◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【NHKニュース】500万人分の個人情報が中国業者に マイナンバーや年間所得額など 日本年金機構が委託した業者が再委託[18/03/19]★2 ->画像>10枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news4plus/1521467527/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1サイカイへのショートカット ★
2018/03/19(月) 22:52:07.71ID:CAP_USER
500万人分の個人情報が中国業者に 年金情報入力を再委託
3月19日 19時05分 NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180319/k10011371391000.html?utm_int=news_contents_news-main_004

日本年金機構からデータ入力の業務を委託された東京の会社が、契約に違反しておよそ500万人分の個人情報を中国の業者に渡し、入力業務を任せていたことが厚生労働省などへの取材でわかりました。

日本年金機構は、去年8月、東京・豊島区にある情報処理会社におよそ500万人分のマイナンバーや配偶者の年間所得額などの個人情報の入力業務を委託していました。

ところが、厚生労働省などによりますと、この会社は、中国の業者にデータの一部を渡し、入力業務を任せていたということです。

これらの個人情報は、公的年金の受給者が所得税の控除を受けるために日本年金機構に提出したもので、年金機構とこの情報処理会社が交わした契約では、個人情報を保護するため、別の業者への再委託を禁止していました。

厚生労働省によりますと、中国の業者から個人情報が外部に流出した事実は今のところ確認されていないということです。

この情報処理会社については、データの入力が進まず、少なくとも6万7000人の受給者が所得税控除が受けられず、本来よりも少ない年金しか受け取れない事態となっていて、日本年金機構が、中国の業者への再委託との関連など詳しいいきさつを調べています。

情報処理会社は、NHKの取材に対し「コメントできない」としています。
一方、日本年金機構は「現在調査中でコメントを差し控えたい」としています。

◆「委託先の業者を厳格にチェックへ」

個人情報の保護に詳しい立命館大学情報理工学部の上原哲太郎教授は
「国が集めた個人情報は本来、厳格に管理する必要があり、業者に委託する場合は入力が終わればデータを消去するなど細かい決まりが設けられているが、
再委託をすると、こうした厳格なルールが及ばなくなるおそれがある。国や日本年金機構などは、委託先の業者が適正に個人情報を扱っているのか厳格にチェックしていくことが強く求められている」と指摘しています。

★1が立った時間 2018/03/19(月) 19:12:52.15
※前スレ
http://2chb.net/r/news4plus/1521454372/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/19(月) 22:52:49.44ID:qb6YdsII
>>1
サンイチ
スワップスレも頼むわ
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/19(月) 22:53:04.24ID:TFGO1G+J
日本ってどうしてこんなにもリテラシーが低いの?
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/19(月) 22:53:04.40ID:ELoZplUD
使えない官僚は公職追放して財産没収で
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/19(月) 22:53:33.82ID:n0yuluee
一度渡したら、どこにバックアップ取っているか分からんし、アウトでしょ。
6倍茶堂貿易 ◆BaichaYYSw
2018/03/19(月) 22:53:40.09ID:WQzBC3nY
今日の昭和幻燈小路はここですか?
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/19(月) 22:53:56.96ID:zVjyw+ZO
>>3
ハニトラに弱いから
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/19(月) 22:54:15.87ID:QhaBTpoE
偉大なる父国にゆだねて、何が悪いのかわからん
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/19(月) 22:54:24.85ID:nu/pnOKb
>>1
日本年金機構 平成29年度 契約締結状況
http://www.nenkin.go.jp/chotatu/keiyaku/1101003.html

扶養親族等申告書・個人番号申出書 データ入力及び画像化業務 一式
平成29年8月9日 株式会社SAY企画 東京都豊島区東池袋1−48−10
http://www.nenkin.go.jp/chotatu/keiyaku/1101003.files/1012015.pdf

どうやら確定っぽい
ここから外部の中国に「流出」したってことだな…
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/19(月) 22:54:37.52ID:Cx2hoN5h
>>7
ハニトラに弱い国なんて無くね?
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/19(月) 22:54:41.25ID:n0yuluee
普通は官公庁に近いビルに派遣呼んで入力させるんじゃないの?
純粋な民間に渡すからこうなる。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/19(月) 22:54:54.66ID:Cx2hoN5h
あ、違う
ハニトラに強い国だ
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/19(月) 22:55:03.11ID:qb6YdsII
東池袋くんだりはあっち多いよな
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/19(月) 22:55:05.05ID:GGeXMD1Y
関係あるのかな?
人件費だけの委託じゃなさそうだしパイプは必要だよね

自民二階幹事長、5月訪中を検討 関係改善へ大連、成都訪問
http://2chb.net/r/dqnplus/1521451034/
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/19(月) 22:55:30.00ID:Bb7gF2de
業者名を書けよ
役に立たないマスコミだな
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/19(月) 22:56:22.61ID:TFGO1G+J
年金の運用のご相談電話とか大量にくるよ笑笑
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/19(月) 22:56:26.65ID:JbEdUeAD
外注丸投げも外注を評価する能力がないと出来ないからなあ
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/19(月) 22:57:41.09ID:/tWGvGWM
入札制度の欠陥だろ
厚労省は丸投げすんなよ
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/19(月) 22:57:42.87ID:jghiaDon
>>9
いやー、こんな感じで募集する企業に任せて本当にいいんかね。
https://townwork.net/detail/clc_2703530001/
20 【利用料 1737 ₲】 阿保ーマティブ馬鹿チョン(雨が降り注ぐ世界) そんたく!そんたく!
2018/03/19(月) 22:57:51.37ID:0ZEQlhj1
俺、チョン。
日本に迷惑をかけて恥ずかしい。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/19(月) 22:58:36.49ID:Ow1l21q+
マタかよ解散させろコンナ奴等
22執念!競馬王絶倫将軍2018(ぱよぱよちーん) ◆gZia2qsaO6
2018/03/19(月) 22:59:05.02ID:wHL43ob1
歌うヘッドライトと走れ歌謡曲のスレはここですか?
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/19(月) 22:59:32.84ID:/tWGvGWM
森友問題よりよっぽど酷いぞ
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/19(月) 22:59:34.61ID:ligWDKtO
お金持ちのところに強盗団が来るの?
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/19(月) 22:59:55.09ID:k+/S71yc
…あれ?年金って株にも突っ込んでたよね?

…何か物凄く嫌な予感しかしないんだが
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/19(月) 23:00:14.77ID:nu/pnOKb
>>19
時給1100円 ◆交通費全額支給
交通
「戸田駅」より徒歩6分 
時間
9:00〜17:00※実働7h◆

あーマジかー…これだけで漏れちゃうな
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/19(月) 23:00:31.23ID:qb6YdsII
>>22
コッキーポップスレやで
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/19(月) 23:00:36.27ID:vsLllbec
Mr.年金の出番か?
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/19(月) 23:01:30.95ID:STBb86Ma
ここ最近の官僚の能力低下が著しくて不安になる
30ナウリの脳天吹っ飛ばす、のは誤射〜 orz ◆HIRO/gHrS6
2018/03/19(月) 23:01:42.77ID:uNqUH7OM
ナゼこんなにチナチクに作業させる、のが好きなんかね。
アタマオカシイのか??
31倍茶堂貿易 ◆BaichaYYSw
2018/03/19(月) 23:01:47.74ID:WQzBC3nY
>>22

オールナイトニッポンとミスDJリクエストパレードですが、何か?

川島なお美さんはカンニングの謝罪してましたよw
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/19(月) 23:01:52.31ID:jghiaDon
>>26
まあ発注出してる年金機構自体も個人情報扱いまくりなのに、派遣やバイトだらけらしいけどね…
コストコストで本当に金を掛けないといけないところがあまりにもないがしろにされてる。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/19(月) 23:02:19.19ID:nu/pnOKb
>>28
長妻かあ…
今立憲民主で
東京七区か…
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/19(月) 23:02:24.54ID:8GIdkquk
は、これ業者は全部殺される覚悟でやったんだよね?
名前出せよ
殺されても文句いえんだろ
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/19(月) 23:02:37.63ID:72SWSUNm
犬HKの
チャイナスクールが手引きし

年金情報が中抜き会社を渡り歩く
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/19(月) 23:03:19.33ID:GWci4nba
マイナンバー/(^o^)\
37サイカイへのショートカット ★
2018/03/19(月) 23:03:56.87ID:CAP_USER
>>2
【中央日報】韓国、米利上げ時に通貨危機の可能性…日米との通貨スワップ必要[18/03/19]★4
http://2chb.net/r/news4plus/1521468215/
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/19(月) 23:04:39.05ID:MFhxUL0m
再委託した業者には当然 懲役刑だろう
=====================================
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/19(月) 23:05:04.25ID:jghiaDon
個人と所得データが紐つく状態でデータが流出してるとなると色々やばいよね。
マーケティングどころか、強盗窃盗関係のラインに流れると人死にがガチで出かねん話。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/19(月) 23:05:26.69ID:3PxoFsKW
厚生労働省によりますと、中国の業者から個人情報が外部に流出した事実は今のところ確認されていないということです。

↑↑↑
ふざけんな、わざと確認してないだけだろ
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/19(月) 23:05:43.78ID:qb6YdsII
>>37
サンガツ
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/19(月) 23:06:26.68ID:nu/pnOKb
>>40
つうか、中国の業者
それ自体がもう(外部)じゃねーのか?
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/19(月) 23:06:43.46ID:k+/S71yc
年金を中国経由で外資に見せ掛けて株に

年金を株に突っ込み過ぎて年金払えなくなる

情報流出した事にして払えないと言うか
(既に流してたけど)

とかじゃないよな?
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/19(月) 23:07:27.36ID:jghiaDon
>>43
これはそういう話じゃない。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/19(月) 23:07:34.96ID:Cx2hoN5h
>>40
前スレに書かれてたけど、中国の業者に流れた時点で外部流出じゃないのかね

