2019-01-21 15:12
韓国でこのほど、文化的価値のある「橋」が510億ウォン(約49億円)もの大金を投じて復元されたが、その復元後の姿が中国湖南省にある「回龍橋」と瓜二つであると話題になっている。
中国メディアの観察者はこのほど、韓国で復元された橋は「回龍橋」の「パクリなのではないか」との指摘の声が多く見られることを伝えつつ、韓国国内でも外観が「回龍橋」に似ていることに「危機感」を示す報道が見られると伝えている。
記事によれば、物議を呼んでいるのは韓国慶州市にある「月浄橋」と呼ばれる橋だ。この橋は西暦668年から900年までの「統一新羅時代」に建造が行われた橋であり、かつての姿を取り戻すべく復元工事が行われていたという。もともと石造の橋と考えられていた月浄橋だが、復元工事後の姿は木造となっていたほか、橋の構造も復元されずに別の構造になっていたと紹介した。
続けて、月浄橋の復元には10年以上の月日と510億ウォンもの費用がかかったというが、韓国国内では「復元工事後の月浄橋は中国湖南省にある回龍橋とそっくり」という指摘の声が上がったと紹介。また中国国内でも「パクられた」という認識が一般的なようで、湖南省の回龍橋の近くにする中国人は「月浄橋は回龍橋のパクリだと思うが、なぜ湖南省の田舎にある回龍橋なんかをパクったのか」、「回龍橋のデザインをパクっても、文化まではパクれるものではないが、それだけ回龍橋に魅力があったということなのだろう」と話した。
一方、歴史的建造物の復元工事が「パクリ」と指摘されていることについて、韓国ネット上では批判の声が高まっていると伝えたほか、月浄橋が存在する慶州は「慶州歴史地域」として世界遺産に登録されていることから「復元工事で中国の橋をパクった疑惑が浮上したことで、慶州歴史地域の世界遺産としての地位が低下しかねない」といった指摘もあると伝えている。(編集担当:村山健二)
http://news.searchina.net/id/1674839?page=1 いつもの事だし中国人の奴隷だったんだから当たり前じゃん
世界遺産としての地位?
んなもん端から無い
エベンキは掘っ立て小屋で
ふん尿垂れ流しの
乞食生活&乳だしチョゴリがお似合い
復元と捏造の区別くらい
いい加減出来るようになれよ
>もともと石造の橋と考えられていた月浄橋だが、復元工事後の姿は木造となっていたほか、橋の構造も復元されずに別の構造になっていた
国技 捏造&パクリ
シナの田舎の橋だからパクっても分からないとチョンは考えたのだろう。
そこから中国に橋の技術を教えたまで展開してこそ朝鮮人だろ?すぐとりかかれ〜〜っ!
新築でパクるならわかるけど、復元工事で、石造りってわかってるのに
木造でデザインをパクリってもう復元でもなんでもねえ
朝鮮人に文化ってほんと対極だよな
誠実とか信頼とかも対極
韓国の月浄橋は中国の回龍橋の起源だという事が明らかになったニダ
>回龍橋のデザインをパクっても、文化まではパクれるものではないが、
油断しちゃ駄目だよ。韓国人は起源をパクる。
いつのまにか、月浄橋を模倣して作られたのが回龍橋ということになる。
これ4・5日前にBSのニュースでやってたな
7世紀の橋復元するのに当時の資料がほとんどないから
見栄えのいい18世紀清の時代の橋をパクったと
韓国人の誰かがパクったのだが
それ以外の韓国人は何で確認しなかったのかね
漢字が読めないから無理なのか
>>22
そのうち「韓国の建築技術は中国より千年も進んでいたニダ。証拠はこの橋(月浄橋)ニダ。
中国よりも千年も前に作られたニダ。」とか言い出すんだろうな。 そもそも、韓国が作った橋を見た中国人が、
過去にタイムスリップして同じものを作った。
というのが韓国のガチの主張。
<丶`∀´> 斬新な姿に復元した、こう考えれば理解できるのではないニカ?
>>1
惨めで哀れなチョ〜センジン♪w
まぁ、もう日本人全体がチョンがこんなことをしても驚かなくなってしまったwwwwww ロクな文献も残ってないのに 復元 させらる業者も気の毒だな
韓国の伝統的なデザインの橋というと霊岩でのF1グランプリでの陸橋を思い出して笑ってしまう。
有名なコースデザイナーにレイアウトを設計させたが、
まだ影も形も無いリゾートマリーナをメインスタンドから正面に見せるために
メインスタンドとパドックを無理やり逆の配置にした。
その結果メインスタンドがコースの内側になってしまい、
観客をメインゲートから入れる動線がコースをまたぐ事になった。
普通なら地下道を作るのだろうが、
ろくに排水設備も作らなかった軟弱埋立地のため地下道は作れない。
そこでコースをまたぐ形で陸橋を作ることにし、
よせば良いのに韓国伝統の建物を模したため無駄に大きくなった。
その陸橋をメインストレートの入り口に作ったため
メインスタンドの観客からは走ってくるマシンがろくに見えなくなった。
メインスタンドの観客から見えるのは陸橋の下から飛び出してきて、
狭くて短いメインストレートを駆け抜けて、
あっという間にスタンドの後ろ側に回って姿を消すマシンだけ。
ちなみに開催の初年度には公式予選が始まっても韓国式陸橋とやらは工事が未完了で使えなかった。
朝鮮人ってさー、こういう捏造とかパクリとかって
そもそもすっごく惨めなことなんだっていう判断が働かないのかね。
働かないから毎度のようにやらかすんだろうけどさ、人として終わってるよね。
ほい
普段パクってるから技術的な模倣や習得もパクリ扱いになる
回龍橋を画像検索したら大笑い
中国人に似ていると言われている橋が複数ある
市民や門外漢の人達が復元しろと騒ぎ立てるからいけないんだよ
何しろ韓国には資料(史料)を保存する概念が途切れ途切れなんだから(支那系の人が流入した時期は保存)
専門家は困るよ
朝鮮半島は何千年もシナの属国だったんだから、橋ぐらい似てても不思議じゃない
統一新羅時代の「月浄橋」を中国湖南省にある「回龍橋」がパクったんだろ
当時の新羅は中国、日本に文化と文明を授けていたことは
まだ発見されてない歴史書に書いてある
忠実に再現したら亀甲船みたいに使用に耐えないものになってしまうニダ!
