2018年4月16日、安倍晋三首相が訪日中の王毅中国外相と会談したが、ある行動が無礼との指摘が出ている。
ロイターの報道を基に米華字メディア・多維新聞が伝えた。
王毅外相の訪日は日中関係改善への大きな第一歩であり、5月に予定されている日中韓3カ国首脳会談への露払いでもある。
2010年以降中断していた日中ハイレベル経済対話も8年ぶりに再開され、尖閣諸島の国有化を契機に冷え込んでいた関係改善の機運が高まっている。
ところが、そうした重要な会談中に安倍首相のとった行動が「無礼ではないか」と指摘されている。会談の最中、安倍首相は足を組んでおり、
「外国から来た外相との会談という正式な場で足を組むのは不適切だ」との声があると記事は伝えている。
http://news.livedoor.com/article/detail/14590150/ だって わざとやってるからw
見たときすぐ思ったわ 今までに見たことなかったからな
ODA全額と電気製品の技術すべて返却してから言えよ
日本が手を差し伸べたから今の中国があるんだろうがよ!
他にもあるぞw
記者を前に二人で握手して記者の方に向くって、よくある光景だが、安倍が外相と握手してすぐに記者の方に顔を向けたw
以前のをやり返したってことだ
ギャーギャーうるさい、声のやたらでかいシナ人、それ自体失礼千万。
フィリピンの大統領なんてガム噛みながら習兄貴と握手だからなw
シナ人なんて眼中ないのさ
アジアマターではなく日欧米では普通のこと支那に対する意思表示だろ。
習近平が変な顔してた時があったじゃんw あれのお返しだろww
いや外交上では足を組むのはすぐに立てないから
心を許してる証だがアホになったのか中国人
>>1
だって外交権限持ってるのヨウ・ケッチだろ、王毅なんてたんなるメッセンジャーだぞw >>11
気づいてたよ やってるやってる と 見ていた。意識してやってたね
さすが 安倍・・この辺は外交慣れしてるところ 他の人には 代えがたいところ ちょっと一言言わせてくれ
王毅外相は態度が威張りすぎなんだよ
中国から仲直りしたいて言ってきているのに、なんて無礼な新聞だ。
ええい、それを日本の首相に言うのが無礼だ。
欧米の首脳にはいわないんだろう?
相手に対して、足を外側に組むと、心を許してないってことなんだよね。
一般人の話したけど……
>>1
支那加油!!w
日本人は誰一人問題にしてないぞwwww 安倍って中国と韓国に対して最近はなかったけどよくやってたよ 言われたら言い返す、何かされたらやり返してた
気づく人は少ないけどそれを見つけるのが楽しかったw
来年のG20 大阪人人気ランキング
ぶっちぎりで1位 トランプ 2位プ−チン 以下横並び
安倍は特亜の扱いを心得ているよ
まあ、米国との関係から韓国に肩入れしすぎて法則発動中だけどw
王毅は日頃から尊大だから立場をわからせてやる必要があるからな
中国は自分の器が小さい事をアピールして何がしたいん?
もっと小バカにして挑発してやればいいんだよ。どうせセコい嫌がらせしか
出来ないって。
>>1
図体デカいだけで自分のケツも拭けない国の外相ごときが、
日本の首相と同格だと思ってんの?w
だとしたら、日本はまだまだ100年は寝てられるわwwww 韓国「安倍は椅子が高いニダ!!!」
中国「足組んだだろ!お前足組んでるだろ!!!」
兄弟やんけw
王の顔って整形失敗したオバサンみたいになってるのな
なんなんあれ
>>1
いまさら何を言ってるんだ。
第一次安倍政権の時はコキントウに面と向かってチベットの差別をやめるように言ったんだぞ。
あれでコキントウは舐めた態度は取らなくなったからな。 外相が単独で来たのは8年振りというじゃないか
それだけ経済でヤバい兆しがあるんだろうシナチクは
日本が足元見てあたりまえだろ
俺も会議で足組んでたら上司が顔真っ赤にして怒って引いたわ
なんなのあの文化?
>>1
だって、この王毅って男、
何の実権もない
ただのメッセンジャーなんだろ?
使いッパシリなんだろ?
ご機嫌伺いなんだろ?
じゃ、しょうがねえだろ。
他の国じゃフツー外相って言えば政権ナンバー2だけど、
あそこは違うからねえ。
そんなに礼を尽くしてほしいなら、
習自らが頭下げて来りゃあいいじゃん。 朝鮮国王ですら中華の下級官吏に跪拝するアル!
あ、朝鮮じゃなかったアルか?
日本国民
「ちょっと生意気な乞食だなw
AIIB、一帯一路、米中貿易摩擦の経済不調で日本へ泣きついて来たのに無礼はないだろ
嫌ならこの会議決裂してもいいのだよ。」
この王毅と習はこれまで散々安倍に
無礼な振る舞いをしてきたんだから
おあいこ問題なし
シナは日本へ何をしに来たのか、もう一度思い出せ。
トランプの貿易攻勢にたじたじとなって、日本に助けを求めに来たんだろ?
シナと共闘してトランプに対抗してくださいと土下座してるんだろ?
脚を組むのは、
(1)敵意の無いことを示す。
(2)相手に敬意を示さない。
この両義があるので、いいようにとらせることができる。
まぁ、どうでもいい。
椅子の高さに文句言ってたバカチョンのマネか、今度はシナ畜が足組にイチャモン
シナチョンって、本当にメンタルそっくり、反日できれば何でも良いんだろw
王毅は靴でも舐めに来たと思ってたんだがどうやら違ったようだな
支那からすればそうでもしないと打開できない局面だったはずだが
序列200位とかだっけ
キンペーへのメッセージだよ
それくらい理解しろよw
相手がトランプやメルケルだったら机の上に足をのっけても文句言わないんだろう?
