先月29日午後8時ごろ。青瓦台(チョンワデ、大統領府)で文在寅(ムン・ジェイン)大統領とドナルド・トランプ米大統領の晩餐が行われた。
そのごろ青瓦台国政状況室で「米朝会談が実現した」という便りが伝えられたという。その日午前7時51分、トランプ大統領がツイッターに「金正恩(キム・ジョンウン)委員長に会う」と綴ってからわずか12時間過ぎた時点だった。
国政状況室が忙しくなった。尹建永(ユン・ゴンヨン)室長は夜を明かして状況を見て30日午前8時板門店(パンムンジョム)に走って行った。すでに米朝実務交渉が行われていた。青瓦台高官は1日「尹室長は最終的に(会談形式などが)確定しなかった状態で米朝側と意見を交換するなど水面下で重要な役割を果たした」と伝えた。その一方で具体的な役割に対しては公開しなかった。
また他の青瓦台関係者の話は少し違った。この関係者は「すでに晩餐が行われた時、米朝二国間対話が確定され、その後文大統領の役割を議論した」として「北側から来る金委員長を誰が迎えるか、会談場の動線はどうするかなどが未定だった」と伝えた。
当初青瓦台は文大統領が金委員長と先に会ってトランプ大統領に紹介する絵を描いていたという。しかし、米国が反対した。青瓦台関係者は「トランプ大統領には『北朝鮮の地を踏んだ最初の米国大統領』というタイトルが必要だが、これを計算できなかったようだ」と伝えた。結局、文大統領が「私の役割は重要ではない。米朝首脳が会うことがさらに重要だ」ということを指示して状況が終了したという。
それではこの過程で青瓦台の役割は何だったのだろうか。ヒントはトランプ大統領の発言にある。トランプ大統領は29日までは「警護の問題が解決されなければならない」と話した。急に決まった会談の核心は警護だ。さらに、境界地であるDMZ(非武装地帯)会談だ。青瓦台核心関係者は「昨年5月文大統領は非公開で板門店の北朝鮮側地域で金委員長に会った」として「当時も警護の問題が提起されたが、一日で解決しこの経験が参考になったと理解している」と伝えた。
警護の問題に合意した米朝は30日午前、具体的な動線などを協議した。協議は韓国側の公式窓口である青瓦台状況室長が到着する前から進められた。最初から「南・北・米」でない「米・朝」首脳会談に決定されて行われたことを意味する。ある実務関係者は「当時米朝は二国間会談を前提にしていたため、韓国メディアは考慮しなかった」と伝えた。実際に会談当時、韓国メディアの生中継カメラは米朝メディアに押し出されて揺れた映像を送出せざるを得なかった。
文大統領は米朝会談が行われる53分間空室で待っていた。これについて青瓦台関係者は「文大統領は『ノーベル賞はトランプ大統領と金委員長が受け、私たちは平和だけ持ってくれば良い』と話した」として「米朝接触はトランプ氏の訪韓が実現した時から計算に含まれた可能性がある」と話した。
トランプ氏の訪韓は5月16日公示された。青瓦台はこれを午前5時、携帯メールで知らせるほど緊迫していた。直ちにトランプ大統領のDMZ訪問と米朝首脳の遭遇の可能性が提起された。このような状況で自由韓国党のカン・ヒョサン議員が5月22日韓米首脳間電話会談の内容を流出した。これを受け、青瓦台が強硬な対応を取ったことに対して青瓦台関係者は「当時は『吹けば飛んでしまうか、触れば壊れるか』と比喩するほど敏感な状況だった」と伝えた。
文大統領は韓米首脳会談の間「重要なのは米朝対話」としてトランプ大統領を褒め称えた。トランプ大統領は会談を終えた後、参謀陣を退かせて文大統領に会談の結果を耳打ちで直接伝達した。
https://s.japanese.joins.com/article/067/255067.html
[ⓒ 中央日報/中央日報日本語版]2019年07月02日 09時45分
ドナルド・トランプ米大統領が30日午後、板門店で金正恩委員長に会って挨拶した後、軍事境界線を越えて北朝鮮側に向かっている。(写真=青瓦台写真記者団)
冒頭で、金委員長と会うために出陣するトランプ大統領に同行しようとして扉を閉められる文大統領。 青瓦台関係者が「可能性がある」って、もうあの大統領暴走してるって自白同然じゃん(笑)
>>1
>「文大統領は『ノーベル賞はトランプ大統領と金委員長が受け、私たちは平和だけ
>持ってくれば良い』と話した」
やっぱりノーベル賞狙ってたのかw
同じようなことで何度も受賞するわけねーだろばーか いいように格好良く後付けすんなよw
縁の下の力持ちポジションは自分から言うことじゃないw
まあ驚かん
何とか今でもしつこく仲介役として絡みたかったんだろ
金と会うために韓国を経由しただけ、それを国内向けに装飾し過ぎw
>>7
当人は美談のつもりなんだろうが、未練タラタラなのが丸わかりだよなw いっちょ噛みしたいのに
徹底的にハブられてやがる
こんな惨めな外交があろうか
野良犬かストーカーじゃないか、これじゃ
韓国人よく生きてられるな
また脳内麻薬でホルホルしてんのか?
