98hc
>>322
誰が唄ってんの?
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:58:17.35ID:r1XFMiJ9
いい流れだ
KPOPも、よろ
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:58:44.82ID:ZZ8vKBqj
ウチのヨメが長野県の自由農園で信州産のパプリカ入手して小躍りしてた。
回鍋肉にするか青椒肉絲にするか、今夜が楽しみだ。
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:59:06.83ID:1aXiYHCO
韓国産のパプリカなんて食わんよ
そもそもパプリカ食べない
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:59:15.31ID:3tntpRYQ
>>330
邪魔だよね
突然韓国産がなくなったら、国産やオランダ産になりすます産地偽装が心配だけど
350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:59:17.82ID:s0DecZii
>>327
>>335
なるほどジャンキーは心配しなくていいってことだな
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:59:21.59ID:1w1DbU2u
そもそも韓国のパプリカ輸出は99%日本向けだからね
韓国の国内消費は増えてるけど
輸出の多角化とか言える状態じゃないんだよなあ
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:59:37.37ID:c/Zk98hc
>>347
パプリカで青椒とはこれ如何にタコに。
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:59:44.08ID:UTvpoTep
パプリカくらいしかねーんかよwww
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:59:47.59ID:kK0itDKY
>>344
対地攻撃能力を備えたパプリカ
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:59:48.25ID:oEDqcX3l
今は国産のパプリカが増えてるよね
ピーマンより作るのが大変らしいけど、できるならピーマンより高値で売れるから
韓国産以外の、国産、オランダ産、NZ産はぼぼ路地物だから流通する季節が限られる
韓国産はハウス物も多いから季節限定なしが強み
それができるのも、ハウスの暖房が国策ダンピングの低料金だからできている
今の状況だと、韓国経済が更に悪くなって、その内、暖房費ダンピングが出来なくなる
そうなったら、韓国産パプリカは完全に消える
356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:59:49.88ID:81FfYVbk
>>333
ウリたちのパプリカ日本になんか、売ってやらないニダ!
生産農家が破産しちゃうから大急ぎで別の輸出先探すニダ!

ジャップ苦しめー!

(まじでキチガイしかおらんで朝鮮半島w)
357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:59:57.07ID:NmPYvqqj
イオ○くらいしか仕入れてないだろ
358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 14:59:57.40ID:iE9D8XNT
韓国人って日本人客が来たら食べ物に唾いれるんでしょ
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:00:01.92ID:eGhO6Fkj
>>252
むしろ中国産って味もイマイチだし香り無くね?
スペイン産は香り凄いけどコクもあって料理に合うからスーパーでよく買う
360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:00:05.76ID:6/b7pE8M
韓国パプリカに続いて、韓国ジャンボ・エリンギもパッケージ替えて国産に寄せてきてるねw
いま、日本のスーパーで起こっていること。
361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:00:11.74ID:1G93v7ZB
なになに、パクリカ?
それを他の国に輸出するの???
362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:00:21.65ID:aeMxFr0O
国産にんにく素揚げして味噌で食べると美味いんだよなぁ、後で買うかぁ
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:00:31.95ID:Aez8HknG
>>270
ここ見ても分かるとおり、見た目の彩野菜、サラダの飾り程度の位置づけ。
例えばオーブンで長時間加熱すると、
桃のように甘い果肉になることはほとんど知られていない。
364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:00:34.87ID:5PSDmesb
意外と和食ではピーマンを使った料理は乏しいな
肉詰めピーマンと野菜炒め位しか思いつかん
365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:00:34.98ID:TVgd1WgM
どうぞどうぞ!パプリカなんて国産以外買ったことないし。こうやってお互い距離を置いていこうね。
366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:00:47.29ID:/wr1xOqX
トマトもピーマンも吐くレベルで嫌いだ勿論パプリカも
ノーダメだわ
367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:00:52.14ID:NRo51EEy
>>334
デスノートの悪魔は、リンゴが大好物じゃん。

たぶん、韓国農民が濃厚な恨の精神で嫉妬に溢れて作ったトリプルナインのパプリカは
凄いんだよ。

戦略兵器級の悪魔を召喚出来るんだと思う。
伝説のマンドラコラみたいな使用法有るんだろwwwwwwwwww
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:00:52.42ID:s0DecZii
ピーマンそのまま収穫しないで置いといたらパプリカになるん?
369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:01:00.07ID:Viun4n3Q
そんな・・・高純度パプリカが手に入らなくなってしまうのか・・・?
国産の低純度パプリカを食べるしか無いのか・・・
370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:01:10.21ID:eAtkhIy9
>>364
それがすべてでいいじゃない!
371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:01:10.59ID:oRWRbir0
>>14
お前、完熟ピーマンを食ったことないの?(w
372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:01:21.90ID:1w1DbU2u
てか曲のパプリカ知らないってマジかよ
まあ独身の高齢おじさんはしらねぇか…
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:01:48.19ID:oE6mseXs
韓国から輸入してる食品で無くなったら困るものある?
なくね?
374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:01:48.61ID:HpOEdOl+
近所のスーパーにくそデカイ韓国パプリカ売ってたがまったく売れてなかった てかあんなウリみたいにデカイパプリカってうまいのかな?
375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:01:50.15ID:UTvpoTep
>>14
俺もパプリカ好きやで、韓国産なんか死んでも買わんけどな
376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:01:51.32ID:PPaI+Ft3
>>368
なるなる
黄色になって赤になるから好きな時に採ればいいよ
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:01:58.78ID:3VI5Lqn9
>>340
パプリカは肉厚で色が違うだけのピーマン
そしてピーマンは辛くない肉厚の唐辛子
378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:02:03.43ID:qvzHYt52
パプリカ結構使うけど韓国産しか売ってない時は献立変えてでも使わねーわ
379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:02:05.86ID:s0DecZii
>>369
それは騙されてるぞ、国産のほうが純度高い
慣らされただけだ
380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:02:18.92ID:ftvq64Xo
>>1
遺伝子組み換えパプリカ。

パプリカには表記の義務がない
381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:02:26.83ID:c/Zk98hc
>>372
何々?
そんなに流行ってんの?で誰が唄ってんの?
382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:03:06.52ID:tfM6mGSD
まあ、大腸菌入り大好きのパヨクしか困らんしなw
383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:03:07.01ID:6/b7pE8M
国産のパプリカはうまいぞw
韓国パプリカがほんとうにうまかったら、日本産の小分けのパッケージに擬態するわけないだろw
384<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:03:11.95ID:3tntpRYQ
>>361
韓国産って考えるとパクリカで違和感ないw
385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:03:22.81ID:DlKFr9ER
>>372
今敏監督のパプリカならしってる
曲のパプリカって何?頭がすっからかんですよって歌うの?
386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:03:27.54ID:54xIp1TO
パプリカの自国生産に成功した
と発表するべきw
387<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:03:39.79ID:setNtjyp
パプリカは韓国産だと避けてた食材だな
388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:03:44.48ID:PWIxkKJ5
パブリカみたいに中スッカスッカのヤサイ、恥ずかしくて日本では作れなかった。韓国の禁輸で大手振って国内生産できますね。
389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:03:55.64ID:1w1DbU2u
>>381 >>385
米津玄師が曲作って子供のグループが歌ってる
子供の中でクッソ流行ってるから子供も親も当然知ってる
若者の中でも米津有名だから当然知ってる
390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:04:10.99ID:eGhO6Fkj
>>364
カレーやスープに入れて煮込んだりするよ
391<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:04:22.37ID:dDceso36
>>357
だからイオンさえオランダ産だって
画像みてよ
392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:04:29.83ID:oEDqcX3l
>>363
欧米は、オーブン料理が物凄く多いけど、
日本はオーブン料理が普及してない
長く煮込む料理も嫌われるしね
393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:04:34.66ID:RCAtDbSQ
パプリカって軍事転用できるの?
394<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:04:35.67ID:BNXo1dYG
やっぱりパプリカ来たw
次は韓国海苔来るでw
395<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:04:36.34ID:c0beUwbP
パプリカで作る青椒肉絲はなんか嫌だな
396<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:04:37.25ID:YJS4/akL
おまえらパプリカないと生きていけないの?
俺ぜんぜん要らんわ
397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:04:41.68ID:68HrszBw
強がってる馬鹿多いけどピザ屋は大打撃だよ。
398<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:04:48.39ID:aeMxFr0O
>>364
中華も青椒肉絲くらいであとは炒め物に使うくらいだしな、青椒肉絲大好きだから月二回は作るがw
399<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:04:52.77ID:a36xQV4U
来週に内閣改造か〜。岩屋を更迭しろ岩屋を
400<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:05:02.00ID:6yLjq4j6
>>358
土人が やってる
401<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:05:36.97ID:Pc1H0egO
なんで今までやってなかったんだ?
402<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:05:40.78ID:izCiNdwB
こんなもんあろうがなかろうがどうでもいい
403<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:05:42.92ID:afk6ZzW8
日本に輸出してくんな死ね
404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:06:00.05ID:khH14ZpG
>>14
近くに農家が多いので国産のパプリカを買えるんだけど値段も安いし本当に採りたては美味しいね。
パプリカは外見が綺麗でも中にカビが生えやすいんだよね。
韓国産が採りたてが出回っている訳じゃないのに綺麗なのは物凄い農薬撒いてるんだと思う。
本当に気持ち悪い。
405<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:06:06.70ID:2CS2gPGS
>>363
桃くらい甘くなったら嫌だろ。
甘くなった加熱用トマトくらいならいいけど。
406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:06:27.17ID:afk6ZzW8
>>397
ざまあとしか
407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:06:27.96ID:HpOEdOl+
>>400
チョン鮮人の黄色ンボ!
408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:06:36.68ID:q0TdFAPg
>>371
完熟ピーマンは市場に出回らない
食べ物の話に一般人じゃない人間が口を出しても意味ないぞ
409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:06:39.12ID:qYlKE6F2
ピーマン食うし
410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:07:07.66ID:Uf+okJQt
>>341
イオンが潰れたら日本は生まれ変われるな
411<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:07:09.38ID:soLQKfI9
パプリカソングはNHKが韓国の為に依頼した
412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:07:11.26ID:l6MYNAk/
>>393
中に火薬詰めて、手りゅう弾とか?
413<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:07:14.83ID:UoMOqJwq
そもそも不衛生な国から食べ物を輸入するなよ
414<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:07:26.24ID:DlKFr9ER
>>389
NHKみねぇもん
415<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:07:27.05ID:ZZ8vKBqj
ごくたまに パブリカ って書いてる人がいるんだけど、これはネタなのかな?
416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:07:31.19ID:KNLHBufD
朗報
オランダ産、国産パプリカが店に並ぶことになるね
値段も変わらないし
417<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:07:34.80ID:s0DecZii
>>376
マジか
418<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:07:38.76ID:FIi8M+Jb
>>397
ピザ屋のパプリカはアメリカ産の冷凍ものかオランダ産。

韓国から届くものなんてw 何一つ必要ないぞ。
ろくなものがないから日本から苺や葡萄の品種を盗む。

その程度の国なんだよ。
419<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:07:39.58ID:c/Zk98hc
>>389
ふ〜ん、米津に興味無いから知らなくても仕方ないわ。
420<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:07:49.78ID:8dBkgNmG
日本維新の会議員団があす訪韓 日韓関係改善を要請
http://2chb.net/r/news/1567400204/
421<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:07:50.27ID:oEDqcX3l
>>397
痛いといっても、少量の彩りトッピングの1つに過ぎない
国産使っても原価に大きく影響するものじゃないし、
必須のものでもないしね
チーズの値上がりとは比較にならないよw
422<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:07:56.22ID:3g/RiQkL
これは日本でパプリカ不足になりますわ
423<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:08:04.62ID:A5lKWoUB
国産カラーピーマンで用が足りるし
424<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:08:16.92ID:Uf+okJQt
>>408
赤ピーマンは3本150円位で売ってない?
425<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:08:25.68ID:2hbxXgpu
安倍のせいで、韓国産パプリカが高くなったな
426<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:08:32.75ID:r9EjJCGH
チョンの嫌がらせきたああああ
427<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:08:34.19ID:u/zSv+fI
あったら食べるが無くても別に困らない
それがパプリカ
だいたいうちの庭でも作れる
428<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:08:47.47ID:c0beUwbP
道の駅とかのパプリカや唐辛子は虫が居るから苦手だ
福耳で醤油漬け作ろうと輪切りにしたら、虫の糞が沢山出てきた
429<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:09:02.17ID:YJS4/akL
>>397
おまえそんなにピザ食うの?デブなの?
年に1回頼むか頼まないかレベルだわ
そもそもピーマン入ってるやつ頼まないし
430<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:09:06.02ID:q4KOq2rX
>>5
売りたくないけど、どうしても売って欲しいと言うなら
しょうがないから売ってやってもいいニダ

と言う体で買って欲しいニダ
431<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:09:20.67ID:Uf+okJQt
>>428
韓国産は農薬漬けってことか
432<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:09:25.56ID:nDdJQ2lO
なんてこった遂に戦略物資パプリカが入った来なくなるのか
悲しみに腹筋がプルプル震えるわ
433<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:09:29.51ID:CF/e5PRr
米津玄師

果物 レモン
野菜 パプリカ

どちらもオシャレな響きだから曲名に選んだだけみたいな

これがピーマンとかキュウリとかいう曲名にしてたら糞ダサいわ
434<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:09:32.51ID:9gnaKyDj
国産を選ぶようにしてます
435<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:09:35.74ID:Y01ZNauz
イオン、見てくる
436<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:09:37.47ID:AlWQTm0k
ピーマンを苦いとかまずいと思った事ないからわざわざパプリカ選ぶ事が無いな
家庭菜園で緑ピーも赤ピーも飽きるほどできることはあるけども…
437<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:09:57.93ID:it373gZ8
べつにパプリカ無くても困りませんよ!
438<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:10:03.16ID:dBrzQbGX
>>7
稀によく爆発するんじゃない?
439ホイ
2019/09/02(月) 15:10:13.51ID:0VjscmVl
>>99
生協って日⚪共産党の隠れ家では?
440<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:10:18.81ID:/fyKtmEk
もともと食って無いな
441<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:10:24.37ID:s0DecZii
パプリカって普通に出回ってきたのはそんな昔じゃないよな
俺のイメージではズッキーニと一緒ぐらいの時期
まあ無くてもどうってことないね
442<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:10:34.81ID:Uf+okJQt
韓国が嫌がらせだと思ってやってる事って
日本にとっては好都合だったりするよなw
443<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:10:58.72ID:ZZ8vKBqj
>>433
レモン を 檸檬 と書くと梶井基次郎インスパイアな、さだまさしの名曲になる。(オッサン感
444<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:11:19.97ID:FIi8M+Jb
>>431
まあ、有名な話だな。だから韓国寄りの料理人とか
番組じゃないと韓国産のパプリカなんて使わない。

