志位和夫が降板か…
安倍ちゃんも一緒に引きずり込んで
辞めさせとけよ、
>>4
以前に「雑談スレにでもこもって出てくるな」とリクエストいただいたので
こもったりこもらなかったりしたのですが
ホロンとか名無しさんも一緒に隔離できれば効果的ではないかと思い
こんなことを思いつきましたよ。 >>4
きみは昨日の某落語家みたいな経験を一度くらい体験してみるといいと思う
そこでまた勉強したらいい
彼にはそんな反骨精神はなかったみたいだが… >>8
ココから出てくるなよ、無学無職のゲスナマポが。
実に鬱陶しいwww >>9
おや、回復しましたか。
となると火狐ももどったのかな? >>8
つーか、お前も人柄読んで理解、そして部分的にだけでも共感出来るような文章を心掛けろよw
例え立場が逆の相手との議論でも、互いの間に幾らかの『共有する部分』が無いとまず話が通じない。
叩く連中の気持ちも分かるぞw 「その万に一つに備えるのが俺たちの仕事だろうが!」
ですよねーw
誘引はしたけど、ID:EzsTON5Xさん来てるんだろうか。。。w
>>15
自分の高尚な発言を理解出来ないのは相手の視野が狭く怒りに支配されてる愚民だからだとかマジで言っちゃう奴に何言ってるの >>15
無理筋ですね…
書く能力で未熟を晒してます。
平板で退屈、読み書きそのものの周回数足りてません。
まあ、人生経験積まないと、ラップを重ねられない部分も大きいですが…
何年後かに同じもの読み返して今現在の解釈を苦笑いで思い出すとか、
良くあるお話ですよね。
ε=(´、丶) >>12
A級順位戦見てるから…
>>15
わからないものに対して怒りを持つ気持ちがよくわからん
うーん、わからないで無視してくれればいい >>18
他人ごとだろ。
それ以外にどうしろってのよw >>26
将棋ねぇ・・・
abemaTVに将棋チャンネルがあったなぁ。
同じものやってるだろうか。 (=゚ω゚)ひどい
リカキといい、ヴァーヴァカといい増長させた責任者は
誰だ、と思てんのやらww
>>28
そだねー。
ガリアンの音大きくて劇場版パトレイバー2の音が聞こえなくなることが発生。
なので、ボリューム調整をしました。 >>28
あー、なんか変な笑い声が出た。
なんだこの脈絡の無さw >>30
>リカキといい、ヴァーヴァカといい増長させた責任者は
>誰だ、と思てんのやらw
私も30枚くらい噛んでますね。 >>30
知るかいなw
適当な奴と会話するも良し、ピラホロ煽って疑似在日叩きやるも良しって、みんな好き勝手にカキコしてるだけだろ。
ここはそういう場なんだから。 >>37
最近は先手でも後手でもアナグマ目指すのは珍しくないらしいが。 >>38
・・・格ゲーの待ちハメの様な戦法ですねぇ。。。 とっくに『日ペンの美子さん』になってるかと
そいや『おそ松さん/二期』は驚くほど人気がないとかw
『忍者ハットリさん』は実現しないだろうなあ
>>42
3頭身じゃない6頭身くらいの「アンパンマンさん」が見てみたいw >>43
消費期限切れで緑と茶色に染まったアンパンマンさん >>44
かびるんるんに 取りつかれた時が 消費期限 つか、初動とは言え雑談スレが勢い1000越えってのも何かおかしいようなw
>>40
それがねぇ、アナグマ目指しても細い攻めを狙っていくみたいなんだよ。俺も詳しくはないけど。
アナグマ組んだ上で攻めて、ミスっても堅さを生かすって感じ? さて さっき焼いた『からかい上手の高木さん』でも観るか〜
ふむ、情報過多で脳みそがヒートしだした。
1つに絞ろう。
そいえば、今朝がた書いた5Kディスプレイ。
昼間に見たスマホ記事だと10万超えてた。
これまでの独裁日本共産党党首は永過ぎなんだよな。
集金ペーよりタチが悪い。
安倍にイチャモン付ける資格があるんか?
その裏で共産主義に非ず巨額な私的財産築いてんやろ?
しいもゲップが出るほど蓄財できたやろ?
しかも末端党員等は社会・親族から疎まれても休まず呑まず喰わずで
日々奴隷みたいに酷使されてるちゃう?
おまえらの真似してニュ速+のDHCスレで遊んでみたんだけど、結構楽しかったな
「悪い在日は日本から出て行け」とイキってるのが居たので、
悪い悪くないの線引きはどこ?と聞いたら、トンスラーだった
悪くない在日とは?には濁して答えず、在日は全員出てくべき!というレスにはキレて罵声を返しはじめた
あげく、自分の職場には在日が多い!とか、天皇がどうのと火病りだして逃走
せめて、自分は悪くない在日だ!だから出ていかない!って言ってほしかったんだけどなぁ
>>47
振り飛車(不利飛車)を使えて初めてクズロリ王を名乗ることが許されるらしい 「だれもがまさかと思い、同時にもしやと疑いを否定できない」
・・・そんな未来が来てしまいましたw
>>58
明日の夜辺り、俺とRWBY Vol.4同時視聴する?
