◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【中央日報】 日本LINE、ことし200億円台損失展望…親会社ネイバー、1カ月で8%下落 [04/05] YouTube動画>1本 ->画像>10枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news4plus/1554423170/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1荒波φ ★ 2019/04/05(金) 09:12:50.79ID:CAP_USER
日本子会社LINE(ライン)の大規模赤字予告のため親会社であるネイバーの株価がぐらついている。LINEは簡単決済サービス事業を強化したことでコストが大きく増加している。

4日、有価証券市場でネイバーは500ウォン(約49円、0.41%)上がった12万2500ウォンで締め切った。ネイバーは昨年30.0%急落した。ことしに入り反騰したが、3月から同日まで再び7.9%下がり、ことしの上昇率は0.4%に留まっている。

LINEが大規模赤字を予告した影響だ。サムスン証券のオ・ドンファン研究員は「LINEが簡単決済サービス「LINE Pay(ラインペイ)」などを含む戦略事業部の営業赤字展望を昨年の2倍水準となる600億円に定めた」とし、「LINE全体の赤字も大きく増えるだろう」と話した。

日本金融情報サービスベンダー「アイフィス」によるとLINEのことしの営業損失コンセンサス(証券会社推定値平均)は147億円で昨年の161億円黒字から赤字に切り替わる見通しだ。純損失は昨年の37億円からことしは213億円に拡大するものと見られる。

現在LINEに対する投資意見を出している日本の証券会社14社のうち1社が「売渡」、4社が「比重縮小」、5社が「中立」を示した。モバイル決済市場を先行獲得するために大規模投資をするのは理解するが「底の抜けた壺に水を注ぐ」ような徒労に終わる可能性もあるという憂慮のためだ。

KTB投資証券のイ・ミナ研究員は「日本政府が2025年まで非現金決済の割合を40%に上げる『キャッシュレス社会』政策を推進しており、LINEもここに賭けている」とし、「しかし、日本1位電子商取引業者である楽天の『楽天ペイ』、日本1位インターネット検索エンジンYahoo!JAPAN(ソフトバンク)の『PayPay(ペイペイ)』もこの市場に参入したことで険しい競争が予想される」と話した。

LINEの大規模赤字はLINE Pay加入者を引き込むためのマーケティング費用のためだ。LINEは加盟店確保のために2021年7月まで決済手数料無料を掲げている。一般ユーザーのためには決済金額の3.5〜5%をポイント還元し、毎月末には還元率を20%に増やすキャンペーンを行っている。


2019年04月05日09時02分 [韓国経済新聞/中央日報日本語版]
https://japanese.joins.com/article/039/252039.html?servcode=300&sectcode=300

2競馬王絶倫将軍2019 ◆gZia2qsaO6 2019/04/05(金) 09:13:33.81ID:+dj6saAv
>>2なら倒産

3競馬王絶倫将軍2019 ◆gZia2qsaO6 2019/04/05(金) 09:13:59.53ID:+dj6saAv
>>3なら化け猫ちゃんとセックス

4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 09:15:01.10ID:XWPpemz7
ラインは1通あたり10円くらい課金するといいよ

5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 09:15:01.88ID:CFzC/6W6
ここでLINEより人気のアプリが出たら致命的だね

6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 09:15:43.11ID:58TxttH4
ハンナラハムニダ

7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 09:16:47.42ID:ayDszmCp
さよなら韓国さよなら在日

8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 09:16:51.03ID:Ji2wOIFq
なぁに、個人情報売り払えばこのぐらいの損失なんてちょろい

9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 09:16:57.93ID:W7OAt0d2
「底の抜けた壺に水を注ぐ」≡ラインへの投資、か

10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 09:17:20.64ID:ECmMMNTv
>>5
ほんとそうしてほしい。
とにかっく、最初っからNHKとかで宣伝されてておかしかった。裏でどんなことやってたんだか。

11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 09:19:22.09ID:ayDszmCp
急激に伸びた会社は急激に落ちるのよ
韓国は100年続く会社あるのか?

12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 09:19:31.82ID:uYs5EOIw
はよなくなれ。

13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 09:20:04.30ID:iqQaqeQL
>>5
日本の会社から出る気配はまったくない。日本の会社はダメだ〜。

14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 09:20:09.28ID:vwOYTweH
>>5
ハングアウト「俺の出番か」

15競馬王絶倫将軍2019 ◆gZia2qsaO6 2019/04/05(金) 09:20:45.63ID:+dj6saAv
>>5
>>10
仮に良いものが出ても電通が宣伝させないから。
スマートVIERAがCMにならなかったのと同じ。自分らの岩盤利権が崩されるから。

16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 09:21:36.00ID:ayDszmCp
さあサムスンと一緒に消えるのだ
凄いなパヨク政策

17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 09:22:30.18ID:5duVZqbN
つぶれろ

18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 09:22:43.16ID:xeCRz+Zq
ラインダイハン

19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 09:23:09.78ID:DgNSLfZg
ネトウヨ『LINEの起源は日本だ!!!( ー`дー´)キリッ!!』

あれ??

20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 09:24:03.71ID:KVH2kBWK
■通州事件…盧溝橋事件発生から3週間後の1937年7月29日、
北平(北京)東方の通州で中国保安隊による大規模な日本人虐殺事件が発生した■

『通州事件の惨劇 (Sさんの体験談)−日本人皆殺しの地獄絵−』

★「通州事件 目撃者の証言」 (自由社ブックレット5) より 藤岡 信勝 (著) 自由社; 初版 (2016/8/7)

http://blog.livedoor.jp/itouansatu/archives/67990104.html

夫を生きたまま腹を切り裂き…「これはおいしいぞ、日本人の腸だ、焼いて食べろ」
…そうして、その妻である妊婦の腹を切り裂き胎児を取り出す

それはこの男の人の頭の皮を学生が青竜刀で剥いでしまったのです。頭の皮を剥いでしまったら、
今度は目玉を抉り取るのです。このときまではまだ日本の男の人は生きていたようですが、
この目玉を抉り取られるとき微かに手と足が動いたように見えました。

目玉を抉り取ると今度は男の人の服を全部剥ぎ取りお腹が上になるように倒しました。
そして又学生が青竜刀でこの日本の男の人のお腹を切り裂いたのです。縦と横とにお腹を切り裂くと、
そのお腹の中から腸を引き出したのです。ずるずると腸が出てまいりますと、その腸をどんどん引っ張るのです。
人間の腸があんなに長いものとは知りませんでした。十メートル近くあったかと思いますが、学生が何か喚いて
おりましたが、もう私の耳には入りません。そうしているうちに何かワーッという声が聞こえました。

ハッと目をあげてみると、青竜刀を持った学生がその日本の男の人の腸を切ったのです。そしてそれだけではありません。
別の学生に引っ張らせた腸をいくつにもいくつにも切るのです。一尺づつぐらい切り刻んだ学生は細切れの腸を、
さっきからじっと見ていた妊婦のところに投げたのです。

このお腹に赤ちゃんがいるであろう妊婦は、その自分の主人の腸の一切れが頬にあたると「ヒーッ」と言って気を
失ったのです。その姿を見て兵隊や学生達は手を叩いて喜んでいます。残った腸の細切れを見物していた支那人の
方へ二つか三つ投げて来ました。そしてこれはおいしいぞ、日本人の腸だ、焼いて食べろと申しているのです。

21競馬王絶倫将軍2019 ◆gZia2qsaO6 2019/04/05(金) 09:24:28.42ID:+dj6saAv
>>19
お前『LINEの起源は日本だ!!!( ー`дー´)キリッ!!』

俺「独り言楽しい?必死やな」

22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 09:25:00.43ID:iN7uc0WB
>>19
??
LINEは使ってないので無問題(*^^*)

23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 09:25:26.77ID:qVYzPVr+
誰か 日本人 ラインの代わりのやつ作ってくれよ
何度も言うが 日本人だぞ
在チョンは断る

24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 09:25:28.68ID:8IzyWNdB
チョーセンは一々怪しい

25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 09:25:33.48ID:P5+qSy7s
急速に多角化した弊害

26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 09:26:53.26ID:uv3NNiSF
まあラインなんてただの慈善事業みたいなサービスだからな
お金落としてる奴なんていないのが現状でしょ
無料だから使われてるだけ

27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 09:27:32.25ID:EUPwjy18
>>13
プラスワンとか他国のでも色々あるのに最初から何故かこればかり宣伝する不思議さだった。

28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 09:28:22.82ID:n+LkRjgO
>>19
チュッパチャプスの起源はトシヲニダだろ?w

29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 09:28:28.02ID:nZV7LRR+
ピッコマって韓国らしいな最近よく聞くなと思ったら要注意だな

30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 09:28:49.20ID:IyQ4CRcK
こんな韓国企業のもの使ってる人間の気がしれない

嫌韓だ断交だ騒いでる奴もけっこう使ってたりして

31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 09:29:50.72ID:DgNSLfZg

32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 09:29:52.71ID:FuXe1Ba3
>>11
国そのものに100年の歴史もないので

33競馬王絶倫将軍2019 ◆gZia2qsaO6 2019/04/05(金) 09:30:54.90ID:+dj6saAv
>>31
普通に考えたらわかるだろ?馬鹿なんか?

34氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU 2019/04/05(金) 09:31:10.65ID:63v6FldZ
>>13
ショートメール機能から取り立てて客を引き込む要素を見つけられないんだよなぁ。

35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 09:32:03.37ID:EUPwjy18
ムキになって日本の会社だとか日本支社が言ってたよね。バレてるのに。
日本政府は安全保障に危機感なさすぎる。

36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 09:32:08.80ID:PgBgQWue
職場の同僚と業務連絡する必要があるのでスマホにLINEを強制的にダウンロードさせられた訳だが、最近所持していないはずのPCから不正ログインを試みた形跡が頻繁に表示されるようになり迷惑千万
マジうぜぇ

37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 09:32:24.61ID:gFjivVO4
>>31
LINEはViberのパクリだよ
Viberにスタンプ要素を加えただけでアプリのデザインも画面もそっくり

38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 09:32:41.93ID:ggqAuey2
決済手数料がアホらしくってフルキャッシュレス化なんて永遠に普及せんわ
日本人の赤貧根性なめんなよ
手持ちの現金で買えないものは絶対に買わない
それを買っちゃうのは単純に忍耐力の不足である

39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 09:32:51.81ID:Hj1gwXze
19
バカだねえ
煽るどころか嫌われるだけ

40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 09:33:16.61ID:c4JdAafd
>>5
テレグラム使えテレグラム

41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 09:33:28.35ID:CyNVdMXU
利用者の個人情報を売って一儲け、絶対やるからwww

42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 09:34:00.13ID:eix2NNQ7
暗号化されてない時点でオワコン
さっさと潰れろ

43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 09:34:07.76ID:DgNSLfZg
そもそもLINEは自民党公認のアプリなんだがww
https://www.jimin.jp/involved/sns/line/index.html

まさかネトウヨの癖に使ってないとか言わないよなぁ〜ww

44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 09:34:21.68ID:TcaVdlab
なくてもいいし。

>>3
クリボーみたいに潰されるのですね、わかります。

45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 09:35:00.52ID:FuXe1Ba3
LINEはマスゴミのゴリ押しが異様だった
国産品を作るなら口コミで評判を広めるしかない

46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 09:35:07.61ID:Hj1gwXze
43
レス乞食やるなら頭使えよw

47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 09:35:42.78ID:ECmMMNTv
>>27
その違和感感じてる人多いと思う。

48競馬王絶倫将軍2019 ◆gZia2qsaO6 2019/04/05(金) 09:36:09.84ID:+dj6saAv
>>43
お前は共産党信者だから使えよ。
俺は自民党信者でも安倍信者でもないし。

49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 09:36:10.85ID:1764/Y31
Skypeとかもう少し敷居が低ければ・・・・。

50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 09:36:41.22ID:P5+qSy7s
またアナルホモトシヲか

51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 09:36:46.72ID:dPo/U3xD
最初はよかったんだよ
日本人が開発した原型は最高だった

52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 09:37:20.23ID:dPo/U3xD
だが朝鮮人があーだこーだ言い出して
一気に腐っていった

53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 09:37:47.91ID:iN7uc0WB
43さんは頭大丈夫?公認だったらなんなの?使うのは自由しょ。
やれやれ┐(´д`)┌

54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 09:38:13.53ID:DgNSLfZg
>俺は自民党信者でも安倍信者でもないし。

じゃぁ〜お前は非国民だなww
日本から出て行けよwwネトウヨwww

55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 09:38:21.24ID:Hj1gwXze
>>48
トシヲはアカなホモか
チョンより酷いw

56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 09:39:10.48ID:EUPwjy18
早く日本企業のが主流なって欲しい。

57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 09:39:20.22ID:lXmQ3g9z
中学生の子供がいるんだが、PTAでお母さん連中がLINEで連絡を取ろうと
いうのでグループを作ったんだが、登録名が「よしこ」とか「まりりん」とかで
何処の誰だか全く判りません。ばかばっか

58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 09:39:38.55ID:0I0vavaF
>>19
おれも
LINEは使ってないので無問題(ボーブンテー)

59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 09:39:46.42ID:cn65l/3L
>>54
いつも思うけど、毎日毎日トシオって一体なに考えてるの?