パクリでもいいんだけどな
しっかり作って500年くらい使ってれば価値もついてくるから
そもそも当時の新羅の国の住民は現在の朝鮮人と呼ばれる民族と全く違うだろうがよw
何でもかんでもパクリ・・・・ばれれば、開き直り!。ファンタジーの世界ばかり。
こんな、ど喧しい民族・・・・誰が相手してくれるのか??、日本人だから我慢して相手してくれたんだ!
感謝せい!。
復元じゃなくて、伝統的で理想的な橋を
中国の橋を参考にして作り直しちゃったんだろ?
誰だってウソの一つや二つはついたことがあるだろ?
未熟を自覚することもできず素直に隣人の助けを求めることもできない哀れなひねくれ者だが、
一所懸命がんばったつもりなんだから、
友情溢れるやさしい眼差しで見守ることはできんのかね、キミたちは。
夜が明けた22日は「一粒万倍日」だ。
キミの上にもよいこともあろうからさっさと寝なさい。
復元って言ってるけど、元の形状と全然違うやんか。
韓国の掘っ立て小屋がゴージャスビルになってる。
>>61
ずーっとこんな調子じゃん。
これで歴史を忘れた民族に未来はない
とか言い出すから呆れるよね。 しかしなんだな、文化が違うな日本とは
日本にはこの手の建物が定着しなかった理由はなんだろ
韓国
「支那はウリが育てた
支那は韓国の養分を吸わなきゃあんなに大きくなってない
つまり
支那文化は韓国のものと言って過言ではない」
これで行こう
石橋とされる橋を木造で復元ってことは
韓国の現在の技術力だと石橋の建造が不可能なのかな?
石橋作る技術があるならせめて石橋をパクって作るだろうし
シナ人は年がら年中色んなもんを朴ってるんだし、珍しく朴られる側になったからっていちいち騒ぎたてる必要もない。
シナもチョンも目くそ鼻くそ。どっちもどっち。
お互いに他国のもんを盗むのはお手のもの♪
>>67
予算じゃね?中国の業者に頼めないしだろうし
もう何の為に作るのか意味が判らんけど韓国だしなぁ かあさん、朝鮮人にそんなこと言ったって仕方ないじゃないか
>>46
橋以外も復元するとこうなるらしい
※土台が発掘されただけで建物は想像です 韓国の月浄橋の美しさを妬んだ日帝が、橋を破壊して資料を奪った
復元出来ないのは日帝のせいニダ
ってなるんだろうな数日後に
日帝が文化を全部破壊しちゃったから仕方がない、とか言い出すんだぜ?
>>74
禿同。
毎度のこと過ぎて嗤う気にもならんが、
「歴史を忘れた民族には・・・云々」と抜かしたパックネの邪鬼婆面を想像すると背筋が寒くなるワ。 観光目的で復元したんだろうけど
南大門、亀甲船といい満足に復元できず金だけ消えていくな
過去に存在したか不明なものを「あったはずニダ」で
創造性のない朝鮮人が想像で作るんだからお手本がないと無理なんだよ
月浄橋と呼ばれる橋は西暦668年から900年までの統一新羅時代に建造が行われた橋って
この時代に今のエベンキ朝鮮人達は朝鮮半島に居なかったわけで
その時代は日本の出雲族の百済新羅の時代
そもそもその時代の橋は中国の回龍橋とは全く違うデタラメなんだが
何故デザインが中国の回龍橋なのか全く理解できない
韓国は歴史がすべてパクリとファンタジーじゃん
今更何を
>>73
それ土台じゃなく半壊している石塔一個だけじゃなかったっけ?
その石塔の復元もおかしな方向に行っているという・・・ 日本の出雲族の新羅の時代の月浄橋の橋が奈良時代の近江大津の瀬田の唐橋のような橋のはずが何故近年建設の18世紀の中国の回龍橋なのか
結局月浄橋と呼ばれる橋は西暦668年から900年までの統一新羅時代に建造が行われた橋って
この時代に今のエベンキ朝鮮人達は朝鮮半島に居なかったわけで
その時代は日本の出雲族の百済新羅の時代
そもそもその時代の橋は中国の回龍橋とは全く違うデタラメなんだが
何故デザインが中国の回龍橋なのか全く理解できないが
結局朝鮮人達の馬鹿丸出しの朝鮮都合の妄想歴史を単なる朝鮮都合の自慢したさのパクリだろ
結局実際の現物確認ができてない証拠
そもそもその時代の橋は日本人達出雲族が作った橋
その日本の出雲族の百済新羅の国を乗っ取って出雲族を追い出したのが結局橋の建設技術すらなくなる状況に
結局その後の水車すら作れず農耕技術すらなく飢餓に瀕し李氏朝鮮時代まで石器時代さながらの状況
結局実態が明らかにする理由もなくデザインで勝手な橋を作っただけ
本当歴史ねつ造で馬鹿丸出し
ウリの橋はウリふたつニダ〜
ウリの橋月浄橋は中国の回龍橋見たいにかっこよくするニダ〜
どうだ〜ウリ達の橋はすごいニダ〜
橋の起源はウリ達朝鮮ニダ〜
朝鮮ニダ〜の妄想は尽きることがない
この民族って頭おかしいよな
虫にすら実例だが何に例えればいいんだよ
バイ菌
材質も変わって構造も違うってただ新しい橋作っただけじゃん
復元の意味さえわからないのか
見栄さえ良ければ、史実はどうでもいいと本気で思ってるからなぁ。
自分で考える事のできない民族なんだぜ?
