▼香港デモの群衆は『ポケモンGO』で集まった人も! ポケモンが中国当局の捜査の目をかいくぐる巧妙な策として活用される
香港でたびたび行われている大規模な民主化デモ。
若者らは『ポケモンGO』や『Tinder』といったアプリを駆使することで、中国当局を牽制しつつ、抗議集会への参加者を募っているようだ。
若者らは中国当局からの自由を求めて、出会い系アプリ『Tinder』を利用している。
プロフィール写真にデモへの参加を呼びかけたり、警察への対処法を載せたりしているようだ。
さらに『ポケモンGO』も活用されている。
無許可のデモを行えば警察に捕まる可能性がある。
そこで若者らは『ポケモンGO』のイベントと称して大規模集会を呼びかけ。
あくまでポケモンのために集まったと主張することで、当局の捜査の目をかいくぐる意図があるのだと言う。
▼写真 ポケモンGOイベントと銘打たれたデモ開催地のポスター
「デモ参加者を集うため、みんな独創的な方法を考えています。ポケモンGOや観光ツアーを装ったりですね」と英BBCの取材に応じたのは、匿名希望20代のKK氏。
氏もまた逃亡犯条例に反対するデモ参加者の一人だ。
「組織化したグループではないので、我々を全員捕まえるのは容易ではありません。全員ゲットだぜ!は実質不可能」と続けている。
今月18日は大雨にも関わらず、香港の人口の5分の1強にあたる170万人がデモに参加した。
▼写真 170万人デモ
http://yurukuyaru.com/archives/80749943.html 当局「ミュウツーもってる? キャタピーと交換しない?」
中国では理由の如何に関係なく当局が怪しいと思ったら
捕まえるんだけどポケモンGOがって言い訳通るのかな?
そんなの色違い伝説ポケモンレイドバトルやってる間じゃないと通用しないだろ
まだ、やってるやついるんだ(俺はやったことさえないが)
ポケモンGOが香港を救う事になろうとは、誰も想像できんかったろなあ
こいつ等集まるだけ集まって糞小便はどうしているんだ?韓国なら喰うんだろうがw
ポケモンGOに中国からのヘイトが集まるじゃねぇかw
ボッキモンだと当局に捕まるよ
ちなみにボッキモン剛はホモ専
ポケモンGOのイベントならしょうがないwww思い切りやれwww
>>1
言え突如として出現する、李克強、中国首相の強権を探して居ました!!
さて、どうするんでしょうか・・・・・
彼次第で香港の運命も中国本土の運命も大きく代わります・・・・
そーか、お前ら中国大事なんだなー??
そりゃ香港も中国も母国ですから、
大泣きの人民解放軍でした・・・・ >>1
ウォーリーは見つかりませんでした・・・無理ゲーっす。 ポケモンGOが中国民主化に貢献して、中国の歴史の1ページに載る未来が見えるw
かんばれ、香港!
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん2019/08/20(火) 20:49:53.22
全員ポケモンの着ぐるみ着てデモやりなよ。
ポケGO禁止にされたりしない?本土じゃないから大丈夫なのか?
中国当局「そこのお前!デモ参加者だろ」
参加者「いえ、違います。ここハッテン場です」
まさに、上に政策あれば下に対策あり、だな
中国人らしくて結構、結構
「独立したい訳じゃない」 「今まで通り香港人として自由に暮らしたい」 「他の中国人みたくなりたくない」
よく考えたら我が儘だよな。散々反日してきた癖に日本に救いを求めたり馬鹿じゃないか
キンペー
CP8,000,000,000,000
捕れんわw
>>4
砂が足りないだろwww ピカチュウの被り物パーカーを着て欲しい
170万のピカチュウ大行進
>>52
リアル黄巾の乱だな
何故か変換されない黄巾・・・ >>1
草
ほんとこういうところは中国人だなって思うw ポケモンGOを通してCIAも現地の情報得られるわけだしwin-winだ
つーてもさ、当局が本気出せばそんなのお構いなく逮捕しちまうよね。
> 「デモ参加者を集うため、みんな独創的な方法を考えています。ポケモンGOや観光ツアーを装ったりですね」と英BBCの取材に応じたのは、匿名希望20代のKK氏。
> 氏もまた逃亡犯条例に反対するデモ参加者の一人だ。
正体ばらしてる英BBCに草
中国当局「そこのお前!BBCが報道してたポケモン〜に偽装したデモ参加者だろ」
>>63
次それをやると共産党が詰む
今の香港は完全に世界中のメディアが集まってるから天安門のように出来ない
習近平は聞こえないふりをして事が収まるのを祈る以外に出来る事が無い
はっきり言うならほぼ詰んでる ポケモンの運営元も協力して、その時その時間に、記念ポケモンを出せるようにしたらいいのに。
たくさん集めたら、就職に有利になるとかどう?
確かに謎の変な集団がいて何かと思ったらポケGOのときはあるな
迷惑なソフトだがたまには役にたつんだな
中共に対抗できる、中共を最も悩ませるのは、やはり同じ中国人という印象。
香港が落ちたら完全に中国の自由は死ぬから頑張ってもらいたい
この記事が出たという事は中国政府は「ポケモン禁止」するのでは?