外部流出の基準がよーわからん

再委託業者から出なけりゃいいのかね
46Kaleid Liner☆Illyasviel Von Einzbern ◆Illya.eEm.JP
2018/03/19(月) 23:08:02.19ID:Lc3yvpmW
冫(゚Д゚)  フライトコンピュータも知らない、Jippesenも持ってないし知らないという耳糞が飛行機を語ると笑えるよねw
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/19(月) 23:08:52.08ID:QgZoCnNK
マイナンバー再交付とかやったら損害金額はいくらぐらいになんだろな
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/19(月) 23:09:17.26ID:+W3zdMtG
日本人の頭の弱さはヤバいなw
情報化が進むほどに露呈する
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/19(月) 23:09:46.06ID:zVjyw+ZO
>>10
そのまま言いなりになるのは日本人だけ
他の国はもみ消したり逆に罠仕返したりする
ナイーブすぎんのよ
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/19(月) 23:09:55.21ID:VXUOlSWT
180ターンについて。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/19(月) 23:10:08.24ID:jghiaDon
>>45
外部流出だよ。
そこから先に流れたかどうか確認できてないってのが厚生省のコメントの主旨。
ようはネット上などで不特定多数が見られる状態にはまだなってないねってレベルの話をしてるのに安心なんてできないよって事なんだよね。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/19(月) 23:11:24.11ID:gBlE8PkQ
>>1 会社名判明しますた

日本年金機構で申告書の入力ミス多発、委託先業者が中国の業者へ再委託か
http://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/news/18/00520/

>年金機構の説明によると、問題になっているのは2017年8月に一般競争入札で調達・委託した
>「扶養親族等申告書・個人番号申出書 データ入力及び画像化業務 一式」という業務。
>東京・豊島区の情報処理業者と見込み総額約1億8000万円で契約した。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

年金機構サイト 平成29年度 契約締結状況
http://www.nenkin.go.jp/chotatu/keiyaku/1101003.html
http://www.nenkin.go.jp/chotatu/keiyaku/1101003.files/1012015.pdf

>扶養親族等申告書・個人番号申出書
中略
>平成29年8月9日 株式会社SAY企画
>東京都豊島区東池袋1−48−10

>調達見込総額182,547,000円
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/19(月) 23:12:42.78ID:TIFweX4+
安倍総理が国会の空転を招いている
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/19(月) 23:12:43.68ID:6CybEPgg
無駄に税金かかるが、安全のためにマイナンバーリセットして再度振り分けることだ
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/19(月) 23:13:48.19ID:MMJ+NVZ2
>>47
紛失などで再交付する場合、手数料として1,000円、通知カードの再交付の場合は、手数料が500円です。


https://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/2450/faq/20150309_18.html

おう…50億はくだらないか…
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/19(月) 23:13:51.95ID:qb6YdsII
>>52
マンションの一室に登記してんのかな
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/19(月) 23:15:39.21ID:jghiaDon
マイナンバーと所得データの紐付けだけで済むならまだましだけど、
氏名と住所と所得が載ってる生データを入力するとかだったら、
犯罪者のターゲット用に最適なデータなんだよね。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/19(月) 23:20:15.03ID:jghiaDon
>>56
一応本社は賃貸のオフィスビルみたい。
https://officee.jp/catalog/25山京ビル/31693/
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/19(月) 23:22:23.88ID:QgZoCnNK
>>55
ありがと。それなりの金額だねー
どうすんのか今後の対応対策に注目だね
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/19(月) 23:26:40.64ID:9XeOKR4y
公的機関は情報は民間に任せず自分たちで処理すべきだよ。
できないならセキュリティ情報に特化した人材を育成しろ
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/19(月) 23:29:31.44ID:iHjqj2Vd
安倍が公務員の働き方改革の一環で外部委託OKしたせい
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/19(月) 23:29:57.13ID:aFhBsLBD
マイナンバーは速攻で廃止するしかない。
そして新たにDNA情報付帯の身分証を発行して背乗り・戸籍ジャックを洗い出せ。
安倍総理もこの1年で特ア人を飼い続けるのが嫌になったはずだ。
特ア人を洗い出して追い出せ、
てかDNAを調べられることになれば自分から海外に逃げる。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/19(月) 23:31:47.09ID:qb6YdsII
>>61
問題なのは再委託やで
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/19(月) 23:33:11.88ID:673/V1AT
また、年金機構ね・・・・・・クズの塊w
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/19(月) 23:33:25.36ID:ECSE/UOv
マイナンバーがユアナンバーに
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/19(月) 23:35:07.33ID:w5OcYqWq
なんだろね、このゴミみたいな会社
よく受託できたな
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/19(月) 23:36:15.32ID:aFhBsLBD
中国には1億人を超える無戸籍児(ヘイハイズ)がいて、
そいつらはどんなことをしてでも日本人になりたいと切望している。
もう人権なんぞかまっていられない。
殺さなければ殺される、恐るべき生存競争が始まる。
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/19(月) 23:36:39.20ID:BuB8Ias6
>>66
自宅焼売?
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/19(月) 23:38:46.38ID:ksjmDD8G
中華系は目的のためにありとあらゆる手段を使うからな
公的機関が個人情報を保護したいなら法でシナ韓国北朝鮮と世界中に散ってる華僑を徹底的に排除するしかないよ
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/19(月) 23:38:53.29ID:jghiaDon
入力委託したデータの原票ってこれかな。
相当な個人情報が入ってるな。
http://www.nenkin.go.jp/oshirase/topics/2016/20160822.files/0822.pdf
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/19(月) 23:39:26.09ID:aFhBsLBD
日本国内に居座っているコリアン(白丁)も元は中国人。
中国の被差別地域から来て半島人になりすましていた。
半島でも背乗りを狙っていたので、
遠くからでも一目でわかるように、目立ちやすい白ずくめの服装をさせたので白丁と呼ばれるようになった。
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/19(月) 23:41:46.41ID:i0QCK8e9
業者がカスだな、外注先くらいしっかり調べとけよな

恐らく無理して初落札したんだろうな
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/19(月) 23:42:52.15ID:L58Cik9H
年金未納を口実にした詐欺が流行るのかな?
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/19(月) 23:44:33.38ID:jghiaDon
今回のはこっちか、住所が無いだけちょっとだけましだな・・
ほんのちょっとだけ。
www.nenkin.go.jp/oshirase/topics/2017/20170901.files/1.pdf
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/19(月) 23:44:58.51ID:CcmmcihU
>>66
データ入力なんて安けりゃどこの会社でも受注できる
再委託禁止契約と言ってもペナルティーは違約金レベルじゃないのか
刑法で重罰科すようにしないとやるやつはいくらでもいる
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/19(月) 23:45:25.57ID:WgcgYp2U
マイナンバーやり直しだな
要領も問題点も分かってるからやり直しも楽チン、そして抜く側も攻め所分かってるから楽チン
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/19(月) 23:47:34.49ID:xnuITPoB
随意契約を汚職ダート喚き散らす共産党などとマスコミのせいで
入札が値段ばかりで仕事の質の検査を蔑ろにしてきたツケだな
昔だって良いことばかりじゃないけど、最近はこの手の低品質入札の弊害がよく訊かれる
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/19(月) 23:48:37.32ID:iQgI1Wm1
http://www.say-p.co.jp/gyoumu_agency-services.html
マイナンバー管理システムwwww

もはやお笑い芸人レベルだな
アンタに管理されてもなあ
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/19(月) 23:49:03.12ID:i0QCK8e9
>>75
入札資格取消は間違いないレベル

再委託自体は、業務内容によっては必須だったりもする
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/19(月) 23:50:05.10ID:RWj4LKvA
なめた企業多いわな
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/19(月) 23:50:06.72ID:LHagEBMo
バックアップ10回やるわな。保険としてよ




だめだこりゃ
82関東人
2018/03/19(月) 23:50:30.57ID:fQxZouKq
個人情報保護法。
某国の工作員保護法としか思えん。
色々面倒になっただけで、日本人の情報は全く守られないしね。どうせ今回もお咎めなしでしょうw
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/19(月) 23:51:00.40ID:vsLllbec
>>79
登記取り直せばリセットとか・・・
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/19(月) 23:51:04.08ID:FxekvM1M
賠償で消滅させろよ
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/19(月) 23:51:43.87ID:w2OyaufE
とりあえず賠償請求訴訟してその会社潰せ
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/19(月) 23:52:15.67ID:i0QCK8e9
>>83
ただ、CDあたりになるのと役員は入れ替えないと多分審査降りない
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/19(月) 23:52:51.81ID:CcmmcihU
>>79
どうせ社長は夜逃げするからそんなもん屁でもない
が、流出した情報は戻らない
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/19(月) 23:53:21.40ID:d4KsX0BG
責任者の首が飛びそう(物理的に)
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/19(月) 23:54:00.75ID:vsLllbec
>>88
とんだ首、別人だぜ。w
90タシュケントを助(ryカッコカリ ◆a8q4gKPOqI
2018/03/19(月) 23:57:43.60ID:Zao7w88X
>>1
なんで、やらかしたトコにまた依頼して、またやらかされるのかねえ。
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/19(月) 23:58:22.65ID:bzAmzBOs
年金と言えば長妻、長妻の関与の有無の調査が必要。
「安倍晋三の葬式はウチで出す」は朝日新聞の社是。
朝日反日新聞 氏ね! 私、他日本国民多数。
日本死ね! 立憲民主党 山尾志桜里、他立憲民主議員一同。

・スパイ天国と言われスパイ取締法の無いお花畑日本。
財務省にも前川元技官の様な反日左翼は居る。
 国家公務員が公文書(秘密)を朝日新聞社へリーク。
同様に、外交公文書も中国、韓国へ流出の可能性がある。
風俗店に頻繁に通う前川元文部技官(性欲の制御不能男) 、
下半身の欲求を抑えられない技官を講師に呼ぶ教育現場(日教組)。
日教組と言えば朝日反日新聞です。 自分ながら理路整然!