60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 09:39:54.56ID:CDxzhpkG
>>19
そもそもネトウヨはらいん使ってない

61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 09:40:04.85ID:iN7uc0WB
こいつか…アンカーつけなくて良かったわ😅

62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 09:40:06.94ID:EXxSaqPY
楽天とかに身売りしろ!

63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 09:40:16.83ID:dPo/U3xD
まあそれでも最適解のような経営だったな
メッセージアプリはローカル色が強い
アメリカ、中国、韓国、フランス、ドイツ、どこも自国のメッセージアプリが圧勝してる
だが日本はアプリ開発前に朝鮮人が落下傘部隊を送り込んだ
開発は日本人、経営は韓国人、これで日本の市場を奪い取った、早いもの勝ちだったからな、半年の差でどこも敗れ去った

64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 09:41:19.53ID:tWTj8/+q
日本から撤退をお勧め

65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 09:41:40.56ID:P5+qSy7s
>>55
しかもハゲ

66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 09:42:01.92ID:7vJWKTw9
韓国が絡むのもは全て失敗。

67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 09:42:09.93ID:dPo/U3xD
>>63
だが時代はショート動画アプリの時代に突入
メッセージアプリはあっという間に時代遅れの産物に
しかも朝鮮人は富を奪うことしか考えていない、これでは衰退するのが当たり前

68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 09:42:11.68ID:STLQccyD
LINEなんか使わねーよ
鄭にお布施するはめになるし

69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 09:42:48.37ID:1764/Y31
yahooチャットとかMSNチャットとか在ったんだけど・・・どこもサービス停止しちゃったのかしら。何で?

70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 09:42:48.39ID:aMXUrg1i
アップルがimessageのプロトコルを公開すると終わるんだけどなぁ…

71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 09:42:50.13ID:TWlcn9mQ
>>1、こんなとこに日本の国民保険業務を任せようって言うんだからwww

72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 09:42:59.47ID:wqOPGPpH
>>5
Signal使おうぜ

73競馬王絶倫将軍2019 ◆gZia2qsaO6 2019/04/05(金) 09:43:52.77ID:+dj6saAv
>>54
まずお前が出ていけば?共産党信者。

74香風智乃(14歳) ◆65AAqwxIEE 2019/04/05(金) 09:44:00.90ID:7sLUyAI/
↓PHSのカタカナメール使ってた奴ヽ(゚ω゚=)ノ

75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 09:44:10.94ID:e9eLFgcv
クレカと紐付けられたアカウント数持ってるところが有利だが、シェアが分からん。
LINEは無料利用者が大半だから厳しいでしょ。各社分散しちゃって覇権握れそうな所が無い。
携帯3社で約1/3づつだからシェア取りにくいし。
一番有利そうなのは本気出したAmazonかと思うが、本気出すかどうかは知らん。

76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 09:44:33.81ID:P5+qSy7s
↓公衆電話からポケベルにメッセージ送ってた人

77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 09:44:57.77ID:vZGGbZXl
「LINEpay、使えますかぁ?」
「ウチは使えません」
「じゃ、い〜ですぅ」

78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 09:45:11.00ID:7ydwOykT
分析が甘い。
「LINEが韓国アプリという事実が日本人に浸透したため、日本人の極右層ではLINEを拒絶するのが嫌韓のマナーとされている。日本人は懐が狭い」
ぐらい書け。

79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 09:45:52.78ID:Hj1gwXze
韓国が絡んでるとわかったら使用しない
アカホモハゲが何で必死に喚くか知らんけどw

80競馬王絶倫将軍2019 ◆gZia2qsaO6 2019/04/05(金) 09:45:54.50ID:+dj6saAv
てか、LINEの人気が下がってるのが実状だけどな。

81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 09:46:01.02ID:WOeL5VzG
オワコンLINE
緑色も気持ち悪い

82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 09:46:07.06ID:bygG6NKy
LINEはなー……韓国企業じゃなかったら使ってたなぁ……

83香風智乃(14歳) ◆65AAqwxIEE 2019/04/05(金) 09:46:14.83ID:7sLUyAI/
−−−− −−− ・−・−− ・・ ・− ・− 


(=゚ω゚)

84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 09:46:51.93ID:1764/Y31
MSNメッセンジャーはまだあるのね。これはwindowsじゃないとダメなのね。
まさかスマホの分野でwindowsが敗北するなんて考えられなかったわね。

85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 09:47:42.38ID:EUPwjy18
散々周りに言われるが一切使う気になれんわ。
早く日本企業は本気出せと。

86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 09:48:09.97ID:On0bLg1U
ネトウヨ「Lineなんて隠れ在チョンアプリ使う奴は情弱チョンwww個人情報抜かれてザマアwww」
安倍ちゃん「Lineとマイナンバー紐付けするわwww」
ネトウヨ「」

87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 09:48:20.56ID:8lEgoVG0
>>80
そうなの?

88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 09:48:54.97ID:Hj1gwXze
86
ID変えて逃げた
使えないザイコw

89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 09:48:56.63ID:LtQOm5Jf
上場詐欺で北に送金済みだからもう洋ナシとか

90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 09:48:59.54ID:9SeWekbm
次のトレンドは、誰に届くかわからないボトルメールかな

91競馬王絶倫将軍2019 ◆gZia2qsaO6 2019/04/05(金) 09:49:06.36ID:+dj6saAv
てか電子決済はiDあるから要らねーしなぁ。
新幹線はJ-westとEX-IC持ってるしな。

92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 09:49:11.49ID:FuXe1Ba3
LINEはマスゴミのゴリ押しが異様だった
国産品を作ってもマスゴミは戦略的無視を決め込むだろうから口コミで評判を広めるしかない

93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 09:49:35.38ID:cn65l/3L
>>86
可哀想なやつ

94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 09:50:03.46ID:Hj1gwXze
LINEを進めてくる友人や同僚がうざかった

95競馬王絶倫将軍2019 ◆gZia2qsaO6 2019/04/05(金) 09:50:27.14ID:+dj6saAv
>>87
LINEよりTwitterが便利って人がわりといる。

96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 09:50:30.76ID:FQ/KVVKO
LINEで決済なんてヤバそう

97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 09:51:06.65ID:On0bLg1U
妄想でIDチェンジしてると思い込んでるバカwww
見えない敵にイキりとかクソダサいわ

98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 09:51:10.00ID:bygG6NKy
安倍総理からハシゴを外されたからクヤシーって狂信者は居ないと思うけどなー。
政治家なんて是々非々で選ぶものだって感じだしなぁ……

99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 09:52:11.79ID:Hj1gwXze
アホが反応したw

100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 09:53:05.26ID:hZEAWhaR
まあ、らいん(語尾上げ気持ち悪い)なんて興味ないし使わんからどうでよいけど、ごーごー、お前はちゃんとやれ。
一時期、Youtubeのフィルタ機能がバカになってたぞ…。それとUI改悪しまくるし。
ちゃんとやらん株価が下がるぞ…(投資家なんてそんな細かいところ見てるわけないけどW)

101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 09:53:30.10ID:eTTceYjU
LINEなんて、元々出会い系
ツールの一つだった訳で。

カスゴミのゴリ押しも異常
だったしな。

102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 09:54:59.82ID:8lEgoVG0
>>95サンクス
なるほどTwitterか

103競馬王絶倫将軍2019 ◆gZia2qsaO6 2019/04/05(金) 09:55:08.12ID:+dj6saAv
>>98
アホ共はちょっとでも肯定したら信者なんだよw

>>96
多分、格安スマホユーザー向きなんやろ。
UQとか。

104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 09:55:17.55ID:On0bLg1U
安倍ちゃんに裏切られたと悲しむことはないんやで
元から向こうの人間やしの
お前らが勝手に期待してただけで


【中央日報】 日本LINE、ことし200億円台損失展望…親会社ネイバー、1カ月で8%下落 [04/05]	YouTube動画>1本 ->画像>10枚

105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 09:55:21.37ID:0aEUJwV0
>>95
使い道が違うんだけど
連絡取りあう人もいないのか

106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 09:56:47.79ID:bOr34buf
世界中ではWhatsAppが主流だろ

107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 09:56:48.82ID:SlzwiSLy
広告宣伝費に金をぶっ込みすぎかな
ソフバンといい、宣伝だけは必死だな

108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 09:56:59.25ID:E84cG+TH
決済はキャリア系とスイカ、ワオンだけが生き残るな
当落線上にあるのは楽天ぐらい

109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 09:57:17.46ID:itZAfVvK
>>104
ならバカチョンは安倍応援しような

110競馬王絶倫将軍2019 ◆gZia2qsaO6 2019/04/05(金) 09:58:00.07ID:+dj6saAv
>>105
通知がうざいからじゃない?設定でなんとかなるけどね。

111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 09:58:32.26ID:On0bLg1U
>>109
ん?俺チョンじゃねーしw

112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 09:58:44.23ID:roUMfkkF
ありゃ、使ってるオレ終わりか?