「いつもの事」
>>64
陶器でもそうなんだけど
日本は真似しているうちに独自改造にすぐ走るからw
気付けば日本独自に変化しちゃってる。
日本の大名の間で中国の庭園を真似して造るのが流行ったけど
気付けば日本独自に変化したと思われる。 日本にないのは屋根が重たいから地震が多い日本に合わないとかじゃないかな
>>20
日本語の中では「復元」という言葉が近しいだけの、全く別の概念なんだろう >>43
自分達は偉大だったとか脳内の妄想を歴史にするからな
自分達が正しい! お前たちは間違ってる!
と言うだけで証拠は出てこないからな。 そのうち慶州を外国からパクったものを建て並べた古文明都市テーマパークにする気だろう。日本の東大寺の一回り大きいものを作るに1ヲン。
>>101
日本にも屋根付きの橋は幾らかあるよ。宇佐神宮、長谷寺。東福寺。 >>107
じゃあそれの起源となる屋根付き橋が韓国にあったということになる 復元してみたら中国文化圏だとバレた、という話かと読んでみたら
元の橋を無視していい感じの観光資源をパクってきた話だった
何をどうすればそんなプロジェクトが実行されるんだ
自国の歴史を軽視するにもほどがあるだろう
中国相手にはおとなしいやん
ここは当然のごとく起源主張せんかい
>>75
京産大の益川って阿呆によれば100年前までの日本は裸でヤッホだったらしいからな。一晩寝たら文明大国の韓国と入れ替わったらしい。何もかもを奪ったのかも知れないが。
文化文明は一晩寝たらで入れ替わるらしい。益川に理論によれば、うかうかしてると明日の日本はホッテントットになってるかも知れない。 歴史の実態なんて皆無の国なので特に驚くに値しない。
国自体が朝鮮テーマパークみたいなものだし
>>111
韓国にとって歴史とはクリエイトするものです >>99
中国庭園の真似は平城京辺りまでじゃないの。流石に鎌倉、室町以降は日本的造園技術が定着してただろ。 >>108
韓国(にも)だろ。木造の橋に腐敗を避ける為や雨の日の儀式等で使用するために屋根を付けるのはだろにも思いつくよ。ドアホ。 >>93
>>108
日本で文化財の復元が許されるのは、キチンとした設計書が残ってる場合のみ。想像やコリエイトでの「復元」は、史跡指定地では許されない。
一回り大きく立派にコリエイトできるのは韓国だけだろう。但し技術が無いから子供の夏休みの宿題程度の出来栄え。 地元の四川料理屋のオーナーが、隣に韓国料理屋ができた時「韓国人はパクリばかり」と結構本気で怒ってて、普段穏やかで愛想のいい人なのに色々あるなーと思ったっけ。
>>108
南大門を見てみろよ、復元したらひとまわり大きくなったけど、装飾画は子供の漫画、材木はひび割れまくり、塗料は禿げまくり。馬鹿チョン特有の出来栄え。 >>120
そのうち大韓料理と称して四川料理を提供し始めるに1ヲン。 >もともと石造の橋と考えられていた月浄橋だが、復元工事後の姿は木造となっていたほか、橋の構造も復元されずに別の構造になっていた
復元???
外観復元のコンクリ天守閣よりも醜いな
>>99
いや、日本位入ってきた分物をそのまま変えずに保存する民族は珍しいよ。 >>123
根拠もなく石造りと考えられてたんだろうな。想像と夢想の石造り。馬鹿チョンは京産のM大先生と同じで科学的根拠すっ飛ばすからな。 >>125
そもそもこの「月浄橋」は、橋脚に使う支点と、瓦だけが発掘されただけで、「復元」に至っている模様。資料など一切無し。
だそうです。 >>124
日本に支那や欧米と同じ文物、生活スタイルはそう無いぞ。ほとんど全て日本流に改造してる。
自分の暮らしや嗜好に会うように改変する、これが文化だよ。 >>124
日本に支那や欧米と同じ文物、生活スタイルはそう無いぞ。ほとんど全て日本流に改造してる。
自分の暮らしや嗜好に会うように改変する、これが文化だよ。日々工夫、自分好みに改造するんだよ。
背負ってる歴史が違うんだから同じものが通用する訳が無い。 >>126
日本なら絶対文化庁が許さない。「復元」でなく「妄想の産物」だね。これが許されるなら日本中の有りと凡ゆる宮殿や城や寺院の復元が許される。何処からでも基礎や瓦は出土してる。 そもそも元の橋だって中国から技術が伝わったというか、
中国人が造ったんだろうね。
朝鮮人が独自に造れるわけないし、それは現代になっても一緒。
富山城:ここにお城があったらしいよ!でもデザイン資料は何も残ってないから
彦根城あたりをモデルにカッコいいのを観光名所として作ってみるよ!