なぁに、もうすぐ「全てのお膳立ては文大統領が整えたニダ(キリッ」って言い出すさ。
ムンを間に入れるメリットがまるでない
トランプは自分が北に直接会いに行って行動することで多方面へアピール
黒電話はトランプとの親しみの姿勢を見せることで対等な立場に立って制裁緩和と国内のガス抜きを狙いたい
ハノイの時は米国と北の双方に都合のいいこと吹き込んで会談させた
そんな仲介者気取りの馬鹿はもう誰にも求められてない
>>1
>当初青瓦台は文大統領が金委員長と先に会ってトランプ大統領に紹介する絵を描いていたという。
こういうのがバラされると2倍かっこ悪いwww
「出しゃばると良いことはありませんよ」とかいう寓話に使えそうではあるが(´・ω・`) >水面下で重要な役割を果たした」と伝えた。
>その一方で具体的な役割に対しては公開しなかった
あー、何もやってないなコイツwwww
功を焦る文在寅が邪魔にしかなってない
いいぞもっとやれ
助演男優賞とか、主役級とか
いろいろよいしょしたけど、やっぱり暴露されたのかw
バカの一つ覚えみたいに「ドアは開かれている」を連呼してたくせに、自分は目前でドアを閉じられちゃったからなあwなるべく見栄を張ろうとしてるのがかえって痛々しいw
>当初青瓦台は文大統領が金委員長と先に会って
>トランプ大統領に紹介する絵を描いていたという
「他人の褌で相撲をとる」ってやつかwwwwwwwww
というか「瀬乗り」する気マンマンだろコレwwwww
>ノーベル賞はトランプ大統領と金委員長が受け
カリアゲみたいな人命軽視の指導者が平和賞貰えると思ってるのかバカムンは
金正恩とトランプは初対面でもないのに
何が紹介なんやろ
目立ちたかったんだね自分もノーベル平和賞欲しかったんだね
トランプとカリアゲはもう会ってるでしょ
紹介の必要無いでしょ無理矢理ついてきちゃったおじいちゃん
中国が全部セッティングしただろ
韓国や文は関係無い
>>25
平和賞を金大中が受賞しているので、北朝鮮ネタで2度目はないね。 ムンちゃん「(ピコーン)余計なこと思い付いた!」
金正恩から「役立たず、うぜーよ」ってな事言われてるのに懲りないね
トランプが背どり(文在寅)を餌に金正恩を呼び出し、その後不要となった韓国を日本に処分させている可能性はある?
