◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

◆雑談スレ435◆中韓管理録 トランプ YouTube動画>5本 ->画像>16枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news4plus/1548655906/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ロンメル銭湯兵 ★2019/01/28(月) 15:11:46.32ID:CAP_USER
■ 雑談スレッド使用上の諸注意
○ まったりと楽しい雑談をしましょう。
○ sage進行推奨。
○ 閉鎖的な馴れ合い(=内輪ネタ)はやめましょう。

過去スレ
◆雑談スレ427◆華麗に巣立ったピーター・パーカー!話変われど…南のヤツは北のスパイだー![11/13]
http://2chb.net/r/news4plus/1542113785/
◆雑談スレ428◆芋牛乳大豊作![11/15]
http://2chb.net/r/news4plus/1542459540/
◆雑談スレ429◆ばんぱくばんざい ばんぱくばんざい 歳暮がこうりんするだろう(芋乳牛詰め合わせキボンヌ)[11/25]
http://2chb.net/r/news4plus/1543120008/
◆雑談スレ430◆亥年!来年からは猪乳牛「亥固まる」年賀はがきは御早めに「平成ラスト残り数日」
http://2chb.net/r/news4plus/1543840273/
◆雑談スレ431◆亥年からは猪牛乳「便固まる」今年の汚れ今年のうちに!「平成最後/残り数日」 [12/13]
http://2chb.net/r/news4plus/1544680226/
◆雑談スレ432◆ブラックサンタがやって来る [12/23]
http://2chb.net/r/news4plus/1545569271/
◆雑談スレ433◆あけおめ ことよろ
http://2chb.net/r/news4plus/1546360368/

※関連スレ
◆スレッド作成&継続依頼スレッド★207◆ 記者キャップを取得したいコテ(トリップ付)募集中!
http://2chb.net/r/news4plus/1547194403/

◆自治議論…305◆記者キャップを取得したいコテ(トリップ付)募集中!
http://2chb.net/r/news4plus/1545765803/
※前スレ
◆雑談スレ434◆神の教えは三体合体・六変化!!
http://2chb.net/r/news4plus/1547553227/

2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/01/28(月) 15:40:21.89ID:GCRHBHEA
悪魔的雑談スレ爆誕!

3Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)2019/01/28(月) 15:54:13.30ID:4J0gfsbs
乙です!

4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/01/28(月) 16:33:16.39ID:Qn+f21Eo
>>1
乙なんだぞぉ!

5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/01/28(月) 16:34:56.32ID:Qn+f21Eo
あのね、富士山を見て思ったの!
『頭を雲の上に出し』でね、何で雪が積もってるんだぁーって!

6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/01/28(月) 16:36:07.34ID:Jg65PFR5
あ!タマを雲の上に出し

7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/01/28(月) 16:37:50.27ID:Qn+f21Eo
ググったんだぞぉ!『氷』雪じゃなくて氷なんだぞぉ!
ヤバくねぇ!フワフワの雪だと思って飛び込んだら、カッチカチの氷!死ぬって!

8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/01/28(月) 16:40:46.96ID:Qn+f21Eo
でね、思ったの!富士山に住んだらオイラも氷になっちゃう!でも、オイラ温かいしぃ!って

なんか、太宰治が小説に書きそうな話しって思った!

9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/01/28(月) 16:43:39.56ID:Qn+f21Eo
富士山の雪解けの水!あれヤバくねぇ!

10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/01/28(月) 16:45:57.23ID:Qn+f21Eo
って言うか、今日はゲリ!ハラ痛いのだぁ!アル中だけど今日は飲まない!
さらばじゃあ!

11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/01/28(月) 16:47:56.22ID:Qn+f21Eo
>>6
カッチカチなんだぞぉ!そんなことしたらカッチンコッチンなんだぞぉ!

12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/01/28(月) 16:50:34.15ID:Jg65PFR5
  ω
雲雲雲雲雲
┌(┐=(999))┐

13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/01/28(月) 18:52:45.95ID:pHgpd/Km
>>1
おつー
ありー

14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/01/28(月) 19:42:00.42ID:KVQ4DnsQ
>>1おつー。

15夜月コムギ六 ◆mugiWOKKkI 2019/01/29(火) 00:26:01.64ID:Fnf85R1k
保守

16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/01/29(火) 00:26:59.00ID:Y3ebF9WH
よし、消化
観戦継続
ロンメル乙

イラン、さすがに前掛かりになってきたから落ち着けば勝てるな

17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/01/29(火) 00:28:36.49ID:30kjnLcD
イランのプレイが荒くなってきた・・・・・・

18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/01/29(火) 00:28:40.70ID:au3Y1W21
〆 ⌒ヽ
  ( ◎し◎)
((┌(┐=(666 ))┐))

19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/01/29(火) 00:29:21.70ID:KoxYj5+X
>>18
ヒエー

20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/01/29(火) 00:37:33.91ID:30kjnLcD
セカンドボールも日本に収まるようになってきたな。
流れってやつか。

21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/01/29(火) 00:38:48.42ID:Y3ebF9WH
>>20
イランが前掛かりになってきて、プレッシャー緩くなってる
確かに流れは日本、事故らなけりゃ勝ち

22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/01/29(火) 00:39:45.06ID:KoxYj5+X
あぶねー

23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/01/29(火) 00:44:46.51ID:30kjnLcD
痛そうな頭突きだなぁ

24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/01/29(火) 00:48:59.09ID:30kjnLcD
決まったな、これはw

25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/01/29(火) 00:49:01.15ID:KoxYj5+X
追加点ーーーーー!

26Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)2019/01/29(火) 00:49:01.87ID:/4WuMCm5
決定的だな

27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/01/29(火) 00:49:04.44ID:Y3ebF9WH
日本強えーーーwwww

28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/01/29(火) 00:50:12.10ID:KoxYj5+X
どした!?

29Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)2019/01/29(火) 00:50:52.34ID:/4WuMCm5
イラン事するな!

30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/01/29(火) 00:51:26.78ID:KoxYj5+X
拳はダメだぁ

31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/01/29(火) 00:52:13.24ID:30kjnLcD
手はダメだ!

32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/01/29(火) 00:52:55.56ID:Y3ebF9WH
よし、勝ったw
これ、今大会ベストマッチじゃね?

33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/01/29(火) 00:55:36.60ID:30kjnLcD
>>32
実はアジアカップ、見たの初めてw

34夜月コムギ六 ◆mugiWOKKkI 2019/01/29(火) 00:56:23.92ID:Fnf85R1k
今は通常スレで実況できなくなったのですか?

35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/01/29(火) 00:57:02.21ID:KoxYj5+X
>>34
まぁ対朝鮮じゃないしなぁ

36例の名無し2019/01/29(火) 00:57:43.23ID:LkkrJC/S
>>1 おつー
 
他人がやってる玉蹴りとか 基本どうでもいい

37例の名無し2019/01/29(火) 01:00:34.18ID:LkkrJC/S
w 何が「よし消化」だw 誰が消化したと思ってやがる図々しい

38夜月コムギ六 ◆mugiWOKKkI 2019/01/29(火) 01:01:09.35ID:Fnf85R1k
>>35
なるほど・・・お邪魔しましたー。

39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/01/29(火) 01:02:36.69ID:Y3ebF9WH
>>37
そうやってどうでもいいことで喧嘩売るの止めろってのw
お前含め、みんなでポチポチカキコして埋めたってそれだけだろ

40夜月コムギ六 ◆mugiWOKKkI 2019/01/29(火) 01:06:20.28ID:Fnf85R1k
遅れまして>>1おつ(=/↓\)

41夜月コムギ六 ◆mugiWOKKkI 2019/01/29(火) 01:27:16.38ID:Fnf85R1k
おろ?みんな寝ちゃったのか。

42Ikh ◆tiandrU0uo (スップ Sd4a-GVt4)2019/01/29(火) 14:45:54.45ID:9btW7hTvd
>>1
タイトルは中間管理職トネガワからかー。班長主役のスピンオフもでたそうで。

43夜月コムギ六 ◆mugiWOKKkI 2019/01/29(火) 15:37:11.73ID:Fnf85R1k
東亜から離れちゃって半年ほどすぎたんだけど
一般のTVでも韓国に対して強硬論出始めてて
どうなる韓国って感じになってきてますね。

44例の名無し2019/01/29(火) 17:29:13.27ID:YqtxueLI
>>39
ああ 悪かった ここ数日どうかしてるな俺

45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/01/29(火) 18:01:10.52ID:30kjnLcD
>>44
そういう時は自分の心を解放するんだ。
とりあえず全裸になって外へ出て叫んでみようw
『青全裸はどMだーーーーー!!!』

46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/01/29(火) 18:43:39.43ID:MAE1i9IR
そして 青全裸の(◎し◎)を思い浮かべながら
「チンチンシュッシュッ!!」と絶叫しながら
いちご大福をケツにたらふく詰め込むと
新しい何かが見えてくるとかなんとか

47Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)2019/01/29(火) 20:41:45.35ID:/4WuMCm5
俺イチゴ味はスキだけど、イチゴそんなにスキじゃないんだよね…………

48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/01/29(火) 20:43:36.47ID:Y3ebF9WH
マソハッタソアイスが存在するなら明らかにソーダ味

49卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh 2019/01/29(火) 20:46:55.53ID:0el1DDAp
ブルーハワイ風味かも…

50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/01/29(火) 20:51:30.70ID:30kjnLcD
スライムカレー味・・・・・・

51卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh 2019/01/29(火) 20:53:32.97ID:0el1DDAp
ブルーの食べ物ってあんまり無いですよね。

52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/01/29(火) 20:59:00.42ID:30kjnLcD
一応、青い色って食欲減退の効果があるからなぁ

53卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh 2019/01/29(火) 20:59:07.41ID:0el1DDAp
マソハッタソ味って、しょっぱいのか甘いのか…?

54卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh 2019/01/29(火) 21:01:02.57ID:0el1DDAp

55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/01/29(火) 21:01:14.70ID:VA24L2GM
↓全裸で雪にダイブ

56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/01/29(火) 21:02:36.88ID:waiaRWxP
〆 ⌒ヽ
(◎し◎)

57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/01/29(火) 21:04:06.00ID:30kjnLcD
>>54
ファミマでスライムまん出した時は頭おかしいんじゃね?って思ったw

58Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)2019/01/29(火) 21:04:50.30ID:/4WuMCm5
そんなあなた達にゾンベアーラーメン

◆雑談スレ435◆中韓管理録 トランプ 	YouTube動画>5本 ->画像>16枚



59卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh 2019/01/29(火) 21:05:37.79ID:0el1DDAp
>>58
まずそう…

60Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)2019/01/29(火) 21:10:55.76ID:/4WuMCm5
>>59
食べてないので何とも言えません!

61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/01/29(火) 21:12:17.44ID:30kjnLcD
俺が今まで飲み食いした中で本当にまずかったもの
『炭酸コーヒー』

62Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)2019/01/29(火) 21:14:24.94ID:/4WuMCm5
炭酸紅茶は美味しかったなぁ………リプントンアイスだっけ?レモンティーの炭酸

63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/01/29(火) 21:18:13.97ID:30kjnLcD
>>62
昔、よくヴィレッジヴァンガードに置いてた炭酸コーヒー。
コーヒーのえぐみをどこまでも炭酸が強調してくるような感じだった。真面目に吐きそうになった飲み物。

64Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)2019/01/29(火) 21:19:28.88ID:/4WuMCm5
>>63
コーヒーに炭酸は駄目よねw
紅茶の炭酸は美味しかったのに無くなっちゃった…………

65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/01/29(火) 21:25:22.23ID:30kjnLcD
>>64
ここ数年、夏場は自分でジンジャエール作ってる。
ついでに炭酸紅茶もやってみるかな、憶えてたらw

66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/01/29(火) 21:45:15.49ID:4HJjpQcm
炭酸コーヒーは禁断の組み合わせ。
たまーに飲みたくなるけどね。

67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/01/29(火) 21:47:14.96ID:waiaRWxP
コカ・コーラプラスコーヒーは普通に飲める

コーヒーの味ほとんどしないけど

68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/01/29(火) 21:59:34.98ID:30kjnLcD
俺が最近よくやってること。
ココアにちょっとコーヒーを足す。これが美味い。割合をまだ掴みきれていないけどw

69Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)2019/01/29(火) 22:37:39.59ID:/4WuMCm5
どろろ4話きた

70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/01/29(火) 22:40:13.03ID:waiaRWxP
とろろかけマソハッタソ

71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/01/29(火) 22:41:54.29ID:vpDfuhAb
【朗報】ゴルフ税廃止 これで景気回復へ [938941456]
http://2chb.net/r/poverty/1548768047/


見事に貧乏人の負担だけ増やされていくんだな

会社勤めしてわかったけど、自分が損をしていると感じても「仕方ない」という自分に対する同情と慰めでそれを忘れようとする人って結構いるんだな

72Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)2019/01/29(火) 22:51:04.32ID:/4WuMCm5
貧乏だけど海釣りはライセンス制にして金とったほうがいいと思う
渓流釣りみたいにね
マナーが酷い

73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/01/29(火) 22:51:39.44ID:Y3ebF9WH
どろり濃厚青全裸味

74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/01/30(水) 02:29:45.41ID:63fDaTvB
トクサツガガガの再放送見つつ
吹いたりニヤついたりしたところである
ディテール拘泥こそが描き出すナニカがおもろいのですね
'`,、('∀`) '`,、
自他とか彼我とか権力側と僕ちゃんみたいな視座やパースペクティブしか持たない阿呆には
爪の垢成分多少はあるかもよ
(´∀`*)ウフフ
>>71
一般に美徳とされがちな無私や自己犠牲の精神ではあるが
発動する心の容態は一様では無いでしょう
個人の権利意識の再設定は必要だと思いますが
和をもって尊しとか、滅私奉公的美徳へのアンチで止まっちゃったヘナチョコ個人主義どまりじゃ仕方無いんですね
ε=(´、丶)


自己を憐れむ諦観みたいな一元把握でぶん投げる粗雑君は
個人の権利を一旦放棄或いは後回しにする過程で、何らかのバーターが成立する可能性や余地すら見ていない
多様なスペクトル一つ一つチェックしつつ、『個』が置き去りにされる過程までは見ようとしてない
それだって自己実現への足掻きである可能性は考えない
多分ですが…
当人目線だと…余程、毟られっ放しの人生送ってきた模様
お気の毒ではありますが…被害妄想成分まで思いを致すと…
割とそうでも無い?
いえいえ…やっぱ、そのいじけ方まで含めて気の毒野郎かな?!

( ̄∀ ̄)ニヤニヤ

75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/01/30(水) 03:21:42.23ID:63fDaTvB
前スレから

863<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2019/01/27(日) 10:34:01.23ID:Dx PZ3KY(11) follower(1)
>>862 「理想」はあるだろ? 目的もあるだろう そうでなかったら研究する必要がない

『小松左京 継ぐのは誰か』
…であったな、科学は人類を滅亡から救ったりしない、なんて台詞をそっちのトップの人間がのたまうんですよ
科学者と言う立場を透徹と呼べるまで突き詰めるとそうなる
人類の滅亡なんかで心を動かすものかってね
現実には誰がこの境地にいるのか、いないのか知りませんけどね
科学する姿勢を突き詰めればそうなるって、小松流に描いたってとこかな?

このあと、インド人の老師然とした人物が、その先にあるべきナニカについての考えをチラッと示しかけるけど…
此処で語り手のチョイスには意味があるんだろうな
プロテスタンティズムの成功って言っても異文化圏食い物にした結果じゃねーの?!って問いかけに黙っちゃった人いたなあ
(単に読んでないだけかもですが…)
ε=(´、丶)
物質文明暴走させつつある科学信仰と、異文化圏食い物にした西洋文明の神と…
どこに違いがある?!
小松先生のインド人チョイスの意図は、多分この疑問に近いでしょう

現在は次の段階まで来ちゃってるんだろうけど
地球市民幻想こじらせたお目出度いオツムが、
まだ撤去するには時期尚早な国家と言う枠組みに手をかけて揺さぶっている
その反動も来ている
こんなところ
_((Ф(・ω・`)カキカキ

76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/01/30(水) 18:52:30.73ID:t4Siuktc
これは実話なんだが、アメリカ軍の偵察隊が中東のとある地域で『テロ組織が拠点している村がある』という情報を掴んだために偵察任務に着いた。
で、その村を偵察したまでは良かったが帰り際に地元住人に見つかってしまった。それも例の村に向かう途中だった。
偵察隊はすぐにその住人を拘束したが、そこではたと困った。
このまま住人を帰すわけにはいかない。村にいるテロリストに自分達の存在を知られては追撃を受け、まず生きては帰れない。
では殺すのか?しかしその住人はまだ年若い少年で明らかに民間人。軍人でもない武器も持たない民間人の少年を殺すわけにもいかない。
拘束したまま連れて帰る余裕もない。拘束したまま放っておけば荒野では死んでしまうだろう。
偵察隊のメンバーの中でも意見は真っ二つ。帰してすぐに立ち去るべきという意見と殺すべきだという意見と。
地元住人の少年は必死で命ごいしてくる。ここでいつまでも迷っているわけにはいかない。
さて、自分ならどうするだろうか?

77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/01/30(水) 19:31:50.81ID:T3PWRfmF
サガン鳥栖本拠地名称、「駅前不動産スタジアム」に
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190130-03331507-saga-socc

78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/01/30(水) 20:50:03.34ID:kWcdAO5j
駅の前なら♪駅前ふどーさん♪

79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/01/30(水) 21:00:26.30ID:t4Siuktc
件の偵察隊はどう決断したかというと、地元住民を帰した。
しかし偵察隊はテロリストの襲撃を受けることになり、救助に向かった米軍のヘリも撃墜され、多数の死者を出すことになった。
偵察隊で生き残った兵士は言った。
私達の判断は正しかったのか、今だ分からない。

80Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)2019/01/30(水) 21:00:49.95ID:CBDiDgKB
東急電鉄
不動前駅

81卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh 2019/01/30(水) 21:03:35.99ID:1Gz/W55/
路面電車なんかだと、○○駅前駅なんてあるね。

82Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)2019/01/30(水) 21:07:12.01ID:CBDiDgKB
大阪とかだとバスの停留所みたいな駅名あるよね?
日清食品前たいな

83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/01/30(水) 21:17:14.67ID:kWcdAO5j
青全裸前

84 【東電 74.4 %】 しまじろう ◆36gnWC86.Bfb 2019/01/30(水) 21:18:25.48ID:Ggl9KsHX
今日夕方、お隣から、カボチャの煮たのを頂きました。
スッゲー美味しかったです。
でも、お返しが何も出来ません…どーしましょ(´・ω・`)ショボーン

85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/01/30(水) 21:19:47.47ID:kWcdAO5j
>>84
体で払う

86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/01/30(水) 21:21:03.58ID:k6AjAEWl
>>83
もろに見える

87 【東電 74.4 %】 しまじろう ◆36gnWC86.Bfb 2019/01/30(水) 21:21:45.98ID:Ggl9KsHX
>>85
隣のおば様は、どーみても70代、自分は、50代、ムリポですよ。www
でも、マジでどーしましょ(´・ω・`)ショボーン

88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/01/30(水) 21:24:42.38ID:t4Siuktc
>>84
お隣りさんも使ってる共有部分のお掃除

89 【東電 74.2 %】 しまじろう ◆36gnWC86.Bfb 2019/01/30(水) 21:27:56.34ID:Ggl9KsHX
>>88
そこも十分キレイでして…www

90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/01/30(水) 21:33:02.13ID:k6AjAEWl
可愛くてワロタけど、道で出くわしたら初見ビビるかも
https://twitter.com/HappineTV/status/1090399001726181376?s=09
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

91卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh 2019/01/30(水) 21:34:10.04ID:1Gz/W55/
デ…デュラハン?!

92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/01/30(水) 21:34:59.35ID:t4Siuktc
>>89
むう、あとは肩たたき券くらいしか思いつかないw

93 【東電 73.4 %】 しまじろう ◆36gnWC86.Bfb 2019/01/30(水) 21:38:10.88ID:Ggl9KsHX
>>92
どうしたものか……(´・ω・`)ショボーン

94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/01/30(水) 21:46:22.77ID:kWcdAO5j
>>93
つまらぬものですがと
おもむろにストリップショー始める

95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/01/30(水) 21:49:03.51ID:21tXKeB9
>>79
ナチスみたいに敵味方の命の重さに色つけられる文化の方が「強い」のかもな。
もちろん、非常に嫌な強さだけど。

96 【東電 72.5 %】 しまじろう ◆36gnWC86.Bfb 2019/01/30(水) 21:54:40.80ID:Ggl9KsHX
>>94
20代前半くらいのときなら、人様に見せても恥ずかしくなかったんですが、今は…wwwムリポorz orz orz

97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/01/30(水) 22:07:42.21ID:t4Siuktc
>>95
俺は決断をしなければいけない状況に追い込まれた場合の思考実験的なことを考える時によくこういう話を思い浮かべる。
答はまず出ないけどね。
こういう実話はいくつか知ってる。緊急避難的なやつとかね。

98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/01/30(水) 22:11:45.28ID:8vG8fon+
H×Hでも同じようなネタはあるな
母親と恋人助けるならどっちかというもの

人によって大切なものは変わるのだから、そういった天秤の変わる問いに答えなんて無い
だけど人生によってはそういう選択肢は必ずあるのだからそれに対する覚悟だけは持っておいた方がいいというネタ

99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/01/30(水) 23:53:09.67ID:63fDaTvB
>>76
意見が割れる中、私が進み出て言った
皆が撤収する間コイツの身柄は私が押さえておきます
頃合を見計らってコイツは開放しますが
私も必ず生還しますよ
(*`・ω・)ゞ

その後…テロリスト殲滅戦は成功したが
私と少年の行方は杳として知れない
真相はわからない
私が言った通りにして、テロリストの追撃で落命したのか?
土壇場で命惜しさから少年を殺して、そのまま行方をくらましたのか?!
激しいテロリスト殲滅戦で村は灰塵に帰し、真相を語るものはいない

その後…私は生還しテロリスト殲滅戦は成功したが
少年の行方は杳として知れない
真相はわからない
私が言った通りにして、テロリストの追撃を躱して生還したのか?
土壇場で命惜しさから少年を殺して、英雄顔をしているのか?!
激しいテロリスト殲滅戦で村は灰塵に帰し、私は何も語らない

(ΦωΦ)フフフ…

100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/01/31(木) 00:09:02.31ID:gU8/rFjC
ネットで仕事用スーツで機動性いいの探してたら、3レイヤー構造のテーラージャケットとかスラックスとかって変なもん存在してるのかw

スーツで自転車やバイク乗るシチュ何故かよくあるしそういう意味じゃ良さげだが、ゲテモノ過ぎて買っていいものかどうか

101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/01/31(木) 00:10:54.56ID:/kRoDS0E
>>99
記憶違いかもしれんが、デンゼル・ワシントンの出てる映画でそういうのなかったかな?

102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/01/31(木) 00:16:52.66ID:ryRMTcEy
>>101
ソレ知らないですけど
そんな感じで真相は藪の中で終わってるなら
嫌だなあ…
映画一本視てそれじゃなあ…
(;´▽`*)アハハ

103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/01/31(木) 00:29:37.23ID:ryRMTcEy
>>98
母親を助けて
そのあと自分も恋人の後を追って死ぬ
母さん悲しまないで
これで二人は永久に結ばれるのだから…

実は私は恋人の不実を知っていて
この状況を利用して総てを清算しようとしたのかも知れないけど
真相は最早、わからない

104例の名無し2019/01/31(木) 01:05:48.90ID:yKbP2IFT
>>76 >>79
それに類する状況が頻発したため、現在のリーコンは『解除タイマー付き手錠』とか
携行してる あるいはリーコンの『帰還行程が半分以下になってから解放する』か
 
いずれにせよ、『捕虜の解放と全員の帰還』は両立する

105例の名無し2019/01/31(木) 01:20:00.98ID:yKbP2IFT
>>75
『継ぐのは誰か?』 厨の頃読んだなあw
 
後半ずっと「いや 地球人口減らせばいいしそれしかないじゃんw なに欲張ってんのw」
とばかり思ってた記憶が  ゴドウィンの『冷たい方程式』は、地球という惑星にも適用されるんだし
 
いやミステリとしては面白かったけどなw

106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/01/31(木) 01:41:54.50ID:ryRMTcEy
>>105
まあ、遺伝子治療の後遺症ががが
(((( ;゚д゚))))アワワワワ
…で
『継ぐのは誰か?』 を放り出しちゃってますからね
(;´▽`*)アハハ
ただ…主人公達の青臭さは好きだったな
萩尾望都の『11人いる!』とかとも通底する真っ直ぐでポジティブな何かを希求する心…と言うか
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/01/31(木) 02:54:17.06ID:ryRMTcEy
さて…
居住スペースのキャパシティじゃなくって
進化が我々を置き去りにするとき 
どう振舞ったらよいのか?
…という問い掛けではあったなあ
それ以前に現行型が認識力を
フルに使えてるかが先だとは思いますが
『あんたら』よりは使えてるよと豪語したいらしいのが
あの莫迦だったりするのが
なんだかなぁ
ε=(´、丶)

108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/01/31(木) 09:38:43.26ID:ObhyPYu5
2018年度実質賃金伸び率、大幅マイナスと厚労省認める

http://www.chunichi.co.jp/article/front/list/CK2019013102000067.html

しかし物価は上昇してる訳だし、これってスタグフレーションってことじゃねーのか?
「アベノミクスは成功し、景気上向きは過去最長である」っていう見解が何の根拠も無くなる。むしろ実施前より悪化した可能性さえ出てきて、残るは利確しようもなく眠る7兆円分の株
当然消費税アップの大義名分も何も無くなる
これ、相当やばい発表だぞ

109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/01/31(木) 09:39:32.29ID:gU8/rFjC
x7兆
○70兆

110卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh 2019/01/31(木) 12:48:24.43ID:wplOdo2A
消費税アップしたら、景気がド〜ンと悪くなりそうですねぇ。

111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/01/31(木) 13:13:43.66ID:CaDkEVsu
【朗報】安倍ちゃん「そもそもアベノミクスで実質賃金があがると言ったことはない」ではアベノミクスとは一体……? [427372145]

112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/01/31(木) 16:13:17.06ID:uPAAyH+z
韓国の凄いところ
国外国内において虚報虚言出し放題
日本の凄いところ
国内においては民主党政権からの不祥事が続いたりと不祥事が相次ぐが国外に対しては信用されているところ

113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/01/31(木) 16:20:36.20ID:uPAAyH+z
結局のところ厚労省の件も政治家議員じゃなくて官僚云々のような
自民党安倍政権の段階で調べたか何かで表沙汰になっただけで問題は民主党政権の頃にも存在したはず
政治家が一丸になって解決に力を出すべきだじゃなく、ただアベガー自民ガーしたいだけならルーピーや石破と変わらん

114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/01/31(木) 17:51:24.44ID:hTrU+AOq
与党が責められるポイントは実際あるし、少なくともしばらくは野党の追求は当然と見なした方がいい

監督責任とかはまあそうだけど、一番重要なのは「現状認識そのものへの疑念」が生まれちゃったこと
既存の政策ってのは統計が正しい前提で組まれてる訳だから、その大前提が崩れた以上今後予定している施策も何らかの見直し修正があって当然かと
たとえば実態として景気が上がってない可能性があるなら10月の消費税増税を当面凍結とか

その辺変更なし、ちゃんとした根拠説明なしででごり押ししてくるなら確かにおかしい

115卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh 2019/01/31(木) 18:06:19.31ID:wplOdo2A
>>114
その通りなんですけど、正しく統計を取るためにどうしたら良いかは、政争のネタにせず、
与野党協力でやって欲しいものですねぇ。

116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/01/31(木) 18:08:35.19ID:Arh/4Kpf
>>113
>>115
実質賃金が上がってなかった件について、説明しろ

アベノミクスは失敗だったと言っていいのかどうか

117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/01/31(木) 18:08:55.99ID:hTrU+AOq
>>115
手順は決まってるし、以前はその決まった手順通りにやってたはずだわな
正しく取れない方が無能

118卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh 2019/01/31(木) 18:14:24.50ID:wplOdo2A
>>117
無能で切り捨てて構わないなら、国会に上げて時間を使う必要ないですね。
そんなことはないと思いますが。

119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/01/31(木) 18:15:54.51ID:hTrU+AOq
>>118
つまり、どこかで腐敗化が進んだってこと
現状分かってる限りじゃ小泉政権ら辺だが
そういう遡った究明が必要だろうな

120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/01/31(木) 18:17:03.29ID:hTrU+AOq
まあ、もちろん何故それが十年も常態化し放置sqれてたのかって、そこも重要だけど

121卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh 2019/01/31(木) 18:19:57.51ID:wplOdo2A
きちんと統計を取るのに必要なリソースがあったのか?
と思いますねぇ。

122卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh 2019/01/31(木) 18:21:42.31ID:wplOdo2A
>>116
目標と結果を比較すれば分かると思いますよ。

123かにかにちゃん ◆Uy8zHC0F8E 2019/01/31(木) 18:23:35.50ID:ywb61DXu
>>121
東京都が全部は無理だと言ってた!

東京都「そんなことは言っていない」

(V)_ _(V)
.ミ( ∀ )ミ 窓口締めるから見えないだけで、公務員でもしんどい仕事はしんどい

124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/01/31(木) 18:23:43.21ID:hTrU+AOq
いずれにせよ、今政権が言ってるような「空前の好景気」なのか、はたまた野党が言ってるような「官製相場で株価だけ釣り上げた虚構」なのか、それさえ分からなくなってきた
そもそものデータが何一つ確証持てないんだから

125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/01/31(木) 18:27:47.84ID:uPAAyH+z
ここで重要なのは『政治家達が一丸となって事態解決に向けて動く事』なのに
官僚に攻めの姿勢を向けず野党は大臣の辞任を要求
アホかと
ここまで来て野党は解決に向けての姿勢を見せるのではなくあくまでモリカケと同じく問題発生を安倍内閣への攻撃手段にしか見ていない
そんなアホ達を支持するくらいなら消去法で自民と支持するしかない

更に指摘するなら民主党時代にも同じ不正が行われてきたはずなのにそれには蓋をする
自民の女性関係は不倫で民主の女性関係はロマンスですかそうですか

126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/01/31(木) 18:28:14.12ID:hTrU+AOq
>>122
目標って面で言うと、安倍総理がこう言っちゃってるからなw
名目増えてるとしても実質がダメならさすがにマズいだろ

◆雑談スレ435◆中韓管理録 トランプ 	YouTube動画>5本 ->画像>16枚

後、こんな報道もある

物価2%「22年度以降に達成」 内閣府
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO4067463030012019EE8000?s=0

少なくとも公約としてはムチャクチャ崩れてる

127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/01/31(木) 18:29:28.91ID:ryRMTcEy
>>116
経済政策の多くは
可処分所得が増えたと錯覚させる為の数字のトリックだったりするんだけど
(無論、消費喚起が目的)
トリック以上の実質性、実効性を企図して、失敗したのか
端から欺瞞だったのかで
解釈は大きく変わりますよ

区別付いてますか?
(¬_¬)(一_一)ネー

128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/01/31(木) 18:51:28.75ID:5c8i40MP
>>125
第三者委員会とか言って身内ばかり集めていい加減な報告

統計不正が行われているという報告を受けながら放置


与党支持だろうが、野党支持だろうが誰でも大臣として不適格なことをやってきたと思われる人物だよ

こんな大臣を適任者だと思ってるやつは問題解決への姿勢が全くないと言っていい

129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/01/31(木) 18:58:15.56ID:ryRMTcEy
構造疲弊とか構造腐敗とかへの対処はあってしかるべきで
現政権への適切な圧力は欲しいところ

このザマで憲法改正がどうしたって?!
プッ(´゚ c_,゚`)バカジャネーノ
宿題が先だぞ安倍ちゃんよお
(╯⊙ ⊱ ⊙╰ )

くらいは言っても良い
こんなところですかね
~~旦_(-ω- )

130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/01/31(木) 18:58:35.37ID:hTrU+AOq
>>127
いずれにせよ、とりあえず「結果」として上手くいってるのかいってないのか
そして、もし上手くいっていないとしたら速やかに軌道修正、リカバリーするのかって、そういう姿勢
そこが問われている

そこは目の前の相手とのディベートでの勝ち負けとは関係ない現実そのものなんだから

131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/01/31(木) 19:00:48.82ID:ryRMTcEy
>>130
>そこは目の前の相手とのディベートでの勝ち負けとは関係ない現実そのものなんだから

ソレをやりに来たんじゃ無いですよ
という訳で >>129

132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/01/31(木) 19:04:31.22ID:uPAAyH+z
IDコロコロしていかにも多人数が批判しているように見せて滑稽だねー
問題は大臣じゃなくて厚労省だろ
それとも何?
大臣さえ罷免してしまえば厚労省に何もしなくても解決するの?

>>129
安倍政権で起こった問題はどれもこれも民主党政権から続いてたものばかりで
安倍政権になってから明るみに出たから野党が自分達を棚に上げて政争の具にしてるようにしか見えないのよねー

133卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh 2019/01/31(木) 19:04:59.96ID:UUDzNW9p
日本人が「今日を楽しむ」をモットーとするような、刹那的な性格だったら景気は良くなったのかもしれませんねw

134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/01/31(木) 19:36:05.54ID:HWIsve6y
>>132
「宗教的理由でアベ下ろししなくてはならない」そうなんで、問題の解決には興味ないようです。

135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/01/31(木) 19:45:28.78ID:uPAAyH+z
ツイッターで維新議員の演説を見たので転載
>不思議なのは権力掌握している間に不正を見つける事が出来なかった旧民主党の方々が不正を見つけた安倍政権を叱り飛ばしている。
全くもってこれは不思議
この理屈なら不正を見抜けなかった無能が不正を見抜いた有能を叱っているという不思議な構図になる
>不正を見つけたら叩かれるのでは誰も真実を語らなくなる
仮にまだ官僚内省内に不正が存在するとして
発見してもその不正を見抜けなかった無能に叩かれるのであれば誰も不正を告発できなくなる

136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/01/31(木) 19:46:09.15ID:ryRMTcEy
>>132
ありきたりな肉野菜炒めと焼き魚と味噌汁ではありましたが
夕飯美味し
(๑´ڡ`๑)

>>132
まあ、私の言いたいのは出た膿への対処きっちりやらんかい
だけなんで
(つ´∀`)つ マァマァ
裸のおっちゃんっぽい人へは賛意
出た膿への対処きっちり?どうせ猫に魚の番だろ?!安倍(゚A゚)ヤメロ!!
…とか喚きたいアンババっぽいのには
蹴りを入れに来たまでです

( *´∇`)_旦~~お茶どうぞ

137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/01/31(木) 19:55:34.13ID:uPAAyH+z
>>136
「お茶どうぞ」( 圭)??┻┳?一????????????( ゚д.∵:・..