熱海城:ここにお城がったことなんて一度も無いよ!けど眺めもいいし昔の人達
だってきっとここに築城したかったに違いないからお城を作ってみたよ!!
>>64
橋に関して言うなら、日本は洪水が多いから橋は流されるのが前提で
橋の上辺を立派にしようという概念がないんじゃないのかな。 >>1
パクリってww中国の1省だったんだろ?ww ってか建物も食べ物も殆ど中国のものだろw
だって中国の地方だったんだからw
>>131
なので>>133にあるような想像と妄想の産物な天守閣風建築物は日本にも
けっこうあったりします 韓国の歴史は、すべてファンタジー また、証明されてしまった
>>114
歴史資料、文化と言うものは現存のものの保存修復と最低、歴史史料に忠実な復元。これが大前提だよな。
韓国のように大規模なコリエイト、国のテーマパーク化。将来的に如何なるんだろ。馬鹿みたいな大金を使って厚化粧。 <丶`∀´> パク ニダ
<丶`∀´> リ ニダ
<丶`∀´> 見わけつかないニカ?
<丶`∀´> これがウリ二つニダ
>>1
もともとチャイナのパクリ文化だし
復元と言っても当時の資料はないからパクるしかないし >>138
エレベーター付きの鉄筋の天守閣は文化財の復元とは言いません。あれはあくまでも資料館です。
大阪城を文化財と思ってる日本人は低脳児だけです。 >>144
大阪城は重要文化財ですよ?戦前に作られた大規模なコンクリート建築物として。 >>133
「復元」とは言ってないからな
ただのランドマークだと言ってれば問題ないんだよ
問題はウリナラファンタジーを事実に偽装すること チャングムって人がいたという一文から、壮大なウリナラファンタジードラマを作る国
好き勝手にできるから、資料が少ないほうが都合が良いって考え方だしね
>>133
史跡指定されてなければ観光名所として何でも作る放題。無問題。城みたいな家を建ててる人もいるけど誰の怒ってこん、眉は顰めるけど。 文化財修復時に伝統的な作業着に見えるって日本の作務衣着る連中だからな。
>>1
韓国の世界遺産にふさわしい
歴史を軽視し、自国の資料から復元する能力もない、パクリミンジョクであることを明確に示している。 >>73
奈良の五重塔を見て
あれはウリのご先祖が作ったニダとか言ってるからな
計画的パクリだろ それは酷くねーか?
劣化中華、模倣中華にさせたのは中国やん
元ネタなのは当然
>>149
チャングムって宮廷女医、つまり宮廷売春婦だったんだよな、朝鮮では女医は売春婦。朝鮮では医師一般が途轍もなく下層民、ペクチョンだよ。
日本でもそれほど待遇的には上級階層でなかったけど。お抱え医師は高級取りの下級武士程度かな。100人扶持とか、扶持って、1人扶持なら1日1合の日給制、100人扶持なら1日1石。年収360石、武士階級なら5公5
民として700石取り以上の待遇。日本は技術者を優遇した、ここにも日韓の価値観の差がある。 橋なら渡らなきゃ危険ないしな
沈む亀甲船に比べたら全然まし
あいつらの復元って妄想の具現化だし
どこにでもある発想だからなぁ
日帝以前は、木造平屋建てのバラックしか無かった半万年朝鮮土人だから仕方ないニダ、
そして実際に発見された前方後円墳は破壊するまでがウリナラ妄想クオリティー
いつもの歴史クリエートだけど、日支折衷建造物だな。
上屋の構造スタイルはほぼ鎌倉時代の日本。
橋の下部構造がほぼ回龍橋。
韓国に回廊橋の根拠が無ければ(橋上に東屋的な記述はあったか?)、フェレンツェの観光資源ヴィッキオ橋のイメージで企画したんだろ。
日本にも明治期の折衷時代はあったが、歴史建造物でそれをするところは
何も参考が無いか、実際では観光客を呼べない又は誇らしさがない朝鮮らしい。
朝鮮の独自性は我々から見たらヘンテコな石像のように石で、
この橋もやはり石造だろうから、それを強調すべきだったね。
また生き恥をさらす朝鮮人
どこまでいっても救いはない
こうしてる間にも
朝鮮人の愚行は記録され続けて
世界中で嘲笑の的になるだけ
復元したら全く別のものになっていた
韓国ではよくあること
>>161
日本にも田舎の農村では藁葺きの家は普通だったが、建物は。ちゃんと四角で屋根は綺麗に切り揃えていた。余程の貧農でも無い限り四方に瓦葺きのげ庇をも備えてもいた。
朝鮮のソウルのど真ん中の家は家は丸くて屋根の藁は置いただけのバラバラ、ジャングル奥地の仮設小屋と同じ。ケンチャナヨでは説明がつかん。
日韓の民家の差は土人小屋と豪邸程度の差がある。何なんだろこの差。 これが朝鮮人なのよ
「復元」などという文化的行為に手を出すなんざ百年早ぇえんだよ
>>160
木製の橋は腐り易いから屋根を付ける。寺や神社では雨が降っても儀式はするから橋に屋根を付ける。
人間なら誰でも思い付く。韓国起源て気でも狂ったか。元々チョンは気狂だった。 >>53
流されてて笑う
惨めだな
釣りだろうけど 元は石造りでアーチ状のものをなぜ中国のパクりの木造橋を作って「復元」するのか
朝鮮人の頭の中は腐ってるとしか思えない
「復元」と称して壮大なものを作るからな。目安は日本のモノの2倍以上のサイズ。軍備と文化財の「復元」で国が潰れたりして。
>>49
チョッパリが焼いたニダ
って言い出しそうだ 屋根付きの橋みたいだな。両方ともベトナムの日本橋をパクったんじゃねーの?