キムチで死人まで出した国。今じゃ給食や食堂でも
韓国産だけは避けてる。

食中毒や死人がまた出たら。少々安い程度じゃ割が
合わない。
445<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:11:34.07ID:VneM5/qs
韓国産パプリカは戦略物資やもんな。
そんな危ないもん日本に輸出したらあかんわ。
446<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:11:41.60ID:pVtZ8l3i
これが韓国製ハブリカ
447<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:11:44.54ID:x+ZWZm2U
>>395
似てるのは形だけで食感・味・風味は別物だからね
代用とか言ってる奴は味覚音痴だと思う
448<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:11:54.26ID:1w1DbU2u
>>414
子供の間で気持ち悪いぐらい流行ってるから
もうNHKとかそういう事ではないんだよなあ
449<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:12:05.76ID:VZPJhflp
韓国産のパプリカが無くて困る人なんて殆どいないだろ
他の国から代替えすればいいし
450<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:12:05.76ID:oEDqcX3l
>>417

ピーマンも採らずに放置すると主に赤くなるけど、
それはカラーピーマンでパプリカじゃない
日本じゃピーマンとパプリカを区別する規格があって、
パプリカ用のはそれ用に品種改良されてる
ピーマンを完熟させて色付けても、日本基準のパプリカにはならない
451<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:12:06.51ID:6IsLH32G
>>38
男塾かよw
452<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:12:32.82ID:ZX7gqUFN
>>1
フイタw
453<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:12:34.85ID:8JNwb3e0
コストコでカナダ産買ってるは
454<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:12:39.43ID:29vKeq9X
そして他国には、

あの美食の国の日本が大量輸入
しているパプリカはお薦め!

とか宣伝するんだよな(苦笑)
不買してんだから出荷も早く
止めろよ馬鹿チョン。
455<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:13:00.40ID:gSGAhd4W
パプリカは上から見たら旭日旗だろ。
456<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:13:07.58ID:gqX7babO
半島産のパプリカは一度だけ買ったことがある
中を割ったら子バエとウジが沸いていてすぐにレシートもって買ったスーパーに持っていった
受け取ったスーパーの店員はその場でそのパプリカをゴミ箱に捨てて返金してくれたが
何か違うよな・・・と思いながらあれ以来半島産のパプリカは買ってないな
457<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:13:10.17ID:s0DecZii
>>450
調べたw
カラーピーマンの方がうまそうでいいじゃないかという結論にw
458<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:13:25.48ID:DlKFr9ER
>>448
まぁ、流行ってるのはわかった
けど興味ねぇ
459<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:13:37.42ID:ygfnLRyn
パプリカやパプリカスポーツ(トヨタS800)は日本が起源だし
460論破帝 ◆90EeIgCWn.
2019/09/02(月) 15:14:04.82ID:CLY102Gb
IQも負けてる
461<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:14:08.73ID:fWF3NM/b
赤ピーマンはスーパーとかには基本的には置いてないよ
少しは調べろよ
462<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:14:14.15ID:OJnZYrjH
食用犬でも輸出してろ(笑)
463<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:14:16.68ID:pENszenm
別にピーマンでいいもん
なんだよパプリカって
そんなハイカラなもん
464<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:14:17.20ID:Hp3bcM55
>>19
どんどんオランダ産に切り替わってるんだが(笑)
465<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:14:45.94ID:U2f2VvrQ
外食や弁当にパプリカが入っていたら、いつも残すか捨てています。
466<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:14:51.58ID:DlKFr9ER
>>460
え?2019年度版だと日本が一位だぞ?
467<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:15:11.72ID:KNLHBufD
昨日、原産地不明のパプリカが売ってたな
今までは棚の値札に原産国が書いていたのに、
原産地は商品に記載と書いていて、
パプリカの入った袋を見ても、どこにも原産国は書いてなかった
間違いなく韓国産だろうけれど、書いたら売れないのかもね
468<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:15:40.76ID:OpsCNe5f
子供の頃はピーマン苦手だったけど、今は素焼きでも食える
ピーマンやオクラは麺汁と相性が良いから楽だ
パプリカの浅津漬けとか作ってみるか
469<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:15:45.95ID:E5tlCw/T
パプリカでもセルフ制裁。w
「パプリスカブス」と呼んでやろう。www
470<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:16:02.25ID:ygfnLRyn
国産のピーマン、シシトウ、青唐辛子で十分間に合ってます
471<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:16:22.67ID:OW5lXRGK
鮮度を保てるのか
472<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:16:23.67ID:A3kpYyiq
韓国産パプリカってウンコ肥料を使ってそうなんだがどうなの?
473<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:16:29.72ID:1mrcXpjZ
パプリカなんてどこのスーパー行っても地元産しか売ってない
と思ってたら
宮城県って実は国内生産1位だったのね
震災後の農業復興事業で生産量伸ばしたそうな
474<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:16:31.30ID:oEDqcX3l
>>457
どういう料理に使うのか使い方次第なのです
サラダとかでほぼ生か、軽く蒸す程度なら甘味の強いパプリカの方が良い
しっかり、煮たり焼いたりで味付けするならピーマンでOk
パプリカの甘味を利用した煮込み料理もあるけど、
それなりに大量に使うのでコスト的にお薦めできない
475<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:16:32.35ID:MnN45YQV
パプリカに罪はないのに朝鮮人に植えられて可哀想。
476<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:16:56.42ID:NRo51EEy
>>431
まあ、最近農薬の規制が厳しく成ってニコチン系が禁止に成ったからな。

意外と知られてないけど、煙草を煎じた汁は可成り強力な毒薬に成るんだよ。
特に、昆虫系にはよく聞く。

昔話で、大蛇退治に煙草の煎じ汁が使われる理由は其れ。
只強力なので、農薬として使う場合は薄めた方が良い。
477<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:17:05.85ID:DBne1aUX
今年の夏は猛暑で葉物が高いですってNHKのニュース
お婆ちゃんにインタビュー
「葉物の代わりにパプリカ買います」だってさ
NHKは死ぬべき
478<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:17:07.49ID:PcLQRZ/y
>>466
え?
予習してるのに、日本に負けたの?www
479<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:17:16.07ID:l44IYAhm
>>443
phy.s レモンの勇気 TOーY 昭和
480<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:17:35.90ID:/ggLuFh3
近場のスーパーだと段ボールに入ったままの韓国産パプリカ安売りしてたけど
このごろ見なくなった
481<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:17:57.62ID:s0DecZii
>>474
ほうパプリカの甘みをねぇ
それは量が要りそうだ
482<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:18:26.50ID:FIi8M+Jb
>>467
マジックで書いといてやれよw 「韓国」って。

原産地表示なしで生鮮食料品、野菜を売るのは。
違法行為なんだけどねw
483<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:18:45.09ID:PNotKlhR
パプリカ無くても困らん
484<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:19:09.53ID:M2tebfBH
パプリカだけは勘弁してくれ・・・
485<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:19:10.45ID:DlKFr9ER
>>478
全世界知能指数調査の結果
http://www.unz.com/jthompson/world-iq-82/

論破も黙ってしまったw
486<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:19:14.68ID:AlaDPlf2
軍事転用の恐れがあるからね
ムンちゃんグッジョブやで
487<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:19:16.46ID:oCjYdEEM
パプリカか、お得意のウソでピーマンと偽って売ればいいのでは?
488<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:19:32.58ID:DBne1aUX
>>484
釧路産買え
大々的に作ってるわ
489<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:19:33.19ID:F31/yHBM
>>480
安売りしても売れないから...
490<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:19:36.38ID:fb04tWk1
>>1
パプリーカーキムにあえーたーらー
491<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:19:55.88ID:MjGahnPw
>>189
うそはいくないブな
492<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:20:00.13ID:oEDqcX3l
>>481
東欧だと日本と違ってパプリカがメチャ安いから、
山のような量のパプリカが使って料理できるらしい
493<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:20:06.01ID:qPN0Gs8E
まあ 馬鹿だよな韓国って(笑)
494<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:20:10.92ID:iqg22+fH
他の輸出先が決まらないうちに日本の分減らしてきそう
んで行き場のないパプリカが山積みに
流石にそんな不手際はないよね
495<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:20:16.34ID:tyZEbH+0
韓国が本気になるとパプリカ禁輸するんだwパプリカってwww
496<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:20:24.83ID:9E2ZmjTe
韓国産の食品は避けている
当然パプリカは買ったこともない
497<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:20:41.41ID:u4xk64pd
この前 イトーヨーカドーで売ってたパプリカはオランダ産だった。
イオンでも韓国産の時も ニュージーランド産の時もある。
498<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:20:51.44ID:65f9rIrS
なあ


パプリカとかいう曲作った米津玄師て在日かい?

なんでパプリカにしてしまったのか
499<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:20:59.59ID:ZxZ1ZEHb
休眠中の水田をパプリカ畑にするだけだろ
500<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:21:53.47ID:IKQiuiZW
輸出で採算が合うのは日本くらいだろ
501<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:22:00.00ID:s0DecZii
>>492
ああなるほど 産地とかだとできるわな
取れすぎて仕方無しに生まれた料理かもしれないな
502<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:22:14.27ID:IR6H4g/V
ちょい前までは韓国産ばっか売ってたけど最近は国産のも置いてくれてるから有り難い
503<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:22:18.83ID:zylTXqTe
NHKでパプリカとかいう曲をごり押ししておいて輸出禁止とか
流行らせたいのかそうでないのか
504<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:22:19.17ID:ygfnLRyn
そういやイオンPBブランドの発泡酒も韓国産から1〜2年前にサッポロかどこかの国産に変わってたな
韓国産が売れなかったんだろう
505<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:22:20.33ID:MjGahnPw
半導体がダメだからって
GDP5%慰安婦でパプリカでなんばー
506<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:22:30.83ID:oEDqcX3l
>>482
>マジックで書いといてやれよw 「韓国」って。

イオンが中国産や韓国産野菜を売るときに、
売り場の目立たない場所に段ボールの切れ端に書いてやる方法
507<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:22:36.05ID:hwYsbxnD
>>498
音程だけだと元々は「ハレルヤ」だったんじゃないかとは思う。
何かの圧力でパプリカにされてる感は無いことは無い。
508<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:22:41.17ID:khH14ZpG
>>450
ピーマンやパプリカや甘唐やら唐辛子類って交配しやすいんだよねー。
だからシシトウの近くで唐辛子を作ると交配して辛いシシトウになりやすいんだよ。
あちゃー交配しちゃったわっていうシシトウを農家の軒先で安く売ってるけど、それで天ぷらとか作るとロシアンシシトウみたいになる。
509<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:23:13.20ID:Qv4Os+/7
スーパーはオランダ産のパプリカに置き換わってる
韓国産のときは買わなかったけどオランダ産になってからよく買ってる
510<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:23:42.41ID:4DSuUgLA
>>467

消費者センターと保健所に報告を
511<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:24:02.98ID:y5NKrIC0
これ明確なWTO違反では?🤔
512<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:24:06.79ID:1w1DbU2u
>>498
在日がそんな苗字持っててそんな名前つけると思うか?
米津玄師は本名な
513<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:24:07.75ID:JyxylHW7
>>249
論破されてて草
514<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:24:10.99ID:UF25usry
国産パプリカを買ってください。
515<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:24:18.93ID:nXGY9URg
ピーマンでいい
516<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:24:46.10ID:QHoPLASf
うちはパプリカを買おうという動機が、そもそもない。
最初から無縁だわ。
517<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:24:46.17ID:ygfnLRyn
>>508
当りのシシトウは唐辛子と交配したシシトウらしいね
同族だからしょうがない
518<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:24:52.73ID:vT0ybXAU
>>498
NHKのオーダーだろ
本人は「別に意味は無い」「響きが何となく良かった」みたいな事言ってたが
519<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:24:56.65ID:LSaHKUIA
>>113
総菜コーナーの食材なんて売れ残りに決まってんじゃん
520<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:24:58.84ID:oEDqcX3l
>>500
あとは、中國、シンガポールの富裕層向け
そのクラスだと欧州産の上物買うかもねw
521<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:25:35.69ID:c/Zk98hc
>>507
youtubeで検索したら2020応援ソングになってた。
2020だからオリンピックか?でタイトルがパプリカ。
全くもって意味の分からない選曲。w
522<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:25:41.24ID:4PwQ8TdF
>>433
こういう感じで米津玄師フルコースメニューを完成させてほしいね

果物 レモン
野菜 パプリカ
肉 ラパン
魚 キャビオ
523<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:25:41.97ID:8JNwb3e0
おトク
【中央日報】 韓国、パプリカなど日本依存度高い農食品の輸出多角化へ [09/02]	YouTube動画>2本 ->画像>22枚
524<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:26:00.14ID:DlKFr9ER
>>513
どこが?
525<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:26:12.64ID:oHMKrotr
業務スーパーのパプリカてよくね?
中国産だけど同じようなもんだし
526<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:26:13.23ID:LSaHKUIA
>>508
ピーマンを赤くなるまで熟すと酸っぱくて不味い
カラーピーマンもパプリカもそれぞれの色で一番美味しくなる様に改良された品種
527<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:26:21.46ID:hTVSX+rA
韓国産パプリカ買えなくなるのかー
困るわーw
528<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:26:29.02ID:oEDqcX3l
>>508
ロシアンししとう で売れば、高く売れそうな気がするw
529<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:27:09.39ID:x+ZWZm2U
>>498
パプリカは朝鮮特有の野菜じゃ無いってのに
パプリカ=韓国ってな思考はキチガイ染みてると思うのですよ
530<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:27:14.80ID:Uf+okJQt
>>520
香港だとオランダ産しか見たことないな
531<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:27:15.41ID:FODm+AYw
正直輸入農産物が減るのは日本の農家にとって都合がいい
532<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:27:39.20ID:3QFfZDh2
そらまあ急に輸入元変えたりは出来んから品不足にはなるだろうけど
来年分からとかなら他所の国から買えるだろうパプリカなら
533<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:27:42.06ID:oEDqcX3l
>>529
イチゴ と同じで他所から盗んだものだよ
534<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:27:42.11ID:GhJVDWzd
>>232
ネトウヨなんて、この世にいないんだよ