その場合、トランプは無能の味方を北朝鮮に押し付け、怒っている日本に処分させるという離れ業を見せたことになる。
>文大統領は『ノーベル賞はトランプ大統領と金委員長が受け、私たちは平和だけ持ってくれば良い』と話した
これがじわじわくるw
>警護の問題に合意した米朝は30日午前、具体的な動線などを協議した。
>協議は韓国側の公式窓口である青瓦台状況室長が到着する前から
>進められた。
>最初から「南・北・米」でない「米・朝」首脳会談に決定されて行われたことを意味する。
これを分かっていて、
>当初青瓦台は文大統領が金委員長と先に会ってトランプ大統領に
>紹介する絵を描いていたという。
こんな発想が出てくること自体、頭オカシイわwwwwww
お前等何もやっとらんだろwwwwwwwww
>>38
自分が主体的に会談を進めたことにしたいんでしょう
現実は警備会社として雇われただけだが ウロチョロウロチョロ絡もうと必死w
鬱陶しいにも程がある
>>1
韓国政府は邪魔してるようにしか見えないなw >>38
そのメンツにムンムンが混ざることができたのが初めてなだけだよねー
まあ混ざったと言っても会談からは締め出されてたけど >>6
それなw
これが同じ反日でもノムタンだったらなんかクスッてなる愛嬌があるんだけど
やっぱキャラの違いなんやろなw
ぶんちゃんは日本にとって最高の酋長なのは間違いないんだが 本気でこんなのでノーベル賞を獲れるとか思ってるのか
それとも別室で軟禁されてる状況が言わせたギャグだったのか
トランプが境界線を越えた時、文がそこにいないって
主権はどうなってるんだ、他国のトップが敵国のトップと握手してるのに
>>53
オバマ大統領が在韓米軍基地訪問して米軍兵士歓喜のときも
ムンムン勝手に付いていって大統領そっちのけで演説かましたんだよな。 >>59
だって、文は単なる警備員として雇われただけだから、関係ないし >>2
メンツと絵面しか考えなかったのはトランプも同じの様な。53分間で何が話し合われたかの問題もあるが。 なんか、中国が米朝会談は中国の根回しの成果。とか言い始めてるぞ
いよいよ茶番臭がキツくなって、ムンの影薄くなっていくな
>>41
それを御代りするのが朝鮮人。日本から賠償金を何度もお代わりして来たニダ。
平和賞お代わりして何が悪いwww 賞さえ貰えば退職後の逮捕は無くなる。 >>65
雇われ警備員として立派にお役目を果たしてますよ
単なる警備員としてね >>59
米朝は一応当事者同士だもの。本当の当事者は米中だけど。
芝居の当事者は役者であって舞台ではない。 キンペーのG20前の突然の訪朝は、この会談をトランプへの手土産にするため
前後の流れ見りゃ一目瞭然、キンペーがトランプの足元見透かしてる
>>69
「ウリ達は警備員として立派にお役目を果たしたニダ!」 >>1
なんの疑いもなくトランプについていこうとしてるよこれ・・・
トランプ大統領が先に出て、10秒待ってから出てください、とか説明受けてたんだろうなw 出しゃばりムン 目離すと何仕出かすか分からん危険人物 トランプも安倍ちゃんも知ってるさw
>>65
G20直線に中朝会談だものな。中国が関わった可能性はある。そのご褒美が米中経済戦争の休戦??? ノーベル平和賞が欲しいのは、在寅だけじゃないってことだな。
ライバル、、、んっ、ライバルじゃないけど、邪魔者は少ない方が良いと、、、、、、トランプ、お主も悪よのぉ。
トランプが出てすぐドア閉められたもんなw
立ち尽くすムンにはワロタw
四面楚歌、八方塞がり、糞詰まりの中でもホルホル出来るとは
統一間近だな
話が通じないアホな大統領より
話が通じる北の指導者の方がビジネスはしやすい
>>21
トランプ「下チョーセンでブンの馬鹿に会っても何も話すことないから、上チョーセンにでも行くか」 >>83
「ウリは立派に蚊帳の中警備員をしてたニダ!!!」 >>71
53分間の米朝会談に意味が無かったらそう言うことになる。
キンペーはトランプの選挙用政治ショーのディレクター。 韓国素通りで米朝対話実現が進められて
自分の成果にしたくて必死にトランプに絡みつく
文の姿がよくわかりました
見苦しい
> トランプ大統領は29日までは「警護の問題が解決されなければならない」と話した。
NHKの映像を見てたら、金正恩が越境してくるまでの待ち時間に、
北朝鮮側の撮影スタッフだけじゃなく、北朝鮮側の警備担当官も韓国側でめちゃめちゃ動き回ってたよな
アメリカの事務方も動き回ってたし
で、肝心の、韓国の警備とか兵士とかの姿がほとんど見えない、というw
自由の家から降りてくる階段の上に、スーツケース型のマシンガンを持った警備が
両側に1人ずつ立ってるだけw
北鮮から「チョロチョロするな!」って怒られたばかりだろ
トランプ「金ちゃん もう南は君に任せるわ 好きに南進してちょ」
・注目集める事象には立ち会いたい
・でも責任は取りたくない
こんなムンだから、今回の蚊帳の外ギリギリで立ちんぼしてるポジションって、本人的にベストだったんじゃないか?