1300年も前の橋復元するって、頭でもイかれてるのか。1300年前の橋は現存してたらこそ唯一価値があるんだろ。
キムチの歴史ファンタジー怖すぎ。これ国民のレベルの問題だからね
>>1
やっぱ韓国の復元って凄い
大体は別の形になるw >>176
奴らにはコリエイトすること以外できないからw 韓国の歴史なんてこんなもんw
数年後には中国がパクった
ウリナラのがオリジナルニダ
と言い出すだろwww
>>73
立派ニダねぇ
外人観光客は騙されるんだろうなぁ 迎恩門はどうした?ホンタイジの銅像も作れよバカチョン
>>197
橋の上に楼閣を建てる技術が無いんだろうw >>169
日本の農村は養蚕の温度湿度管理とか容積有効利用とかをして
生産性を上げるために構造を延々と合理化してた
生産しても税として現物徴収されるのと
後で徴収されるとはいえ換金出来るのとではモチベーションが段違い 多分伝承の橋と形がかなり違うんだろうな
日本でもいきなりこんな橋が立ったら中国かって突っ込みが入るわ
どうやったら「韓国風」になるか奴らにはわからないし根拠もないんだよ
韓国をバカにしているチョッパリどもは、
平城京が唐の長安のパクリであることを知らないニダ。
「ティラミスヒーロー」の問題は
外国に「日本もパクってるじゃないか」という大義名分を与えかねない
>>198
それにしても楼閣があったなんて資料も無しに何故楼閣付きの橋にしたことやら…
670年頃の橋の復元に、100年じゃなく1000年も後の1600年代の清の橋を参考にする愚かさ。時代考証って無縁なのね。世界文化遺産の町なのに… >もともと石造の橋と考えられていた月浄橋だが、復元工事後の姿は木造となっていた
復元って単語に数種類の意味があるんだろ
資料自体が間違っててそもそも中国のものを復元してた説
石造を木造で復元?
ふ く げ ん ?
模造品だろ。www
そもそも朝鮮人に橋の建設なんか出来るんか?
パクり以前に朝鮮人が建ててない可能性もあるぞ。
文化遺産の認定を受けているのに、中身を勝手に変えてしまう糞チョン国。
超認知バイアスの頭をもつ糞レベルの糞チョンだあ!
こんな糞チョンと協議しても何の結論もでないね。
そもそもチョーセンに
西暦668年から900年までの「統一新羅時代」の
歴史的資料など残っていないのだがw
壁画に描かれているのかw
>>1
せめて石橋をパクれよ。
感想はそれだけだ。 チョーセンて
小説や映画が 歴史的真実になる民族だし
パクリというより捏造
歴史を捏造して嘘を記憶しても歴史を忘れていることには変わりない
>>1
数年後には復元された橋(パクリ)が世界遺産登録されるでしょう! 「復元」っていうから問題なんでしょう
「日帝の橋を壊したニダ」
「宗主国様のデザインへのオマージュでありリスペクト――ニダ」
でOK
文化は伝承されて初めて文化であってその意味だと韓国にはろくな文化がない
聖水大橋が落ちたのは日本のせい
以下の風景は直接、目撃したわけではなく、ある韓国人から聞いた話である。
出来事の強烈さとあいまって今でも鮮烈に記憶している。
一九九四年、ソウルの漢江にかかる聖水大橋が崩壊した時のことである。
この事故は周知のように、
朝のラッシュ時に橋桁が川の中間あたりでごっそり抜け落ちるという事故自体の特異さと、
現場の鮮烈な風景から国際的ビッグ・ニュースになり、
韓国人および韓国の対外イメージはひどく傷つけられた。
話というのは、事故現場を見晴らせる川沿いの丘の上のマンション街でのことで、
住民たちが現場を望みながらヤジ馬談義に花を咲かせていたというのだ。
するとヤジ馬の中で年輩の老人がこう言った
――「わが国はこれだからダメなんだ。日本時代にできた橋は今でもしっかりしているのに、
十年しか経たない橋が落ちるとは・・・・・・」と。
するとそばにいた青年が
「おじいさん、何をいうんですか。日帝のせいでわれわれはこうなったんですよ、
日帝に支配されていなければわが国はちゃんとした橋をつくっていますよ」と反論した。
老人は「日本を知らない若い者が何をいう、もっと日本に見習わなくてはいかん」と反論し、
「いや、ちがう」「いや、そうだ」とつかみ合い寸前になり、周りが、
「まあ、まあ」と割って入ってやっと収まったというのだ。
韓国人の歴史観59〜60ページ
城の石垣の再生は難しいし
「石工」の仕事だから
そもそもそんなスキルをもった石工も
技術研究もないことは理解できる
「復元」と言い切ってしまう感覚が理解できない
>>1
まーた韓国が歴史改変してるよ
創造神コリアンか >>10
ググったら中国の方は18世紀に建造されたもの 石橋があるならば
石を切り出した「石切り場」がかならずあるはず
ところがこの記事には石切り場どころか
「石造の橋と考えられていた」と書いてある
「考えられていた」ということは
使用された石すら残っていない――ということではないか?
