戦力化プロセスを経て4−5月ごろ実戦配備
韓国空軍が昨年末に米国から受領したF35Aステルス戦闘機(写真)6機のうち2機が、今月29日に韓国へ到着する。韓国軍関係者は7日、「昨年末に米国で受領したF35Aのうち2機が、29日ごろ韓国にやって来る。戦力化プロセスを経て、4−5月ごろ実戦配備されるだろう」と語った。F35Aはハワイ・グアムなどを経由してやって来るという。操縦は米軍のパイロットが受け持つ。
3月以降は、こうした形でF35Aが毎月2機ずつ韓国に到着し、今年中に十数機が戦力化される見込みだ。韓国も名実共にステルス戦闘機保有国になるわけだ。韓国軍ではこういう形で、韓国政府が発注したF35A戦闘機40機を2021年までに全機戦力化する予定。
問題は戦力化行事だ。韓国軍は通常、新しい装備を戦力化する際、これを記念する行事を開いてきた。とりわけ、最新鋭のステルス機保有は韓国空軍の宿願事業だっただけに、大規模な戦力化行事を希望していたという。しかし北朝鮮が最近、韓国軍の装備関連事業にいちいち言い掛かりをつけてくるのが負担になっている。しかも北朝鮮は、昨年3月末に米国で開かれたF35A1号機の出庫式を巡り「反民族的犯罪行為」と非難した。当時、韓国側からは国防相・空軍参謀総長ではなく国防次官と空軍参謀次長が出庫式に出席し、「北の顔色をうかがった」という批判を受けた。
韓国軍の関係者は「北朝鮮との対話の動力を生かしたいとして韓米合同演習も廃止する中で、戦力化行事を盛大に開くのは難しいだろう。ただ、7兆ウォン(約6900億円)台もの韓国国民の血税が投入される大規模な装備導入事業なので、戦力化行事には鄭景斗(チョン・ギョンドゥ)国防相が出席するものとみられる」と語った。大統領の戦力化行事出席は検討されていないという。
梁昇植(ヤン・スンシク)記者
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2019/03/08/2019030880047.html
朝鮮日報/朝鮮日報日本語版 2019/03/08 10:31 >>1
文は北朝鮮のロッテ要員(隠語)なんだから仕方ないだろ。 f35なんて北は怖ないやろ。
出撃する頃にはソウル抑える自信あるんちゃう?
訓練飛行中にパイロットが北へ亡命しちゃう事件が起きる予感
北と中国の方が待ち遠しいんじゃないの
これから現物をじっくり調べられるんだから
アメリカ軍との合同作戦も出来ない状態でF35つかってもステルス性以外は
何の能力も発揮できなさそう。
北が両班で南がペクチョンという歴史が長いから遺伝子レベルで
従北が染みついてるからしょうがない
対日本が想定だろうに、北は気にしてるのかね
バラして解析できるなら北も宗主国も喜びそうだぞ
有事には在韓米軍からのリモート切り替え機能でもあるんだろ
キチンとした訓練をしないと使いこなせないのに
合同演習はしないとなると、家のおっかさんの振り袖みたいな物になるね
>>22
レーダーは電力不足、航空機は整備も燃料も不足、高射砲は橋の上に固定して対人兵器化。
A10辺りの方が無双できるくらいかも。 >>22
F35Aを買ったのは、日本の空自に対抗するため。
別に防空網がボロボロの北朝鮮には、F16,F15で十分w >>22
対日だといい加減学べ
もう15年以上前から日本向けしか買ってないのに 気が付いたら韓国軍のF35Aの格納庫には支那の技術者があふれかえっていた。
Takeshima is Japanese territory ! ・・・・・・・・
The liar Corean !
The liar Corean !