こんなんで記事になるとか笑うわ
中国国内は未だ中世なんだね
>>1
なんかの番組で
欧米では足を組むことを無礼だと言う感覚はない。リラックスしていることを意味する。
逆に足を組まないことに違和感を感じるそうだ。
外交の儀礼は欧米型だから
中国人が間違ってる。 ニュースキャスターたちが3つボタンスーツの一番上のボタンを閉じるようになったきっかけのクレーム思い出したな
デザインにもよるけど基本開けてていいボタンなのだが
ほんとに足を組んでたwww
ってか、これ、写真撮影の合間だよね
会談中ではないよね >>1
★福沢諭吉 「脱亜論」 (現代語訳)
日本の不幸は支那と朝鮮だ。
この二国の人々も日本人と同じく漢字文化圏に属し、同じ古典を共有しているが、
もともと人種的に異なるのか、教育に差があるのか、
日本との精神的隔たりはあまりにも大きい。
地球規模で情報が行き来する時代にあって、近代文明や国際法について知りながら、
過去に拘り続ける支那・朝鮮の精神は千年前と違わない。
国際的な紛争の場面でも 「悪いのはお前の方だ」 と開き直って恥じることもない。
もはや、この二国が国際的な常識を身につけることを期待してはならない。
「東アジア共同体」 の一員として、その繁栄に与ってくれるなどという幻想は捨てるべきである。
ただ隣国だからという理由だけで特別な感情を持って接してはならない。
この二国に対しても、国際的な常識に従い、国際法に則って接すればよい。
悪友の悪事を見逃す者は、共に悪名を逃れ得ない
『時事新報』1885(明治18)年3月16日
相手は外相で圧倒的な格下だし
文句あるなら元首が来いって話だね
>>1
小せえーなーWWW
ヘタレ小西と変わらねーレベル 王毅と対等なのは、日本の外務大臣だから、
お前は、以前に頭下げてたろ?
米華字メディア・多維新聞 って バカの極みだな
足組は、あなたん敵意はありません の 意思表示だろ
ほんま、愚か過ぎるチャイナマン丸出し アメリカで育ってない、中共本土育ちのチャイナマン
安倍さんのマナーの良さは半端じゃないよ。
国会答弁の時でも上着のフラッター(ポケットに着いてる蓋)が外に出てるか確認してから答弁を行っている。
詰まりはそういう事だ。
>>72
チャンコロなんざパイプ椅子にでも座らせておけばいいものをw 関係ないけど韓国のパククネ元大統領に懲役24年、罰金18億の判決が出たけど
日本も政治家の犯罪にはこれくらい厳しくして欲しい
くだらないこと言っているな、何処かの大統領がポケットに手を入れてたな。
気になるなら支那から椅子と足が見えない様なテーブルを持参したら。
支那から「お願い」に来ている立場だし外相だろ、支那が好きなメンツもっと
潰してやれや。
>>72
たしかに会談中ではなく、写真タイムの時に王毅の小言だねw
早め話は両者とは外交パフォーマンス 経済戦争するんなら一人でやってろバーカって言う現れ
どこぞのババアみたいに中指立てられないだけありがたく思え
>>68
> 欧米では足を組むことを無礼だと言う感覚はない。
そうそう
「直ぐに立ち去る気は無い」というアピールなんだよね 安倍は本当に失礼なヤツだな
このままで大韓民国の文大統領と会えると思っているのか?
>>1
まあ、いつもながら、
単細胞が簡単にダマされるが、
安倍が、会談時の写真撮影で強気の姿勢を表現する場合は、相手に「妥協」の取り決めをしたってことだよ。
もし逆に、安倍が中国に妥協さす(要求を認めさす)会談であったなら、安倍は王毅にへつらった態度を取っただろう。
(これって、首脳会談の鉄則だがな) 日本に土下座しに来ている身分でよく言うな、いやならサッサと帰ったら。
支那はこれから覚悟しなければ時代になるな、日米などは支那に対する
外交姿勢はもう変わらないだろう。
>>1
王穀の方がこれまで散々無礼を働いてきたからだろうがw >>97
日本人と安倍総理:「文なんかと会う価値は無い」 なぜに無礼?
何様のつもりだ?シナ共ごときのくせに
>>104
いや、ボディランゲージで言えば、
安倍の足組みが「不遜」な態度と言えるなら、それに見合った施ホドコし(支援)を中国に与えたってことだ。
つまり、この王毅との会談で、またしても安倍は「巨額な資金援助」の約束をしたのだろう。
それがどうしても態度に出るよな。
(知能指数の高い人間と低い人間は、同じ光景を見ても、ここまで受け取る理解に差がある) オウキじゃなくても中国の高官政治家は態度がデカい。
これはメンツの社会で舐められたら終わりだから。
立っていれば自分から寄っていくことはせず、相手に寄ってこさせる。
これが自然にそう見えるようにからなず指定のポジションに先に居る。
座っては深く腰掛けやや反り気味に座る。ただまっすぐに反ると
だらしなく見えるのでカメラから対角にそる。
今回のオウキアベの階段ではソファーが45度にセットされて正面に
カメラがあるのでオウキは左肘掛けにもたれるように沿っている。
ちょっとよく見ればアベに顔をむけるにしてもむりがある体制なのは
すぐにわかる。
メディアが入るシーンではほぼコレ。
最近では外国に行くとさすがに寄っていく構図を準備されている。
日本の最近のシーン作りはうまくなったね。
ファミマの指を組むお辞儀は無礼だけどな
欧米では、足を組む方が礼儀的
お前外相やから格下やん。
てか同じ事を欧米の首脳にも言えよ。
白人様には頭あがらんのか?