モンちゃんよ、
縁の下の力持ちを自称するなら
沈黙を守れよ
目立ちたがり屋は出てくんな
今回の韓国の役目?
レンタル会議室の役割だったろ。
>>1
文大統領、金正恩氏に先に会ってトランプ氏を紹介の計画 >
「KY」の極限に到達したな。と言うかそれ以前の単なるバカあほ。 >>1
会った会った米朝が会った!
それではしゃいでるのは韓国だけでは? >>85
それは無い、北へ行くのが最初からの目的。米中朝の仕組んだ出来レースだったか如何か。
フェイスブック見て会ったなんて話はまさかの冗談。米朝の直接交渉で会ったのか、キンペーが根回ししたのか。
総合的に見て米中朝の出来レースだろう。そうとすれば今度黒電話が裏切ったらお仕置きはキツイぞ。 今回は、トランプと金豚が直に交渉して実現した会談なのに、何もしてない文在寅が良いとこ取り出来る訳ないだろw
さらっと中心に収まろうとするとか、面の皮が厚い過ぎ
>>92
ノーベル賞取れなかったら韓国大統領は逮捕か不審死の未来しかないから >トランプ大統領は会談を終えた後、参謀陣を退かせて文大統領に会談の結果を耳打ちで直接伝達した。
トランプが突然朝鮮語を話せるようになったのか?
それともムン・ジェインが突然英語を理解できるようになったのか?
(笑)
場所的に警備はもともと整ってる
とはいえ正直絶対に守れるって自信なかったと思うよシークレットサービスも
かなり無防備な状態になったと思うわ
ノーベル賞のことで頭いっぱい。
自国経済のことなどどうでもいい。か。
要するにムンムンは最初から必要ない存在だったのだ
哀れな奴
>>99
案外カリアゲが文の立場を考慮して会ってあげたのかもしれんよ?
どうみても北の工作員の文が弾劾なんてされたら大変だからな >>1 役割はなんだったんだろうか?
<`∀´>お笑い役ニダ >>106
文在寅は盧武鉉の後を継いで北朝鮮主導の民族統一をしたいだけで動いているから自然に北朝鮮よりヒエラルキーが下 >米朝二国間対話が確定され、その後文大統領の役割を議論した
>当初青瓦台は文大統領が金委員長と先に会ってトランプ大統領に紹介する絵を描いていたという。しかし、米国が反対した
>文大統領は米朝会談が行われる53分間空室で待っていた
見れば見るほど哀れなムンムン・・・
どうして、ヘラヘラ背後霊一人メシ二分大統領は誇らしいニダ。
中国がって憶測がたまにでてるけどこの会談に関しては具体的な事は
無いんじゃないかな、中国がセッティングしたんだったらもっとちゃんと
した会談で中国が関与したって具体的に発表してくると思うんだけど。
まあ、中国も韓国もこの会談に寄与したって思わせたいんだけど
具体的な事がでてこないところをみるとトランプの思いつきだと
思うけどね。
G20の直前にキンペーが訪朝、直後の米朝会談と米中休戦、日本の韓国への措置。
米中朝の出来レース、日本も全て承知の上。こう考えないと辻褄が合わん。
上下関係、メンツ重視の東亜人、支那の皇帝がチョンの酋長ごときを自分から訪問するとは考えられん。
アメリカとの取引が有っての使命を帯びた訪朝と見るべき。
DMZ米韓首脳会談の報道写真は、すべてトランプとキムジョンウンのツーショットだけ。
ムンって本当に現場にいたの?
>>117
軍事境界線に入る前にいったん締め出された後報道陣と一緒に紛れ込んできて
無理やりスリーショットにはなってた >>113
支那に言い含められてじゃ顔が立たんだろ、チョン的には。表向きはフェイスブックなんだよ。馬鹿馬鹿しいけど。
米中戦争休戦してやるから、黒子になってなか取り持て。こうは考えられんかな。 >>115
欺瞞と利己主義の亡者がどんな扱いを受けるのか
教訓に満ちた事案なのにな(´・ω・`) ムンムン「ノルウェーでアピってきたのにヒドイニダ」
>>113
それならあれは選挙目当ての政治ショーか。まあ、答えは近々に出る。黒電話がロケット撃つか核実験やらかしたら、あなたの言うとおりだろ。 この板で「G20でハブにされ、1人別室で待機する文大統領」というネタを見たが、まさか自国のDMZで行われる北朝鮮との首脳会談でやるとは想像できなかったよ。
すげぇな。
>>111
ムン1人が蚊帳の中でボッチ飯。少なくとも、これは確定。 ちなみに、米韓首脳会談って行われたのか?w
カリアゲと会って、そのまま帰ったとか無いよね? >トランプ
ムンムンは未開の地に有る秘境に行く為に一応挨拶しておく現地を治める部族の長
みたいなポジションだからでしゃばらないでくれよ
>>124
ムンは徹頭徹尾勘違いお邪魔虫。トランプ訪韓じゃなくトランプ訪朝が正しそう。 メンツと言うと中国がアメリカの言うこと聞くかね?