民衆がどの議員どの政党どの省を批判非難するのかは自由ですが筋くらいは通して欲しいのですよね
議員が発した不祥事なら議員や政党が背負うものと考えていますが
省や官僚が発した不祥事なら内閣与党を攻める前に省の内部腐敗を攻めるのが筋でしょ、と

138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/01/31(木) 19:57:53.58ID:G4WljMB7
>>132
隠蔽体質の大臣で問題解決に繋がるとは思えません

隠蔽体質の政権で問題解決に繋がるとは思えません

139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/01/31(木) 19:59:50.75ID:HWIsve6y
汚自慰ちゃんいよいよ会社クビになってコンビニや喫茶店でWiFi乞食してるの?

140卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh 2019/01/31(木) 20:05:56.07ID:UUDzNW9p
福山とか生コンの不機嫌な顔をした演説は、野党の支持率下げてない?

141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/01/31(木) 20:11:18.98ID:/EBuqeCj
>>135
不正を知りながら公表せず、朝日新聞にスクープされて慌てて公表した安倍政権


これが「不正を見抜いた有能」?

142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/01/31(木) 20:15:18.26ID:/kRoDS0E
>>141
野党よりもって見方もできる。
有能無能って単なる相対だろう?

143卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh 2019/01/31(木) 20:43:15.15ID:UUDzNW9p
安倍政権の支持理由の不動のトップは、
「他より良さそうだから」
マシそうな人が出て来たら、すぐにみんな飛び付きますからね!

144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/01/31(木) 20:49:18.71ID:uPAAyH+z
>>143
そだねー
仮に思想が維新の党や桜井のようなもので行動が正道であれば俺もそういった政党に見向きはしていたかもしれない
そんなレベルで今の野党に信は置けない、そういった政党に票を入れるくらいなら自民に入れた方がマシ
今自民を支持してる人達のほとんどはそんな人達ばかりじゃないかな?
自民が万全なんじゃない、たとえ自民がクソだとしても他がクソ未満なんだよな

145卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh 2019/01/31(木) 20:54:29.35ID:UUDzNW9p
>>144
民主党政権がトラウマものでしたからねぇ…

146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/01/31(木) 20:56:54.62ID:DdS23OtD
実際今回の問題も政権持ってた間気付けずにはやぶさ2だとかスパコンの予算削ってドヤ顔してたんだから。

147卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh 2019/01/31(木) 20:59:23.70ID:UUDzNW9p
てか、いつまでも安倍政権の対抗馬が出て来ないのって、ヤバくないですか?

148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/01/31(木) 20:59:26.53ID:G1Iecj0j
>>143
そこへ青全裸に白羽の矢が

149卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh 2019/01/31(木) 21:00:30.06ID:UUDzNW9p
>>148
人気、人柄とも申し分ないですねぇw

150Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)2019/01/31(木) 21:01:53.17ID:5qVtdjLg
しかし数字を見ると蕁麻疹がでる

151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/01/31(木) 21:02:06.73ID:ryRMTcEy
>>137
何故撃ったし
__(⌒(_ ´-ω・)▄︻欝┻┳══━ ( ゚д゚)・∵. ターン

何が何でも政局噺に持ち込みたい手合いこそ
いなし易いし結局
トピックとしては鮮度失って
立ち消え狙い易いんで馬鹿だねえ
…って、先ずこれがひとつ

…んで、政府は監督責任の名において膿み出し綱紀の粛正に精を出せって言ったらアカンのかね?!
( ´゚д゚`)エー
仮にですね
政府がやらんでも良いなら、他に任せますけど
それって誰ですか?!
(@_@;)

152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/01/31(木) 21:02:10.99ID:/kRoDS0E
>>149
俺はもちろん一票を投じる。
公約はもちろん『雑談スレ住人に一杯おごる』だろ?w

153Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)2019/01/31(木) 21:03:23.28ID:5qVtdjLg
>>152
公職選挙法違反w

154卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh 2019/01/31(木) 21:04:11.86ID:UUDzNW9p
>>152
それはワイロですからね!

155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/01/31(木) 21:05:27.88ID:/kRoDS0E
>>153
>>154
ツッコミありがとうw
スルーされたらどうしようかとw

156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/01/31(木) 21:05:47.16ID:05lr5n43
>>143
データ捏造
景気回復全くできず
憲法改正案無しの憲法改正
右翼教育推進
内心の自由侵害
基本的人権軽視
北方領土譲渡
対米追従




代わり、いくらでもいるだろこれ

157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/01/31(木) 21:06:19.91ID:LqsWLD67
国会中継に常時モザイク

158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/01/31(木) 21:06:44.66ID:/kRoDS0E
>>156
やーい、バーカバーカwww

159卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh 2019/01/31(木) 21:07:27.53ID:UUDzNW9p
>>156
どこにいるのか教えて下さいね。

160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/01/31(木) 21:09:23.50ID:/kRoDS0E
青全裸が率いる政党ってやっぱり『三角木馬推進党』かねぇ?w

161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/01/31(木) 21:11:19.40ID:05lr5n43
>>159
ウォッチマンでも誰でもいいよ…


安倍ってそれぐらい法律とか政治について無知で、なおかつ変な宗教に影響されて歪んだ政治観を持った政治家だからな

162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/01/31(木) 21:12:34.13ID:LqsWLD67
一見全裸党

163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/01/31(木) 21:13:07.61ID:ryRMTcEy
>>156
いくらでもいるを纏めて
数の力にしない限り
有効な数字としてカウントされる『いくらでも』じゃないって事ですよ
┐( -" -)┌ ヤレヤレ

対抗馬候補未満の有象無象が悉く貴方レベルの阿呆なら
安倍も楽だわなあ

( ̄∀ ̄)ニヤニヤ

164卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh 2019/01/31(木) 21:13:22.53ID:UUDzNW9p
新党青い木馬…とか

165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/01/31(木) 21:15:44.38ID:/kRoDS0E
>>164
あ、それいいなw

166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/01/31(木) 21:17:55.88ID:/kRoDS0E
野田市の話、ひでぇなぁ。
言葉がないや・・・・・・

167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/01/31(木) 21:19:37.48ID:G1Iecj0j
>>164
そこへ強力な対抗馬・ダミアン登場

168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/01/31(木) 21:20:08.35ID:uPAAyH+z
今ならレーダー照射、あるいは韓国への強硬論
どちらかさえ唱えれば国民の支持は簡単に得られそうなのに
何で野党はそれをしないんでしょうか?
与党は大臣級の発言という武器がありますが野党はツイッターですら沈黙してますよね(先日どちらとも取れる玉虫色な会見を行いましたが)
それとも下手な事言えば韓国擁護な支持者から反発を喰らうから?
それ、左巻きでも右巻きでもなく単なる売国奴です

169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/01/31(木) 21:23:11.26ID:LqsWLD67
>>167
投票が何故か立候補してないパトラッシュに集中し、無効票に

170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/01/31(木) 21:23:23.76ID:ryRMTcEy
>>164
テーマソング
青の御方には爽やかすぎるけど…



171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/01/31(木) 21:23:25.07ID:MwFDv7ud
>>168
大半の国民生活には関係ない話だからね

日々韓国と喧嘩することばかり考えているだけでは、そのうち飯食えなくなるよ

172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/01/31(木) 21:23:57.16ID:/kRoDS0E
>>168
それ自民とどう違うんだいって言われるのさ、自分達の支持者から。
ただでさえ、立憲あたりの議員は自分で『自民との違いを出すのに苦労する』ってこぼすくらいだし。

173卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh 2019/01/31(木) 21:26:55.79ID:UUDzNW9p
>>172
そこで独自の政策を作り込むのが、プロの仕事なんですけどねぇ…

174卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh 2019/01/31(木) 21:32:23.35ID:UUDzNW9p
ダミアンのマニフェストはなんだろうか?

175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/01/31(木) 21:34:16.58ID:G1Iecj0j
>>174
「ママ大好き!」

176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/01/31(木) 21:34:38.59ID:G4+cV5w0
>>174
国民の皆さん三億円ください!!

177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/01/31(木) 21:42:02.79ID:uPAAyH+z
>大半の国民生活には関係ない話だからね
厚労省のはともかくモリカケなんかは正しくそれですけどね
政権を叩けるものは関係無い話でも盛り上がれて政権を叩けないものは関係無いから野党が何か行う必要が無い
政権を叩くという目的のために言動が正当化される……ナチスと同じですね

178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/01/31(木) 21:55:40.95ID:DdS23OtD
哲学がどうの宗教がどうのって、まさしく「国民生活に関係ない話」ですけどね。

179おみくじまん2019/01/31(木) 22:11:57.18ID:2CoOSaNh
パパー

180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/01/31(木) 22:13:07.71ID:G4+cV5w0
>>179
よし、ダミパパをAAで

181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/01/31(木) 22:15:48.05ID:6xS1cJad
>>177
あんな極端な右翼教育する学校を国全体で支援した挙げ句、それを追及されると平気で重要書類を書き換え

これ国民生活に重大な影響あると思うよ
右翼教育が推進されたら小学校なんかで「安倍総理万歳」とか叫ぶ姿が当たり前になるんだから
重要書類の扱いなんかも厚労省の問題と同じだよね?



韓国との敵対関係を維持できるかどうかで政党を評価してる人たち
愛国でもなんでもない、承認欲求の不足が生んだ哀れな弱いものたち

182Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)2019/01/31(木) 22:19:58.05ID:5qVtdjLg
単発多いな?

183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/01/31(木) 22:21:19.59ID:/kRoDS0E
妄想入ってるな、バカ

184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/01/31(木) 22:26:11.14ID:G1Iecj0j
短パンすら履かないマソハッタソ

185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/01/31(木) 22:29:21.08ID:G4+cV5w0
>>182
大半はアンババに見えるが
どういう状況だ?

186Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)2019/01/31(木) 22:39:21.09ID:5qVtdjLg
ネトフリのバック・トゥ・ザ・フューチャーは山寺宏一と青野武バージョンか?

>>185
ぶっちゃけコテハンの時よりはるかに面倒くさい

187Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)2019/01/31(木) 22:40:02.65ID:5qVtdjLg
ギターがアイバニーズか?

188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/01/31(木) 22:41:57.65ID:OdXu3HgG
>>143
保守左派かつ、科学技術(特に人工知能、機械など)の進展に全力を尽くす政党があったら、
入党しそうな予感。

189例の名無し2019/01/31(木) 22:42:15.97ID:24k0ciWY
>右翼教育が推進されたら小学校なんかで「安倍総理万歳」とか叫ぶ姿が当たり前になる
 
w なるかヴォケw

190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/01/31(木) 22:43:50.11ID:ryRMTcEy
>>181
貴方の脳内安倍は
安倍ユーゲント学園設立を政権全体で支援して
そこから教育全体を歪めて
戦時体制みたいにして
それでもって移民で労働力補充するのですか?
おかしくね?!
( ´゚д゚`)エー

相手をショービニズム中毒のフーリガン認定で思考停滞してるのはオマエだろ?!
( ̄∀ ̄)ニヤニヤ

191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/01/31(木) 22:48:18.19ID:G4+cV5w0
>>188
科学技術や学問と政治の距離感って凄く難しいんだよな
本来は権力と独立に学術的活動が行われるのが望ましいが、現代じゃ大資本抜きじゃ研究も覚束ない分野多いし、教育そのものは絶対に国家と切り離せない

192卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh 2019/01/31(木) 22:50:53.48ID:UUDzNW9p
>>191
2番じゃ駄目な学問は、政府が大枚はたいてでもトップを目指さなきゃならないですからね!

193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/01/31(木) 22:57:15.02ID:uPAAyH+z
>あんな極端な右翼教育する学校を国全体で支援した挙げ句
何か間違ってないかな
これは何とか小学校にて教育勅語を暗唱させていた物事で、森友の場合はその学園を誘致するのに官僚を籠池が脅した云々だったと思うけど
仮に森友学園の場合だったとして、どうやって教育が行われる前の学園で右翼教育がされていると判断できたのかな、森友学園が無事開設された並行世界の未来を見てきたのかな
マスコミと同じく色々混ぜて印象操作で国家が関わった悪い事なんだって思想誘導しているよね、タチ悪い

教育勅語を暗唱させていた小学校を国家が支援した証拠って何かあったかな?
籠池が夫人に口利きして貰うのが自然の流れなのに何故か夫人が籠池に100万円を渡した事になってて、後になって籠池が2万円と紙の束を夫人に返すようなテレビを使っての印象操作を行った事はあるけど

どうせ名無しになってIDコロコロしてるクソババだろうけどやり方がゲスいよ

194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/01/31(木) 22:57:35.41ID:OdXu3HgG
>>192
そういうこと。
真っ先に2045年問題を引き起こす勢いでやらんと先はないというのに、
旧民主党も自民党もやりたがらないんだよねぇ。
まぁシンギュラリティ厨の戯れ言なんだけどね。

195卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh 2019/01/31(木) 22:58:55.62ID:UUDzNW9p
承認欲求に一番飢えているのは、アンババさんだと思いますよ。
本人は否定しそうですけどね。

196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/01/31(木) 23:02:18.49ID:uPAAyH+z
>韓国との敵対関係を維持できるかどうかで政党を評価してる人たち
>愛国でもなんでもない、承認欲求の不足が生んだ哀れな弱いものたち
では聞くけど
自民党と公明党と維新の党以外で評価できる政党って存在するのかな
次にまた単発かID:6xS1cJadのIDで出てくるかは分からないけど評価できる正当を挙げられるならその政党名とどういた理由で評価できるのかを具体的に示して欲しいな
この板に存在している自民党支持は韓国との敵対関係を維持できるかどうかなんてツマラン理由で評価なんてしてないよ
他の政党よりマシ、他の政党に政権取られるくらいなら自民党に任せた方がマシだからという理由、消去法で自民を選んでるのだと思うよ
それ以外でこの政党なら自信を持って薦められるというのであれば根拠と同時に推薦してくれ

197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/01/31(木) 23:03:50.94ID:uPAAyH+z
>>195
この板で圧倒的に多いのはおそらく消極的自民支持だからね
自民を叩けば濡れ手で粟をすくうように構って貰える
かのバカもそれが狙いだったりね

198卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh 2019/01/31(木) 23:05:23.91ID:UUDzNW9p
>>197
罵倒されても良いから、反応が欲しいんですかねぇ。

199例の名無し2019/01/31(木) 23:09:19.93ID:24k0ciWY
例えばJAXAは政治とはほぼ完全に無関係に、研究/開発/実験/探査やってるわけで
文科省の管轄だった時代から大した予算つけてもらってない
JAXAの管制室見たNASAの技術者曰く、『ボロを纏ったマリリン・モンロー』だとw
(オマエ何歳だ)
そもそも『軍事と無関係に宇宙開発やってる国』など、過去現在通じて日本しかない
それでも一定の結果を出してしまうから「なら今以上の予算もいらんよな」になるわけだ
 
>>191
その二項が議論するのが、上で顔文字遣いが言及した小松左京の『継ぐのは誰か?』だ
カントの二律背反をウェーバーの政治家(支配〜暴力)と科学者(科学的知性〜没価値)の対峙に外挿し、
いずれの路線を選ぼうと『ヒトは地球を滅亡させながら自滅するのか?』という終末論を当時(1972年)と
してはかなりシリアス、スリリングに書いて見せた

200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/01/31(木) 23:11:23.87ID:uPAAyH+z
>>198
ところで聞きたいのだけど
かのバカは「あんな極端な右翼教育する学校を国全体で支援した挙げ句」と指摘しているけど
仮に森友学園の事だったとして、森友学園の教育方針やらは公開されていたかな?
されていないとすると、かのバカは「森友学園が運営されている並行世界の未来に行って、そこで森友学園で右翼教育されている子供達を見た」というありえない結論に行き着くのだけど

201例の名無し2019/01/31(木) 23:16:15.57ID:24k0ciWY
そもそも『ディストピアの方向性』がテンプレというかステロタイプというか
 
ぶっちゃけ陳腐

202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/01/31(木) 23:21:26.91ID:/kRoDS0E
あと、これから先、普通に考えれば『独裁』なんてのは実現しなくなっていく。
理由は簡単。『儲からない』から。

203Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)2019/01/31(木) 23:21:41.70ID:5qVtdjLg
ゴールデンカムイが連載だとつまらなくなってきたけど、コミックだと未だに面白い…………今週も前半はまさかの展開からの、後半もまさかの展開で作者頭おかしいのかな?とかおもっちゃう…………

204例の名無し2019/01/31(木) 23:27:33.17ID:24k0ciWY
w まあ金正恩見て憧れる奴は いないわなw

外から眺めてる分には 時々面白いけど

205例の名無し2019/01/31(木) 23:33:10.23ID:24k0ciWY
>>203
連載を追いかけるマンガは『わたモテ』だけになった あれがある意味一番スリリングだ
あとはどれも単行本待ち
 
そういやアメドラ『ウォーキング・デッド』も切った season.8まで付き合ったが
なんかもういいw

206Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)2019/01/31(木) 23:38:22.96ID:5qVtdjLg
>>205
単行本いっき読みじゃないと忘れて意味わからない漫画が多くなってねぇ…………JOJOにいたっては、単行本でまとめ読みしても意味がわからない…………ゴールデンカムイはいっき読みならかなり面白いよw

まぁ樺太行ってからかなり迷走してるけど

207おみくじまん2019/01/31(木) 23:42:19.91ID:2CoOSaNh
消えますぅ〜

208Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)2019/01/31(木) 23:46:16.20ID:5qVtdjLg
イビルッチョ!
消えるんだらぁ〜!

209例の名無し2019/01/31(木) 23:47:11.92ID:24k0ciWY
>>206
『銃夢/火星戦記』とか『ギフト+−』とか『EX-ARM』とか『ベルセルク』ですら、
新刊読む前に前巻、前々巻読まないと解らなくなるw
 
ま 長尺モノの宿命だなw 実際、「五巻と十巻で部数ガク減りする」っつーから

210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/01/31(木) 23:50:20.93ID:gU8/rFjC
ダミパパできた
   卍 ⌒ 卍
   ( =(888))  
   _, i -イ、   
 (⌒`    ⌒ヽ
  ヽ  ~~⌒γ⌒)
   ヽー―'^ー-' 
    〉    |
   /     |
  {      }
  |      |
  {  ,イ  ノ

211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/01/31(木) 23:55:56.50ID:G1Iecj0j
      卍⌒ヽ
    __( =(666))パパー
  /" ̄ ̄`⊂__ ヽ.
 /  /⌒ヽ  !:::( )
 |  ヽ-‐ |  l::::::し'
 ゝ、___ノ_,ノ;;;;ノ 

212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/01(金) 00:00:29.06ID:Wk5vsZ/1
全体像
  卍 ⌒ 卍
   ( =(888))  
   _,i -イ、   
 (⌒`    ⌒ヽ
  ヽ  ~~⌒γ⌒)
   ヽー―'^ー-' 
    〉    |
   /     |
 / ..     |卍⌒ヽ
 {  ,イ  ノ( =(666))パパー
 l "   `⊂__   ヽ.
 /  /⌒ヽ  !:::( )
 |  ヽ-‐ |  l::::::し'
 ゝ、___ノ_,ノ;;;;ノ

213 【だん吉】   ◆xcs9Ti24Sc 2019/02/01(金) 00:05:40.49ID:pXgf3Su0
゚∀゚)') にがつだー

214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/01(金) 00:49:00.98ID:8+cQOlAs
>>192
中共の最終的な狙いは
ハイテクと金融で米国の支配へ挑戦らしいです
ゆくゆくはドルの支配の牙城を崩す…
こりゃハルマゲドンになるわ
ヮ(゚д゚)ォ!
ファーウェイ絡みのあれこれから解る様に
アメも気付いてるし
NHKじゃあ、そっち方向で中共の覇権クル――(゚∀゚)――!!
みたいな番組作ってますね(嬉しいのかね?!)

その辺見越したサバイバルまで視野の日本企業もおるようですが
要は擦り寄り先を見極めようとしてるだけってところでしょうか?
( ´゚д゚`)エー

いや…絡めよ日本ですね
第三極構築でも、バランサーでも良いからさ
地球の定員考えさせられる時代に
様々な現行の悲劇や
これから招来しそうな悲劇
中華味にしたらさらに酷そうです
アメの支配続行でもなんだかねえだし
なるべく和風にできんものか?

それで漸く黙示録の時代生きてる実感持てるってもんでしょう
死ぬまでにその辺見て逝きたいから始めようぜ
ですよ
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

国策にそんだけ気宇壮大なグランドデザインぶっ込む気概いが
日本の政治家に?!
まあ、無いでしょうけどねえ
ε=(´、丶)

215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/01(金) 01:45:27.78ID:nvsitUXO
>>214
今ある政党じゃまず無理だけど、
第三極構築からの独走を目指さないと先がないってのにねぇ。

216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/01(金) 07:27:34.62ID:pY1LTY0f
他者を勘違いにて見下して自分はそれより上なんだと思い込まなければ議論すらできない
なんというか……哀れだね

217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/01(金) 07:37:57.53ID:6peoxl26
>>195
否定というか、簡単に承認欲求満たせる場所だと思うよ
韓国を否定したり馬鹿にしたら、他の人からそれを互いに認め合うような書き込みが届いたりするのだから…


人間は承認欲求を持つ動物だから仕方ないと思うけど、承認欲求を充足さ競る方法を少し考えた方がいいんじゃない?

なんでも韓国を基準にして政治を判断する人になってしまっているよ?

>>200



塚本幼稚園を母体とした小学校
と書いてあるのだけど

◆雑談スレ435◆中韓管理録 トランプ 	YouTube動画>5本 ->画像>16枚

218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/01(金) 07:51:27.71ID:NoLbnJgJ
相変わらずまともに会話ができないやつだな

219卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh 2019/02/01(金) 08:05:07.74ID:ouVna7Zg
>>217
良かったですねぇ。
あなたの承認欲求が満たされて。

220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/01(金) 08:06:28.12ID:V5h/zRpf
217
>>197,198にはレスつけられないですね、わかります。

221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/01(金) 08:19:07.72ID:pY1LTY0f
>あんな極端な右翼教育する学校を国全体で支援した挙げ句
これの中身が「歴史・伝統・文化を継承し、日本人としての誇りを持つ人材を育成」「智・情・意の教育目標のもと、健全な心と体を築き、積極的に学び、礼儀を尊ぶ、豊かな感性を持った子供を育てます」だとして

うん、どこが右翼?
例えば外国には頼らず日本の力を増していこうと思いますとかなら右翼だけどさ
左翼だって日本人の誇りくらい持ってるし後者なんざ普通の立派な教育方針だと思うが
アンババちゃんは右翼というものを穿ったイメージで見すぎなの
まさかアンババちゃんは日本人としての誇りを持たず、歴史や伝統や文化をないがしろにするのが左翼だと思ってるの?

222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/01(金) 08:21:45.95ID:PuIF54aW
卑屈に自虐的に特亜に媚びへつらって
暮らせと言いたいんだろなアンバカは

223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/01(金) 08:26:04.67ID:pY1LTY0f
右翼も左翼も本来は普通に国の事を思っているのね
その思想の方向性が違うだけで
最近はウーマンとか奥田とかああいった手合いのせいで左翼や左巻きの思想が勘違いされがちだけど
というのをネトウヨ連呼したりアベガーしたりする人達は理解してないの

224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/01(金) 08:28:11.73ID:PuIF54aW
日本の"サヨク"は世界でも珍しい愛国心のない左派だしね
左派に擬態してるだけとも言える

225 【豚】 2019/02/01(金) 08:35:18.69ID:mBilqM7R
↓ちょっとコロッケ買ってくる

226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/01(金) 09:01:07.23ID:PYKaBK5Q
>>222
暮らす上で特亜とかとくに気にならないからね

そんなことに時間を割いて考えても、あなたの承認欲求は充足されるかもしれないが、あなたの暮らしが改善されることはないです

特亜基準で政治を考えるから偽データによる詐欺で景気回復しているとか信じちゃって、増税で再び搾取される

是是非非とかいいながら全く政権の不味い部分を糾弾できてないんだよね
糾弾すると「民主党政権」よりマシだとか関係ない擁護をして、批判をしない

そうやって好き勝手にさせてるから自分の生活環境がますます悪くなり、
その不満から、さらに誰かからの承認を得ようとする…

227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/01(金) 09:06:09.35ID:pY1LTY0f
226がそのままモリカケにも転用できる件

228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/01(金) 09:14:38.37ID:8+cQOlAs
>>215
まあ、赤い国と青い国(全裸さんの国じゃ無いよ)で
覇者は二択じゃあ
先がないのは世界も似てるかもです

だから腕を伸ばして鍋に和風だしぶち込みたいのですよ
コレ…国粋じゃなくって
本当にオヌヌメの良い味だと思うからだゼ
ヌメヌメ〜〜〜〜〜〜(* ・ ω ・)

229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/01(金) 09:16:44.93ID:8+cQOlAs
>>217
>人間は承認欲求を持つ動物だから仕方ないと思うけど、承認欲求を充足さ競る方法を少し考えた方がいいんじゃない?

>なんでも韓国を基準にして政治を判断する人になってしまっているよ?

ソレ貴方の個別検証の結果じゃなくって
流布してる嫌韓厨への評価に乗っかってるだけ
もしくは野次の応酬を額面通りにしか把握出来てないって感じですよね?
典型的なアレ像に依存しきってるじゃん
何でモノを考える前段階で視野狭窄するんじゃ貴方はよおぉぉ!!!
(ノД`;)アチャー

韓国ネタの類は、向こうのネチズンに反応じゃなくって
韓国政府のステートメントか韓国の反日と思しき報道に反応してるんであって
それらと嫌韓連中の反応とは同列で比較して
どっちもどっちにはならないと思うしね

私自身は
政治やら考えるなら
さっさと国防編は終了したいんですけどね
国防強化駄目絶対みたいなわからんちん多くて困りもんです

牽制を機能させて相手にリスク勘案強いて諦めさせる
(⁰︻⁰) ☝のなぬが悪いのか?
赤い国に何かを諦めさせるのがアカンのかよ?!
…と、邪推されても仕方なかろうよ
(¬_¬)(一_一)ネー

>>190でも述べたけど
もう一度言うよ

相手をショービニズム中毒のフーリガン認定で思考停滞してるのはオマエだろ?!
( ̄∀ ̄)ニヤニヤ

230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/01(金) 09:18:52.71ID:PYKaBK5Q
>>223
少なくとも嫌韓を愛国だと勘違いしている人たちは沢山いるよね

そもそも本当に韓国が嫌いなら興味もないから話題にもならないはずなのに…

向こうから関わろうとしてくる!とか言い返してくるんだろうけど、弱小国に絡まれた程度でいちいちそれを根に持って、その対応を最重要な政策として位置付けるような奴

そういう奴はその弱小国と大差ない次元の人間だと思う

231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/01(金) 09:23:09.73ID:pY1LTY0f
嘘つきがご近所や友人知人に自分に関する嘘を振り撒いていたら自分はどうするか
そういった想像すらできないのが想像力に欠けると呼べるんだろうね

232Ikh ◆tiandrU0uo (スップ Sddf-8hEM)2019/02/01(金) 09:26:27.43ID:91NSj6XGd
ま、アベノミクスも未来にはどうなるかわかんないわけで、生活の防衛は自分で考えてやらないといけないねw
他人任せじゃ自分の生活の防衛はできないわけねw

233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/01(金) 09:28:05.55ID:DnrzTbrr
アンババは自分が語りたい内容に無理やり繋げる癖どうにかならんのか

そういう論法は部分的に見た場合的を得ている場合でも
全体として見た場合説得力を瓦解させる

234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/01(金) 09:29:30.11ID:PYKaBK5Q
>>231
その嘘つきの悪口を24時間ずっと考えて、「悔しい、悔しい」と騒いで仕返しを計画しているやつはなかなかの狂人だと思う

235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/01(金) 09:33:40.46ID:8+cQOlAs
>>230
下記スレをざっと見渡しても
日本も同じ様な教育で対抗しろなんて意見が主流には見えませんね
皆さん普通に呆れてますよ
ヾ(´Д`;。)ォィォィ
反面教師の効能が及ばない程
冷静さ欠いてる訳でもない


【韓国】 「悪魔の敵をやっつけろ」 学校に配布される抗日音楽集 子供に新たな反日教育
http://2chb.net/r/news4plus/1548902544/

…で、嫌韓しに来る場所で嫌韓してるのは当然かもだし
それで全部忘れてる証明は出来るんでしょうねえ…?!
( ̄∀ ̄)ニヤニヤ

236Ikh ◆tiandrU0uo (スップ Sddf-8hEM)2019/02/01(金) 09:38:13.50ID:91NSj6XGd
最近の韓国との軋轢は、単なる二国間問題ではなく、愚かなる朝鮮人が歴史を捏造して否定する
天皇中心の日本によってアジアが解放されたという普遍的真理とも関わっているわけで
日本によってアジアが解放されたという普遍的真理が世界平和確立の鍵なわけだから
愚かなる韓国との軋轢には単なる二国間関係をこえた普遍性が秘められているといえようw

237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/01(金) 09:38:26.59ID:PYKaBK5Q
>>235
話題にしてる時点で負けだと思う


そんな奴に構ってないで、あなたのこれからの将来をよく考えなさい

238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/01(金) 09:44:07.24ID:8+cQOlAs
>>233
的を得てると言うよりは…

的を得てると言うよりは…
外すのが不思議な程、的に躙り寄って
零距離射的じゃん
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
だから視野狭窄
だから近視眼

┐( -" -)┌ ヤレヤレ

239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/01(金) 09:48:45.83ID:Wk5vsZ/1
>>232
具体例としてアベノミクスの話を避けられないから論点がボヤけてしまうが、今ある問題点の本質は、実はアベノミクスそのものとは関係ない

「信憑性が失われたデータを基に増税やら政治的意志決定したらどうなってしまうか」ってそこ

240Ikh ◆tiandrU0uo (スップ Sddf-8hEM)2019/02/01(金) 09:48:56.15ID:91NSj6XGd
アンババの場合は、他人の生活心配する前に自分の生活心配するほうが先じゃねーのか?って話になるわけねw
アンババ如きに生活心配されるほど、普通の人は落ちぶれていないだろうねw

241Ikh ◆tiandrU0uo (スップ Sddf-8hEM)2019/02/01(金) 09:50:36.79ID:91NSj6XGd
>>239
信頼できないデータが出てくることは可能性としては常にあるわけで、データはより信頼性のあるものへと常に置き換えていくべきであろうねw

242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/01(金) 09:51:47.25ID:8+cQOlAs
>>237
>そんな奴に構ってないで、あなたのこれからの将来をよく考えなさい

別に特亜プロパーでも無いしねえ
( ´゚д゚`)エー
今日は訳あって在宅ですが
自分の将来は精勤でなんとかまあですね
>>214
みたいな思考の遊戯は余裕の成せる技まで行かなくても
ネタはネタとして半ばゲーム感覚ですよ
(´∀`*)ウフフ


フーリガン認定にあくまで依存する拙さを
また露呈する貴方にお言葉はそっくり返しましょう
ε=(´、丶)

243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/01(金) 09:52:08.84ID:Wt0ShTGD
>>239
そこは二つの点で語ればいいだけでしょ


一つはアベノミクスの評価
二つ目は政府が取り扱う資料、記録、データに対する信憑性の問題

二つ目に到っては森友問題で既に問題視されてきた話

244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/01(金) 09:52:50.12ID:Wk5vsZ/1
>>241
可能性どころか、今は殆どその「間違い」を目の前に突きつけられてるような状況
それで何もアクションを起こさないのは単なるバカか悪意しかない輩

245Ikh ◆tiandrU0uo (ワッチョイ cf8f-8hEM)2019/02/01(金) 09:57:48.27ID:ALqEKPwA0
>>244
アクションって安倍退陣のデモでもやれっての? 今年は選挙があるし、政治的アクションはそこでやるよw

246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/01(金) 10:02:17.97ID:PYKaBK5Q
>>244
他の政党は特亜ばかり
だから消去法で安倍さんしかいない!