いるのは、おまえらみたいなネトウヨ連呼厨=朝鮮右翼
信奉している国が日本じゃないだけ
コテコテの腐れ右翼だ
535<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:27:54.31ID:Uf+okJQt
どっちにしたって日本が検疫強化したら入って来なくなるブツだろう?
536<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:27:59.59ID:jWp8exw0
日本以外輸出する国がないだけだろ
構わず規制してもいいんだぞw
537<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:28:01.88ID:2CS2gPGS
>>485
【中央日報】 韓国、パプリカなど日本依存度高い農食品の輸出多角化へ [09/02]	YouTube動画>2本 ->画像>22枚

韓国はチャイナにも負けている。
538<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:28:23.73ID:XaZuH7hk
>>14
国産かキムさん選べってんなら50円しか変わらない国産、県内産買って食べるわ
539<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:28:31.15ID:RD2FAnoM
韓国の農産物はWTOの途上国優遇で関税安く日本に輸出できている
ずるいんだよ韓国は
たぶんトランプに途上国優遇外される
540<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:28:55.23ID:mZ2Se921
最早イオンが韓国企業なのかと思ってしまうレベル
早く潰れねーかな
541<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:28:55.45ID:ygfnLRyn
>>528
シシトウに一定量の青唐辛子を混ぜれば良いだけは?
542<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:29:03.46ID:QHoPLASf
元々パプリカとは無縁の生活してるが、
韓国産という名の毒物が減っていくことはいいことだ。
もっとやれ。
543<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:29:05.29ID:rlfZSYEH
パプリカ、赤貝、ヒラメは気をつけてる。
油断もスキもあったもんじねえ。
スーパードライは外食でもNG
544<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:29:28.44ID:ZxZ1ZEHb
道の駅とか
JAが運営してる物産館などは
近所の農家が作ってる安いパプリカとかあるから
問題ない
本当に輸出規制とかされたら
休眠中の水田でパプリカ作ればいいだけだから
545<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:29:35.64ID:Uf+okJQt
最近韓国産の魚介はめっきり見なくなったな
546<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:29:46.69ID:2+pAk9bU
一般家庭には売れないだろうね、韓国産は(笑)
安いからって理由で外食産業は使ってるんだろうね…中国産も。
やっぱ外食は控えた方が良さげ。
547<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:29:47.44ID:F1evTZJn
パプリカは米津玄師だけでお腹いっぱい
548<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:29:48.65ID:RBytBxWS
>>456
そのスーパーの野菜売り場にコバエは飛んでなかった?
コバエを見たら腐ってる野菜があるってことだから
その店では買わないか慎重に点検してから買う
549<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:29:56.44ID:T+hruB69
>>1
パプリカいらない
550<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:30:03.71ID:ItDss1oN
パプリカは韓国起源の野菜ではないのに
輸入元が韓国メインの野菜だからって憎まれすぎ
原産はアメリカ大陸で食用種が広まったのはヨーロッパ
韓国は新参者だ
551<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:30:23.37ID:5Aor+ITy
韓国は嫌いだがパプリカは買う
ドラマも韓国の社会や文化が分かり
役者が上手いから観る

日本の下らん芸能事務所のお陰で
演技も出来ない下手くそなタレント使うから
日本のドラマ観ない
ただそれだけ
552<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:30:43.50ID:YYEZR5cN
何がパプリカだよ、夏野菜は茄子以外禁止だ
553<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:30:43.67ID:38PVPI7x
イオンって韓国企業ですよw
554<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:30:48.73ID:NAAOchtg
>>123
555<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:30:49.77ID:FIi8M+Jb
>>485
せめて一人くらいはノーベル賞出してから言ったほうが
いいぞw 試験で買収や不正行為がはびこってて。

見せかけの数値だけはよくても、英語どころかハングルも
ろくに書けないって韓国内のマスコミが騒いでる。

そんな優秀な連中ばかりがいるならw 何度も金融危機を
迎えたりイランにフッ化水素横流ししたりしねぇよw
556<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:30:56.48ID:0Lo4Wwb3
ネトウヨ 「ママ!パプリカは韓国産だからダメ!」
母 「うるさいわね、働きなさい」
ネトウヨ 「ママー!!!」
557<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:31:19.76ID:khH14ZpG
細切りにしたパプリカと豚こまを炒めたり、焼いたパプリカを甘酢に漬けて煮浸しにしたり、夏野菜として優秀だから好き。
ぜひ作っていない地域もこれを機に国産パプリカ市場を増やしていってほしい。
野菜や果物は国産が良いに決まってる。
558<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:31:27.13ID:jG+UMFWJ
そもそもピーマンでええんちゃうん?
559<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:31:55.31ID:1w1DbU2u
てか韓国のパプリカは日本への輸出から始まってるので
韓国人はほとんど食べてなかったんだよなあ
今は韓国国内で消費増えて輸出向けが4割になったけど
そのうちの99%が今でも日本
560<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:32:05.45ID:jG+UMFWJ
>>556
ネトウヨってザイニチごきぶり朝鮮人だろ?
自虐もいい加減にしときやw
561<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:32:28.84ID:LbpAAXhA
>>498
米津の『パプリカ』は朝鮮民族歌謡の『アリラン』にそっくり。
米津は反日NHKのニーズをうまくとらえたんだろうね。
562<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:32:38.00ID:ZxZ1ZEHb
アメリカがバイオ燃料のエタノール作るから
日本にトウモロコシ輸出しないとか言い出した時は
休眠中の水田がトウモロコシ畑ばっかりになっだが
それと同じ様にパプリカ作ればいいだけ
563<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:32:41.46ID:3P50Ztjd
>>1
日本では売れないよ

905既にその名前は使われています2019/09/01(日) 21:48:20.20ID:sNprFuKrd

【中央日報】 韓国、パプリカなど日本依存度高い農食品の輸出多角化へ [09/02]	YouTube動画>2本 ->画像>22枚

>辛ラーメンか
564<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:32:44.09ID:XaZuH7hk
>>540
めかぶ、海苔とか海藻系は韓国多いね

ラボンって洗剤匂いきつくて生産国見たら韓国だったし
565<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:32:45.34ID:ygfnLRyn
韓国製品の特に日本向けは反日無罪でやらかしてる可能性があるから前から買わない様にしてる
566<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:33:07.61ID:oEDqcX3l
>>535
韓国と同じ基準で放射能検査したら全滅と思われ
そのときに、韓国人の反応を見てみたい!!w
567<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:33:33.48ID:Qv4Os+/7
最寄りのスーパーでオランダ産パプリカ一個98円だよ
しっかり焼いて皮剥いたら旨い
568<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:33:42.54ID:RA0Gj/X6
韓人は可笑しい
さっさとパプリカ不売しちゃえw
ド愚図wwwwwwwwww
569<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:33:42.91ID:ItDss1oN
>>552
茄子ってパプリカ(ピーマン)の仲間だろw
知ってて言ってるのか
570<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:33:59.69ID:EKW959WJ
結局自爆してるだけっていう…
ほんと何がしたいんだろうw
571<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:34:11.20ID:sXSvIdCE
わろす

中国が「アリラン」を国家無形文化財に登録、「韓国の民謡が奪われた」―韓国メディア
https://www.excite.co.jp/news/article/Recordchina_20110624024/
572<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:34:15.15ID:Kn3OiKSR
パプリカなんて買ったことない
ピーマンでたくさんだ
全然困らん
573<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:34:28.68ID:XaZuH7hk
>>558
厚みと甘味が違う
あとは彩り

コンソメスープにパプリカと玉ねぎとセロリふんだんに入れてブラックペッパーまぶせば体温まるぞ
574<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:34:37.03ID:ZkZIypdl
禁輸じゃないのかよ・・・
575<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:34:37.48ID:MnN45YQV
>>555
へ、平和賞なら…
576<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:34:50.39ID:MUnay5hS
アリランもパクリだっていうオチなんでしょw
577<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:35:06.26ID:jG+UMFWJ
パプリカ食ったことない
578<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:35:15.99ID:+DQjS4dR
>>84
いまここまでレストアしてあったら、¥1,000万は越えそうだな♪
579<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:35:47.33ID:oEDqcX3l
>>559
あんなピーマン同様でピーマンの何倍もする食品を
並みの韓国人が常用できるわけないじゃん

牛肉だって、米国産の安い牛肉が入るまでは、
一般人は滅多に食べれなかった連中だよ
580<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:35:52.77ID:DBne1aUX
>>498
レモン が爆売れしたから
韓国の食い物で曲つくれって言われたんだろ
パプリカってタイトルなのにクッソ暗い歌でワロタ
581<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:35:56.46ID:w7GG99VG
【元俳優】新井浩文の初公判、被害女性は性交を当初から拒否「刑務所に入って反省して欲しい」
http://2chb.net/r/mnewsplus/1567404817/-100
582<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:36:15.19ID:1w1DbU2u
>>570
何がしたいかってそりゃあ
日本に向けてパプリカ売ってる農家は親日=親日はつぶす
583<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:36:18.67ID:RA0Gj/X6
>>558
甘とうがらし
584<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:36:42.78ID:LbpAAXhA
>>529
アホ
米津のパプリカは明らかに朝鮮イメージだろ
節回しはアリランだし、MVの風景と衣装も明らかに日本ではない大陸東アジアだし
ガキとテレビ老人狙いの朝鮮洗脳
585<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:37:15.71ID:zHM9OaqD
うちの地方の大手スーパーはパプリカを仕入れなくなった
586<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:37:22.28ID:DBne1aUX
昼にNHK見てたらすんげー随所にパプリカ盛りこんでくるからな
あんなクソ高い野菜普通買わねーから
今年トマトめっちゃ安いし
587<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:37:23.66ID:T5sxg1i0
>>561
どこが似てるんだよ
こじつけもいいとこだな

588<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:37:54.29ID:0Lo4Wwb3
>>586
ネトウヨは貧困層だから
パプリカも買えないのか
589<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:38:04.88ID:XvekvS7R
韓国産のパプリカがいつも妙に安いからあえて怪しくて買ったことがなかった
590<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:38:18.01ID:FIi8M+Jb
>>579
韓国から出稼ぎに来てる男性アイドルが暴露してたぞ?

アメリカ産の牛肉って高級品なんだとさw だから
韓国内は「チキン屋」だらけになってる。

牛丼も食べれない。日本にやってきて牛丼が安く
食べられるので友達と大喜びしたって明石家さんまの
番組でしゃべってた。
591<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:38:27.23ID:96f2cKop
unKoフードか
592<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:38:27.75ID:vyitbu7t
日本は 何も困らないのが笑える

パプリカの日本輸出で大儲けしたオバサンがいたよね 大変だな
593<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:38:39.20ID:Mjc6Kp9a
国産とかオランダ産とかあるしいらないよ
594<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  =jさん
2019/09/02(月) 15:38:57.79ID:oEDqcX3l
>>567
パプリカの皮剥くって、中の空洞たべるの?w
595<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:39:02.87ID:RA0Gj/X6
>>587
似てないと感じるのは感性が足りてないからなのでは…
596<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:39:06.42ID:TDyBsIEQ
>>485
ん?昔は日本1位で南鮮2位やったのが
6位に落ちとるやんけ
597<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:39:13.95ID:NRo51EEy
>>558
そもそも、ピーマン自体が戦後の食糧難時代由来らしい。

なんか、唐辛子の兄弟と思われて、香辛料枠だったらしいんよ。
自由に買えるやさいって事で人気だったらしいね。
598<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:39:20.41ID:fuyRAKVB
うわぁぁぁ パプリカが手に入らないなんて
どーしよー 何も困らない
599<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:39:26.95ID:T5sxg1i0
>>595
はいはい
糞を耳に詰まらせてんのか
600<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:39:45.96ID:x+ZWZm2U
茨城で農家やってる親戚がズッキーニやパプリカをたまに送ってくれるのよ
パプリカはピクルスにしても旨いし
ピーマンと違って肉厚だから糠漬けもいける
601<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:40:56.99ID:d5dS1Pgh
パプリカの使い道って、料理の鉄人の鹿賀丈史のモノマネくらいやろ
602<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:41:06.79ID:x1Cgimue
パプリカやキムチなどの韓国の得意分野を
世界中に売るのですね?
603<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:41:11.64ID:oEDqcX3l
>>590
それでも、米国産牛肉は韓国産牛肉より安く、
解禁したときは、スーパーに殺到した
きっと、買ってたのはプチプル層なんでしょうね
604<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:41:12.69ID:T5sxg1i0
アメリカから韓国のトップをアホ扱いされて知能指数を誇っても惨めなだけだな
605<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:41:18.71ID:68HrszBw
まあ、どんな戦いでも初手に切り札なんて出さないだろうよ。パプリカで軽くジャブ。海苔、キムチで完全に日本食卓界はノックアウトだよ。強がる前に安倍の傲慢な対応に怒りを覚えないと。俺たち日本人が苦しむだけ
606<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:41:43.79ID:SPyCGgKa
>>558
ピーマンとパプリカって味が全然違うと思うが
607<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:41:48.52ID:1w1DbU2u
>>594
パプリカは薄皮むけるよ?
608<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:41:57.72ID:RA0Gj/X6
>>599
頭の中に有鉤条虫でも飼ってるの?
脳がスカスカだと苦労するねw
609<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:42:26.09ID:oEDqcX3l
>>597
戦後直ぐは米だけなく、一般野菜も配給だったとか
610<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:42:28.67ID:lpidfWSa
>>118
パプリカ無くて苦しむ奴っているの?
イタリアンのレストラン?笑
611<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:42:47.32ID:4lP3jJV0
パプリカは、2020東京オリンピックの応援歌だから邪魔するためにパプリカ禁輸措置ニダか?
612<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:42:51.04ID:8JNwb3e0
パプリカ食ったことないヤツがいて草
613<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:42:56.16ID:196e2aOf
>>595
何でも同じか似ているように感じる方が、感性が鈍いんじゃないの?
614<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:42:57.96ID:R1IKgSBm
>>605
クソwこんなのでw
615<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:43:02.26ID:T5sxg1i0
>>608
ならTwitterでアリランて米津玄師のパプリカに似てるよねとツイートしてきてみろよ