単に会談(G20での)有利にしたくって訪朝したんだと思うが。
まだ北に中国は影響力があるって示したくて。
トランプは中国や韓国信じてないから、お前らいなくても会談ぐらい
できるよって見せためにやったんだと思うけどね。
まあ前提条件で北がトランプと会談したがってるって条件があるけど。
たぶん中国は北がトランプと会談しても良いと言っている、会談設定
しようか?って北の影響力を誇示しようと思ってたんじゃないのかな。
この会談もトランプと金正恩が動いたかが実現したんだぜ
ムンジェインは何もしてない
まあ会場を用意させただけ
仲介役でも何でもない無能
>>1
こうやって見ると漢字って面白いな
虫 & 文 トランプは明らかにムンの手柄にはさせないという態度だったよなw
ムンが一人寂しく待ってた53分間、この時間に米朝首脳が何を話したのか。物凄く知りたい。
仮にトランプがムンを除外しようとしても、将軍様が寛大な心で許可すればトランプとて三者会談拒否はしなかったと思う
でも、そうはならなかった。つまり、そういうこと
君はゲストだから遠巻きで見ててくれないかと
頼まれた模様w
トランプにフラフラ着いていこうとして
ドア閉められてんの草
トランプはムンに直接耳打ちして「もう出てくんな」って言ったのが周りに聞こえない様に配慮した。
そんな状況を、どんだけ盛ってんだか草生えるわ。
何もしないけど成果だけは欲しい
韓国人の思考そのものだなwww
>>116
そうだろうね。
米中露(トランプ越しに日本)で何らかの絵を描いた。
それを実現するために、それぞれが北朝鮮とディティールを詰めた。
どう考えても、南朝鮮をどう解体して最終処理するかだろう。
ある意味、南朝鮮が主役だったとも言えるんだろう。
まぁ、文がやりたかった祖国統一が叶うのだから、願ったり叶ったりだろう。
想定外は、自分がその輪に入れずに、おそらく元国民に処刑されること。 野良猫が餌をもらえると思って足元にまとわり付いてくる
あの風景を思い出した
なんかなー見下したくなるじゃねえか
トランプ大統領が扉から出てきたとき近くに文もいたけど歩きだそうとしたとき扉閉められてたよな
>>116
そう言えばG20直前にキンペーを国賓として来日させ天皇陛下に謁見させるって飴も出てたよな
現在支那の皇帝は日本の天皇陛下に謁見しないと権威が付かない状況だから、キンペーはさぞかし嬉しかっただろう 文の目の前でドア閉められたシーンは感動すら覚えたw
よかったじゃんムンwwwwww
場所提供できてwwwwww
「文大統領は『ノーベル賞はトランプ大統領と金委員長が受け、私たちは平和だけ持ってくれば良い』と話した」
まだこんな事言ってんだ、あのバカ
ただハブられてるだけなのに、あたかも自ら進んで黒子になったと喧伝するとは
昨日、在コがイキってたけど、
やっぱり南朝鮮関係無いやん。
> 参謀陣を退かせて文大統領に会談の結果を耳打ちで直接伝達した。
今どんな気持ち?