3月末にやって来て4−5月ごろ実戦配備とは速い速い
仮想敵の顔色を伺って記念式典も出来ない軍隊、とか笑止だな
>>32
塗料を売ってもらえないとステルスでなくなるのよ 所詮在日米軍基地は日本防衛全てで実態は現状もう全て見捨てた朝鮮だから
今更現状日本列島自体が日本防衛だけでなくアメリカ本土防衛になるだけにアメリカ政府自体日本防衛全てが直接かかってるわけだから
結局トランプ自体が日本防衛の為に糶取り監視の日米英仏豪印加欧州の連合監視が全て日本防衛と位置づけているわけだから
直接南北朝鮮が日本列島自体に攻撃すれば直ちに在日米軍基地から直接南北朝鮮へ攻撃することになる
まぁ話し自体もう遅いと思うもう何を今更騒いでも
結局アメリカ政府も日本政府も朝鮮自体との関係を絶ったに過ぎず
トランプ自体もう朝鮮が米軍基地予算滞納でコストがかかる朝鮮演習もせず在韓米軍基地の撤退も視野に
日本政府も自衛隊も海軍も朝鮮自体何があっても関わることもなく今まで以上に疎遠に
去年の段階でアメリカ政府議会が北が核弾頭製造と核弾頭に必要な物資の石油やフッ化水素を朝鮮同士で糶取りをして問題になって
結局アメリカトランプ主導で日米英仏豪印加欧州が糶取り監視で日本海で監視
アメリカ政府議会の報告書の提出で去年だけで核弾頭十数発製造
だからこそ今回の会談でトランプ主導で会談自体しても意味ないと決裂
等の朝鮮自体甘く考えてたに過ぎず
結局朝鮮同士全く情報の無さが今の状況に
いくら今更朝鮮都合で誤魔化して報道してももう取り返しのつかないところまで来てるのが全くわかってない
今更もう朝鮮自体が核弾頭放棄など全くする気のないことが明らか
結局アメリカトランプな発言通りもう次回会談の予定すら考えてないから
もう次回会談もなく後は朝鮮自体がアメリカ政府から制裁超えて報復攻撃だけだろ
まぁトランプも安倍さんとしか話しは全くしない状況で今までムン達とも電話会談すらしてないのが実態が明らか
結局もう遅いのでは
まぁ実態は日本列島自体もうアメリカ合衆国と同じだからまぁもうほっといても誰も助けなどない
もう明らかに今の朝鮮自体危ない
現状今の朝鮮自体日本とアメリカの爪弾き状態が続いて現状もうほっといても静かに朝鮮攻撃に動き出した中国
もう中国自体もう本気なのだろう朝鮮半島に向けた核弾頭配備が平壌やソウルそして釜山そして大邱そして済州島
大都市破壊と済州島は恐らく中国自体の軍事基地確保の為の朝鮮攻撃だろ
まぁ冗談抜きで中国自体の本気度が物語る朝鮮視察がエスカレートしてきてるのも在韓米軍基地撤退と日本とアメリカの朝鮮離脱
自分達が招いた結果だと思うが全ては自分達から蒔いた種
現状反日反米によって日本攻撃をする朝鮮自体が招いた結果が中国ロシアの朝鮮半島略奪
全ての現実がもうほっといてもすぐそこに
結局現状キンペーが豚と今回の会談後だけでなくここ最近豚との接触を避けてるのが
中国キンペー自体が経済破綻で危ういからでキンペー自体北の平壌の攻撃も視野に入れてる時点でもう本気がわかる
現状キンペー自体北の平壌と南のソウル釜山大邱そして済州島の核攻撃の現実の足音が聞こえるのも全てが中国キンペー自体の危うさ
現実的にももうほっといてもすぐ戦争が聞こえるほどの朝鮮攻撃をする中国の足音
現状反日反米問題で朝鮮離脱の日本とアメリカ政府
安倍さんやトランプ自体の対応も朝鮮自体に素っ気ないのも朝鮮自体もう見捨ててるに他ならず
もう元には戻れない現状の日本とアメリカとの関係が音を立てて崩れている様で
正しく同盟関係ぶち壊した朝鮮ムン達の責任で朝鮮人達が戦争で一気に奈落の底へ真っ逆さまに
だからこそ安倍さんやトランプ自体もう朝鮮ムンとの接触や電話会談など全くしてないわけで
どれだけの人が亡くなっていくか知らんがウンコ被って我慢比べの馬鹿げた軍事訓練してる朝鮮軍などなんの役にも立たない
全ては自分達から蒔いた種でもうほっといても静かに朝鮮攻撃に動き出してる中国キンペー
まぁ所詮実態はもう明らか
F35Bは売ってもれないから韓国が空母を持つのは無理だね
29日に本当に納品されんのかも怪しい
F−35は開戦初期ではステルス性能を生かして
敵のレーダー施設や拠点攻撃して、敵国の目を
潰した後はペーロードを増やして攻撃機になるんだろ。
F-15がステルス機になったみたいなもんだな。
>>1
そら文が豚んとこ顔出した時点で南は国民まるごと北にへりくだったんだもの仕方ない そもそも飛行以外の制御ソフトがまだ完成してないんじゃなかったっけ?