・朝日反日新聞は管理された公文書を秘密に入手した。
日の丸が嫌い、国歌も嫌い。「日本国民」の単語を忌み嫌う朝日新聞です。
「傷つけ恥じない、精神の貧しさの、すさんだ心の…日本人」朝日新聞記事。
大嫌いな日本を貶める捏造報道が朝日新聞社の社是です。
 中国共産党は、朝日新聞主筆の若宮出版祝賀会を北京で主催した。
長い期間中国共産党の工作を受け、活動してきた朝日反日新聞です。

・「二重国籍」、「日本死ね」の立憲民主党です。
立憲民主党には「日本死ね」と言う反日左翼議員が5万と居る。
「北朝鮮は理想の国」と絶賛していた辻元は元民主党幹事長代行です。
 枝野は現役バリバリの革マル派です。怖いよ〜!

・一私立学校土地、学部増設の審議に1年以上も掛かるのは日本だけ。
 生産性の低い案件の場合(公園、学校、公共目的)は廉価、財政支援する。
文科省 前事務次官の前川(殆ど性犯罪者)は名古屋中学校で講演した。
上記について、文科省は名古屋教育委員会へ問い合わせをした。
 NHK及びTBSは「国家権力の教育への介入」と偏向・煽り報道した。
 公立学校への正当な調査を、違法行為、国家権力の乱用と
煽り・偏向報道をする左翼マスゴミです。
 
・最近まで北朝鮮は理想の国と教えた日教組、日教組に牛耳られた教育現場。
 日教組と言えば?・・・朝日反日新聞。
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/20(火) 00:06:00.10ID:kXKLz64R
>>1
またこんな事をしてるのか!
過去の年金消失事件も元は
データ入力に安い中国人を使って大炎上したのが発端だっただろ。
中国人だと漢字は得意だろうとかふざけた事を言ってたのも覚えてるぞ。
今の中国人は簡体字で
もう漢字本来の意味を誰も知らない。
部首すら分からないから作業をさせると
形が似てるからそれだけで自分勝手に解釈して入力しやがる。
だから検索でも全然ヒットしない。
だから年金情報が失われた。
何度も同じことをして痛い目に合えば気がすむんだアホかと。
極端な例だけど『山口』を『┴□』とか入力する連中だぞw
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/20(火) 00:06:03.90ID:koae61Q6
この手のデータ入力、民間ものでも一次請けは大手だけど、実作業を二次下請けにだしてて、
コスト的に日本ではできないから中国に出すっての多いよ。
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/20(火) 00:09:18.67ID:3uSIoHo5
>>93
でも、再委託は契約で禁止してたっしょ?
それはマズイわー
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/20(火) 00:11:45.42ID:kXKLz64R
>>93
そして受け入れテストで日本人の社員が青ざめるんだよね。
指摘しても意味を理解が出来ないから
やり取りの時間も惜しくて
日本人が泣く泣く自分で直してばっかなんだよね。
本当に無駄
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/20(火) 00:17:13.57ID:AWz7j5ln
この糞会社潰して社員と契約決めた役人全員無期懲役でぶちこんで死ぬまで強制労働させろよ
支那人がマイナンバー犯罪に使わないわけないだろ
支那人が請け負った分のマイナンバーは全部番号変えろ、元の番号使う奴見つけたら、即刻射殺しろ
どうせ支那人か属国人だ、犯罪者だしかまいやしない
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/20(火) 00:19:24.26ID:3uSIoHo5
pmark取ってんだから個人情報、しかも特定個人情報の重要性はわかってたはず
それで外部委託の契約違反してんだから相当悪質
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/20(火) 00:22:54.53ID:SCze0+eP
【NHKニュース】500万人分の個人情報が中国業者に マイナンバーや年間所得額など 日本年金機構が委託した業者が再委託[18/03/19]★2 	->画像>10枚    

゜     
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/20(火) 00:23:10.26ID:SCze0+eP
――――――――― 
【入所】迫田英典氏顧問就任のお知らせ 
このたび、顧問としてTMI総合法律事務所に入所することになりました。 

http://www.tmi.gr.jp/topic/2018/1-15.html ;
――――――――― 
この法律事務所は、西松事件の時に検事総長だった樋渡利秋の再就職先。↓ 

【NHKニュース】500万人分の個人情報が中国業者に マイナンバーや年間所得額など 日本年金機構が委託した業者が再委託[18/03/19]★2 	->画像>10枚 ;

後任には、証拠不十分で小沢を無罪にした大林宏を指名しています。 
また、児玉誉士夫と縁の深い野村證券でも、取締役に就任しています。 
――――――――― 

小沢一郎や、その支持者の皆さんにとっては、わかりすい再就職先だと思います。 

彼らの主張だと、 


検察 & 第五検察審査会 vs その他の一般市民 


ということになっているみたいなんですが、 
実際には、↓ 


検察「 ( 自宅の捜索もせずに、証拠不十分で ) 不起訴! X 2」 
vs 
(抽選で選ばれた一般市民からなる) 第五検察審査会「不起訴は不当!」 


ということなんですよね。 

――――――――― 
「お宅がとった胆沢ダムは小沢ダムだ。そのことを忘れるな」 

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2010-01-30/2010013007_01_0.html ;
――――――――― 
検察とともに不起訴を主張した「小沢無罪!」の皆さんと三色旗。↓ 

【NHKニュース】500万人分の個人情報が中国業者に マイナンバーや年間所得額など 日本年金機構が委託した業者が再委託[18/03/19]★2 	->画像>10枚 ;
――――――――― 
決裁文書の最終責任者だったのは小堀敏久。(当時は管財部長) 

この小堀さんの再就職先の「水資源機構」は、ダム管理の特殊法人で、 
「小沢ダム」こと、胆沢ダムの工事も発注しています。↓ 

http://56285.blog.jp/archives/51673287.html ;
―――――――――  
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/20(火) 00:23:24.86ID:SCze0+eP
事故を起こした石川達紘といえば、大物のヤメ検で、 
キャッツ事件の相関図に出てきましたね。^^ 
【NHKニュース】500万人分の個人情報が中国業者に マイナンバーや年間所得額など 日本年金機構が委託した業者が再委託[18/03/19]★2 	->画像>10枚 ;

ユナイテッド・ワールド証券はこちら。↓ 
【NHKニュース】500万人分の個人情報が中国業者に マイナンバーや年間所得額など 日本年金機構が委託した業者が再委託[18/03/19]★2 	->画像>10枚 ;

日本ベンチャー協議会についてはこちら。↓ 
【NHKニュース】500万人分の個人情報が中国業者に マイナンバーや年間所得額など 日本年金機構が委託した業者が再委託[18/03/19]★2 	->画像>10枚 ;

NEM財団、テックビューロといえば、ちょうど今、こんな騒ぎが起きていますね。↓ 

仮想通貨取引所ザイフ(Zaif)で重大エラー発生 / 10億ビットコインを0円で販売 
http://buzz-plus.com/article/2018/02/17/zaif-coincheck-bugs-and-errors/ ;

この「新しい価値の創造」については、随分書いてきたんですが、 
新ネタとして、こんなのもありますね。↓ 

金融庁長官の森信親 
http://www.twitlonger.com/show/n_1sqeiuv ;

クールジャパンに認定された「博多一風堂」のまとめ↓ 
http://www.twitlonger.com/show/n_1sqeitv ;

クールジャパン機構の幹部がセクハラを行い、被害者から提訴された。↓ 
https://twitter.com/logicalplz/status/964517026147418113

外務省、観光庁、東京都などが「クール・ジャパン」を代表するイベントとして後援している
東京ガールズコレクションに、創価学会幹部と朝鮮総連関係者の企業が群がる。
http://n-seikei.jp/2012/11/post-12477.html         
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/20(火) 00:23:39.88ID:SCze0+eP
こないだから、「2ちゃんねらー」の皆さんの話を聞いてると、 
「辻本清美」だとか、「関西生コン」の批判をしてる人が多いみたいなんだけど、 

あの野田事業というのは、地主が公明党の市議会元議長で、 
すぐそばに豊中会館とかあるから、会員が多いはずなんだけど、 

そんなこともあって、公明党が公園を作ろうとしていて、 
交付金が確定した時の国土交通大臣も、前原誠司なんだよ。 

嫁が学会員で、選挙の時に学会の支援を受けている前原さんね。 

なのに、自称「保守」の人たちは、そこをスルーして、 
社会党系の批判を繰り返している不思議。^^ 

自称「愛国者」の皆さんは、 
どうして創価学会の批判をしないんですか? ^^ 

野田中央第二公園のまとめ 議事録あり   
http://56285.blog.jp/archives/49778146.html 

こないだの「週刊新潮」に、大熊町の除染の話が出てたけど、 
大熊町の町長が建てようとしてる新庁舎の用地って、 
町長の土地が入ってるんだって。^^ 

http://56285.blog.jp/archives/51651609.html ;

天理市のメガソーラー事件も、代表が創価学会員ですね。 
http://56285.blog.jp/archives/51449049.html ;

退官した財務官僚の皆さんの再就職先はこちら。↓ 
http://56285.blog.jp/archives/51673287.html ;

牧野氏は、それまでにも流出した「総理のご意向」や 
「萩生田副長官の指示」と書かれた文書の作成者でもあるだけに、 
官邸がこのまま彼女のことを放置するとは思えないが、 
萩生田氏が局長を務める内閣人事局は、 
各省庁約600名の幹部人事に影響力は行使しても、 
それ以下の人事に直接、関与することはない。 
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/52145 ;           

人事院首脳ポストは 「マスコミOB指定席」だった 
https://www.j-cast.com/2009/02/04035401.html?p=all
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/20(火) 00:23:57.58ID:SCze0+eP
福島第一の作業員でさえ、  
東電が元請けに支払った10分の1も  
もらえてないんだから、  
この国の社会構造は、ふつうじゃないね。  

 東電支払1日10万円、現場では8000円 原発作業員のすさまじいピンハネ実態 
 http://news.livedoor.com/article/detail/5764169/ ;


こんなに派遣会社が突出して多い国は、  
世界広しといえども日本だけだよ。^^ 

 日本の派遣会社の数、なんと、米英の4倍以上! 
 https://twitter.com/sheltem_at_twit/status/966635669652045825