113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 09:59:34.95ID:DgNSLfZg
LINEは24時間警察に監視されてるからなぁ

JSやJCと仲良くなりたいのならXXXを使うだろw

114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 09:59:47.67ID:tf2huqPk
skypeでちょうどええ
なんかダメな理由あるんか

115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 10:00:15.65ID:Hj1gwXze
レス乞食は大変ねえw

116競馬王絶倫将軍2019 ◆gZia2qsaO6 2019/04/05(金) 10:01:12.39ID:+dj6saAv
LINEの面白い使い方。

在日の個人情報の話をする。
デマを垂れ流す。

117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 10:01:45.57ID:Fvb7b9F6
一般消費者でも国際通販の国際決済がふつうの時代に
決済インフラもアメリカか中国に席巻されるだろ。

118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 10:02:07.21ID:On0bLg1U
エアレス安価で釣られてるお前見たいのがいるからなwww

119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 10:02:18.88ID:/9RXzQXM
LINEは海外進出に失敗した後は、その後の成長戦略が全く描けてなかった。
スマートスピーカーはGoogle、Amazonの二強に敵う訳もなく、オンライン決算も競合相手が多すぎ。
過激な割り戻しをするも先行したペイペイほど話題になる訳でもなく、打つ手がすべて後手後手に回ってる。

120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 10:02:27.99ID:DyZS9M8x
ネトウヨ完敗www

121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 10:04:03.67ID:Hj1gwXze
煽って楽しむとかチョンより酷い

122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 10:04:08.26ID:iqBO3kAu
>LINEの大規模赤字はLINE Pay加入者を引き込むためのマーケティング費用のため

韓国企業に財布を預けるのはさすがに…

123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 10:04:16.21ID:n+LkRjgO
無能が大統領になると、大変だなww

124香風智乃(14歳) ◆65AAqwxIEE 2019/04/05(金) 10:04:32.28ID:RMX1G9mm
(=゚ω゚)つまらない単発の総称を「ナウリ」にしよう

125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 10:04:34.18ID:1764/Y31
>>120 全然負けてないし。アホちゃう。

126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 10:05:09.54ID:CJVzGNJG
>>87
中高年層の流入があって、主流だった中高生が他に脱出してるとか聞いたけど。

127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 10:05:25.75ID:Dc05t0mp
日本企業よりも

マシだけどな

128競馬王絶倫将軍2019 ◆gZia2qsaO6 2019/04/05(金) 10:05:39.69ID:+dj6saAv
>>124
「ナウリ単」

129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 10:05:55.68ID:IadPZmZ+
>>127
脱糞声帯摸写

130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 10:06:16.70ID:wDW2orBJ
LINEはダサい、使ってる奴は底辺クズ、を周知徹底しよう。

131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 10:06:27.14ID:EUPwjy18
韓国ですら使われてないんだよな
韓国ではカカオとか聞いたが。
日本人騙す為のツールだな
情報取り込む為の

132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 10:06:29.63ID:ALRcf6n6
20%も還元してたら底も抜けるよな。オレも滅茶苦茶使ってるけど。
JOSHIN WEBでも使えるから家電が無茶苦茶安く買える。まあ還元は毎回5000円までだけど。

133阿倍野近鉄裏ユースホテル (ワントンキン MMe2-3qth)2019/04/05(金) 10:06:46.74ID:/xfeIsZMM
>>76
甘いな。
当時は留守番電話のメッセージ確認する方が便利だったんだぜ。
で、NTTが20億くらい余計に料金取っても誰も気がつかなかった。

134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 10:06:53.18ID:hZEAWhaR
>>103
格安スマホ使うような連中がキャッシュレス決済なんて危ないw
現金使おうが電子マネー使おうが節度や計画性がない奴は何をやっても駄目だが。

135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 10:06:56.45ID:Dc05t0mp
大韓……世界初5G


日本……脱糞G

136香風智乃(14歳) ◆65AAqwxIEE 2019/04/05(金) 10:07:04.22ID:RMX1G9mm
>>128
(=゚ω゚)ナウ単ログインしまくりんぐ

137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 10:07:08.11ID:NtYos8ak
残念ながら、日本ではコード決済は普及しない。
なぜなら、すでに、クレジットカードやSuicaなどの決済端末が普及しているからだ。
中国などで、コード決済が普及したのは、決済端末を用意する金が店にないからだ。
今、日本でコード決済が多少使われているのは20%還元などの破格なキャンペーンのためだ。
それが終われば誰も見向かないよ。
お気の毒に。

138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 10:07:07.84ID:HGVUEpky
バカチョン企業w
オワコンw

139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 10:07:39.54ID:FuVtF1UT
グループ分けできないのが嫌

140氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU 2019/04/05(金) 10:07:57.06ID:63v6FldZ
ホモが逃げたら林が出てくる流れが定番になってきたなぁ。

141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 10:07:58.62ID:9iss/Ahq
>>13
マスコミが在日に支配されてるから、日本の会社は宣伝されないどころか、ディスられるから無理。

142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 10:08:06.87ID:On0bLg1U
>>131
マイナンバーに紐付けする安倍ちゃんて…

143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 10:08:08.00ID:4vBxxcfR
line(語尾上げ!)やる奴は非国民

144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 10:08:31.57ID:Hj1gwXze
ID変えてレス乞食するとナウリになれるw

145阿倍野近鉄裏ユースホテル (ワントンキン MMe2-3qth)2019/04/05(金) 10:09:05.79ID:/xfeIsZMM
>>140
ホモは社会の迷惑です。

146競馬王絶倫将軍2019 ◆gZia2qsaO6 2019/04/05(金) 10:09:19.08ID:+dj6saAv
>>134
だいたいチョンモメンがやりそうだけどねw
馬鹿だからw

>>136
「ナウ単」しっくりするな。
麻雀の役みたいw

147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 10:09:33.08ID:5duVZqbN
ネットウヨが韓国企業LINEを目の敵にしている事を
ヘイト問題として日本のテレビ局は大きく取り上げるべきです

韓国企業LINEを差別するな

148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 10:09:44.74ID:n+LkRjgO
>>145
ホロンはホモばかりだけど?

149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 10:10:17.93ID:2NF4V2AL
上場で価格を吊り上げて売り抜けるのかと思ったら
意外とがんばったな

150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 10:10:21.21ID:P5+qSy7s
>>133
ダミアンが留守電確認しようとして
青全裸の木馬弄るAA下さい!

151阿倍野近鉄裏ユースホテル (ワントンキン MMe2-3qth)2019/04/05(金) 10:10:22.17ID:/xfeIsZMM
>>148
だから迷惑な存在でしょw

152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 10:10:44.04ID:OhnmyHyO
>>136
そういうの、あの自己顕示欲の塊は喜ぶだけじゃないか?

153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 10:11:08.53ID:IDUWhW3d
ラインと韓国が関係あるかのような風説の流布はやめよう
ラインは日本のアプリです

154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 10:11:12.08ID:Iwe/1mST
>>128
単惨ナウリウム

155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 10:11:13.81ID:/9RXzQXM
>>131
韓国では「LINEは情報院にデータを抜かれている」という真偽不明な噂が出回って、早々にカカオトークへ乗り換えられた。
そのカカオトークも信用できなくて、海外アプリを使う奴も多かった模様。

156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 10:11:39.53ID:IDUWhW3d
ネトウヨは単為生殖w

157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 10:12:56.36ID:OCuQGnLN
>>1
こんなスパイ・ソフトウェアは早くつぶれろ

158阿倍野近鉄裏ユースホテル (ワントンキン MMe2-3qth)2019/04/05(金) 10:13:36.52ID:/xfeIsZMM
>>150
ホモ電話?

159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 10:13:38.73ID:cttAvFIv
ざまああああああ

160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 10:13:55.47ID:FD0KDl2e
日本人もいい加減LINE使うのやめればいいのに
もう韓国と縁も切れるっていうのにこんなん使ってたらつけこまれる隙が出来るだけ

161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 10:13:57.02ID:4vBxxcfR
>>57
>PTAでお母さん連中がLINEで連絡を取ろうというので

大変失礼ですが・・・お母さん連中の頭がちょっと・・・

162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 10:14:10.84ID:GVcs965A
>>135
ワロタ


日本には技術がないから
仕方がない

163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 10:14:42.48ID:w4CKi/Qw
なんだかんだで効いているんだな
理由は嫌韓だけではないと思うが

164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 10:14:52.61ID:IDUWhW3d
>>160
ライン使わないのってネトウヨくらいだぞ
まぁ友達いないから不便はないんだろうけどもw

165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 10:15:01.45ID:/9RXzQXM
>>142
お前みたいな勘違いしてる馬鹿が居るが、LINEはマイナンバーのポータルサイトへ誘導してるだけで、LINEはマイナンバー自体には触れない。

166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 10:15:12.35ID:HGVUEpky
ざまあ糞チョンw

167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 10:15:14.44ID:OhgRqLDV
>>5
日本人としては乗り換えたい。
韓国のKCIAや政府、軍に情報が筒抜けになってる韓国のサーバーやLINEに重要な情報は送れない。

168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 10:15:46.00ID:w1eULNB9
ゲス不倫の時のLINEの画面ってどこから漏れたの?

169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 10:15:56.20ID:IDUWhW3d
安倍ちゃんだってラインやってるのにねw

170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 10:15:56.28ID:FD0KDl2e
>>164
必死だねw

171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 10:16:26.38ID:w4CKi/Qw
>>164
安全性を求める堅実な人は最初から使わなかった

172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 10:16:54.99ID:IDUWhW3d
>>170
いや、原始人を見るようにネトウヨを微笑ましく
見てるだけだなw

173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 10:17:03.26ID:1kCbb5bz
>>5
昔、commっていうアプリがあったんだけどな。
Lineより通話品質がいいって触れ込みだったが、今はどうなっているのやら。

174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 10:17:43.37ID:Fy6A+/rc
>>1
インフラを一つの企業のツールで賄うこと自体が、リスク分散できてない
普通に考えて、かなりの異常事態

175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 10:18:39.49ID:RnAL3faR
LINE pay に
LINE ミュージック
アレクサみたいなやつ
仮想通貨のやつ
LINEモバイル

後付け参入ばっかりやってるからなぁ
欲張らず地道に本業だけ頑張ってればよかったのに

176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 10:18:43.90ID:EUPwjy18
誰か政府に危機感伝える評論家すら見かけないんだが。

177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 10:18:59.81ID:ouVJoUVK
ガキとバカはLINE大好き

ワッツアップかViper使え

178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 10:20:23.13ID:bygG6NKy
原始人呼ばわりよりも効果ある罵倒、教えてあげる。
韓国人って呼ぶんだ……

179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 10:20:23.85ID:hZEAWhaR
>>108
からくりはみんな一緒だけど縄張りを主張したいから結局規格は乱立するんだよな…。
俺なんか電車に乗るからSuica一択だったけど7個とか和音とか個人的にはマジで鬱陶しかった。
特に当初は自分のところで交通系導入してなかった7-11とか不買してたくらいだしw

180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 10:21:26.01ID:EUPwjy18
ライン以外が普及しないと1人だけ危機感持っていて別の使っても無理だろうしな。
ちゃんと国ごと危機感持って開発して宣伝もしないと。

181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 10:21:59.15ID:5duVZqbN
>>167
韓国企業LINEを差別するな

182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 10:23:01.90ID:EUPwjy18
>>181
じゃあアメリカのファーウェイの件も差別なのか?

183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 10:23:09.11ID:4vBxxcfR
>>126
>中高年層
Web2.0世代(笑)

184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 10:23:10.87ID:w4CKi/Qw
>>172
黒い山葡萄原人である韓国人ウオッチングには敵いませんなぁw

185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 10:23:54.05ID:FD0KDl2e
>>172
LINE使ってないと友達いなくなるとかネトウヨって言わないとマウントとれないとか
そういうの依存って言うんだよw
自分に相手を惹き付ける物があればLINEなんて断っても他の手段でいくらでも連絡してくるし
自分にきちんとした論拠があればくだらない言葉でマウントとらなくても会話は出来る
LINEやってないと付き合えないと言うならそれは依存症同士で馴れ合ってるだけの事でそんなの友達でもなんでもない

186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 10:25:08.11ID:HGVUEpky
無職パヨチョンはLINEに就職して助けて来いよ

187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 10:26:07.44ID:YZjpo7Ic
LINEの朝鮮人CEOは、過大な報酬受け取ってたな。返すわけもないと思うが。

188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 10:26:26.11ID:4vBxxcfR
>>172
グックは黙ってろ!