課金だが。 >>61
まだ観てないんでプライム検索したら、課金レンタルにあったからw >>29
うむ、反論根拠無し。
俺は字がヘタだが、俺の勝ちはそこにあるわけじゃないからな。
ヘタよりうまい方が良い…程度の弱い根拠。 >>58
トイレットペーパーも一人一回15cmまでだぁ! 『高木さん』
平和すぎて俺の毒が抜かれる〜
もっとこう、陰湿なトラウマの付け合いを期待したのに〜
6人のプレーオフはともかく
渡辺行方屋敷橋本か阿久津木村谷川山ア郷田斎藤菅井松尾野月畠山鎮
は厳しい
>>22
行かないでくれ!戻ってくれ!
あなたのすべての拷問とともに!
全ての孤独者の中の最後の者、このわたしのもとに、
おお、戻ってくれ!
私の涙という涙が
あなたを追って涌きたち、流れる!
そしてわたしの最後の心の炎は
あなたを慕って燃えあがる!
おお、戻ってきてくれ、
わたしの「知られない神よ」!わたしの苦痛よ!わたしの最後の幸福よ!
ここまで聞いたツァラトゥストラは、最早我慢できなくなった。かれは杖を取って、その悲痛な嘆きを続けている男を力任せに打ちのめした。 >>56
昔はそういう在日も東亜に出入りしてたんだけどなあ。
つか、維新といいDHCといい、ビジネス右翼が多過ぎなんだよ。 60 名無しさん@1周年 sage 2018/03/02(金) 19:55:52.28 ID:TSV3r4+l0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20180224/eExVYVNURFgw.html
40 :名無しさん@1周年[]:2018/02/24(土) 03:40:31.46 ID:xLUaSTDX0
みんなそうは言うけど、バカ女、地雷女、
ほとんどがそういうのなんだよ。
それでも頑張ってるんだけど、挫折しまくり。
35から10年間やっているんだけど、
ようやく、ほんとにようやくいい女性に巡り会えました。
地味だけど、落ち着く人。
329 :すらいむ ◆SLIME/A/Cva2 []:2018/02/24(土) 08:52:45.67 ID:xLUaSTDX0
イレイザー(イレーザ?)って輩は結局なの?
経緯を見てスカウターと思ってたけど車と認識してる人もいるし… 61 すらいむ ◆SLIME/A/Cva2 sage 2018/03/02(金) 20:00:02.73 ID:KevZsL1k0
単にIDかぶりだわね。笑
確か前もなんかあったね
62 名無しさん@1周年 sage 2018/03/02(金) 20:14:27.53 ID:M630kJiP0
私のはIDかぶり
でもニラのは名無し工作
笑
>>67
おまえ。、まだ懲りないのか?
地底工博クラスかツツかれてるってわかる?
定義しろ 的を狙えば外さない
馬鹿の誇りは俺のもの
力一杯、書き込んで
今日のスレはいただきさ
俺は高田(馬鹿〜)
グランプリの(馬鹿〜)
馬ぁ鹿ぁだ〜
アンチバーバリーってさ
都合の悪いレスや反論できないレスが書き込まれるとポエム書き出すよね
次はリセットできたつもりになって「アベガーモリカケー」と鳴き始める。
昨日19時から21時まで怒り(いかり)回路フル稼働だったので
その余波であたまいたい。。。
イチゴの品種が韓国に盗まれたとか言って騒いでる人たちいるけど、種子法廃止して何を言ってるんですかね
>>71
きみはすごい
なんでも計算できるのだから
だからそう卑屈にならなくていい >>81
アンババ昨日はありがとう。
棋譜の読み方とかほとんど忘れていることを確認できましたw >>77
森友問題はもう逃げられないでしょう
売買契約の中にある貸し付けを誤解して答弁したわけだから
財務省に到っては、公文書偽造が明らかになってしまった
安倍が朝日新聞を憎む理由がよくわかる >>83
んで、もって勝手に戦歴に記載させてもらいましたので
あしからず。あ、いやなら断ってもいいんですよ。
戦歴リストからは消さないけどね。 >>83
>森友問題はもう逃げられないでしょう
問題は誰が逃げられないのか&誰がどう逃がさないのかですね
動機の悪質性の定義と予謀の存在立証揃えて
告発の体裁で出せなければ論外ですから
試しにこの場で告発もどきくらい
自分の表現でやってご覧なさい
(・∀・)ニヤニヤ >>85
もはやこの問題が安倍総理や夫人から離れたのは誰の目から見ても明白ですね
結局これは籠池と大阪の財務局の問題だった
アベガーフジンガーはせめて売買に関わった証拠を出してもらわないとね >>86
アンババロジック&レトリックでどれだけ繋げて語っててくれるか
お手並み拝見です
素の語りでそれらしいの読んだ記憶が無いので… >>86
総理自ら妻は賃貸契約に関与したと答弁しましたよ?
>>88
今から用事あるから夜になったらな >>90
SHINE!SHINE!SHINE!燦燦と輝け〜♪
闇を照らせ〜♪SHINE!SHINE!SHINE!
そして闇に滅せよ・・・太陽の光は我々闇が喰らう!