「景気対策」だとか言ってるけど、こんなことじゃ効果ないでしょ。↓

 役員報酬43億円、高級車の派手生活。原発除染費用の不透明事態 
 https://www.houdoukyoku.jp/posts/25043
                   

消費税を廃止にして、富裕層増税しょう。(*´∀`*)
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/20(火) 00:24:16.63ID:SCze0+eP
(´・ω・`)「いじめっ子へのネットいじめは、公明党が対策してくれたから安心してやれたYo!」 

「青年よ、仏敵を打ち砕け。学会迫害の悪人は厳罰で野たれ死ぬまで攻め抜け」(聖教新聞) 

https://iwiz-chie.c.yimg.jp/im_siggIIcXmm6Y23J4s7QZlo0F4g---x320-y320-exp5m-n1/d/iwiz-chie/que-12169973807 ;

”脱会者は自殺に追い込め” 脱会めぐり嫌がらせ 学会側は否定 熊本市 
http://www.beach.jp/_images/archive/d011IO8J2CFP9V2GE4287OQ9T0APKL16DN7H0HMAJ05701SEK38S9SI/large ;


(*´ω`*)「ああ先生!師弟にもっと頑丈な鎖と絶望をお与え下さい!」 
(・∀・)「師弟不二のためには、絶望の行き渡る国にしないといけないよ。」
(*´ω`*)「中国が攻めてきたら城門を開いて歓迎しましょう。
      そうすれば日本も北朝鮮みたいになりますね。」 
(・∀・)「世界平和を阻む者は仏敵!ぬっ殺してよし!」
(*´ω`*)「しかし先生。これからは独居老人が増えます。
      年金暮らしで身よりもないなら、奴らは無敵です。」
(・∀・)「年金、社会保障、ぜんぶ下げて、もっともっと追い込んじゃおう。」
(*´ω`*)「さすが先生。アタマ良過ぎでしゅぅ。」
              
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/20(火) 00:24:35.18ID:SCze0+eP
どうして日本が不況になったのか、まとめてみたよ。^^

「少子・高齢化」もとい、年金・社会保障による財源問題もこれが原因。^^

(※本稿は、自己責任論を展開する無責任な政治家や
 その有力支援団体への反論であり、国民個別の事情については言及しません。
 中曽根内閣などが、明確な意図をもって日本を不況に誘導したのは
 そもそも選挙公約に反しており、国民の責任を追求するのは道義に反します。)

バブル崩壊と「失われた20年」の図説。
【NHKニュース】500万人分の個人情報が中国業者に マイナンバーや年間所得額など 日本年金機構が委託した業者が再委託[18/03/19]★2 	->画像>10枚

住専と住専国会の図説。
【NHKニュース】500万人分の個人情報が中国業者に マイナンバーや年間所得額など 日本年金機構が委託した業者が再委託[18/03/19]★2 	->画像>10枚

日米構造協議と今治新都市、臨海副都心。「忖度」でつながる経世会人脈。
http://56285.blog.jp/archives/51091822.html

田中軍団と対中ODA。
http://56285.blog.jp/archives/50822171.html


「談合の帝王」平島栄氏のバックには金丸信氏 (ビジネスジャーナル)
http://biz-journal.jp/2016/03/post_14163_3.html

小沢はその後継者で、金丸、竹下、小沢は、外戚関係。(以下、家系図)
http://kingendaikeizu.net/seizi/takesita.htm

臨海副都心や関空、URがやっている「〜新都市」とかいう再開発は、
すべて「日米構造協議」に書かれています。↓
http://www.twitlonger.com/show/n_1sqb46v

【金融ビックバンの年表】
http://pastport.jp/user/sheltem2/timeline/%E9%87%91%E8%9E%8D%E3%83%93%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%90%E3%83%B3%E3%81%AE%E5%B9%B4%E8%A1%A8

さいきんよく聞く「アベノミクス」というのは、 
デフレを解消することを目的にしているんですが、 
そもそも日本はどうしてデフレになったんでしょうか。 
 
実は、これには条件が必要なんですね。↓ 
 
・途上国などに投資をして、安い労働力を確保する。 
(対中ODA、国内では実習制度) 
 
・国民が金欠になり、節約志向に走る。 
(プラザ合意、バブル崩壊、日米構造協議、BIS規制)
 
良いか悪いかという判断は置いといて、 
デフレの原因は何かというと、そういうことなんですよ。 
 
これは国民個々人の努力では、そう簡単に乗り越えられるものではない。 
 
中国で起きている低賃金労働、自殺者続出、大規模な環境破壊。 
 
日本は与党も野党も親中派だったから、誰も文句を言わなかったが、 
裏では大変な人権問題が起きていて、
私達はその奴隷と競わせられていたんですよ。 
 
こうした中で、過労死したり、餓死したりするのは、         
決して自己責任ではない。
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/20(火) 00:25:58.90ID:SCze0+eP
【田中内閣】(創価との歩みの始まり)    ゛           
・「日本列島改造論」を打ち出し、地方のインフラ整備に乗り出す。( → 特例公債法による赤字国債発行へ。)
・日中の国交を正常化。その後、大平外相によって、対中ODAがスタートした。   
・石油ショックにより、列島改造は中断したが、怪我の功名で、省エネ・低燃費製品が海外でバカ売れ。
・ロッキード事件で児玉誉士夫らと逮捕される。(資源外交がアメリカの虎の尾を踏んだとの陰謀論がある)
・郵政利権といわれる放送局の利権や、原発を利権化した電源三法、数々の特別会計を生み出した。
・田中金脈問題で退陣。後任には、クリーンなイメージのある三木が選ばれた。
 --↓----------------------
【三木内閣】
・「本州四国連絡橋」推進派の地元議員が多く入閣。
・田中金脈問題の追求や、田中派外しの組閣で、田中派が反発し、選挙で負けて退陣。
 --↓----------------------
【福田赳夫内閣】
・ブレジンスキー大統領報道官の意向で、親中路線へ転換。ケ小平と平和友好条約を締結し、開放経済へ。
・金丸と対立し、総裁選で敗北し退陣。
 --↓----------------------
【大平内閣】
・蔵相時代に、特例公債法を認めた責任?から、消費税を提案するも、不評を買い、選挙中に撤回。
・選挙中に心筋梗塞で急死。後任には、話し合いにより、大平派の鈴木善幸が選ばれた。
 --↓----------------------
【鈴木善幸内閣】
・批判を浴びた増税を封印して、行革を試みたが、内外の激しい反発により、突如退陣。
・幹事長には、創価とのパイプ役だった二階堂進を起用するなど、田中の影響力が見られた。
 --↓----------------------
【田中曽根内閣】
・田中の力添えで誕生。田中が無罪を勝ち取るための万全の布陣。
・「アーバンルネッサンス計画」や、金丸民活担当大臣によるビルの高層化。→地価が上昇し土地バブルへ。
・リクルート事件は地方支局の手柄で、東京本社は、リクルートと親密な関係。
  → 事件後にサンゴ礁事件を起こし、処分された中江専務が、なぜか後任の社長に就任。
  → 電通に就職していた中江の息子が謎の自殺。中江の目の前で野村秋介が自殺。
・竹下蔵相のプラザ合意によって、円高不況、金利を引き下げたことで、土地バブルが起きた。
 おまけに、不況対策の無駄な公共事業を約束させられてしまう。(その後の、日米構造協議へ)
・景気対策の予算を捻出するために、民活・民営化に乗り出し、国有地を売却。
・後藤田官房長官の回顧録によれば、JRの民営化をいい出したのは田中だという。
・政治団体の会員も、竹下派の取り巻きで、次の総理・総裁は竹下に決まる。
 --↓----------------------
【竹下内閣】
・消費税導入。
・リクルート事件で退陣。
 --↓----------------------
【宇野内閣】(中曽根派の隠れ竹下派)
・就任早々、「日米構造協議」を行っていくことを約束。
・その後、女性スキャンダルであっという間に退陣。ちなみに、これを暴いたのは鳥越俊太郎。
 --↓------------------------
【海部内閣】(三木派の隠れ竹下派)
・金丸の一声で、小沢が幹事長に就任。
・日米構造協議で、430兆円のムダな公共事業を約束。
・その後、村山内閣(自社さ政権)で、630兆円に上乗せ。(梶山-村山ライン)
・小沢が勝手にやっていた「政治改革」関連法案で、海部おろしが起き、小沢にハシゴを外され退陣。
 (細川内閣の法務大臣が公明党人脈の三ケ月章だったのも、この「政治改革」を見越した動きと思われ。)
 --↓------------------------
【宮沢内閣】
・海部内閣から引き継いだPKO関連法を成立させ、自衛隊をカンボジアへ派遣。     
・日米包括協議。細川内閣で中断した後、羽田内閣で再開し、橋本内閣で妥結された。
・東京佐川急便事件で金丸が捜査を受け、不起訴となるも、脱税で逮捕。家宅捜索を受け、60億円が押収された。
・宮沢内閣の不信任が決議され解散。金丸の子分だった小沢一郎が羽田、細川らをかついで離党。(55年体制崩壊)
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/20(火) 00:26:17.95ID:SCze0+eP
いま世界中の先進国で起きていることに、
地域経済の空洞化というのがある。

老いも若きも職が奪われており、将来への希望がない。

この事態を招いたのが、日本の土下座外交、とりわけ対中ODAなのだ。

世界中の若者が、職を奪われ、未来を奪われて困っている。

日本の皆さん。どうかもう中国への土下座をやめてくださいと。

そんなことを言い始める寸前まで来ているんですよ。

あともう一歩なんですよ。皆さぁん。^^


対中ODAは、中国のGDPと比較すると大した額ではないが、 
初期投資として90年代までに行っていたのは、 
西側ではほとんどが日本だった。 

64天安門のあと、中断されたが、 
小沢と海部が再開させた。
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/20(火) 00:26:31.37ID:3uSIoHo5
火消し部隊がやってきたよ…
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/20(火) 00:26:44.72ID:SCze0+eP
日立の原発を
日本政府が全額保証して売り込んでいるというのが
話題になっているけど、↓
http://buzzap.jp/news/20180104-sell-nuke-plant-to-uk4/