韓国大好き教徒さんたちはこの言葉で、どんな失政も許します

247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/01(金) 10:05:31.84ID:Wk5vsZ/1
>>245
退陣まで要求しなくとも、特に自民支持者が政権の動向を批判的に厳しく監視し誠実に対応するような圧力をかけていく風潮をつくっていくことがまず先決じゃね?
「自分の支持政党こそダメなときは徹底批判してやれ」って、それが健全な有権者というもんだと思うけど

248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/01(金) 10:10:11.58ID:8+cQOlAs
>>239
増税堅持自体が論外級の大ネタではあります
此処で大鉈振るう力も見せられんのなら
憲法改正など痴者の夢だわ
味噌汁ぶっかけて犬と一緒に喰ってな
くらいにね
ε=(´、丶)

「宿題が先だろ?」は
論法としては間違いじゃないでしょうね
なにがなんでも政局論争よりは
まだ当たりそうな弾
__(⌒(_ ´-ω・)▄︻┻┳══━

249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/01(金) 10:12:26.95ID:8+cQOlAs
VIPでやれ VIPでやれって
規制が私の天敵っぽいので
( ´༎ຶㅂ༎ຶ`)

250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/01(金) 10:12:38.80ID:Wk5vsZ/1
>>246
そこばかりはお前に同意かな

自民支持なら支持でいいけど、特に与党はその支持を背景に強い意思決定をすることが可能となっちゃう
もしその方向性が自分の支持する意図とズレてると感じたなら、ときに批判するのも支持者の役割だし責任だと思うけ

251Ikh ◆tiandrU0uo (スップ Sddf-8hEM)2019/02/01(金) 10:18:16.10ID:c479W+j1d
>>247
そういう風潮を具体的にどうやって作っていくかというと、やはりSNSや5chに自分の政治についての意見を
説得力を持って書いていくのが、手っ取り早いんだろうねw アンババも色々政治についての
意見を書くが、説得力があんまり無いので相手にされないんだねw

252Ikh ◆tiandrU0uo (ワッチョイ cf8f-8hEM)2019/02/01(金) 10:42:13.80ID:ALqEKPwA0
アベノミクスで株価があがっても、賃金があがった実感はないと、ずっとそういう調査結果がでてるわけで
安倍ちゃんも大企業に賃金上げて!って要望してたが、やはり全体的な賃金は簡単にはあがらないわけで
そこはおそらくアベノミクスの限界なんだろうw かといって、文在寅のように最低賃金を
法律によって強引に上げても副作用がでるだろうし、これからも経済の舵取りは難しいねw
野党も安倍内閣を叩くついでに実質賃金をあげるための方策を提案すれば、責任政党として、信用度があがるかもしれないねw

253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/01(金) 12:23:15.76ID:SQNuQ9rl
というか、国民の認識もおかしい。
政治イコール経済じゃないから、経済良くしたいと言うなら国民は経済の主体についてもっと良く考えるべきで、
そこで政治でどうにかだけ言う奴はとりあえず口動かす前に働け、と思う。
アンバカはそれ以前の問題だが。

254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/01(金) 12:39:57.40ID:9BRvFlln
>>253
お前が云々、って訳じゃなく一般論だが
多くの自民支持者は「民主党政権のせいで経済悪くなり生活苦しくなった」って言うじゃん
政策が市民の家計へ与える影響を考慮し「民主党及びその後継の不支持」を表明している
そういった流れへのアンチテーゼとして支持者に期待されたのがアベノミクスだろ

ならば、政策としての経済が争点となるのは必然だよ

255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/01(金) 13:07:08.44ID:V5h/zRpf
そもそももうすぐ会社に給料返納して全裸山籠りするつもりの奴が政治を云々してもしょうがない。

256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/01(金) 13:16:05.54ID:dbjsIHtN
このスレは山中全裸と街中全裸のどちらが素晴らしいのか議論する場

257Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)2019/02/01(金) 13:48:58.62ID:vvgwitC3
山中で全裸とか変態かよ……………

258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/01(金) 13:56:36.12ID:DnrzTbrr
街中全裸のマソハッタソ大勝利?

259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/01(金) 14:17:29.82ID:dbjsIHtN
世には四種類の変態が居る
山中全裸、街中全裸、青全裸

260化け猫 ◆BakeNekob6 2019/02/01(金) 15:01:16.18ID:+4ZPbn6a
今日は小倉駅北の国際会議場で日記ょ嘘の大会があっているそうで。
小倉駅北は警察が規制していて大渋滞。
それこそ天皇皇后両陛下が来られてた昨年夏より酷いわね。

261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/01(金) 16:08:33.73ID:JADktzY2
ちょっとアンババと会話してみたけどこいつ話にならないな
間違っている点や疑問点を突っ込んだらそれはスルーして話を逸らしてまた違う話題になる
これ韓国人の話術の1つ「負けそうになったら話を逸らすじゃないか」

262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/01(金) 16:45:23.83ID:ez1nMZ3w
>>261
塚本幼稚園と新設小学校の教育理念は異なる!とか叫んでる人がいたので画像付きで丁寧に否定したら、いきなり「右翼とは〜」とか関係ない書き込みを始める人もいたな

263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/01(金) 17:34:03.57ID:sk/foMZ2
声闘ではその方が有利だからな

264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/01(金) 18:00:05.13ID:9lMf/2SV
安倍さん「野党は憲法審査会に改憲の対案を出せ」 [723267547]
http://2chb.net/r/poverty/1549000834/


恐ろしいことに、自民党案の詳しい中身は決まっていないそうです

265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/01(金) 18:02:07.15ID:JADktzY2
>塚本幼稚園と新設小学校の教育理念は異なる!とか叫んでる人がいたので画像付きで丁寧に否定したら
否定できてないじゃないの
画像で示したのは「塚本幼稚園を母体とした新設小学校」であり、その理念においては221で指摘されているけどアンババ君は見事にスルーしちゃったよね
アンババ君の考えている右翼と本来の右翼とは違うんですよって丁寧に説明もしてあげたのにそういったカキコもスルーして今更文句つけるの?
それこそ恥知らずと呼べるのでは?

266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/01(金) 18:03:41.63ID:JADktzY2
自分にとって都合の悪い書き込みはスルーして後から文句をつける
文句あるなら書き込みがあった当時につけなさいよ卑怯者

267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/01(金) 18:11:54.94ID:3CgTfmSI
>>265
支離滅裂すぎて返信できなかったんだよな

きみは塚本幼稚園と新設小学校の教育内容の一貫性を>>200で根拠なく否定したよね

その反論を根拠付けて示したら、いきなり右翼とは何か?論を展開しだして全く話にならなかったのだけど

268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/01(金) 18:15:03.41ID:JADktzY2
>塚本幼稚園と新設小学校の教育理念は異なる!とか叫んでる人がいたので
またまた勝手に嘘ついて捏造してる
指摘したのは「極端な右翼教育をする学校」という書き込みに関してそれは未来でも見たのかというもので
画像に対しては「それは右翼左翼関係ない理念や思想じゃないのか」更に「日本人としての誇りを持たず、歴史や伝統や文化をないがしろにするのが左翼だと思ってるのか」という疑問であって
どこにも「塚本幼稚園と新設小学校の教育理念は異なる!とか叫んでる」と見られるような書き込みは存在しないのだけど
もしあるのだとしたらその書き込みレスを番号で指摘し、無いのだとしたら嘘ついてゴメンナサイって謝罪くらいして欲しいのだけどね

269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/01(金) 18:15:34.14ID:T9pcLGqK
アンババはコテ外したのをいいことにIDコロコロまで始めたんか?

270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/01(金) 18:20:15.83ID:BkMlgI7O
【食の安全】韓国食品を食べた女児の胸が大きくなる「性早熟症」が増加

そうですか、やはり東亜板の女性は…

271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/01(金) 18:20:42.73ID:JADktzY2
>その反論を根拠付けて示したら
その根拠に関して詳しく
>これの中身が「歴史・伝統・文化を継承し、日本人としての誇りを持つ人材を育成」「智・情・意の教育目標のもと、健全な心と体を築き、積極的に学び、礼儀を尊ぶ、豊かな感性を持った子供を育てます」だとして

>うん、どこが右翼?
>例えば外国には頼らず日本の力を増していこうと思いますとかなら右翼だけどさ
>左翼だって日本人の誇りくらい持ってるし後者なんざ普通の立派な教育方針だと思うが
>アンババちゃんは右翼というものを穿ったイメージで見すぎなの
>まさかアンババちゃんは日本人としての誇りを持たず、歴史や伝統や文化をないがしろにするのが左翼だと思ってるの?
と説明すると共に「日本人としての誇りを持たず、歴史や伝統や文化をないがしろにするのが左翼だと思ってるの?」と返したら何の返信も行わなかったよね

200の前に196の書き込みを行ったにも関わらず返信しなかったり、右翼とは何かという223の書き込みの前に221のような書き込みも行ったのにスルーしたよね
都合の悪い書き込みに返信せず他の返信しやすい後から書き込まれた書き込みに返信したりするのはお手芸ですか?

272卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh 2019/02/01(金) 18:23:14.52ID:PShnPBBV
アンババさんは、きちんと会社に行って働いているんですかねぇ。
ちょっと心配。

273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/01(金) 18:28:06.06ID:JADktzY2
さて、アンババ君は268や271にちゃんと返信できるのか期待

274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/01(金) 18:28:20.94ID:RosmQwIQ
>>270
つるぺたは意外とB級グルメ好きなんだけどなぁ(ガストロノミーの限界

275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/01(金) 18:32:55.85ID:3CgTfmSI
>>268
うーん、やはり基本的な知識が欠落してるみたいだな


塚本幼稚園って言う森友学園が運営している幼稚園があってね?

この前、土地取得で問題になっていたのは同じ森友学園が新設する小学校
そこはいわば塚本幼稚園の延長線上にある小学校という位置付けになっている

極端な右翼教育とは塚本幼稚園で行われた教育のこと
例えば、「安倍総理頑張れ!安倍総理頑張れ!」、「安保法制、国会通過よかったです!」
とかね

同じことを新設小学校でもやるわけだから未来も簡単に予測できるわけだ

276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/01(金) 18:34:55.63ID:3CgTfmSI
>>275
抜けていた
例えば
「安倍総理頑張れ!」「安倍総理頑張れ!」
「安保法制国会通過よかったです」

とか児童に宣誓させていた事件ね

277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/01(金) 18:40:15.03ID:JADktzY2
>極端な右翼教育とは塚本幼稚園で行われた教育のこと
>例えば、「安倍総理頑張れ!安倍総理頑張れ!」、「安保法制、国会通過よかったです!」
>とかね

アンババ君の出した
◆雑談スレ435◆中韓管理録 トランプ 	YouTube動画>5本 ->画像>16枚
の画像のどこにそれを指摘している文章が存在するのか示して欲しいけどね
この画像に関しては母体であるという点と「歴史・伝統・文化を継承し、日本人としての誇りを持つ人材を育成」
「智・情・意の教育目標のもと、健全な心と体を築き、積極的に学び、礼儀を尊ぶ、豊かな感性を持った子供を育てます」というものしか記されてなくて
どこにも「安倍総理を褒め称える」とかそういうものは存在しなかったのだけど
そして同じ事を新設小学校でもやると「断言できるソース」が存在しないのだけど
根拠の存在するソースとしては画像内に書かれている「母体であるという点」と「歴史・伝統・文化を継承し、日本人としての誇りを持つ人材を育成」
「智・情・意の教育目標のもと、健全な心と体を築き、積極的に学び、礼儀を尊ぶ、豊かな感性を持った子供を育てます」しか存在しない

そして極端な右翼教育が安倍総理の応援とはどこかに定義でも存在するのかな?
安保法制なんかは右翼ではなく逆に周辺国家と協力するという正に左翼的な政策だと思われるのだけど
安倍総理の応援が極端な右翼教育だというのであればそれを定義づけるソースでも出してもらいたいね

278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/01(金) 18:42:46.72ID:JADktzY2
で、また話逸らしてるけど
>>塚本幼稚園と新設小学校の教育理念は異なる!とか叫んでる人がいたので
またまた勝手に嘘ついて捏造してる
指摘したのは「極端な右翼教育をする学校」という書き込みに関してそれは未来でも見たのかというもので
画像に対しては「それは右翼左翼関係ない理念や思想じゃないのか」更に「日本人としての誇りを持たず、歴史や伝統や文化をないがしろにするのが左翼だと思ってるのか」という疑問であって
どこにも「塚本幼稚園と新設小学校の教育理念は異なる!とか叫んでる」と見られるような書き込みは存在しないのだけど
もしあるのだとしたらその書き込みレスを番号で指摘し、無いのだとしたら嘘ついてゴメンナサイって謝罪くらいして欲しいのだけどね

塚本幼稚園でどういった運営が行われていたかではなく
上記のような書き込みがどこで行われていたかを示して欲しい、できなければ嘘ついてゴメンナサイと謝罪して欲しいとしているのだけど
日本語理解できないかな?

279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/01(金) 18:51:43.62ID:3CgTfmSI
>>277
それは表立った理念で、実際の教育内容とは異なるね
実際何が行われてきたかが重要だと思うよ
無駄に長々しく書かなくていいから

それに幼稚園を母体にした小学校だと書いてあるわけだから、同じことをやるという意味

つまり小学校でも「安倍総理頑張れ!」とか「安保法制よかったです!」
とか教育とは関係ない政治活動の展開を約束してるわけだ

もし幼稚園とは違う教育をやるというならそちらの方こそ根拠のない意見

280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/01(金) 18:54:27.38ID:3CgTfmSI
>>278
おそらく山手線だと思うけど

新設小学校でどういう教育が行われるかわからない!

こんな無知をさらけ出したことに対して恥というものを感じるべきだと思うよ

281Ikh ◆tiandrU0uo (スップ Sddf-8hEM)2019/02/01(金) 18:57:04.23ID:SLQujD5Wd
ま、教育基本法で、すべての小学校では安倍総理万歳!を唱和しなくてはならないと定めたならともかく
私立の学校法人なら、安倍総理万歳!だろうと、イエス・キリストに栄光あれ!だろうと
南無阿弥陀仏だろうと南無妙法蓮華経だろうと、アラー・アクバル!だろうと、教育基本法や文科省の指導要領や公序良俗に著しく反しなければ
教育方針はある程度、自由に選択できるよねw安倍総理バンザイ!を唱える教育をする
学校が存在しうるなんてけしからん!そのような学校は禁止すべきといっても、法的に違法でないなら、そういう教育は可能だよね理論上は。
ところで森友学園についてぐぐったら、民事再生法を申請して、籠池の娘が理事長として後を継いだそうな。どうやらお祖父さんが
偉かったらしく、籠池父は少々安倍総理を利用しようと先走りすぎた感があるようにみえるねw

282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/01(金) 18:57:27.86ID:JADktzY2
>それは表立った理念で、実際の教育内容とは異なるね
>実際何が行われてきたかが重要だと思うよ
>無駄に長々しく書かなくていいから
実際に行う教育内容が表立った理念とは異なるというのであればアンババの出した画像に証拠能力が無くなるのだけど
というか自分が「証拠だドヤァ」って画像を出しておいて「その理念は実際の教育内容とは異なるドヤァ」とかアホなんですか?
>それに幼稚園を母体にした小学校だと書いてあるわけだから、同じことをやるという意味
>つまり小学校でも「安倍総理頑張れ!」とか「安保法制よかったです!」
>とか教育とは関係ない政治活動の展開を約束してるわけだ
これを明確に断言できるソースが存在しないと指摘しているのだけど理解できないかな

でだ
>そして極端な右翼教育が安倍総理の応援とはどこかに定義でも存在するのかな?
>安保法制なんかは右翼ではなく逆に周辺国家と協力するという正に左翼的な政策だと思われるのだけど
>安倍総理の応援が極端な右翼教育だというのであればそれを定義づけるソースでも出してもらいたいね
これに対する具体的な説明は無いのかな?
まさかマスコミや特亜が安倍総理はそうだと指摘しているから安倍総理は極右だって固定観念じゃないよね?

283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/01(金) 18:59:14.61ID:JADktzY2
>新設小学校でどういう教育が行われるかわからない!
>こんな無知をさらけ出したことに対して恥というものを感じるべきだと思うよ
こんな教育が行われるに決まってる!
その明確な根拠(我が校ではこういった事をします等)も出せず思い込みだけで決め付けて、更に他者がこんな事を叫んでたんだって嘘つくのは恥ではないのかな?

284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/01(金) 18:59:18.24ID:dbjsIHtN
つーか、議論が不毛
新設予定だった小学校に関しては、実際開校された訳じゃない以上実態は不明なので、どういうカタチの教育となったのかは「不明」としか言いようがない
しかし、推測、憶測ではアンババの指摘のようになるというのが自然

根拠はアンババが言うように運営母体が塚本幼稚園と同じというのともう一つ
理念に散りばめられる儒教的フレーズと「日本の伝統」という概念の結合
教育勅語とかまさにこの構造だわな
そこは、明治以降の天皇主権国家時代を「原風景」とする、「生長の家日本会議的」とでも言っていい史観を連想する


後、個人的な問題意識としては
塚本幼稚園などの論点は、右翼的とか左翼的とかというより、判断もつかないであろう子どもに対し特定の政治的立場を「刷り込む」ような教育が許されるのかどうかってことだと思うけど
安倍総理にせよ、安保法案にせよ、賛否はちゃんと自分で判断できるくらい成熟してから決めるべきこと
大人が押し付けちゃいけない

285卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh 2019/02/01(金) 19:00:38.95ID:ab6Nmg1C
そんなことより、みんなで脱ごうぜ。
アンババの相手なんて、辛気臭いだけだし。

286Ikh ◆tiandrU0uo (スップ Sddf-8hEM)2019/02/01(金) 19:02:37.34ID:SLQujD5Wd
アンババにロールに山手線までナナシーで潜航書き込みしてんの?

287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/01(金) 19:09:50.80ID:JADktzY2
>>284
>それに幼稚園を母体にした小学校だと書いてあるわけだから、同じことをやるという意味
>つまり小学校でも「安倍総理頑張れ!」とか「安保法制よかったです!」
>とか教育とは関係ない政治活動の展開を約束してるわけだ
という風に「決め付け」ている訳だが
決め付けである以上「絶対そうなる」根拠を示して貰わないと、憶測や推測から「絶対そうなる」と言われても困る訳だが
そしてアンババの出した画像には、極一般的な理念しか書かれてなかったんだけど
氏的には日本人としての誇りを持たず、歴史や伝統や文化をないがしろにするのが左翼だと思ってるの?

288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/01(金) 19:13:08.63ID:JADktzY2
というかこれ
アンババが反論できなくなったからID:dbjsIHtNにバトンタッチして、例えるならどっちもどっちだからお互い悪かった事に、だけどアンババの方がちょっと正しいかも的に捉えられるし
また韓国人みたいに話を逸らしているみたいにも捉えられるのだけど

289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/01(金) 19:15:30.70ID:JADktzY2
>>285
突っ込まれる要素があるところに突っ込まれたら逃げて後日その書き込みに反応しちゃうようなヘタレだし
論客としては最低なんだよね

突っ込むのは漫才だけで十分

290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/01(金) 19:22:49.95ID:dbjsIHtN
>>287
設立理念から読める「良し悪し」は何とも言えないが
儒教ならある意味道徳だし
ただ、儒教的価値観が日本に浸透しだしたのって、意外と新しいのかも知れんよ
江戸にその片鱗が興りはじめ、明治に、特に教育勅語の普及により陽明学的価値観が広まったって
だから、これは「日本本来の伝統」と言っていいものなのかに疑問符がつくし、ちょい独特な史観じゃね?
最近はそういう論調多いけど
後、幼稚園で虐待じみたことやらかしてる以上警戒されるのも仕方ない

それに、個人的には幼稚園や小学校で教えるには「愛国」は早すぎると思ってるがな
そんなもんより、むしろそれこそごく普通の「道徳」教えた方がいいんじゃね?
それが儒教的かどうかはともかく

291Ikh ◆tiandrU0uo (スップ Sddf-8hEM)2019/02/01(金) 19:27:56.41ID:SLQujD5Wd
>>290
陽明学というのは確かに儒教の一種だが、教育勅語は陽明学に基づいてないと思うよw
まあ水戸学なんかも明治維新の時影響あったけど、あれも陽明学ではなく朱子学的大義名分論であるねw

292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/01(金) 19:29:09.48ID:JADktzY2
>>290
質問の答えになってないし話逸らさないで
学び舎が開設しなかった以上憶測や推測になるのは仕方が無いけど、アンババのように憶測や推測から警戒や注意ですらなく決め付けになるのはどうなの?

そして画像から読み取れる限りの情報としては
「母体であるという点」「歴史・伝統・文化を継承し、日本人としての誇りを持つ人材を育成」
「智・情・意の教育目標のもと、健全な心と体を築き、積極的に学び、礼儀を尊ぶ、豊かな感性を持った子供を育てます」くらいしか存在しない
アンババはそれを右翼教育だと指摘している訳だけど、じゃあ左翼的思想としては日本人としての誇りを投げ捨てて歴史や伝統や文化を投げ捨てるのが左翼だという事でok?

293Ikh ◆tiandrU0uo (スップ Sddf-8hEM)2019/02/01(金) 19:29:42.41ID:SLQujD5Wd
陽明学の影響があったとされるのは、吉田松陰とか西郷隆盛などの維新で活躍した個人に対してで
教育勅語なんかは、非陽明学的なもっと社会的な儒学に基づいていたといえようw

294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/01(金) 19:30:48.40ID:JADktzY2
アンババも他者に殿任せるくらいならさっさと尻尾巻いて逃げりゃ良かったんだよ
と邪推してしまうくらいの流れ

295卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh 2019/02/01(金) 19:31:38.38ID:ab6Nmg1C
>>290
普通の道徳と言うものも、十人いたら十通りあると思いますけどね。
愛国って政治的に捉えられがちですが、普通の道徳に入ると思いますよ。
自国を愛せない人が、隣の国と正常な関係なんて構築できるわけ
ないじゃないですか。

296Ikh ◆tiandrU0uo (スップ Sddf-8hEM)2019/02/01(金) 19:32:19.38ID:SLQujD5Wd
俺はただ見てるだけなんだけど、あからさまに間違ってることを書かれると、やはりどうしても突っ込みたくなるよねw

297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/01(金) 19:33:31.49ID:VQwa+KId
>>295
森友の場合は道徳を超えた政治活動

教育基本法に反する内容

298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/01(金) 19:34:32.21ID:JADktzY2
>>295
最近では右翼=愛国、左翼=売国、という風に捉えられがちだけど
それはウーマンとかそういったアホのせいであって、本来はどっちも思想は違えど国のためを思っている
軍国主義だから、教育勅語を唱えてるから右翼だ、日本を侵害する人達に迎合しているから左翼だっつーのは歪んだ考え方

299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/01(金) 19:35:08.32ID:dbjsIHtN
>>291
直接的には水戸学や国学だけど、こと国家観関してはその辺に儒教、特に陽明学的影響は相当にあるっていう指摘は割と普通じゃね?

>>292
だから、実際学校ができてない以上どっちとも言えないってのが結論
しかし、前科ある運営母体なだけに日本会議みたいな史観の教育すると警戒するに足るだけの根拠はあったとも思う
日本会議的史観の是非はとりあえず措いておくけど、正直ちょいと独特な価値観だとは思うしまだ判断つかない子どもに教えるのが適切かどうか疑問

300卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh 2019/02/01(金) 19:36:17.02ID:ab6Nmg1C
>>297
森友学園について言及なんてしてませんよ。

301卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh 2019/02/01(金) 19:37:40.79ID:ab6Nmg1C
しかし、ほっぽり出しっぱなしというのも、アンババの根性なし振り全開ですからね!

302Ikh ◆tiandrU0uo (スップ Sddf-8hEM)2019/02/01(金) 19:38:02.00ID:SLQujD5Wd
かの有名な大塩平八郎も陽明学に傾倒したといわれているねw 陽明学に傾倒すると
ちょっと非常識なキチガイじみたことをやらかすというので、陽明学というのは社会的には危険思想とみなされてきたといえようw
三島由紀夫も死ぬ前に陽明学についての論文書いて、日本の近代は陽明学を危険思想として徹底的に抑圧したと書いていたねw

303Ikh ◆tiandrU0uo (スップ Sddf-8hEM)2019/02/01(金) 19:40:00.68ID:SLQujD5Wd
>>299
だから教育勅語には陽明学関係ねっーてっの。おめーは、教育勅語を通じて陽明学が広まったと書いてたろ?それは間違い。
陽明学も国学も、単に社会的に影響がそれなりにあったという話なら、俺は否定しないw

304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/01(金) 19:40:33.23ID:JADktzY2
またクソアンババはIDコロコロして今までの痴態を無かった事にするのか
いいから嘘ついて他者を貶めた件に関して謝罪しろよ
何の事か分からないってなら上の方のレス見直せ、お前が証拠を提示できずに逃げ回っていたカキコがあるから

>>299
それは氏の結論であって
「こうかもしれない」ではなく「こうに決まっている」と決め付けたアンババはどうなのかって聞いてんの
そしてアンババによる右翼論左翼論(左翼は日本人としての誇りを投げ捨てて歴史や伝統や文化を投げ捨てるのものだ)というものには賛成するのかってな
ソースは画像の教育理念を右翼教育だと言い切ったアンババな
何でお前は韓国人みたいにこっちの質問には答えずgdgdと話逸らすの?

305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/01(金) 19:43:22.59ID:dbjsIHtN
>>302
つか、明治〜昭和にかけての保守論客はかなりの割合で陽明学の影響下にあるって言っちゃってもいいくらい陽明学が保守の「教養」だったと思うよ
陽明学者の保守論客とかゴロゴロ居たし
逆に朱子学は、江戸以降はあんまり日本に普及しなかった
そこは朱子学一辺倒で陽明学は傍流であり続けた半島と逆

306卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh 2019/02/01(金) 19:46:33.80ID:ab6Nmg1C
朝鮮の朱子学一辺倒は科挙がありましたからねぇ…
まぁ、今でも多様性があまり無い国ではありますが。

307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/01(金) 19:46:41.48ID:aAA3/HA/
青全裸学

308Ikh ◆tiandrU0uo (スップ Sddf-8hEM)2019/02/01(金) 19:46:52.73ID:SLQujD5Wd
>>305
陽明学というのは実践的な哲学とされるから、教養というかたちでおさまるところにおさまるものではないんだねw
陽明学に影響受けた知識人もいたことは否定しないが、教育勅語を作った元田永孚も陽明学者とはいえないわけで
やはり教育勅語で陽明学が広がったという主張は、誤りの謗りを免れないねw

309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/01(金) 19:48:17.94ID:dbjsIHtN
>>303
ま、確かに教育勅語一点に関してはむしろ朱子学かも
そこ連結したのは間違いだったわな
スマン

310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/01(金) 19:50:44.87ID:dbjsIHtN
>>305
訂正
x江戸以降
○明治以降
江戸時代には結構研究されてたわな

311卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh 2019/02/01(金) 19:51:52.07ID:ab6Nmg1C
>>310
幕府公認ですからね!

312Ikh ◆tiandrU0uo (スップ Sddf-8hEM)2019/02/01(金) 19:52:18.00ID:SLQujD5Wd
>>309
近代以降の陽明学者として有名なのは、終戦の詔勅に筆を入れ、総理の指南役と言われた安岡正篤がいたねw
非保守からすると政界のフィクサーみたいな怪しげな奴というので、佐高信が安岡批判よく書いてたねw

313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/01(金) 19:55:21.80ID:QDhSLlw7
>>304
塚本幼稚園を母体にするって書いてあるのだけれど、日本語理解できてる?


画像はただの理念
教育の実態が極端な右翼教育
日本語理解できてる?

314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/01(金) 19:56:07.06ID:JADktzY2
うっわー
ID:dbjsIHtNもアンババと同じ、都合が悪いと答えを決して出さない、話を逸らして逃げまくる
東亜住人の中ではまともだと思ってた人だったけど失望だな

315卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh 2019/02/01(金) 19:56:20.14ID:ab6Nmg1C
>>313
あなた、誰?

316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/01(金) 19:57:32.41ID:JADktzY2
>>313
何でお前みたいなクソはIDコロコロして話もコロコロ変えるんだよ
嘘ついて他者を貶めてた件で謝罪しろっつってんだろ
違うというならその証明しろ
何の事か分からないってんならレス見直せ

317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/01(金) 19:57:55.91ID:dbjsIHtN
>>314
アンババとの話はアンババとケリ付けろよw
俺の見解は「実際学校ができてないって意味じゃ決めつけられないけど、推測するだけの傍証はある」ってのだから

318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/01(金) 19:58:22.01ID:cMEuO9WD



愛国教育って

国の誇りとか、自国を愛すとかそんなくだらないものじゃなくて、こういう国そのものが発展するような教育のことじゃないかな…

319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/01(金) 20:00:21.64ID:JADktzY2
>>317
>新設予定だった小学校に関しては、実際開校された訳じゃない以上実態は不明なので、どういうカタチの教育となったのかは「不明」としか言いようがない
>しかし、推測、憶測ではアンババの指摘のようになるというのが自然
という風に突っかかってきたのは氏だけど
面倒見切れないなら最初から突っかかるなよ
ちなみにアンババは憶測や推測でもなく決め付けだからな

320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/01(金) 20:01:02.68ID:dbjsIHtN
>>318
そういうのを含めて、「愛国って何?」と考えられるくらいの成熟を待った方がいいと思うけどな

幼稚園児や小学生相手に大人が天下りに「こうだ」って教えるようなもんじゃないと思う

321卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh 2019/02/01(金) 20:03:27.03ID:ab6Nmg1C
>>320
道徳に限った話じゃないですが、教育って初期段階ではある程度の決め付けが必要ですよ。

322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/01(金) 20:05:20.07ID:dbjsIHtN
>>319
厳密には決めつけられないけど、推測や憶測というならそういう解釈が成立しても不思議じゃないってそう言ってるだけだよ
それ以上でもそれ以下でもない

323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/01(金) 20:06:11.80ID:JADktzY2
>>321
こうしちゃいけませんって一般常識を子供の頃から教えないと、そういうのを中学生高校生から教えるのは無理があるしな
教育勅語なんかは極端な例だけど、例えば相手に理不尽な暴力を与えてはいけませんとか人のものを盗んではいけませんとかは小学生、もしかしたら幼稚園から教えるレベル

324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/01(金) 20:06:34.92ID:BkMlgI7O
>>274
皆さんきっと良い物を召し上がっているのでしょうね。
質か量的かは別として。

325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/01(金) 20:07:27.41ID:dbjsIHtN
>>321
少なくとも、小さい子ども相手ならあんまり独特なもんは避けた方がいいでない?ってこと
ま、親や家庭の教育も絡む問題なだけに「個人的見解」に留めたけど

326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/01(金) 20:08:20.37ID:JADktzY2
>>322
人の書き込みちゃんと読めてますよね?
憶測や推測「こうかもしれない」ではなく解釈「こういう見方ができる」でもなく「こうなる」という決め付けだよ

327卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh 2019/02/01(金) 20:08:29.66ID:ab6Nmg1C
>>325
独特なものじゃないもの、それが何かを決めるのは大人ですからね!

328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/01(金) 20:10:26.03ID:dbjsIHtN
>>326
そこ論議しても不毛だろ
最終的には言った言わないになるだだし
だから、話続けるなら「中間」くらいに視点設置した方がいいんでない?ってことで実際「中央くらいの視点」やってみたってこと

329卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh 2019/02/01(金) 20:11:59.12ID:ab6Nmg1C
>>328
どっちつかずが正義とは限りませんよ。

330Ikh ◆tiandrU0uo (スップ Sddf-8hEM)2019/02/01(金) 20:13:34.39ID:SLQujD5Wd
アンババも日本の保守思想、右翼思想を敵視してる割には、日本の思想については全く無知だからねえw
敵を知り、己を知らば百戦危うからずというが、敵を知らないから、百戦戦って百戦危ういわけだねw

331おみくじまん2019/02/01(金) 20:14:04.63ID:cEaWVbJF
ここでひとつ話題を変えて、狭山事件を語ろう。

332卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh 2019/02/01(金) 20:14:59.86ID:ab6Nmg1C
>>330
あの人は思想なんてものあるんですかねぇ。
どこかから引っ張ってきた言葉を、理解もせずに振り回しているだけに見えますねぇ。

333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/01(金) 20:15:41.95ID:dbjsIHtN
>>329
正義の話じゃなく、当時のカキココピペでもしてこない限り結局流れは微妙な表現言った言わないの水掛け論になるだけじゃね?って疑問
だから、話続けるならたとえばこんな感じに視点移した方がいいんじゃね?って思いついたことをカキコした

334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/01(金) 20:16:13.56ID:JADktzY2
>>328
>それに幼稚園を母体にした小学校だと書いてあるわけだから、同じことをやるという意味
>つまり小学校でも「安倍総理頑張れ!」とか「安保法制よかったです!」
>とか教育とは関係ない政治活動の展開を約束してるわけだ
http://2chb.net/r/news4plus/1548655906/279/
言った言わないどころか明言してますけど
同じ事をやると件の小学校や運営者は約束のやの字もしてませんけど
「こうなるかもしれない」とは全然違いますよね

それに氏は中央くらいの視点、どっちもどっちどころか
>しかし、推測、憶測ではアンババの指摘のようになるというのが自然
片方の肩持ってますよね
片方の肩を持つという事は片方と対立するって事なんですよ

335Ikh ◆tiandrU0uo (スップ Sddf-8hEM)2019/02/01(金) 20:16:50.09ID:SLQujD5Wd
>>332
まーそのあたりは、俺だって似たようなレベルかも知れないしw

336卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh 2019/02/01(金) 20:19:05.42ID:ab6Nmg1C
>>335
おやおや、あれが普遍の真理がどうか怪しくなって来ましたねぇw

337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/01(金) 20:20:36.43ID:dbjsIHtN
>>334
そのカキコに関してのみ
アンババの表現が断定っぽいってのはそう言われりゃそうかもだが、そんな拘ることか?
文の論旨としては、たとえば「約束してる」は「そういう可能性高い」くらいで解釈してやれば終わりだと思うけど
俺はそう読んで気にしてなかったけど

338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/01(金) 20:23:04.85ID:JADktzY2
>>337
そこで更にコピペ
>しかし、推測、憶測ではアンババの指摘のようになるというのが自然
推測や憶測や解釈でもなく決め付けな
バカを半端に擁護するのは止めた方がいい

339Ikh ◆tiandrU0uo (スップ Sddf-8hEM)2019/02/01(金) 20:23:26.34ID:SLQujD5Wd
>>336
俺のレベルはたいしたことないけど、日本によってアジアが解放されたという歴史事実はやはり普遍的真理だよw

340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/01(金) 20:24:17.30ID:zLopWrcN
つまり芋牛乳

341Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)2019/02/01(金) 20:24:24.71ID:+YYwNGxe
もうカタール戦始まってるのかと思ったわ!