バズらせてみろよ
616<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:43:38.65ID:KaBE8akd
国産もあるし、オランダ、ニュージーランドよそでも買えるし
大体毎日食うもんでもないから 別にいい
617<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:43:50.63ID:oEDqcX3l
>>612
否、パプリカって、まだ日本の家庭に浸透した野菜じゃないよ
618<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:43:58.58ID:T5sxg1i0
KPOPが同じような曲しかないのはまさに感性が劣ってるからだね
日本人みたいな繊細さがないからなあいつら
619<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:44:01.74ID:YYEZR5cN
韓国の高級肉はSPAM缶だろ
620<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:44:59.87ID:BtgR3+TV
いざとなったら普通に日本でも栽培できるだろ
コストに見合わないだけで
韓国産は何か特殊なのか?
621<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:45:00.54ID:YYEZR5cN
>>585
ベイシア?
622<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:45:37.20ID:tvaT3Wnu
ばちもん掴むぞ早まるな
623<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:45:41.51ID:RA0Gj/X6
>>603
韓国産牛肉値段だけは高い
なんと韓国では黒毛和牛より韓牛が高い(実話w
624<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:45:43.90ID:l44IYAhm
個人的にはトマピーが好き
625<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:46:13.33ID:m4FI0qtp
ついでに在日も帰国させてくれ。日本困るから
626<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:46:30.52ID:oEDqcX3l
>>619
安いのは犬肉ね
近所を犬を捕まえて捌く
臨家の飼い犬を食べる事件は日常茶飯事
627<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:46:36.22ID:MnN45YQV
韓国がしたい事なんて…
・パプリカを日本が欲しがる。
・日本に輸出してあーげないって言って困らせる。
・日本に売らないパプリカは卸先を見つける。

こんな所でしょ。日本を困らせ悔しがらせつつ金は欲しい。
628<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:47:17.74ID:196e2aOf
>>620
安いことが取り柄じゃないのかw
629<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:47:27.53ID:oEDqcX3l
>>623
あいつら、まともな価値判断できないから、
高い=高級 って判断しかできない
630<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:47:53.88ID:45Va12+t
今の子供がピーマン食べようとしないからNHK主導で米津玄師とコラボしてピーマンより苦味がないパプリカ食べてもらおうとしてんでしょ
韓国産とか関係なしに
631<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:47:57.87ID:RBytBxWS
>>620
JAの直売所で安く並んでることがあるから
栽培しないことはないんじゃない?
632<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:47:58.95ID:K3pyjYxR
>>7
大腸菌やら寄生虫たっぷりで兵士たちをトイレに引き付けられるニダ
633<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:48:20.76ID:/ZKkuRsU
>>605
マジな話、一般人は韓国産のパプリカも韓国海苔もキムチもスーパーから消えても中々気付かないと思うぞ
あれ?そう言えば最近見ないねって程度
634<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:48:20.70ID:oEDqcX3l
>>620
安い暖房費(国策ダンピング)のハウス栽培で通年供給
635<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:48:43.54ID:jhDRDj6Q
大分産、宮崎産で十分
636<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:48:55.13ID:Ycb64b4g
小日本ナメクジボコボコw
637<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:48:56.58ID:3P50Ztjd
最近はオランダ産が多いような
638<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:49:08.59ID:ygfnLRyn
>>616
そうそう
国産やニュージーランド産やオランダ産で十分賄える
639<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:49:25.57ID:bYXd86Qe
パプリカの代わりに入れるなら、ニンジン?
640<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:49:26.84ID:fDfWm6jc
どんどんやれ
感情の赴くままもう手当たり次第でいい
641<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:49:51.52ID:FIi8M+Jb
>>629
だからな。「高級韓国海苔」って書いてある商品は
買っても食っても駄目なの。

中身は同じと言うか価格を上げただけだからw

あそこまで酷い詐欺師は中国でも珍しい。高けりゃ
高級って変なシステムになってる。
642<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:50:01.61ID:RA0Gj/X6
>>613
そう囁くのよ・・・・・・私のゴーストが
643<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:50:19.09ID:oEDqcX3l
>>633
近所のスーパー、流石に韓国産キムチの特売は無くなったけど、
韓国海苔(味付け)の特売はときどきある
644<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:50:41.82ID:NRo51EEy
>>603
呉善花さんの著書で、在日の叔父が焼き肉屋で幾らでも食って良いって言った時に
信じられなかったって書いてますね。
韓国だと牛肉は高級品だから、叔父の財布を心配してたと。
645<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:50:58.81ID:4+d7R3do
さっき西友行ったら今まで韓国産だったパプリカがオランダ産に変わってたけど
なんか関係あるのかしらね
646<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:51:10.16ID:RA0Gj/X6
>>636
韓民さっさと支那に帰って溝掃除な
647<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:51:19.79ID:oEDqcX3l
>>639
代わりがないのは、朝鮮人参(高麗人参)くらいでしょ
あれがないとユンケルとかが困る
648<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:51:23.17ID:6i4pcSDb
NHKを見て、子供たちは歌って踊って応援しているが
食べてるところなんて、見ないな
649春うらら ◆G8Kknv1Es6
2019/09/02(月) 15:51:23.60ID:13rnvMmm
>>603
20年くらい前までは焼肉屋なんて超贅沢だったらしいよ
650<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:51:35.78ID:81FfYVbk
NHKみんなのうた、あれはパプリカじゃなくて
「パプニカ?」のうたです。

朝鮮人のためにがんばります!、皆様のNHK
651<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:51:36.97ID:8dBkgNmG
>>639
家庭菜園でピーマン作って知ったんだけど、
収穫して少し放置すると赤いピーマン、
つまりパプリカになる。
黄色の作り方は分からない。
ネットにあるかも。
652<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:51:39.43ID:ygfnLRyn
大体キムチだって韓国は安い中国産キムチに韓国産キムチが取って代わられてるし
653<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:51:44.52ID:LfvnOnHN
>>K−Food

国際会議やオリンピックでは「C」で押してるのに、相変わらずKなんだなw
複数の事させるとすぐ矛盾するwww
654<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:51:53.47ID:fugogRLa
>>585
品川区と大田区の境界付近だけど、今までは韓国産オンリーだったのが
数ヶ月前から韓国産を見掛けてない。
今はオランダ、熊本、ニュージーランドの3産地。
群馬、長野、沖縄も見た気がする。
他に、国産カラーピーマンもほぼ常備品になった。
655<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:52:35.97ID:RA0Gj/X6
>>647
朝鮮人参(高麗人参)入れるよりゴボウ入れた方が薬効高いぞ
656春うらら ◆G8Kknv1Es6
2019/09/02(月) 15:53:19.91ID:13rnvMmm
>>628
運賃が高くつきすぎて話になるないんだろうね
657<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:53:22.56ID:81FfYVbk
>>647
いえ、江戸時代末期に 国産化できてます。
というか、朝鮮戦争で朝鮮半島の朝鮮人参、いったん絶滅して
日本から逆輸入して今に至ってます。

日本の酒飲みおっさんどものあいだで、
おうちのプランターで朝鮮人参栽培が静かにブームだとか
658<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:53:31.13ID:d82YphQS
韓国産は毒入り危険の表示が必要だったけど

輸入されなくなればもっといいね
659<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:53:46.24ID:5jJJq8eX
惣菜がヤバい。
カキフライなんて産地書いてなければ間違いなく韓国産。
660<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:53:47.53ID:KaBE8akd
止められても困らないからな 他の物を使えばいいし
さっさと全面禁止しろ面倒だから
661<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:53:55.53ID:UCijmNuA
2020年応援ソング
米津玄師 パプリカ
662<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:53:58.44ID:xvEYjg4c
パープーニカ
663<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:54:00.25ID:TeMxeEc7
需要があるなら国内農家が作る
最近は地元スーパーの地場野菜コーナーにあるわ
664<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:54:13.60ID:m4FI0qtp
>>636
園児のパンチ以下だぞ?オマエラのパンチ
665<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:54:35.67ID:jyLYlRsF
>>653
脳味噌プラナリアなんだから無理言わないで!
666<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:54:37.93ID:wui3srj6
韓国の食品はPM2.5の汚染ハンパない。危険リスト入り。
667春うらら ◆G8Kknv1Es6
2019/09/02(月) 15:54:57.10ID:13rnvMmm
>>664
リカキの真似したハゲ北京を相手にせんでも…
668<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:55:17.62ID:KaBE8akd
断交できるんなら、国産農家応援で買うわ まぁ多少高くても安全だし
669<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:55:23.75ID:ME+2Ybg4
ピーマンでいいっすわ
670<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:55:47.63ID:fugogRLa
>>647
中国産だよ。
高麗人参信者向けに、中国の空港のお土産屋で真空パックされたのがよく売られてる。
台湾の桃園でも見たような?
671<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:55:49.27ID:I69ZzQzH
近所のスーパー韓国産パプリカ置かなくなった
672<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:55:52.04ID:NRo51EEy
>>647
うん、朝鮮人参は本当に困るね。
実際、朝鮮と南満州産が本場物で、馬鹿みたいな値段が付くそうな。

一応他所でも作れるけど、朝鮮人参だけは本場物でないと薬効が薄いとされる。

本気なら、朝鮮人参禁輸すれば良いのにさwwwwwww
まあ、韓国の業者も死ぬと思うけど...( ̄▽ ̄;)wwwwwwww
673<ヽ`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:56:01.59ID:MN7IH476
やめろおおおおおおおおおお
674<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:56:23.94ID:oEDqcX3l
>>657
業務用はコストが重要
675<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:56:37.30ID:UkCXMoE9
そういや前はヒルナンですとかああいうのでパプリカゴリ押し酷かったわ
バエとか言って
まんまとのせられて買ってたんだろうなぁ
676<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:56:53.54ID:TDyBsIEQ
>>636
変な名前の乞食まだ生きとんか
677春うらら ◆G8Kknv1Es6
2019/09/02(月) 15:57:10.05ID:13rnvMmm
>>672
山ゴボウと変わらんやろ、あんなもんw
678<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:57:11.27ID:KaBE8akd
ピーマン安いしなぁ よく買うけど正直パプリカは
こないだ買ったの いつだったけ?ぐらいだし
679<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:58:17.64ID:c2+Z0akX
ウチはメキシコとカナダ産しか買ってないけどな。
680<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:58:32.57ID:bvqmAH4k
近所の業務スーパーでも辛ラーメンは最安値を付けて売ってるな
それでも売れ残っているのが哀れだw
681<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:58:43.96ID:Q2eZDVh2
スーパーの出来合いサラダで、韓国パプリカ入ってるとそれだけで買えないから嬉しいぞ
682<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:58:45.28ID:8kN/Yn3T
>>584
あの衣装ってアメリカキッズ専門店で売ってるアメリカキッズの古着なんですが
頭に障害あるって大変だね
中国人の言うとおりだわ
宇宙の起源も韓国だと思ってるんだろ君ら
683<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:58:46.19ID:oEDqcX3l
>>677
実際の効用はしらにないけど、山ゴボウじゃ強壮剤として
高値で売れないでしょw
684<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:59:24.18ID:dcbCLtfU
>>1
もうパプリカは買わない
685<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:59:40.90ID:rFl5aWhn
今年長雨だったからか茗荷が取れないよ
686<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 15:59:46.31ID:Ycb64b4g
>>646

漢民な

いい加減覚えろ

ああナメクジだし無理か^_^
687春うらら ◆G8Kknv1Es6
2019/09/02(月) 16:00:19.11ID:13rnvMmm
>>686
ハゲぺ乙
688<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:00:21.40ID:NRo51EEy
>>657
朝鮮人参は連作障害が酷く、一度作れば何十年も休耕とかですよ。
確かに国産も有るけど、評価は全然違う。

韓国産のフッ素の評価が、国産の朝鮮人参だと思えば良い。

まあでも、朝鮮人参無いと困るって漢方薬ぐらいだね。
689<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:00:36.14ID:hjGOH775
意味がわからないんだが、日本は別にパプリカの輸入に制限などかけていないだろ?

日本人が「韓国産の」パプリカの不買運動をして売れなくなるとでも?
そんなバカバカ志井事するわけないだろw
690<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:00:48.50ID:Ycb64b4g
しばきすぎた
691<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:00:57.87ID:4/Z7yXQL
★台湾にすり寄りだした韓国人


692<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:01:12.61ID:elByDax+
それにしてもゴキブリ朝鮮人の口から出る言葉って9割は突っ込めれるからいちいち反論めんど臭いねw
693<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:01:29.53ID:ALYQ+fNg
パプリカ…あぁそうですか…
694<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:01:41.97ID:rFl5aWhn
>>691
それ支那が怒りそう
695<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:01:42.01ID:ehbKE4Sp
朝鮮ピーマンなぞいらん
696<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:01:42.63ID:FE6bJ7QW
いいニダね
697<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:02:25.42ID:fugogRLa
>>680
「サッポロ一番 みそラーメン旨辛」で代替しよう。
【中央日報】 韓国、パプリカなど日本依存度高い農食品の輸出多角化へ [09/02]	YouTube動画>2本 ->画像>22枚
698<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:02:37.72ID:rFl5aWhn
そもそも韓国はパプリカを韓国料理でどう使うん
キムチなのか
699<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:02:48.81ID:0W5cAROh
>>14
それ国産パプリカの話だろ
韓国産なんて身が薄くて乾いててもう別物だぞ
700<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:02:50.04ID:8r22uSQl
>>691
コイツら、支那も敵にまわすつもり?w
701<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:03:27.16ID:5jJJq8eX
別に何もしてないのに自意識過剰なリスカブスだな
702春うらら ◆G8Kknv1Es6
2019/09/02(月) 16:03:32.85ID:13rnvMmm
>>698
頭に乗せるらしい
703<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:05:24.29ID:80H1Lxry
>>94
飾り物だと思ってるのが多いだろうな w
704<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:05:33.41ID:xuOgi73C
パプリカ依存ってどこ情報だよ
在日しか食わん
705<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:05:39.56ID:fugogRLa
>>698
高純度パプリカというのがあるらしく、半導体の製造工程で使われているそうだ。
東亜スレで教えてもらった。
706<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:06:08.18ID:ouQUusqz
最近誰かがここに貼ってた味わいのある画風の「ムンムンがパプリカに乗ってアベと戦う漫画」がまた見たい誰かプリーズ!
707<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:06:20.87ID:uSnE+zUp
不売運動はまだ?w
708<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:06:59.96ID:80ONqVcA
困ります!