韓国人が日本人の墓を壊して墓石を土台にして家を建てたことは有名だが
おそらくその橋も家の土台になったのだろう
朝鮮人が、あの中国に言われてやんの・・・・。笑い。
パクリも何も韓国のはなんのために屋根付きにしたのかがわからない。中国のはだいたい外部からの攻撃に備えるとか国境だとかストーリーがある
完全な資料があるはずの南大門でさえ、これだからなあw
もうウソまみれの韓国。
何を考えているのだろうか?
罪悪感を感じないのだろうか?
「韓国人は、息をするようにウソをつく」は本当だ。
土台部分と瓦と部分的な木材が残ってただけで記録も残ってないんなんだろ?
結局復元じゃなくてコリエイトで観光資源作ってるだけ
参考にするなら同時代の渤海国だろうな。
中国東三省国境の旅(渤海上京遺跡)
http://www.asahi-net.or.jp/~xm6y-yas/dongsansheng-shanglongquanfu.htm
これなら我々のイメージや支那の連中のイメージにも合うだろ。 パクリではないかってやっぱり支那人言葉の意味が分かってない
パクリってのは知的財産権を侵害する行為のことだ
元々パクるとは逮捕するという意味の言葉だからだ
犯罪がパクリ犯罪でない模倣はただの模倣だ
その回龍橋とか言うのは18世紀に建てられたものだろ
18世紀にデザイン権の概念はなかっただろ
なんでもイチャモンつけてんじゃねえよ
>>238
わかった
じゃあ劣化違法コピーって書けば良かったんですね? >>240
やつら東大寺を見て日本人もパクってる
返せって言うからな
こういうのは是々非々ではっきりさせんといかんよ
この橋は劣化コピーかも知れんが違法ではない 日本円で49億円もかけてパクリか?
如何にもならんやつら。
木造橋の場合、橋本体が風雨に晒され劣化が早くなるのを防ぐために
屋根構造を作って建築が難しく面倒な橋脚本体を守る事が多かったとのこと
アメリカのアイオアのマディソン郡の橋なんかもそうだと
で、南朝鮮のはパクリな
歴史をコリエイトしてるから、パクっても悪いとも思ってないだろ
こっちが起源だよ
あれあったろあれ
橋をかける古代朝鮮人二人の壁画
半島も王朝が変わるたびに前王朝の書物は全部焼き払い、
乗っ取れるものは乗っ取って、歴史を捏造し続けてきたからな。
そもそも歴史という概念が日本とは違うので、
当然、歴史的建造物の意味も日本と、というか世界と違うw
>>1
シナが韓国の最新技術の橋を1000年前にパクったニダ。
世界中の橋の起源は韓国ニダ >>1
>もともと石造の橋と考えられていた月浄橋だが、復元工事後の姿は木造と
ってさ、復元じゃねぇじゃん創造になってるじゃん
石造と考えられって図面資料さえないんかい!
>慶州歴史地域の世界遺産
こんなのが世界遺産って
もはや熱海城も世界遺産になれるレベルの基地外っぷり >>1
中国よ、許してやれよ
チョンは、猿真似するか物乞いするか強奪するかしか無いんだよ
ウンコしか食っていなければ想像力も創造力もつかないさ 中国で盛んな「他国の文化財を再現してみました」を世界遺産でやるバカチョンw
この親にしてこの子あり
資料を読めないんだからあったとしてもコンクリート製で復元するよ
それが朝鮮
>>1
もともと石造の橋と考えられていた月浄橋だが、復元工事後の姿は木造となっていたほか、橋の構造も復元されずに別の構造になっていたと紹介した。
復元じゃなくて新規に作った橋なんだw
中国の橋パクって新規に作ってなんで『復元』っていうんだ?変な国だね 石を木に変え当然デザインも違うものを韓国では”復元”というのか?
まっ復元作業の方が納期を伸ばせるから予算も増やせるという何時ものパターン。
鉄筋コンクリートで「檀君陵」を捏造する
前方後円墳を重機で削って円墳に改造した
好太王碑文の文章を捏造し、中国に捏造を論破されると逆ギレ
世界最古の金属活字が「定期的に」発見されるが、すべて捏造だと発覚している
世界最古の朝鮮刀が発見されるが、戦後に作られた証拠である放射性物質が検出され捏造がばれる
ソウルの国立博物館に展示されていた「最古の朝鮮刀」が、江戸時代以降に製作された日本刀(江戸刀)で、赤ペンキで色が塗られていたことが発覚
ハングルのようなものが書かれた文書が発見され、ハングルの歴史は1000年さかのぼるニダ!と豪語したが、20世紀に作られた偽書だと判明
これらは半島の奴ら捏造のごく一部
従北派の本貫の地である全羅南道光州市では、百済の都を成金趣味丸出しな『古代ギリシャローマと中華ごちゃまぜの石造りの都』として復元中
韓国人にはあの時代で野面積みでけっこうなの高さのものを造るという意味と意義が全く理解できず、鉄筋コンクリートに大理石を貼り付けたものを造っている
本当に歴史を知らないということは愚かだわ
これも嘘
あれも嘘
たぶん嘘
きっと嘘
わたしは兄の小中華
〜韓国においてこの件は〜
普通の韓国人の主張「韓国の月浄橋の作成は7世紀、中国の回龍橋の作成は18世紀であれば、韓国の月浄橋を中国がパクったのは明白である!」
普通の韓国人「その通り!当たり前の事すら理解できないのがチャンケですw」
普通の韓国人「韓国が弱いからそのような非難を受けるのです!国を強くしましょう」
普通の韓国人「裏で日本が中国に指示を出しているのでしょう、親日派を追放しなければなりません」
普通の韓国人「世界にこの事実を広めなければなりません!」
韓国の歴史5000年
中国の歴史4000年
考えなくてもわかるだろジャップw
冫(゚Д゚) 木になった時点で止める奴居なかったのかw
>>73
建造物を特定出来るような歴史的証拠が一切存在しないのに、奈良にあったんなら百済にもあったんだろうって、何の検証もせずにそのままパクったんだよな。最悪だよ。 >>266
そろそろ建国100年を祝うとか何とかムンジェーン言ってたようだが嘘を50倍も盛るなよ チョンの親からチョンとして生まれて、チョンとして生きてって、惨めすぎw
てか、チョンだしwwww
チョンに生まれてたら自殺してるわw
一生劣等感に苛まれるとか地獄w
>>269
「李承晩政権を正統政府と認めるとは何事が、この大馬鹿者め!」と黒電話から大喝され
ムンムンはすごすごと建国100年祭を中止したよw
スポークスマンは辛いねw 18世紀に清で作られた回龍橋をパクって8世紀の建物を「復元」した・・・
これって、日本に当てはめると、長岡京を復元しようとして、エカテリーナ宮殿パクって
建てちゃったってのと同じだぞ・・・
材料も構造も変えちゃったら復元でもなんでもなくね?