すべてを闇に埋め尽くす〜♪闇がSHINE!SHINE!SHINE! >>94
だから、私はこう書き込むのです!
「今から動画視聴しようぜ!!」
とw
無視されても気にしない。返事があれば望むところw ワーナーブラザーズのひな祭り画像らしいが、色々ヒドすぎる
>>96
『300』に出てきた金物屋のにいちゃんかw
あいつ体毛がない設定だから 眉毛描いてんのなw カキコしようとしたけど
午前や昼間以上にホロンにピラニアが群がっててワロタ
……ROMって見るだけでいいや
で、アンババちゃんよ
夫人が売買しなけりゃ、いくら賃貸契約を結んでも売買に関与してないって何度書いたら分かる?
お前以外のここの住人はそれを理解してると思うぞ?
ノイホイが出した修正された書類とやらも2つの全く違う別の書類だったしな
アベノセイダーズは安倍総理憎しで馬鹿ばっかなんだよ
>>98
夫人のものではないのだから、夫人が売買できるわけないでしょう
安倍は夫人が払い下げに関与していたら総理を辞めると宣言していた
そして賃貸契約には関与したことも認めた
賃貸契約は売買契約を前提にしたローンみたいなもの
それを払い下げと言わずしてなんというのか >>98
下
売買に関与したら辞める×
払い下げに関与したら辞める○
そして菅野完のどの書類の話かよくわからんね
公文書偽造をしたのは財務省側
月曜から追及されるだろう >>99-100
その論を支持してるのはこの板でお前だけだって事をいつになったら理解できるの?
下
公文書偽造ではなく
ノイホイが出した公文書偽造の証拠件は
2つの違う書類を公文書偽造としただけの話
違う書類なんだから違って当たり前だろ 政治ニュース+の関連スレからの情報を転載
まさか、朝日は
・ 財務省が2017年以降の森友問題で政治家へ新しく作った説明用資料と、
・ 財務省が2015年以降の土地交渉で籠池側へ提示した契約関連資料とが、
「 完全に一致してないから文書改ざんだ!!」なんてバカな主張をしてるはずないよなあ??
一応、朝日新聞の報道内容をおさらい ↓
https://www.asahi.com/articles/ASL317533L31UTIL060.html
■ 内容が変わっているのは、2015〜16年に学園と土地取引した際、
同省近畿財務局の管財部門が局内の決裁を受けるために作った文書。
1枚目に決裁の完了日や局幹部の決裁印が押され、
2枚目以降に交渉経緯や取引の内容などが記されている。
契約当時の文書と、国会議員らに開示した文書は
起案日、決裁完了日、番号が同じで、ともに決裁印が押されている。
契約当時の文書には学園とどのようなやり取りをしてきたのかを時系列で書いた部分や、
学園の要請にどう対応したかを記述した部分があるが、開示文書ではそれらが項目ごとなくなったり、一部消えたりしている。
http://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000122067.html
朝日新聞によると、契約した当時の文書には、森友側とのやり取りをまとめた部分や、
要請にどう対応したかが書かれた部分があったが、国会議員らに開示したものには、その一部が消され、
「本件の特殊性」「価格提示を行う」などの表現も消えていたという。
続きは以下で 財務省が元の契約文書から一部分を削除したものを
「一字一句、全く同じ契約文書」だと偽って、
野党の国会調査チームに渡してたら確かに「改ざん」と言える
しかし、別々の契約文書をまとめたりして
財務省が新たに作成して野党の国会調査チームに渡した
説明用の別資料と、元の契約文書とを比較して
「一字一句違うから改ざんだああああ!!!!」とか
騒ぎ立てるのは、印象操作パフォーマンスに過ぎないだろw
しかも、最初の問題点である
「安倍首相が土地値下げ交渉を指示して直接関与した」証拠とは
全く無関係の文書で騒いでるしw
>>101
>>103
あの…
自分たちの言い分に合わせるために本来の内容をねじ曲げた説明を行ったわけでしょう?
内容に差し障りがない部分ならまだしも、重大な内容を意図的に削除して提示する行為は公文書偽造ですよ
下
そう急がずに目の前の問題から処理して行こうよ
まず関与していたら辞任すると宣言されたのだから、それはできるよね?
また賃貸契約と払い下げは別物だと言うのだろうけど、あれはローンと似たようなものだよ
ローンを組んで家を購入した人が、これは売買契約をしたわけではなく賃貸契約だ
などと言うだろうか? >>104
まず2つの文書は中身が違う文書な
片方は政治家へ新しく作った説明用資料
片方は籠池側へ提示した契約関連資料
どっちも同じ文書であるとした前提で一部を削除したりしているのであれば公文書偽造だけど違うでしょ?
下
>>その論を支持してるのはこの板でお前だけだって事をいつになったら理解できるの?
もはやこの文章しかお前には提示できないよ 森友問題の「問題」ってなに?
国有地の不当な価格での売却なんじゃないの?
>>106
その不当な価格での売却も
籠池が大阪の財務局を脅した結果という事 >>107
ソレを遡って罪を問うなんて無茶でしょ?