〜byイオン
709<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:08:04.88ID:OiJoB5kl
もう許してくれー
710<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:08:30.64ID:ygfnLRyn
<#`∀´>「辛辛魚や北極が売れて辛ラーメンが売れないのは差別ニダ!!謝罪と賠償を要求するニダ!!!」
711<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:08:47.96ID:oXjv2qVQ
徐々に日本以外を見るようにしてくれ
712<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:08:50.43ID:l44IYAhm
響けチョチョーン
叩けチョチョーン
砕けチョチョーン
噂に聞こえた酷いやつ
キック アタック 条約無視
713<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:09:16.07ID:rGtkdzvm
こちらのスーパーでは韓国産とオランダ産が同じ値段
国産がプラス10円
国産が売り切れた時はオランダ産の選択も可能になってきた。
ありがたいわ。
714<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:09:26.53ID:5GhCcIX+
フッ化水素=規制対象
パプリカ=規制対象
フッ化水素=パプリカ
715<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:09:55.93ID:SRHIXakl
>>100
よう朝鮮人半島で慰安婦にアナルでも舐めてもらえよ
716<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:09:58.78ID:5kRBtzlc
お?ついに農業国を目指し始めたか?
衛生面で弾かれて没落する未来が浮かんだぞな!
717<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:10:12.58ID:kfPnhMi5
日本が輸入を依存してたのと同時に
韓国も日本に輸出を依存してたのかw
ただ食べる側はパプリカはなくても困らないが、作る側は売り続けないとならないからなw
718<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:10:25.58ID:HrniBcDC
好きにやってくれゲラゲラww
719春うらら ◆G8Kknv1Es6
2019/09/02(月) 16:10:43.98ID:13rnvMmm
やっぱりリカキはハゲぺだったんだな
720<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:10:56.34ID:Vg88XcZ3
う、うわー、困ったなー
721<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:11:17.13ID:y4JFNtft
>>714
パプリカで大量破壊兵器作れるニカ?
722<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:11:30.64ID:4RfO5Vgb
■韓国産不買キャンペーンしてあげましょう

( ̄0 ̄;
723<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:11:39.43ID:M3nBtlkK
日本に売る予定のパプリカは農薬マシマシしてあげたお
724<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:12:00.62ID:2ycI8vn2
キチガイ犯罪者チョソニンのNHKが応援歌にして推してるパブリカを禁輸に指定して東京オリンピックバラリンピックに嫌がらせするニダヨ。
725<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:12:16.76ID:m6qHqPCr
>>12
最臭兵器発動!
726春うらら ◆G8Kknv1Es6
2019/09/02(月) 16:13:00.56ID:13rnvMmm
>>723
水際で止められて送り損になるぞ?
727<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:13:08.67ID:Ck0VtVKP
>>712
たった一つの命を捨てて
生まれ変わっても朝鮮人
鉄の日本を叩いて拳を砕く
チョチョーンがやらねば誰がやる!
728<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:13:13.03ID:RA0Gj/X6
>>722
お店の仕入れ担当者にO・N・E・G・A・Iするのが効果的
729<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:13:45.94ID:hwFnN7kY
>>694
台湾も迷惑だろうに
730<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:14:12.41ID:XHRsDDly
韓国が日本人向けに作ったモノなんか何されてるかわからんのに
それが食品とか気持ち悪すぎだろ
731<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:14:19.80ID:NRo51EEy
>>688
続き

抑々、朝鮮人参は五年以上育てた物が良品とされるけど、栽培ものはその辺が限界で大体が
五年程度で収穫される。

つまり、珍重される良品は基本的に産地に自生してる野生種で、しかも長い程値段が馬鹿みたいに
上がるんだよ。

日本には自生してないんで、高級品は朝鮮にしかない。
732<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:14:39.29ID:NcjAwVgA
家で食べるパプリカはベルギー産だよ
733<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:14:54.55ID:ALYQ+fNg
これから輸入もままならなくなって来るからな
パプリカを主食にするんだろ
734<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:14:59.92ID:Qxc6qra1
タカシマヤの地下、国産と並べてあったわ
勿論国産買い(*^^*)
735<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:15:04.31ID:Y+ww9CuX
昔、中身なく訳の分からん話を
話がピーマンだとか
バカで脳味噌がスカスカっぽい奴をパープリンとか言ってたけど

まさにチョンだな
736<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:15:49.63ID:noC2SRMr
日本で大人気!

寒流商法
737<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:15:55.24ID:KaBE8akd
フッカ水素とパプリカ 中々渋い戦いだなぁw
738<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:16:08.29ID:fugogRLa
>>716
オランダの栽培技術の上で成り立ってるだけ。
コンピュータ制御された栽培施設なんて、ほぼ工場です。
結構な額のライセンス料取られてるらしいけど。
739<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:16:11.26ID:6KgsJjaa
生物なのに遅いでしょ
740<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:16:32.39ID:L3ZhiV71
<丶`∀´><パプリカ 花が咲いたら〜

<丶`∀´><チョッパリ 涙目 ホルホルホル〜〜

<丶`∀´><この唄大ヒットでチョッパリは悔しがるニタ ゙ウェーハハハハ



とアホが喚き散らしてるからバカチョンのテーマにしかならなくなったわ
どうしてくれんの
741<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:16:48.73ID:hwFnN7kY
>>731
ガイアの夜明けだったかな
それでやってた時は6年かけて栄養を根こそぎ持っていくと言っていたなぁ
742<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:16:58.60ID:c2+Z0akX
green pepper
red pepper
orange pepper
yellow pepper
は、全部同じ物なんだぜ。
総称は bell pepperな。

black pepper
white pepper
green hot pepper
red hot pepper
chilli pepper red
chilli pepper
cayenne pepper
こっちは胡椒と唐辛子。
今はベトナム産と中国産が多いね。
743<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:17:59.52ID:EV7Au6Ym
パプリカなんてそもそも食わんし
744<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:18:21.85ID:BNLf2e81
イオンでパプリカ安売りしてたけど、韓国産じゃなかった
大手よりその辺のスーパーの方が韓国産から逃れられない感じはある
まあこれからは国産も普及しそうな感じはあるからね
韓国なんてどうでもいい
745春うらら ◆G8Kknv1Es6
2019/09/02(月) 16:18:28.17ID:13rnvMmm
>>743
俺も酢豚でくらいかな?
746<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:18:43.05ID:8HuiF5H6
こんなの押し付けられる台湾やシンガポールが可哀想
747<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:19:00.93ID:Y+ww9CuX
>>737

パプリカは採算が合えばすぐ量産できるけどね
748<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:19:10.03ID:fugogRLa
>>726
今はどうなってるか分からないけど、ミンス政権下で残留農薬量を
韓国の言うがままに緩和してる。
確か、日本基準の5倍だったかな?
海産物の検疫緩和も同じ時期です。
749論破帝 ◆90EeIgCWn.
2019/09/02(月) 16:19:28.52ID:zBP/tl/t
ネトウヨフェイクの病理学
750<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:19:47.91ID:GfqWJO9q
パプリカ旨いけどなくても全く困らんな
751<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:20:08.89ID:wB2FcTpF
食品も半導体みたいに汚染されてたりして
【韓国】ソウルの半導体工場で50人以上が放射能に被ばく
http://2chb.net/r/news4plus/1566308466/
752<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:20:29.06ID:swmi9mzQ
宮崎県産を買った方がよい
753<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:20:37.83ID:DlKFr9ER
>>749
あ、論破された論破野郎w
君のIQは低かったみたいだね
754春うらら ◆G8Kknv1Es6
2019/09/02(月) 16:20:45.57ID:13rnvMmm
>>748
今度は厚労省が動く番だな
755<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:20:45.99ID:NTFkAGOT
台湾ASEANは自分で安く作れるだろ、気温高いし
756<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:21:57.05ID:RA0Gj/X6
>>749
哀れなほど真実を知らないプロレタリアw
757論破帝 ◆90EeIgCWn.
2019/09/02(月) 16:22:04.83ID:zBP/tl/t
( ´,_ゝ`)プッ
758<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:22:25.58ID:I4RrZ/sp
被爆したパプリカを食わせるな、送り返せ!
759<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:22:45.86ID:d8/z2Hlq
<ヽ`∀´>「韓国産トンスルはハゲに効くらしいニダ」
760<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:23:01.48ID:I7og3r8O
パプリカ普通に買うから普通に売れよw
パプリカなんてなんだって良いわw
761春うらら ◆G8Kknv1Es6
2019/09/02(月) 16:23:17.84ID:13rnvMmm
>>759
朝鮮人ってハゲ多いじゃんw
762<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:23:20.52ID:c2+Z0akX
>>14
元々同じ植物なんだけど、ピーマンは幼成、パプリカは完熟なんで栄養価はパプリカの方が高い。

しかし風味の違いが大きいだろ。
青椒肉絲にパプリカじゃ美味くないw
食材とか調理法ってのは、そういうもんだ。

ピーマンの方が汎用性が高いので、長らく親しまれてきたのだ。
特に熱を入れるとパプリカはすぐにクタクタに成ってしまって、難しい食材。
763<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:23:40.64ID:hwFnN7kY
>>757
( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
764<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:23:42.18ID:80H1Lxry
>>738
そううなんだ。
色合いが同じ唐辛子の農家がついでにかと思ったよ。
765<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:23:54.04ID:RA0Gj/X6
>>759
頭に塗ると良いらしいね
そんな事朝鮮人しかしないけどww
766<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:24:39.00ID:fugogRLa
>>755
30度以上は厳しい
http://www.naro.affrc.go.jp/org/karc/seika/kyushu_seika/2003/2003401.html
767<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:24:46.48ID:3P50Ztjd
>>659
韓国産の海産物はこわいから
惣菜品に産地無い場合は買わなくなったわ
768<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:24:47.56ID:ZmEiieqQ
うわーそれだけはー棒
769<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:25:01.27ID:DlKFr9ER
>>765
そんなことしてるから頭がパプリカみたいにすっからかんなのか
770<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:26:24.01ID:SfB71jL7
とりあえず日本の果実新種は一定期間韓国への輸出禁止を徹底しろ
771<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:26:26.87ID:kcHqI7cl
スーパーで韓国産と書いてあるの見てひそひそ話してる人多いよ
772<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:26:38.70ID:wB2FcTpF
>>761
馬鹿も多いだろ
まあチョンの何割が精神疾患か考えたら
両親確実に精神疾患居るよな
773<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:26:59.89ID:3P50Ztjd
>>748
アメリカは禁輸にしてるよね
そこらへんアメちゃんきちんとしてるわ
774<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:27:05.35ID:5BcFgoo4
さっさと死ねよ
事実と妄想の区別がつかないチョン猿
775<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:27:09.56ID:cw+esz9S
最近オランダ産パプリカが増えて地味に嬉しい。
今までは稀に置かれるスーパーの韓国以外産か地元直売所&夏場の自家栽培で対応していたから。
776<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:27:09.96ID:B3A3deCV
ゴミをよそに売りつけるっと
777<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:27:12.06ID:oEDqcX3l
>>738
しかも韓国は電気代は国策ダンピングしてるからできる
今の赤字電力供給もそう長くは続くハズないので、
電力料金が適正化されれば、パクリカもイチゴの壊滅する
778<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:27:46.35ID:hwFnN7kY
>>759
アルギニンがいいらしい

【ハゲ】植毛を躊躇するハゲの為の代替ソリューション:アルギニンで髪が生えてくる!?イタリア
http://2chb.net/r/newsplus/1567335830/l50
779<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:27:53.94ID:oEDqcX3l
>>762
日本人は幼生がすき!w
780<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:28:14.99ID:wB2FcTpF
>>771
だからガムテで隠すんだよ
韓国産義務化したら買わないよ誰も
人生失敗した底辺除く
781<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:28:27.94ID:YmmjgcJy
頭がパープリンカ
782<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:28:30.30ID:I7og3r8O
>>771
スーパーでおばさん二人がヒソヒソ話してるのを想像して吹いたw
783<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:28:44.07ID:eeXem2LG
韓国産のパプリカ無いと困るぅー
【中央日報】 韓国、パプリカなど日本依存度高い農食品の輸出多角化へ [09/02]	YouTube動画>2本 ->画像>22枚
784春うらら ◆G8Kknv1Es6
2019/09/02(月) 16:28:51.02ID:13rnvMmm
>>779
東亜の妖精と呼ばれてますが?
785<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:29:36.97ID:wB2FcTpF
>>784
東亜のユダ?
786<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:29:42.21ID:KaBE8akd
うちの近所のスーパーでも前は韓国産や中国産の野菜結構有ったが
ここ数年であんまり見なくなったし 韓国産とか書いてたら横の国産は減っても
韓国産は買わないから残ってる だから輸入しなくてもいいかなぁ
まぁ表示偽装されたら判らんが
787<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:30:15.73ID:80H1Lxry
>>748
どうもそれと関連して厳しくなってるか、する話で
購買元に注意を促してるかもしれん。
788<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:30:20.49ID:R6IcZM2V
パプリカ自体は美味しい野菜だし国産でも安く買えるので
韓国はバカにしてもいいがパプリカはバカにしないでほしい…
789<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:30:22.38ID:XdH65CRT
どないやねん
790<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:30:22.99ID:hwFnN7kY
>>762
ピーマンって戦後の食糧難を救った野菜の一つだよ
791<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:30:36.53ID:PHzMdcOs
昔はピーマンを無理やり食わされたが今ではパプリカが出たら子供の分まで排除する
792<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:30:42.42ID:I7og3r8O
>>784
これほんとよく出来た話しw
793<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:31:25.52ID:wB2FcTpF
>>786
近所のスーパで韓国産のマグロが売れないから
後日○○海産になってた値段は一緒
写真撮影禁止とか書いてあったから疚しいんだろうな
794<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:31:34.47ID:ZmEiieqQ
オランダにとってもwin
日本もウンコ入りの食べ物を置かれる心配もなし