189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 10:26:54.54ID:sfrzUWqq
ローソク足が Naver 社、紫色のラインが LINE 社の週足チャート。
【中央日報】 日本LINE、ことし200億円台損失展望…親会社ネイバー、1カ月で8%下落 [04/05]	YouTube動画>1本 ->画像>10枚
まあそこまで悲観するほどの下落ではないかな。IT 企業なのでこの程度のボラティリティは許容範囲だろ。

190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 10:26:55.61ID:5duVZqbN
>>182
韓国企業LINEを差別するな
チャンケは関係ない

191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 10:27:26.87ID:EUPwjy18
>>190
韓国人ですら危機感あって使ってないのに?

192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 10:27:30.87ID:OCuQGnLN
>>5
> ここでLINEより人気のアプリが出たら致命的だね
ワッツアップか、ブラックベリーメッセンジャーがあるでしょ
日本だけの韓国LINEなんて使いたくない

193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 10:27:39.44ID:dBcXqD4H
投資を増やして、赤字にしてるだけだな
来期、さ来期、考えると買っていい銘柄たわ

194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 10:28:01.62ID:e3wK8sI7
LINEって何で金稼いでるんだ

195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 10:28:23.71ID:oIejLHgx
おめ

196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 10:28:44.56ID:+ZJ+xIqV
なんでそんな赤字でるの?
スポンサーわりとたくさんいるのに

ただ、LINEの○○ポイント当たるとか言うのは一切信用できない
LINEアンケート何個か答えたことあるけど、1ポイントも貰ったことないw
クレカ情報渡したくないから、スタンプ買うときはプリペイド支払い

197(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)2019/04/05(金) 10:28:56.65ID:TE3fV6Ry
LINEが儲かれば「日本すごい」
LINEが損すれば「韓国ざまあ」

都合のいい頭だよね

198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 10:29:35.10ID:4vBxxcfR
>>194
日本人の個人情報を売っているのさw

199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 10:29:36.78ID:+ZJ+xIqV
倒産してくれてもいいわ
メッセージ+に切り替える良い機会になるし

200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 10:30:41.16ID:a9e6y+cD
韓国の国情院が盗聴してるって話はどうなったんだ?
ただの与太話?

201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 10:31:20.14ID:dA4/nehm
>>185
そんな魅力も人間性もないネトウヨをディスってんの?

202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 10:31:54.32ID:Vf8gYWqY
ラインて赤字ばっかりのイメージあるけど…

大丈夫?

みんな無くなって欲しくないと思ってる!

203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 10:32:10.23ID:gTlbAj8I
日本企業はLINEを買収しろや。内部留保しこたまあるんだろ。

204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 10:32:10.48ID:/9RXzQXM
>>197
東亜辺りでは見た事もない、LINEが儲かれば「日本すごい」なんて意見を持ち出すとか

都合のいい頭だよね

205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 10:32:24.86ID:OCuQGnLN
>>31
6年前の記事を読ませて何を言いたい?

206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 10:32:58.23ID:4euwwJel
>>1
これも安倍さん。

207(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)2019/04/05(金) 10:34:54.13ID:TE3fV6Ry
>>204
ここの住人によれば
「LINEの開発者の中に日本人がたくさんいるから、LINEは日本のもの」
らしいよ

起源を主張する日本。

208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 10:34:57.88ID:UMzN1k3O
未だに、無料なのになんでそんなに利益出るのかの方が理解できん
オレの今までの課金なんて、けものフレンズのスタンプ200円だけなんだけど

209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 10:35:04.58ID:Dc05t0mp
>>197
ワロタ

ネトウヨの限界だわ

210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 10:35:50.06ID:An8PThNW
>>1
韓国サーバーに送受信される情報インフラを取られてるのが超不安

211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 10:35:54.02ID:qPWEuanI
LINE(ライン)って久しぶりに聞いたw
まだあんの?

212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 10:36:45.97ID:HGVUEpky
結局チョンは何やってもダメだなw

213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 10:36:57.84ID:+ZJ+xIqV
>>208
企業の公式アカウントあるだろ
あれ広告費取ってるはず

214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 10:37:06.10ID:5duVZqbN
韓国企業LINEを差別するな
起源は我々韓国にある
世界最高韓国企業LINE

215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 10:37:41.01ID:dBcXqD4H
投資をするから、赤字だとIR出てたな

216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 10:38:23.77ID:E+5zWYcV
あらあら、在日の心の拠り所がまた一つ消えるの?w

217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 10:39:15.02ID:e3wK8sI7
>>207
ロッテって韓国の財閥なのか?

218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 10:40:31.00ID:wGxkE0UX
>>214
LINEは在日企業なんで韓国とは関係ありません!って関係者が必死にアピールしてんだけど
まーた在日が自爆する

219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 10:41:02.59ID:cHbOxlfF
代替えアプリは一杯あるでしょ。
全てを失わないよう皆んな気をつけてね。

220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 10:43:00.62ID:wGxkE0UX
>>207
ここの住人でLINEを日本企業だと言ってる奴は見たことがないし
LINEが話題になることもない

221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 10:43:12.70ID:rq2kBQck
いよいよskypeの時代が来たな

222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 10:46:07.22ID:FtdJ+HAZ
LINEはコジ活するには良い環境だよw

223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 10:46:17.09ID:wGxkE0UX
やっぱり時代はカカオトークだなw

22461式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi 2019/04/05(金) 10:46:45.37ID:/mXOk1UX
>>207
正しくない。
ハンゲームスでやろうとしたら却下されたんで技術者が独立して日本で起業したのがLINEだから日本の企業なんだよ。

225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 10:46:49.57ID:bQiqsrRJ
ラインに変わるなんか出ないかなあ
使いたくないんだけど、使ってないと周りとの連絡がすごく不便に

226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 10:47:13.97ID:/s94FHZl
>>1

若い子は皆インスタに行っちゃって、LINEなんかほとんど使ってない。未読何十件まとめて削除とか普通だぞw もう爺婆のツールでお先真っ暗ww
 

227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 10:47:21.78ID:AxG0lWI1
ぃねなんて一日でも早く亡くなってほしいもん早く亡くなってほしいもんだわ

228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 10:47:39.81ID:lSykvM05
LINEは韓国関係ないニダ
LINEは生粋の日本製で韓国にサーバ無いアルヨ
これが日本ネイバーと日本LINE社の公式見解です

229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 10:48:33.00ID:BAHmZQmT
>>111
エラはみでてるぞ、バカチョン

230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 10:48:51.70ID:bQiqsrRJ
>>224
その後NAVERが金出したのかね
良くわからん会社だよなあ

231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 10:49:05.81ID:q8YL6EIR
LINEとか使ってるのは全員在日だろ
強制送還しろ

232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 10:49:14.05ID:vwAql6tq
LINEは朝鮮企業ということを周知していきたい。

23361式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi 2019/04/05(金) 10:50:50.90ID:/mXOk1UX
>>230
韓国ではカカオトークが強くて勝負にならんけど日本なら儲かると踏んだんだろ。

234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 10:50:52.00ID:pJb9R99x
アプリは重くて見づらいわ
キャッシュバックはいつくるか分からんわで
まあ高還元続けるかあきらめるかどちらかだろ
金融に乗り出すとか無理
クーポン専用の広告屋だな

235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 10:53:31.88ID:4wP0yhlm
電話帳を勝手に抜くのが許せない。
最終的に電話帳データを売るか悪用して儲けようという魂胆だろう。
モラルもへったくれもないからな。
楽天傘下ののViberが流行ってほしい。

236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 10:53:42.87ID:5duVZqbN
>>218
韓国企業LINE、ロッテ、サムスンギャラクシー、LG を差別するな
良かれと思ったがなんだ都合が悪いのか

237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 10:54:16.32ID:uCmBVxhi
Facebookメッセンジャーとかwhat'sapp流行れ
周りがほとんどLINEだから仕方なく使ってるけど早く切り替えたいわ

238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 10:56:51.57ID:Vo124rW1
Viberが使いやすいな。

人気無いけど・・。

239化け猫 ◆BakeNekob6 2019/04/05(金) 10:56:54.65ID:syd3Z8+1
>>3
(=゚ω゚=)っ【首吊り用うどん】

240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 10:58:30.46ID:wGxkE0UX
>>236
LINEの中の人間が必死に「うちは韓国企業じゃない」ってアピールしてたからなw
在日芸能人が必死に出自隠してんのに民団のジジイが講演会で「○○も在日韓国人!どうだ!」とか自慢してたの思い出した

241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 10:58:39.39ID:bQiqsrRJ
>>237
ラインである必要がないんだよね
特別使いやすいわけでも何でもない
ユーザーが多いから仕方なく使ってるだけっていう

242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 11:01:55.51ID:cHbOxlfF
危険なものには手を触れないがネット社会の鉄則。

今にあっと驚く怖い世界が来る。

243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 11:02:32.02ID:dA4/nehm
ラインって豊富なスタンプで忙しいときも
応答できるから便利なんだよね
日本の標準コミュニケーションツールだね

244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 11:03:18.96ID:5duVZqbN
>>240
最近の若い奴らはもっと隠さず韓国に自信を持たないとダメだ

245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 11:04:08.26ID:dZa/XeME
使ってるが、金を払ってないからなw

246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 11:04:17.25ID:X7FbzUJA
韓国の情報当局が監視してるから韓国人が使わないLINEかw

247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 11:05:31.03ID:cHbOxlfF
ネット決済は怖いわ。

248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 11:05:47.03ID:sryLgvvQ
>>246
韓国に監視されてマズイ会話なんか
一般人には無いんでね
ネトウヨは他のSNSでヘイトスピーチの
共同謀議でもやってんの?

249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 11:06:36.32ID:YrmrYQs6
糞チョンのソフトや通信機器は個人情報を盗み取るからね、絶対に使ってはならぬ!

250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 11:06:50.52ID:r0iJCscb
LINE使っているやつはキムチ臭い

251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 11:07:23.36ID:jcDrNrgv
1つのアプリあれこれ機能付けすぎてくそ重い
使いたくない

252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 11:08:58.12ID:bQiqsrRJ
というか日本でのアクティブユーザー7600万人、こんだけの数だとスマホユーザーの殆ど
それを韓国憎しだけで使ってる奴をチョン扱いってどんな生活してんだか。
こんだけシェア取られた使いたくても使わざるを得ないと思うんだが

253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 11:09:09.74ID:YrmrYQs6
はい、みずほ銀行が助けます。

254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 11:10:02.91ID:YrmrYQs6
へへ、みずほ銀行が助けます。

255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 11:10:30.99ID:OMxnbSBX
>>248
個人情報って知ってるか、知恵遅れw
LINE批判したらネトウヨって凄い脳ミソだな、お前w

256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 11:11:22.10ID:5duVZqbN
>>248
まるでスパイ企業みたいに言うな
韓国企業LINEに対する差別だぞ

257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 11:19:21.46ID:1jHbL68v
どうせ創業者はカネしか頭にないから日系企業が買収しとけ

258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 11:19:37.92ID:7ydwOykT
みずほ銀行はサムスンにカネ貸して回収できずにひどい目にあってるから、もう韓国企業とは取引しないんじゃないの?
日本の三大メガバンク体はもう韓国大企業はこりごりだと思うわ

259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 11:19:45.51ID:ctguldJy
>>248
こういうバカが使ってるんだな

260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 11:24:26.83ID:1eFO1AaQ
3500くらいまで宜しく
買いたい

261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 11:29:30.00ID:yPGfXCls
>>5
ここまで人々に浸透してしまったらもう無理だろ
今や電話で直接連絡なんてしないでLINEで連絡するのが当たり前だし

262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 11:32:02.53ID:FD0KDl2e
>>201
安価見ればわかると思うけど俺がディスってるとしたらID:IDUWhW3dだよね
それ以外でもし身につまされた人がいたなら
魅力や人間性なんてものはいくらでも育てられる物である
まずはLINE等依存を克服して第一歩を踏み出すことから始めましょうと言いたい

263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 11:33:34.15ID:8YwaYbGP
よく「抜かれて困る個人情報はないから無問題(キリッ」とかいうバカがいるが
PCのウイルスと一緒でお前と繋がってる奴に迷惑掛けるって分かってないのかね?