貴方が原因だ!って………俺は馬鹿だから難しいコトはわからんけどね >>106
>>107
そもそも、脅されたにしても近畿財務局は一応、規定に沿った上で値引きの対応をしてる。ま、俺もググっただけの知識だけども。
結局、問題は何かって言えば何なんだ?という部分がいまだにある話。 >>111
いくら規定に沿っていても、ストーリーという言葉を使って打ち合わせをしてしまった以上、それはないとわかっているゴミをあることにして過剰に値引きしたことになる
背任罪という罪に問われる行為です >>112
はいはい。なら地検特捜の捜査の結果でも待ってなさいよw
俺は興味ないけどw >>108
無茶というか説明がつかないんだよ
>>107の不当な価格での売却は犯罪行為
脅されたと言っているけど、ある時期以前は森友学園が強い態度で売却を迫ってきた場合は売却しない意志を示して正当な価格で売ろうと財務省が考えていた記録もある
ところが安倍昭恵の関与があって意向、突然財務省が何が何でも土地を売却する路線に転換した
なぜだろうね? >>117
わからないのならそれを明らかにしなければならない
警察や検察に任せればいいと言うが、国会も国政を調査する機関なので調べる権限がある
警察や検察は政府の下部組織
籠池氏を理由も無く監禁する行為を平然と行う
よって行政からは独立した組織の調査が必要になる
そこに三権分立の意味がある >>118
わからないから国会で取り上げるなの?
他にやる事ないの? >>124
出かけるって言ってたなぁ。
それ以降、見ていない。 >>125
じゃあ、まだ三分だし、一回止めるか。
それとも、明日にする? WiFiのセキュリティキー吹き飛んだだけだと思ってたらとんでもないこと起きてた.‥
>>130
ま、俺は今日の22 時とか23時からでも良いけどw
どうする?
今日やる?延期する? 運転中か?
じゃ、アレコレ言ったり急かしたりするのも何なんでとりあえず延期で。
日程はムギさんの方から指定してくれや。
>>132
自宅到着、、、ヒャッハさんほんとごめん。。。 >>134
気にせんでも良いけどw
ま、風呂だ飯だで時間食って、結局夜中になっちまうだろうし、とりあえずムギさんの都合に合わせるが。 OS起動させたら させたら
「WindowsUpdata 100%ぐるぐる」
ぐるぐる
ぐるぐる
ぐるぐる
15分経過してもぐるぐる状態で、「なにこれ・・・」
電源ボタンでOFFにして、起動させなおしたら
壁紙も一切出てこずに、マウスカーソルだけぽつんと、、、「なにこれ・・・」
セーフモードで起動しても同じで。。。
復旧モード呼び出しでスタートアップの修復したら「修復できませんでした」
・・・しかたなく再起動!「Boot領域ありません」オロオロ
コマンドプロンプトで、dirで各ドライブの状態確認したら「何も入ってない」
詰んだ。。。
>>137
ま、いいけどw
どの時間からスタートする?
コッチはリモコンポチッで再生スタート状態だし、合わせる。 >>110
亀だけど
そこにある文章は、上の方で書いたように【用途の違う】文書だ
それを全く同一の文書だと出した側が主張していたなら公文書偽造だが、そうなのか?
そこを答えてくれ
ちなみに亀になった理由は
アンババ君の返信があまりに遅いから横になり、寝落ちしていた 対話シーンは正直退屈w
アクションしてナンボだろ、アクションw
早く来いやw
>>144
いや、おもしろい掛け合いも混ざってくることがあるから油断できませんw >>145
ま、RWBYの掛け合いに関しては、実は英語版で直に英語聞き取った方が面白いw
むっちゃ砕けまくった英語で雰囲気がやたら軽いw >>147
いまだと実写でもワイヤーアクションとかリアルに近いCGで
似たような表現ができますが、現実に存在する人間がありえない軌道・動きをする
と言うのに、「なんか違う・・・」となってしまうんです。
その点、アニメ3Dだと「まあ、リアルじゃないからな」と受け入れられる。
そう考えると、現在の原点を広めたFF7はすごいと思うw >>148
つーか、相変わらずやっすいツール使ってるなw
物理計算がてんでされてなく、重力が無いw
ま、制作側も承知の上に見えて、音響で誤魔化す技術がむしろ見事だがw >>149
>物理計算がてんでされてなく、重力が無いw
その辺、マクロスプラスは怖いw 表情はやたらジャパニメーションっぽくなったなw
やや大袈裟なとこがやっぱアメリカの香りだが。
ただ、女の子は凄く可愛くなったw
>>153
NSCやモブキャラはあいかわらず「粗」が目立ちますねぇ。 >>154
なんつーか、RWBYの表現技法って、『縛りの中の工夫』なんだよなw
大手スタジオみたく大規模設備でガンガン計算しまくるなんてやらない(やれない)から、『らしく見せる工夫』で凌いでるって。
それが独特の味になってるんだがw >>155
>RWBYの表現技法って、『縛りの中の工夫』なんだよな
この動きで
この見せ方が
面白い
それがなんとなく全体的に自然に見える。 >>155
そういう点ではRWBYってMMDっぽいかと ただ、今の受け止めるシーン。
あそこは、衝撃で足元にクレーター上の凹み作るくらいのハッタリやった方が効果的だったと思うw
日本アニメのクリエーターなら、多分それくらいやるw
>>158
漫画の表現技法とー
アニメの動きでー
マガニメーション!!w >>159
衝撃でクレーターは、大友克洋以来の伝統芸w 光源の移動計算もやってねーな、これw
アングル変わっても影が動いてないw
>>161
そこまでこだわると、ほら、時間足りなくなるからw >>143
学校法人・森友学園との国有地取引の際に財務省が作成した決裁文書について、契約当時の文書内容と、昨年2月の問題発覚後に国会議員らに開示した文書内容
これ、決裁文書を開示した文書だからね?