342Ikh ◆tiandrU0uo (スップ Sddf-8hEM)2019/02/01(金) 20:25:10.60ID:SLQujD5Wd
ま、喧嘩するつもりないなら、敵について知る必要は無いが、戦うつもりならば、やはり敵について知る必要があるといえようw

343卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh 2019/02/01(金) 20:25:11.95ID:ab6Nmg1C
てか、アンババ如きのために揉めるのは止めにしませんか?

344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/01(金) 20:25:34.93ID:zLopWrcN
↓カタールについてかたーる

345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/01(金) 20:26:15.90ID:us2KAy8A
>>330
敵視しているのは日本の保守、右翼思想というより、新興宗教団体が広めている右翼風国家主義

なんだかそれを愛国とか強い日本とか解釈する人たちがいるけど、自虐史観がー!とか韓国がー!とか叫んでる姿はかえって弱さを露呈しているようにしか見えない

346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/01(金) 20:26:16.18ID:dbjsIHtN
>>338
塚本幼稚園の例引けば「似たようになる」と思う根拠はある

そうならない可能性は否定できないが、そっちの選択肢に関してはちょい弱い
「明言してない」って程度だし

そういう意味で、前者の方が(分かってる情報の限りじゃ)自然だと思ったってこと

347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/01(金) 20:27:50.45ID:JADktzY2
揉めるっつーか
バカの擁護をしてしまえば下手に突っつかれて自分がバカを見るってだけなんだがな
アンババのやってる事は自分で種火を燃やして他者にそれ渡して自分はとっとと逃げる、これいつもの事

>>341
カタール戦は確か21時からだったような
韓国が関わらないスポーツはこれほど気分のいいものだとは思わなかった
いやイラン戦も結構なものだったと噂では聞いてるけどね

348Ikh ◆tiandrU0uo (スップ Sddf-8hEM)2019/02/01(金) 20:30:25.04ID:SLQujD5Wd
>>345
そーゆーのは、ショーペンハウアーがいうところの、別の偶像を指さすもうひとつの偶像というやつだなw
偶像には普遍的真理はないから、どちらも風化して崩れる運命にあるといえようw

349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/01(金) 20:30:33.88ID:JADktzY2
明言してない以上、当事者が出してきた画像が唯一の根拠なんだがな
その根拠を無視して「こうなる可能性が高い」ってアホかとしか思えないんだよな
そしてその根拠が右翼的な教育だとするのであれば、日本人としての誇りを持たず歴史や文化等を投げ捨てるのが左翼思想なのかってな
違うというのであれば、都合の良い部分はその通りで都合の悪い部分は違う、こんなの筋が通らない

350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/01(金) 20:36:47.63ID:dbjsIHtN
>>349
分かってる理念も何か儒教っぽい、教育勅語とかその辺っぽい雰囲気の表現だとは思うがな
実際中身は実行されなかったんだから断定はできないって程度

後、右翼的なのかどうかに関してだが
厳密な定義論はともかく正直世間的にはそう思われても仕方ない方針だとも思うよ

351Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)2019/02/01(金) 20:41:48.96ID:vvgwitC3
カタール戦に向けて全裸で待機

352Ikh ◆tiandrU0uo (スップ Sddf-8hEM)2019/02/01(金) 20:42:49.76ID:SLQujD5Wd
カタール戦って何時から?

353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/01(金) 20:43:54.27ID:JADktzY2
>>350
お前な……
こっちが引こうとして、最大限の譲歩で安価つけないという選択肢を取ったのにまだ突っかかってくるのか?
なら指摘するがな
仮に幼稚園で行われていた教育勅語暗唱が教育方針だったとしよう
画像に載せられていた教育方針も同じく小学校で行われる予定だったとしよう
それらが全て、アンババのいう右翼教育だったとしよう
となると、左翼側の思想としては「教育勅語暗唱には反対、日本人としての誇りを持つ事には反対、文化や伝統を守っていくなんてけしからん」という事になるんだがな
ちなみに2つ目と3つ目は普通に画像に載せられていた教育方針だ
これに関してはどう思うんだ?

354卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh 2019/02/01(金) 20:44:39.81ID:ab6Nmg1C
>>351
わざわざ言わなくても全裸なのは自明ですからね!
しかも、真っ青。

355Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)2019/02/01(金) 20:44:53.46ID:vvgwitC3
>>352
確か23時から

356Ikh ◆tiandrU0uo (スップ Sddf-8hEM)2019/02/01(金) 20:45:23.37ID:SLQujD5Wd
>>355
オブリガード!

357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/01(金) 20:47:48.80ID:JADktzY2
と、熱く書いてしまったけど
冷静に考えてみて、どうせID:dbjsIHtNは具体的な答えは返さずに論点ずらして有耶無耶な答えしか返さないんだろうなー、とうんざり
もうどんな答え返してきても今日一日ID:dbjsIHtNに大して期待はしてないからもういいよ

358おみくじまん2019/02/01(金) 20:50:20.57ID:cEaWVbJF
消え・・・

359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/01(金) 20:52:48.19ID:dbjsIHtN
>>353
スマン、問いの趣旨がよく分からん
左翼的教育ならしてもいいのか?って問い?

「右翼的」も「左翼的」もどっちも子どもの教育には不適切だと個人的には思うよ
できるだけ無難っぽい、政治的立場は除去したもの
要は普通の学校でやられてるのを誠実にやるのがいいって思うが

360Ikh ◆tiandrU0uo (スップ Sddf-8hEM)2019/02/01(金) 21:01:37.96ID:SLQujD5Wd
文の末尾が断定か推定か修辞疑問文かは修辞の問題であって、主張の当否とは必ずしも直結しないし
そんなに肩に力を入れなくてもいいと思うんだけどねー岡目からみると。

361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/01(金) 21:03:16.65ID:zLopWrcN
>>351
つまり平常運転

362卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh 2019/02/01(金) 21:03:42.91ID:ab6Nmg1C
>>359
どこが真ん中なのか、それは誰も決められない…

363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/01(金) 21:04:37.07ID:zLopWrcN
>>362
青全裸の左腿と右腿の間

364卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh 2019/02/01(金) 21:05:12.13ID:ab6Nmg1C
>>363
やっぱり真っ青…

365Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)2019/02/01(金) 21:10:26.84ID:vvgwitC3
>>363
若干左寄り

366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/01(金) 21:26:50.08ID:pK8ZxUwG
>>362
子ども相手にはイデオロギーとかそういうのに繋がるような話はあえて「しない」方がいいってこと
そりゃ絶対に除去、隔離なんてできないだろうけど、気付く限り可能な限り
大人の言うこと割と素直に理解しちゃうような年頃じゃ、変な方向に偏った思想を刷り込んじゃう危険性がある

じゃあどれくらいから「子どもに政治解禁」なのか?に関しては個々人の成熟次第だろうけど
まあ、一般的には13歳、中学入学以降ってのが一つの目安じゃね?
その辺から抽象的思考がしっかりしてくるはず
実際、算数から数学、代数や証明のカリキュラムは中学からはじまるだろ?

P.K.ディックの短編にも「まだ人間じゃない」でもネタにされてる
抽象的思考ができない12歳以下は「まだ人間じゃない」として親の意向で自由に「処分」できちゃうディストピアの話

367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/01(金) 21:29:31.71ID:7nTLs29i
>>366
世界史とか政経を選択してないやつはいつになっても正しい政治判断なんてできないと思う

368卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh 2019/02/01(金) 21:42:35.07ID:ab6Nmg1C
>>366
それって、日本人として普通なら良いわけ?
イデオロギーから隔絶なんて、社会生活している限り出来ないのだから、
普通の日本の教育を受けていても、イデオロギーの刷り込みからは、
逃れられませんよ。
日本、中国、アメリカ、他諸々の国で全然違うじゃないですか。
偏りの無い教育なんて、それ自体を特に定義するようなことを
しない限り、存在しないと思いますけどねぇ。

369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/01(金) 21:47:30.39ID:VVeQS9J4
安倍晋三首相は1日の参院本会議で、毎月勤労統計の不正調査に絡み、2018年実質賃金の伸び率がマイナスだった可能性が出ていることに関し
「総雇用者所得は雇用が大幅に増加する中で、名目でも実質でも増加が続いている」と述べ、雇用所得環境は改善しているとの認識を強調した。
https://www.jiji.com/sp/article?k=2019020100843&g=pol


ついに壊れた機械になったか…

370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/01(金) 21:49:48.74ID:zLopWrcN
と壊れたスピーカーのアンババが

371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/01(金) 21:52:19.29ID:JADktzY2
他者が言ってもいない事を叫んだと平気で嘘をつく
矛盾を突かれると自分を擁護してきた他者に任せて自分は逃亡
再び戻ってきた後は以前の事は忘れて新たな炎上を仕掛けようとしてループする

372卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh 2019/02/01(金) 21:52:48.14ID:ab6Nmg1C
民主主義というイデオロギーを、小学校で教えるのは早すぎるか?

373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/01(金) 21:53:51.78ID:ej4uEz8G
>>367
ま、そういう基礎教養も必要だろうけどw
まず大前提の「疑って自分で思考実験、検証してみる」ってのは抽象的ロジックしっかりしてないといけないから、年としてはこれくらいじゃね?って

>>368
(学校)教育ってのは、誰もが共有している「平凡」を教えるもんだと思うけど
その「平凡」にどこまで同調するのか、そこからどうはみ出すのかは成長の仕方次第としても

374例の名無し2019/02/01(金) 21:56:03.30ID:IAoMp6wr
七時頃チラ見したらなんか鬱陶しい感じだからメシ食ってゲームやってたんだが
 
ま〜だやってたんか〜w

375卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh 2019/02/01(金) 21:58:11.68ID:ab6Nmg1C
>>373
誰もが納得する「平凡」があれば、仰せの通りと思いますがねぇ。

376雪だるま ◆BELe/16Pl6Y1 2019/02/01(金) 22:00:21.14ID:m3UIfjpF
>>371
そこでちょっとだけ考えてほしい。
例えば社会制度などや歴史に基づくものなら明確な「嘘」は存在する。
しかし、自然科学に関する事項に関しては、「嘘」と断言できるものは意外と少ない。
例の偽造写真下朝鮮生化学者みたいな奴もいるけど。

377雪だるま ◆BELe/16Pl6Y1 2019/02/01(金) 22:04:40.00ID:m3UIfjpF
>>373
俺は「同調」には反対だな。突出すべきだ。非凡人を目指すべき。
俺自身は高坊時代には既に周囲環境から見ると凡人以下だったが。

378雪だるま ◆BELe/16Pl6Y1 2019/02/01(金) 22:05:20.01ID:m3UIfjpF
>>375
スルドイ。

379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/01(金) 22:06:41.23ID:JADktzY2
>>376
嘘というより幻想に近いね
夢、幻、気のせい
例えば有名な(?)ことわざだと、幽霊の正体見たり枯れ尾花、だったか?
柳とかそういうのを夜中に見ると幽霊と勘違いする、というもの

380かにかにちゃん ◆Uy8zHC0F8E 2019/02/01(金) 22:07:12.61ID:pGZpnzgR
平凡パンチ

381卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh 2019/02/01(金) 22:11:12.48ID:ab6Nmg1C
「僕ちゃんは平凡じゃない」と思っている奴が、少なくとも一人はこのスレを見ていると思う。
根拠は無い。

382雪だるま ◆BELe/16Pl6Y1 2019/02/01(金) 22:13:40.69ID:m3UIfjpF
>>379
そのへんはあえて線を引くなら…故意と誤認の差です。

最先端科学は手探りです。常に誤認による仮説が提示されます。
これは構わない。進歩の足がかりです。

しかし、偽造は許せません。

383Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)2019/02/01(金) 22:14:02.79ID:vvgwitC3
お前らいい加減にしないとAmazonで気になってしょうがないアブ・ガルシアのベイトリールぽちるぞ!
良いのか?とっと争いやめないとぽちるからな!
ソレでも良いなら続けるがいいさ!

384卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh 2019/02/01(金) 22:14:32.59ID:ab6Nmg1C
>>383
ポチってしまえー!

385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/01(金) 22:14:34.41ID:Wk5vsZ/1
>>375
納得するしないじゃなく、どっちかっていうとご都合主義で決められた共通知識や教養
そういうのが無いと、社会出た後相手が何を知ってて何を知らないのか、あえて言わずとも通じることは何で何を逐一確認すべきかってのが分からなくなる

たとえばかなりな極論
掛け算九九とか「This is a pen.」程度の英語とかはとりあえず相手が当然知ってるって前提で話すだろ?
そういう「これは常識」ってのを「ほぼ共通のカリキュラム学んでるはず」ってので実現している
そういう意味での「平凡」

386Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)2019/02/01(金) 22:16:48.26ID:vvgwitC3
>>384
君には人の心はないのか!
良いか!ぽちるぞ!
どうなっても知らないぞ?

387Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)2019/02/01(金) 22:18:48.15ID:vvgwitC3
アマゾンズの娘
乳がでかくなってる…………

388卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh 2019/02/01(金) 22:19:31.45ID:ab6Nmg1C
>>385
ご都合主義って、誰の都合で決めたんだ?
決めた人は偏ってないのか?
の堂々巡りですからね!

平凡とか、偏ってないとかって、結局は幻想でしょう。
ザ·平凡の定義なんて聞いたことないし。
だから、平凡を是として教育をする人がいるならば、
その平凡は、みんなの平凡ではないことぐらいは
認識しておかないと、始末が悪いw

389卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh 2019/02/01(金) 22:20:32.16ID:ab6Nmg1C
>>386
人面獣心と罵られようとも、一言言わせていただく!
さぁ、ポチってしまえ。自分に正直になるんだ!

390雪だるま ◆BELe/16Pl6Y1 2019/02/01(金) 22:21:29.68ID:m3UIfjpF
>>385
まあここは日本語を読み可くできるのが全店の板だけど…
あなたの言う平凡って、小学校〜中学1年くらいか?

個々人の生活環境によって、主観的「平凡」の範囲は変わる。

391Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)2019/02/01(金) 22:22:18.40ID:vvgwitC3
>>389
言っておくけどなぁ!
そのリールにあう竿持って無いんだぞ!
あんたにゃ一片の人情も無いのか!

押すぞ?

392卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh 2019/02/01(金) 22:23:21.64ID:ab6Nmg1C
>>391
竿も買ってしまえ!
人情など知らないですからね!

393Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)2019/02/01(金) 22:24:18.08ID:vvgwitC3
>>392
駄目だぁ〜
姪っ子が高校進学だからお祝いあげなきゃいけないんだぁ〜

悪魔めぇ〜!!!!

394卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh 2019/02/01(金) 22:24:58.60ID:ab6Nmg1C
>>393
でも、欲しいんでしょ?w

395雪だるま ◆BELe/16Pl6Y1 2019/02/01(金) 22:25:06.46ID:m3UIfjpF
>>389
いや、確かAmazon…じゃなくてNTTナントカでポチッてしまった
残骸が…いくら安物Note PCだとはいえ、あそこまで低性能になれるか?

396Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)2019/02/01(金) 22:25:56.08ID:vvgwitC3
>>394
欲しいぃぃぃぃっ!!!!!

397卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh 2019/02/01(金) 22:25:58.32ID:ab6Nmg1C
>>395
鼻毛鯖じゃないんですか…

398<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/01(金) 22:27:02.82ID:mq84shJF
>>390
「日本の全国民」前提にするとそこら辺までじゃない?
高校レベルだと大学進学者前提でも文系理系で履修科目分かれるし、
世界史Bや数学VCの教科書の内容完全に把握しているとなると普通に東大入れるレベルになるから。

399<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/01(金) 22:28:03.88ID:mq84shJF
>>393
2つ買って、姪っ子と釣りに行けばいいじゃない。

400卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh 2019/02/01(金) 22:29:04.83ID:ab6Nmg1C
買ったらブルジョワ決定…

401雪だるま ◆BELe/16Pl6Y1 2019/02/01(金) 22:29:22.56ID:m3UIfjpF
>>394
2/1でお祝い?私学推薦クラスか?
俺は高〜大は自宅通学で、そのせいで甘えてヒドいめにあいますた。

402<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/01(金) 22:32:16.13ID:zLopWrcN
>>391
竿ならあるじゃない


股間に

403Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)2019/02/01(金) 22:33:10.34ID:vvgwitC3
>>399
高校生になる甥っ子ならまだしも、姪っ子が釣りいくかい!

>>401
エレベーターなんですよね………

404Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)2019/02/01(金) 22:34:25.53ID:vvgwitC3
>>402
股間のは延竿じゃ

405<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/01(金) 22:34:32.47ID:Wk5vsZ/1
>>388
とりあえず問題なさそうで割と先々専門分野とかで使いそうなのをチョイスしてるだけだと思うよ
例えば、原理的には「基本電卓で計算するので掛け算九九を教えない社会」ってのも有り得ると思うよ
今の俺らの社会とは別物になるかもしれんが

後、これは義務教育の話じゃないが、国によっては高校卒業時点じゃどの専攻進む学生でも微積ほとんど教えられてないとか実際あったりするし

406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/01(金) 22:42:46.15ID:6mZTb/a1
2つ買って、姪っ子を手懐けちゃえ
とおもうけどなぁ。

407雪だるま ◆BELe/16Pl6Y1 2019/02/01(金) 22:42:55.66ID:m3UIfjpF
>>398
あ〜、数IIIか。アレを高校レベルで完全把握するのは難しい。
アレはな、「イメージ」を描けるかが問題なんだ。
東大レベル?冗談。高校数IIIレベルなら簡単に噛み砕く奴なら
ゴロゴロいた。
高校の数学でクラス平均点前後だった奴が出られなかった工博
までいけるだけは進学できんたんだぜ?

だいたい、大学レベルの流体方程式とか、数式と
イメージを結びとけられるかどうかで理解度が暗記から当たり前になる。

408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/01(金) 22:47:54.99ID:6mZTb/a1
>>403
食べれる魚を釣る→料理の練習に使う→彼氏ができたときにその経験が生きる
って感じで誘導してみては?
まぁその場合料理の練習がメインになるけどな。
※1都3県が行動圏内の場合、某番組の対策にもなるのでオススメ

409Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)2019/02/01(金) 22:48:36.05ID:vvgwitC3
>>406
姪っ子はもう俺の作ったローストビーフしか食えないらしいから大丈夫!

410卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh 2019/02/01(金) 22:49:15.22ID:ab6Nmg1C
>>409
ローストビーフしか食べないとは、偏食家ですね…

411<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/01(金) 22:49:43.77ID:yGrkZU48
>>385

親を大事に
兄弟仲良く
夫婦円満
友を信じる
周りを愛せ
よく学び考えろ
悪い事をするな
法を守れ

当たり前とか平凡ってこんな感じかな?

犯罪者が幅を効かせる社会は嫌だねぇ

412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/01(金) 22:50:48.93ID:Wk5vsZ/1
>>390
最低限は文字通り「義務教育」じゃね?
中学卒業程度から「恐らく大多数は忘れてる部分」を若干マージン設定したくらいw
まあ、大卒メインの職場の一般職なら確実に共通してるのは高卒±α考慮まで想定することの方が多いかもしれんが

413Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)2019/02/01(金) 22:51:02.86ID:vvgwitC3
>>408
料理教室は何回かやったw

414<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/01(金) 22:51:09.11ID:zLopWrcN
>>409
 卍 ⌒ヽ 
 (=(666)
 ( ∪ ∪
 と__)__) 皿

415<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/01(金) 22:51:18.57ID:mq84shJF
>>411
アンババさんの否定じゃないですかぁ!

416雪だるま ◆BELe/16Pl6Y1 2019/02/01(金) 22:51:37.72ID:m3UIfjpF
>>403
エレベーターなら問題なし。
そこでアドバイス。「友人関係を大切にしなさい」。

社会とは人の繋がりです。俺は理系ですが、ゴチャ混ぜの
高1の頃のクラスメイトが市内で弁護士やってます。京大卒。
人のつながりを大事にしてください。

とは書いたものの、中学以前はだいたい切り捨てたかな、俺は。
未練ありまくりの娘もいたけど。

417Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)2019/02/01(金) 22:52:44.53ID:vvgwitC3
>>410
ローストビーフが好物だっつーから、作ってやったらスーパーのローストビーフ食えなくなったそうな………まぁ、スゲー良い肉使いましたし………

418<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/01(金) 22:54:10.65ID:Wk5vsZ/1
>>411
そういうのも集団行動とかそれこそ道徳の授業とかで教えられることになると思うよ
ただ、その辺の道徳論っぽい話はどうしても学校だけじゃ足りず家庭や普段の野外活動(子供の場合は大半遊び)に依存しちゃうとこ出てくるだろうけど

419Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)2019/02/01(金) 22:54:23.80ID:vvgwitC3
>>416
一応小中の友人が数人まだいます………まぁ本当の友人なんだとは思います

420卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh 2019/02/01(金) 22:55:42.56ID:ab6Nmg1C
>>411
何処かで見たような…

421Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)2019/02/01(金) 22:59:08.72ID:vvgwitC3
サッカー始まるよ!

422卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh 2019/02/01(金) 22:59:09.40ID:ab6Nmg1C
>>417
一家に一人マソハッタソが居たら、毎日美味いものが食べられそうですね…

423<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/01(金) 23:00:12.43ID:Wk5vsZ/1
>>422
じゃあ三人居たら三倍美味いもの食える
但し、青い全裸が家の中三人もウロウロしてることにいなるけど

424雪だるま ◆BELe/16Pl6Y1 2019/02/01(金) 23:02:04.92ID:m3UIfjpF
>>412
う〜ん、どうかな。中卒程度か。実を言うと否定できません。
自分が中学生の頃何ができたか考えるとね。十分な職種多数。

ところで、オレは現場では学歴は判断基準にしない。
部下に旧帝工帝博出はいないんでな。実力主義だ。

425<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/01(金) 23:02:28.48ID:6mZTb/a1
>>413
それは心強い。
料理を鍛えていけば、それだけで魅力になる。
(それを怠ると某TRYで晒されるw)
正直、料理できる女性は(胃袋捕まれるって意味で)魅力的よ?

426<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/01(金) 23:04:35.51ID:zLopWrcN
>>422
量産型マソハッタソの配備が待たれる

427Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)2019/02/01(金) 23:05:08.83ID:vvgwitC3
>>425
身にはついてない模様www

428卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh 2019/02/01(金) 23:05:14.67ID:ab6Nmg1C
>>426
赤マソハッタソで三倍美味い…

429<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/01(金) 23:05:50.33ID:mq84shJF
料理裁縫鋸釘打ち半田付け、
家庭科、技術って中学でやったことになってるけどひとしきりちゃんと出来る人中々いないと思う。

430卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh 2019/02/01(金) 23:06:52.36ID:ab6Nmg1C
なお、マソハッタソは、まだ胃袋捕まれていない模様…

431<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/01(金) 23:07:39.10ID:zLopWrcN
>>428
※ただし3倍早い(何かとはあえて言わない)

432<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/01(金) 23:10:03.93ID:6mZTb/a1
>>427
ちょ、何としてでも身に付けさせてww

433Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)2019/02/01(金) 23:12:12.68ID:vvgwitC3
やられたぁ〜!

434<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/01(金) 23:12:54.58ID:Wk5vsZ/1
うわ、オーバーヘッドかよw
トリッキーだな

435卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh 2019/02/01(金) 23:13:02.47ID:ab6Nmg1C
曲芸みたいだ…

436Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)2019/02/01(金) 23:23:40.08ID:vvgwitC3
すげーシュートだったな

ドン・チードルに似てるね

437<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/01(金) 23:26:38.00ID:Wk5vsZ/1
押されてるな
スピードが負けてる

438卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh 2019/02/01(金) 23:27:00.37ID:ab6Nmg1C
寝るか…

439Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)2019/02/01(金) 23:27:08.22ID:vvgwitC3
おいおい…………

440Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)2019/02/01(金) 23:46:51.12ID:vvgwitC3
キツイなぁ

441<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/01(金) 23:54:00.20ID:Wk5vsZ/1
普通に格上
まずスピード負けてる
日本も日本だが
中盤ひっかき回され間延びしてスカスカ
ディフェンスもバタバタし過ぎだし
つか、左サイド長友ばっかじゃん
原口どこ居るw
せめてディフェンスラインからロングボールぶち込めれば流れ変わるけど
こりゃキツいな

442<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/01(金) 23:59:21.18ID:Wk5vsZ/1
いずれにせよ、とにかく縦の動きが足りん
ディフェンスアホみたいに堅いから、横パスのドリブルからじゃ崩すの至難
とりあえず自陣からロングボール、カウンターで縦向きの攻めのイメージ相手に意識させ、流れ変えるのが先決じゃね?

443膳宅2019/02/02(土) 00:06:15.51ID:Uwta8v4k
イエーイ、いい感じに酔っ払ってるぜぇw
とりあえず日本は追いつけw
追いつかなかったら青全裸を木馬に乗せて足に重りをつけてやるw

444<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/02(土) 00:07:29.19ID:lOa0YaLE
残念ながら青全裸は既に木馬重り状態
しかも自ら望んでやってる

445膳宅2019/02/02(土) 00:11:11.87ID:Uwta8v4k
んじゃ、重りを倍増しじゃw

446<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/02(土) 00:14:24.44ID:lOa0YaLE
前線でコンパクトなプレスで押し込むか?
カウンター怖いな
まあディフェンス正攻法で打ち抜くならそれしかないのか?

447Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)2019/02/02(土) 00:26:02.80ID:FyLQIUV+
くぅ〜!

448<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/02(土) 00:26:33.35ID:lOa0YaLE
崩した?
カタールバテてきたし、まだ少し望み出てきたか?

449Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)2019/02/02(土) 00:27:14.82ID:FyLQIUV+
半分寝てた

450膳宅2019/02/02(土) 00:28:08.30ID:Uwta8v4k
>>449
木馬の上で?w
上級者だなw

451Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)2019/02/02(土) 00:29:20.52ID:FyLQIUV+
>>450
大丈夫、最早気がつけばベッドで寝てるから!

452膳宅2019/02/02(土) 00:30:13.84ID:Uwta8v4k
>>451
おう、ベッドが木馬かw
手遅れ?w

453雪だるま ◆BELe/16Pl6Y1 2019/02/02(土) 00:31:17.12ID:/pfJHq2u
>>443
待っとけ〜。こちらも酔っ払いモード突入。
寝言を吠える前に俺が寝潰れた方がいいと思うくらいは
まだ正気。w

454Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)2019/02/02(土) 00:32:02.14ID:FyLQIUV+
>>452
良いから落ち着いてサッカー見てろwww

455膳宅2019/02/02(土) 00:33:07.74ID:Uwta8v4k
>>453
待てないw
ねみぃw
だからあなたを溶かしてやるぅw
ドライヤーで充分?w

456雪だるま ◆BELe/16Pl6Y1 2019/02/02(土) 00:33:30.31ID:/pfJHq2u
>>452
ちょ、図解は無理か?
木馬AAはあるが、ベッドととの融合?

457Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)2019/02/02(土) 00:37:33.23ID:FyLQIUV+
当たったなぁ

458雪だるま ◆BELe/16Pl6Y1 2019/02/02(土) 00:37:41.93ID:/pfJHq2u
>>455
バカいうな。
融かせるものなら融かしてみろ。
昨夕買い物に出た時の外気温は-7℃だ。

459膳宅2019/02/02(土) 00:37:53.92ID:Uwta8v4k
いや、これは日本まずいな

つうかカタール強いな

460Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)2019/02/02(土) 00:39:13.14ID:FyLQIUV+
>>459
ぶっちゃけ平昌の韓国アイスホッケーチーム並の帰化チームらしい………

461膳宅2019/02/02(土) 00:40:45.72ID:Uwta8v4k
>>458
俺の心の暑さは北極圏並じゃw
>>460
マジかwそれは知らなかったw

462Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)2019/02/02(土) 00:43:02.30ID:FyLQIUV+
>>461
完全にアフリカ人いるしな………しかも若い

463雪だるま ◆BELe/16Pl6Y1 2019/02/02(土) 00:51:30.09ID:/pfJHq2u
>>461
いや、まぁ、わからないんでもないんだけどさぁ。

いいか、こちらは「物理学的に」、「数値表現可能な状態で」
寒いんだ。それで足りないなら、母校の-30℃の低温実験室で
過ごすか?俺、入ったことがあるぞ?学部は出身学科だからな。

464Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)2019/02/02(土) 00:52:36.59ID:FyLQIUV+
お疲れ様でした

465<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/02(土) 00:52:38.53ID:lOa0YaLE
あーーー終わった
ま、普通にカタール強かったわ

466<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/02(土) 00:53:48.57ID:eK15qfEY
何故かケンモなんJが喜んでるようで

467膳宅2019/02/02(土) 00:55:47.58ID:Uwta8v4k
>>463
俺の祖母がいる田舎じゃ夏場に特別体験室ってやつで室温−20℃のアクティビティがあってね。
もちろん俺も経験したことがあるw
というか俺も一応、雪国の生まれw今は違うけど。
−30℃はなかなか経験ないなぁ。

468膳宅2019/02/02(土) 00:57:07.37ID:Uwta8v4k
>>465
俺も素直にそう思った。カタール強いなぁって。

469<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/02(土) 01:01:13.58ID:lOa0YaLE
>>468
ただ、後半、カウンターリスク覚悟のライン持ち上げは結構当たってた
あの流れで後一点入ってりゃ分からなかった
つか、アホみたいにセットプレイあったのに何故入らないw
若い選手に責任追求するのも何だが、堂安がイマイチだったんだよな

後な・・・吉田のハンドからPKがタイミング最悪
あれで完全に押せ押せの流れ途切れた

470雪だるま ◆BELe/16Pl6Y1 2019/02/02(土) 01:04:09.32ID:/pfJHq2u
>>467
だいたい、北国の究極の寒さってのは出現箇所が限定されています。

まず、島のド真ん中。冬は寒いですが夏は暑いですから
米作ができます。

あと寒いのは北東側な。オホーツク海沿岸。かなりキツい。

471<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/02(土) 01:10:39.68ID:lOa0YaLE
しかし、カタールの迷いのないスピーディな動き
あれ、恐らくパターン決めてるからだろ
ちゃんと分析的になんて見てなかったが、似たようなパターン繰り返してたような印象も

初見殺しではあるが、マジ強いチームがちゃんとスカウティングし分析すれば止められそうな気がする
つか、日本もちゃんとスカウティングやってりゃもっと対策あったんじゃね?

472<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/02(土) 01:10:58.47ID:HCbtvZ3Q
カタールがあんなに強くなってるとはな・・・
そしてそれに気づかぬ日本代表。
あーイライラする。
・・・・露助の真似事だけど、飲んで忘れるか。

473<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/02(土) 06:54:01.99ID:NoberOp/
愛国心教育巡って
随分と紛糾したようですね
( ´・∀・`)へー
個人的には愛国なんて枠組み最初から子供に押し付ける意味がわからないですね
身近なところから始まって大切と思えるソサエティの拡がりが国家なんてレベルまで拡大するも良し
しないのも有りでしょう
国家が国民各人に安寧と自己実現の可能性の最大化の機会を与える場として、相応の権利保障を担保するなら相応しい忠誠を返せば良い
等価交換…かは知らないけど
(´-ω-)ウム(-ω-`)
それらを蔑ろにする愛国心に値しない国家が、片務的に愛国心を要求する様な事象を考えに入れれば、
無原則に愛国心だけが賞揚されて良いのかと言えば疑問です

私自身は行動選択への縛りは契約or契約類似の約定くらいで
最も優越的な価値判断基準の枠組みと見做してるのは…多分、市場原理でしょう
…と適当言っとく
ヽ(°▽、°)ノエヘヘヘヘ
(無論…原則的に殺すな、盗むな、欺くな…みたいのは、置いてあるのは言うまでもない)
(人に優しく親切に、礼儀正しく愛想よく…なんてのも一応あるけど)
~~旦_(-ω- )

474<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/02(土) 07:13:25.29ID:NoberOp/
塚本だったっけ
良いと信じたスタンダード子供に教えようとした
多分その使命感だけで
あっさりとスタンフォード監獄実験紛いの幼児虐待に繋がってたでしょ?
まあ、アレって教育内容がどっち向けだったからああなった
…とかじゃなくって
指導側の過剰な使命感?が、招いた結果じゃないかな
と述べておきましょう
ミルグラム実験とかアイヒマン実験とか呼ばれてるアレですね
「だから国粋教育やべえ」みたいな判断は短絡だろうよって事です
ただ…指導側の過剰な使命感?みたいのは剣呑でしょうね
ヾ(・∀・;)オイオイ


先に述べたのの補足ですが…
愛国云々も社会との契約の様態の結果と見做すなら
選択するのは本人じゃなきゃねえ…とは、思いますね
φ(・ω・*)フムフム...

475<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/02(土) 08:27:33.74ID:iS8K8MeZ
>>474
別に国を愛す云々は大きくなってからでいいのですけどね
個人的にはとあるアホが人が言ってもない事を大声で叫んだと嘘ついたり学校でやると断言しても無い事をやるに決まってると決め付けたりしたのが納得いかないんですよね

476<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/02(土) 08:44:22.99ID:NoberOp/
>>475
アレの脳内では
やるに決まってると決め付けたりした理由が
当の学校側だけでは無く
アレが主魁と決め付けてる側にあるのでしょう
そこから逆算的に割出した結論と言うのが大きいでしょうね
アレが一番主張したいのもソコでしょうし
まあ、らしいといえばらしいと言うより
アレってそんなんばっかですよねえ
ε=(´、丶)

477<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/02(土) 09:07:18.28ID:iS8K8MeZ
>>476
そしてそれを右翼教育だとすると
安倍首相喝采教育勅語暗唱だけでなく、日本人としての誇りを持つ、文化や伝統を大事にする等も右翼教育という事になり(アンチバーバリーの出してきた画像が根拠)
左翼の思想とはそれら全てを否定するものなのかと昨晩某氏やアンチバーバリーに聞いてみたのだけど、都合が悪いのか具体的な答えが返ってこなかったのですよね
アンチバーバリーはいつもの事だとして某氏にはガッカリです

478<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/02(土) 10:02:40.25ID:NoberOp/
>>477
某氏とは ID:dbjsIHtN の事かな?
まあ、述べたかった事全体としては私と大差は無かった様に見えますが
議論の最中のやり取りのせいで引き受けるモノ増やしちゃってますね
(ノД`;)アチャー

あと…虐待事例を教育の方向から切り離すみたいな提言は無かったのは
私と違ってますね

まあ、アレの言い分が左翼的と見做されるんじゃ左翼もいい迷惑だろうけど、
そのレベルの似非左巻きもいるには、いる
…こう述べておけば良かったのかな…某氏は?
こんなところでしょうか?!