264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 11:35:51.21ID:+6Ggpb1y
Payを語るならQuicPayをお奨めする。歴史もあり安心感もある。
なんせ、余分な作業というかわずらわしい下準備が不必要。
店の端末に専用チップをかざすかカードを乗せるだけで済む。
田舎の小さな雑貨屋商店までにも採用されてくれたらとは思うが〜・・。

265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 11:39:57.55ID:FD0KDl2e
ぶっちゃけその気になればGPSも勝手に使えるから
例えばリアルタイムで人口集中してる所狙ってテロやミサイル攻撃なんて使い方も出来るんだけどねw
正式の軍隊でもあんな風にレーダー照射してくるような国がどうにでも出来る物を
よくそこまでお気楽に使っていられると思うわ

266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 11:40:37.11ID:BA2YBLCu
こんなの使う方がアホ

267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 11:41:42.89ID:lWhsNoK8
ヒュンダイ、サムスンに続くショックに糞チョンも脱糞www

268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 11:45:51.40ID:1YKGIthn
正直、ロッテのお菓子なみに普及しちゃったからもう無理だよなー

269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 11:52:39.17ID:hZEAWhaR
ロッテはお家騒動であれだけ叩かれてるのに日本から撤退しない。
販路が在チョンに牛耳られてるからしぶといんだなあれは。

270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 11:53:43.01ID:1gpA0Ezg
5ちゃん民の力でViberかWhatsAppを主流にできないかな

LINE辞めたいけどViberもWhatsAppも数人しか使ってなくて結局LINEで連絡になってしまう

271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 11:54:46.43ID:bQiqsrRJ
>>270
なんとかならんもんかねえ

272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 11:54:51.84ID:1gpA0Ezg
>>5
世界的シェアはWhatsAppが多い
日本製はViber(楽天)
LINEはほぼ日本人しか使ってない

273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 11:56:07.08ID:OCvATNCX
>>206
安倍ちゃんGJ

274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 11:56:39.95ID:aHFlYE0p
>>272
viverは日本製じゃねーぞ
楽天が買収しただけだろ

275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 11:59:28.18ID:OCvATNCX
>>258
酷い目に会わされ続けても韓国に投資続けて潰れた日本の大企業ありますよね?

276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 12:08:06.54ID:Tz+5ezZO
元がめっちゃ高いから
シェア半端ないし
ネトウヨ勘違いw

277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 12:14:13.42ID:TtovRCdf
PayPayすげえよな日本中で使える

278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 12:14:51.51ID:/9RXzQXM
>>276
海外進出がコケてこれ以上の成長が見込めなくなったから、あれこれ他の業種に手を出してるんだが。

279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 12:21:57.33ID:NajkCYMm
決済手数料無料とかポイント還元とかのキャンペーンをやってもシェア取れずに
それらのすべてが底の抜けた瓶にキムチを漬ける無駄な投資になるってわけか

280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 12:22:28.04ID:iuvsebWj
slackおすすめ

281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 12:25:32.73ID:0D+k/Q29
LINEは韓国系でユーザーの情報を抜いているから代替アプリに登場して欲しいところ
潰れないかなぁ

282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 12:28:45.37ID:qWYeudNx
親会社が韓国とかべつにかまわんが

資金力が桁違いのソフトバンクに対抗して多額のキャッシュバックぶっこんで
もう回収できんだろ

283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 12:31:41.99ID:1eFO1AaQ
いっても
ソフバンだとハゲガー
楽天だとダニガー
携帯キャリアだと中継局の中華ガー

284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 12:35:06.51ID:rotzYF78
そのうち、日本国が損失補填しないと登録者のアドレス帳から合法的に収集したビッグデータどうなっても知らないぞってユスリタカリ始めるぞ

285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 12:39:50.88ID:0FUaeigb
商店街まるごとペイペイだしソフバン営業6000人に小規模韓国企業が勝てるわけないだろう
そもそもなんで韓国LINEは韓国から撤退した金融を日本で成功させようと目論んでんだよ気持ち悪いな

286(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)2019/04/05(金) 12:39:55.70ID:TE3fV6Ry
LINEが独占してる分野って知ってる?
ここの住人は知らないだろうからおしえたげるよ

飛行機に乗るとマイル貯まるでしょ?
そのマイルを貯めるためには色々な方法があるんだけど、一番効率的に貯められるのはソラチカカードって言うクレジットカードなわけ
そのソラチカカードにポイントを一番効率的に移せるのはLINEポイントなわけ

マイルと縁がないあなたたちが
「LINEってどうやって儲けてるんだ???」って言ってる姿みて可哀想になってきたから教えてあげたよw
勉強になったね

287(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)2019/04/05(金) 12:41:20.11ID:TE3fV6Ry
LINEスタンプでどうやってこんなに稼いでるんだ??
ってここの住人が書き込みしてて笑ったよw
何も知らなすぎだよね

288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 12:42:28.13ID:QwcCqQ/j
あれ?なんでLINEに韓国が関係してるの?
日経さん説明して

289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 12:43:45.94ID:LDfElIVb
>>286
俺はチョンじゃなくて人間だから黒茄子でいいや

290(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)2019/04/05(金) 12:48:19.77ID:TE3fV6Ry
あと韓国旅行に行く時、LINEにチャージして韓国の提携ATMで降ろすってやり方もあるよ
その時の事務手数料はLINEにも入る
外国為替手数料も取れる
がっぽがっぽだよ?

LINEスタンプでそんなに儲けられるわけないじゃん・・

291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 12:49:30.93ID:UTT6t2rT
>>288
釣り?

292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 12:52:03.24ID:hZEAWhaR
>>288
だいぶ昔に「日本が開発した!日本が開発した!」ってマスゴミが盛んに連呼してたのを聞いたけど。

293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 12:52:27.64ID:8+EjNIMo
チョンアプリなんか入れたら端末が穢れる

294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 12:53:17.13ID:vSSFZujC
LINEやってないと情弱に変わり者扱いされんのがイラつくわ

295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 12:58:24.88ID:E+5zWYcV
情弱に何言われようと気にならんけどなぁ

296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 13:05:13.19ID:NkvFtakB
>>229
シナは草を好んで使う
覚えておきなさい

297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 13:07:19.61ID:NkvFtakB
>>252
個人情報渡しちゃったんだ
大変だね
頑張ってね

298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 13:09:41.47ID:WqKXKPEX
はよ20%還元やれ

299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 13:11:23.81ID:hZEAWhaR
>>294
世代が違うのかなぁ…
俺はガラケー(通話、メール)ですらツレと慣れ合う事がほとんどないけどシカトされるとかそういう事は無い。

30061式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi 2019/04/05(金) 13:12:56.95ID:/RzBLwlH
>>252
プリインストールされてるってだけでそんなにユーザー居ないよ(笑)

301(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)2019/04/05(金) 13:15:03.71ID:TE3fV6Ry
>>298
今、やってますけど。
LINE Pay20%還元

302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 13:15:53.81ID:V6lWp1V2
そういうことねw
本業はめちゃ儲けてるのに
グーグルプレイの課金ランキングとかLINE関連のアプリがたくさん並んでるじゃん

あのPAYPAYとかの還元も儲けてんのは中国人でしょ
ま、日本人には関係ないね
現金使うし

30361式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi 2019/04/05(金) 13:16:41.74ID:/RzBLwlH
>>270
曰く
敵にしたら恐ろしいが味方に居ても役立たず。

304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 13:17:06.08ID:wNBNFnXT
>>1
IPOゴールの会社だから。
まあ、今から会社が潰れようが、NAVERの韓国人が莫大な金を日本人から巻き上げた後だから、どーでもいいんだろうな。

負け組は、投資した日本人と日本の投資機関。
勝ち組は、NAVERの韓国人w

305(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)2019/04/05(金) 13:18:03.87ID:TE3fV6Ry
LINEやってたらチョン
キムチ食べたらチョン
K-POP聞いたらチョン

こうなったら日本に住んでる人は全員韓国人ってことになりますね笑

306(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)2019/04/05(金) 13:20:14.04ID:TE3fV6Ry
LINEを批判する前に
LINEに変わるアプリを日本企業が作ればいいのに
なんで日本人には作れないんだろう

307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 13:22:56.60ID:+blRKK72
ワールドトリガー

308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 13:25:46.80ID:lYMJJGex
【韓国】中央日報「サンヨーに産業スパイ潜り込ませ、サムスンは頂点に立った。『LINE』も日本を掌握した」★3
http://2chb.net/r/newsplus/1550874015/

LINE、韓国・親会社ネイバーの意向で急速に金融会社化…採算度外視で赤字転落、懸念も
http://2chb.net/r/newsplus/1550115258/


【韓流アプリ】東証上場LINE、韓国ネイバー社出身役員の報酬52億円 日本人社長は1.3億円 音楽事業失敗で純損失79億円[06/10]
2chb.net/r/news4plus/1465582794/

【経済】株式上場するLINE、実質的には韓国企業 少なく見積もっても96%は韓国人または日本在住のコリアン系が株主[6/25]
2chb.net/r/news4plus/1466802615/

【経済】「LINEは日本製」って言い出したのは誰か? コニー、ムーン、ジェームズといったキャラクターを考案したのは韓国人★3
2chb.net/r/newsplus/1467633557/

【経済】人気のLINEは予想以上に韓国色が濃かった…上場資料から浮かび上がった驚きの経営実態とは[7/11]
2chb.net/r/news4plus/1468238490/

【経済】 日本を踏み台にして世界へジャンプしたLINEの成功〜これが韓国企業のDNAだ[07/15]
2chb.net/r/news4plus/1468644585/

LINEスタンプ、旭日旗デザインはNGだった ネット「韓国企業であるLINE…」「LINEは年寄りがやるもの」
2chb.net/r/seijinewsplus/1542100711/

30961式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi 2019/04/05(金) 13:27:35.62ID:/RzBLwlH
>>306
こう言うのはどこの国でも先行者がシェアを独占するんだよ。
韓国ですらLINEは先行者のカカオトークに惨敗してるぞ。

310(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)2019/04/05(金) 13:32:12.45ID:TE3fV6Ry
>>309
カカオトークに先行されたけど追い抜いてシェアを独占したLINEはものすごく優秀って言いたいの?

31161式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi 2019/04/05(金) 13:33:14.36ID:/RzBLwlH
>>310
ごめん、主語がどこに有るのか分からなくて何言ってるのか分からない。

312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 13:34:49.49ID:BDvrB2r4
キラやば?っ☆

313(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)2019/04/05(金) 13:35:12.57ID:TE3fV6Ry
>>309
韓国ですらってそういう意味ね
じゃあここの住人も諦めてLINE使うしかないってことだね

314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 13:36:27.30ID:47FOvRxr
日本に払う税金を減らすために赤字にしたんじゃないの?