まず用途が違うと言うけど、野党に記録を出せと言われて財務省が出した文書
用途も何もないでしょう
それに決裁印が両方ともあって日付も形式も同じなのに文の中身だけ削られている文書とそうでない文書が出て来ている
用途が違うというのなら形式も全く違うものなんじゃないのかな? >>162
つか、RWBYのやりたいことって、そもそも3Dアニメ『じゃない』んだと思うんだw
3Dをあえて2Dに『落とす』ってのをやろうとしてるんじゃないかな?
要は、サクラ大戦2からの系譜、今のジャパニメーションそのものの手法でアメリカオリジナル作品でやろうとしてるw
ただ、それが中途半端で2Dと3D格ゲーの中間みたいな雰囲気になってるのが逆に独特な個性となってるんだろうねw 社会に於ける、無意識故に浮き彫りにされる『被差別』。
如何にも現代アメリカっぽい視点だわなw
『ズートピア』さえもそんな視点持ってたしなw
>>163
某議員が書いたつぶやきだが
・朝日新聞の記事 なぜ「改ざん」ではなく「書き換え」なのか
朝日の書き方で違和感があるのが、「文書を入手」ではなく「文書を確認」としていること。
この書き方は普通、朝日が文書を誰かに見せてもらったことを意味する。
文書を持っているのは、捜査をしている検察と、財務省内部、会計検査院のいずれか。
そのどこかから見せてもらった(リークを受けた?)可能性が強い。
(※ただ、朝日は現物を入手しており、持ち駒として隠している可能性もゼロではない。)
そして、文書の「改ざん」ではなく「書き換え」としているところ。
朝日の指摘は、『学園側との交渉の経緯をまとめた「調書」』において、
国会議員に示されたものの文言が、当初の文書では「要請」であったものが「申し出」に変わっているなどというもの。
この「調書」とは、朝日が指摘する文書群において「別紙」となっているもので、
決裁文書において別添扱いとみることもできる。財務省が、決裁に直接関わりのない資料として、
国会議員に提示するにあたり文言を精査し修正したとみることもできる。
そうであった場合、こうしたことが法令上許容できるものなのか、できないものなのかという焦点になる。
ここまで朝日の記事が事実ならばという観点で述べてきたが、いずれにしても昨年の問題発覚直後から、
私は政治家が国有地取引に入り込む余地はなく、財務省内部で何があったか、
財務省と森友側で何があったかに行きつくと事実と証拠をもとに述べてきたが、その方向に報道も収れんされようとしている。
・以下ソースへ: 和田政宗議員ツイッター・ブログ 03月03日 11時10分
https://twitter.com/wadamasamune/status/969759118721409024
https://ameblo.jp/wada-masamune/entry-12357196668.html
朝日新聞でさえ、改ざんや(公文書)偽造ではなく書き換えとしている
用途は書いたけど見てないのかな?
片方は政治家へ新しく作った説明用資料
片方は籠池側へ提示した契約関連資料
どういう形、形式にするかは出した側の自由でしょう >>164
>3Dをあえて2Dに『落とす』
いま、2.5Dとか言って、2D漫画や2Dアニメを
ドラマにしたりオペラにしたり、劇場舞台にしたりしてるけど。
本当の2.5Dってこういう作品のことだよなぁと思ったり。 >>167
基礎知識おさらい
サクラ大戦2制作現場に於いて、光武などの3Dとバリバリ2D絵アニメの藤島絵とが並んだ時のどうしようもない『違和感』を解決すべく、アレコレ表現を工夫していた。
で、最終的に採用された方法は驚くほどシンプル。
3DCGに『アニメ絵的縁取り』をする。
たったそれだけで、3Dが2D と絵的に融合した。
それが現代の3Dベースジャパニメーションの一番の基礎。
どのように『縁取り』して漫画絵っぽく落とすか。
その手法が発展しまくって、今や『明らかに2Dにしか見えない3D』なんて矛盾だらけの表現を可能とするまでに至った。 >>168
ああ、海外の3DCG作品の違和感て「縁線」がないからか。 >>169
その点、RWBY見てみなw
全部縁取りして漫画絵っぽくしてるw
『わざと2Dにする』表現をやってるんだよw >>170
(=゚ω゚)っ「見に行きますからね!」 >>172
明日はブラックパンサー見に行きますからね!
今はキカイダーtheAnimation見てますからね! >>173
>今はキカイダーtheAnimation見てますからね!
面白いですよねぇ。闇が深くてw
デビルマンクライベイベーとか真ゲッターと同じタイプw ロンメルさんここ見てるかな?