よそ様の国で暗殺事件を起こしてる奴が
ノーベル平和賞を受賞したらへそで茶が湧くわ。
>>159
蚊帳の中に馬蚊チョン1匹、世界中が蚊帳の外って話も。 >>54
ノムたんは感情や表情が豊かだった
何考えてるか分かるストレートさが反日でも理解はできた
ムンは精神壊れてそうなニヤニヤ貼り付けてるだけだからな 信頼、信義、秩序、理性などという紙に書いてないものはすべて無視してよし
そういった人間がほぼ全員を占めているのがシナチョン
普通の人間はそれらが秩序ある人間社会に必要なものだと本能的に知っている
そういった部分に悪質に付け込んで大儲けしてきたのがチョンバンクのチョン正義
いかにシナチョンが人類の敵であるかわかる
トランプが韓国との日程を全てキャンセルして黒電話と会談
結局そのまま帰っちゃった事は報道しないのね
>>147
ミンスの小沢にディールしたけど、結果惨敗だったからな
金平としてもホッとしてるだろう >>164
ムンムン、それでいて
ストレスで歯を10本くらい失くしたんだよな。
ほんま、向いてない シンプルにまとめろ
例えば、「ヒントは〜」とかそんなのは省け
伝言ゲームやったら必ず間違った情報を言うお邪魔キャラ
ちょっと待てよ。
トランプが文に耳うちして、会談内容を伝えたんだな。
文は英語ができないんだぞ。
トランプ「来い来いと五月蠅いから行くけどアイツと会ってもなぁ・・・せや!」
(会談終了後)
トランプ「ツイッター有能だからムンはもう不要だな、よし」
トランプ「やれ」
安部「はい」
韓国「WTO違反ニダ!」
ムンは冴えないエキストラに過ぎないんだよ
トランプが主役譲る訳ねーよバカ
ムンのことがイマイチ理解できなかったが
今回のことで腑に落ちたわ…
「リベラルな俺、カッケー!」
米国の計算 ジョンオンの顔色見だろ 推理 誇大広告 韓国
>>146
マジだったw
自国の大統領が自国の地でドア閉められるって、そんなことあり得るのwww
衝撃的だわ 真ん中に立って仲裁しているポーズとっているムンの両サイドに豚とトランプが立っている
あのイラストを実現させようとしたのか残念だったなw
>>59 韓国はDMZラインを決定した休戦協定当事国でもないしなぁw トランプ「このうすらヴォケェーっ!余計なことすんじゃねぇーよっ!頃すぞ?」
>>1
そ、そんなにノーベル賞欲しいのか、まだ7月なのに… >>184 トランプ大統領の娘・イヴァンカ(大統領補佐官)だよ 韓国とのDMZじゃなくて中国国境で会えば面白かったのにw
>>173 だから言ってないことを聞いた気になってる 元々棚ぼた国家だから
朝鮮人だけでは何も解決できないってことがよく分かった。
何で会ったことある奴を紹介されなきゃいけないんだよw
ウリが米帝大統領つれてきたニダ!
ムン「こい」
トランプ「はい」
メンツからも、警備上からも受け入れられるわけ無いだろww
>>191
元からだから
日韓併合以前も親露派に親日派でやりあってそれぞれ他国勢力引き込んだり
第二次大戦後は親米派と親ソ派でそれぞれ引き込んだり
慰安婦ガー徴用工ガーでわざわざアメリカで訴えてたりとか
そんなんばっかだよ
しまいにゃ朴槿恵の時ですらアメリカで退陣訴えてたりするからな >>1
>最初から「南・北・米」でない「米・朝」首脳会談に決定されて行われたことを意味する。
>米朝は二国間会談を前提にしていたため、韓国メディアは考慮しなかった」と伝えた。
>韓国メディアの生中継カメラは米朝メディアに押し出されて揺れた映像を送出せざるを得なかった。
>文大統領は米朝会談が行われる53分間空室で待っていた。
蚊帳の外共和国w それでか
しゃしゃり出ようとしたムンをアメリカ当局者らしい人物が
通せんぼしてドアを直前で締め切ったのは
米朝会談が終わってムンたん主催の晩餐会を断ってアメリカに帰ったんだってな
韓国は通過する価値しかないってアッピールw.