UCレアのカード強すぎる・・・
795<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:31:42.52ID:Dv9nli77
やっとピーマンが帰ってくる
796<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:31:56.12ID:ufzlSlZI
パプリカねえ。南アフリカやメキシコなんかで間に合うけどな。
797<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:32:35.21ID:1i6eZFTm
パプリカもトマトもオクラもベランダ栽培で簡単豊作でっせ
皆さんも自家栽培した方が安心だよww
ちな今からなら小ぶりの白菜が簡単
798<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:32:38.96ID:RA0Gj/X6
>>784
虎と妖精!
799<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:32:44.25ID:wB2FcTpF
>>796
近いだけだったからな韓国
800<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:33:42.11ID:Y+ww9CuX
今年はナスが安いんで
結構買ってる

油とそばつゆにつけてレンジでチン
801<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:33:45.33ID:CHJCEyrl
( ゚∀゚)o彡°パプリカ頭!パプリカ頭!
802<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:34:22.46ID:SrEqCCzd
パプリカは好きだけどスーパーでは韓国産しか選択肢がなくて困ってたんだよねw
803<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:34:24.42ID:mMx7rgOR
米中の関税ボコりあいと比べて日韓はなんてほのぼのしてるんだろう
804<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:34:34.35ID:oEDqcX3l
>>782
中国人が大声で話していても面白いw
805<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:34:39.66ID:3cyz4WqB
近所のスーパー
ずっと韓国産売ってたが
このまえ初めてオランダ産みたな
806<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:36:32.94ID:8AnGhNZa
韓国産パプリカなんて買ってやってるだけだろ
他国に輸出して需要あるの?
807<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:36:48.89ID:I7og3r8O
>>804
パプリカ指さして何か言ってるんだろ?
面白すぎww
808<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:37:16.60ID:DBne1aUX
>>612
食う必要性が全く無い野菜なんだよな
ピーマンならこの時期だと8個で100円くらいだし
パプリカって1個150円とかで超高いよ
809<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:37:25.29ID:80ONqVcA
愛媛産パプリカでイイゾー
グリーンカレーやらマッサマンカレーでうまうま
810<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:37:56.73ID:7sWwuqkJ
いらねええよ
オランダから輸入すっから
811<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:38:15.32ID:LSt1xB76
韓国産パプリカって残留農薬が問題になってたろう
812<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:38:29.26ID:JhFbWm5f
パプリカ無くなっちゃうの?
寂しくなるなぁ〜
813<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:38:43.50ID:hWoJvJzD
そもそもパプリカは国産もあるし
日欧EPAでオランダから
TPP11(CPTTP)でニュージーランドから安く入ってくる
はじめから韓国は眼中になかった
814<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:38:47.98ID:DBne1aUX
>>800
今年トマトも爆安だわ
甘いフルーツトマトが6〜7個で198円とか
815<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:38:52.16ID:L3ZhiV71
というかみんなスーパーでパプリカ意識して見てるんだな
俺はパプリカの優先順位とかアボカドセロリ山芋以下だ
というか自炊用には絶対買わない
思いの外重宝されてて笑う
816<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:38:58.01ID:wB2FcTpF
灰色の空の下で作る野菜なんて身体に悪いだろうな
817<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:39:29.59ID:oEDqcX3l
>>786
そういう産地表示に正直なスーパーは、
店内に、輸送時のダンボール毎、店内陳列を普通にやる
産地隠しが常のスーパーは、
バックヤードでダンボールから、プラのがごに移してから店内に運ぶ
818<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:39:32.93ID:NAAOchtg
>>603
解禁前には こんな反対デモをやってたのにねえ・・
【中央日報】 韓国、パプリカなど日本依存度高い農食品の輸出多角化へ [09/02]	YouTube動画>2本 ->画像>22枚
819<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:39:54.62ID:dWH66B+I
韓国産パプリカなんて要らんわな、たまにマリネに使いたくなるから国産買ってくるわ
820<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:40:11.29ID:f+F68NXR
>>818
貧乏人のためのフェスだし
821<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:40:46.00ID:DBne1aUX
>>815
見切り品コーナーで地元産で半額シールなら考える程度のレベル
自分もブッチギリセロリ
822<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:40:59.68ID:WAgx3tOS
パク・ギョンヘ

「ウリは無罪ニダ!」
823<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:41:10.89ID:F31/yHBM
>>820
牛肉フェス 楽しそう〜
824<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:41:23.99ID:Y+ww9CuX
>>812

無くなるどころか
前は日本産で200円近く
韓国産でも150円くらいしてたのは

今では韓国産は98円になってるわけで
さりげなく不買されて値下げしてんだと思うよ
825<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:42:09.41ID:DlKFr9ER
>>818
まるでゴミのようだ
826<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:42:12.92ID:CjUA/aos
>>114
緑の、ピーマンも熟れると赤くなって苦くない

赤くなるまで収穫を待つとコストが上がって売れなくなるから、緑のうちに苦いけど安いことを優先で収穫
827<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:42:15.53ID:0YMKWqGt
今日は韓国産がなくなってオランダ産に変わっていたよ
828<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:42:22.35ID:SrEqCCzd
初めてTPPに期待したいw
最近南半球物が入ってきてるよね
端境期に安いのがいい
829<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:43:02.65ID:kdL8IzQ5
パプリカなんて買っとことがない
830<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:44:22.55ID:4SPOgwvp
むしろ誰が食べてるんだよ
831<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:44:38.60ID:NAAOchtg
>>825
いえ、、ゴミが人のようですねえ
832<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:44:39.78ID:Y+ww9CuX
韓国が好き嫌いで韓国産買いたくないってのもあるんだけど

一番怖いのが法則なんだよね

韓国に拘わるものを買って口に入れると、少しづつ運気が悪くなるじゃん
833<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:45:16.85ID:JXg5TQeR
加熱するから緑のピーマンで十分です。
むしろあのえぐみが無いと受け付けないな
トマトも青臭さがないと駄目、完熟とか馬鹿じゃね
834<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:45:17.54ID:DBne1aUX
基本彩り野菜だからトマト買えばいいだけなんだよな
835<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:45:23.72ID:oEDqcX3l
>>815
たまには買いたい(勿論国産)と思うけど、
何時も値段差考えてピーマンにしちゃう貧乏人なのですw
836<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:45:29.73ID:G3nH9gGn
パプリカは国産なら宮城、茨城、大分が産地。
安心な輸入元はオランダ、ニュージーランドだな。
837<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:45:42.79ID:EGhSQpH7
パプリカとか関係なく
食で韓国産とかないな
838<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:46:05.76ID:duhjgUyQ
パプリカの無い生活。
それは肉抜きハンバーガーを食べてるみたいだ。
日本人は大いに反省すべきだよ。
839<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:46:16.52ID:hpPqUlQr
>>827
韓国のパプリカはオランダの高度施設栽培を真似してやってた奴だから。
ちなみにオランダのパプリカに関しては、元々ロシア向けだったのがEUのロシアへの経済制裁でダブついてから、日本にも多く入るようになった。
840<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:46:47.33ID:/YcvzNQV
日本人の沈黙の不買が広がりつつあるのだろうな
841<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:47:11.11ID:5lZ2OFFG
>>829
クリスマスの彩に使うくらいだよね。
味はピーマンだし。
842<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:47:53.57ID:Wfj6jc1w
そもそも日本で韓国の野菜なんて買ってた人いるのか
843<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:48:05.63ID:5lZ2OFFG
ミスってキムチ韓国産買ったことあるは。
844<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:48:27.77ID:5lZ2OFFG
野菜売り場で韓国産は、見たことないな
845<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:49:09.12ID:T1QWQHnc
パブリカは日本向けに栽培してる
当たり前
846<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:49:09.70ID:RA0Gj/X6
>>838
帰国すれば幸せになれるぞ!
ジングルベル♬
847<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:49:09.74ID:Ou1EblCU
あんな色付きピーマンを一個100円で買ってくれる国は日本ぐらいしか無いぞ
848<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:49:28.52ID:KaBE8akd
買い物しても、不買とか特に気にしてないが
韓国産って書いてあったら 無意識に買わなくなってるなぁ 中国産野菜もだが
中国産は、ほんと見掛けなくなったが
849<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:49:36.04ID:SvTCJ7+Q
ごめんw韓国産は衛生的に買わないよ😆
850<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:50:00.33ID:3B1lG8jg
ゆず皮しかはいってない七味とか売るなよ
851<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:50:07.28ID:XqLOxYeh
タネはオランダから輸入? あまり実入りの無い作物ね
852<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:50:25.30ID:iyG1dmHr
日本以外だと検査で引っかかって終わり
853<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:50:47.28ID:yyjddHZD
ちょっと高くても韓国中国産は不安
854<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:51:10.06ID:dWH66B+I
>>848
シナ産はにんにくがしぶとく残ってるね、自分では国産化スペイン産買うけど
シナ産のメインは加工品じゃないかねえ
855<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:51:17.82ID:wB2FcTpF
韓国産にはスタンプムンを押すべきだろう
856<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:51:28.93ID:V8kh13kV
結局努力してみたが日本しか買ってくれなかったというオチ。
857<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:51:35.28ID:RA0Gj/X6
>>852
本当にミンスって糞やね
858<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:51:38.70ID:Dq7v0xZM
殆ど需要が無いのに、何とか市場開拓して、農家は頑張って来た歴史が
あるのも知らずに、感情が優先する。
朝鮮パプリカなんて無くても地元産がある。

いや〜困った、困った、朝鮮からパプリカが入って来ない。
明日から何を食べて生活すればいいんだ。飢え死にしてしまう。(笑)(笑)
859<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:51:42.26ID:s0DecZii
>>691
なんでマリオのキグルミ?
親日罪じゃね?w
860<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:53:07.82ID:wB2FcTpF
>>691
台湾に嫌われてる事、知らないのかね韓国
861<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:53:53.19ID:qiofq4mj
パプリカってパエリア以外使わない
パエリアは年に3回くらいしか作らないしピーマンでいい
862<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:53:54.45ID:SAwMuEwS
なに食べたらええねん…
863<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:54:34.39ID:79YnAmk3
>>862
やきうボールでも食ってろ
864<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:55:07.02ID:KaBE8akd
加工されて混じってたらもう判らんw まぁあんまりその手は買わないけど
865<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:55:58.05ID:3C2+q2iq
日本向け製品なんて作るなよ
866<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:56:16.62ID:DlKFr9ER
>>838
別にパプリカはほかの国も作ってるし
反省もする必要なし
867<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:56:20.85ID:/69jt5am
キムチと韓国海苔は
868<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:56:28.18ID:9aodeUIu
か、韓国のパプリカが買えないなんてあんまりだー(ジョバーブリブリブリ)
869<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:56:47.01ID:77xH8XYn
ピーマンは串焼きで食うと美味いのは何故だよ
しいたけ、アスパラベーコン、チーズ巻、えのき巻、豚バラ、鳥身、ねぎま
ビール飲みたくなった
870<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:57:13.30ID:j1JrsBYs
くっそw
871<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:57:32.06ID:kK0itDKY
>>866
地球上にあるパプリカの鉱山は99.9999999999%が朝鮮半島に集中している!
872<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:57:48.97ID:Dq7v0xZM
戦略的な韓流マーケティング?
朝鮮野菜無くても全く問題ない。
市場調査も出来ない戦略的な韓流マーケティング?
これだから輸出管理見直しの意味も解らないのか。
脳みそに寄生虫居ないか?
873<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:58:06.73ID:oEDqcX3l
>>869
青椒肉絲は好きだけど、ピーマンの肉詰めは嫌い
874<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:58:24.91ID:krFj8nsE
>>14
韓国産は速攻で消えたよw
875<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 16:58:39.77ID:RA0Gj/X6
>>869
ピーマンは使わないな
BBQだとししとう
876<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 17:00:48.86ID:oEDqcX3l
>>872
でも、韓国の食べ物系は楽だよ
同胞に頼めば、タダでテレビ局が宣伝してくれるのだから
877<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 17:01:13.07ID:t9t+SKnO
パ・パ・パパパ
パップラドンカルメ
878<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 17:01:47.41ID:KjlEUCSN
チョン産の食い物は全面輸入禁止にしてほしいぐらいやぞ
879<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 17:07:14.18ID:v0zjeufb
朝鮮ピーマンは家では誰も食べない
880<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 17:07:21.33ID:RyQUYvPe
ソウルの半導体事故で放射線漏れがあるかもしれないしパプリカどころか全ての食品は検査が必要だね
881<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 17:08:32.32ID:w9LJ5FZL
>>109
検疫で跳ねられるって、どういう項目で引っかかったんだろ…
882<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 17:09:02.59ID:wUmhuJ8t
パプリカがなくなっても困ることはないや
883<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 17:10:11.25ID:D4AYQNLL
ネトウヨ暇なんだからパプリカ食わせろデモやれよww
884<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 17:10:29.45ID:lmS+cSDk
パプリカはさすがに一度に大量に食べないから
価格差あっても国産買うよ
885<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 17:11:09.86ID:79YnAmk3
>>883
ペッ
886<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 17:11:12.18ID:Ch0W9ElU
>>883
設定的にデモやったらそれは行動的ウヨクやろ
887<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 17:11:30.20ID:4Rx2r411
オランダ産が売れるだけw