依頼スレに挑戦者がいるみたいだから見てあげてほしい
>>175
おや、それは面白そうですねぇ。やんややんや騒ぎに行って来ようw >>170
何か最近観たい映画がやたらあるんだよなw
『聖なる鹿殺し』、『ベルリンシンドローム』・・・他にもまだ4,5本あったような >>166
要するにきみは2次資料だったと言いたいみたいだね
>契約当時の文書と、国会議員らに開示した文書は起案日、決裁完了日、番号が同じで、ともに決裁印が押されている。
ここまで似せてるのに2次資料という言い訳で済むのだろうか?
それに纏めた2次資料なら別番号を振らないといけない
なんで同じ番号なの? >>174
このタッチで漫画版の仮面ライダーBLACK見たいです。
リバース・ワールドの取材を漫画版より長々と見てみたい! >>178
いくら似せていようと、書いた(作った)本人が現物と同じものですと言わない限り二次資料でしかない
同人誌をいくら本物に似せても同人誌でしかないのと同じ >>177
デルトロのは?
一応MCUだけは劇場で必ず見ることにしてる >>179
新作とか現行の話題作の映像化もいいけど
今だからこそリバイバルって大事だと思うんです。
ジェネレーションギャップを埋めるためにも。 >>182
CMで気になったんだけど、何でタイトルのフォントがあんなに雑なのか気になってしょうがない……… やっと話の設定、核心に突入したのかいw
だが、唐突w
伏線で絡ませてジワジワ開示するのとか、シナリオ丁寧に作れよなw
>>180
公文書は別物なら別番号を振らないといけないのだが2つとも同じ番号
2次資料では同じ番号を使わない >>183
しかし石ノ森章太郎の漫画はカタルシスが無いというか、最後が必ずイヤーな気持ちで終わるのですよね……… >>185
>だが、唐突w
RWBYではいつもの風景。
というか海外の作品て詰め込もうとするから
起承転結のタイミング狂ってると思う。
>>187
仮面ライダーは充分カタルってると思うのですよ。
じゃないとアマゾンズとか生まれなかっただろうしw >>187
石ノ森章太郎の漫画は未完か打ち切りが大半だぞ >>189
漫画だと盛り上がる前に駆け足で終わるんですよ………大体。
しかも問い掛けで
>>190
そうそう!未完ってより打ち切り感が凄い! >>191上
桜は散り際が一番美しいと聞きます。
満開に咲いて、そしてあっという間に散ってゆく。
たぶんこんな感じ。 こういう格ゲー的アクションは、マジで上手いんだよなw
依頼スレのジェーンベリー記者ってシャーロット記者?
>>195
またアレw?
何か致命的なまでに『ズレてる』んでコミュニケーション取りづらいあのあの彼かいw? >>192
正直、石ノ森章太郎は設定を作るのが天才過ぎて、物語は尻つぼみな感想………キカイダーもキノピオから発想してここまで設定作り出すとか天才過ぎて失禁! >>196
うーんスレ立て依頼に出してる元ソースは直近のものだけど
なんかコテの付け方がねぇw >>186
質問に答えて
書いたところあるいは本人は二つを同じ資料だと言ったの?
でなければどんなものであろうと、限りなく似せた同じような文書でしかない
それは書き換えではあっても偽造ではない
そして書き換えであるなら立場の違う人によって中身を変えても法的には問題無い
とある立場の人にはこれ、別の立場の人にはこれというのはよくある事だからね >>198
TV番組の企画設定・キャラデザの面だったら、手塚治虫を超えてると思うぞ
その設定を十全に表現するには、一年くらいのTVシリーズが必要なんだが >>203
>5chになってからの記者の質が低すぎ
東亜動乱以降には普通の風景。 >>195
まだ記者ではないよ
30日の依頼に挑戦してるみたいだけど名無しに妨害されてるからロンメルさんに見てもらったほうがいいと思う
ここの記者は依頼スレは見てないみたい >>205
ただ、マジで最近のロンメル、ノマド化してるからなw
神出鬼没過ぎて雑談スレにも何時現れることか。 以前みたいに面白い記事見つけてきて
その継続スレとかをすごい良いタイミングで
鬼のように立てまくるとかもめっきりさっぱりなくなりましたし。
まあ、記者さんも人間だから寝ないと死ぬから仕方ないけど。
>>205
・・・まあ、記者さんたちの中でもいろいろあるみたいだし
最弱コテの私が口出してもなぁとオモインスマウス。
しかし、記者不足って話どうなったんだろ?
と、口出ししてみるwww >>202
そう!
もしかしたら本人のかなで設定を構築した時点で完結しちゃってるんじゃ無かろうか?