日立といえば、豊洲の水質検査の時にも、系列会社が登場したけど、
久原家というのは、たしかに、日産の鮎川さんつながりで
岸信介とも関係していたりが有名なんだけど、

実は、創価とも仲が良くて、
久原房之助の娘が、東急の二代目に嫁いでいて、
その子供が【創価学会員】なんだよ。「週刊新潮」によるとね。
もちろん、五島昇も熱心な支援者だったと書いてある。

相関図はこちら。↓
【NHKニュース】500万人分の個人情報が中国業者に マイナンバーや年間所得額など 日本年金機構が委託した業者が再委託[18/03/19]★2 	->画像>10枚

東映アニメやサンライズについてはこちら。↓
【NHKニュース】500万人分の個人情報が中国業者に マイナンバーや年間所得額など 日本年金機構が委託した業者が再委託[18/03/19]★2 	->画像>10枚

東急の創業者五島慶太は、原子力推進派。孫は創価学会員。創価と原発産業の密接な関係。^^ 
http://privatter.net/p/2750535
-------------------
東急グループの創業者・五島慶太の孫で、
二代目総帥・五島昇の息子の五島浩は
創価学会員と報道された。

「創価学会の信者でもあり、時おり現地の集会にも顔を出す」

(増田晶文「東急総帥「五島慶太」没後50年 光芒「五島家三代」後編」
週刊新潮 2009年9月10日号50頁)。
-------------------

つまり、↓

[東急グループ] [日立グループ]
  |      |
[五島慶太]  [久原房之助]
  |      |
[五島昇]−+−[久原久美子]
     |
   【五島浩】 ← 創価学会員★


乃村工藝社の空間デザインに
日立のビッグデータ利活用のノウハウを 組み合わせて
新たな価値を創出していくための協業に合意 http://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2013/10/1025a.pdf

取締役 小宮悦子

http://www.ullet.com/9716.html#official ;

監査役 中村卓夫 鞄立製作所入社 https://web.archive.org/web/20090329200241/http://www.ullet.com:80/%E4%B9%83%E6%9D%91%E5%B7%A5%E8%97%9D%E7%A4%BE/%E5%BD%B9%E5%93%A1

東急不動産ホールディングス株式会社
アドバイザリー アドバイザリー アドバイザリーボード社外委員 (50音順)
小宮 悦子 (こみや えつこ) フリ−・キャスター
http://www.tokyu-fudosan-hd.co.jp/news/pdf/224
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/20(火) 00:28:15.02ID:saplTkjH
こっちだろ
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/20(火) 00:41:39.01ID:RlVaATB1
>>1
全部出たよ。
出さないやつは間抜け。
やらなければならない!
もうね、不正して儲けるのは義務感さえある。

何て言うのが彼らの価値観。
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/20(火) 00:42:07.47ID:IHtdT6qQ
500万人の日本人が支那人工作員に惨殺されアイアムザパニーズアル!に背ノリされる、支那にデータ流したこの会社も調べろよ、支那人民軍のフロント会社か幹部に支那スパイがいる。公安さん出番です。マイナンバー敵国に渡すとか正気の沙汰ではない
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/20(火) 00:43:09.26ID:RlVaATB1
契約に罰則は?
懲役だろ。
一件で一年。
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/20(火) 00:43:30.36ID:2hJ27/J0
これやった官僚は公民権剥奪
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/20(火) 00:48:58.93ID:nXpftTvR
kikow
ガッツだぜ、愛は勝つ、それが大事
そして2018年は

『人生はリベンジマッチ』

名曲、ユーチューヴ検索
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/20(火) 00:54:02.42ID:LJpXZer3
野党はこの件で攻めろよ
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/20(火) 00:59:57.08ID:S0dBq/L4
日本年金機構も頼むとこ考えろよマジで……
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/20(火) 01:01:40.68ID:0Ot869yB
あーこりゃアベの責任だな。 すぐにでも辞任して責任とれや。
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/20(火) 01:02:41.63ID:esCxVT5B
まともに管理もできないのに官僚に押されてマイナンバー導入した安倍の責任は重い
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/20(火) 01:02:43.55ID:kbJ5mnEz
>>1
たった一人の不届き者の為に数万、数百万人のデータだって流出する
企業ですらこの体たらく、流出させる影響に対し罰則や懲罰金が弱すぎる為だ
データなんて守れない。最初からそれが分かってるから罰則や懲罰金も引き上がらない

マイナンバー制度自体が何度も繰り返し個人情報を流出させることで既に
個人情報を守ることを不可能だって幾度となく証明している
この制度による国民に負わせるリスクに対して運用させる価値なんてあまりになさ過ぎる
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/20(火) 01:04:00.45ID:m2Yl6O3S
これはさすがに安倍ちゃん知らんぷりはマズいんじゃない?
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/20(火) 01:08:00.58ID:zC608ynT
マイナンバー500万人分振り直しだろ。
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/20(火) 01:08:41.91ID:S0dBq/L4
いやまぁマイナンバー構想は民主党政権時からあったしアベガーには繋がらんと思うけど
でもそもそもマイナンバー自体無理があるよな
現状の政府に管理しきれるとは思えん
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/20(火) 01:09:52.89ID:QKo6e8jY
>日本年金機構からデータ入力の業務を委託された東京の会社が

どこ?
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/20(火) 01:10:03.27ID:6qq5UH7W
これ年金機構も知らないじゃ済まされないでしょ
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/20(火) 01:13:14.39ID:y93hniCv
でたらめな年金管理でまだ懲りないのか
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/20(火) 01:14:25.81ID:s86/byUq
死刑にしましょう
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/20(火) 01:21:06.76ID:rs7HwlqW
第一次安倍政権
問題だらけの日本年金機構の設立



民主党政権が
日本年金機構の監視体制を整備



第二次安倍政権
外部機関の総務省年金業務監視委員会を廃止



個人情報流出問題
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/20(火) 01:22:39.82ID:rs7HwlqW
>>122
年金機構個人情報流出事件は、
外部機関による監視をなくした安倍政権の大罪
http://blogos.com/article/114259/
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/20(火) 01:24:15.78ID:RVvFtfCp
【アメリカ】中国政府の新規制を批判、外国企業にソースコード開示・バックドア設置など要求 [15/02/16]
http://2chb.net/r/news5plus/1424068066/

【国際】中国反テロ法成立 情報統制強化に懸念の声 外資にも暗号解読技術提供を義務化 通信傍受も可能に
http://2chb.net/r/newsplus/1451253963/

【中国】ネット安全法可決…外国企業にも中国共産党への協力を義務付け
http://2chb.net/r/news/1478583540/

大手SNSにおいて保守系アカウントの凍結が続発 その原因はCHINA FacebookのCHINA進出の条件は「検閲ソフトの開発」「監理はCHINA側」
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1513933744/


【アップル】iCloudデータを中国企業に移管 懸念の声も
http://2chb.net/r/newsplus/1519833469/

【iCloud】アップル、中国政府にiCloudのサーバ内の個人情報開示へ ジャーナリストらが警戒
http://2chb.net/r/newsplus/1519700911/
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/20(火) 01:27:58.30ID:S0dBq/L4
>>128
興味深い記事をありがとう
うーん確かにこれは擁護できんなぁ
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/20(火) 01:28:09.56ID:ArT6sG3m
キャシュレスが進む中国。
共産党の思うツボ。日本の流出したデータも共産党管理下にあり。
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/20(火) 01:31:24.37ID:RVvFtfCp
238 :名無しさん@1周年:2018/03/20(火) 01:04:51.75 ID:Vsekkqfy0
こっちも

> > いっぱい出てきた。
> > 株式会社SAY企画 | ALJ ORDERS
> > http://www.aljorders.com/company/315
> >
> > 特許庁
> > ・広報(電子ブック)作成業務
> > ・意匠審査資料作成業務
> > ・学術文献等非特許文献の記事抽出及びデータ整備
> > 農林水産省
> > ・統計データベースへのデータ登録業務
> > 厚生労働省
> > ・戦没者等援護関係資料の電子化業務
> > ・東電福島第一原発作業員の長期的健康管理システムに係るデータ加工、入力等業務
> > 総務省
> > ・閣議情報検索システムのデータ作成作業
> > 内閣府
> > ・平成28年春の叙勲等候補者の入力作業
> > 日本年金機構
> > ・国民年金被保険者名簿の電子画像化及び索引データの作成業務
> > 法務省
> > ・国籍事務処理システムにおいて使用する申請書類の電子データ化作業
> > 警視庁
> > ・市町村民税の入力委託単価契約
> > ・自転車防犯登録のデータ入力業務年間単価契約
> > ・交通反則者納金領収済通知書の入力委託年間単価契約
> > 経済産業省
> >  ・平成28年度生産動態統計調査に係るデータ作成作業
> > 最高裁判所
> >  ・行政事件等裁判例の仮名処理及びマスキング業務
>
>
> ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/20(火) 01:42:42.26ID:eNUjknnc
中国人が日本人になりすますためのデータに使われるな
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/20(火) 01:46:14.51ID:S0dBq/L4
>>133
そういうの防ぐ意味もあったろうにホントあほらしいな
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/20(火) 01:53:08.68ID:yclJ9y5q
誰も責任取らないからいい加減な仕事するんだよ
責任の所在と罰則をちゃんと決めて、危機感を持って仕事に取り組んでほしい
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/20(火) 01:57:22.64ID:rndTJfmM
厚生省は万事にやる事なす事全てが滅茶苦茶
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/20(火) 01:58:01.34ID:wN/8UAfb
オレオレ詐欺とか振り込め詐欺みたいなのが
捗るんだろ?
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/20(火) 01:58:16.05ID:fgWti6B7
民間に委託すんなよ
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/20(火) 02:21:33.30ID:oD9oGyjb
担当省庁解体&マイナンバー振り直し
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/20(火) 02:25:49.83ID:pQ+ybPrX
社会保険庁
何回チョンボしたら気がすむ?
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/20(火) 02:28:19.95ID:g2bOkZ52
社名 株式会社SAY企画 (英文社名:SAY Planning Corporation)
所在地
■本社  〒170-0013 東京都豊島区東池袋1-48-10 25山京ビル1011号
     TEL:03-3988-1734/FAX:03-3988-1735
     池袋本社へのアクセス ▼