479<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/02(土) 10:19:40.52ID:gB+xuMb2
>>477
そこは何度も答えたはずよ
若干表現変えてもう一回答えるなら

「文脈なしの文章単体として」出された場合、それだけじゃ右翼的かどうかは確定しない
ただ、教育勅語とかその辺を連想しやすい、儒教っぽい独特な文だとは思う
そういう「連想」って意味じゃ、教育勅語の内容読んだことある人などは特に戦前っぽい印象抱いても不思議じゃないんじゃね?

加えて今回は「文脈」っていうか幼稚園での「前科」がある
だから、また右翼っぽいっていうか教育勅語っぽい教育やらまたやるつもりだったのか?って思われても仕方ないと思うよ

480<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/02(土) 10:31:32.31ID:iS8K8MeZ
>>479
お前はもういいから引っ込んでろよ
思想について聞かれたのに「左翼的な教育の事なのか?」とわざとなのか天然なのか知らないけど話逸らしたお前さんと、この件で会話する気は起きねーから
何が悲しくて話逸らしてばっかの人と会話しないと駄目なんだよ

ちなみに右翼教育はアンババが言い出した事だからな
上の方から全部読んで双方の言い分を理解した上で関わるならともかく
中途半端に片方擁護して詭弁を弄するだけなら突っかかられるだけ

481<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/02(土) 10:46:30.34ID:37etIyIR
NHKサッカー実況
「スタッフ含めて全て日本人でここまできました」
そしてその後にコーチ陣の名前読み上げ


なかなか頭狂ってると思う

482<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/02(土) 10:51:33.55ID:F80SIkdG
で、無教養チョンモは話題から逃亡しますた。

483<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/02(土) 11:04:28.85ID:gB+xuMb2
>>480
逸らしたというか、質問の意図を読みかねたんだよ
だから、最初に「意図がよく分からない、スマン」って書いた訳で

484<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/02(土) 15:41:19.41ID:NoberOp/
日本人としての誇りを持つ、文化や伝統を大事にする
(⁰︻⁰) ☝を謳い文句にする姿勢は右翼的イメージとして警戒や忌避の対象になるのが当然
これが某氏とやらのファイナルアンサー?
( ´゚д゚`)エー

…とか言っちゃうと身も蓋も無いし
それが真意でも無さそうなのは見当付いてますね
(´∀`*)ウフフ
ただしプレゼンのやり方や当該法人の来歴次第では
上記の如き評価や忌避感情を招きかねない
或いは
そんな反応も自然だろうと判断されても仕方ない場合はある
こう述べたいだけでしょうね
某氏は、それらの評価が必ず正しいと述べてる訳じゃない
その手のやつはまあ…やめとけと述べてる理由は
他に示してはいる
それらの言い分は私と大きく違ってもいないように言える
こんなところですかね?
~~旦_(-ω- )

485<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/02(土) 15:50:24.90ID:Qm1lVKve
結構面白かったよw

それぞれが想定している右翼的、左翼的な定義の差異が
話を平行線気味にさせているところとか。

486<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/02(土) 15:56:53.57ID:48mgyAzu
>>484
そう受け取る人が多いのが現実だろ
しかも、塚本幼稚園とかの実態報告記事見ると割と「ガチ」っぽいし、そういう受け取り方も強ち的外れじゃないとも思う
そもそも、籠池さんって生長の家出身じゃなかったっけ?

487<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/02(土) 16:22:39.16ID:NoberOp/
>>486
…でしょうね
(´-ω-)ウム(-ω-`)

それ以外の返しが困難な理由は
「だからなんだ」が不在だからであって
決して貴方の発言を粗略に扱ってる訳ではありません

「日本人としての誇りを持つ、文化や伝統を大事にする」姿勢にまで
貴方が否定的だと私が此処で判断したら…
めっちゃわややしね
(つ´∀`)つ マァマァ

…で、
>>481
こんな事にまで
国粋的純血至上主義の発露みたいな幻像を見出したい姿勢は
どう評価しますか?

488<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/02(土) 16:33:15.14ID:NoberOp/
さて閑散としてるところでBGMでも共有しようかな?

結局手探りしつつも…なんか器用に振舞って
皆を無視して、しかもそれを気取られぬように
こっそり皆を無視してるけど
自分は無視されたくなんか無い
でもさ…自分自身は
誰の事も本気で見ちゃいねえ
╮(︶﹏︶")╭
動画には書きません
共感してる子達の気分ぶち壊しにする趣味も御座いませんので…
Ψ(`∀´)Ψケケケ



489<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/02(土) 16:52:32.53ID:48mgyAzu
>>487
色々知っていき考えた「結果」として自分のお国へ誇りを持てたならそれはいいことじゃない?
「努力目標」としてはアリかもね
ただ、その結果を本気で必達方針としちゃってるとしたらおかしいし、実際そう取られかねない教育方針に入れちゃうのもどうかと

だって、そんなの内心に起こる結果でしかなく、外部からの働きかけで決定できるもんじゃない
そんなことやれるとしたら、そりゃ「洗脳」ってもんだわ

日本があまり好きじゃないとかむしろ嫌いとかでも別にいいんだよ
そう思う自由はあるし、どうしてもそうとしか思えない人だって居るんじゃない?

490<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/02(土) 17:03:19.57ID:NoberOp/
>>489
まあ…
>>473 >>474 辺りお読み頂ければ
私の考えは
述べてあります
議論の最中に外してたお蔭で
余計なものに突っ込んだり
引き受けたりしないで、却ってよかったかな?
(´-ω-)ウム(-ω-`)

491<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/02(土) 17:16:54.04ID:48mgyAzu
要は、もし国が国民に愛されたいと思うなら、天下りな教育とかじゃなく実際愛されるような政策とか行動で示すってこと
愛される努力をこそすべきだわな
そんなの内心の問題なんだから、「愛さない国民が間違ってる」みたいな理屈はおかしい

492<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/02(土) 17:25:34.92ID:NoberOp/
そういや『継ぐのは誰か?』には
ノロキヴァみたいな女の子出てたよね
インド人の老師に諭されてショック受けちゃったりした白人の女学生
あんなに健気じゃ無いってご意見もあるでしょうが
基本的な姿勢に共通点は見出せると思うのです
「カースト…」嫌悪の表情
「老師には威厳があるわね、賤民が跪くような」(うろおぼえ…~( ~³ω³ )~)
辺りのセリフとかも…ね
(*´- `)(' - '*)ネー

493<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/02(土) 17:59:10.18ID:NoberOp/
>>491
そこは契約と言う概念をガッツリ介在させた方がスッキリするでしょうね
゚+。(о'∀')bスッキリ!
米国の市民権取得なんかで忠誠への宣誓を要求されるのは
獲得できる権利とまさに取り引きみたいな感覚があるからで
権利や義務と言った考え方が明瞭になる訳です
旧国籍国への忠誠心の放棄みたいのも
それを捨てられない人権上の自由<宣誓によって発生した義務
…なんですね
加えるに、契約と言う考えがはっきりしてるからこそ
個人の権利と言う概念の輪郭もハッキリするんだぜ

上から降ってくる善政にありがとうを返す
…と言うなんか心の問題でぼかしてきた結果
せいぜいが「和をもって尊し」辺りへのアンチ止まりのヘナチョコ個人主義を蔓延させちゃったわな
代表格っぽいのが、件の駆け込み乗車小僧でしょうね
ε=(´、丶)

494<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/02(土) 18:54:55.99ID:48mgyAzu
>>493
そういう擬人化した例えで考えるなら、「感謝」と「好き嫌い」は違うってことじゃ?

例えば、(ネグレクトとか一部例外的な環境除けば)育ててくれた親に感謝しないってのはさすがに恩知らず過ぎる
しかし、親とはいえどうしても折り合い悪く仲良くできないとか、ハッキリ言ってあんまり好きじゃないとかそういう人が居るのは否定できない訳で

国家もそんな感じじゃね?
色んな福祉や治安システムに守られ生きてるって自覚は必要だし、そこには敬意と感謝が必要
しかし、どうしても拭えない不満があり「愛国」には至れない人だって居る

495<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/02(土) 19:32:10.55ID:NoberOp/
>>494
擬人化?!
(ヾノ´・_・`)ナイナイ

擬人化してないって言うより
心の問題から切り離して義務と権利…或いは双方が互いに負う責任の話に還元して見ようって話です
善政が慈愛でもノブレス・オブリージュでもなく契約の結果であるように
国民が国に対して果たす義務も、ありがとうじゃないと述べてますよ

だから愛国である必要も無いかもね
責任なんだから
でも愛せない子供を育てるのは不幸であるように
責任の対象を愛せるかは当人の幸福がかかった
本人の心の問題
私がどうこうしろよとか、周囲がこのようにしなさいと言うべきものでも無いでしょう
既に
「身近なところから始まって大切と思えるソサエティの拡がりが国家なんてレベルまで拡大するも良し
しないのも有りでしょう 」
こう述べてます
まあ、
上段に構えて愛国or not とか言う前に
周りを見て好きなものを数えればいいんじゃないですか?!
(*´- `)(' - '*)ネー

496<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/02(土) 19:45:43.47ID:iS8K8MeZ
>>495
日本には存在しないけど
米でいうなら、国籍を得る時に星条旗に忠誠を誓う、これは契約の部類
国に感謝するというのは損得の結果、愛国というのは契約の延長上でも行われるかもしれない損得無しの利益の結果なのかな

いざという時警察さんに守って貰えたらありがとうございますくらいは言うだろうし、サッカーの試合で日本が勝利したらそれが自分にメリットが無くてもヤッターと感激する、これも一種の愛国ではないでしょうかね

497<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/02(土) 19:46:01.52ID:48mgyAzu
>>495
責任って問題なら、国家と市民との契約は(直接権力を握ってる)国家側に「不利」な、不平等なもんになるから、単純な人と人の契約で例えるとちょいズレた結論になっちゃうと思う

498<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/02(土) 19:58:19.85ID:NoberOp/
>>496
心の問題を排除した訳じゃ無いですよ
そこに心を入れられれば幸せだよね…とは述べてます

>>497
>国家と市民との契約は(直接権力を握ってる)国家側に「不利」な、不平等なもんになるから

此処で厄介者で通ってるアイツが読んだら何ていうかな?
(´∀`*)ウフフ
仮に貴方の言う通りだとしても良いんじゃないですか?
権力とは
ドブさらいの用具を預けてある
その程度と考えても…ね
税金払ってるんだし
(* ^ー゚)

499<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/02(土) 20:06:21.30ID:iS8K8MeZ
>>498
ん、心はあると思うよ
例えば外国人が日本国籍を得たとする
日本人が米国籍を得たでも他のケースでも良い
先に出した例で言えば、自分が所属する国がスポーツやら何やらの試合や大会で勝利ないし優勝したらヤッターと感激するでしょう?
その時点で契約の延長上の愛国として心はあると思うのですよ

別にサッカーチームが勝利しても自分にメリットは無い、だけど誇らしい、嬉しいとは感じるでしょう?

500<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/02(土) 20:16:09.93ID:NoberOp/
>>499
心の問題から切り離してみては…と述べたのは
要求を通しに行く際に好意にすがるみたいに
国なんかにひれ伏す形は要らない
その程度の意味です
だから契約類似の約定から発生する権利や義務と述べてます
善政が好意の形で上から降ってくるとか考えると
政治について考える意識もぼやけますから

それ以外は普通の日常感覚の延長で良いでしょうね
φ(・ω・*)フムフム...

501<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/02(土) 20:31:05.80ID:iS8K8MeZ
>>500
国家はその3要素に国民が存在するのだから
愛国云々とは別で国民が何かを差し出さなくても国家が何かをする必要はあると思うけどね
言わば、国家は自らを形成する目的で国民を助ける、国民は自分が納得したらそれに感謝したりしても良し、その代償に国家を大切に思おうと重く感じるのも良し
要は自分からの捉え方ですの

502<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/02(土) 20:36:34.64ID:Uwta8v4k
ウケケケw
ここで爆弾を投下w

自民の憲法の草案、最近、あまり話題にならないが、俺はあれ、基本反対。あれで国民投票なったら迷わず反対に入れるわ。
理由は二つ。愛国心って言葉の使い方と九条の扱い。とりあえず愛国心って言葉は邪魔だし、二項はきっちり削除で良くないかな。

503<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/02(土) 20:40:59.40ID:48mgyAzu
>>502
あれ、さすがに実質お蔵入り
で、今は当面安倍総理案、「9条に自衛隊書く」が「みなし自民案」なのかな?
意味ねーw
つか、解釈次第じゃむしろヤバい

504<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/02(土) 20:48:02.87ID:iS8K8MeZ
某氏も勉強しないというか学ばないというか……
アンチバーバリーその他が火を付けてアンタがガソリンぶっかけて火付け元はそそくさと逃げる
いつもこのパターンじゃねーの

505<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/02(土) 20:49:28.55ID:Uwta8v4k
>>503
ま、そりゃそうだわな、あんなもん。
改憲への道筋もへったくれも今はないしなw

506<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/02(土) 20:50:51.97ID:NoberOp/
>>501
ちょっとまとめると
「国民が何かを差し出さなくても、国家は自らを形成する目的で国民を助ける」
これでいいかな?

なかなか面白いですが
税金払わないと予算が無いので出来ません
(;´▽`*)アハハ

冗談は置いといて…ヽ(; ゚∀゚)ノ┌┛( ー`дー´)キリッ
ソレ実質的にどの形どの段階で発動するのかな?
解りません
もっと酷い時代、或いは酷い国家で
国民を助けようともしない場合でも構成要員が絶えて無くなった国とか知りませんので…
( `・ω・) ウーム…

507<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/02(土) 20:53:28.10ID:48mgyAzu
>>505
つか、迂闊に後付けで自衛隊だけ書いたら法理上「9条無効化」できなくはない可能性もw
既存法案が矛盾しあってる場合、「新しい方を採用する」のが原則だし
未定義の謎軍事組織、自衛隊だけが存在するという恐ろしい状況に
そんなのはさすがにマズいだろw

508<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/02(土) 20:54:48.64ID:48mgyAzu
>>507
x既存法案
○既存法

509<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/02(土) 20:59:05.40ID:Uwta8v4k
>>507
中学辺りの頃から思ってたが、やっぱり普通に軍を持つという形がベターだろうけどなぁ。
外から見て一番分かりやすいだろう。この分かりやすいってのがわりと重要なんだが、偉い人ってあまり言及しないわな。

510<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/02(土) 21:00:13.05ID:NoberOp/
>>507
>未定義の謎軍事組織、自衛隊だけが存在するという恐ろしい状況に

ハーグ陸戦条約、ウィーン条約、ジュネーブ条約
(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー!!

511<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/02(土) 21:05:59.54ID:IzyV8zi9
つまり中途半端に脱ぐより
潔さ全裸になれと言うこと

その点は青全裸を見習うべき

512<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/02(土) 21:12:30.79ID:Qm1lVKve
愛国心や忠誠心に盲目的に染まった結果、日本は破滅した。
ゆえに、国家統制的なナショナリズムの道具として
これらの言葉が使われる危険性について
懐疑的な目で観察することが普通に出来るようになった。

愛国心があるor無いなどという単純なかたちで区分しようとする流れは
その時点で恣意的としか思えない。

513<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/02(土) 21:12:36.46ID:NoberOp/
>>511
潔くてしかも一部が慎ましい
…と言うか可憐

(ΦωΦ)フフフ…

514<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/02(土) 21:13:28.24ID:48mgyAzu
改憲案
9条に「但し青くて全裸」を追加

515Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)2019/02/02(土) 21:15:50.82ID:FyLQIUV+
>>513
 ( ◎ゝ◎)
 (  ∩ミ  ほーら、ドルアーガの搭だよ
  |  ω |
  し ⌒J

516<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/02(土) 21:17:30.80ID:48mgyAzu
尖塔か

517<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/02(土) 21:23:48.30ID:NoberOp/
>>515
随分と大きく出たものだけど
此処はたたえておきませう
( ノ゚Д゚)ヨッ!
多分この場で最も優しいよ私は
(。◔‿◔。)

518<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/02(土) 21:45:46.26ID:23Bbpoa2
>>515
マトックで中を壊されていくんだが…

519<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/02(土) 21:48:39.83ID:48mgyAzu
>>518
外壁は分厚くて壊せない

520<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/02(土) 21:50:53.56ID:NoberOp/
>>518
実はテストハンマー並に細い塔
ヽ(°▽、°)ノ

521<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/02(土) 22:06:19.64ID:M7AAsIxK
>>499
それは個人によって違うから
人に強制するのはやめなさい

国家権力を使って強制するのはやめなさい
これは天皇陛下の言葉でもある


アンババは日本なんかよりトンガ、サモア、アイルランド、南アフリカ、が勝ってくれた方が嬉しい、誇らしい

522卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh 2019/02/02(土) 22:10:19.29ID:c1KqUQnd
攻略法が尋常でないクソゲーと聞きましたが。

523<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/02(土) 22:17:36.88ID:x9PmNKKR
核の話をしてたが
皆どこかに消え去った
皆こっちに戻ったのか

524<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/02(土) 22:19:27.05ID:lOa0YaLE
>>521
つか、そもそもお前のせいで延々続いてた話題なんだから、お前も何か纏まった意見一言くらい言えよw

525<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/02(土) 22:25:10.83ID:iS8K8MeZ
>>506
国民をないがしろにした国で栄えた国家は無いよ
日本を除いて建国した国家で永続した国家が無いので都合が良いですが

526<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/02(土) 22:25:22.64ID:F80SIkdG
521
それが何でかは無教養だから説明出来ないですね、わかります。

527<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/02(土) 22:25:51.72ID:iS8K8MeZ
>>524
某氏は具体的にこれだって意見を出さずに政治家みたいにぐだぐだ抽象論しか言わないから

528Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)2019/02/02(土) 22:34:07.85ID:FyLQIUV+
いつまでやってるでんですか!もう先生知りません!
リールはポチりましたからね!フンッ!

529<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/02(土) 22:35:40.31ID:lOa0YaLE
↓以下、青全裸が熱くシマノ愛を語る

530卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh 2019/02/02(土) 22:37:47.12ID:c1KqUQnd
>>528
竿も買わないとねw

531Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)2019/02/02(土) 22:38:13.06ID:FyLQIUV+
ごめんなさい………アブ・ガルシアのリールです……………

532<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/02(土) 22:38:26.82ID:iS8K8MeZ
って、某氏ではなくアンチバーバリーだったのですね
まあどっちも同じようなものですから大して区別する必要もありませんが

>>506
寝起きでパッと思ったので525のような文言になってしまったのでもうちょい噛み砕いて説明をば
昔から、国民は国家で生活する上で税金なり何なりを国家に収めると思うのですね
いわば国家としての構成員としての勤め?
その代わりといっては何ですが、国家は自らを構成するためにそのうちの国民を助ける必要がある、と
それは法とかそういうもので決まったものじゃなく、言わば慣習あるいは慣習法みたいなものだと思えば

>>ソレ実質的にどの形どの段階で発動するのかな?
人が集まり、治める人が誕生し、国家ないし防衛力を持った組織が形成された時から発動すると考えますね
氏のいう話とは違いますが、日本では租税の負担があまりにも厳しい時には逃散という行為が見られたようで
取立てが厳しい時は収めずに逃げる、って事ですね

533<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/02(土) 22:39:13.61ID:Uwta8v4k
↓ついでに木馬愛も語る

534Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)2019/02/02(土) 22:39:35.29ID:FyLQIUV+
>>530
竿はね…………カードの支払日が翌月になってからって事で…………

535卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh 2019/02/02(土) 22:40:23.02ID:c1KqUQnd
>>534
姪ちゃんのお祝いは?

536Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)2019/02/02(土) 22:41:06.49ID:FyLQIUV+
>>535
ヘソクリから…………

537<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/02(土) 22:41:59.86ID:Uwta8v4k
高校進学だっけ?
靴を贈るんだ、革靴。いいやつを。
うちの業界に貢献せよw

538卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh 2019/02/02(土) 22:42:11.38ID:c1KqUQnd
>>536
やっぱり金持ってますねぇ…
さすがブルジョワ。

539<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/02(土) 22:42:37.88ID:lOa0YaLE
>>532
国家が国民に尽くすのは、時には無条件でないといけない
権利と義務は必ずしもペアじゃない

こと人権関連とかに関しては全国民、慣例的には国籍に関わらず全在住者、に対し無条件で保護する必要あるし

540Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)2019/02/02(土) 22:43:22.23ID:FyLQIUV+
>>538
カッツカツですよ…………

541かにかにちゃん ◆Uy8zHC0F8E 2019/02/02(土) 22:44:04.56ID:8AbetiKg
>>537
チャーミングセールに合わせて元町ミハマで買うんだな

542<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/02(土) 22:45:02.46ID:iS8K8MeZ
アンチバーバリーは御託を並べるよりも、俺が「塚本幼稚園と新設小学校の教育理念は異なる!とか叫んだ証拠」を出しなさいよ>>262
http://2chb.net/r/news4plus/1548655906/262/
それが出来ないなら印象操作のため嘘ついてゴメンナサイくらい言いなさい
言いっぱなしジャーマンで時間が経てば無かった事に出来るとでも思ったのですか

543Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)2019/02/02(土) 22:45:33.28ID:FyLQIUV+
>>537
現金が一番なんだよね…………結局のところw

544<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/02(土) 22:47:55.64ID:OVBuf/fX
>>524
あれのわけわからん思い込みに付き合う必要ないと思うが

なんか勝手な読み違いで「日本素晴らしい!」みたいな教育は当然の教育だ!とか言ってたけど、そもそも素晴らしさって自分で実感するもので人から躾を受けるものじゃないよな…

この国の文化、伝統、なんかが本当に素晴らしいものであるなら、それはそのうち自ずとわかるようになる

それを、わからないという人が増えたならそれは素晴らしくも何ともなく価値のないものだったというだけの話だ

>>532

まず社会契約説について理解してこい

545卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh 2019/02/02(土) 22:48:10.59ID:c1KqUQnd
>>542
性格がねじくれた惨めな生き物をつつくのは、もうその位で良いのでは?

546<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/02(土) 22:49:28.91ID:Uwta8v4k
>>541
横浜?
>>543
はは、そうなんだよなw

547<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/02(土) 22:49:40.89ID:iS8K8MeZ
>>539
>>506でも述べられていますが
国民がいなけりゃ助ける対象が存在しませんし、カネが無けりゃ助けるための道具も装備も買えない(物理的に助けられないケースが出てくる)ですよ

>>国家が国民に尽くすのは、時には無条件でないといけない
日本の場合は、ですが
日本人の成人の大多数は税金を納めていると思われますが、そのせいで「日本人は無条件で助けられる」と思われているのでは?

548Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)2019/02/02(土) 22:50:33.12ID:FyLQIUV+
昔、従兄弟のねーちゃんから貰ったお祝いでCEDARCRESTのブーツ買ったなぁ………

549<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/02(土) 22:51:13.60ID:iS8K8MeZ
>>545
ゴメン、今後このアホに関してはあまり触らない事にする
平気で嘘をついて他者を貶めるアホに我慢できなかったんだ

550<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/02(土) 22:53:26.08ID:lOa0YaLE
>>547
脱税者でも凶悪犯罪者でも、誰でも最低限の自然権は侵害されれば保護対象になる
そこは無条件

551<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/02(土) 22:53:44.08ID:Uwta8v4k
>>548
俺、高校進学した時に親戚から革靴買ってもらったが、足に合わなくて痛かったんだよ。でもその親戚は本革だからそのうち足に馴染んでくるって宣った。
それで俺、足の小指の辺り変形しちゃってるのよね。
俺がこの業界に入った理由の一つかな、この体験は。

552Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)2019/02/02(土) 22:53:58.78ID:FyLQIUV+
明日スーパーボウルだな…………見れないけど

553<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/02(土) 22:54:03.99ID:OVBuf/fX
>>549
さすが資本論を全て読破された山手線先生

いまだにまともに書き込まれたことのないご感想を楽しみに待っています

554<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/02(土) 22:56:04.25ID:Uwta8v4k
>>552
日本時間だと明後日じゃないかい?

555Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)2019/02/02(土) 22:57:02.69ID:FyLQIUV+
>>551
はかないで買った靴ってだめなこと多いよね………しかも俺足でかいから………
靴買うのスゲー面倒くさいのよね………

556Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)2019/02/02(土) 22:58:12.77ID:FyLQIUV+
>>554
そうでした………なんか酔っ払っておかしくなってたw
明日なら見れるしwww

557卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh 2019/02/02(土) 22:59:13.03ID:c1KqUQnd
全裸に靴ですか…
変態度高いですねぇ。

558<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/02(土) 22:59:52.55ID:F80SIkdG
>>547
「今現在税金払えない、脱税している国民がいたらパスポート取り上げて国民として保護しなくていいのか」と
「誰も税金を払わなくなったら国家として運営できないだろ」はちょっと別の問題。
一人が払わないでも回っていく、むしろ払わない分得、でも全員払わないと破綻する状態はゲーム理論の囚人のジレンマや共有地の悲劇で大きいテーマになってるので社会設計では独立した大問題になってる。

559Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)2019/02/02(土) 23:00:26.79ID:FyLQIUV+
プレイメイトみたいなものよ

560<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/02(土) 23:01:33.53ID:iS8K8MeZ
>>550
547の続きですが、逆を言えば、対象が国民であり、更にカネがあれば助ける理由の他に助ける力も補えるという訳です
俺は「国民から一切の税収、及び類する収入が無くとも、裸一貫で領土内の全ての困ってる人に手を差し伸べる防衛自衛組織」というのを聞いた覚えがありません
まあこれは極論ですがね
脱税者であっても凶悪犯罪者でも、他が税を収めていて助ける力が備わっていれば国家はそれを助ける事ができます
要は精神論と物理的に可能かどうかという話ですよ

561<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/02(土) 23:03:40.50ID:OVBuf/fX
イタリアvsスコットランド見るぞ

562<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/02(土) 23:04:17.55ID:lOa0YaLE
>>551
ああ、そういやテクシーリュクスってのはASICSのビジネス向けサブブランドなの?
ASICSの技術使われた革靴でコスパ最高とか聞いたけど、関係がよく分からない

563<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/02(土) 23:05:17.92ID:Uwta8v4k
>>555
あー、既存の木型で作ってる量産品が足に合わないと、靴って選ぶの一気にめんどくさくなるのはよく分かるw
俺もさっき言った通り足の形が少しおかしいのと、足の横幅に合わせると縦の長さが足りなくて小さく感じることが多くて、
足のサイズ通りの靴は大概横幅がブカブカ。
だから俺は革靴買ったら知り合いの職人に預けて幅を合わせてもらってる、ロハで。業界人の強みだねw

564卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh 2019/02/02(土) 23:05:48.74ID:c1KqUQnd
法で救済されない、アウトローという概念がありましたねぇ。
たとえ殺されても犯罪が成立しない。

565<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/02(土) 23:07:23.38ID:iS8K8MeZ
>>558
一つ勘違いされていますが
>>国民は国家で生活する上で税金なり何なりを国家に収めると思うのですね

>>その代わりといっては何ですが、国家は自らを構成するためにそのうちの国民を助ける必要がある
とはイコールではありませんよ
卵が先か鶏が先かになりますが、金が無けりゃ国家ないし治める組織は助けようと思っても物理的に助けられない事がありますし、国民が1人でも国家に金銭を納めればそれで力は生まれると思うのです
そりゃ誰だって金を一銭も納めないで自分を助けてくれるような組織があれば大賛成ですよ

566<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/02(土) 23:17:19.14ID:Uwta8v4k
>>562
昔、アシックスが革靴の方に参入してきたことがあるのね。本体は普通の本革だけど底材は独自の素材と加工で通気性とクッション性に優れたってのを売りにして。
で、値段的には15000円くらいから20000円だったかなぁ。
しかしあんまり評判にならなかった。
そこから始まって子会社の商事に革靴の方は任せたんじゃない?事業譲渡みたいな感じで。
で、一万切ったような値段の新ブランドを立ち上げたみたいな。
モノはいいと思うよ、おそらく。
アシックスとの関連は実際のところは、調べてみなけりゃ分からないけど。

567卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh 2019/02/02(土) 23:17:30.55ID:c1KqUQnd
かつてのナウルなんかだと、地下資源を外国人労働者に掘らせて、
国民は働かずにベーシックインカムで食ってたなんて話もありましたが…

568<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/02(土) 23:17:31.19ID:NoberOp/
>>532
風呂でた
*・゚・*:.。..。.:*・゚゚+。(о'∀')bスッキリ!・*:.。. .。.:*・゚・

>それは法とかそういうもので決まったものじゃなく、言わば慣習あるいは慣習法みたいなものだと思えば

ああそれね
多分国家成立以前からでしょうね
リーダー格は集めたものを分配する
流石にこれ全然やらんとリーダーでもいられなくなるんで
分配はありますし慣習化もするでしょう

寧ろ親の総取りの巧妙化えげつなさ
格差の拡大あたりで言うと
原初の人間集団形成時の方がマシかも知れませんね

そりゃあ最底辺でも文化的生活度合いなら、格段に進歩は間違いないですけど
格差の桁違いさでね…
ゲイツの納税額を底辺から集めたら同額に達するまでに一億人だったっけ?!
ちょっと数字は忘れましたけど
ナニ?その天文学的格差?!だわねえ
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

此処まで行かんでも
日本にしてもあるだろうけど、日の丸が憎いだけの似非リベって使えねえなあ
(ノД`;)アチャー

569<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/02(土) 23:18:16.48ID:F80SIkdG
561
もちろん、愚民じゃないボクちゃんは日本の放送、通信のインフラなんか使わないよね。

570<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/02(土) 23:18:55.90ID:lOa0YaLE
>>566
今でも自社でやってなかったっけ?
Runwalkとか

571おみくじまん2019/02/02(土) 23:22:55.45ID:kxoPUdre
靴と言えば・・・

572<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/02(土) 23:23:36.34ID:OVBuf/fX
いきなり危なかったが、何とかペナルティとってもらった

573卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh 2019/02/02(土) 23:24:35.54ID:c1KqUQnd
>>571
靴のサイズだけで嫁を選ぶ王子様って、ド変態ですよねぇ
by シンデレラ

574<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/02(土) 23:25:39.00ID:lOa0YaLE
そういや、ミズノも革靴スタイルでビジネスに使えそうなウォーキングシューズ出してたな
あれも気になる
普段履きのスニーカーはASICS党だが
マトモな革靴で力仕事したり自転車爆走させたりすること大杉ですぐぶっ壊れるし、アクティブなビジネスシューズ欲しい

575<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/02(土) 23:27:25.33ID:lOa0YaLE
>>571
   〆 ⌒ヽ
 O、( ◎し◎)O 
 ノ, )    ノ ヽ 
ん、/ .長  ヽ_、_,ゝ
 (_ノ靴ヽ_)

576<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/02(土) 23:27:55.56ID:Uwta8v4k
>>570
今、ググっていくつか靴と底の画像を見てきた。
俺が知ってる時のものとはブランドの名前が違ってたし、昔はレディースをやってなかったが、メンズはデザインもおそらく底材もほぼ一緒だと思う。
ということは価格帯で分けたんだね。テクシーリュクスは関連会社のアシックス商事の扱いにして。
いや、知らなかったなぁ、まだ続いてたか。

577卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh 2019/02/02(土) 23:27:56.05ID:c1KqUQnd
>>575
長くなくても大丈夫!

578<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/02(土) 23:29:12.54ID:F80SIkdG
>>568
ジンバブエとかベネズエラは「パイを大取りしてる奴」殴ってみたら、
パイ自体作れなくなってあの有様ですからねえ。まあ難しい問題なことで。

579<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/02(土) 23:32:05.40ID:Uwta8v4k
>>574
自転車爆走の段階でテクシーリュクスもお眼鏡にはかなわんと思うなw

580<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/02(土) 23:32:39.99ID:NoberOp/
>>550
そこを容認しつつ組織全体の脆弱化は土人が悪いですか?!
はっはっはっ
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
まあ、冗談です
(つ´∀`)つ マァマァ

でもね…貴方の主張を強調表示しないと
我々が誰かを絶滅させるなんて危惧はありますかね?!
( ´゚д゚`)エー
何故殊更にこの場でそれを述べるのか意図を知りたい
それだけですよ

581卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh 2019/02/02(土) 23:33:10.39ID:c1KqUQnd
>>578
やはり人材という資源を認知出来なかった悲劇ですねぇ。

582<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/02(土) 23:34:05.55ID:lOa0YaLE
>>576
ホントはRunwalk欲しいんだけど、2万とかするしな
テクシーリュクスなら5千円、しかしデザインダサいw
機能は良さげだが、格好だけ見るといかにも安そうな見かけで
商事扱いってことは、技術供与した外部メーカーのOEMとかなのかいな?