(◎__◎;)王毅なら、中国でもそういう扱いですが。
中国人はケツの穴が小さい
プーさん、習キンペは、人民の見えないところでしか
天皇陛下と握手できない、小心者。
中国人はクズばかり
椅子の高さを気にするバカチョンに似てきたな。お前ら大朝鮮人
フツーだろ
しねや >>1
そもそも外交部長(外務大臣)は外交上、総理大臣より格下
無礼もへったくれもないよ、格下なんだよ か・く・し・た !!
馬鹿か やはり土人は用心の前でなぜ足を組むか理由を知らないらしいwwww
教養無しの泥棒民族らしくて清々しい
特アに対しては言葉よりもこういう何気ないジェスチャーが地味に効く
へえ、中国じゃ安倍さんのポーズは「下に見られた」ってことなんだ
そういや呼ばれて日本にやって来たし、下に見られそうだよね
中国は外交敗北したんだー
東アジア家の家長の訪問に
末っ子日本なのに態度でかいですね。
オバマは安倍首相や麻生の時に足を組んでた(安倍も麻生も組んでたw)
オバマはウィリアム王子にもやってた
ヨーロッパの首脳でも、頻繁にやる人がいたと思う
仲の良いアメリカと日本なら、お互い足を組んでも無礼とは言われないんだよ
序列をいつも気にする特アぐらいだろ、こんなのにいちゃもん付けるのは
ゆったり座って話すセッティングじゃないの?
ああいうイスの置き方ってどこが始めたんだろう
>>1
シナ土人は格下だから当然だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
馬鹿なの? _,,..:--─‐-=,,._
./;;,ィ''"´ ̄`゙゙ヾ;ミミミ;;、
./ミミ/゙ ゙:::゙iミミミ:l
iミミ′: : ..::::_;ミミ;ミ;リ
ヽ,! ゙ .,;;;..'' ''゙゙;;_ ゙:::ヾ;;;;;;/
. } :'゙::“:゙:. l::'゙.”:゙;.::'':;;゙irく
. | ヽ .,r ..:::、 ..::::;;;トl;| __________
|.. :' ''ー;^''::ヽ. :':::::;;;i::ソ /
. l、 ←‐'‐→、! ..::::;;;l゙´ < 日本軍のおかげで、今の中国が誕生したアルヨ
ヽ.. `゙゙゙.,゙´ '":::';;;ハ、 \
_,,/`i、 -:: -:::'::゙:::;;ツ'::::`;、_  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_,...-‐''" | ゙;、 i":;;:::::;,/':::::::::;!::::`::-、.._
.l゙ ゙ヽ:;,ン'":::::::::::::/::::::::: : -ー `
l .,/;l ,r"
.ヽ /r;:ヘ、 ,,/;''
゙ ''::'`'´ ヽィ::'
1964年(昭和39年)7月、日本社会党の佐々木更三が毛沢東に「中国国民に多大の損害を与えてしまい申し訳ない。」と謝罪すると、毛は言った。
「何も申し訳なく思うことはありませんよ。日本軍国主義は中国に大きな利権をもたらしました。日本軍の力なしに我々が権利を奪い取ることは不可能だったでしょう。」
中国の外相といったところで、日本でいう事務次官みたいな立場だし
外交儀礼上も首相の方が上なのに、何がおかしいのかさっぱりわからんな
中国人程世界の外交で「無礼」と評判なのはいないってのにナニイッテンダコイツラ?
所詮外相だろう
謙団連みたいなゴミ経営者はまだしも
日本としてみるなら泥棒シナ畜に媚びる必要もないしなあ
むしろ脱特アして国交絶つ方が国益あるまである
外相が隣国の大統領の腕をフレンドリーに叩くのはいいのか?
>>1
中華思想wwwwwwwwwwwwwww
チャンコロ外相、生意気なんだよw 国家元首が一人いて、大臣が沢山いる
大臣の中でも首相は筆頭大臣
外相は首相の部下だからな
G7の外相ならそれなりに力があるが、支那は外務省と外務大臣はお飾りだからな。
チャイナセブンとキンペーがすべて決めてその下にヨウ・ケッチだからな。
王毅なんかその下だから会社で言えば主任か係長ぐらいのもんだわ。
この人
実は日本語ペラペラなんだけど
外相になってからは国内の反発を恐れて
いっさい日本語を喋らなくなった
中国はほんと気の毒な国だよ
>>136
中華帝国の外相と帝国の辺境の属州の酋長とでは同格ではない 別に緊張を強いた会談でもあるまいに
始めて会うわけじゃないのに緊張を解けない王毅さんの方が問題じゃないかな?
それとも本国のことを考えると気が気じゃないとかw
王毅の仏頂面のほうが余程失礼だろ
威嚇してるつもりか
どこかの評論家が言ってたな
「おっきさんは駐日大使時代は休みの度に日本企業の経営者とゴルフしてたな。接待ゴルフとご機嫌取りが上手かった」って
>>142
そもそも政府機関は共産党指導の下って国だから、そうだろうね 大朝鮮ならば椅子の高さや方角にも拘らなくていいのだろうか
だったら国交断絶か日本からの輸入を止めればいいだろ
安倍総理にインタビューするTBS記者の態度が酷すぎると話題に (画像あり)
会談の際に足を組むのはフランクな関係の演出なんだけどな。
王毅からしてみりゃ安部首相とフランクな関係だとヤバイのかも知らんけど。
くだらないと思うけど中国相手なら必要な対処だと思うよ。
習近平のわざとらしいムスッとした顔とか、バカみたいな面子云々をよくやるからな。
日本人的にはそれでなにか得られるなら下げられる頭は下げといた方がお得だと思うけど。
西洋人の首脳は普通に足を組みますが
組むのが正式なマナー
攻撃しない事を表してるとかで
足を組むのがマナーの国もあるしな
それに倣っただけだろボケが
一挙一足に注文いちゃもん、日中友好条約何一つ守らない支那共産党、
ろくでなし中国共産党、レッドチンパン痔国民、
無礼?