■事業所 〒330-0856 埼玉県さいたま市大宮区三橋1-326-1
     TEL:048-778-8031/FAX:048-778-8032
     大宮事業所へのアクセス ▼


■戸田サテライトオフィス 〒335-0022 埼玉県戸田市大字上戸田20-1 東洋コントロールビル2階
     TEL:048-229-6090/FAX:048-229-6091
     戸田サテライトオフィスへのアクセス ▼
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/20(火) 02:29:31.63ID:P6G8l5Wx
森友問題を笑って流せるほどやばい問題なんだけどこれどうすんの?
安倍がやめて解決するレベルの話じゃないでしょ。
野党お前らこれ先になんとかしないと大変だぞ。
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/20(火) 02:32:13.06ID:ulbtkyls
まあ昔某防衛庁の案件を受けた業者が北朝鮮系ということもあったことですし、よくあるあるということでひとつ。
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/20(火) 02:33:03.59ID:zRlCnAqU
で豊島区のなんて会社?
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/20(火) 02:33:05.93ID:pQ+ybPrX
>>142
とりあえず安倍は河野と代わって外相やればよい
森友も加計も水に流すから
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/20(火) 02:35:52.04ID:Z44o+Zfm
名前の読み方も日本と違うから検索できないデータが大量に発生する。
こういうことで“消えた年金”問題が起こったのに、全く反省なし。
単に人件費が浮くからという安易な理由で中国に委託してしまったんだろうな…
これだからジャップは…
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/20(火) 02:42:13.57ID:Z44o+Zfm
派遣で入力業務に3カ月契約で従事している日本人を知っているけれど、
物凄い低賃金で交通費も出ないんだとさ 支那人はもっと低賃金で
やらせれるけど、マイナンバーから何からデータを支那人に悪用される
のは目に見えている。年金機構がその被害をひた隠しにするだろうが…
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/20(火) 02:47:08.13ID:COU9qPHA
消えた年金は長妻と厚労省
厚労省ふざけんな

NHKよ〜関西生コンはやらないの?
取材行ってんだからやれよ!

生コン隠す為にやってんの?
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/20(火) 02:52:37.25ID:J9wlr20j
下請け制度をITに使うとうまくいかない
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/20(火) 03:05:08.75ID:j9CLIdya
何がプライバシーポリシーだ
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/20(火) 03:11:40.15ID:eNUjknnc
>>150
約束を守らない韓国人や中国人にまかしたらプライバシーポリシーなんて守られるわけがなかろう
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/20(火) 03:12:44.91ID:1lnqnZbV
なんかマジで日本の中枢に特亜系の何かが巣食ってるって信じちゃうな
よくわからないあり得ないと感じることが起きすぎ
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/20(火) 03:14:29.17ID:Y2bpa8EG
韓国がなぜこんなに早く日本に追いついたかというと

日本の特許管理は韓国 自民党時代

マイナンバーもLINEだし


日本はくるってる
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/20(火) 03:14:30.37ID:NF5CJXPF
>>147
入力業務をやるのはパンチャーって言って、
プログラマーやオペレーターよりも単価が低いIT業界最底辺の仕事

ただ、こんな機密情報取り扱う場合は、発注価格を調整する仕組みが必要だろうなぁ
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/20(火) 03:14:43.27ID:eNUjknnc
脱亜入欧の福沢諭吉先生の遺訓を守らなくては

特亜と共同すると結果は日本の大損

【経産省】 日本・中国・韓国、3カ国による「知的財産を守ろう」共同キャンペーンを開始します [03/19]
http://2chb.net/r/news4plus/1521426070/
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/20(火) 03:35:05.18ID:V36p7dQU
>中国の業者から個人情報が外部に流出した事実は今のところ確認されていない

確認出来てないだけだろw
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/20(火) 03:45:32.81ID:NF5CJXPF
まともな企業なら発注価格が安すぎることも批判の対象になる
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/20(火) 03:46:55.86ID:xuSNHjVx
入札して適正価格で委託されてるんじゃないの?
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/20(火) 04:12:51.32ID:7eExnPDa
中国製のパソコンは情報が盗まれるし
もうどうしようもないな、
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/20(火) 04:19:00.20ID:sc2fTG9+
年金機構が年金情報を外部に委託してるんなら年金機構はいらなくねw
161氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU
2018/03/20(火) 04:27:03.26ID:/EmsezW5
>>158
暫定価格制定時点で漏れてるんじゃないの?
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/20(火) 04:38:41.62ID:zCgeCZN5
これは確信犯やね
今時支那人が超低コストで使えるわけ無いのは誰でも知っとるわ
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/20(火) 05:29:01.94ID:bkmR05P4
これどれくらいのスケールのニュースなの?
モリカケとは比べ物にならないよな
消えた年金の方がまだマシだよな
大震災クラス?
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/20(火) 05:43:59.05ID:P1/n3AKF
>>9
百度IMEで入力していたのか…
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/20(火) 06:04:52.86ID:cqPtR/lj
外国企業に個人情報を渡すこと自体が犯罪
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/20(火) 06:53:06.73ID:W3mSvKvW
破防法適用しろよこんなクソ業者。
あと秘密が守れないならマイナンバー制度なんか止めちまえ。
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/20(火) 06:59:48.50ID:FYE1tIbN
支那人の戸籍乗っ取りキタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!!
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/20(火) 07:09:29.69ID:CWbmm9y3
>>166
それ、シナとかISの様なギャングが喜ぶって知ってて書いてる?
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/20(火) 07:13:10.01ID:CWbmm9y3
>>163
「アメリカは常時盗聴している」ってのと同程度の大きい話。
エセ左翼側のダメージは半端じゃない。
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/20(火) 07:15:55.29ID:r3tNRgFx
外患誘致罪
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/20(火) 07:16:36.09ID:r3tNRgFx
外患誘致罪です
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/20(火) 07:16:55.43ID:r3tNRgFx
外患誘致罪だな
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/20(火) 07:17:09.50ID:r3tNRgFx
外患誘致罪ですね
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/20(火) 07:17:30.03ID:r3tNRgFx
外患誘致罪だよね
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/20(火) 07:21:58.41ID:zsQ/YB2C
500万人分、中国人が本人に代わって年金を受け取るのか
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/20(火) 07:27:30.92ID:Vx1UaRtS
さっさとマイナンバーを再発行しろ、ボケ
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/20(火) 07:28:01.71ID:FUpzSwCK
日本年金機構は上級職員全部私財没収してクビにしろ  
この工作をやった在日朝鮮人をあぶり出して市中引き回しのうえハリツケ獄門にしよう
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/20(火) 07:30:02.08ID:MmBfVnHk
>>53

ひたすら「安倍憎し」のネトエラ(ネット工作の在日朝鮮人)がすごい勢いで暴れまくってるな


日本に密入国してきて図々しく居つき、
生活保護を受給しながら性犯罪を繰り返し、
日本人になりすましネット工作を続ける在日朝鮮人。

在日朝鮮人はスパイそのもの。
帰化人を含めて朝鮮人全員をいったん強制送還するしかない。


●●● ネトウヨ連呼厨(ネトエラ)の正体 ●●●
http://karutosouka2.tripod.com/uyokusyoutai.htm

.
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/20(火) 07:30:07.45ID:fIgo0EJ6
日本人が中国共産党に一元管理される時がきたね。
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/20(火) 07:30:54.99ID:4N9bcZLL
安倍は責任とってやめろよ
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/20(火) 07:33:40.26ID:AG9GdJYF
【祝賀】マイナンバー終了のお知らせ【万歳】
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/20(火) 07:41:10.88ID:jj6C/fLg
もりかけより明らかに重いよな
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/20(火) 07:50:22.93ID:hRxOrasI
この程度の日本の安全保障の認識・・・。
モリカケよりこちらを問題にしろ
バカなのか確信犯なのか知らないけど追求すべきはこちら
本当に日本は終わっている
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/20(火) 07:52:13.00ID:cUEo2Fcd
マイナンバーは安全じゃなかったの?
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/20(火) 07:55:31.74ID:P0L6A/HS
さすが有能な東京の企業
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/20(火) 07:56:45.10ID:knI8IvjV
はい、国民全員ナンバー振り直し。ナンバー足りないから8桁増やすよ
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/20(火) 07:56:45.37ID:P0L6A/HS
マイナンバー全員再発行すりゃいい
今度は番号更新するだけだから大した手間じゃないだろ
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/20(火) 07:57:48.92ID:IRD60nKT
>>138
民間でなきゃ公務員には出来ないんだよ。
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/20(火) 07:59:49.86ID:InaKHcqG
予想道理の年金機構www

相談に行ったときの相手もクソだった!