583かにかにちゃん ◆Uy8zHC0F8E 2019/02/02(土) 23:37:07.49ID:8AbetiKg
>>581
人材ではないよな。
俺たちが貧乏なのは、こいつらがカネを一人占めしているからだ!と
金の卵を産むガチョウを殺してしまった。

金の卵を産むガチョウを増やす。国民から金の卵を産むガチョウを育てる。
この考えに至る以前だった。

584<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/02(土) 23:38:50.70ID:NoberOp/
>>578
まあ、取り組み方は模索してみたいですね
TPPみたいので部品の内製化比率満たしてないと国産と認められずに非関税通らないから
生産拠点の国外逃げ掣肘とか
知恵出し要素はまだあるでしょう
尤も低賃金奴隷のアウトソーシングとキリはないけど…

585卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh 2019/02/02(土) 23:40:59.76ID:c1KqUQnd
>>583
その金の卵を産む術を知っている人材を排除したわけじゃないですか。

586<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/02(土) 23:42:11.33ID:Uwta8v4k
>>582
OEMだろうねぇ。ノックダウン形式って言って指定の材料メーカーから革靴のメーカーに材料流して作ってもらう形の、一足いくらの工賃で。
普通、革靴のOEMってデザインと価格を提示してあとはメーカーに丸投げなんだけど。

587かにかにちゃん ◆Uy8zHC0F8E 2019/02/02(土) 23:44:54.38ID:8AbetiKg
>>585
あ、それもあったか

(V)_ _(V)
.ミ( ∀ )ミ 何にせよ経済の素養だよな。資本と労働と利益の分配ってことになるか

588<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/02(土) 23:48:22.04ID:lOa0YaLE
金タマを産む術

589<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/02(土) 23:49:12.63ID:23Bbpoa2
お年玉?

590<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/02(土) 23:50:45.58ID:lOa0YaLE
お年頃の金タマ

591<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/02(土) 23:51:05.53ID:iS8K8MeZ
お年寄りの玉
これを落として渡す事でお年玉は完成する
はてさて、その玉とは一体何の事なのやら

592<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/02(土) 23:55:29.11ID:NoberOp/
最弱者に成り果てた自分自身の姿を想起せよ
ソレを想像出来ない汝等が彼等を殺してるんだ
…みたいなメッセージ発信頻発させてる意図って
未だに見えないな
ε=(´、丶)
まあ、気長に待っても良いので構いません
(´∀`*)ウフフ

593<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/02(土) 23:55:42.34ID:lOa0YaLE
>>586
キモになるヒールやソールとかだけ丸々供与して、上側は丸投げとか?
なら、ASICSらしい機能性の良さとASICSらしからぬ哲学もコンセプトも何も見えないダサいシルエットの共存が理解できるがw

594おみくじまん2019/02/03(日) 00:00:35.87ID:jvdA3swE
熱が40度もある。
消えますぅ〜

595<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/03(日) 00:01:57.07ID:Kx6fQhB2
つか、Queenのブダペスト1986ライブ、Abemaで
2/9まで無料配信中か
これは観ないと

>>594
インフル?
お大事に

596Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)2019/02/03(日) 00:03:11.76ID:8LKkYsui
>>594
お大事に!まじで

597膳宅2019/02/03(日) 00:05:09.20ID:T4MfAh0j
>>593
そうそう、そんな感じ。
実際は本体のデザインも昔からあるやつの流用なんだけど、それってまぁ独自性もない古臭いってことでもあるな。

598<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/03(日) 00:05:43.64ID:T4MfAh0j
>>594
養生してくだされ

599<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/03(日) 00:07:05.76ID:06vnyL3m
ラインブレイクを繰り返されたものの良くこの点差で持ちこたえたといったところか

ブレイクダウンは負けていないようなのでこのまま維持したい
アタックでも細い攻めを繋いでいけば接戦には持ち込めそう

スクラムは知らん
パリセとアランをフィールドに置いとけばなんとかなる

600Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)2019/02/03(日) 00:12:23.90ID:8LKkYsui
釣人からするとラインブレイクって糸が切れる事なんだよなぁ………コレがまたリーダーで切れるか高切れするかでまた違って来るわけですよ…………

601<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/03(日) 00:15:03.92ID:Kx6fQhB2
越えてはいけない一線を破る
そしてもう一日全裸でいいやって悟る

602Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)2019/02/03(日) 00:17:34.20ID:8LKkYsui
ラグビーってイマイチボールが何処にあるかわからないから苦手なんだよね………個人の感想です
わかれば面白いんだろうけど

603<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/03(日) 00:22:33.87ID:06vnyL3m
スチュワートホッグ止めろ

あとノックオンぽいの前にもあっただろ

604<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/03(日) 00:23:28.34ID:Kx6fQhB2
カーリングは「そだねー」見たさで観てるうちに何となくルール分かってきた

605<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/03(日) 00:45:40.99ID:cAR1d2Cx
>>512
やっぱコレにも返しておきますか
_((Ф(・ω・`)カキカキ

少し違うかな?
大衆が勝手に「愛国心や忠誠心に盲目的に染まった結果、日本は破滅した。」
とは言わんでしょ?!
流石に…

扇動が奏功した結果であろうし
それをさせてしまった大衆の成熟度だけ取り上げて論うのは変だよね
( ´゚д゚`)エー
まあ、有為な懐疑的目線が涵養出来て来たのは認めましょう
だからね
寧ろ、この場で姦しいのは
あると言うだけで致命的な感染みたいに喚く手合いですよね
素手で扱っても大丈夫な人間もいるんですよ
(´∀`*)ウフフ

606<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/03(日) 01:06:27.01ID:cAR1d2Cx
米国の市民権取得時の宣誓はドラマNCISで視たけど
あれを日本でやるとなったら
愛国嫌い連中は黒ミサでも見た様に騒ぐんでしょうねえ
…で、米国のあれの実害性を定義出来るのかって?!
多分出来ないでしょうね

(ΦωΦ)フフフ…

607<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/03(日) 07:38:33.90ID:7HUBCznQ
結構進んでるな。読んだ方がいいのか?

青全裸は到頭アンバサダーに逝ったのかな。ガチ過ぎるだろw

608<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/03(日) 07:44:08.28ID:tHfHvZOj
>>606
トランプが出てきたじゃないですかー!
え、トランプ支持してるのは市民権取得宣誓してない米国生まれがほとんどじゃないか?そんなことはリベラル日本市民のおつむならケンチャナヨ。

609<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/03(日) 08:34:57.87ID:cAR1d2Cx
>>608
…つか、トランプの支持母体はラストベルト在住の没落層が多いですね
無論アファーマティブアクションやら叫んで、在来種のアンダークラスは自助努力が足らんからタヒねとかのたまう基地外どもとは不倶戴天です
市民権取得宣誓云々で述べたかった事については
こちらを(∩´。•ω•)⊃ドゾー  >>493

610Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)2019/02/03(日) 09:00:20.50ID:8LKkYsui
>>607
アンバサダーは何気に一個持ってるw
中古だけど
まぁキャスト出来ないので穴釣りとか、足元の泳がせ用でしか使ってないんだがね………

今日届くのは最新のブレーキシステムが付いてるので夏までにキャスト練習して使える様になりたい。

611夜月コムギ六 ◆mugiWOKKkI 2019/02/03(日) 09:39:45.15ID:BUcTi4dp
Win10のSkipAHEAD落ちてきたー

612<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/03(日) 10:59:02.40ID:vA+dp1DU
     .〆⌒ヽ
    .(◎し◎)
     |     |
      |] [] [] [|
 .    |     |
    |] [] [] [].|
    |       |
    |] [] [] [].|
     |     |
     |] [] [] [] |
     |     |
     |] [] [] [] |
     |     |
   ...|  | ̄| |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

613<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/03(日) 11:19:07.22ID:cj5DBpm0
>>612
三角木馬教本部?

614<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/03(日) 11:23:24.94ID:1V3Hrkyy
     .〆⌒ヽ
    .(◎し◎)   
    (=====)
   __ (⌒(⌒ )
 /\ ̄ ̄し' ̄ ̄ ̄\
  ̄ ̄|     | ̄ ̄ ̄ 
      |] [] [] [|
 .    |     |
    |] [] [] [].|
    |       |
    |] [] [] [].|
     |     |
     |] [] [] [] |
     |     |
     |] [] [] [] |
     |     |
   ...|  | ̄| |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

615<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/03(日) 15:53:05.95ID:06vnyL3m
統計不正巡る調査 首相、第三者委拒否 [805596214]
http://2chb.net/r/poverty/1549166009/



毎回思うが、与党支持者って情けないよな

616<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/03(日) 16:03:23.79ID:gTKdAYGJ
統計不正って支持率も視聴率もいろんな統計全部適当だぞ。

617<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/03(日) 16:08:53.79ID:JDCUlh7W
不正を見抜けなかった無能が不正を暴いた人を罵る理不尽
せめて自分達も見抜けなかった部分は認めますのでってやれば筋は通るのにな
それに不正を暴いたから罵られるのであれば今後誰も不正を暴こうとしなくなるかもしれないのは野党や与党批判はどう思うのだろか

618<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/03(日) 16:13:17.53ID:eGEo3ihd
>>617
自分たちが不正を暴かなければ、不正を暴かれたくない官僚と不正の存在を知って怒る民衆の両方から支持されるのでOKだって。

619<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/03(日) 16:25:00.88ID:06vnyL3m
>>617
49 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW df43-orlx) age 2019/02/03(日) 12:26:08.39 ID:4qGXDjSB0
大変なことになったぞw
厚生労働省の不正改ざん問題。実は13年前から把握し、担当部署は当時の厚生労働大臣に報告していたことが発覚!
13年前・・・第一次の安倍内閣でしたwww
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190202/k10011800561000.html
◆雑談スレ435◆中韓管理録 トランプ 	YouTube動画>5本 ->画像>16枚


不正を暴いたから罵られているのではなくて、不正を知りながら隠してたから罵られているのだが

無能というか、悪人だろ

620<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/03(日) 16:25:17.78ID:JDCUlh7W
>>618
それ、今後国民に悪い印象を与えるのを防ぐために不正を暴く人がいなくなるよね
与党批判は不正が明るみに出るより不正が暴かれないままの方がいいんだろうか

621<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/03(日) 16:29:22.02ID:vA+dp1DU
自民が暴いた訳じゃなく、色々なし崩し的に判明しちゃったケースだし
まあ、見抜けなかったことはお互いさまとしても少なくとも今問われるのは直接監督側に居る与党で当然
対応迫るなっていう方がムチャクチャ

622<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/03(日) 16:37:58.46ID:JDCUlh7W
別に与党を攻めるなとは言わないさ
「せめて自分達も見抜けなかった部分は認めますのでってやれば筋は通るのにな」
これな
特に今の、いかにも自分達は関係ありません現政権が行った不正ですみたいに野党が追及してマスコミもそれに乗っているのがねえ
野党は関係無いだろっつーのであれば、民主党が政権握ってた時代はどうだったのかってね

623<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/03(日) 16:38:13.38ID:tHfHvZOj
便所飯奴隷が求めているのは適切な対応じゃなくて退陣だし。

624<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/03(日) 16:38:16.16ID:vA+dp1DU
ま、モリカケにせよ今回のこれにせよ、政権が積極的に動き暴いたってなら野党もあんまり叩かなかったかもね
「悪いとこ見つけたんで自浄へ向けて自ら動いてます」って言われりゃ納得するしかない訳だし

ただ現実は、かたや朝日のすっぱ抜き、かたや日銀指摘からの現場職員自爆って、そもそも自民何もしてない

後、むしろ論点は統計が怪しくなったことでヘタすりゃ国会そのもの、政府そのものが何言っても説得力ないっていう状況になっちゃったこと
そこへの対策は絶対必須

625<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/03(日) 16:42:06.14ID:06vnyL3m
>>622
見抜く見抜けないの問題ではなくて、今起きてる問題に真面目に取り組んで改善する気があるのかどうかを問われているんだよ


少なくとも安倍の態度は森友問題から一貫して消極的

批判される理由をよく考えよう

626<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/03(日) 16:42:35.62ID:JDCUlh7W
よくアンチバーバリーに迎合し擁護する某氏だったか
触らない方がいいや

>>623
野党は「適切な対応を行う事を求めます」じゃなくて「大臣の辞任を要求します」だしな
いつ誰の不祥事でどんな事が起きても大臣級の首を求めるのがね
自分達はそんな事自分達で行わないのに他者には求める甘ちゃんが野党だから

627<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/03(日) 16:44:15.51ID:JDCUlh7W
俺も大臣が首飛ばして問題解決するのであれば喜んで大臣辞職や内閣総辞職を求めよう
それで問題解決しねーからな
野党の求めているのは現場の混乱や内閣の力を削ぎ取る事であって問題解決じゃねーから

628<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/03(日) 16:45:34.55ID:06vnyL3m
>>626
不正が発覚したまま放置した大臣
第三者委員会に身内ばかり入れる大臣

クビにしないと問題解決しないと思う

629<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/03(日) 16:51:04.55ID:tHfHvZOj
625
そもそも問題に適切に対応するかどうかじゃなく、
宗教的理由で反アベなんだろ。
いちいちさも考えてるように嘘つくんじゃねえよクズ。

630<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/03(日) 17:15:44.74ID:vA+dp1DU
いずれにせよ、維新の何とかさんのツイートに関しては無理筋
前提条件が間違ってるんだし無意味
そもそも政権が暴いた訳じゃない

631<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/03(日) 17:16:22.65ID:JDCUlh7W
>>629
今の政権は官僚の手綱を握れないという意味で信用できないけど
今の野党は政策以前の問題だからな
例えば身内に性的不祥事疑惑があった議員がいたにも関わらず、知見に無いとか大手の報道で出てないとかで誤魔化す野党党首とか
あと与党関係者の性的不祥事疑惑にはMeTooをやったのにそういうのにはダンマリな人権派の野党議員さん達とか

632<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/03(日) 17:37:21.44ID:06vnyL3m
>>631
これも間違ってるなぁ

手綱を握れないわけではなくて、官邸に人事権を握られてるので官僚が異常なまでの忖度をするようになった

その結果、データ改竄や背任が繰り返されてる

官僚が私的利益のために不正を行っているなら「手綱を握れない」という表現が正しいが、最近の不正は大抵官邸関係者の私的利益や政権の利益になってるからその表現は正しくない

633<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/03(日) 17:51:14.19ID:JDCUlh7W
この流れを見たら理解できると思うけど
与党批判派は与党のここが駄目だという部分は指摘できるけど野党のここが駄目だという部分は具体的な例を出したとしても一切口出ししないできないダブルスタンダードなんだよね

634<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/03(日) 17:54:48.65ID:7HUBCznQ
よく知らんけど、俺みたいなネトウヨネトサポぱよちんラジフェミ平等にぶっ叩いてる奴も居るからなw
ポジショントークして白痴化してると危険だぞ

635<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/03(日) 18:41:40.27ID:1V3Hrkyy
変態はぶっ叩かれるとむしろ悦ぶ

636おみくじまん2019/02/03(日) 19:35:10.17ID:jvdA3swE
熱は下がったけど消えますぅ〜

637<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/03(日) 20:33:19.78ID:gXkpQv5F
叩かれるまでもなく跨って悦ぶ

638<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/03(日) 20:41:43.04ID:vA+dp1DU
     .〆⌒ヽ
    .(◎し◎)  ←地震待ち
    (=====)
   __ (⌒(⌒ )
 /\ ̄ ̄し' ̄ ̄ ̄\
  ̄ ̄ ̄|   | ̄ ̄ ̄ ̄
      |] [] [] [|
 .    |     |
    |] [] [] [].|
    |       |
    |] [] [] [].|
     |     |
     |] [] [] [] |
     |     |
     |] [] [] [] |
     |     |
   ...|  | ̄| |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

639卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh 2019/02/03(日) 20:45:59.13ID:sFdgqP1m
>>638
どうやって登ったんだろう…?

640<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/03(日) 20:46:41.78ID:vA+dp1DU
>>639
生えてきた

641例の名無し2019/02/03(日) 20:50:14.13ID:zk9lCnrr
愛国心? ないなーそんな抽象的で朦朧とした心象は
 
俺にあるとしたら それは『帰属意識』と『環境保全指向』くらいのもんだw

642Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)2019/02/03(日) 20:55:29.22ID:8LKkYsui
>>639
エホバくだりて、かの人々の建つる街と塔を見たまえり。
いざ我らくだり、かしこにて彼らの言葉を乱し、互いに言葉を通ずることを得ざらしめん。
ゆえにその名は、バベルと呼ばる

643<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/03(日) 20:58:09.90ID:vA+dp1DU
○○ルの塔
     .〆⌒ヽ
    .(◎し◎)  
    (=====)
   __ (⌒(⌒ )
 /\ ̄ ̄し' ̄ ̄ ̄\
  ̄ ̄ ̄|   | ̄ ̄ ̄ ̄
      |] [] [] [|
 .    |     |
    |] [] [] [].|
    |       |
    |] [] [] [].|
     |     |
     |] [] [] [] |
     |     |
     |] [] [] [] |
     |     |
   ...|  | ̄| |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

644卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh 2019/02/03(日) 20:59:16.53ID:sFdgqP1m
>>640
何…?
マソハッタソも生えてきた?

645Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)2019/02/03(日) 21:00:48.54ID:8LKkYsui
パトレイバー見たくなってきた
寝ちゃうんだろうけど

646例の名無し2019/02/03(日) 21:21:03.03ID:zk9lCnrr
>>645
押井の『攻殻』ならさっきからCSでやってる 持ってるから観ないけどw

647<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/03(日) 21:21:32.08ID:tHfHvZOj
>>643
バ○○にしないあたり、まだちょっと慈悲があり過ぎない?

648<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/03(日) 21:23:10.93ID:gXkpQv5F
ア◯◯の塔

649Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)2019/02/03(日) 21:24:52.52ID:8LKkYsui
>>646
押井の映画は好きだし面白いけど酒飲みながら見てると大体寝ちゃうんだよねw

650<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/03(日) 21:29:51.80ID:T4MfAh0j
>>649
あ、ブルジョアがいるーw
いろいろと毟ってしまえーw

651<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/03(日) 21:31:55.03ID:T4MfAh0j
俺、NFLのチャンピオンシップ、録画してたんだよね。
そしたらさ・・・・・・


延長した分の放送録画されてねぇーーーー!!!???
ふざけんなーーーー!!!

652Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)2019/02/03(日) 21:42:35.00ID:8LKkYsui
>>651
Twitterで春日が騒がれてるぞ!

653<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/03(日) 21:46:29.36ID:T4MfAh0j
>>652
俺、ツイッターやってないんだよね。
なんて騒がれてる?もしかして今シーズン、ラムズでも応援してた?w

654Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)2019/02/03(日) 21:49:59.08ID:8LKkYsui
>>653
NFLネットワークのTwitterの写真に、おもいっきり写り込んでるw

655<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/03(日) 22:02:31.09ID:T4MfAh0j
>>654
マジかw

俺はてっきり春日の呪いの話かとw
まぁ、それも俺は今年のこと知らないんだけどw

656<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/03(日) 22:40:28.57ID:Kx6fQhB2
怖い

◆雑談スレ435◆中韓管理録 トランプ 	YouTube動画>5本 ->画像>16枚

657Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)2019/02/03(日) 22:48:53.68ID:8LKkYsui
>>656
ねれないwww

658Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)2019/02/04(月) 01:03:47.77ID:TPVosj7L
アンババは明石市長の話題とかはどう思ってるの?
関東と関西だと色々と違うんでしょ?

659<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/04(月) 05:08:35.12ID:UIByOgHJ
チラリと見た限りだと
ν速+だと暴言酷いなって感じの流れだったが
ツイッター見てみたら暴言は至極当然の中身、ちょっと熱が入ったのがいけないという意見もあったな
アンチバーバリーは安倍や自民や政権さえ叩ければ満足なんだからそれが存在しない話題は興味無いんじゃないか?

660<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/04(月) 07:34:34.30ID:63DQACyO
>>632 
(⁰︻⁰) ☝の言い分は、不正の首魁は官邸にいるので現政権に綱紀の粛正やら自浄能力だの求めるのは
猫に魚の番をさせる様なもので無益

…という結句に持って行きたいのだと思います
(相変わらず粗雑で拙いから補ってやったで (*^^)v)

…んで、 某氏とやらはこれどう評価するんでしょうね?!

「だからそう言う意見が出ても仕方無い位の事が起こってるんだよ」

こんなところかな?
まあ…正しいでしょうが、
出た意見は評価し合ってこそ意味はあるのでね
まあ、アレの文責を某氏が引き受ける筋合いじゃないのはわかってます
ちょっと興味を持っただけさ
~~旦_(-ω- )

661<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/04(月) 07:56:15.94ID:IntlLyQT
>>660
俺が言いたかったことは二つだけ

・維新議員ツイートのロジックじゃ政権正当化なんて無理。理屈を吟味する以前に前提がおかしいんだからそれで何を言えとしか

・人の意見引用するなら引用である旨を明記した方がいい。どっからが自分の意見でどっからが人の見解借りてきてるのか分かりづらい
そういうのは「アンフェアだ」とまさにアンババが叩かれてたところだし、アンババ叩きたい側が同じことやってどうするんだ?

662<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/04(月) 08:00:56.32ID:63DQACyO
>>634
>ポジショントークして白痴化してると危険だぞ

政治とか語るのに「私の都合を順番待ちの前の列に入れろ」
は普通と言うか基本じゃないですか?!
( ´゚д゚`)エー
先ずそれを集めてから始まるんだし・・・

スタンダードの優劣競い合う遊戯だけが議論じゃないよね
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

663<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/04(月) 08:05:36.49ID:IntlLyQT
で、内閣人事局の云々に関してだけど
俺の話ではそこには一切触れてなかったし、言ってることもそれを前提にしていない
アンババの意見はアンババの意見として読んでくれとしか

まあ、安倍政権以降そういうシステム導入したことは事実だし、そういう意味で尚更監督責任問われやすい環境にはなってるとは思うけど
後、それが少なくとも「抑えの強化」としてはどうやら機能してないこと、むしろ人事権を握られたことで官僚側からの「忖度」を生む温床になっていないかどうかの検証は必要なんじゃない?
今回の不正統計はともかく、モリカケでの改竄は「内閣人事局設置以降で起きた忖度案件」と解釈できるんだし

664<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/04(月) 08:14:47.83ID:UIByOgHJ
>>維新議員ツイートのロジックじゃ政権正当化なんて無理
>>人の意見引用するなら引用である旨を明記した方がいい。どっからが自分の意見でどっからが人の見解借りてきてるのか分かりづらい
>>そういうのは「アンフェアだ」とまさにアンババが叩かれてたところだし、アンババ叩きたい側が同じことやってどうするんだ?

前者はともかく後者は何言ってんですかとしか
指摘するなら「ツイッターで維新議員の演説を見たので転載」と明記されてますよね
更に「>」の記号である程度分かりやすく分けられていますよね5ch上では「>>」や「>」で引用を表現するのはよくある事だと思われますが)
明記されているのに「アンババ叩きたい側が同じことやってどうするんだ?」とは?
アンチバーバリーは「転載元を明記せず、さも自分の意見のように書き込んでいるだけ」だけど>>135の場合は明らかに「転載を明記した上で文章を転載した上で自分の意見も書き込んでいる」よね
素直に間違えてゴメンナサイするかアンババを擁護したいと思うあまりよく見てませんでしたと釈明したらどう?
それともよくいる政治家のように「ただの勘違いだよ」で済ませちゃいます?

665<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/04(月) 08:18:59.37ID:IntlLyQT
>>662
多分それは「理屈が『野党憎し自民擁護』、もしくは『与党憎し野党贔屓』ありきになってはいないか?」って指摘じゃねーの?

666<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/04(月) 08:22:14.27ID:IntlLyQT
>>664
かなり離れてるから分かりづらいんだよ
途中から読んだ人はそこまで遡って見てるかどうか分からないし
せめて安価くらい付けた方が良かったってこと
昨日のカキコだけ見るとおまえ自身の意見のつもりなのか引用なのか区別しづらい

667<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/04(月) 08:26:52.12ID:UIByOgHJ
はいはい謝罪も釈明もせずどこぞの政治家のように言い訳だけで全部他人のせい
自分が悪かったとは決して認めない
そうやって自分は悪くないんだ他人が全部悪いんだとレーダー照射における韓国軍のような態度取ってなさい

転載していると明記しているのにアンチバーバリーと同じ事をしてるって指摘の時点で間違いなのに

668<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/04(月) 08:32:39.31ID:IntlLyQT
名無しだと発言の連続性が分からないんだから、日をまたぐと「数日前にカキコしたのがある」とかじゃ分からんってこと

この場合にはせめて対応カキコを示すべきだったと思うが

669<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/04(月) 08:53:49.01ID:IntlLyQT
つか、アンババの以前のカキコもどっから引っ張ってきてるのか「分かる人にはすぐ分かる」もんではあったんだよ、一応
嫌儲とかも結局そのとき話題になってるニュースやらネタにしてるだけなんだし、だからググればすぐネタ元特定できてた
ただ、「分からん人には分からん」って思ったから俺は「ソースや引用元明記しろ」って言った訳で

670<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/04(月) 09:23:08.76ID:27fuZEGZ
>>665
おそらく、「(中国、韓国を応援する)野党憎し安倍自民擁護」と「(新興宗教発祥の国家主義に影響された)安倍自民憎し野党擁護」

こう書いた方が分かりやすい

まあ憎むべきものの優先順位というものだってあると思うが

671<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/04(月) 09:40:07.90ID:IntlLyQT
>>670
むしろ分かりづれーよw

672<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/04(月) 09:59:06.01ID:27fuZEGZ
>>671
中国韓国と敵対したい人たちは、安倍自民を叩いて野党を応援する奴は中国韓国の手先だ!とか平気で言い出すけど、それは彼らの頭の中にある対立軸から結論を出している


アンババの発言からもわかるように中国韓国との関係は今優先するべき順位が低いので、それはどうでもいい


そんなことより、よくわからん戦中回帰思想に嵌まった安倍政権に国の制度や法律を骨抜きにされる方が余程恐ろしい

673<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/04(月) 12:23:03.17ID:CuF4O/fp
普通に考えて、今回の統計の件に監督責任が政権側にあるというのは妥当。
しかし民主が政権にいた時も不正してたんだからそこに責任あるのも妥当。
不正統計あったから今の政権が全て悪いは筋が通らないという意見も妥当。
結局、政治がこれからきっちり大賞するかどうかを見ればいいんじゃね?
ロールの言ってることはぱっと見、そこ、全部、今の政権におっ被せてる意見に見えたから突っかかられてるだけじゃね?

674<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/04(月) 12:24:49.26ID:CuF4O/fp
あー、誤字ったw
けど直さんw
というか堂々巡りさせたい奴らはまとめて他スレ行け。
ここは全裸道を語る雑談スレだ!

675<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/04(月) 12:29:00.73ID:27fuZEGZ
>>673

今騒がれているのは、安倍政権が全くこの問題に真面目に取り組む気が見えないから

森友問題の延長みたいな側面もある

だからそこに関しては全ての責任が今の政権にある

676<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/04(月) 12:32:12.09ID:CuF4O/fp
>>675
そう、そこを突っ込むのは別に構わないんだよ。
そいつは筋違いではない。
ま、まじめに取り組んでるかどうかをわざと評価しない手合いもいるということだけは言っておくが。

677Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)2019/02/04(月) 12:46:20.05ID:TPVosj7L
アベンジャーズ エンド・ゲーム
新予告きたぞ〜!!


678<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/04(月) 13:42:32.46ID:IntlLyQT
>>673
まあ、そういうことだけど、俺が直接言ったことはもっと単純

前から言ってるように、自民支持だろうが野党不支持だろうが構わんから物事是々非々で判断しようぜってこと
自民でも立民でも共産でもどこ相手だろうがおかしいところは叩いてやりゃいいんだよ

679おみくじまん2019/02/04(月) 14:46:00.15ID:pDRnvaka
ポコチンGo!

消えますぅ〜

680<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/04(月) 15:01:33.64ID:IntlLyQT
野生のポコチンが洗われた!

681おみくじまん2019/02/04(月) 15:35:42.09ID:pDRnvaka
>>680

ポコチン現る!

682<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/04(月) 15:40:06.76ID:IntlLyQT
↓以下、政治ネタを語るときは語尾に「ポコチン」付ける縛りルール発動

683<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/04(月) 16:13:31.35ID:6s/xh5WD
ポコチン社会保険料

684<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/04(月) 17:51:58.43ID:rloYDKNJ
マソハッタソがポコチン
次の参院選に立候補ポコチン
ポコチン振り回しながらポコチン




俺は何を書き込んでるんだ・・・・・・orz

685<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/04(月) 17:58:12.98ID:d3n1fsFk
>>684
何かおかしいか?
このスレで極めてありふれたカキコじゃないか

686<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/04(月) 18:02:19.81ID:rloYDKNJ
>>685
お前もやってみろよw
わりと精神に来るぞw

687<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/04(月) 18:04:01.49ID:d3n1fsFk
統計不正とは深刻なポコチン
政府は徹底して解明すべきポコチン

688例の名無し2019/02/04(月) 19:02:20.74ID:r8dnQhlq
 
いい加減 うんざりだ  よくあんなクズの振った小ネタに構う気になるもんだ
 
なんかのボランティアかよwww

689<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/04(月) 19:07:01.37ID:d3n1fsFk
>>688
語尾に「ポコチン」付けろよ

690<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/04(月) 19:07:36.12ID:gStRHNaI
青全裸ポコチン

691卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh 2019/02/04(月) 19:12:13.86ID:vgO50+c1
>>689
あなたも付け給えポコチン

692例の名無し2019/02/04(月) 19:12:31.82ID:r8dnQhlq
>>677
新しい情報はないけど 公開日が正式決定したか

693例の名無し2019/02/04(月) 19:18:40.60ID:r8dnQhlq
ところで イヴリン・ウォーの『黒いいたずら』(Black mischief/1932年)って
 
黒人のことなのな 今じゃぜってー出版できねえだろこれw

694<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/04(月) 19:22:59.43ID:d3n1fsFk
>>691
今は取り外してるんだポコチン

695卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh 2019/02/04(月) 19:26:39.73ID:vgO50+c1
>>694
早く付けるんだポコチン

696<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/04(月) 19:28:16.08ID:UIByOgHJ
どうせならポコチンの穴にポコチンを入れよう
双方ともきっと気持ちよくなるだよう

697卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh 2019/02/04(月) 19:30:05.81ID:vgO50+c1
もげたら最後ですからね!ポコチン!

698例の名無し2019/02/04(月) 19:31:30.91ID:r8dnQhlq
「あのフランス公使はいいやつだ。黒んぼの牝を何かに呼んでくれたのはあいつが初めてだ。
そして黒んぼの牝のやつの喜びようといったら」
その会の時刻が近づくにつれて黒んぼの牝の興奮ぶりは手に負えないものになり、〜
 
全編こんな感じw

699<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/04(月) 19:39:31.69ID:63DQACyO
>>661
>>632 の言い分に対する某氏とやらの評価をお願いしたんですが
「俺が言いたかったことは二つだけ 」が回答なのかよくわからないなあ
(@_@;)

>人の意見引用するなら引用である旨を明記した方がいい。

してませんが…
( ´゚д゚`)エー
>>632 の結句云々は奴さんはキャッチーな結句まで筆を運んで意見を問うほど書ける奴じゃないのか
土壇場で及び腰になって書ききれないのか解らないけど
結句がはっきりしないと批判も反論もしにくいので補っただけです
違うなら「そこまで言ってない」「穿ちすぎ」と本人が否定すれば良い
…つか補ってやらんと扱いにくい程度の書き方しか出来ん方が煮え切らないわな
ε=(´、丶)
もうひとつのは、
「…んで、 某氏とやらはこれどう評価するんでしょうね?! 」
「こんなところかな? 」
ですよ
未だ書かれてないもの引用出来ませんてば
脳内某氏エミュレーター起動させて言いそうな事を替りに述べただけです
つまり「こんなところかな? 」で判るように一人芝居です
御本尊の意見はこの程度じゃないのを期待して…ね
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

…さて、お返事が期待通りでないのは、こちらの問い方が悪かったと反省して質問の仕方を変えましょう

現政権に危機感持たせる方途を模索する
倒閣以外の選択肢語る手合いは単に現政権の延命目的で姑息なだけの愚昧

貴方がシンパシー感じるのはどっちかな?
(「  ̄ー ̄) ドレドレ・・・

700<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/04(月) 19:41:46.26ID:27fuZEGZ
【悲報】 10代女子の6割が「来世は日本人になりたくない」 [324064431]
http://2chb.net/r/poverty/1549270185/


これ歴史教育とか関係ない部分で、日本人という人種、民族に対する自己肯定が全くないということになるね

701例の名無し2019/02/04(月) 19:44:26.82ID:r8dnQhlq
七月の参院選までず〜っとこんな感じなのか〜 は〜あ (溜め息

702<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/04(月) 19:44:36.18ID:gStRHNaI
アンババホントつまんね
陰鬱になる事しか書けんのか

703<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/04(月) 19:45:27.03ID:A2NWpG/x
来世がどうの言うアンケートに一喜一憂する自称キリスト教徒ぽこちん。

704<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/04(月) 19:46:56.13ID:A2NWpG/x
>>701
参院選終わっても火曜日にはすっかり忘れてアベガー鳴いてるでしょ。

705<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/04(月) 19:49:31.73ID:d3n1fsFk
>>699
どっちにせよ、まずは野党がやることは政権に対し対応を迫ること
そして、政権は誠実にそれへ応えること
大臣辞職とかは直接的対策じゃなく、ケジメの付け方のひとつとしてのこと

現状には矛盾していない

政権が真面目に取り組む姿勢見せ、有権者が納得するような説明と対策をしたならそもそも倒閣などびはならないんだし
倒閣なども誠実に政権が対応せず民意が離れた場合の結果でしかないポコチン

706<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/04(月) 19:49:49.46ID:UIByOgHJ
・ソース元→お探しのページは見つかりません(ソース元https://www.excite.co.jp/News/chn_soc/Searchina
・中国メディアソースにて日本の調査(笑)しかも「ある人材サービス企業というどこの馬の骨がやったか分からない、何人に行ったかも記されていないもの」
・そんな信憑性の無いデータを元に立ったところが嫌儲

情報として出すならもっと調べないと恥かくぞプギャーwww
嫌儲ソースである時点で馬鹿をスレタイで騙す前提とかそういうのがあるのに全く調べないで「日本人という人種、民族に対する自己肯定が全く無い(ドヤァ」

707例の名無し2019/02/04(月) 19:51:22.40ID:r8dnQhlq
>>704
w あれの「ぼくがにほんをきらいなりゆう」など 果てしなくどうでもよろしいw
俺が『こんな感じなのか〜』と言ったのは 野党のこと

708<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/04(月) 19:51:48.61ID:27fuZEGZ
>>702
夢の中で、自分を苛めてきた奴を倒しても意味がない

朝が来て家を出れば、きみはまた苛められるだけだから

中国韓国に御執心の皆様は、大抵何か上手く行ってないから、上手く行ってる強い自分を架空の世界で作っているんだな

709<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/04(月) 19:53:10.20ID:63DQACyO
>>665
>多分それは「理屈が『野党憎し自民擁護』、もしくは『与党憎し野党贔屓』ありきになってはいないか?」って指摘じゃねーの?