>>6
趣味のレタス( 'д'⊂ 彡☆))Д´) パーン 韓国は大気にカーボンが多く含まれているためステルス効果が高い
顔色を伺う?尻を差し出すだろ?
そしてケツ掘られて反対側の日本には民族性器勃起してイキり倒すと……
F35はかなりのモンキー化されてそう
レーダーはどうなった?
>>37
F-35Bは初期型の寿命が短くて、先に導入したほうが負けっぽい >>3
先に大砲撃っちゃう方が手っ取り早いだろうね。
北が後攻でもF-35が対地攻撃装備なら数で押せそう。
つーか、表面上の敵が数キロ先の隣国でステルスってコストに見合わない。
事実上の敵が日本だったり団地のお見栄っ張りオバちゃん感覚だからF-35が欲しい。
>>45
F-35(完全にステルス処理をしてるとは言ってない)
ありえるかもしれん。
>>47
金の切れ目か赤組認定かわからんが1/3か半分で終わりそうな予感。 >>1
北朝鮮はS-200とS-125を持っている
韓国単独で北朝鮮と戦争するなら手こずるのではないだろうか
KAI T-50 Republic of Korea light multirole FA-50 60[18]
Northrop F-5 United States fighter F-5E 158[18]
Boeing F-15E United States multirole F-15K 59[18]
F-4 Phantom II United States multirole F-4E 71[18]
F-35 Lightning II United States multirole F-35A 1 40 on order[18]
F-16 Fighting Falcon United States multirole F-16C 168[18] 51 D variants are used for training SAM
S-200 Soviet Union SAM system 75 missiles[31]
S-125 Neva/Pechora Russia SAM system 300 missiles[31]
S-75 Dvina Soviet Union SAM system 1950 missiles[31]
SA-7 Russia MANPADS 4000 units[31]
大丈夫だ。韓国軍のパイロットがf35に乗って、北に亡命するから!
韓国軍が保有するF35だから
F35Kと呼ばれる事になるでしょうけど
F35Kは日本のF35Jより劣る水準のものになると推測されている
アメリカも日本相手ほど、技術開示には応じないわけだ
アメリカはF22を売却してくれなかった
一時期、アメリカ側も売却には前向き以上に動いていたそうだが
オバマ・民主党政権になった事もあり、結局、F22の獲得が出来ず
F35にするしかなかった。
F35は多用途戦闘機であり、空戦能力ではF22に圧倒的に劣る。
中国やロシアが、今後、開発させるであろう次世代戦闘機には対抗する事が難しいと考えられている。
そのこともあり、日本はF35をつなぎとしか考えていない
現在、開発中のF3が主力戦闘機の本命だ。
次期戦闘機は、過去には国産か輸入かで論争が続いたが
今回は最初から開発ありきになっているのも、こうした事情がある
>>57
多連装のロケット砲でソウルが火の海だしなあ