元々韓国産のモノなんか買わないしw
888<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 17:11:48.20ID:Jt9nLQzu
外食でのサラダのパプリカは必ず残すようにしてる
889<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 17:14:29.82ID:7oWOA+vx
パプリカなんてこの世になくても困らない
890<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 17:15:17.90ID:Yf5SnLqp
パプリカ育てよ
891<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 17:15:57.31ID:GbvDqKaH
近くのスーパーは数年前からオランダ産になってるよ
それにあまり買わないよねパプリカって
892<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 17:16:10.76ID:ZnqJtNkb
>>1
そもそもオランダから朴ったやつじゃん
何の影響もないよ
寧ろ韓国産なんて食テロでしかないから全力スルー
893<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 17:16:22.14ID:qugHK4ia
出た セルフ制裁まんせー
894<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 17:17:03.70ID:OciyjXTa
近くて輸入が楽だから韓国産が幅利かせてただけで
ないならないでヨソから輸入するまでだな
国産だってあるし
895<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 17:17:20.45ID:ktXFTmQU
コントかよwww
896<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 17:18:44.93ID:d7HMbfyC
パプリカ禁輸で日本経済壊れちゃうーw
897<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 17:19:06.26ID:Ch0W9ElU
>>895
抱腹の腹筋攻撃第一弾や
898<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 17:20:08.04ID:UjLw2iyA
>>873
同じw
ピーマンの肉詰めはハンバーグ部分だけ食べる
899<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 17:20:53.85ID:tanPeIIA
>>1
賢い奴は数年前からパプリカなんぞ食わない
900<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 17:21:03.52ID:oWLtBu8P
そういや、NHKでなんであんなにパプリカの歌歌ってんの?
901<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 17:21:19.98ID:skUtpFra
>>244
国産198円
韓国産100円だった
倍の価格差じゃあなあ…
902<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 17:21:35.35ID:SxSU2ADa
韓国のパプリカって何であんなにデカいの?
日本産が小さいのか?
903<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 17:21:41.41ID:aeMxFr0O
ハッキリ言おう

青椒肉絲にパプリカは要らない(^ω^)
904<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 17:23:07.48ID:MYqAC9Xp
チョッパリは 痰まみれのパプリカを喰らえ

ウガ〜 ペッ ペッ
905<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 17:23:24.56ID:azC7RQNS
>>818
肥溜だな
906<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 17:23:34.43ID:FKlaINxj
それは助かる。
いつも韓国産を間違って買わないか面倒なんだよ。
最初から除外してくれればいつでも安心して買える。
907<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 17:24:36.60ID:5jJJq8eX
ガパオ作る時に使うわ
オランダか国産ので
908<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 17:24:40.36ID:oEDqcX3l
>>881
農薬と残留放射能
909<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 17:25:42.37ID:BNLf2e81
家庭菜園でパプリカ作った事あるけど全然色付かずに虫食いで終わってから作ってないや
今は肉厚のピーマンで苦味の少ないのを毎年作ってる
910<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 17:28:04.92ID:39N1aJx1
それどこでも作れますよね…
911<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 17:28:16.59ID:obbXjrxm
オランダ産のパプリカ食べてる
912<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 17:28:23.49ID:GaqWKoN3
チョコパイの代わりにエンゼルパイ買ったんだけどこっちの方が旨いな
913<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 17:28:26.70ID:5jyek63e
パープーなリカちゃん
914<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 17:29:14.48ID:39N1aJx1
>>902
そんなのウンコがそこら中に落ちてるからに決まってるじゃない
空港降りたら即ウンコの臭いがする国だよ韓国は
915<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 17:29:31.66ID:Mcfi1lSl
米津まで巻き込んで宣伝してたのにパプリカ
916<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 17:30:17.78ID:DlKFr9ER
>>871
文字通りホルホルしてるのか
917<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 17:31:09.22ID:39N1aJx1
米津は巻き込まれたのではなく
加担でしょ、同胞だよヒカキンとつるんでるし

ていうか、どこをとっても日本人の顔じゃない
918<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 17:31:38.00ID:hmGfpOhD
>>915
犬hkが金で米津をねじ伏せたんだろうな
みんなの受信料から幾ら出したのか
919<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 17:34:09.04ID:PNYfR2hZ
また希望的妄想かい?
920<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 17:37:08.07ID:4NuG36FN
パプリカなんてハッキリ言ってどうでもよいわ
921<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 17:37:52.07ID:Wfj6jc1w
一生パプリカ食べられませんって言われても
あ、そうですか。くらいの感覚だわ
922<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 17:39:08.08ID:hyw+yjqe
>>5
他国が安全を理由に買ってくれない危険食品を無検査輸入するイオン優遇を
止めただけでしょ
むしろ遅いわ
代わりに買う国は無いでしょうね
923<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 17:41:16.12ID:Y/5gmMXl
>>12
ミサイルの塗装用だよ
赤は特にね
924<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 17:41:33.75ID:ws2a/jBa
>>918
昔はパプリカが商標かなにかだからってNHKの料理コーナーとか必ずカラーピーマンって言い替えてたのにな
925<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 17:44:17.35ID:T9DHSIAj
日本で韓国産が多いって公表される事のデメリットの方がデカすぎるんじゃないの?
926<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 17:44:30.94ID:ZZ8vKBqj
どうしてスーパーのパプリカは韓国産ばかりなの?
日本では作れないの?
私は買ったことがない。
どうしても食べなければと言うほどの野菜ではないと思うんだが。
927<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 17:46:23.38ID:U7XUg/5Q
>>908
これ本当?
これ本当なの?
逆にどうして今まで跳ねられなかったの?
今回のことで跳ねられるようになったのなら良かったよ
928<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 17:47:19.97ID:bx0P5mx6
こりゃ米津玄師が過労死するな('A`)
92961式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi
2019/09/02(月) 17:48:46.32ID:1MpTAQo5
アメリカも中国もパプリカは自国産が主流で付け入る隙なんて無いよ?
930<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 17:53:11.11ID:hmGfpOhD
パプリカはスカスカ感しか無いイメージ、シャキリしたピーマンのが旨いだろ
旨いの食ったこと無いだけか?
931<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 17:53:11.67ID:BAcnRmoq
イチゴ、ブドウ等の高級品も日本からシェア取るためにやるだろ。
なんせ嫌がらせ中毒虫だから。
932<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 17:56:43.22ID:8LSvhQip
ラッキー
モスバーガーのサラダからパプリカやっと消える。
933<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 17:57:07.10ID:s9ZYeYG3
相手の場にブルーアイズ・ホワイトドラゴンが出てるのに、手札にクリボーとかワイトしか無いときってこんな感じなんだろうな
934<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 17:58:33.97ID:gFb+fPt7
パプリカは食い過ぎると胸焼けするし、そんなに食えるもんじゃない
なきゃないで困らない
935<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 17:59:41.21ID:3SoJLgR/
おまえらはせいぜいとパプリカもない寂しい放射能飯を楽しめばいい
936<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 18:01:09.95ID:Ck0VtVKP
>>935
怪しいパプリカ韓国産。
937<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 18:01:15.31ID:qIV/wFmA
近郊の農家で作っているパプリカは二百円くらい。
ざっと倍だけどこっちを買う。
938<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 18:02:42.26ID:8p//y+u5
パプリカ、海苔、キムチ 輸出規制品がショボすぎるww 別に食わんでもええんだぜ
939<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 18:03:07.56ID:gJRLOliz
パプリカは地元産使ってるな
940<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 18:03:32.85ID:29Fc1yw0
戦略物質パプリカ
941<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 18:03:39.89ID:Xo8gDzfZ
サラダミックスなどから消えてくれればw
942<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 18:03:44.77ID:rnE6vszX
>>1
高純度パプリカがようやく多角化か
手遅れやけどな

韓国のパプリカの生産、流通および日本への輸出動向
https://vegetable.alic.go.jp/yasaijoho/kaigaijoho/1901/kaigaijoho02.html

生産量に占める輸出向けシェアは減少しているものの、日本への輸出量は右肩上がりで増加しており(表1)、これら内外需要の好調を背景に栽培面積および生産量は着実に拡大している(図2)。

【中央日報】 韓国、パプリカなど日本依存度高い農食品の輸出多角化へ [09/02]	YouTube動画>2本 ->画像>22枚
943<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 18:03:51.80ID:1CS6C0Qx
パプリカは日本の職人が一個一個丁寧に色を付けて作られています
944<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 18:04:08.56ID:3SoJLgR/
フルーツも野菜も韓国さんがよりおいしい
悔しいが
945<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 18:04:33.28ID:immUxVGy
>>1
多角化ってこいつらの多角化は中国だけだろ?

どこが多角化なんだ?
946<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 18:05:01.80ID:rnE6vszX
>>944
無職林の寝言はなんの価値もあらへんな

韓国産生鮮パプリカからジフェノコナゾール検出

今般、輸入時のモニタリング検査の結果、「韓国産生鮮ピーマン」から
基準値を超えるジフェノコナゾールが検出されました。
今後は、検疫所において「韓国産ピーマン及び加工品(簡易なものに限る。)」
のモニタリング検査の頻度を30%に引き上げられて検査が行われます。

http://www.tacnet.jp/cgi-bin/z_news/z_news.cgi?m=d&;n=6
947<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 18:06:01.40ID:1hSXL8jP
韓国の経済制裁でキムチとパプリカが危機に!!
948<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 18:06:40.77ID:F31/yHBM
>>946
こわ!
949うつかりうつかり ◆HIRO/gHrS6
2019/09/02(月) 18:06:51.45ID:V9aMTEl9
ナンだ、まだ生きてるの?キチガイム。
しつこいヤツ、だなあwww
950<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 18:07:52.89ID:qEQG913a
大陸間弾道パプリカ
951うつかりうつかり ◆HIRO/gHrS6
2019/09/02(月) 18:08:24.22ID:V9aMTEl9
>>950
ヤな兵器、だなあorz
952<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 18:08:35.32ID:CB4chl29
政府のアホ政策のツケを払わされるパプリカ農家
簡単に売り込みが出来るならとっくにやってるだろ
953<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 18:09:32.01ID:rnE6vszX
日本はオランダ産が増えてWin-Winやね

430 風吹けば名無し 2019/08/03(土) 09:44:48.91 ID:Gp7WnyJ/0
>> 354
EUと日本のEPA交渉合意で、オランダは農産物輸出拡大に期待
https://www.portfolio.nl/bazaar/home/show/1927

オランダ農業協会(LTO)もこの交渉合意を高く評価、とくにパプリカ、花、酪農製品の日本への輸出増加を期待している。

オランダのパプリカに切り替えていくか
954<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 18:09:37.82ID:XtqTYjrd
ひじきや海苔や銀杏もお願いします
955<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 18:12:36.14ID:sIuYDZvF
今、日本には、オランダ産の美味しくて,大きくて,きれいなパプリカが安く売ってるので全く問題ない。
956<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 18:13:45.31ID:kDYkz/0I
韓国産パプリカは買わないが日本製はみかけたら応援の意味で買ってるな。それほど見かけないんだけどね
957<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 18:15:52.78ID:IgiA15wr
日本製品は不買運動するけど、韓国製品を日本に売り込みに来る奴ら。
95861式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi
2019/09/02(月) 18:16:01.04ID:EPSTdI7B
国産はなぁ。
味は良いんだが小ぶりなんだよね。
959<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 18:17:06.86ID:aeMxFr0O
採集兵器パプリカ!
960<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 18:19:04.98ID:8G1Dz97B
>>5
今輸出制限すると農家に打撃がくるので、その前に販路拡大しようという意図
961<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 18:19:42.43ID:rnE6vszX
>>960
いやこれ無理やん
>>942
962<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 18:20:51.28ID:V6Wmz5Kc
パプリカなんていつ食うねん
963<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 18:20:56.60ID:aVWmw4Gb
>>252
舌と鼻、大丈夫? 大丈夫かもしれないが、鈍すぎでは?

中国産と青森産を比べてみると、
青森産は、白く丸々と太った房?から成りずっしりしてる。香りもよく立つ。
中国産は黄色味が強く青森産と比べるとなんだか萎んでる感じ。香りも比べると弱い。

歴然とした品質の違いがあると思うがなぁ〜?
964<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 18:22:43.01ID:LDMKJXOP
オランダ「日本〜、パプリカ売ったるわ」
965<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 18:23:54.81ID:Z/a+rmpl
スーパーでも、韓国パプリカの横に長崎とか国産パプリカを置くようになった。
袋に入ったカットサラダも、韓国産から国産(産地は忘れた)に切り替わっていたので、買い控えをやめた。
966<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 18:24:54.20ID:6i4pcSDb
明日も晴れるかな♪
967<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 18:25:41.24ID:L9g4OIOh
ピーマンは緑 熟れると 赤

黄色は無いから コーンやカボチャで代用すれば良い

パプリカなんてどーでもいい
968<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 18:27:53.77ID:6zxUASyt
産地確認しなくて済むし、産地偽装もなくなるから良いことずくめじゃん
969<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 18:28:13.92ID:JlTQDCGN
>>838
茨城県の農家だけど、ピーマンやトマト農家で
直売所用や試作品種選定を経て、本格的な栽培が増えているよ。
ミニパプリカやカラーピーマンも含めると茨城産は激増中だ。
農家としては心中穏やかではないが、単価も下がってきているよ。
品質や安全性でオランダ産と冬季のNZ産は有りだが韓国産はどうなのさ。
地元スーパーで韓国産\88で売ってるが低価格だけですか。
970<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 18:28:27.28ID:WCEVUBXy
パブリカvsフッ化水素
ファイッ!
971<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 18:28:37.60ID:qpFEUQt5
>>11

臭い、汚い、危険なフードというイメージを拡散しよう
972<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 18:29:25.43ID:yy0kVHYj
偶然だけど、明日は青椒肉絲なので、彩り用に買ってきた。
肉厚はパプリカと同等のカラーピーマン。
【中央日報】 韓国、パプリカなど日本依存度高い農食品の輸出多角化へ [09/02]	YouTube動画>2本 ->画像>22枚