ひょっとして、韓国では
「復元」=「元(もと)に復する」という意味じゃなくて、
「復元」=「元(モンゴル帝国)に復する」だったりする?
石造の橋と考えられていた月浄橋だが、復元工事後の姿は木造となっていたほか、橋の構造も復元されずに別の構造になっていた
復元してねーじゃんw
中国のパクリ技術も、とうとうオリジナルができる前にパクるレベルにまで到達したのか
直接の資料が無くても
同時代の建造物参考にしたり文献やら地質から流水量調べたり
流通品から交通量調べて構造や強度を見積もるとか
ありとあらゆる事で辻褄合わせするのが
この手の事業の醍醐味だと思うんだがなあ
>>1
起源ニダ
向こうがパクったニダ<丶`∀´> 【パクり】韓国が『ねぶた祭り』をパクった上に起源を主張しユネスコに申請? 青森が抗議しなかったばかりに……
青森の伝統的な祭り『ねぶた祭り』をご存じだろうか。毎年8月に開催され国の重要無形民俗文化財にも指定されている。そんな『ねぶた祭り』だが、韓国では似たような祭りが『燃灯会』として開催されている。
過去、青森が国際交流を目的として風神雷神を韓国まで運び、制作方法まで教えたこともあり、韓国で同様の祭りが開催され、更にはそれを自国の起源と主張するようになった。
そこまでならいつものことなので笑っていられるが、それをユネスコに申請したというのだ。韓国で毎年行われている
『燃灯会』は新羅時代から陰暦正月15日に開かれた国家的な仏教法会で、それを真似たのが青森の『ねぶた祭り』だと言うのだ。
『燃灯会』の公式サイトにはもちろん「青森」や「ねぶた」の記載は一切ない。愛・地球博の韓国館ではねぶたの様な物が展示され、韓国のマスコミは韓国の文化と報道。
これに対して青森側は「真似されても良いんじゃないの?」と一切抗議を行わなかった。ネットユーザーや市民の声に対しても耳を全く傾け無かったのだ。
その結果、ねぶた祭りの韓国版『燃灯会』がユネスコに申請されてしまった。まだ選定はされていないが、このままだと中国起源の「端午の節句」の二の舞になってしまうだろう。
「端午の節句」は韓国がユネスコに申請し選定された前例がある。選定そのものは結構緩いようだ。
このまま青森側が抗議を行わなければユネスコに文化遺産として選定され、世界的に認められるのは『燃灯会』になってしまう。
パクったのではなく、「同じ橋を作らせてもらった」ってこと?
なんか韓国のF1サーキットに似たような物作ってた気がする
重要だった文化財を壊して
全く別のものを作って無価値にしてしまった
>もともと石造の橋と考えられていた月浄橋だが、復元工事後の姿は木造となっていた
駄目じゃんw
50億もかけて中国の橋をパクるとか、さすがは歴史のない韓国らしい建造物だ。
>>1
図面も無ければ、どんな橋だったのかすら分からない程に資料が無いって事か。
一体、何の価値があるのか・・・ 復元なんて韓国人には無理な事なんだ、創造するか真似るかの二択
すでに完成したものの海賊版しかできないんだ
韓国の今の建築技術は30年前の中国のように見本となる現物が無いと作れないんだよ
>>108
山田長政を知ってるかな、海外で有名な日本人だぞ 木を曲げる技術が無かった朝鮮で木造橋は困難と言うか無理だろ
両班が喜んで乗ってる一輪車だって朝鮮じゃ車輪がつくれなくて中国からの輸入頼りで高価なので安定性の無い一輪で我慢してたんだから
これ、韓国内でも10年前から問題視されていたもの。
何せ橋脚の基礎の石組みが少し残っていただけだから。
>>107
宇佐だけ特殊で、他は良くある書院造りの延長の廊下だね。
宇佐はそのため名も特殊にしてある。
宇佐神宮の祖宮と言われる薦神社も同じものだがこちらの方
が単に橋に屋根を付けただけではない性格が出てる。
大体何で石橋なのに木で復元したんだよ。訳わからんわ。
ただ掛け直しただけだろ。出来も劣化コピーだし。
変な位置にある鐘楼みたいなの何?何の意味があるの?