一国の総理大臣とシナの共産党支配下の一官僚との会談でどこが無礼?
>>147
いつだったか、考え方は日本人と同じ中国人には困ったものだ的キャンペーンがあったとき
中国国内で、中国人記者がうっかりそのことのコメントを求めたら、王外相がかなり怒ったそうだから
自分は違うと示すために仏頂面してるんじゃないかな
日本語ペラペラで駐日大使もしてたから、そう認定されたらアウトでしょ 足を組むのは、すぐ立ち上がって攻撃できないように、それだけ相手を信頼しています
というヨーロッパの各国会談の慣習からきているときいたことがある。それをまねしただけだろ。
回転するイスでお互いクルクル回って話せばよくね?
なごむ
コートのポケットの手突っ込んでてトランプに睨まれてあわてて手出した習がなんだって?
>>166
その通り。そもそも中国には「外務省」は無い。「外交部」
よって、中国に、日本の大臣に相当する職も実は存在しない。
つまり、
テレビや新聞では、王毅は「外相」として呼称されているものの、
日本の役職でいうなら「事務次官」と呼ぶのが相当だろう。
要するに、政治家ではなく事務方のトップ。
だから、王毅自身が外交方針で、うちの河野みたいに
個人の独自色を発揮するというのはない。
あくまでも、上の方針に従っているだけのメッセンジャー。 中国人
器があまりにも小さい。
ほんとネズミ国家の中国。
下水に戻れよ、王毅は。
>>81
素朴な疑問
あれ本来室内では中に入れとくもんじゃないの? 無礼と指摘することが無礼なんだよ。
服従工作にまけるな!
まぁ キンピラに対して黄色いネクタイにすらダンマリだった支那とこっちのカスゴミじゃ無理ゲー以前だろうけどな
>>175
昔はともかく、今はそんな縛りはないねえ 中南海もなぁキンピラにそれ相応の使役を与えてやれよ 奴隷が主人で無理かもしれんが少なくとも
愛国とか保身があるならさぁ
>>181
さらに支那の大臣って担当政治局員の使い走りだからねぇ どんだけ頭死んでいるんだかw まぁ 李克強君すら後釜が見え隠れしている現状では もう仕えるふりして踊るしかないんでしょうなぁw
いや、靴も舐めないで帰るとか躾がなってないぞその外相
クビでいんじゃね?
椅子の高さと足組むなとか、チンクとチョンはゴミだなw
イギリスで習チンピラがどんな扱いだっかか思い出せや、クズ
支那の外相なんざゴザに土下座させとけばええやん
気に入らないなら来んなよ、カス
中国や中国人と相対するときはたぶんこれでok
知っててもとぼける。
まともに付き合うと扱いづらくなり対等の交渉ができなくなるのが中国。
>>189
アメ軍がおチョンに行かされるような懲罰なんですよ かれは親日でしたからw
故にこの想定内の大笑い 非難よか憐れんであげましょうよ♪ 外相ごときが何言ってんだ
対等に扱って欲しかったら習近平を連れて来い
>>192
それすら陛下がニヤッっとわらって終いですよ マジでプーさんへの八つ当たりに再現がオチ 知らんがな。白人に弱い中国人に言われたくない。
欧米と戦ってみろ、日本の陰に隠れて何をしてきた?恥を知れ。
>>175
ただ人前にでる時は出す。
面接等で中に入れてたらマイナス。 今アフリカで中国が金に物言わせてやりたい放題やってるが、
いずれ「金の切れ目が縁の切れ目」になるぞ?
アフリカ人だって侵略行為って危機感持ってんだから。
あーいうのは外交とは言わん。
脚 を組む まえに、 中国への 経済援助をやめれば、 よいよ
何で、やめないのだ だから、なめられるよ
ちなみに階級で言うとだなぁ
今上社長>安倍専務>(ネクタイで)キンピラ平取>政治局員平部長>王毅課長なんだよなぁ
アメリカとの貿易戦争との関係で日本に擦り寄って来てるからな
マヌケな経営者はおだてられるとすぐ技術ホイホイするんだろうな
おっとすまねぇ 平部長が課長で 課長が係長だったわ
わざと、意図的だろう
日本人ならマナーとして組まないだろう
フィリピンのドゥテルテ大統領は習近平との会談の時
ポケットに手を突っ込んでガム噛んでたけど?
>>203
瀕死にGDPを盛っているんだぜ そこまで読めねぇ政治屋やら事務屋なら・・某新潟知事の二の舞なんじゃね?