31561式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi 2019/04/05(金) 13:37:19.18ID:/RzBLwlH
>>313
そういう事になるね。
会社が売上報告でLINE使うのは流石に頭悪いから止めて欲しい。

316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 13:40:50.80ID:fMbUpMT/
LINEモバイルのMusic+カウントフリーが快適すぎて草

317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 13:42:03.72ID:arhtpGy1
>>314
恐らく利益の付替えで本国に飛ばしているのが赤字の原因、システム開発費やら
業務委託とかで金を流してる、そうでなければ今LINEが赤字になる筈がない

318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 13:43:38.62ID:E6ggaRxG
LINEなんて死んでも使わんし廻りにそれを公言し頑なに導入を拒んではいる

が、なんかハブられてく感じがハンパ無い

319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 13:45:09.91ID:IQawxO12
>>305
それよりチョン側はもっと深刻だと思うw
日本製品使ったら親日罪
日本のエロビデオ見たら親日罪
それから何だっけ…?

320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 13:46:31.48ID:wGxkE0UX
>>244
お前モナー

32161式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi 2019/04/05(金) 13:46:43.01ID:/RzBLwlH
>>317
先行投資の出資額がデカいからって書いてあるじゃん。

322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 13:47:49.22ID:XGxqeLfm
余計な事せんとメーセージアプリだけやっとけよ(´・ω・`)

323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 13:50:25.10ID:wGxkE0UX
>>309
カカオトークは韓国政府に利用者の個人情報や会話ログを提出するのを拒否して制裁されてなかったか
カカオトークの衰退はそれからだったはず
LINEはなぜ韓国からあんなに優遇されてんだろうか

324 【関電 82.5 %】 2019/04/05(金) 13:50:32.28ID:+aPU1pD6
>>135
米帝の二番煎じをホルホルする朝鮮人w

325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 13:51:28.26ID:wGxkE0UX
>>135
自演失敗は罰金だぞバカタレ

326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 13:51:56.05ID:G2PVkhI3
>>1
所詮はチョ●の浅知恵w

327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 13:51:57.48ID:mntbYfqD
>>314
>>317
んだよな。
売上げに対して異常なほど低い利益。
第2のLINEになろうとワラワラ日本にやってきてるが
ぜってー韓国企業とバレねーよにしてて笑えるw

328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 13:54:45.80ID:OCvATNCX
>>286
それじゃ儲からないから赤字なの
お前前頭葉無いの?

329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 13:55:15.65ID:OBMQlUit


330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 13:56:13.17ID:3PIpEJcj
>>5
元々海外の連中は皆WhatsApp使ってるぞ
日本だけLINEゴリ押しでガラパゴス化

331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 13:57:07.36ID:VtCQks0N
ちゃんと馬鹿を金融ジャンルに取り込めばイケるでしょ。

332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 13:58:41.54ID:OCvATNCX
>>331
チョンは馬鹿だから

333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 14:02:56.24ID:FcofmH8P
このまましんどけ

334(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)2019/04/05(金) 14:04:36.01ID:TE3fV6Ry
>>328
マイル事業はシェアトップだから黒字
LINE Payは競合多くて赤字

勉強になったね

335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 14:05:27.35ID:59rWdHJh
LINE使うの止めて皆でハングアウト使おうよ
ただし、スタンプとか全然かわいくないけどw

336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 14:15:46.10ID:OBMQlUit


337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 14:17:17.97ID:mwO45NPY
俺は、何時もニコニコ現金払いで、LINEなんてほとんど使わないから関係ないな。

338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 14:22:51.92ID:T6zPWrIi
200億円で済めば良いけどね。今後の韓国の出方ではラインアプリは削除対象に遭うよ。

339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 14:25:00.85ID:OCvATNCX
>>334
LINEがマイル事業やってるわけじゃなし

340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 14:36:02.99ID:q4a2gIKr
周りが使ってるかどうかだからな
line使わざるを得ない

341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 14:38:39.60ID:arhtpGy1
>>321
その投資先が朝鮮でで更に数字は目一杯の水増し、要するに調達資金の横流し

342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 14:38:53.55ID:InhHbYa3
一時のmixiみたいになってるよね
えっまだやってんの?って

343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 14:40:25.31ID:ZuNY+ABt
有料にならない限りまだまだLINEは廃れないだろう
最近使いにくさが気になるようになったが

344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 14:40:35.86ID:osPXTtNt
今後は金融関係に力を入れていくらしいね、韓国系じゃ怖すぎる

345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 14:40:47.62ID:X1HsjlUV
また北の国に送金したのか?

346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 14:42:42.40ID:ZuNY+ABt
画面見る限り全部LINEと似たようなもんなんだな

347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 14:43:22.53ID:arhtpGy1
>>343
株で資金調達が出来なくなるまで赤字と偽って、儲けを本国に流し続けるだろ

348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 14:47:33.15ID:Y/WrwyNf
whatapp使ってる俺はどうすればいいんだ?

34961式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi 2019/04/05(金) 14:49:19.64ID:/RzBLwlH
>>341
陰謀論に興味はないからソース持ってこい。

350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 14:50:50.41ID:AmzOxDuM
>>14
概ね年内でサービス終了だろ。

351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 14:51:38.31ID:eeM10Ay0
>>15
ほんこれ

352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 14:56:47.19ID:Ch5i8xwt
ムンとカリアゲが
ラインで瀬取りの口裏合わせ

353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 15:04:06.95ID:4vBxxcfR
>>243
きんもー!

354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 15:08:42.58ID:59rWdHJh
>>350
マジで?

355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 15:14:31.78ID:4wP0yhlm
マイルやLINE Payのシェアを取るために無理してるからだろ。
よくあるチョン企業だ。

356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 15:16:07.92ID:9ANIOxno
LINEなんか若い子はもうやってないよ
やってるの年寄りと中学生くらいだよ

357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 15:18:18.15ID:59rWdHJh
>>350
ググったらちょっと違った
chatとmeetってのに分離するとか何とか…
益々誰も使わないんじゃ…

358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 15:23:03.34ID:9ANIOxno
>>261
そもそもその感覚が間違ってる
やってない人も普通に多くいる
最近周りで増えてるのは+メッセージだわ

359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 15:32:43.18ID:yQbsUwNr
>>357
元々Googleのメッセンジャーは音声のGoogle Voiceと文字のGoogle Talkに別れてて
それをHangoutに統一したのに別にGoogle Alloを作ってビデオ通話のDuoを作って
つい先日Alloが消えて今度はHangoutがHangout ChatとHangout Meetに別れるっていうユーザー大混乱なことをやってる

360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 15:33:20.95ID:IQawxO12
>>243
そもそも忙しいときの応答なんて相手に即答を期待しては駄目なんだが。
ビジネスで速攻とか求めては駄目。
回答には普通は一定期間を置くもの。
死ぬとかいうなら話は別だけどまさかそんなときにSNSで対応とかあり得んし。

私用でやる分には勝手に。
相手が反応遅くてファビョっても所詮慣れ合いだし。
それが嫌なら付き合いをやれとしか。

361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 15:34:33.24ID:IQawxO12
360は「やれ」じゃなくて「やめれ」のまちがい。
すまん。

362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 15:35:27.97ID:Ch5i8xwt
でも
ムンとカリアゲは
ライン使ってるんでしょ

363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 15:36:35.35ID:utuQCro9
Skypeの出現がちょっと早すぎたのかなあ
メッセ、通話の機能だけなら代替はたくさんあるけど相手が移行しなきゃ意味ないツールだしな

364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 15:44:11.96ID:v31tTKum
lineはいらない機能が多すぎて重いからアンスコしたったわ
電話で十分

365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 15:52:00.55ID:59rWdHJh
>>359
あちゃ〜

366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 15:55:38.75ID:4vBxxcfR
>>263
分らないくらいの馬鹿だからラインを使い、民主党に投票するのさw

367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 15:56:38.10ID:sfzM6jfB
今のLINEペイのバラマキや優遇も長くは続かんだろうし
それまでにどこまで顧客を獲得出来るかが勝負だろうな
電子マネー戦線負けたら痛手だな

368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 15:59:06.65ID:4vBxxcfR
>>294
貴方の周りは「そういう人」ばかりなのですね
お可哀そうに

369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 16:02:21.38ID:4vBxxcfR
>>318
>ハブられてく

ラインを使う奴は大した人間ではないから、むしろ関わりを断つべき

370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 16:04:41.72ID:4vBxxcfR
>>340
だから周りの連中が愚民なんだよ!

371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 16:06:00.37ID:dxHfohkt
若年層からLINE離れが始まってるから終わるんだろうな
「+メッセージ」で十分だし

372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 16:12:58.55ID:FdRTEZV1
>>1
日本人が運営すれば利益出せるのに無能な朝鮮人じゃ無理だろ

373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 16:19:19.14ID:9GrDI2z9
【韓国の反応】「アジア人女性卑下広告」を掲載したドイツ企業…韓・日 一致団結して憤慨

https://2logch.com/articles/post-79402.html

374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 16:30:26.61ID:mO5bVGsi
また木村拓哉と明石家さんまとダウンタウンがステマすればええやん

375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 16:30:58.66ID:IQawxO12
>>362
カリアゲってスマホ使ってるのかな…?
支那から下賜されてるかもしれんけど。

376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 16:35:29.99ID:12zIUFgG
独占したとしてもこの程度の利益じゃねー。

377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 16:37:49.50ID:IQawxO12
>>367
実際に支那でWeChatを使ってる連中見てたけど個人間で送金できる奴はちっと便利だな、と思った。
悪用される可能性もあるけど。
実際に端末を盗んで操作できたら(PWロックあると思うけど)悪用し放題だし。
ただ、誰に不正送金したかバレバレなので被害届が受理されて捜査されれば少しは救われる…かも?
いや、支那だからなぁ…。

まあ、日本でもやろうと思えばできなくもないけどね。
Edyなんか相手先の番号がわかればギフトできるみたいだし。
ただし、Edyの残高を現金化不可能(たぶん。できても手数料くらい取る?)だからあまり意味がない。

378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 16:49:17.52ID:qEC9r82h
Googleやアップルみたいに根幹抑えてる訳じゃないから
廃れても不思議じゃない
あとちょっと前にアクセスランキングの記事があったがLineは載ってなかった

【2019年版】日本の人気ウェブサイトランキング TOP50 2019年3月  5ちゃんねるは26位 ★2
http://2chb.net/r/newsplus/1553383412/
https://www.alexa.com/topsites/countries/JP

379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 16:52:00.52ID:OTRBEvbg
>>375
たぶん持ってないかもしれない。

アメリカは、アル・カイーダだかなんだかのメンバーがツイッターに投稿をした地点に巡航ミサイル撃ち込んでそいつを爆殺したことがある。

380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 16:54:51.24ID:OCuQGnLN
>>263
日頃セキュリティセキュリティってうるさい大企業の社員が飲み会だ同期会だって連絡用にバンバンLineを使ってるのがよくわからない
結局やつらには危機感がないし、本当にわかって仕事してないんだろうな
LINEの提携企業がわんさかある事でも企業倫理って何なのよと思うけど

381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 17:00:04.39ID:OCuQGnLN
>>306
> LINEを批判する前に
> LINEに変わるアプリを日本企業が作ればいいのに
> なんで日本人には作れないんだろう

仮に日本で作って日本で広まったとして、この後世界でスタンダードになるかね
なら、LINEはやめてワッツアップやブラックベリーメッセンジャーをやった方がいいんじゃね?
海外と共通のツールを使うことができるし
情報はまだアメさんにとられる方が中露韓に取られるよりマシだわ

382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 17:10:57.45ID:Mf9MmBHZ
完全に見誤ってるわな
LINEに金銭関係を任せるほど信頼されてるわけないやろ

383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 17:13:39.67ID:GXNXakWO
中国のファーウェイと同じように 情報泥棒で使用禁止にするのが本当なのに 在日が
邪魔してるのか?