>トランプ大統領は会談を終えた後
参謀陣を退かせて文大統領に会談の結果を耳打ちで直接伝達した。
ムン「発音が悪くて聞き取れなかった」
米朝でやってることに余計なハエが入り込んだだけだな
ムンムンはさ金豚とトランプにいいように利用されてるな
ムンムンも初めは米朝を利用して政権固めを狙ってたけどさ
しかしムンムンピエロが居なければDMHでの米朝面談は実現しなかったと思うぞ
モーゼムン達が自分達の手柄の如く報道しても無駄だろ
G20の間中安倍さんとトランプがしきりに朝鮮の話題だけしてたこと全く報道しないで誤魔化し報道して
実際は元々アメリカ政府やトランプと安倍さんの話し合いで決めたことで
安倍さんも関わってたことで今回非武装地帯でのトランプと豚が会うのは知ってたわけで
在日朝鮮メディアや朝鮮メディアが朝鮮都合で安倍さんが知らないとか報道
朝鮮人達記者が好き勝手に朝鮮都合で歪曲報道してるのがアメリカ政府の対応でとっくにわかってることだから反対なわけで
突然今回非武装地帯でのトランプと豚の接触が行われたわけでもなければ
トランプと豚が連絡しあって決めたわけでもない
安倍さんとトランプがハノイ会談決裂後から話して先だってのトランプが日本へ訪問の際にも話し合い
全ては安倍さんとトランプが話し合った結果
前から言ってるがモーゼムン達は何の関係もない
朝鮮都合の報道をすればアメリカ政府やトランプが怒るのは当たり前
前から切り捨てられてるモーゼムン達
シンガポール会談にしろ
ハノイ会談にしろ
今回非武装地帯でのトランプと豚との接触
全て安倍さんとトランプとの話し合いで決めたこと
日米と豚の関係しかなく
そこにモーゼムン達は居ない
日米+北で蚊帳の外の南
ムン、トランプさんの手柄を横取りしようとしたのかw
自分が仲立した図が撮りたかったんだろうなぁ
哀れな奴
>>179
あんなのが国家元首やってる方が本来衝撃的だし
慣れちゃってて感動が薄いけど >>7
敬愛する北の将軍様がもらった由緒正しき朝鮮人唯一のノーベル賞だし欲しがらないわけがない >トランプ大統領は会談を終えた後、参謀陣を退かせて文大統領に会談の結果を耳打ちで直接伝達した。
"You are fired" ですねわかります
>>63
実は既に裏で北と手を組んでて韓国を見限ってたりしてな。 ほう、トランプが自力で作り出した会談の手柄を何の労なく横取りしようとしたのか。ここまで来たらノーベル面の皮賞を下してやろう。
蚊帳の外に蹴り出されたのは「韓国大統領」でしたねw
パヨクの皆さんこれが現実ですw
>文大統領は『ノーベル賞はトランプ大統領と金委員長が受け、私たちは平和だけ持ってくれば良い』と話した
コリアンファンタジーwwwwww
トランプのツイッター一発で金三豚が飛んできたってのが事実なら、酋長の出番なんてあるわけないしな。
しかし、格に異様にこだわる独裁政権なのに、トランプのツイッターごときで、北韓の主席はすべての
スケジュールをキャンセルして呼びつけられましたって前例を作ったわけだが、豚にメリットがあったの
かな?
イラン問題もあるから半島での戦争は遠ざかってると判断してるけど、北韓が核はともかく長距離弾道
ミサイルを放棄して米本土が安全にならない限り制裁は続くと思うんだが。
握手しながら
ドランプ「おいブタ、せっかく来てやったのだから次はお前がアメリカへ来い。来なきゃ平壌は火の海な」
金「…(汗)」
会談後
ドランプ「おームン、お疲れ。お前も隠れて豚へ支援してだろうけど、シンゾーと一緒にお前もシメるから。覚悟しとけよ」
ムン「…(汗)」
>>26
文のせいで決裂したのに
金豚の側近が粛正されたんだよな
ヘラヘラキョロキョロの無能マン
責任感じろよな お手柄の、横取りは出来なかったな
2分会談 53分ポッチ 話題が尽きない大統領だな〜
>>1
> 文大統領が金委員長と先に会ってトランプ大統領に紹介する絵を描いていたという
全く必要ないよねw ほんとにチョンは惨めったらしいなぁ。
しかも、チョンの中でもさらに南チョンはキモキモストーカーで嫌われまくりハブられるって言う、まるでザコの嫌われ者扱いなんやな。
韓国人がホルホルしてたが動画みたら
自国でさえ文大統領がこのざまだとは
失禁したんじゃないのか
北朝鮮にも仲介約みたいな面してるんじゃねぇよ!
って怒られてただろムンちゃん
>>1
>トランプ大統領は会談を終えた後、参謀陣を退かせて文大統領に会談の結果を耳打ちで直接伝達した。
「おめーの席ねーから」 時系列
29日8時頃、トランプの決定とツイッター
この前後からトランプスタッフが動き出す
29日20時頃、スタッフが北朝鮮との会談を取り付ける
韓国側に通達、警護と予定組み込みのため韓国の協力を要請
30日午前、アメリカ、北朝鮮との間で警護問題を韓国が調整
で、会談
結局、韓国に知らされたのは
会談確約後の会場提供と警護の為だね
.