しかもキックバックが請求書なら無理ゲー以前だろ? 直立時は後ろに手を組む、座ってる時は足を組む、これ西洋のマナーやで
>>210
いや 露助なら身内など歯牙にもだったというけど キンピラにその勇気がってことだぞw
自分が江沢民にやった伝統の処罰を自覚しての皇帝化だからなぁ まず無理だろうな
>203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん2018/04/17(火) 21:31:08.79ID:MlrUPzFQ>>209
>アメリカとの貿易戦争との関係で日本に擦り寄って来てるからな
>マヌケな経営者はおだてられるとすぐ技術ホイホイするんだろうな
ビジネスだやってるから、何か個人的にもうかるのだろう
民間であっても、どの国でも、 政府機関がビシーッと、技術漏洩を監視している
日本だけだ、 技術漏洩なんてしているのは
日本では、技術開発なんて無意味なことに投資できないだろ、
先端技術なんて、 日本には無いだろ
研究開発なんて日本ではやってるふりしてるだけだろ
トランプが首脳会談してたときは「足を組むのは飛び掛ったりするつもりはない、敵意が無いことの表明」ってマスゴミ様が解説してたぞ。
あ、いつものダブルスタンダードですね
>>214
支那では先端技術ってのはやばいんじゃね?既存の利権を潰すんだぜw どこの低脳朝鮮人のコメントかと
思ったらシナ土人というパターン
が最近多くて中国のゴミ化に不安
と、憐れみの感情を抱く日本人は
多いよね。
ちなみに西洋のコックが腕を組むのは
急に調理場にオーナーが来て話しかけられたりした時
手に持っている包丁を含めた調理道具を置く暇がなく、
仕方ないから目立たないようにした礼儀行為だったんだぜ
吹いたのが犬HKが支那のGDPの理由を自動化の導入とか言っていたんだがマジ雇用は?って考えたら言えねぇセリフなんだよなぁ
>>215
アメリカだったら、 会社とかでは 下っ端の部下を部屋に
呼びつけて 叱責のようなこと してるときナ
向こうは外相なんだから、安倍が会わなくてもよかったんじゃね
>>218
土人!
俺が、中国だなんて 言ってないよ
韓国じゃないんだからさ、なに言ってんだよ。
中華と日本は対等だろう、王毅も組みたきゃ組めよ。
本来、中国側は、謝罪が必要なレベル。
・小笠原沖の紅サンゴ違法操業
・自衛隊機に対する威嚇
・潜水艦の不法侵入
・中国人の買占めにおける身分証提示に逆切れして暴行(犯人逃走中)
>>1
しるかボケ アメリカから 経済制裁くらって その マイナスを 日本で埋めようとしてるわけだから 中国お前らが 日本に土下座する方だろ 相手に足組まれるぐらい我慢しろやボケ 脚を組めるくらいボクのきゃんたまは小さいお
それにひきかえおたく様はご立派なモノをお持ちですね
という、相手に対する謙遜の表現
などとテキトーに説明しとけば納得するやろ
王毅なんて日本で言えば局長クラスだろ
下っ端のくせに土下座しとけよw
>125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん2018/04/17(火) 20:00:15.31ID:6OZCZidU
>オバマは安倍首相や麻生の時に足を組んでた(安倍も麻生も組んでたw)
>オバマはウィリアム王子にもやってた
>ヨーロッパの首脳でも、頻繁にやる人がいたと思う
>仲の良いアメリカと日本なら、お互い足を組んでも無礼とは言われないんだよ
>序列をいつも気にする特アぐらいだろ、こんなのにいちゃもん付けるのは
アメリカ人は、どこでも行儀良くないだろ
国力・軍事力の差だよ
ただ、 安倍の場合には
核兵器 と 通常兵器 の違いが
よくわかってない 知能だから。
危険だけどな
いや王毅となら王毅の方が格下だから
てか駐日大使だった王毅と内閣官房長官だった安倍からして王毅はずっと格下だよ
中華思想をちょっとでも分かっているなら分かるはずだよな?
安倍ちゃんは「日出ずる国の天子」を今やったんだよ。わきまえろ、クソ民族。
>230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん2018/04/17(火) 22:05:49.34ID:cSWHqMn5
>オバマは足組んでたろ?
アメリカ人については、
行儀が良くなくても
世界中、誰も文句は言わないからな
>>1
しかもこのおおきとか言うゴキブリだけど 小泉政権時代に 靖国問題で散々日本に嫌がらせしてきた ゴキブリだろ 踏み潰されて当然な男だよ そんなことより、ちゃんと黒電話からの伝言を伝えたか?理解して貰ったか?
安倍ちゃんがどんな格好しようと、そっちの方が大事だろw
いや〜すまねぇ すまねぇ ふと目に入った読捨見たら王毅君ボロボロじゃん
自由貿易は「おまえのとこの屑鉄が原因だ!」、知的著作権は「頑張れよ!」、一帯一路は「状態を見てなw」、TTPはだんまり、エトセトラエトセトラ
マジ 恥かく以外何しに来たんだよってモード これじゃぁなぁ
そのことオバマくんには言った?
>>1
またシナが大朝鮮化してる
首相と外相の格を比べてみろ
てーか、足ぐらい組むわ
日本側はこーゆー細かいチャチャ入れに譲ってはいけない
諸外国はこういう所もキッチリ見てて
前にクレームのあった韓国の外相相手に椅子の高さを変えたのを見て
日本は押せば引くんだって認識されたらしいぞ
これくらいだったら希望を聞いてあげよう… ← この判断がアカンのや なにいってんだ?コイツ日本に対しては言動も態度も散々無礼を極めた外相だからな
>>1
首相=筆頭老中と、支那共産党の外交トップ=支那王に仕える玉無し宦官。
世が世なら無礼働いたら玉無し宦官なんてそのまま斬捨て御免。 >>143
駐日大使のときの印象が強いんで、中国語しゃべってるとなんか違和感あるw 王毅よりも共産党外交委員会の方が立場は上だからな
王毅は本当に下っ端だよ
安倍て、 性奴隷 の相手したい いう性癖があるんじゃね
外国の高官は、安倍の性癖をよく見抜いている
>>107
中共の政治家は共産党の幹部アルね
王毅さんは、共産党下にある中央政府の一職員
高官でもないし、政治家でもない >>232
核兵器と通常兵器の前に、読点も句点も分かってなくてワロタ >>1
悪しく無程度の無礼で何が悪い??