384<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 17:16:03.26ID:JtELJfQM
>>318
そのらいnが伝達手段なだけでそれ以外が面倒だから貴兄に連絡しづらいだけなのだ。
確かに不可う考える必要はない。
本当に伝達したかったら電話かメールでもだいぶ事足りるはずだし。

>>340
たまには他人と違う頑固者のおれかっこいいとか思ったことない?
俺なんか昔からそうだったけど、最近は年甲斐もなく吠えるとみっともないから黙ってるw

しかし、集団心理に惑わされる人と頑固な人はどっちのほうが洗脳されやすいんだろう…。
両方かなw

385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 17:16:18.02ID:YW1bcBhc
みずほ銀行がLINEと組んで銀行作るとか言ってたのどうなったんや
ちょうせんけいに通信インフラやら金融やら握られたらあかんで

386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 17:19:08.47ID:vXufh/rT
>>306
スタンプのあるメッセージアプリは使いたくない
質問にスタンプで答えられると殺意を覚える

387<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 17:24:35.23ID:zMGnBs55
まだLINEなんか使ってる奴居るの?

388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 17:41:54.14ID:CFEdkJ3Q
>>5
メッセージと通話だけで十分だわ。
使わない機能ばかり。
若者は使うんだろうな。

389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 18:27:49.45ID:8/sPnqgD
LINEを利用している日本人は韓国に個人情報抜かれ自業自得
LGやサムスンのスマホを使っている奴らも同様

390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 18:30:34.02ID:uUnIyOST
楽天あたりが買収しちゃえよ

391<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 18:34:08.39ID:my+WW+N5
貧乏人から金を取るのは無理
そう言うこっちゃ

392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 18:43:54.88ID:69bseMhl
ここで躓いて「平成のツール」というイメージが付いたら終わり

393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 18:52:02.19ID:kLoO5Iaf
抜かれる前提で使用すれば何も問題ないのになw

394<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 18:53:36.61ID:410Elc42
セキュリティマーク取得が無意味になっちゃうからねえ。

395<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 18:55:04.92ID:RrdunWcJ
チョン企業と知れ渡ってきてからなだろうな

396<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 18:57:28.08ID:410Elc42
韓国には通信傍受法があるから、政府はタッピングし放題。

397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 19:18:18.15ID:Gh/pOGGk
ラ李ンを使用した皆様、ご愁傷様です。

貴方のプライバシーは下鮮によって収集されました。

残りの人生をお楽しみください。

398<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 19:24:47.44ID:SEtX5zLG
Lineは、在日らの通信だしなぁ

在日たちは、日本に居れば居るほど 損をしていくことになる

399<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 19:31:32.14ID:HYMTFU4x
SNS系は淘汰の歴史だから寿命が短い

400<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 20:08:00.50ID:pEVe3d5Q
>>155
祖国よりも海外の方が信用出来るって悲しいな

401<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 20:08:31.44ID:IjhMw6yw
>>19
お前らチョンは最初から「LINEは韓国企業ニダw ジャップにはできないニダw」
と言って、もう何年もの間すごく自慢していたじゃないか。
それが大規模赤字になったと聞いたとたん「LINEは日本企業ニダ」とネトウヨに押し付けて逃げるのか。
そういう習性から祖国で憎悪され差別され排除されるハメになったんだろうがな。

402<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 20:09:12.34ID:gY+M4nD6
>>15
電通社内でやってること統一出来てないし、
儲かればライバル商品でも広告やるのは過去何十年も変わってないのに
いつまで妄想を書き込んでんの?
コテやってて楽しいの?

403<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 21:42:50.03ID:pIfzII6o
LINE wwwww

404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 21:47:28.55ID:vIUp4wIp
まだLINE使ってんのか

405<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 21:51:01.42ID:9M7yJFUa
LINEのキャラのダサさは異常

406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 22:00:52.31ID:u1sT5cOd
これをそのまま信じちゃいけない
ネコババしてるだろ

407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 22:15:07.06ID:9M7yJFUa
社員が横領して使い込んでる可能性はありそう
だって朝鮮人だから

408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 22:18:36.98ID:t/axlLSh
おまえらプラスメッセージ使ってるんだろうな?

409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 22:19:05.60ID:mnkMQx3x
利益を韓国系の別会社に流してるんじゃないか
日本で独占状態なのに利益あげられないなんておかしい
税金逃れではないか

410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 22:25:13.84ID:gg/CFq+4
>>9
Amazonと一緒、舐めていると全てもっていかれる。
楽天は、マークだw

411<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 22:49:01.21ID:X3/oSY5i
>>358
電話番号知ってれば送れるからな
LINEでID変わったやつとかめんどくさいからそのまま移行してるわ
あと仕事でつながりある人

412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 22:55:17.69ID:5/gCFJ+C
日本人ならviber

413<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 23:10:03.88ID:ZiPSGwsD
PTAで、Lineを連絡手段として使うとかいってる在日の人がいて、まじ、なえた。

韓国企業が全部履歴を見れて、しかも、セキュリティが安全でないような連絡手段を
なんで使わないといけないの?

414<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 23:26:48.23ID:RyoA0OO4
LINEは韓国企業で日本を支配しています

415<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/05(金) 23:35:25.65ID:k2OhRTEp
>>1
まぁこんなもんでしょ寧ろ良く今まで飽きられなかったなと
捏造情報拡散しまくって何とか持たせてただけだしね

416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/06(土) 00:36:23.13ID:8donhNM4
発動

417<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/06(土) 01:40:34.04ID:hJlm7M5S
無くなったら無くなったで構わない

418<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/06(土) 01:48:18.76ID:bJXG8HV4
>>261
きっかけあれば、普通にコロッと変わるよ。
最近はプラメだけで十分と思ってる

419<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/06(土) 04:27:32.65ID:jRprlEBQ
>>413
アホは本当にどうしょうもないな。

420<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/06(土) 04:38:59.71ID:7fb9rtCb
まだあったのか
バックドア付きコミュツール

421 【東電 67.8 %】 しまじろう ◆36gnWC86.Bfb 2019/04/06(土) 04:48:18.02ID:zaUzClSn
スカイプで良いでしょ?

422<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/06(土) 04:48:49.99ID:WhT/mpE5
週刊誌で見たけど、おれおれ詐欺の連中もLINEだけは使わないって
出し子や受け子が捕まって携帯押収してログの解析依頼すると
すぐに過去のやり取りを提出してくるので本文の消去しても意味ないそうだ

423<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/06(土) 05:24:51.10ID:RCIV6oGH
俺は+メッセージ使ってる

424<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/06(土) 07:16:38.29ID:bFH/9Q5N
単に役員等報酬をガッポリ払って、
人件費か掛かり過ぎた!と、税金逃れだろ?

425<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/06(土) 07:24:20.97ID:p4uG0+Xe
取り敢えずラインやってる奴
日本人なら今すぐ辞めろ

426<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/06(土) 07:27:49.70ID:IJVHIKF4
ペイは余計だったな

427<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/06(土) 08:05:53.51ID:Te7YZWH2
いまだにLINE使ってるのって
おじいちゃんおばあちゃんかな

428<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/06(土) 08:38:01.01ID:yyv1Ugca
無料連絡ツールだから普及したのに、なんでペイに手を出したのか

429<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/06(土) 08:45:23.54ID:T9J8rpId
>>427
実際50代以上が嬉々として使ってるイメージだわ
自分の上司みたいに部下巻き込んで強制お友達とか多そう

430<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/06(土) 08:51:52.52ID:CWwJLPB5
ブラックベリーが格好良いよ

431<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/06(土) 09:17:09.84ID:kX6lsHLo
>>427
孫や子供の写真送付に使っている
若い世代がLINE離れしているから高齢者も使わなくなる

432<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/06(土) 12:53:13.41ID:4gsnGcay
不正アクセスが多過ぎる

433<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/06(土) 13:15:10.06ID:z3GWBRTY
θ`∀´>まーた ムンジェノミクスへの
   . つ● じゃ P 嫉妬がはじまったニダ 

◇北海道】増加する外国人の土地取得
Buy国土を薦める公明国交のマニュアル【京都
http://keizai1money2.web.fc2.com/kom4.html

◇ファーウェイ 携帯インフラ シェアトップ陥落へ 
 今年も続く大陸からの企業撤退
http://keizai1money2.web.fc2.com/fuse2.html

434<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/06(土) 13:42:48.15ID:2y3JMePf
LINEの収入源は広告?

435<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/06(土) 13:44:19.52ID:cWMbgbun
>>3
浮気モンだなw

436<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/06(土) 14:45:57.39ID:+GT0GUMI
>>244
棄民のヘタレがなにを偉そうに
本国で兵役果たせ 選挙で投票してこい

437<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/06(土) 17:09:55.01ID:b2yHa8St
LINEは広告ウザイよな〜wechatがシンプルでいいよ。

438<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/06(土) 19:10:34.49ID:kX6lsHLo
>>437
赤字だから広告増やしたか?

439<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/06(土) 22:48:25.82ID:jS/UdmNo
日本人の個人データがこれだけあったら赤でも関係ない。
握ってる個人情報はカネより武器になる。

440<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/06(土) 22:52:11.72ID:78uWW5mq
キャシュレス決済なんて日本で定着すらんだろうか?
QRコードそんなに信用できるもんなのかな、スマホが壊れたりしたらどうなんだろうね。

441<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/07(日) 07:24:01.99ID:cY6YHu6R
>>409

税金対策の記事だと思う。
日本のインフラを全国規模で使い、業界トップの実績があるので
赤字云々は関係なく、企業規模に相応しい法人税を取ったらいいと思う。

442<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/07(日) 07:30:01.44ID:LD9W+grL
>>434
ビッグデータの売買じゃね?
個人的には、過去ヤフーで顧客情報流出があった後、親にオレオレ詐欺の電話掛かってきたから韓国関連は色々疑うわ
クレジット業にも乗り出すんだろう?

443<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/07(日) 09:34:42.37ID:TzNJue2s
ワッツアップ使えよ、無駄な機能なくて快適だぞ?

444<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/08(月) 08:43:39.51ID:od+blGl3
>>442
普通に個人情報保護法違反w
まあ、チョンの法律はどうだか知らんけど。

後、俺の場合はSNSとは関係ないけど、クレジットカードの2枚目を契約した時に変なDMがバンバン届くようになった。
しかもカタカナ名で。
まだ個人情う方保護法が成立する前だったけど。

445<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/08(月) 09:38:35.04ID:+xDz1LL3
>>444
ビッグデータの売買は個人情報保護法とは関係ないぞ

446<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/16(火) 10:28:11.65ID:exhDg4Ij
>>261
全然当たり前になって無いけど
周りじゃ仕事以外で使ってるの見た事無いな

447<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/16(火) 13:32:56.98ID:tDo+/3Xp
スマホで電話番号を持ってないSIMを突っ込んだ端末ならIP電話でよいんじゃないの?
俺もやろうと思えばたぶんできると思う。
データ通信回線だけの格安SIMと知人から中古で買い取ったスマホがあるから。
らいん?
知らんがな。
それよりキンペー監視下と思われるWeChatのほうが必要。
アレを支那出張中の他の社員とやりとりするのに必要だし。
しかし、俺が出張したらあっちのデータ通信SIMを買わねばならん。
あと、会社の入社2年目の奴があっちで「らいんが使えないとこまるんですよぅ…」って泣きそうな顔で言ってた。
VPN経由でやり取りできて安心していたようだが。

448<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/16(火) 19:32:49.25ID:Ft6lz69p
まだ使ってるアホがいるのか。

449<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/16(火) 19:35:01.44ID:yi7Hdhhv
損失、みんなチョンのポッポに入ったのか。

450<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/25(木) 01:29:29.55ID:Rt1Q3s2u
>>100


まーたソフトバンクかよ。
おい、このCM、本当にいい加減にしろよな。



在日朝鮮人の帰国事業を進めようとした白洲次郎が白犬に、犬の子が黒人、その妹は日本人…
この白戸家の設定にはあらゆる箇所に悪意があり、「ケセッキ」という朝鮮語に行き着く。


白戸家…ソフトバンクCMに登場する架空の家族
http://rekisi.amjt.net/?p=5025


.