まあ…それだってポジショントークと言えばポジショントークですね
(´ヘ`;)ウーム…

個人的には立ち位置明示して政治に対する要求をはっきり述べる…みたいのを考えてたし
それが議論の場で価値を低めに見積もられるのって、どうなのよ?
みたいな事を言いたかった訳です

「それ単なるポジショントークね、自己都合ね、はい論破」
…とかほざく阿呆っていそうだしなあ
代弁者ポジション取っただけで気高いアテクシとか勘違いする手合いとどっちがマシだろうね?
ε=(´、丶)

710卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh 2019/02/04(月) 19:57:10.44ID:RLHbbz9y
アンババの言うところの「哲学」を勉強すると、嫌がらせの書き込みをしないといられないのか?

711<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/04(月) 19:59:15.13ID:A2NWpG/x
708
達観して、夢の中でも民俗性器踏み潰されて喜んでるのね。すごいよアンババちゃんポコチン。

712<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/04(月) 20:06:11.84ID:63DQACyO
>>705
通り一遍過ぎて感想も出ないな
( ˘•ω•˘ ).。oஇ
まあ、何に答えて何に答えなかったかの判断は…
…どうだろうね?
まあ、いいか?!

713<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/04(月) 20:09:11.60ID:d3n1fsFk
>>712
つか、本気で批判する野党なら「政権譲れ」くらい言って当然だわな
それくらいの気概無けりゃ「本気」じゃない
ただ、政権を決めるのは結局政党じゃなく有権者ってだけ

714<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/04(月) 20:10:03.64ID:63DQACyO
妙な語尾流行ってるなあ
( ̄▽ ̄;)

715卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh 2019/02/04(月) 20:11:32.40ID:RLHbbz9y
>>714
さぁ、ご一緒に!ポコチン!

716<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/04(月) 20:13:19.63ID:ki2aR8yX
>>709
なんだ、顔文字は俺と刺し合いたいのか
まあ君がどの分野に通暁しているのかも不明だしな
気が向いたら相手してやるよポコチン

717<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/04(月) 20:13:37.78ID:3vPWL5+x
あらゆるものにケチをつけずにはいられないアンババちゃんが架空の世界で「特別お利口で超人な僕ちゃん」を作ってるのはみんな知ってる

718<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/04(月) 20:15:43.87ID:d3n1fsFk
顔文字とID:ki2aR8yXが刺し合うポコチン

719<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/04(月) 20:16:46.86ID:UIByOgHJ
結局のところ
官僚による文書やデータの改ざんがあろうが、どんな政治を行おうが
「それでも民主党政権よりマシだろう」「自民党政権の現状維持がいい」と国民に思われてる以上、議席の動きはあろうと自民党政権がひっくり返らないのは確か
それを動かそうとするなら元民主党系政党や議員がどうにかして「自分達が政権取った方がより良い国家になりますよ」というのをどんな形にせよアピールしないといけない
現状見る限り無理そうですけどねー

720夜月コムギ六 ◆mugiWOKKkI 2019/02/04(月) 20:16:49.61ID:NMD9UB7C
ナンババお元気?
私は元気にやってます!

721<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/04(月) 20:17:16.43ID:63DQACyO
>>713
気概だけ身内で共有してもねえ
サークル活動じゃあるまいし
アベセイジを許さないとか空疎なキーワードが
有権者各位に遍くキャッチーに響いてるぅ
訳無えわな
(;´▽`*)アハハ

722<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/04(月) 20:17:31.38ID:gStRHNaI
アンババ病気だよビョーキ

723<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/04(月) 20:18:13.36ID:63DQACyO
>>715
私の分は青い人が出します
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

724<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/04(月) 20:18:45.51ID:d3n1fsFk
>>721
気概だけじゃダメだが、気概があることは大前提ポコチン

725卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh 2019/02/04(月) 20:19:26.40ID:RLHbbz9y
>>723
いくら青い人でも、2つ無いのがポコチン!

726<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/04(月) 20:19:34.73ID:27fuZEGZ
ツイッターなんかで声デカいのだいたい女なんだけどな…


あまり交友関係が広くない人用の交流場所である、ここはさらに声がデカい

でも随分と幼児性のある書き込みも目立つけどな…

727<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/04(月) 20:19:51.31ID:A2NWpG/x
>>707
賢人は歴史に学び、愚者は経験に学ぶと言いますが、
民進がミンス政権時代の失敗に学んでHST28推しやったところで民主民進系母体の党は一生相手にしないと決めましたわ。

728夜月コムギ六 ◆mugiWOKKkI 2019/02/04(月) 20:20:16.25ID:NMD9UB7C
てへぺろ(=/↓\)

729<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/04(月) 20:21:42.43ID:3vPWL5+x
>幼児性のある書き込み

「近鉄電車はいつも遅延してるんだから!僕ちゃんの駆け込み乗車を注意なんてしちゃいけないんだい!!僕ちゃん悪くないんだい!!」

とかな

730夜月コムギ六 ◆mugiWOKKkI 2019/02/04(月) 20:22:47.91ID:NMD9UB7C
ナンババが100mを1分で歩き切れば
駆け込み乗車なんてする必要がないはず

731<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/04(月) 20:23:14.59ID:UIByOgHJ
そこでかの議員のこのポコチンです
https://snjpn.net/archives/46399
小西洋之 「本気で政権を取ろうと考えてる野党議員は殆どいない」
これで野党議員に気概とやらがあると思える方がポコチンですなあ
すでに手段(政権を叩く事)がポコチン(目的)になってるもの

732<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/04(月) 20:24:21.97ID:A2NWpG/x
726
>幼児性のある書き込み

自分の妄想に都合のいいスレタイ立ってたら中身吟味もしないでドヤ顔で転載する700とかな。まともに恥知ってたらロードローラーの前に飛び出したくなるレベル。

733卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh 2019/02/04(月) 20:25:42.04ID:RLHbbz9y
アンババって、人から嫌われるのが趣味なんですかねぇ。

734Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)2019/02/04(月) 20:26:49.24ID:TPVosj7L
>>692
いや、キャプテン・アメリカが盾を取り戻す!


当たり前だけどw

あとアライグマが普通にアベンジャーズに加わってるwww

735<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/04(月) 20:26:50.07ID:27fuZEGZ
声がデカい
=「誰かが傷付くような書き込み
賛否両論ありそうな書き込み
何かを断定するような書き込み
誰かを否定するような書き込み」

この辺を兼ね備えた文章を公衆の面前で披露することな

まあ悪いとは言わないし、アンババは必要だと思うが
日本の美徳の基準で言えば明らかに下品な物の言い方になるとは思う


ツイッターでは絶対女の方が多い

736<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/04(月) 20:26:54.34ID:3vPWL5+x
アンババって男は「男性」って言うけど、女は「女」って言うんだよな。

何かしらコンプでもあるんかね

737<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/04(月) 20:26:55.65ID:63DQACyO
>>716
…さて、置いた言葉分の意味や意図しかありませんね
それ以上の何かを受け取った気がするなら
何なのか教えて頂ければ
反応できますけどね

置いた言葉自体への反応が無いなら
それっきりだわ
~~旦_(-ω- )

738夜月コムギ六 ◆mugiWOKKkI 2019/02/04(月) 20:28:05.50ID:NMD9UB7C
はっはっは、そもそも今どきの若者が輪廻思想とか信じてるはずがないのに
ナンババの出してきたソースはどこのソースだ、答えよナンババ

739<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/04(月) 20:28:16.14ID:63DQACyO
>>736
>何かしらコンプでもあるんかね

ポコチン!

740Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)2019/02/04(月) 20:28:19.00ID:TPVosj7L
>>730
光の速さで歩け〜

六神合体!

741<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/04(月) 20:28:34.70ID:27fuZEGZ
大抵海外かぶれのやつなんだけどな…

742<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/04(月) 20:28:52.69ID:A2NWpG/x
>>733
そこら中にいる「天才は非常識で社会に受け入れられない」を
「ボクちゃん非常識で社会に受け入れられてないから天才」と混同してる手合いですな。

743<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/04(月) 20:29:13.10ID:3vPWL5+x
735
その書き込みに全部該当しとるw

744夜月コムギ六 ◆mugiWOKKkI 2019/02/04(月) 20:29:20.40ID:NMD9UB7C
>>740
この前遅刻しそうになったので
一生懸命歩いたら15分ほどで
2km先の目的地についてましたまる

745卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh 2019/02/04(月) 20:29:27.28ID:RLHbbz9y
>>739
実は美少女かもしれないアンババ。

746卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh 2019/02/04(月) 20:30:35.18ID:RLHbbz9y
>>742
周りを愚民扱いしないと、おのれが惨めで仕方ないパターンかもしれませんねぇ。

747夜月コムギ六 ◆mugiWOKKkI 2019/02/04(月) 20:30:44.97ID:NMD9UB7C
>>745
画伯の書いた美少女化されたナンババが脳裏に焼き付いてしまいました

748<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/04(月) 20:32:02.20ID:A2NWpG/x
741
キリスト教に入信しただけで特別になった気になるとかな。

749<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/04(月) 20:32:06.70ID:ki2aR8yX
>>737
こうじゃなくちゃ駄目なんて事はないんだよ
チームプレイで誰かしらが点取ればいいんだから皆ストライカーだったらマズいだろw
俺は大抵ボランチでパス回ししてるのだが、最近は億劫で地蔵系トップ下だ
動かないけどアシストはするぞポコチン

750Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)2019/02/04(月) 20:32:29.55ID:TPVosj7L
>>747
ヒャッハーとアンババは途中から飽きて描かなくなったね、そう言えばwww

751夜月コムギ六 ◆mugiWOKKkI 2019/02/04(月) 20:34:10.14ID:NMD9UB7C
>>750
お久しぶりです画伯!相変わらず描いてるのですか?

752<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/04(月) 20:34:26.10ID:63DQACyO
>>725
>いくら青い人でも、2つ無いのがポコチン!

じゃあ、彼の分はLOSTでいいや

753Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)2019/02/04(月) 20:35:08.66ID:TPVosj7L
>>751
描いてません!www

754<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/04(月) 20:35:38.20ID:3vPWL5+x
>>746
「自分が理解されない、受け入れてもらえないのは、周りが愚民だからだ。」

って考えって、とんでもなく周囲に甘えてる考えだよね

755<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/04(月) 20:36:06.73ID:27fuZEGZ
>>738
別に輪廻思想を持ってるかどうかはわからないが、

少なくとも日本民族の標準的な身体の構造には不満を持っているというわけだ

足の長さ
目の大きさ
髪の毛の色

まあ色々あるが、どれも納得いかないらしい

日本人の劣等感はいったいどこからやってくるのだろうか

756<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/04(月) 20:36:24.33ID:UIByOgHJ
>>750
ヒャッハーはどんなアホでも擁護するの
だからそのアホが叩かれて消えた後でも叩いてる側と口論になって結局自分が叩かれる側になっちゃうの
つまりポコチンなの

757夜月コムギ六 ◆mugiWOKKkI 2019/02/04(月) 20:36:26.83ID:NMD9UB7C
>>753
ナンダヨーもったいないじゃないかよー(/Σ\)
まぁ、画伯もリアルワールド忙しくなってそうだから仕方ないか。

758卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh 2019/02/04(月) 20:37:07.91ID:RLHbbz9y
>>755
そういうアンババって、コンプレックスの塊に見えますけどねぇ。
ポコチン!

759<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/04(月) 20:37:39.09ID:UIByOgHJ
>>少なくとも日本民族の標準的な身体の構造には不満を持っているというわけだ
これのソースが信憑性の無いものかもしれないのにまだそれを正しい前提で引っ張るのかポコチンは

760夜月コムギ六 ◆mugiWOKKkI 2019/02/04(月) 20:38:00.55ID:NMD9UB7C
>>755
親を尊敬できないから自分の容姿なぞに劣等感を抱くのだ
現代日本家庭には愛が足らんのだよ…

761Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)2019/02/04(月) 20:39:02.27ID:TPVosj7L
なんの話がメインなの?いま?
テキトーに読んでるけど?

マイマイカブリ?
オサムシから手塚治虫はペンネームつけたんだよね…………あぁ海外かぶれか…………

762卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh 2019/02/04(月) 20:39:54.75ID:RLHbbz9y
>>761
マイマイカブリは日本の固有種ですからね!

763<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/04(月) 20:39:54.43ID:27fuZEGZ
>>758
例えばどのようなものに劣等感を感じているのかな?

764夜月コムギ六 ◆mugiWOKKkI 2019/02/04(月) 20:40:14.83ID:NMD9UB7C
断言する!家庭内の愛を満たすべくAIが活躍する!
5年後が楽しみだ!!!

765<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/04(月) 20:40:50.21ID:gStRHNaI
マイマイカブリじゃありませんからね!

      卍⌒ヽ
    __( =(666))
  /" ̄ ̄`⊂__ ヽ.
 /  /⌒ヽ  !:::( )
 |  ヽ-‐ |  l::::::し'
 ゝ、___ノ_,ノ;;;;ノ 

766<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/04(月) 20:41:43.73ID:UIByOgHJ
被ってねーし、ハゲじゃねーし、ヅラじゃねーし!

767卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh 2019/02/04(月) 20:42:15.13ID:RLHbbz9y
>>763
まぁ、コンプレックスがなかったら、周りを愚民扱いして自己満足なんてしませんよ。ポコチン!

768<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/04(月) 20:42:59.41ID:3vPWL5+x
ソースに対する質問はガン無視することに決めたらしいw

769<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/04(月) 20:43:32.18ID:63DQACyO
>>749
ああ…解りますよ
…と言うか、私はよく見かける発言権の剥奪で終わらせようとする持って行き方に
そりゃないわ
と言いたかっただけですよ
_((Ф(・ω・`)カキカキ

770Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)2019/02/04(月) 20:44:01.15ID:TPVosj7L
>>756
発言毎に正論をピックアップするのはいいと思うけどね
まぁドイツもコイツモ名無しになるとスレの発信主がぱっと見で分からなくて、訳わからんから読みづらい………

771夜月コムギ六 ◆mugiWOKKkI 2019/02/04(月) 20:44:13.62ID:NMD9UB7C
ホラネーナンババカイワガセイリツシナイデショ
ほんとに可愛いんだから困っちゃう

772<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/04(月) 20:45:02.60ID:27fuZEGZ
>>767
いや具体的に説明して貰いたいのだけど

773Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)2019/02/04(月) 20:45:05.75ID:TPVosj7L
>>757
只の気分ですよw
ネタ切れとも言うwww

774<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/04(月) 20:45:55.85ID:UIByOgHJ
>>770
今は気まぐれでこうやって雑談スレに入り浸っているけど
ちょっと前まではうんこちんこばかりのカキコがウザくてコテつけて雑談スレいるの嫌でしたしポコチンおすし

775卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh 2019/02/04(月) 20:46:48.70ID:RLHbbz9y
>>772
同志社大学出たのに、今のつまらない仕事が惨めでたまらないとかですかねぇ。

776Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)2019/02/04(月) 20:47:30.28ID:TPVosj7L
>>762
マイマイカブリって一〜二回しか現物見たことないですわ…………最近街の明かりがLEDになって羽蟻もハンミョウもカゲロウも見なくなりました…………

777夜月コムギ六 ◆mugiWOKKkI 2019/02/04(月) 20:48:10.49ID:NMD9UB7C
>>773
うーん…こうなったらナンババの哲学講座を開催してもらう他ないなぁ

>>744
こんばんはー、糞以下の書き込みするヤツと言われ続けたムギですよー

778<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/04(月) 20:48:56.72ID:d3n1fsFk
>>761
ポコチンがメイン

779Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)2019/02/04(月) 20:49:39.91ID:TPVosj7L
>>778
オッパイがメインになったらおこして

780夜月コムギ六 ◆mugiWOKKkI 2019/02/04(月) 20:50:30.23ID:NMD9UB7C
自レスしてるなぁ。
777は>>774へ。

連投規制あいかわらずキツイな・・・

781卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh 2019/02/04(月) 20:50:36.99ID:RLHbbz9y
青全裸さんはおっぱい好き…φ(..)メモメモ

782<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/04(月) 20:51:00.68ID:d3n1fsFk
青全裸のMy被りだと?

783<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/04(月) 20:51:08.06ID:A2NWpG/x
772
数学がサッパリ分からないから、文系でもソースの妥当性を検証するために必要な統計学も齧らないでクズソースに踊ってるところとか。

784<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/04(月) 20:51:12.35ID:ki2aR8yX
カブリポコチンとか寒がりの寂しん坊だろうし、
冬ほど人肌が恋しい季節にバレンタインチョコはベルギーのアナルで型取りしたあれとかまあもうシラネ
チンポコとポコチンの差異もシラネし、カレーライスをライスカレーって言う奴は昭和マンだな間違いない

785<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/04(月) 20:53:03.70ID:gStRHNaI
おっぱいと聞いて

786<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/04(月) 20:53:23.21ID:A2NWpG/x
>>784
チョコと全裸で思い出したが、
ゴディバの伝説って鬼畜旦那は何かバチ当たったんだっけ?
ピーピングトムは目潰れたのは知ってるんだが。

787<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/04(月) 20:53:25.41ID:d3n1fsFk
>>785
但し青全裸の

788夜月コムギ六 ◆mugiWOKKkI 2019/02/04(月) 20:54:48.85ID:NMD9UB7C
>>787
アイアンレディですか
クリスタルボーイですか
ガラスのクレアさんですか

789<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/04(月) 20:54:58.50ID:27fuZEGZ
>>775
うん、それが周りを愚民扱いすることになぜ繋がるのだろう


そもそも会社に入る前から、愚民扱いしてたような気がするので君の仮説は的外れだな

790卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh 2019/02/04(月) 20:55:02.24ID:RLHbbz9y
>>787
ここで、青全裸さん美少女説が!

791<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/04(月) 20:56:30.78ID:gStRHNaI
>>787
ポコシュン不可避

792<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/04(月) 20:57:30.24ID:ki2aR8yX
>>786
ゴディバ夫人が全裸ウーマンで街を彷徨いたってのはハッタリらしいが、俺は信じてる
何故ならば全裸だからである

793<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/04(月) 20:59:36.50ID:3vPWL5+x
会社の連中が愚かだ無能だこんな会社長くないってグチグチグチグチグチグチグチグチ言ってたのは無かったことになったのか

794卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh 2019/02/04(月) 21:00:39.82ID:RLHbbz9y
>>789
事実がどうかは、あなたが一番よく知っているはずですよ。

795<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/04(月) 21:06:32.48ID:27fuZEGZ
>>794 
仮説の検証、放棄ですか…

実は周りを愚民扱いする理由は劣等感と関係ない


単純に学校の試験で20点しか取れなかった人の駄目な点を一つ一つ指摘してるだけ

796卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh 2019/02/04(月) 21:07:27.88ID:RLHbbz9y
>>795
むきになってますねぇ。ポコチン!

797<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/04(月) 21:09:16.65ID:3vPWL5+x
>>796
劣等感を刺激するから・・・

798<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/04(月) 21:11:09.29ID:63DQACyO
>>789
そうねえ
外食系バイトでちょっと慣れれば可能なマルチタスクな動きも身につく前に挫折したらしくて
思いっきりあっち系産業ディスってたよねえ
僕ちんは今コレで手一杯なのに、客が愚かで…とか青筋立てとったんでしょうね
( ̄∀ ̄)ニヤニヤ

799<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/04(月) 21:12:18.68ID:rloYDKNJ
俺も悪乗りしたのはアレだが、ここまで皆がポコチンを引っ張るとは・・・・・・
すげぇなぁマソハッタソ・・・・・・

800卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh 2019/02/04(月) 21:12:41.03ID:RLHbbz9y
>>798
チンが青筋とか…ハズカシイ

801Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)2019/02/04(月) 21:12:56.61ID:TPVosj7L
>>799
俺関係ねーだろwww

802<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/04(月) 21:14:09.26ID:rloYDKNJ
>>801
いや、明らかにこれは東亜マソハッタソ効果だw

803<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/04(月) 21:15:20.30ID:d3n1fsFk
>>796
剥きになってないポコチン

804<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/04(月) 21:15:22.11ID:7kyv83A3
789
アカデミックな職業に就くにはびみょーな大学学部しか入れなくて、案の定院に残れなかったからかな。

805<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/04(月) 21:16:26.25ID:63DQACyO
>>801
貴殿のチン徳の為せる技じゃ
( ノ゚Д゚)ヨッ!

806卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh 2019/02/04(月) 21:18:24.78ID:RLHbbz9y
>>803
ムキムキですからね!ポコチン!

807<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/04(月) 21:19:13.84ID:q5WpSzGY
平成裸合戦…

808<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/04(月) 21:21:26.63ID:27fuZEGZ
>>804
これからはそういう時代ではないと思うよ

食べていけない

809<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/04(月) 21:31:38.67ID:QUCmB8e8
>>808
アンババって、これから自分がこうなりたい!こういうことしたい!

ってあるの?

810<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/04(月) 21:37:14.25ID:7kyv83A3
808
で、業界ごと潰れそうなゴミ会社で「どんな臭い便所でも飯が食える能力」身につけるのが賢人と。

811<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/04(月) 21:41:02.37ID:27fuZEGZ
>>809
これから日本は極貧国になっていくから大半の人は餓死すると思う

自分はそうなってもいいが、それは楽そう
もう少し苦しみたいので餓死しないための準備作業を現在継続中である

812<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/04(月) 21:44:46.42ID:QUCmB8e8
な?
会話できないだろ。

なりたい姿、やりたいことはあるか?

という質問なわけ。
なんならはいかいいえだけで答えられる質問。

でもアンババは
811のように的はずれにまともに質問に答えることもできず、なおかつ何かしらケチをつけずにはいられない。

天邪鬼なのか、質問の意図通りに答えたら負けた気になる劣等感の塊なのかしらんが、下らないやつだわ。

813<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/04(月) 21:54:12.19ID:7kyv83A3
アンババのやりたいこと

惨めに、蛆虫以下の生活を送りたい。

できてんじゃん、おめでとう!

814<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/04(月) 22:02:04.03ID:QUCmB8e8
>>813
ぶっちゃけそう答える方が余程マシだなぁ。

天邪鬼かコンプ丸出しの811みたいに「お前の質問には乗らんぞ!ケチつけてやる!」みたいなしょっぱい受け答えより

なにより会話になってる。

815<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/04(月) 22:02:34.54ID:27fuZEGZ
早慶の一般入試での入学者
30年前と比べると早稲田は82%
から59%に、慶應は65%から56
%に減少 今の早慶は内部推薦
AOだらけ  

アンババの読み通り

大学入試の強度に耐えられない奴らがどんどん裏口入学してくる

816例の名無し2019/02/04(月) 22:06:12.95ID:r8dnQhlq
>>713
>本気で批判する野党なら「政権譲れ」くらい言って当然だわな
 
www 冗談じゃねえよw 気概で政治ができりゃ苦労しねえよアホらしいw

817<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/04(月) 22:06:52.58ID:7kyv83A3
815
早慶入っても人糞食べられるようにはならない!君は人生の勝者だ!

818<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/04(月) 22:07:22.44ID:QUCmB8e8
815
おうおう、自分を守るために必死で他人が愚かだ馬鹿だと

「自分に」

言い聞かせとるわw

819<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/04(月) 22:09:14.54ID:7kyv83A3
>>816
気概も能力も無く、アンババみたいに肥溜めに鼻だけ出して浸かって上から目線なのが今の野党。

820例の名無し2019/02/04(月) 22:09:58.46ID:r8dnQhlq
>>734
去年のうちから言われてなかったかそれ?w

821<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/04(月) 22:17:59.26ID:ZS7dzcLJ
テス

822Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)2019/02/04(月) 22:19:16.81ID:TPVosj7L
>>820
やっぱり画で見ると安心するw

823Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)2019/02/04(月) 22:21:20.52ID:TPVosj7L
とりあえずアンババは魚の三枚おろし位は出来るようになったのか?
最悪そこらへんでブラックバスとかナマズ釣れば食うのは困らない……………かもしれない?
ブルーギルも食えるらしいし、ミミズ掘ればあんなもん楽に釣れるし

824例の名無し2019/02/04(月) 22:22:02.24ID:r8dnQhlq
しかし 『誰からも好かれたことも大事に思われたこともない奴』というのは
 
あらゆる意味で ここまで後退するのかねw

825<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/04(月) 22:24:00.31ID:7kyv83A3
魚なんて捌けなくたって、そこら辺の青草ワリワリ食ってれば生きているよね、ねえボクちゃん?

826<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/04(月) 22:24:18.54ID:IntlLyQT
>>816
気概は必要十分条件じゃないが、必要条件ってこと

827<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/04(月) 22:25:10.88ID:ZS7dzcLJ
朝日のリンク貼れないのか

828例の名無し2019/02/04(月) 22:28:06.32ID:r8dnQhlq
>これから日本は極貧国になっていくから大半の人は餓死する
 
w もはや『ノストラダムスの大予言』信者レベルw
リアルや仕事場でこんなこと言ってりゃ そら「こんな会社にいるのもったいないw」とか
言われるわw 俺だってそう言うだろうw

829<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/04(月) 22:31:58.55ID:wKgT4+Ak
一般入試と推薦入試、推薦入試の方が必ず楽かな?
極端な話し、一般入試は一年頑張るだけで合格する可能性があるけど
推薦入試は3年間の努力の結果だろうし。

大学も人材探しを考えれば、推薦の方が良いと判断してるのだと思うけど。

830例の名無し2019/02/04(月) 22:32:06.45ID:r8dnQhlq
>>826
例えば 枝野に日本を守る『気概』なんぞあると思うか?
 
まあ俺は『気概』とか『愛国心』とか言う、いくらでも演出可能な指向を全く信じちゃいないがw

831<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/04(月) 22:33:34.33ID:QUCmB8e8
>>829
アンババは推薦を貰う奴ってのは、先生に絶対服従の奴隷になって、生徒会やら部活やらで媚を売って点数稼ぎした甘ったれだと思ってるんよ。

832Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)2019/02/04(月) 22:35:08.82ID:TPVosj7L
>>831
駆け込み乗車の前に内申点とかあったなwww
もう忘れてたわwww

833<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/04(月) 22:37:58.73ID:QUCmB8e8
>>832
内申書の評価項目に教師への服重度やら生徒会やら部活やらの課外活動を数値化するものはないといくら説明しても

「いや!間違いない!!奴隷になるから推薦を貰えるんだ!あいつらは甘ったれなんだ!!」

だったもんね。

これもコンプの裏返しなのかもねー。

834<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/04(月) 22:39:45.21ID:7kyv83A3
ガタガタ言ってないで超人なんだったら早慶でも東大京大でも入ればいいのに。

835卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh 2019/02/04(月) 22:41:00.54ID:RLHbbz9y
みんな、アンババに容赦しないなぁ…

836Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)2019/02/04(月) 22:42:08.00ID:TPVosj7L
>>835
今アンババなんてコテハンの人居ませんよw

837<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/04(月) 22:42:10.41ID:27fuZEGZ
>>829
学校の試験の難易度と大学の試験の難易度ははるかに違う

>>835
許してやってくれ
彼らは溜飲を下げたいんだ…

それもこんな場所で

838<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/04(月) 22:43:18.34ID:QUCmB8e8
と、何とか溜飲を下げようと必死な超人様でしたとさw

839卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh 2019/02/04(月) 22:44:17.34ID:RLHbbz9y
>>837
おまえ、高々私立大学2番手か3番手グループの大学出たことだけが心の支えなの?

840例の名無し2019/02/04(月) 22:45:13.93ID:r8dnQhlq
「誰からも好かれたことも大事に思われたこともない奴」が考えることは
「じゃこっちも誰も好きにならないし大事にもしてやらない」だ
 
ただの無個性で消極的なルサンチマンだな 『興味を持たれないよりは嫌われるほうがマシ』
そらつまらんわけだわ

841<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/04(月) 22:47:58.76ID:27fuZEGZ
>>838
人が話を聞いてくれないとき、人の話を聞いてあげれば、その人も自分の話を聞いてくれるようになると思う

842<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/04(月) 22:49:07.24ID:QUCmB8e8
会話できない実例を晒したやつが何か言ってるわw

843<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/04(月) 22:50:02.21ID:27fuZEGZ
>>839
うーん、そこで得た経験、知識、友人が心の支えかな


人生やり直したいか聞かれても、やり直したくはないな

なんか間違った道を進んで、今まで来た道をそれてしまいそうだから

844<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/04(月) 22:51:31.52ID:7kyv83A3
843
たしかに、大学の名前じゃ全然自慢にならないもんね。

845卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh 2019/02/04(月) 22:51:57.50ID:RLHbbz9y
>>844
母校の面汚しじゃないですかねぇ…

846<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/04(月) 22:55:16.68ID:IntlLyQT
>>830
枝野は結構真面目にやってるよ
空回りしてたり周りに理解されてなかったりして、多分支持者から見れば実務的に結構な不安や不満が出てるだろうけどw

847例の名無し2019/02/04(月) 22:56:05.45ID:r8dnQhlq
w もはやw
『この世界に属したいのか乖離したいのか』すら分からないw
 
たぶん自分でも分かってないんだろう

848<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/04(月) 22:58:03.62ID:27fuZEGZ
>>840
>「誰からも好かれたことも大事に思われたこともない奴」が考えることは
「じゃこっちも誰も好きにならないし大事にもしてやらない」だ
 
自分が知ってる事例は違う
「誰からも好かれたことも大事に思われたこともない奴」は誰かと関わる過程でこの世界のどこかに自分を好きになってくれる人がいるのではないか?と錯覚する

しかし大抵、何らかの裏切りにあって、結局誰もいないのではないかと不安になる

その後にその絶望で諦めるか、それを原動力にして「人探し」の旅を再開するかはその人しだいだよ

まあ諦めた人でも生きていればそのうち見つかるんじゃないかな

849<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/04(月) 22:58:09.99ID:QUCmB8e8
>>847
たぶん
「属したいのか?」と聞いたら「NO」と答えるし、
「乖離したいのか?」と聞いても「NO」と言うよ。

そもそもYESかNOだけのことをまともに答えられない

850<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/04(月) 22:58:29.77ID:7kyv83A3
>>846
何だかいかんせん良く言っても参謀、番頭キャラだし民主系周りで看板なろうとすんのお調子者の屑ばっかりで。

851<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/04(月) 22:59:34.52ID:27fuZEGZ
あとルサンチマンという言葉をそんな薄っぺらい意味で使うな

>>850
ミュージカルかドラマの見すぎなんだよなぁ

852例の名無し2019/02/04(月) 22:59:37.78ID:r8dnQhlq
>>846
『真面目』もまた必要条件でしかない それともあれは『〜ごっこ』は真剣にやるタイプか?w

853<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/04(月) 22:59:55.34ID:7kyv83A3
848
とっとと諦めたら。

854卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh 2019/02/04(月) 23:00:47.12ID:RLHbbz9y
>>850
辻元、蓮舫、福山あたりが前面に出て来るあたりが、人材不足感ありますねぇ。

855<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/04(月) 23:01:23.36ID:3vPWL5+x
>>853
諦めるのもプライドが許さなくて、
その結果編み出したのが

『僕ちゃん特別お利口な超人で、皆は愚民だから、だから僕ちゃんを理解してくれないし受け入れてくれないんだ!』

なんだろう

856卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh 2019/02/04(月) 23:01:51.17ID:RLHbbz9y
なんか、とっても暴言を言いたい気持ちですが、自粛ですからね!ポコチン。

857<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/04(月) 23:02:18.65ID:27fuZEGZ
>>854
これもドラマの見すぎ

小学生はテレビを見せるべきではなく活字を読ませるべきだと思う

858卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh 2019/02/04(月) 23:03:18.40ID:RLHbbz9y
>>857
昔、蓮舫がドラマに出ていたことは知ってますが、福山と辻元は知らないですねぇ。

859Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)2019/02/04(月) 23:03:50.16ID:TPVosj7L
>>857
なんで?

860例の名無し2019/02/04(月) 23:04:07.46ID:r8dnQhlq
851
 
オマエが「薄っぺらい」っつってんだよ 煮詰まった経験も覚悟もない奴が 何が「使うな」だ馬鹿ガキ
 

861<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/04(月) 23:06:03.49ID:rloYDKNJ
>>857
読ませる言ってる時点で上から過ぎ。
正直、お前よりも今の小学生の方が遥かに良く『生きて』るぞ。

862<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/04(月) 23:08:16.08ID:27fuZEGZ
>>860
ニーチェ読んだことないんだろ…

お前はまず子供を育てるべきだ

煮詰まった経験と覚悟をお前に与えてくれるだろう

863Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)2019/02/04(月) 23:10:09.62ID:TPVosj7L
>>862
子供いるんだ?
へぇ〜

864<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/04(月) 23:11:10.95ID:rloYDKNJ
>>862
だから小学生以下がなんでそんなに上から目線なんだ?