相手は誣告犯罪行為で日本貶めるために嘘捏造し続ける侵略蛮族だぞ? 王殼も足を組めばいいじゃんか❗ 緊張してたのかな?
王毅は、日中間の緩衝役を担うべきなのに、裏切り感すら感じるわ。
格下の分際で何言ってるの?
シナは、黙って日本に従っていればいいんだよ
外相と総理なら総理のほうが格上でしょ? 中国でいうならキンペーだからな中国人❗
よく言うよ。
文在寅の肩をポンポンと叩いたくせに。
日本に来て
どんな場面でも、意図的に決して「笑顔」を見せない
王毅って奴も、無礼・失礼・欠礼な男だぞ‼(*`Д´)ノ!!!
>>72
このくらいのやって、ちょうど良い!
安倍ちゃんGJ! アホみたいに序列を気にするチャイナを
小馬鹿にする感じでいいと思います
欧米的に対談するときに足を組むのは正しいマナーなんよな。
全くメンドくせー 膝ぱかーんと開いてパンティ見せたれ
中華では格上の欠礼は許されるのでは?まさか上下関係の話からやりあうのかなくだらんw
うわーコレは時が来れば北米でチャイニーズ狩りが始まる予感
折角逃げて来れたのにお里が知れて排斥されるのはちょっとかわいそう
何が無礼だこのシナ土人ども
無礼なのはテメーラの方だ。身の程をわきまえろ!
中国さんよ、気にするな、追い詰められた安倍くんが精一杯に強がってるだけだ
韓国との面会で相手の椅子の高さを変えたら批判された、
だから馬鹿にされたくない安倍くんの足掻きだよ、中朝会談の報告もやっとしてもらえたんだろ
これは王毅が正しい。誤りを認められない君主は大成できない。
安倍くんが是非日本に来て下さいとお願いする立場だからな
来月5月の、日中韓3か国首脳会談を成功させたいし、トランプから無視されて
頼みの綱は習近平しかいない、
お願いする弱い立場のくせに足組んで虚勢を張る、惨めな奴だと思ってくれ
無礼なのはキンペーや王毅など支那人だろ
報道官もまた然り
中国には鏡すらないのか
土人はこれだからw
>米華字メディア・多維新聞が伝えた。
支那メディアかよ
>>275
>トランプから無視されて
シリアに自衛隊出せとか言われるのは嫌だしな >>1
トランプはもっと失礼だったけふぉなんか言った? 礼儀とか言うなら腹話術人形じゃなくてちゃんとした人間をよこせよ、無礼だぞ
イヴァンカが足を組んだ時はドキドキしながら見てたくせに。
2014年のAPECでキンペーがホストだった時の安倍との会談は酷かったな
物調面でふて腐れたような態度をとったのはどこのどいつだ?
国旗も掲げず、目も合わそうとしなかったのはどこのどいつだ?
まさかあれは熊野プーさんだったとか言い訳でもするつもりか?
生意気な王毅などテキトーにあしらっておけばおk!
>>279
そう、シリアに自衛隊を派遣しろか、円高にして輸出を減らせと命じられる可能性大
明日からの日米会談では日本に圧倒的に不利な日米 FTAを押し付けるかもしれん こいつらのメンツってほんと小さなことだからなあ
小者
>>287
それが出来ないんだよ、安倍の5年間の「中国包囲網」が失敗に終わった
経済規模ももはや日本と中国ではこの5年間で大きく差がついて追いつけないほど開いた
そのうえ、北朝鮮に「圧力一辺倒」とミサイル危機と戦争を煽ったのにトランプにハシゴを外された
もう安倍には中国に頭を下げて関係改善をするしか道はないんだよ、残念だけどね 「各国の大臣級」に対して、「外相(チャイナ)」をあてがうチャイナ政府って何なの?
チャイナの外相なんて、序列からみて「各国の大臣級」じゃないでしょ?
せいぜい、「副大臣」くらい?
キンペーの命令で会議では
一帯一路の協力要請ばかり
経団連は乗るか?・・・・目の前の金儲けしか考えない老人クラブ「経団連」
>>294
怒っても現実だから仕方ない、安倍は外交で敗北したんだよ
これからはその後始末だ >>295
経団連は乗るかどうかどころではない、すでに大人数で中国詣でに行って媚を売ってる
どうか「一帯一路」ビジネスに参加させて下さいだ >>296
>安倍は外交で敗北した
馬鹿発見w
因みにキンペーが成功してるのかよwww
対米、対日、対北、どこがうまくいってるのか説明してくれ
そもそもお前が言うように「中国に頭を下げるしかない」安倍がなんで王毅に足組んで対応するんだ?