国税庁が、歳入庁としてここと纏められるのを嫌がるもの無理はないともう・・・・そんなレベル
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/20(火) 08:01:03.57ID:IRD60nKT
>>147
本来支払われるべき金を払ってないからなんだよな。
だから公務員の給料をさげろ、と言ってる。
予算をそっちに使えって。
これからもどんどんこういうことが起きるよ。
自然の成り行きだよ。
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/20(火) 08:01:06.64ID:YUev1U+z
マイナンバー振り直しか
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/20(火) 08:04:38.53ID:l+1po9sk
キチガイに刃物
中国人にコンピューター

日本人は無頓着すぎる
マイナンバー関連やり直さないと危ない
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/20(火) 08:05:18.39ID:IRD60nKT
>>189
年金事務所ってのは
学生運動やってた連中が駆け込み就職したところ。
政府を潰して国民を苦しめることなどなんとも思わない奴ら。
もっとも悪質な奴は今度の機構改革でかなりクビに出来たらしい。
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/20(火) 08:07:51.83ID:l+1po9sk
>>9
H15年設立
社長は切田精一

どういう経歴の奴?
社内に特亜人が多いのか?
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/20(火) 08:08:58.83ID:cUEo2Fcd
年金事務所に所用で行ったとき、大声でそこの上司が部下に説教してたんだよな
その内容がこっちまではっきり聞こえてきてたわ
説教するにしても場所わきまえず個人情報ダダ漏れの上司とか部下のミス以上にカスだなって思ったな
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/20(火) 08:09:45.96ID:l+1po9sk
前スレ
12 名前:(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2018/03/19(月) 19:16:06.68 ID:SBhRyidA
入札でとんでもなく安く請け負って処理しきれなくなったんだろう
馬鹿な会社だ

事実はこれ?
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/20(火) 08:11:16.99ID:IRD60nKT
外注費を何千万かけちって
やり直しに兆円単位の費用が掛かるか?
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/20(火) 08:14:41.35ID:w8mh3hDe
たぶん再委託された中国企業も赤字、だけど引き受ける、情報が欲しいから
つまり中国共産党を頭にしたグルだな
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/20(火) 08:15:13.16ID:lc8fDNro
どこもやってるだろ。再委託がどうやってバレたのかが問題
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/20(火) 08:23:02.79ID:EwdZHIrt
販売した業者と中国企業さらせよ
そいつらに対する罰則もはっきり出せ
公務員側の責任者の氏名とそいつへの罰則もな
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/20(火) 08:31:29.10ID:Pvs1cRdS
これは大犯罪だ!刑務所に送れよ!
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/20(火) 08:56:56.46ID:yq6239Hb
安すぎると調査のうえ再入札とかあるはずだけど、ちゃんと受けてるということはそれなりの金額で受けてるはず。
会社が最初からピンハネして外注する気満々だったのだろ。
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/20(火) 09:12:06.80ID:bkmR05P4
>>9
SAY企画では、年金データ業務の委託を落札した直後から、
突然の正規・非正規労働者集団退職、取引銀行からの運転資金融資拒否等
経営基盤を揺るがすトラブルが相次いだ。そこにホワイトナイトとして現れたのが、
投資会社X(後に中国資本と判明)である。Xは、多額の増資の引き受けをもちかけ、
SAY企画が渡りに船と飛びつくと、しばらくして、経営に口を出すようになり、
コストカットのため禁じられている外注を強要するようになった。生殺与奪を握られた
SAY企画にはもはや国家を裏切りXから紹介された中国企業に年金データを預けるほかなかった。

みたいなことがあってもおかしくない
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/20(火) 09:17:54.94ID:InaKHcqG
その売国企業を、公表するべきだと思う。

とにかく、このような案件から、シナ人、朝鮮人を排除すべきだ。

差別上等、人外は排除するのは当たり前だ。
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/20(火) 09:29:39.34ID:BXMF7euo
もぉ解体しろよ
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/20(火) 09:40:51.06ID:vVTUvgAm
ピンハネ元請け、これで規制されんかな
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/20(火) 09:46:33.99ID:j2Ih57b8
>>57
そうなんだよね。

マイナンバーと所得
住所と所得

なら後者が漏れる方がマズい。マイナンバー自体は漏れてもいいから氏名や住所や電話番号やメールアドレス等の個人情報はしっかり管理して欲しい。
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/20(火) 09:53:12.05ID:+ow8Rwmh
これは、マイナンバーの流出が問題なのではなく、マイナンバー以外の価値ある個人情報が流出した事が問題で
今回の流出したデータにもしマイナンバーが入ってなかったとしても深刻さは変わらない。

「氏名と住所と電話番号と生年月日と所得が流出したけどマイナンバーは流出しなかったので良かった」とはならないだろ。
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/20(火) 09:55:02.47ID:l6OtZxC3
年金にマイナンバー触らせたら危ないってことで延期させたのに触らせた途端これだwww
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/20(火) 10:00:33.20ID:ugv2nw6q
NHK職員の中に在日が何割いるのか?
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/20(火) 10:01:55.55ID:oMWyWqeC
従業員数すら調査しない委託
仕事放棄終わっとる
212量産型政界
2018/03/20(火) 10:09:31.04ID:gCORX6Bt
まず委託すんな
マスゴミと野党はここを攻めろよ
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/20(火) 10:10:03.70ID:Ocu4av1K
こうなるとおもった
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/20(火) 10:11:18.17ID:Ocu4av1K
>>209
そもそも日本のセキュリティは世界一甘いし
官僚の認識が業者がしっかりしてれば情報が洩れないという性善説で成り立ってる
そもそもネットにつながっている以上盗み出されるリスクはあるし今回みたいに委託先から漏れることもある
ということがわからないんだよあいつら
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/20(火) 10:12:57.09ID:nAnHh4V1
>>1
安倍が悪い!安倍のせい!
民主党政権下の事件なんだから安倍が辞任して責任とれや!
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/20(火) 10:25:58.87ID:aHizoyJp
いったい何をしてくれてんだよ、よりによって中国とは呆れたもんだ
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/20(火) 10:26:11.13ID:1Au0jKX/
確かに野党ダンマリで草
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/20(火) 10:29:05.92ID:uXBYUMz4
>>199
進捗の確認で、何人でやってるのかとか聞いたら、あまりにも現実にそぐわないからだろ。
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/20(火) 10:36:55.75ID:Ocu4av1K
そもそもこんな笊な制度に情報の紐づけを許すのが間違い
リスク管理の基本は分散
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/20(火) 10:37:33.39ID:kCwLE0sq
まぁ為政者には
家畜の管理ナンバーなんかどうでもいいわなw
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/20(火) 11:03:17.51ID:dQq8YCm+
NHKってまったく視聴しないのに、金だけはぼったくられるけど
何とか払わずにすませたいよ。
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/20(火) 11:08:20.62ID:0W/g9LV6
もう情報を扱う企業としてアウトだろw
社名を公開しろよw
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/20(火) 11:11:06.51ID:0W/g9LV6
長妻出てこいやw
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/20(火) 12:27:56.88ID:r3tNRgFx
相手国の社会基盤を
徐々に破壊していくのが
超限戦のやり方
孫子の国、甘く見るとヤバい

その一方で精日(精神的に日本人)が現れ出しているのが面白い。
あおいそら先生は偉大だったんだな
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/20(火) 12:36:56.88ID:JzPtkyg6
>>222
これじゃね?

【NHKニュース】年金情報入力を中国業者に再委託 「SAY企画」の切田社長「個人情報の流出にはあたらないのでないか」[18/03/20] ・
http://2chb.net/r/news4plus/1521515519/
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/20(火) 13:26:34.24ID:nAnHh4V1
>>221
自民党のサイトへ飛んで「ご要望」書いて
オレも一昨日やった
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/20(火) 13:28:20.63ID:nAnHh4V1
>>221
少し前に安倍が電波法改正を提案してる
その反発で反日メディアがテレビでガンガン安倍をたたいてるんだ
電波法改正進めないとNHK問題も日本を貶めるメディアも無くならないよ
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/20(火) 14:17:03.75ID:LYFIwQo9
日本企業なんてどこもこんなだよ
そのくせどうでもいい事にだけは厳しい
最悪な意味で保守的なんだよね

日本企業の衰退はただの自滅
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/20(火) 14:19:45.06ID:eNUjknnc
偽造されたマイナンバーカードを使った事件があちこちで発生しそうだな
でも偽造されたマイナンバーカードを使われた本人には分からない
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/20(火) 14:27:56.74ID:j9CLIdya
日本語に不慣れな中国にわざわざ氏名の入力だけ依頼するか?
数字だろ普通
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/20(火) 15:01:52.20ID:tQQ44b2z
中国に情報関連を委託するような企業は潰すべき
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/20(火) 15:53:02.09ID:oC4o1Mmq
在日にセキュリティ任せてたのどこかあったよね
経産省?
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/20(火) 15:57:12.42ID:jlbvI+ac
名前だけ入力はありえない。
何らかの識別番号も一緒に入力しているだろう
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@
2018/03/20(火) 15:59:34.36ID:jJVsptAg
大臣と業者は腹を切れ。
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/20(火) 16:38:40.62ID:nTkn3VcL
「個人情報が外部に流出した事実は今のところ確認されていない」?
日本年金機構は頭がおかしい。
中国企業に委託した時点で流出している。
これほどのクズ機関とは・・
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/20(火) 17:08:27.52ID:l9hsnKqS
こんなことが起こることは初めからわかっていた。
だから犯人がわかった時、深く後悔するような厳罰を与えなきゃいけない。
その厳罰を覚悟して、やりたければおやりなさいとなればよい。
でも日本の法律はきっと呆れるほど、軽いのだろうな。
だから警察もマイナンバーを信じていない。
(以前、現住所を書き換えるのに、マイナンバーカードを見せても信じてもらえなかった。ダイレクトメールのハガキの住所を見せて初めて信じてもらえた。あんなもの簡単に偽造できるのに)
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/20(火) 21:43:55.14ID:ELM+2Se/
>>52
おいおい、こんなの一般競争入札にするなよ
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/21(水) 00:11:30.95ID:kFq99k/8
中国絡みで野党ダンマリ
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/21(水) 11:40:29.23ID:H5PZOjwd
>>233
普通に考えればマイナンバーだけどね。まあ、どうせ流出するなら「氏名+マイナンバー」程度にして欲しいもんだ。
「氏名+生年月日」や「氏名+住所」や「氏名+電話番号」は勘弁して欲しい。
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/21(水) 11:49:49.15ID:jmkWIJdZ
>>235
シナは外部じゃないアル、って言ってるわけだもんな。
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/21(水) 12:41:44.20ID:m1alvUVi
>>57
マイナンバーと氏名と住所が判れば
指名、住所、電話番後などを持っているダイレクトメールを送り付けてくる業者はマイナンバーと紐づけ出来る。
あと学校関係の名簿が手に入れば苗字、住所、電話番号で名寄せして
家族構成のデータ・ベースが構築できる。

google、yahoo、amazonなどのIT通販業者にかかればメールアドレスや
通販の内容から趣味、嗜好のデータも蓄積できるし
いつどこへ行ったかなどの行動も把握できる。

そしてYAHOOが定期的に情報漏洩する。
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/21(水) 12:50:39.14ID:nLYpxAnp
>>1
わざとだよね
計画的だよね
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/21(水) 19:27:09.19ID:qYtFdLzn
【年金問題】政府、年金機構とマイナンバーの情報連携を延期へ 一連の問題で
http://2chb.net/r/newsplus/1521556854/184

184 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2018/03/21(水) 19:24:53.48 ID:ThbvMPC40
今回の>>1のマイナンバー流出は死刑でもよい位の重罪との説↓

https://ameblo.jp/karajanopoulos1908/entry-12362079988.html
500万人分の個人情報を『中国』に!
しかもあれほど鳴り物入りで
始めた『マイナンバー』だろう?

