【ソウル聯合ニュース】北朝鮮の核・ミサイルなど大量破壊兵器(WMD)の脅威に対抗し韓国軍が構築を進める防衛・反撃システム「3軸体系」などの用語が正式に廃棄され、呼称が変わったことが10日、分かった。
3軸体系は、北朝鮮にミサイル発射の兆しがあれば先に破壊する「キルチェーン」、発射されたミサイルを迎撃する「韓国型ミサイル防衛体系(KAMD)」、北朝鮮が攻撃してきた場合に指導部などに報復攻撃を行う「大量反撃報復(KMPR)」の戦力を備えるという国防力増強計画。用語は現政権発足以前に確立されていた。
軍当局によると、3軸体系は対象範囲と能力を広げた「核・WMD対応体系」に、キルチェーンは「戦略標的攻撃」に、KMPRは「圧倒的対応」に用語が変更。KAMDは「韓国型ミサイル防衛」に変わる。
軍は2019〜23年の国防中期計画から新たな用語を使ったことが分かった。「北の核とWMDの脅威への対応」は「北」が削除され、「核とWMDの脅威への対応」と表現されたという。
これに先立ち、鄭景斗(チョン・ギョンドゥ)国防部長官は先月20日、文在寅(ムン・ジェイン)大統領に「2019年国防部業務計画」を報告した際、3軸体系などの用語を変えることにしたと説明した。
3軸体系などの用語を巡っては、昨年行われた3回の南北首脳会談や、昨年9月の「板門店宣言の履行に向けた軍事分野合意書」の採択などで朝鮮半島の軍事的緊張が緩和され、軍事分野合意書の履行が進むなかで北朝鮮を刺激する可能性のある用語は変える必要があるとの指摘が一部から出ていた。
国防部の関係者は「3軸体系などの用語が廃棄され、別の用語に変わったが、これに関連して計画された戦力確保の計画は正常に推進されるだろう」と話した。
一方で、朝鮮半島の緊張緩和により、北朝鮮による核・ミサイルの使用という脅威は減ったものの、脅威となる兵器は今も存在することから、軍の用語変更を批判する声もあるものとみられる。
https://m-jp.yna.co.kr/view/AJP20190110004900882?section=politics/index
聯合ニュース 2019.01.10 20:41
韓国軍が構築を進める防衛・反撃システム「3軸体系」などの用語が変更された(資料イラスト)=(聯合ニュース)