王毅がその程度の扱いを受けてるのは日本政府のメッセージなんだがw 王毅は野蛮な国のたかが外相
日本は先進国の首相
明らかに格上なんだからあたりまえ。
夫婦そろって常識が足りません
勘弁してやってくださいw
>>292
ネトウヨは安倍が中韓に尊大な態度をとれさえすれば無条件に支持するからな
北方領土をとられようが 中国包囲網が失敗しようが 対北で米韓に圧力でなく対話路線に引き摺りこまれようが媚び売ったトランプ モディ ドゥテルテにことごとく軽視され裏切られようがどうでもいいんだ 中国に頭が上がらない韓国の大統領には出来ない芸当だなw
懸念が有るとしたら安倍首相は中国に毅然?としてて格好良いニダそれに引き換えうちの大統領は恥ずかしいとか言い出して此方を見始めたら嫌だ。
清朝末期と同じ。
中華思想というやつ。
世界から軽蔑される外交を
かさねた結果。
ボロボロにされ、近隣の日本にも
侵略された。
何が自由と繁栄の弧だ馬鹿馬鹿しい
日本が影響力を発揮して中国を包囲するなんて出来るわけなかった
世界からは日本は単なるATMとしか思われてないのにw
拉致被害者家族を見舞ったり中国外相を前に足組んでみたり支持率対策の為のネトウヨ支持層ウケ狙った見え見えのパフォーマンスも酷いがこれに喝采送るバカも未だいるんだねw
>>288
いや、TPP復帰を検討してんのにFTA今からやんのかよ? 王毅には強気でもトランプの前では借りてきた猫扱いかなw
あれだけ媚び売ったのに 鉄鋼関税除外されず 突如として対話路線に舵を切られ 笑顔が信頼できないと呟かれた相手に対してはペコペコ卑屈なんだから笑わせるw
>>312
>世界から軽蔑される外交
ばら撒きと対米従属の日本外交がまさにそれ
>近隣の日本にも侵略された
そう日本はアジア解放ではなく侵略戦争を行なった それを否定する輩がいるのは困ったもんだw 確かに安倍ちゃんが足組むの見た事ないわw
王毅みてーな無礼者には当たり前の対応だな。
安倍が中国に従属しないからイライラしてるんでそw
いかにも中国人らしい
ムンムンみたいにペコペコしてもらわな面子が保てないヘタレ土人国家
なにを言う
クマのプーさんの仏頂面は1000年忘れないから
暗黒大陸 中国の真実
ラルフ・タウンゼント著
1933年の中国
今も 変わって いない
足を組むのはご勝手だが王毅にちゃんと日本のEEZ内で無許可でレアアースの資源調査をした中国船に対する抗議はしたんだろうな?
無理だろう 北方領土を売り渡すような輩が将来海軍力を背景に中国の切り取り勝手状態になるであろう日本の海底資源なんか守れるわけないわw
日本になにもしてもらえなくて、
頭にきた。外交官としては何をしに来たのか意味不明。
うるせーわテメェこそ中華の被り面脱げや王毅。
元駐日大使ごときが日本の首相と同格とでも思ってんのか図に乗りやがって。
安倍がそんなことわからないわけ無い
わざとやってるにきまってるだろうにw
そりゃ普通に格上なんだから仕方ない。
金正恩みたいにメモでも取って欲しかったの?w
>>318
アフリカが信頼する国 (外務省 対日世論調査)
中国=33%
日本=7%
ぷぷぶ 王毅は木っ端役人の分際で今まででかい面しすぎた
もう日本側でコイツに期待してる者はいない
中国人には態度で表さないと勘違いするからなw
副首相級の国務委員になったらしいが既に時遅し
傲慢なだけで使えないやつ
日米首脳会談でもよく2人とも足組んでるぞ。
国際政治上、足を組んでも別に無礼とは考えられてないってことだ。
まして一国の総理とただの外相の会談で総理が外相に無礼を働いたなんて笑止。
言う方が笑われるだけなんだが。
中国は日本の国旗すら掲揚してくれなかったじゃん。
どっちが失礼なんだ?w
中国は韓国みたいなことを言うのはやめたほうが
明らかに外相と首相では格が違うんだから
そこはしょうがない
>>23
天皇へのインタビューで金髪女性インタビューアーが足組んでた
欧米じゃインタビューする方が真剣さの演出の仕方が全く違う
余裕を見せるのが礼儀 >>62
足も相手側に向けてないし礼儀としても問題ないよ 王毅「偉大なキンペー帝国の外相たる私には
ちゃんと臣下の礼をとれプンスカヽ(*`Д´)ノ」
セコい安倍ちゃんのことだから
椅子も5ミリくらい高いですよw
問題ない。日本周辺をコソコソ嗅ぎまわったりしてる秘境な国だし、
序列低い奴だ。どうせ決定権ない。
表面的な体裁なんざどうでもいいわ
安倍ちゃんのせいで外交惨事じゃん
序列で考えてみた
国家主席(国家元首)
↓
国家副主席
↓
国務院・全人代常務委員会・中央軍事委員会
↓
国務院常任委員会
↓
国務院総理
↓
国務院副総理
↓
国務委員
↓
外交部部長(王毅氏)
外交部長を外相と当て字してるから、向こうからしたら“総理大臣“なら大差ないじゃんとなりそうねw
>>303
?
尊大な態度を取るんなら“門前払い“ってなるはずだが
別に外交の場で足を組むのは問題ないのに、それを自分とこの報道官に言わさずに機関紙に書かすなんてなぁ 機関紙が悔しそうだから中国の反動層にはうけるんじゃないの?むしろ外交的勝利だねw
>>96
つまり中国の対外に関する勉強不足がばれちゃったわけか 王って二年くらい前に失脚して単なるお飾りに成り下がってるだろ?