だから今からリメイクしても話を膨らませることができる…気がする アンババ君へ
新たな展開が出ましたよ
【 資料を色々まとめるときに文を多少削ったりしたら改ざんとか言われて困ってるの 】
↓↓
> 「資料をまとめる過程で多少削るなどした部分はあるが、改ざんには当たらない」
>
> 野党側は安倍首相への忖度(そんたく)がなかったか、改めて財務省に問いただす構えだ。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018030300464&g=pol
該当側は、資料をまとめる(つまり別の文書にする)過程で多少削るなどした部分はあるが改ざんにはならないとさ
つまり同じ文書ではないと主張したという訳
野党はまた忖度が存在したのではないかと疑惑を持っているようだがここで一つ
忖度された側が悪いなんて話聞いた事が無い まあ…誰も見ないようでしたら挑戦者の方には諦めてもらいましょうw
さあ、ネトウヨコテさんと
名無しのどれほどが在日の実情を理解できるか…
>>211
キカイダー:次郎
ハカイダー:三郎
ゴッドダー:太郎
ニンゲンダー:四郎 >>212
暴露してくれていいんですよ!さあ、遠慮なく。 >>213
キカイダー01:イチロー
キカイダー00:レイ >>216
キャシャーンSINも見てくださいな。
ディストピア感満載。 >>212
理解してるとは言わないよ。
ただ、確かに無意味で偏ったヘイトは多すぎるとは思う。
それに、お前が何か『俺らの知らない在日の現実』を知っているなら、ここで語るべきじゃねw?
思わせぶりで終わりなんてむしろ不信感を募らせるだけだよ。 >>219
キャシャーンが古谷徹の声で、「僕が…僕が一番うまくルナを殺せるんだ…」
とか言って苦悩する話だっけ ところで、このスレを覗いている変態紳士さんたちを男と見込んで
私の悩みを聞いてください。
光さんを「動画視聴しようぜ!」と2回ほどお誘いしてるのですがガードが固くて
「もしもし、ポリスメン?」と3回かわされました。
あれだけいろんなことに造詣が深い人なら間違いなく
面白い作品を知ってて、面白いコメントが出てくるんじゃないかと思うんですが
かわされます。1対1と言うのが駄目なのでしょうか。
>>223
人類が滅亡寸前の話が好きなら、劇場版仮面ライダー555が救いが無いぞ >>224
グループデートの理屈で、複数人視聴を提案から警戒心緩めていくとかw? >>214
在日が悪い在日は皆殺し!!在日は出て行け
という前に
在日も個人個人の思想や考え方がある
ってことを言っただけなんだけどね
どうにも「在日」は集団で思想統一された悪の軍団w
みたいに捉えている方がこの板には多すぎるw
帰化したい人もいる
帰化した人もいる
したくない人もいる
強制する法律がない以上個人の自由は社会的に認められていてネトウヨさんが強制するものではない
したら人権侵害になるということすら理解しない人が多いっていうだけの話なんですけどね >>224
オススメのアニメは?
って普通に問い掛ければ良いのでは?
いや
まぁ僕は変態じゃないですけどね >>227
むーん、、、それだと一定数同じ動画サービスに加入してないと無理。
>>228
ああ、帰化の話ですか。
権利が欲しいなら帰化しろ。そんだけなんだわ。 >>229
>オススメのアニメは?
>って普通に問い掛ければ良いのでは?
それじゃいつもと同じですヤーンw >>231
んじゃあ、CLAMPの劇場版Xとかか
アレも戦って戦って、やっぱ救いのない結末に至る >>228
つか、そんなの言ってるのはごく一部だろw
やたら声デカいからそういうの目立つだけで。例えば真紅とかw
ぶっちゃけ、そういうのは俺もアホらしいと思ってるが。
だから、最近はホロンじゃなく『行き過ぎてたり理屈が通ってない自称保守』にやたら喧嘩売ってる訳でw >>228
狂ってるなぁって人はいるから気にしない方が良いとしか言えない
日本に居続けるなら帰化しなよとしか言えんなぁ……… >>230
つか、光先生って結構アナログ人間っぽい雰囲気だが、動画視聴サービスって加入してるのかいなw?
聞いたことないから分からんけど。 >>233
べつにあたしゃディストピアが好きなわけじゃ………………まぁ嫌いじゃ無いですけどね >>236
いや、別に帰化しなくても良いんだよ、マジで。
入管特例法で『合法』に永住してるんだから。
ただ、あくまで外国人として在留してる以上は、良くも悪くも『お客さん』から抜け出せないよって、それだけ。
日本人と同じにはなれない。 あ、良いね、今のシーンw
殉教者的『自殺』からあざ嗤うようなニヤリ、そして反撃w
敵と同時に運命を打ち破ったって描写を、たった数秒で纏めてるw
>>237-238
・・・理想は、ダニメストアか番茶に
一定数加入していることがわかれば。。。
ダニメストアも番茶も作品数が多いから。
ダニメストアは宗教上の理由で入れないって人もいるだろうし
番茶も宗教上の理由で入れない人いるだろうし
auアニメパスもSB動画見放題も同じだろうし。
無料で健全な動画見放題サイトカー・・・あ、GYAOがあるじゃん。 >>240
参政権とかさ、無茶言うから狂ってる人も狂うじゃん?
在日外国人で良いならいいし、帰化するならそれで良いと思う。 やっとサブロー出てきたけど、限界だから見るのやめる………しかし確認して無いけど、続編もAmazonプライムで見れるのかな?01?
わー、石積みみたいなこと言いながらモンスター斬りつけてるー。
そもそも2017/3/31までに私がこの行動に出ていれば
番茶の公開動画機能が消えることは・・・まあ消えるか。
ニコ動より気軽なシステムじゃなかったし。
>>243
要は、それが在日の『総意』なのかどうかってことじゃね、ID:cbdqF+Sjの言いたいことは?