それで大したことにはならないだ?

考えてもみろ
一般国民はマイナンバーを
コピーすることも禁止されてるんだぞ
手書きで書き写すのが原則だろ?

それを業者に丸投げして
その業者が中国の下請けに
丸投げするとは何事だ?

これで投獄されてなかったら
世界の笑い者だよ
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/21(水) 20:18:22.65ID:IYcScdch
これで厚生労働省、年金機構解体は決定か
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/21(水) 20:31:10.81ID:7gj+1AIB
会社名出せよ。微罪でも日本人なら名前出す癖に。
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/21(水) 20:33:12.94ID:7gj+1AIB
業務委託なら年金機構いらないじゃんw
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/26(月) 17:12:36.77ID:myi7Q4r1
処刑で皆納得する案件だな
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/26(月) 19:27:27.49ID:uYWxi4Me
これ、
日本をおとしめようとする
大人たちがやってるんでしょ?
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/26(月) 19:32:56.20ID:jJoOMx8s
3万4371人…
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/26(月) 19:37:10.12ID:B4wVR8rK
実家の爺が突然片言の日本語で別人になったり
ナリスマシし放題だな
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/26(月) 20:06:41.79ID:+++OVeFg
中国から、オレオレって電話かかってくるな
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/27(火) 09:34:19.55ID:i/vIDf3v
あげ
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/28(水) 06:44:29.05ID:nKa6d3qU
再委託なんてどこでもやってるよ。
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/28(水) 11:56:17.86ID:DEQ2qahz
住基ネットで金を捨てて
開き直ってマイナンバーを始める
応援団は在日に効果あるーって工作
その心は中国へ情報を渡す為
その為に応援団が頑張ったんだね
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/03/30(金) 18:37:27.08ID:Q8RPEXER
背乗りされんのかな?
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/04/03(火) 13:24:29.42ID:BcXg2ndu
>>251
それだけじゃ済まないかもよ。
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/04/05(木) 19:28:34.09ID:v4M4AYUd
>>210
それ、絶対に答えてくれないってどっかで見かけたなぁ。
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/04/07(土) 09:50:46.86ID:750XPxpv
今時年金に頼るとか老害思想

国に頼っちゃだめ♪日本脱出だよね♪
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/04/09(月) 20:23:36.10ID:yQ/OPhJc
これ、どんな風に使われちゃうんだろうね。
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/04/13(金) 19:09:05.15ID:uyqU9km1
カツラ理事といい、この売国奴ドモめが・・・(^ω^;)
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/04/13(金) 19:11:33.19ID:uyqU9km1
まったくどんな基準で委託業者、選んでるねん!!
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/04/13(金) 19:22:53.05ID:pzgrpxx5
チョンがタカリ、元もとの火種をもっていて、
更に中国に押し付けて油を注いで担ぎ上げて誤魔化す。
そういうスタイルだと思う
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/04/13(金) 19:30:50.80ID:79ski5Nw
マイナンバー振り直し(´・ω・`)
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/04/13(金) 19:38:54.83ID:9JSlGTpO
国が自分でやれよ 委託すんなこういうの 馬鹿か
まあ マイナンバー通知番号しかもってないけど
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/04/14(土) 18:22:57.49ID:6UlIWrrj
マイナンバー制度で痛手を負うのは
今の段階では産婦人科や泌尿器科
旨味を得てるのは製薬会社だな
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/04/14(土) 18:40:07.32ID:X6KAZ6np
免許証や顔写真、口座番号全ての情報をプレゼント
恐ろしい組織やな
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2018/04/20(金) 18:26:54.20ID:5gGK0jtr
どうせチョンやシナに情報渡るんだろ
知ってるから
なんでこんな国になった
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250113160802
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news4plus/1521467527/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【NHKニュース】500万人分の個人情報が中国業者に マイナンバーや年間所得額など 日本年金機構が委託した業者が再委託[18/03/19]★2 ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
【年金機構】500万人分の個人情報が中国業者に…データ入力委託業者が年金情報入力を再委託★10
【年金機構】500万人分の個人情報が中国業者に…データ入力委託業者が年金情報入力を再委託★4
【NHKニュース】年金情報入力を中国業者に再委託 「SAY企画」の切田社長「個人情報の流出にはあたらないのでないか」[18/03/20]
【尼崎】個人情報入りUSB紛失、業者が無断で「再委託」繰り返す…市「報告なく契約違反」 [ぐれ★]
【年金問題】中国業者に再委託 「多数の入力ミス」で130万人が本来より低い年金が支払われていたことが判明
【大阪】年金機構の元職員ら、個人情報20人分を盗む
酷すぎ 年金機構の個人情報流出125万件 連絡があっても動かず時効
【社会】元交際相手の30代女性にストーカー、日本年金機構の65歳元職員を逮捕 個人情報を不正に入手 2年間で3度逮捕 [無断転載禁止]
自分の個人情報を世界中に完全に晒されて落ち込むやつは陰キャ
【EC】メルカリ、5万4千人分の個人情報流出 公式サイトで謝罪
ゲイ向け出会い系アプリ「Grindr」が300万人の個人情報流出危機
【社会】大阪・堺市 全有権者68万人分の個人情報 インターネット上に流出
【大阪】阪大病院、中国からの不正アクセスで産婦人科の患者220人分の個人情報漏えいの可能性
【社会】愛知県豊田市民42万人分の個人情報が流出 イセトーへのランサムウェア被害広がる [あずささん★]
VTuberプロジェクト「ぶいすぽっ!」、応募者7000人分の個人情報が誰でも閲覧できる状態になっていた事が発覚か
【愛知県警】巡査長が書類紛失 住民6人分の個人情報を記録をパトカーのトランクの上に乗せて走行、どこかへ飛んで行った 一宮署
「日本年金機構が民間業者に業務を委託」  普通この時点で暴動を起こすべきだよね
【日韓関係】 日本年金機構 徴用被害者に「厚生年金脱退手当金」99円支払い[08/02] [LingLing★]
【社会】年金機構さん、業者がスキャナー入力していたことを昨年10月の時点で把握
【政治】マイナンバー、個人情報とつなぐ「情報連携」試行
国税庁の業者、データを外部に丸投げ 69万件、マイナンバーなど個人情報 源泉徴収票まで
【社会】マイナンバー制度、個人情報保護の仕組み骨抜き 758自治体で手順逆さまになり機能せず 
【政治】個人情報保護法とマイナンバー法、改正案を閣議決定…預金口座にも適用、個人資産を正確に把握し、脱税などを防ぐ狙い[03/10]
【マイナ】マイナンバーカードで最も怖いのは個人情報漏洩 何か起きても「デジタル庁は責任を負わない」と規約に明記 ★4 [ぐれ★]
【マイナ】マイナンバーカードで最も怖いのは個人情報漏洩 何か起きても「デジタル庁は責任を負わない」と規約に明記 ★2 [ぐれ★]
【超悲報】日本、非正規が2000万人超える 日本人労働者の約1/3が非正規 糞自民党のせい
【朗報】 中国が北海道の土地を買い荒らしてる模様 日本の水、森林、土地が中国の物に
ゴルフ人口が急減 日本では2015〜16年の1年間で220万人減 米国では05年から500万人減、この10年でゴルフ場が7%減、約1000コースが消滅★4
【農業】(韓国)農薬散布をドローンで請け負う業者が増加 日本ではラジコンヘリから移行模索中
[AKITA931] 役所が業者に「PC幾らですか?」と聞くと業者が「15万円です!」と言っても言い値で買いそうだし
【ツイッター】有田芳生、他人の個人情報をツイートしてロックされる[03/16]
障害者の芸人情報
★渡辺家の個人情報一覧★
助っ人外国人情報242
助っ人外国人情報264
助っ人外国人情報241
個人情報を調べたりするなよ?!
うちの個人情報を特定してみてほしい!
マタカ[]乱交サークル個人情報漏洩[]アホ
東京都、都民の個人情報を企業に売る。
まじめな韓デリのお店情報・韓国美人情報
トヨタエルアンドエフ千葉求人情報
削除依頼フォームの個人情報収集について
au 回収携帯を無断提供、個人情報流出 数十台横流し
岡山大学病院が患者の個人情報を悪徳興信所に提供
cis5899 個人情報を掴んだと吹かす終値頼まれおばさん男
最近見かけない芸能人情報交換所 20thシーズン
最近見かけない芸能人情報交換所 18thシーズン
ハッキングで 個人情報を抜かれて総攻撃されています
ナリスマシTwitterアカ未逮捕犯人情報スレッド
■某法人が組織ぐるみで個人情報晒しを行っているスレ■
SOD、やらかす 無料配信サービスで個人情報流出
NTT社長「個人情報が抜かれる様なスマホは売らない」
【米国】5億人情報流出、ユーザーがヤフーを提訴
アフラック代理店個人情報1万件超不正売却事件★6
破産情報サイトに停止命令 個人情報保護委員会 [香味焙煎★]
★大問題★メルカリが個人情報流出★フジ、ヤフオク
毒男がこれは抜けると思ったエロ同人情報を共有するスレ
iPhoneだと、個人情報が世間に「ダダ漏れ」ってマジ?
【個人情報】名古屋市のスポーツセンター10【禁止】
【カナダ】大麻合法化で新たな求人情報が登場 [09/23]
【11球団】助っ人外国人情報251【巨人ファン禁止】
【東京】生活保護受給者の個人情報を不動産管理会社に漏らす 板橋区
【話題】しばき隊No.2最高幹部の個人情報が流出し会社を退職 ★2
04:20:08 up 35 days, 5:23, 0 users, load average: 6.58, 8.94, 13.70

in 1.35475897789 sec @1.35475897789@0b7 on 021718