流石にプレイヤーとしての格が違いすぎるって。
今回だってアメリカとのパイプだけは残して置きたい皇帝習の意向でライン繋いでるってのが見え見えだし。
そりゃ舐められるよ。
毅(たけし)くんってば実力無いのにいつもの空威張りww
安部ちゃんがせっかくアジア以外に歩み寄る方法を持ち寄って教えてくれてるのにね〜
アジア以外の世界ってこんな感じらしいで!って。取り方だよな。
相手を悪い奴とか貶めようとしている奴としかみていないと中国みたいな捻くれ者の
考え方になるんだろうな
世界の良いモノを献上する。これぞ朝貢じゃんな。
お気に召さなかったようです。残念だわー。(棒
腕を組むのと同じで足を組んで防御姿勢に入ってんだよ
中国様に敬意を払ってるのになんでこうなるのww
中国との外交の場では、適度に無礼な振る舞いをしておくのが吉
>>8
トランプも足組むけど、トランプには文句言わないシナチク… >>96
日本人は顔も身体つきも欧米人っぽくないし、第一欧米人じゃない……
中国人が天皇陛下の前で足組んだら流石にやばいだろうし(もちろん日本人がやったら即アウト、だが今はそれはまぁ関係ないか) 仏頂面の王維に隙のある姿勢
日本のサムライから見ると不快
中共のガキに心を許すな。
中国メディアの指摘はナイスショッ!
阿部政治を許すな!
トップが来ないで代役立てたんだろ
当然の扱いでしょ
このスレ的には
「無礼の意味も含めてやった」
って結論でいいかな?
王毅ねぇ
なんの決定権も持っていない伝書鳩w
行ったり来たりするだけなのに、やたら態度がデカイ。
欧米人なら文句の一言も言わないのに、日本人だとこの対応だよ。
クソ中国人ごときに日本人は下に見られているな。
経済的関係しかいらないんだから、経団連の誰かと会談しろよ
だってアメリカに制裁されて泣きついて来てるのはそちらでしょ?
でも怒って帰れねえ小物w
差別差別とか喚いて居座るどこぞの
ギョウ虫みたいなwww
カウンターパートでもない格下相手に若干礼儀崩した程度で何言ってるの?
中国は外交の基本も知らんのか?
それとも強気外交ができるレベルにあると思ってんのか?
まあ文革で知識人殺しちゃったから知恵のある人間いないもんな
こういうのが支那流の属国躾なんだろ
朝鮮には効果的なんだろうなw
習の下僕が、日出所の首相に会いに来たんだからそんなもんだろう
日本人のメンタルでは眉を顰める人もいるかもしれんが中国人の発想なら問題ない
中国と朝鮮になら 何の問題もないだろwwwwwwwwwwwwwwww
>>1
どんなことでインネン付けられるか予測不能だな
とにかく王毅は顔が無礼だろ 中国と日本 国家としても凄まじく古い日本が格上だろ馬鹿中国!!
ひよっこ国家 中国とは違うんだよ(笑)
王さんは、親日だからな
立場上、厳しい顔して演じてるけど
外相より格上だし。
対等だとおもうほうがおかしい。
中華思想か
欧米人は足を組むのが普通だが、
寧ろ 股をがばっと開いて座るのは、無粋扱いではないのか?
短足アジア人は、上手く足を組むのは難しいが、安部総理は、スマートに足を組むことができる
人前で足を組むのは失礼ではないが、腕を組むのは、心理学的には相手に対する反発心の表れという
毅(たけし)「アメリカに追い詰められてヤバいから
助けてくれって頼みに来たのに脚組むのかよ!?」
優しくすれば何をしてもいいと理解し恩を仇で返す
配慮すればまだまだいけると恩を仇で返す
中国人に感謝とか恩という概念は基本的にないのが実情
口ではそんな言葉を吐くこともあるけれど一切ないと断言できる
中国人には鞭のみが有効 犬に優しくするだけでは必ず噛む犬になる
文化大革命を生き抜いた人間のクズの子孫だということを忘れ性善説に寄ると100%裏切ってくる
知日派のくせに今までの交渉では無礼が目立ってたよな
>>1
お前は京劇の役者に戻れ。白塗りして「アイヤ〜」とかやってた方がお似合いw >>395
向こうの外務大臣って序列低かったはず。 キンピラもさぁ 後釜云々でいびっている李克とならんでこいつも何とかすべきだろ?どうせ粛清すんならせめて早いうちに楽にしてやれよな
こんなどうでもいいことにこだわる国はでかいが度量の狭い中国人であった
>>398
いやメルケルと並ぶと、二人とも口の下に文楽人形のように切り込みが見える。
サンダーバードの人形とも近い。 >>396
そうだねぇ。
だから、
・尖閣諸島での挑発
・知的財産権の侵害
・公平な法治の徹底
から始めてみようか。 >>404
うわ、寝ぼけてて思いっきり間違えたw
>>396
そうだねぇ。
だから、
・尖閣諸島での挑発停止・日本国の領有確認
・知的財産権の侵害禁止
・公平な法治の徹底
から始めてみようか。 >>72
花が何気にすごいな
黄色のバラに白・黄のアルストロメリア、オオデマリ
ふむふむ、安倍ちゃん強気だね。 中国ですごく格下の外相ごときが、何を偉そうに。
中国とは事大主義でフランクな付き合いは永遠にできない。
>>1
笑わせてもらったわ。
中華思想の典型だな。
皇帝であるですか。
わらわせるなよ。 >>1
当たり前だろw
安部の方が圧倒的に格上だろが
てか前はザコなの自覚しろ メッセンジャーボーイ(お爺ちゃん)だもん王ちゃん
王ちゃん「アメリカが苛める。助けて日本様」
欧米のマナーでは脚は組むものなのだが。
すぐに逃げ出せないことを示して相手に対する信頼感を
表しているのだと。
これを批判しているのは欧米のマナーを知らないバカ。
オワコン小沢さんのパシリだった王毅さんか
出世したもんだよな、えらいえらい
古来中国の外交担当なんて相手国で殺される程度の使い捨てだったからなぁ。