865例の名無し2019/02/04(月) 23:13:19.79ID:r8dnQhlq
w ツァラツストラで子供が育つか馬鹿 子供なら二人育てたわ
 
つか何で自分がやったこともやれる予定もないことを、他人に「べきだ」とか言えるのか
心底理解できんw

866卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh 2019/02/04(月) 23:14:16.61ID:RLHbbz9y
何をどう読むと、ここまで頭がおかしくなるんだろうか?ポコチン!

867<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/04(月) 23:15:15.62ID:27fuZEGZ
>>865
それなら、こんな所にいるより、家族を大事にしなさい

家族と話してやりなさい

868Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)2019/02/04(月) 23:16:28.50ID:TPVosj7L
アホだwww
ホームラン級のアホだwww
3年ぶり6回目のアホだwww

869卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh 2019/02/04(月) 23:17:36.15ID:RLHbbz9y
>>868
3年ぶりとか、そんな甘いもんやおまへんで…

870例の名無し2019/02/04(月) 23:17:49.17ID:r8dnQhlq
867
 
予想通りの方向に予想以上につまらん もういいから黙ってろ宗教カブレ
 

871<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/04(月) 23:18:13.76ID:3vPWL5+x
もうなんとか自分を守ろうと支離滅裂なマウンティングに血眼になってるんだなw

中身が無いやつは悲惨やなぁ

872<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/04(月) 23:18:39.15ID:7kyv83A3
>>863
子供は作れんじゃない?
セキニンとらなければ。

873Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)2019/02/04(月) 23:19:08.71ID:TPVosj7L
>>869
頂点極めてるっぽいじゃんwww

874<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/04(月) 23:19:28.55ID:gStRHNaI
アンババって社会人経験そんなに長くもなかったよね?

875卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh 2019/02/04(月) 23:19:57.68ID:RLHbbz9y
>>873
えぇ、ここまでの馬鹿を見るのは久々ですねぇ。
引っ込みも付かないんでしょうがw

876<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/04(月) 23:21:23.67ID:27fuZEGZ
アンババ思う

愛国だなんだと言ってるが、国とか社会なんかより、まず家族と友人の方が大切だと思う

日本の本来の姿とは、いい歳した大人がよくわからん外国を憎み、罵倒しあう姿ではない

親を助け、子供のために働く大人の姿ではないか

877Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)2019/02/04(月) 23:22:14.30ID:TPVosj7L
ペイトリオッツ(愛国者)おめでとう!

878<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/04(月) 23:24:13.25ID:3vPWL5+x
ほんの少し前は

「そんなことのために働くのはただの自己保存だ!目の前の問題からの逃避だ!愚かだ!甘ったれだ!!」

などと言ってた男が何か言ってるわw

だから「中身が無い」「薄っぺらい」と言うんだよ

879例の名無し2019/02/04(月) 23:25:03.72ID:r8dnQhlq
>>874
あれの申告が正しいとしても まだ一年未満のはずだ
それがここまで増長するとかw 気味悪いわw

880<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/04(月) 23:25:24.86ID:27fuZEGZ
>>870

もう少し大人らしい大人を増やしていこう

パソコンに齧り付いて罵倒合戦なんて子供のやることだ

881<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/04(月) 23:27:05.11ID:q5WpSzGY
>>880
けっこう多いんですよ…ネットは罵倒だらけのギスギスした場で有るべきと信じてる方が

882<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/04(月) 23:27:35.43ID:aVtUKgGG
他人にケチつけるしか能の無いカスが大人を語るとか笑わせるわ

883卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh 2019/02/04(月) 23:28:18.24ID:RLHbbz9y
恥ずかしげも無く、言うことが変わりますねぇ。

884例の名無し2019/02/04(月) 23:29:07.75ID:r8dnQhlq
876
 
w それが『帰属意識』だ まだ分からないのかw
 

885<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/04(月) 23:29:16.27ID:27fuZEGZ
>>878
もう少し文章をよく読め

確かその言葉、会社員は甘えだ!とか言ったときに書き込んだ内容だからな

会社なんかで働いても親も子も助けられない

886<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/04(月) 23:30:45.04ID:wKgT4+Ak
はっきりとした実力があれば、一般入試より推薦入試の方が合格率は高い。
ましてや指定校推薦なら落ちることは無い。
推薦枠を取るための学力があるかどうか。

887Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)2019/02/04(月) 23:31:24.71ID:TPVosj7L
もう寝たほうが良いんじゃないか?

888<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/04(月) 23:32:35.64ID:aVtUKgGG
>>885
ほう、助けられないその理由は?

更にお前が言う「親を助け子供のために働く」とは「具体的に」なんだ?

889卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh 2019/02/04(月) 23:32:45.95ID:RLHbbz9y
もしかして、アンババ泣いてるんじゃないですかねぇ…
なんか、いつもにも増して尋常じゃないですよ。

890<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/04(月) 23:34:15.55ID:gStRHNaI
大切な人の将来を思えば、国や社会の将来を想うようになる
それを憎み罵倒するって型に嵌めて思考停止するなら
それまでの人間って事ですねぇ┐(´д`)┌

>>879
それで社会の何が判ったつもりなんでしょうねぇ
超人様の考えはサッパリワカリマセン

891<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/04(月) 23:34:23.01ID:27fuZEGZ
>>884
見えないものは信用しない
「日本」とかああいう括りに帰属意識を持とうとするやつは見えないものを信用する宗教の信者だ

892Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)2019/02/04(月) 23:35:47.01ID:TPVosj7L
なんか会社で嫌な事でもあったのか?
どーでも良いけど

893<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/04(月) 23:35:47.10ID:7kyv83A3
>>889
流石に、10分以上脈拍と自発呼吸が停止して瞳孔が散大したのを確認したら叩くの止めようと思います…。

894<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/04(月) 23:35:52.28ID:aVtUKgGG
>>891
>>888に対する答えは?
このまま無視して逃げるとかないよな?

895<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/04(月) 23:36:10.97ID:rloYDKNJ
891
お前、言ってること支離滅裂になってきてるぞ。
少し休んだ方がいいんじゃないか?

896Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)2019/02/04(月) 23:37:14.06ID:TPVosj7L
だんだん皆が心配するレベルになってきてるwww

897<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/04(月) 23:37:43.68ID:7kyv83A3
891
見えもしないYHWHなんかの言葉、クソ拭く紙にもならんよな。

898卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh 2019/02/04(月) 23:38:12.25ID:RLHbbz9y
>>891
見えないものを一切信用しなかったら、社会生活は無理だなぁ。

>>893
その方が本人の幸せになるかも…

899<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/04(月) 23:38:27.72ID:rloYDKNJ
>>896
いや、実は俺が感じてるのは恐怖。わりとマジで。

900<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/04(月) 23:40:53.09ID:aVtUKgGG
>>898
アンババの信奉する哲学だの学問だの知識だの経験だのが目に見えるんかね

901例の名無し2019/02/04(月) 23:41:08.97ID:r8dnQhlq
>>890
w フツー 真面目にやってる奴ほど『畏怖〜萎縮してる猶予期間』なんだけどねえw

902卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh 2019/02/04(月) 23:41:46.49ID:RLHbbz9y
>>899
包丁振り回しそうとか…?

>>900
そりゃ超人様には見えるに違いないですからね!

903例の名無し2019/02/04(月) 23:43:42.79ID:r8dnQhlq
>会社なんか
 
これだからよーw

904Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)2019/02/04(月) 23:43:50.84ID:TPVosj7L
>>899
確かに就職しました
からこっち中身代わったのかな?って思うくらい薄っぺらくなって、今日はクレープより薄くなってる感じする…………ビッグバンくる?

905卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh 2019/02/04(月) 23:45:33.43ID:RLHbbz9y
ビッグバンの起源は…

906<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/04(月) 23:45:56.50ID:rloYDKNJ
>>902
どう言えばいいのかなぁ。
例えば戦場で銃を乱射すんのはある意味『正常』でしょ?
あいつ見てると、家族連れとかのいる公園で全裸で自分に銃弾を撃ち込んでるのでも見てる気分というか。説明の仕方がよく分からない。

907<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/04(月) 23:46:55.94ID:aVtUKgGG
支離滅裂な上に質問は無視か

まぁ確かにアンババはこんなとこに書き込んでるより、家族を大事にした方がいいな。


一生ママにでも慰めて貰ってればいいw

908Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)2019/02/04(月) 23:47:31.57ID:TPVosj7L
ボヘミアン・ラプソディ……………

909卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh 2019/02/04(月) 23:49:10.98ID:RLHbbz9y
>>906
秋葉原の加藤のような社会を憎んで、凶行に及ぶ的な何か?

910<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/04(月) 23:49:43.06ID:IntlLyQT
>>908
Queenブダペスト1986ライブ、やっぱ観てて楽しい
Abemaで2/9まで無料公開らしいから観た方がいいぞ

911<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/04(月) 23:49:58.16ID:8cjW+8Pf
>>909
幼稚園バスジャックとか?

912例の名無し2019/02/04(月) 23:50:17.46ID:r8dnQhlq
>>906
『生命維持装置を嫌悪する重篤患者』 そらまあそいつの勝手だけどなw

913卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh 2019/02/04(月) 23:51:53.36ID:RLHbbz9y
>>911
どこの世界征服を目指す組織ですか?w
でも、おかしい奴が本当にやらないとも限らない…

914<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/04(月) 23:53:13.28ID:gStRHNaI
>>908
ママ〜♪ですからね〜!

915<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/04(月) 23:59:33.44ID:gStRHNaI
>>909
そういう度胸はないと思うんですな

お勉強は出来るけど、偏狭なプライドとソーシャルスキルの欠如から精神病んで、
社会からフェードアウトするタイプかと

916卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh 2019/02/05(火) 00:08:59.02ID:4b2cPRTV
>>915
コミュニケーションは得意そうに見えないから、学校や会社で浮いている存在じゃないかと、
たまに心配になりますねぇ。

917<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/05(火) 01:26:32.55ID:OZuqCTtB
質問に対し答えをのらりくらりとかわし、大抵他者を騙すために作られるような嫌儲ソースを貼ってドヤ顔するアンチバーバリーが嫌い
だったんだけどそんな俺以外からもフルボッコにされてて草

918<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/05(火) 02:51:04.29ID:zi0JRFWQ
>>901
そりゃあ経験に…と言うか
対人関係から教化や薫陶を得るなんてものを拒絶したい一心だからでしょうね
そのくらい痛い事の連続なのでしょう

だからこそ
僕ちんのアプリオリは負けない
僕ちんのアプリオリは世界一ィィィィ!!!
なんだろうな
ε=(´、丶)

家族関係や学生生活で閉ざした心に
上司や仕事の先輩と言う新たな要素が加わる事で
対人意識の再設定の機会が望めるのではないか?…と言う期待は無いでも無かったのですが
無駄に溜め込んだ狭隘な自尊心…或いは強すぎる対人面での怯懦のせいか
期待は脆くも崩れました

彼の場合
狷介孤高のつもりで怯懦暗愚と言う捉え方がお似合いじゃないかな?!
いずれにせよ
己をお高く見積もってて良い時期じゃ無いんですよね
人生においては…
(ノД`;)アチャー

919<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/05(火) 03:12:11.99ID:zi0JRFWQ
>>916
まあ、そうでしょうね
前述の様に彼が外食系バイトで挫折しただろうと思った理由ですが
四方八方から飛んでくるオーダーに忙殺されて、足りない筈の時間的余裕作ったりするのには
客あしらいや周囲との連携を円滑に進められるコミュ力が必須ですから
彼には無理なの見なくてもわかると考えたんですよ
そっち系の産業を従事者まで含めて悪し様に述べてる文章読みながら
ここまではスラスラ読み取れましたね

野郎が私の煽りに乗って愚民嘲笑炸裂させる直前のお話でした

(ΦωΦ)フフフ…

920<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/05(火) 07:01:21.05ID:OZuqCTtB
森友学園への国有地売却をめぐり、立憲民主党と共産党の議員が、現場を試掘して報告書を作成した工事業者から説明を受けたあとに発言した内容について、
工事業者は「正確に引用されておらず、全く異なる意味内容となっている」などと反論しました。

森友学園への国有地売却をめぐって、立憲民主党と共産党の国会議員は先月、ごみが埋まっていた現場を試掘し、
報告書を作成した工事業者から説明を受けました。

そして、説明を聞いた両党の議員は、野党側のヒアリングで、「工事業者は『報告書は若い社員がいいかげんに作ったもので、
深さを意識して作ったものではない』などと話していた」と述べました。

これに関連して、工事業者が参議院予算委員会の理事懇談会の求めに応じて弁護士を通じて回答した資料が4日、提出され、
この中で工事業者は「私の説明した発言内容が正確に引用されておらず、発言の一部のみを引用し、都合よく発言内容を合体したため、
全く異なる意味内容となっている」などと反論しました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190204/k10011803351000.html

森友の件
官僚が文書を改ざんした事が問題になってるけど
野党は官僚どころか議員が直接証言を捏造している
ただマスコミ(テレビメディア)や安倍批判派や文書改ざん批判派はこれを全く問題にしないんだろうなーと

921<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/05(火) 07:11:09.60ID:7YbhYBwf
>>920
全く中身のない言葉しか並んでないのに、「証言を捏造した」などとよく断言できるな…  

>>917
そら「いい歳した大人が掲示板ごときで熱くなって」「いい歳をした大人がパソコンに齧り付いて罵倒合戦」

かつての伝統的な価値観に立脚した大人の姿を目指そう
なんて言ったら怒るのはわかるよ

922<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/05(火) 07:21:00.87ID:psDk/Et4
>>920
捏造と言いきる理由がまさかこの発言を鵜呑みにしたからではないでしょうから
どのように切り貼りした捏造発言なのか…

とりあえずは野党の捏造とやらの発言と
工事業者の全発言がどう異なっていたのか教えてくれると助かります。

923<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/05(火) 07:26:02.93ID:OZuqCTtB
>>922
「全く異なる意味内容となっている」のは捏造とは違うので?
そのソースこそ違う、工事業者の証言と野党議員による証言は同じ意味合いになるものだと指摘できるのであれば、その証明こそしてもらいたいものですけどね
これ以上下手な事を書き込むと総理を辞職してもいいと火に油を注ぎこんだ安倍総理みたいになるのでやりませんけど

924<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/05(火) 07:31:12.21ID:OZuqCTtB
ちなみに俺がアンチバーバリーが嫌いな理由(怒る理由ではないのが重要)
>>700
のように日本sageなタイトルのスレッドを出して自分の主張が正しいよーって指摘を出しておいて
>>706
のように証明されてる通りそのソースは全く信憑性の無いものである事が時々あるから
こんな事されたら怒る以前に嫌いになるか呆れるしかない
何でお前そんな事したんだってむしろ突っ込みたくなるね、自分の発言が信用されなくなるだけなのに
こんな事してお前何が分かったんだって突っ込み

「アンチバーバリーが嫌い」と明言しているのにそれを「なんて言ったら怒るのはわかるよ」と誰かの自分に対する「嫌い」を「怒り」に変換しちゃう残念脳
どこかの民族の「怒り」を「嫉妬」に変えちゃうのと同じですねえ

925<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/05(火) 07:37:50.39ID:OZuqCTtB
ちなみに嫌いと怒りは全く違いますからね
ゴミムシを見るような気分になるのが嫌い
顔を見ると殴りたくなるような気分になるのが怒り
分かりやすいでしょう?

926<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/05(火) 08:05:03.29ID:XdqRYOhc
いい歳した大人が「僕ちゃん超人!」なんて言ってるのはスルーか。
昨日の分だけでも自分の発言を見てみたらいい。

会話もできない
質問にも答えられない
話は逸らす
ソースはいい加減
挙げ句の果てには「もっと大人になれ」ときた

こんな甘ったれた人間見たこと無い。

927卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh 2019/02/05(火) 08:10:48.15ID:me5o3UR2
改めて思いましたが、アンババ君は自分を客観視しようとする意識と能力に欠けていますねぇ。
これを言うと、どこまでやっても客観視なんてありえない的な屁理屈を捏ねるでしょうけどね。
まぁ、てめえのことを棚に上げて、臆面もなく言う話が多すぎるんですね。

928<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/05(火) 08:11:27.87ID:nrkCCbKF
「ボクちゃん子供だからみんなが大人になってボクちゃん甘やかしてくれないと悲しいもん!」だな。
鯖威張るな大人目指してママンに朝採りチャバネのフレッシュミンチジュースとか奴隷労働行く前に出してやれよ。

929<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/05(火) 08:27:34.50ID:xBZiPhXC
>>927
一貫したものがなくて、その時その時の他人の発言にケチをつけるだけだからそうなるんだろうね。

自分がどうかなんて考えてない
過去の自分の発言がどうかなんて考えてない

ただただその場その場でマウントとりたくて異を唱えるだけ。

そりゃあとで矛盾もでるわな。

930<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/05(火) 13:03:39.78ID:nrkCCbKF
>>706に答えられない限り
情報操作にアッサリ乗る愚劣なB層にしろ、スレ住人を愚劣と舐めくさって稚拙な情報操作試みる三流詐話師にしろ
まともに話聞く価値無いな。

931ロンメル銭湯兵 ◆yGUjZiryVQvU 2019/02/05(火) 13:15:55.67ID:Qzy8anIY
次スレどぞ〜

◆雑談スレ436◆コリアさんは不器用
http://2chb.net/r/news4plus/1549340062/

932<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/05(火) 16:07:05.43ID:DuBgs5n5
>>931乙です

933<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/05(火) 17:49:52.37ID:K+NtSI8G
>>931
おつかれぴょん!

934<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/05(火) 18:02:43.06ID:/KO2ArXr
>>931
おつかれー

935<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/05(火) 18:13:58.29ID:/KO2ArXr
ペイトリオッツ6度目のスーパーボール制覇かぁ。
このチーム強いのはもちろんそうなんだが、守備がこんなにいいイメージなかったぞw
こりゃ、トップ取るわけだよw

936<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/05(火) 18:37:23.67ID:7YbhYBwf
>>920
これ、不可解だと思わないか?

藤原工業はいったい何の件について反論してるの?

これ書き込んだ奴、代わりに説明しろ

937<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/05(火) 18:46:32.43ID:OZuqCTtB
うっわーみっともねー
嫌儲の嘘か本当か分からない信憑性の程度が分からないソース元のスレッドを何の意図か分からずに貼って
それには一切触れず仕舞い
>>930の指摘するとおり>>706に答えられない限り関わる必要はねーな

938<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/05(火) 19:31:08.14ID:7YbhYBwf
>>937
日本人が自分の容姿に劣等感を持っているのは事実だろう

足が短い
髪が黒い
目が一重


その話の取っかかりにしただけでそのソースの信憑性なんてどうでもいい

嘘つきが話していた話の話題を真似しても、嘘つきにはならない

939<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/05(火) 19:33:34.76ID:qqGao8kX
>>938
いや、あのスレ中身読んでみりゃわかるが、そもそも嫌儲でもタイムマシン速報のネタ扱いされてるだろwww
ソースが2017年のでリンク切れてるとかって

940<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/05(火) 19:34:09.01ID:7YbhYBwf
嘘つきが架空の味噌ラーメン屋の話をしていた

アンババがその話題を引用して京都にある味噌ラーメン屋の話をした

嘘つきになってない

941<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/05(火) 19:39:02.00ID:nrkCCbKF
つまり、どこかに「アンババの二つ名は『大阪最小レイパー』って書いてあったら
事の真偽はともかくみんなでその名前で呼んでも嘘じゃない。

942夜月コムギ六 ◆mugiWOKKkI 2019/02/05(火) 19:41:29.31ID:E3bmyurg
ナンババー生きてるー?
オレ生きてるよーw

943<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/05(火) 20:22:25.39ID:ICgfnYZp
>>938
そのとっかかりのソースが信憑性ないのに、なぜ事実と言い切れるんだ?

また「間違いない!」連呼か?

明らかな自分の誤りも認められないとかどんだけガキやねん

944例の名無し2019/02/05(火) 20:31:55.02ID:kBZzYiIc
>>931
おつー 『上野さん』は面白い 15分枠もほどよいしw

945<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/05(火) 20:34:46.86ID:obmJysST
対抗して『青全裸さん』

946<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/05(火) 20:40:04.17ID:kwWrtYWF
全編モザイクで何映ってるのか分からないアニメ

947例の名無し2019/02/05(火) 20:40:41.65ID:kBZzYiIc
そういや「全身青い日焼け止め塗りたくった奴がプールサイドにゴロゴロしてる映画」があったな
 
「映画内のテレビCM」だったと思うけど 何だったかなーあれ

948Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)2019/02/05(火) 20:40:51.02ID:LXh1dS71
今晩で埋めるぞ!野郎ども!

949<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/05(火) 20:43:02.49ID:kwWrtYWF
じゃあ青全裸のどこがキモイかみんなで50個挙げていこうぜ
まず青いとこ

950<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/05(火) 20:43:37.13ID:nrkCCbKF
被ってるのに堂々としてるとこ。

951<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/05(火) 20:45:52.75ID:obmJysST
三角木馬に乗る姿が板に付きすぎてること

952<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/05(火) 20:46:21.41ID:kwWrtYWF
猫、媚び売りながらチキン狙っててちょっとワロタw https://twitter.com/mofnekoclub/status/1092444636017127424?s=09
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

953例の名無し2019/02/05(火) 20:47:14.11ID:kBZzYiIc
昂奮すると紫色になるのか それとも血も青いから変わらんのか
 
あと顔面蒼白になっても気付かれないのか 結果的にポーカーに強いのか

954Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)2019/02/05(火) 20:47:21.76ID:LXh1dS71
俺はダイラガーL(フィフティ)か?

955<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/05(火) 20:49:09.46ID:kwWrtYWF
全裸ガー50

956<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/05(火) 20:49:43.25ID:obmJysST
>>952
媚びを売りながら全裸を狙う青全裸

うん、わけがわからん

957卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh 2019/02/05(火) 20:50:54.97ID:4b2cPRTV
全裸に革靴

958<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/05(火) 20:52:01.72ID:kwWrtYWF
>>957
しかもどこで売ってるのか聞きたくなるような青い革靴

959Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)2019/02/05(火) 20:52:16.14ID:LXh1dS71
我が家のペットのアカハタが乾燥餌食わなくなって困ってます
冷凍のアサリあげてるんだけど面倒くさいです
どうしたらいいでしょ?

960Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)2019/02/05(火) 20:53:43.51ID:LXh1dS71
>>958
やめろよ!www
今履いてる靴青いんだから!

961<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/05(火) 20:54:19.42ID:kwWrtYWF
アサリなんてブルジョアの食い物を望むとはプロレタリアの精神を忘れたのか、と説教してやる

962Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)2019/02/05(火) 20:54:48.52ID:LXh1dS71
その昔もCEDARCRESTの真っ青な革靴履いてたわ…………俺w

963<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/05(火) 20:55:33.89ID:kwWrtYWF
【速報】青全裸、皮まで青い

964例の名無し2019/02/05(火) 20:55:58.00ID:kBZzYiIc
『ダイラガー15』はタイトルと数字からしてラグビーをモチーフにしてんのかと思ってた時期が
 
あったような気がするw  ラグビーこれっぽっちも関係なかったがw

965<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/05(火) 20:57:41.31ID:kwWrtYWF
>>964
15繋がりっていう安直なネーミング

966卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh 2019/02/05(火) 20:58:38.82ID:4b2cPRTV
限りなく透明に近い青全裸

967Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)2019/02/05(火) 20:59:03.67ID:LXh1dS71
>>964
コンバトラー
ボルテス
の三倍だぁ!
ってだけだったのかね?
中身全然知らないんだ…………実は…………ダイラガー…………

968例の名無し2019/02/05(火) 21:00:39.59ID:kBZzYiIc
昔だったら 俺も濃紺のスエードの靴履いてたことあるわ
古いジャズスタンダード「Blue suede shoes」とは無関係w

969Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)2019/02/05(火) 21:03:48.07ID:LXh1dS71
スェードの財布使ってたら、気がついたらなめし革の財布になってた…………ことがある

970例の名無し2019/02/05(火) 21:05:56.31ID:kBZzYiIc
青全裸 哀しからずや空の青 海の青にも染まず漂ふ

971Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)2019/02/05(火) 21:07:33.68ID:LXh1dS71
そう言えば革ジャン全く着なかったな………この冬

一番着やすいボロボロの東ドイツの白バイ警官の革ジャンくらいしか着なかったな…………

972例の名無し2019/02/05(火) 21:07:56.91ID:kBZzYiIc
>>969
ハゲたのか? ハゲたんだな?
 
そうか やはりハゲたかwww

973卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh 2019/02/05(火) 21:08:31.74ID:4b2cPRTV
>>972
嬉しそうですねぇw

974Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)2019/02/05(火) 21:09:10.20ID:LXh1dS71
昔はグリーンジャイアントって言われてたわ………そう言えば………

975例の名無し2019/02/05(火) 21:10:21.81ID:kBZzYiIc
俺もごっつくてあったかいB3着なくなったなー 重いからw

976<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/05(火) 21:10:58.19ID:kwWrtYWF
今はリトルブルーだな(目線は下半身)

977Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)2019/02/05(火) 21:13:14.31ID:LXh1dS71
カドヤのスイス軍バイク部隊の革ジャン買ったけど、重すぎて全然着れないのよwww

978例の名無し2019/02/05(火) 21:13:48.23ID:kBZzYiIc
>>973
w 髭剃り跡とか そらもう『青々』してんだろうとか思うとwww ククク

979Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)2019/02/05(火) 21:15:45.93ID:LXh1dS71
>>978
言っておくけど
髭めちゃめちゃ薄いからwww
伸ばしてもソレこそハゲ散らかした髭しか生えてこないwww

980<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/05(火) 21:15:54.36ID:DuBgs5n5
>青全裸

ブルーマンの一員?

981卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh 2019/02/05(火) 21:18:15.29ID:4b2cPRTV
>>979
もしかして、女?
青い美少女?

982例の名無し2019/02/05(火) 21:21:08.75ID:kBZzYiIc
そういや昔 HORIがスエード調のガワのスーファミコントローラー出そうとして
試作までしてテストしたら 数時間でハゲたらしいw
しかも三日もしないうちに カビが生えただとw

983Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)2019/02/05(火) 21:21:37.43ID:LXh1dS71
>>981
髭は生えると言っとろ〜が!w
モミアゲもは得ないんだよね…………

984卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh 2019/02/05(火) 21:22:41.67ID:4b2cPRTV
>>983
モミアゲ以外は生えるのかが疑問やで。

985Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)2019/02/05(火) 21:23:43.03ID:LXh1dS71
HORI

インリン・オブ・ジョイ・ボール

986Dr.マソハッタソ( ◎ゝ◎)2019/02/05(火) 21:39:03.96ID:LXh1dS71
なんか規制が厳しい

987例の名無し2019/02/05(火) 21:40:06.34ID:kBZzYiIc
昨日 急に食いたくなって缶詰の鯖の味噌煮ごろごろ買ってきた
 
で、食ってるうちに「鯖のミソジニー」というのが浮かんできたんだが
どこにも転がりそうもねえなこれw

988卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh 2019/02/05(火) 21:40:10.64ID:4b2cPRTV
>>986
モザイク濃い目?

989<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/05(火) 21:40:17.40ID:obmJysST
AA規制はホント勘弁

990卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh 2019/02/05(火) 21:41:12.04ID:4b2cPRTV
そう言えば、最近は巨大ダミアンのAA見ないですねぇ。

991例の名無し2019/02/05(火) 21:44:58.74ID:kBZzYiIc
コメント欄の下の「お絵描きLOAD」の不人気対策なんかねえ?w

992卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh 2019/02/05(火) 21:48:00.75ID:4b2cPRTV
>>991
専ブラだと関係ないですし。

993<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/05(火) 21:52:11.34ID:kwWrtYWF
何だこのクソ規制
Fox戻ってまた旧体制みたいな方針やってるのか?
おーぷん移住でもするかw?

994例の名無し2019/02/05(火) 21:52:11.64ID:kBZzYiIc
>>992
そうなのかー ところで専ブラで来てる奴とそれ以外からの奴
 
考えたことなかったけど「比率はどのくらい」なんだろう?

995卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh 2019/02/05(火) 21:57:14.08ID:4b2cPRTV
どうですかねぇ。
スマホだと、普通のブラウザでは重すぎる気がしますし。

996例の名無し2019/02/05(火) 21:58:48.59ID:kBZzYiIc
>>993
いやー あっちはそっとしといたほうがいいだろw

997<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/05(火) 22:01:37.85ID:kwWrtYWF
>>996
しかし、埋めしてるってのにいきなり20分くらい規制されたぞw
こんな状況続くようなら、おーぷんはともかく、Redditかどっかにコミュニティー作って移住した方が良さげってことにガチで考えちゃうわ

998例の名無し2019/02/05(火) 22:02:53.20ID:kBZzYiIc
>>995
以前はIE、ここ数年はずっとクロームから来てるけど重くはないぞ?
NGとかはできないけど  慣れたせいかJaneのほうが使いづらい

999卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ ◆VsIMYAX8QJgh 2019/02/05(火) 22:03:18.72ID:4b2cPRTV
運営がテキトーすぎる、ここ何年か。

1000<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2019/02/05(火) 22:04:24.43ID:kwWrtYWF
>>999
さっきも書いたけど、最近Jimが手を引いてまたFoxが運営に本復帰したとか

mmp2
lud20190815054210ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news4plus/1548655906/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「◆雑談スレ435◆中韓管理録 トランプ YouTube動画>5本 ->画像>16枚 」を見た人も見ています:
◆雑談スレ439◆トランプ大統領曰く「セツヤ〜クノ、タメッ!」サヨナ〜ラ
◆雑談スレ355◆次回、「尻怪獣アスラ」にも写真出演したことでおなじみのトランプ米大統領とドラゴンボールにも登場した19号が激突
◆雑談スレ354◆犬食家の金一家、シンガポールのホテルレストランで犬鍋ご注文、支払いは共和国ウォンで
◆雑談スレ419◆火星でタイムスリップ
中間管理職用雑談スレッド
◆雑談スレ405◆ヌコ殿!
◆雑談スレ405◆ムコ殿!
◆雑談スレ475◆朝一から閉店まで
◆雑談スレ445◆すぐに脱いで青く擬態
◆雑談スレ455◆真夏のアイスリーナイン
グランドインテンション攻略&雑談スレLink05
◆雑談スレ465◆ここ一番の勝機!袖釣り込み腰を掛ける前に腰の筋吊る
◆雑談スレ415◆鳥は嵐が過ぎると囀る。人も困難の中に残された僅かな光を喜べばよいのだ。
【業務拡張のためスレ立て人若干名大募集】トランプスレ立ててくれる人優遇【雑談スレ】 [だったりして★]
◆雑談スレ447◆大いなる飛翔
◆雑談スレ414◆奇妙な伝言板
◆雑談スレ473◆黒後家蜘蛛の奇談
◆雑談スレ412◆始原の反復
◆雑談スレ409◆よっ、暇か?
◆雑談スレ463◆回転中のガメラ
◆雑談スレ476◆朝一から青全裸
◆雑談スレ462◆G線上のソミア
◆雑談スレ475'◆朝一から閉店まで
◆雑談スレ421◆分解されちゃった男
◆雑談スレ424◆立派に育った芋牛乳
◆雑談スレ451◆夢見て走る死の荒野
◆雑談スレ408◆大人毛ない奴大人気
◆雑談スレ458◆願いはひとつ青い全裸
◆雑談スレ433◆あけおめ ことよろ
◆雑談スレ436◆コリアさんは不器用
◆雑談スレ420◆12人の怒れる住人
◆雑談スレ428◆芋牛乳大豊作![11/15]
◆雑談スレ426◆立派に実った芋乳牛
◆雑談スレ447◆裸漢臭う像(褌禁止)
◆雑談スレ450◆メイドインヘブン
◆雑談スレ452◆ミステリアスな裏面
◆雑談スレ468◆青き全裸、それは超人
◆雑談スレ464◆闇夜のカラスはなんと鳴く?
◆雑談スレ467◆大一番!嵐のタックル!
◆雑談スレ418◆異端審問官 inquisitor
◆雑談スレ402◆馬鹿どもに車を与えるなっ!!
◆雑談スレ417◆深淵よりDe Profundis
◆雑談スレ422◆ ロミオ対ジュリエット
◆雑談スレ441◆バーチャルさんは似ている
◆雑談スレ440◆幸せの〜青い春〜♪セイウン♪
◆雑談スレ472◆非定住者と遊牧民のためのソナタ
◆雑談スレ410◆今日のラッキーカラーは?
◆雑談スレ423◆ 女と男と雑談スレの名誉
◆雑談スレ422◆ おあずけ!ワッチョイ!
◆雑談スレ466◆疾風!天に閃く青い稲妻
◆雑談スレ403◆感覚を分かちあうのは難しい
◆雑談スレ474◆蜘蛛の青全裸旅団※団長は青全裸
◆雑談スレ434◆神の教えは三体合体・六変化!!
◆雑談スレ449◆豚カツ・トンカツ・KYK!
◆雑談スレ454◆マッスルボディーは傷つかない
◆雑談スレ470◆マッパでスマイルクッキング
◆雑談スレ477◆クリスマスイブ巨乳貧乳大決戦!
◆雑談スレ469◆グレートマッスルストーリー
◆雑談スレ456◆冷夏の怪談!妖怪人間対デビルマン
◆雑談スレ444◆襲来!ヌーディストームF9!
◆雑談スレ460◆雨天決行=全裸フェスin南極
◆雑談スレ404◆試合にゃ負けても男人生の勝負はこれからよ
◆雑談スレ432◆ブラックサンタがやって来る [12/23]
◆雑談スレ401◆熱闘甲子園! 暑がりません、勝つまでは
◆雑談スレ442◆「そう言えば」と「総入れ歯」は似ている…
◆雑談スレ317◆ムンムンはツートラック、正恩はツーブロック
21:48:06 up 21 days, 22:51, 0 users, load average: 8.96, 9.97, 13.91

in 0.41267204284668 sec @0.41267204284668@0b7 on 020411