そもそも製図どころか絵すら残ってないんだろ
完全に空想の産物
復原どころか復元にさえなってなくても、韓国の国民は許してくれるんだな。
三大丸山の掘立柱とか平城京朱雀門に「まだ信憑性に疑問がある」とか言ってた俺たちは、
ちょっとは韓国のいい加減さを見倣うべきなのかもしれない。
本来の復元の設計に求められるのは当時の姿として十分に信憑性がある姿。
どこまで遺痕あったのか知らんけど、ほんとにこの橋が価値ある遺物だったら完全に台無し。
ま、7世紀の橋となれば、せめてあれくらいのものじゃないと価値が認められないから、
「価値が認められる」状態まで盛ったんだろうけど・・・
つまり「復元」とか言いながら歴史をクリエイトする気満々だった訳だ
(本当の歴史なんてうっちゃって)この時代に凄い文明レベルに有ったのだと
信じさせたい歴史の証拠を作りたかっただけ
だから考古学的知見なんて邪魔なだけと最初から分かってたんだろうね
>>285
そもそも、石造りの橋に屋根をつけるっていう思考が違うんだよね・・・
実のところ、作る技術があるかどうかの問題じゃない。
権力の象徴になる宮殿ならともかく、その他の橋に屋根を付ける理由は、
橋は必要だけど石橋を掛けるには辺鄙な地勢で、
腐食の早い木製の橋にせめて屋根をつけて腐食速度を遅くするため。
日本で古い橋を復元すると朱色なのも、実はデザインじゃなくて硫化水銀使った防腐処理。
これは、そこらへんの検証もなくカッコいいから屋根付き橋掛けただけ。 中央公論6月号 鄭大均
「在日2008年4月現在42万人。帰化者累計30万人。
Q.在日朝鮮人1世の出身地を教えて下さい。
A.99.4%が南部(現在の韓国)出身です。更に17%が済州島出身です。
Q.どうして99.4%が南部(韓国)出身なの?
A.日本に近い南部の人が日本へ稼ぎに来ました。
Q.どうして17%が済州島出身なの?
A.戦後、李承晩大統領による済州島民の虐殺から逃げて、日本へ密入国したからです。
Q.在日は強制連行されたの?
A.いいえ、徴用者(もちろん強制ではない)=たった245人です。(朝日新聞 1959年7月13日)
Q.在日は帰りたくても帰れなかったの?
A.戦前の在日人口200万人のうち140万人が終戦直後に帰国しました。つまり帰れたのです。
Q.在日はなぜ被害者面しているの?
A. 日本人に罪悪感を抱かせる事で、自身の密入国を正当化しているのです。
両班の屋敷跡が(後で再建)コンクリート建設で
世界遺産に登録されたからな
舐めてかかったんだろ
橋どころか姓名すら支那からパクってるのが朝鮮だろ
元々朝鮮族が使ってた名前はとうに消え失せてる
復元しようにも当時の資料なんて一切残って無いだろうからなw
だから適当にパクったんだろ
在日朝鮮人が私の見た目が気に入っているのと言って模倣を止めない
なんだかかんだ理由を付けて私の脳を使うのを止めない
軽蔑し蔑みきっているといいながら私の脳を使った時の知能性格が気に入っていると言って離れない
気持ち悪い乞食民族
>>16
さすがに恥ずかしくないのか?
今はすっかり属国扱いなのに。 >>318
正直、資料どころか伝承すら無いんだろうね、統一新羅時代じゃ。
有名な、平安京の羅生門ですら形状に議論有るもんね。
昔の本の挿絵だと二階に上がる階段が有るけど、実際は階段なんか無かったらしい。
つまり、夜中に人が安易に二階に上がれる形状では無かったから、二階に鬼が住むって
伝説が出来たってさ。 回龍橋は韓国起源
え?根拠?正しい歴史を勉強して下さい
いちいち泥棒しないで最先端の橋を作ればいいのにな。盗まないと気すまないの?
>>337
朝鮮人は自分たちに誇れる歴史やその遺物がないことがコンプレックスなんだよ。
超時空太閤と日帝が焼き払ったことにしてるけど、それだけじゃ満足できない。
やっぱり物が欲しい。
で、コリエイト。 >>338
パクったところであれは中国?あれはフランス?
あれはアメリカの?って感じになる。
韓国の橋ってこんな感じなんだね、って思って欲しくないのだろうか? 疑惑もなにも、いつだってパクリだろw
半万年、パクリだけのミンジョクw
>>22
格好さえつけば何でもいいんだな…
今の韓国料理も一緒だろ テクノロジー犯罪で脳ジャックされてるんだが、
「私を憎み蔑み軽蔑しきっている
通りすがりにあの人お前(私)のこと嫌ってる憎んでる皆こいつ(私)をもっと憎んで」
と言っている在日が私の見た目性格の模倣を止めない
「パラサイトしてるけど憎んでいるの」「この子の見た目を気に入ってるのこの子のアニソン気に入ってるのこの子の脳を気に入ってんの気に入ってるの」
「気に入って貰えて嬉しいと言え。使って貰えて嬉しいと言え。使って貰いたいと言え」と言ってくる
この民族が気持ち悪い
「かなよもお前(私)の見た目を気に入ってんだよ」だとよ
私のアニメアニソン他に見たものを使い続けて自分等発祥にしたいらしいが、使い出したら馬鹿にするなり忌避心持つなりしといてや