産地ロンダリングではないことも確認(2019/07/12)
http://www.ja-kitasorachi.com/farming_information/seika.html
973<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 18:29:38.41ID:g3bxKfU9
>>5
今は国産パプリカしか置いてない
974<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 18:29:50.91ID:m66rhSRq
売らないとか言っといて
売り先に困るリスカブス
975<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 18:30:10.84ID:yy0kVHYj
>>972
1袋198円でした。
976<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 18:31:12.91ID:qpFEUQt5
韓国のパプリカの種は日本から輸入してます。
977<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 18:32:00.93ID:6zxUASyt
>>971
3KFoodかw
978<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 18:34:03.24ID:QBPTepYD
マジで韓国の戦略物資がパプリカな場合

日本をホワイトリスト外す

対日パプリカ輸出が許可制に

生ものなので、それをやるとパプリカ農家全滅

パプリカ農家暴動、政権批判が起こり得る

韓国政府が必死にパプリカ購入国探し中

高くて買ってくれる国がアジアにない

欧米輸出じゃ、パプリカ腐る w w w←イマココ
979<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 18:34:32.53ID:49wD/bHW
>>691
結局、地理的に日本以外に輸出しようって思ったら場所も日本と被るんだよな。
980<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 18:35:28.07ID:mMx7rgOR
>>978
お気の毒にw
981<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 18:35:35.01ID:49wD/bHW
>>978
農薬使いまくりだから結構持ちそうな気がする
982<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 18:36:04.23ID:Q7YOHFFT
>>901
食い物未満はたとえ安くてもないものとして考えないとな
983<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 18:36:27.67ID:lgBtj5lP
>>978
つうか自国で消費しろよと
984<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 18:36:40.84ID:FHDmosJV
晴れた空に種をまこう♪
985<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 18:37:54.44ID:w+LiLyxc
>>962
俺も思ったw
986<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 18:39:04.98ID:QBPTepYD
>>983
最低賃金爆上げした結果、生鮮食品の価格が天元突破。キャベツ半玉700円、バナナ一房1,200円

パプリカ... おそらく値段がヤバい
987<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 18:39:38.14ID:+YHmNq+p
別に食えなくなってもマジで何も困らない
988<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 18:41:07.77ID:yy0kVHYj
>>983
韓国の物価水準や食材の価値観では家庭で使わない。
日本への輸出専用として栽培が始まった野菜。
989<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 18:42:05.88ID:VcRgMqHl
パプリカ大っ嫌いなんだが 女はバカだからサラダに入れたがるな
990<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 18:43:31.79ID:6zxUASyt
クックパッドも韓国産使えなくなるね
991<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 18:46:22.24ID:oU6Qu6HG
パプリカって俺は食わないぜ
国産の青々したピーマン一択で
最近は毎日食ってるよ
ビタミンが凄えからな
992<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 18:48:23.06ID:jyLYlRsF
>>991
採れたばかりのピーマンは
生で超美味い
993<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 18:49:51.74ID:MBXXu8FK
今頃?
994<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 18:50:42.26ID:49wD/bHW
パプリカ1個買うくらいなら普通のピーマン何個か入ったやつ買うね、煮びたしにするとすっげぇうまい。
995<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 18:50:49.89ID:Lh8NHczq
パプリカ ハナが咲いたら♪
996<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 18:51:04.05ID:w+LiLyxc
>>992
ポン酢で生ピーマン旨いし塩コショウでも旨い
997<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 18:52:59.92ID:tMEfLjzk
最近少なくなってきたが、まだ外食や加工に混ぜて使われてるだろ。
998<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 18:57:20.92ID:r5EAGCDP
オランダ産に置き換わるだけやね。
999<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2019/09/02(月) 18:58:17.44ID:kHi+a3Iy
アメリカから買ってやればトランプ喜ぶぞ
1000屁人 ◆rBF.qZ4G9ZnX
2019/09/02(月) 18:58:25.58ID:YgIGbXOW
パプリカはあんまり料理に合わない
ピーマンの方が料理に合う
-curl
lud20250208203833ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news4plus/1567400775/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【中央日報】 韓国、パプリカなど日本依存度高い農食品の輸出多角化へ [09/02] YouTube動画>2本 ->画像>22枚 」を見た人も見ています:
【中央日報】 韓国の素材・部品・装備輸入依存、中国・日本の順…半導体関連は日本依存度高い [08/29] [荒波φ★]
【無駄無駄ァ!】韓国の農林畜産食品部・農水産食品流通公社=シンガポール・日本へ「K‐フード」輸出商談会開催 [6/10] [新種のホケモン★]
【中央日報】「健康重視」の日本食品市場をつかむには=韓国農水産食品流通公社輸出理事「本当に良いが説明する方法がない」[03/06]
【朝鮮日報】日本の好景気鮮明、韓国の対日赤字改善せず 日本の素材・部品に対する韓国企業の依存度が高いまま[01/22]
韓国半導体、「素材・部品・装備(素部装)」分野では日本の依存度が依然と高いことが分かった [1/13] [昆虫図鑑★]
【貿易】 日本食ブームで日本の農水産物輸出額10%増加〜原発事故で輸入規制している国が多いのにと韓国メディア[08/05]
【韓国標準科学研究院】フッ化水素純度分析サービス提供「日本の輸出規制に対応」 KRISSが保有する世界最高水準の測定技術 ★4 [09/22] [新種のホケモン★]
【韓国】ネスレ日本、ネスレコリアと共同でキットカットの高級品店をソウルにオープン 海外に出店するのは今回が初めて[10/17]
韓国、なおも日本を非難 「輸出規制は時代錯誤」 「日本の規制は相互依存、互恵強力の流れにそぐわない
【日本脱却し世界へ】韓国、素材部品装備技術の自立高度化… [新種のホケモン★]
【韓国】大統領府高官と主要企業幹部が面会へ 日本の輸出規制で疎通強化「状況に備えて総合的な対応策を準備してきた」[8/5]
【韓国】日本に依存していた半導体用超純水、量産間近か…ネット「日本の輸出規制は国産技術開発という資産を与えてくれた」2/28 ★2 [ばーど★]
「国産化する」の“大嘘”…! 反日不買“大合唱”のウラで、韓国経済の「日本製品依存ぶり」が“ヤバいこと”になっていた…![9/15] [昆虫図鑑★]
【食品輸入規制】39カ国・地域が撤廃も中韓などメド立たず 東日本大震災10年 福1原発処理水放出 韓国「汚染水」外務省「風評被害」 [3/2] [右大臣・大ちゃん之弼★]
【韓国首相】追加措置への対応準備=日本の輸出規制「追加措置を取るなら どのような分野になるか多くの可能性調べ準備している」[7/10]
【頭パーンなるやつ】「米国市場の日本ラーメン(70%以上のシェア)独走を阻止するため」… 農心 辛ラーメン乾麺、米国へ輸出[7/31]
【国際】 英国が日本産食品の輸入規制撤廃  規制を維持しているのは中国や韓国など計13カ国・地域 [06/30] [荒波φ★]
【韓国への輸出管理強化】 高まる中国依存、技術移転の結果か[7/27]
【韓国】賃貸料高いソウル江南・弘大の最近の公式…「日本飲食店を出せば成功」[04/02]
韓国産キムチ「熟成発酵キムチ王」、日本に「機能性食品」として輸出される [3/31] [新種のホケモン★]
【米高官】 日本の輸出管理強化 「韓国産業への影響はごくわずかに限定」  安全保障上の協力を重視すべき [01/08]
【韓国/文在寅】「奇襲攻撃するように始まった日本の不当な輸出規制措置、むしろ自立度を高める契機になった」[07/02] [ろこもこ★]
【経済】日本の輸出管理強化から2年、韓国の対日貿易赤字は? 韓国ネット「こっちばかり輸入して日本は韓国製品を拒絶している」[06/29] [ろこもこ★]
【韓国】 日本から輸入していた水力発電の主要部品(羽根車)の国産化に成功=ネット歓喜 「日本の輸出規制の逆効果」 [10/28] [荒波φ★]
【韓国】 日本から輸入していた水力発電の主要部品(羽根車)の国産化に成功=ネット歓喜 「日本の輸出規制の逆効果」★2 [10/28] [荒波φ★]
「トランプ執権なら対米自動車輸出に大きな打撃」…47%の依存度に警告状 韓国産業研究院 [6/11] [ばーど★]
【韓国】「日本製品だが絶対に買わなきゃいけないのか」〜ユニクロの店舗で口論をした60代(大田)[08/20]
【問題解決皆無国家】日本からのフッ化水素など3品目が輸入できなくなったら、韓国経済破綻は秒読み段階へ[7/7] ★4
【問題解決皆無国家】日本からのフッ化水素など3品目が輸入できなくなったら、韓国経済破綻は秒読み段階へ[7/7] ★3
【問題解決皆無国家】日本からのフッ化水素など3品目が輸入できなくなったら、韓国経済破綻は秒読み段階へ[7/7] ★2
【問題解決皆無国家】日本からのフッ化水素など3品目が輸入できなくなったら、韓国経済破綻は秒読み段階へ[7/7] ★7
【日韓】 韓国への輸出規制強化 文政権の報復はあるか  強いて挙げるなら 「日本への観光目的の渡航禁止」 [07/06]
【イチゴ戦争】 韓国で日本の「とちおとめ」のパクリ品種出回る…農水省は実態調査に乗り出すも、韓国側は「解決済み」という認識[1/5]
【日韓】日韓対立で韓流人気はどうなる? 韓国メディア「日本人の好感度は依然高い、”韓流”と”政治”を切り離して考えている」[8/23]
【輸出管理】日本政府、半導体材料3品目の韓国向け輸出を一部許可へ…経産省が個別審査した結果、兵器転用の恐れがないと判断[08/08]
【日韓関係悪化】大阪 韓国食材店の韓国人「仲よくして。今がいちばん酷い。日本人の客の数がこの1か月ほどで半分くらいになっている」
【世界5大健康食品】キムチの輸出額が最高水準に…輸入国1位は日本[1/16]
【韓国】素材・部品の日本依存度が過去最低も…貿易赤字が増加する理由 [6/4] [昆虫図鑑★]
【韓国農村振興庁】 「コシヒカリ」などの日本の稲の品種、国産に完全代替 [06/27] [荒波φ★]
【韓国政府】「報復的性格の措置だ」日本に撤回と協議を要求 半導体原材料の輸出規制 90%超を日本に依存の原材料も[7/4] ★2
【中国メディア】日本がアフリカへの投資を積極化・・・「ボロが出ないことを祈りたい」と上から目線=中国
【韓国】使い捨て製品規制24日から拡大 コンビニレジ袋や飲食店の紙コップなど全面禁止に [11/23] [ばーど★]
【韓国経済】 日本で韓国食品“離れ”加速。ラーメン、キムチ、マッコリ…対日輸出額「激減」★3[09/02]
【神奈川】日本製化粧品の輸出、上半期350億円 過去最高ペースに 7割が香港、中国、台湾/横浜港[8/26]
【ほろよい】日本の高級ぶどう また“パクリ” 韓国で無断栽培 驚きの言い訳「韓国の農家には日本のように匠の精神はない」 [11/09] [新種のホケモン★]
これはダサい。日本、韓国輸出規制「北朝鮮搬出のためではない」態度急変
【韓国経済】韓国の輸出商品―輸入部品=付加価値は59% 日本、アメリカ、中国は韓国を大幅に上回る[03/11]
【韓国報道】 日本のアイスクリーム市場が成長…海外輸出額も過去最高を記録 [6/30] [仮面ウニダー★]
【韓国】 米国、韓国産牡蠣からノロウイルス検出し流通禁止〜米国より多く輸入している日本への影響懸念[05/19]
【韓国】 今年の秋夕の贈答品として人気の「シャインマスカット」…日本産でも韓国ブドウ輸出の主役[09/13]
【経済】中韓関係悪化の影響も 日本から中国への輸出が大きな伸び 日本企業にとっては中国ビジネスを拡大する絶好のチャンス[7/19]
【韓国世論調査】 53% 「日本が輸出管理の強化を解かない場合GSOMIAを終了すべき」・・・MBCテレビ
【日韓】 経済依存度が弱まる、日本の対韓投資が減少=韓国ネット「対策のない反日の結果」「日本とはすべての関係を断とう」[08/25]
【韓国産業相】日本の対韓輸出規制「自然と解決される」「3品目は十分に調達できるが規制が解消されれば円滑になる」3/6 [ばーど★]
【韓国への輸出規制】 韓国の半導体・ディスプレー業界衝撃・・「日本に急所を狙われた。品質に問題が生じる可能性がある」
【韓国】品質・サービスが最高!韓国の輸入車市場で日本車が躍進する理由=韓国ネット「悔しいけど日本の技術力は認める」[10/31]
【Bloomberg】 韓国で輸出減少続く、8月で9カ月連続に−不確実性拡大の中 日本との対立激化が拍車を掛けている [09/01]
【不買運動】日本「先月輸出されたビールはゼロ」→韓国「ゼロじゃない、99.5%減の4500万ウォン(約420万円)だ」[11/28]
【違法輸出】4年で156件 ウラン濃縮用機械など 事実判明すれば日本にとどまらず米欧各国等も韓国に対する規制強化に動きかねない[7/11]
【中国ネット】80%が日本へ輸出されているという中国産の高級食材とは?=「日本の生活の方が中国よりずっと良いことを証明している」
【韓国高校生】「日本は同じ価値共有するが右翼化し不愉快」「やがて朝鮮のように声一つ出せなくなる」★2 [11/05] [新種のホケモン★]
【日本のステルス機開発】韓国メディアも詳細報道「国産化の野望」=韓国ネット反発「韓国の方が少ない予算で完成度の高い…」★2[08/24]
異様な速度で進む韓国の少子化 世界で唯一〝出生率1.0以下〟急上昇の「双生児出産率」は日本の4倍 [10/8] [新種のホケモン★]
【中央日報】日本、過去最大5.4兆円の防衛予算編成…電子戦部隊本格化 韓国の来年度国防予算案より10兆ウォン以上多い [09/21] [新種のホケモン★]
09:02:56 up 31 days, 10:06, 3 users, load average: 88.85, 93.42, 98.00

in 1.0262620449066 sec @1.0262620449066@0b7 on 021323