中国人なら後先を全く考えない韓国人と違い、次の手を考えているかな。
>>28
写ってる範囲だと30万弱くらいだと思うが、日本の国会前で10万人!とか謳うソレと比べると違和感がなw 駅前にオジさんが集まってたらポケモンと思え
あと深夜のスマホとタブレット二台持ち
支那はグーグルマップが使えなかったような気がしたが…
ポケモンは出来るんだw
勘違いだったかな
日本人はデモ参加出来ないよな〜低賃金低所得で働かないと生活出来ない
>>91
全然うまくないからなw
・・・うまくないからな(腹筋やバイ >>89
香港だけは特別行政区となっていて共産党の縛りが一切ない自治区なのよ
だから香港でだけは世界情勢がすべてネットで見れる >>39
南朝鮮と一緒にするのは失礼すぎるだろ、あんまりだ。 クマのプーさんの着ぐるみで100万人デモとか胸熱だな
ポケモンGOできるの?GoogleMap使えるん??
>>106
そこはプーさんのホームランダービーでいいだろ 夜の公園にたくさん人がいてビビる時があるけど大抵ポケモンだわ
役に立ってよかったな
>>109
>黄ネズミ調子に乗ってやがるな
それだ、次はピカチュウの大行進、少なくとも1万匹というのありかも。 >>89
まじで香港と大陸の違いが分からない奴がいんのかw
まじであったま痛くなってくるわ。。。 上に政策あれば、下に対策あり
庶民はタフでなければな
今年のみなとみらいは2000匹だったそうなので
香港なら余裕だな
横浜でやってた、リアルピカチュウ大量発生170万匹
>>111
マジでポケモンが独立契機になったら、国鼠としてパクられそう >>123
くまのプーさんという先例があるから、中共が笑われるだけかとw ふふふ、中共よ日本の民衆用兵器には手も足も出まい・・・w
デモする手段でポケモンてワロタ。
暴力に訴えず頭使ってるのは好感持てるわ。香港人加油。
ナイアンが本当にイベントやったら面白いが
日本人が大挙して行くからダメだなw
そこでくまのプーさんにそっくりなポケモンの登場ですよ
ポケモン自体規制されるか
170万人でレイド、ジム崩しとかハンパないな
香港の回線の強さにビックリ
ナイアンよく耐えたな。。。
>>1
170万人が密集してるのに輻輳しない香港の電話会社とサーバが落ちない任天堂の凄さ。 初代制限なし横浜イベントは一週間で200万人。
香港は一日で170万人(※雨天)
まぁ、この言い訳が通じるんならまだまだ香港は平和やな・・・
中国なら問答無用でしょっぴくイメージだが
任天堂もこんな所で貢献してるとはなあ。
Ingressじゃダメかw
>>39
まて、香港は少し前まで中国ではなくイギリス領だったんだぞ?シナ共に支配されない自由の地域だったんだ。
両政府が勝手に決めたことなんて知ったことか!と言いたいんだよ、本当は。 任天堂「じゃ香港の重要行政施設にレアポケモン出すわ。香港限定だから世界中から来てね」
ポケモンじゃなくて香港にある全ての慰安婦像GETしたらどうだ
永遠に飾っておく気か
運営はデモに合わせて全ジムでレイド発生させてあげたら?
>>3
ばあちゃんがおでん屋でチエにしてた話はなんとなく覚えている
食わない→ひもじい→辛い→死にたいのスパイラルだっけ 「そこのお前、デモ参加者だろ!」
「違います、ガンダムオリジンのコスプレしてました」
>>148
日本語でネットに政治思想を書き込んでんじゃあねえわ親日派 つまり、香港のデモの趨勢は任天堂がコントロールできるってことか。
そこでポケゴーとは考えたな…
フレンドにしてるリーダーが連れ歩いてるポケモンの名前で指示して貰えばいいわけだ。頭いい。
>>12
この条例が通ると、マジでそれが可能になる。本当にポケモンGOだとしても。
まぁ、香港の完全な中国化の足掛かりになるからな。反対するのは当然だわな。 Google(ナイアンティック)って炎壁でフィルタされてるんじゃないの?。…と思ったが、香港だからセーフなんかな?
そこでハリポタgo ですよ
ドラクエgoはあんまり流行ってない?
ポケモンゴーにチャット機能欲しいわ
出会い系に利用されてしまうから、まず無理だが
>>89
ポケモンGOはOpenStreetMAP使ってる >>146
ひもじい→寒い→死にたい
じゃなかったっけ?
じゃりン子チエも20巻くらいまでは面白いんだがなぁ。 >>12
中国では通らんが香港では通る
それが通らなくなりそうだからデモしてるんやで 山海経GOってのが無かったか?
あっちなら当局も全面許可かもしれんぞ
中央政府
「本土側にレアとか色違いが出るってウワサ流したろ」
「出てきたところでゲットだぜ」
>>132
日本じゃ殺人GOなのにな。
ポケGOやりながら人をひき殺すのがトレンドだし。 >>183
いつの話だよ
タイムスリップでもして来たんか? 特別高圧を扱える資格がないと、ピ(ryのトレーナーは務まらない
ポケモンgo なかった頃はIngressしてたよ。懐かしいなぁ
>>39
いや、アメリカ国歌うたっとったで??
51番目になりたいんやろw ゲットされまくりで
任天堂の中の人も、モンスター製造、大変そうだな。
デモの参加者は河合奈保子ファン同士の交流会という名目で集まればいい。