..
トランプは文大統領がイヤなだけで
韓国という土地の持つ位置的利点には否定的じゃ無いんだろうな
安倍政権が参院選後にレームダック化し
次期総理と米国の折り合いが悪くなって
韓国の次の大統領とソリが合えば
日米韓の関係がどうなるかは見通しが悪くなるかも
トランプは女好きだろーから
今がパククネじゃなくてちょっとは利したのかな
今揃ってる役者の組み合わせが日本には良く出た
この先はちょっと日本には逆目のターンが来るかもね
ソースを何度読んでも
韓国政府が果たした役割が
よくわからない
米朝が話し合ってるところに
やってきて外野でウロウロしてる
ようにしか見えないのだが
これでバランサーだの仲介者だの
よく言えるよな
キンピラが「あれは文ちゃんじゃなく俺の手柄アル!」と言い出したのもなぁw
アメリカが反対しなかったら
「ウリが会談を準備したニダ」という顔をしてそう
トランプさんが親書をやり取りして
Twitterで呼びかけて実現したんだろ
>>1
「文大統領、金正恩氏に先に会ってトランプ氏を紹介の計画…米国が反対」
しゃしゃり出てくんなよ
「文大統領は『ノーベル賞はトランプ大統領と金委員長が受け、私たちは平和だけ持ってくれば良い』と話した」
既に金大中が南北朝鮮問題でノーベル平和賞貰ってるのに、お前が入る訳ないだろ 急にカリアゲ君と会う(前もって下準備はしてたようだが)になったのは
日本が、韓国に売ってる戦略物資を横流ししないように措置を取っても
カリアゲ君が逆鱗して日本に、ミサイル威嚇や攻撃が出来ないように融和ムード演出したんだろうな
大統領選挙にも有利になるし 1粒で2度美味しいって タイミングが良すぎる
恩着せがましいよな
別に初めて会うわけでもないのに
あの自意識過剰男が出てこなかったのは相当アメリカに怒られたんだな
>>1
同民族のお隣さんの仲介も拒否された、救いようのない馬鹿
現代史のチョー恥っかき
小汚い落ちぶれた猿
何食えばそこまでアホになれるのか、アレを毎日食っているんだろう、だからやる事言う事が臭いんだな(笑) 要するに全部米朝会談で決めて、後から知らされるの図て話だよな
ムンジェインとしては早く開城工業団地とか金剛観光とか再開したり統一したいから目立たなくても飲まざるを得ない状態だっただけの人形
米朝に無能扱いされて日本からは制裁食らって
もう韓国は終わりだね、文が小さく見えるー
俺が!俺が!目立ちたい!
というメンタルにおいて
トランプと文は似てるw
外野が当事者みたいに振舞おうとして
大した事をしない上に、邪魔にしかならない
やり口と考え方が、いつもながら気持ち悪い
>>1
>トランプ大統領は会談を終えた後、参謀陣を退かせて文大統領に会談の結果を耳打ちで直接伝達した。
『You were a red team. Hahaha.』 >>1
動画を見るとムンムンの存在感はゼロだな
トランプがお前なんか要らないって思ってるのがミエミエだった >>261
ベトナムの米朝会談がムンのせいで破談に近い形で終わったから
アメリカも北朝鮮もムンをパージして直接交渉に乗り出したんだろう なんか無理やり文の話をねじ込んでるだけにしか読み取れないし、実際そうなんだろう。
刺身のつまみたいな扱いなんだな。
だって「主演」二人より光かがやく「助演」なんでしょ w
ムン「ノーベル平和賞は、トランプ、金、そして私の三者がもらってこそ意味がある」
かなり文字通りの意味で
「蚊帳の外」にマジで追い出されてるw
「ドナルド・トランプと金正恩を同時に扱える男」はどこへ行ってしまったのか。
>>133
53分間、隠し撮りのモニタに映る文の仏頂面をゲラゲラ笑いながら見ていたとか。 >>271
人の嫌がる事を率先してやるのが韓国人の素質だもん アメリカは、この程度の外交成果も、韓国へ与えないんだな
アメリカも韓国に相当怒っているんかね