451<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/25(木) 01:39:13.17ID:RVBaSdM/
WhatsApp使えば良いよ
個人情報流出されるなら韓国とアメリカどっちが良い?ww
 
 

452<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/25(木) 01:43:14.74ID:Yg65yfuK
>>2
よっしゃ!ww

453<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/29(月) 00:35:21.95ID:qrSRF9+5
嫌韓だからLINE使ったことないわ。
セキュリティも過去に問題おこしてなかったか。
よくみんな使ってるなと思うが頑なに断って使っていない。

454<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/29(月) 00:39:25.27ID:xnl2m81U
老眼にはviberの既読チェックが見づらい

455<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/29(月) 00:40:25.36ID:LxCSHSfZ
勝負かけてるんやろ
キャッシュレスの覇権取るんや

456<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/29(月) 00:44:38.29ID:3hUQ9N/6
LINEは開発元韓国民が使わないと言われている



457<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/29(月) 00:50:25.99ID:xnl2m81U
公安が京大の寮に潜入捜査する時の連絡ツールとして使ってたんだっけ?情けない。
トヨタも使っちゃってるし。

ここまで広がってしまったものを、どうやたら突き崩せるか?
viberは一時期楽天ポイント配ってたけど効果無かった。

458<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/29(月) 01:07:27.72ID:H5P6337U
>>11
急激に伸びた会社って例えばGoogleやamazon
アップルやマイクロソフトも急に伸びたけどこれらも急激に衰退するの?

459<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/29(月) 01:44:13.21ID:4uPz825N
>>11
韓国自体建国して100年経ってないし・・・

460<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/04/30(火) 06:42:42.19ID:P1P3RA2R
レーダー照射で日本に宣戦布告してきた、韓国の会社に通信を傍受されかねないのに、
何で、LineをPTAとかで使おうとかいう在日がいるのか、意味不明。

うちの会社では、従業員がLineを使うことは、セキュリティ上、禁止されている。

461<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/05/07(火) 09:31:20.34ID:eRd+C5wm
>>458
世界を相手にしていればバカが食い付くから急激な衰退は無いな。
バカと言っては失礼だけど、途上国なんかで大多数を金づるにしておけば急激な変化はないと思う。
日本国内だと急にハッテン、急に衰退ってのはよくあるけど。
そういう場合は大抵はメディアが煽ってる。

>460
うちは支那出張者は事実上WeChatだわ…。
支那政府に監視されてるとかそんなアホな事(自意識過剰)を考えてはならぬ。(笑)

mmp
lud20190622232237
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news4plus/1554423170/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【中央日報】 日本LINE、ことし200億円台損失展望…親会社ネイバー、1カ月で8%下落 [04/05] YouTube動画>1本 ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
【中央日報】韓国経済、2050年には13位から17位に下がる展望…日本も下落[2/11]
【中央日報】イーロン・マスク「出生率に変化なければ日本は消滅する」「世界にとって大きな損失」 [5/9] [昆虫図鑑★]
【中央日報】 資本輸出で稼いだ金額、韓国42億ドルvs日本1899億ドル [10/01]
【中央日報】 和解・癒やし財団解散…日本が出した「10億円」はどうなる? [11/22]
【中央日報】 慰安婦財団の解散示唆…宙に浮いた10億円 「外交信頼度の下落につながらないように知恵が必要」 [09/27]
【中央日報】 韓国、UAEと54億ドル規模の通貨スワップ再契約  一方、韓国と日本は…[04/15]
【中央日報】 韓国、UAEと54億ドル規模の通貨スワップ再契約  一方、韓国と日本は…★2[04/15]
【中央日報】 韓国株価、10月は世界最大の下落…アルゼンチンより大きく 業界は早ければ29日の2000割れもあると懸念 [10/29]
【中央日報】韓国株価、10月は世界最大の下落…アルゼンチンより大きく 業界は早ければ29日の2000割れもあると懸念[10/29] ★2
【中央日報】2001年のNHK外圧議論後、日本メディアは慰安婦報道に距離置く (成川彩/元朝日新聞記者) [11/14] [新種のホケモン★]
【中央日報】 経済成長も雇用は後退…韓国の雇用創出力は日本の8分の1 [09/17]
【中央日報】 W杯 = 決勝T進出の可能性、日本は81%、韓国は1% [06/25]
【中央日報】 米専門家集団 「信頼するアジア国家」…日本48%で1位、韓国は9% [03/23]
【中央日報】 「合わせて20選」 韓国議員5人を日本は初当選議員1人が相手 「このような冷遇初めて」 [05/29]
【中央日報】サーバーDRAM価格、10−12月期に18%下落の見通し…サムスン・SKハイニックスの収益性も鈍化予想 [09/17] [新種のホケモン★]
【中央日報】日本、時速360キロの新幹線「2019年試験車両完成計画」発表 韓国も新型高速鉄道を準備中[07/05]
【中央日報】1週間の新規感染者、韓国1万8000人だが日本は1万3000人…日本「ウィズコロナ」スタート[10/1] [昆虫図鑑★]
【中央日報】日本、対北朝鮮支援に約1兆円を推定
【中央日報】 2012年再び? 日本の「韓流」報復措置
【中央日報】 「金正恩委員長重体」情報に韓国株価が下落、ウォン安 [04/21]
【中央日報】 ソウル明洞を訪れて怒った日本人…なぜ [04/10]
【中央日報】日本のエキベン(駅弁)と韓国のレイルラク[04/27]
【中央日報】韓国人の来年の海外旅行希望目的地1位は「日本」[11/16]
【中央日報】 日本在留外国人が過去最大に…2位は17.6%で韓国人 [03/29]
【中央日報】 日本、韓国とはしないのに…中国とは防衛相会談を推進 [05/29]
【中央日報】 「世界で最も評判良い国」で韓国31位、日本は? [07/02]
【中央日報】 「世界最高の国」ランキング1位は「スイス」…韓国と日本は? [02/25]
【中央日報】韓国人、訪日経験は最も多いが「日本に対する信頼」は14%だけ[4/24]
【中央日報】 日本、「徴用による労務、強制労働ではない」公式見解として採択 [04/29] [荒波φ★]
【中央日報】 韓国人受賞者がいないノーベル科学賞、日本人は22人…日本の強みは?  [05/10]
【中央日報】 フィリピンに建設された少女像、2日で撤去…「日本の抗議のため?」 [01/04]
【中央日報】日本、「徴用による労務、強制労働ではない」公式見解として採択[04/29] [マカダミア★]
【中央日報】世界銀行、新型肺炎の衝撃で韓国のGDP4.89%減る恐れも…日本は? [4/1]
【中央日報】 「1945年以前の日本」との戦い、もう終える時=韓国 [06/10]
【中央日報】 韓国で日本行き航空券の予約急増…隔離免除効果 [05/19] [荒波φ★]
【中央日報】 日本の「素材・部品・装備たたき」1年、独立の道はまだ遠い [08/06] [荒波φ★]
【中央日報】 韓国政府、「860人隔離」の中国には対応せず日本に激高する理由は? [03/06]
【中央日報】 「在日コリアンの民族教育、日本人の問題でもある」 [04/11] [荒波φ★]
【中央日報】韓国与党院内代表「日本のユネスコ圧力、文明国の姿勢ではない」[01/04]
【中央日報】 激しくなる米中対決、日本というカードを活用しよう [05/11] [荒波φ★]
【中央日報】 韓国外交部当局者「日本が韓日関係を重視するなら誠意をもつよう期待」★2 [12/05]
【中央日報】 外国軍と「特定機密」まで共有…力育てる日本のターゲットは中国 [07/05] [荒波φ★]
【中央日報】「あれほど多かった韓国人観光客が消えた」 日本の悲鳴…九州で80%減も[9/19]
【中央日報】韓国の情報を請け2発→1発、3時間半で修正…日本、GSOMIA質問にノーコメント[10/2]
【中央日報】 日本、韓国政府が補償後に韓日企業の基金を設置「α+1+1」案にも否定的★3 [10/26]
【中央日報】止まらない円安に…日本、31年ぶりに物価上昇が3%台 [10/21] [新種のホケモン★]
【中央日報】同じ「資源貧国」なのに…エネルギー自給率、韓国12%・日本41% [10/18] [昆虫図鑑★]
【中央日報コラム】日本の韓蔑視、1300年続く傲慢と偏見…「朝鮮は我々の臣下」 ★2 [1/29] [昆虫図鑑★]
【中央日報】韓米防衛費交渉の難航で日本でも緊張高まる…「韓国の悲鳴、明日は我が身」朝日新聞2日付1面記事の見出し[3/2]
【中央日報】水底1000メートルで窒息死・圧死…日本軍艦島は「地獄島」そのもの[7/3] ★3
【中央日報】日本に住んでいる韓国国籍の100歳以上の同胞は26人 名前のない英雄=韓国 [11/11] [新種のホケモン★]
【中央日報】<東京五輪>「ゴムのような肉、これが1600円」外信記者を唖然とさせた日本のお弁当[07/23] [ろこもこ★]
【中央日報】 中国「限韓令」にも苦労したが、日本まで背を向けたら…韓国旅行業界に広がる懸念 [04/08]
【中央日報】 「日本商品不買運動」の余波で韓国ユニクロ運営会社の配当「0ウォン」 [01/05]
【中央日報】 「強制徴用判決」 国際世論戦を始めた日本…韓国は10日以上も「対策準備中」 [11/09]
【WTO提訴】通商圧力レベル高める日本、「韓国政府は10年分の造船支援内訳提出せよ」(韓経/中央日報)[1/16]
【中央日報】 五輪まで1週間、文大統領の東京行きは未定…「日本に変化なく難しい」★2 [07/17] [荒波φ★]
【中央日報】 日本の「おもてなし外交」  韓国は日本の「おもてなし」を受けられず、むしろ「軽視」される [05/23]
中央日報】 冷たい菅官房長官「韓国の発表は韓国に聞いていただきたい。日本の立場に変わりない」 [11/05]
【中央日報】韓国の国家債務、昨年1700兆ウォン超…コロナなど悪材料で財政「警告灯」(日本はほぼ全て国内債務) [4/7]
【韓国】 このまま「光復100年、分断100年」を迎えることはできない〜ボールは日本に渡った/中央日報社説[08/16]
【中央日報】 韓国与党院内代表 「文政権、解放75年で日本を越えた政府」…自画自賛8分に反省20秒 [09/08] [荒波φ★]
【中央日報】 韓国野党議員「いま日本は軍国主義的本性を現している」 韓半島の平和体制構築に日本が障害になっている [01/04]
【中央日報】 「韓国、観光地としてどうですか?」…「良い」インドネシア87%、日本28% [3/13] [仮面ウニダー★]
【中央日報】 半導体・ディスプレー素材、韓日格差の理由あった…日本、韓国より研究開発費用41倍多い [08/26]
【中央日報】「ジャパンパッシング」払拭に必死の安倍首相 「米大統領が『日本はビッグプレーヤー』と発言」[05/11]
01:55:19 up 36 days, 2:58, 3 users, load average: 77.30, 32.44, 20.16

in 0.01836085319519 sec @0.01836085319519@0b7 on 021815