民団の声明が、そのまんま在日の個々人の意見なのかって。
それに、参政権とて発言するだけなら別に『アリ』だよ。
ただ、それを直接に政策へ働きかけるような動きは出来ない。『外国人』だから。
で、そういう声を拾い上げる存在もこの世界には必要なんだよ。
現状じゃ確かに採用する理由はないけど。
しかし、全く考えないってのと、あり得る可能性を検討したうえで却下したのってのは、結果は同じでも状況としては全然違う。
前にも言ったけど、ヒトの背後には、常に否定を囁くデーモンが必要何だよ。
自分の一挙手一投足に『それで良いのか?お前が間違ってるんじゃないのか?』って囁き続ける悪魔。 今気が付いたんですが、主役の目つき軽くタレ目になってるんだが。なにこれ、胸がキュンキュンする。
>>249
赤ずきんのイメージだから、他キャラより少し幼めに見えるようにそういうデザインになってるんじゃねw? >>250
1,2,3だと結構きつめなキリリな目つきだった希ガス。 すげぇ、エンディング前にそんなことに気が付くとか一体私の目は何を見ていたんだ?!節穴かwww
>>251
ベースデザインはあんまり変わってないようなw
単純に顔描くの上手くなったんじゃねw?
実際、ムチャクチャ上手くなってるしw >>253
>実際、ムチャクチャ上手くなってるしw
それは確かに!いやぁ、vol5が楽しみです!!
円盤にお布施したくなりましたよw しかし、セル配信(買い切り、いまだとEST:Electronic Sell Throughって略すようで)あるな。。。
>>255
はい^^ありがとうございました。
ってこんなノリで、光さんとも動画視聴してみたいんだよなぁ。 >>81
>イチゴの品種が韓国に盗まれたとか言って騒いでる人たちいるけど、種子法廃止して何を言ってるんですかね
種子法廃止がどうヤヴァい話かはひとまず置いといて…
イチゴ農家の人達が種子法廃止に賛同したんですかね?
何で相殺出来ると踏んだのか興味があります。
勘違い保守とやらが肩を持ってる対象だから冷淡で良いとか?
( ´゚д゚`)エー
それってどうなのよ?
浮世離れか世間知らずか?!
いやいや…親がかり丸出し辺りだろうなあ
(¬_¬)(一_一)ネー
>>115
>ところが安倍昭恵の関与があって意向、突然財務省が何が何でも土地を売却する>路線に転換した
>なぜだろうね?
>>118
わからないのならそれを明らかにしなければならない
なぜだろうねを埋めるべきなのは告発側
網羅的な説明を抗弁側?に要求して出来なければ黒とか
ワイドショーじゃないんだから(苦笑)
…で、資料云々でぶっ刺さってる以外だと
>わからないのならそれを明らかにしなければならない
で止まってる訳ですね。
体裁の整った(整ってなくても可でしたが)
ひとまず告発らしい文章のお手並み拝見期待して損したかな?!
┐( -" -)┌ ヤレヤレ そういえば、JaneStyleのメモ欄がすごく便利。
これ使うと誤爆しない。
>>256
ちゃんと所有しときたいなら、円盤の方が良いかとw
ネットワークトラブルで認証エラーとか、最悪Amazonがプライムムービーのサービス内容変更とかで観られなくなるとか、そういうこともあり得るかとw >>259
んー、円盤って生きてるうちはコレクションって価値あるものだけど
所有者死んだらゴミで無価値だから。。。中古屋巡るんだろうけど。
セル配信ならゴミにならなくて、購入・販売数実績は残るし。
購入・販売数実績にのらない海賊版や中古品にならんし。 >>168
>3DCGに『アニメ絵的縁取り』をする。
それを『トゥーン・レンダリング』と言う ついでに陰影のグラデーションをなくして
明暗境界を二つに分割する手法は『トゥーン・シェーディング』と言う この前のレトロゲーマニヤなフランス変態紳士みたいにコレクションしまくった挙句
非営利団体起こして全部寄贈とかしてくれる人の手に渡ればいいのだけど(まあ、一員に名を連ねてるようですが)
私は資金力ないからそんな慈善団体起こせんし、所有数も少ないからなぁ。
>>260
じゃ、貴方来週土曜日の夜10時からアベマで
機動戦士ガンダムユニコーンのアニメがあるから観ますか? >>248
理解した!つもり!
結局冗談で朝鮮人は人間じゃないですから!
みたいなのを真に受けてるのが多過ぎる気はするのね…………匿名だし >>261
ジェットセットラジオかな?最初に衝撃うけたのは……… >>263
おお、お誘いいただけるとか望むところ!ぜひお願いします^^
と言いたいところですが、ユニコーンのODAですか?テレビ版ですか? >>212
w またぞろ「いなくなったコテの芝居」説かw
だとして 可視化してんのはいくばくかの文字列だけなんで、正体だか意図だか
考えても無意味なわけよw そもそも小芝居だろうがガチだろうが、そんなもん
『文字列に対する対応』を変える理由にもならないわw >>261
そういう用語が出来る以前にアレコレ試行錯誤してたのがセガ。
で、多分その発想の元祖はサクラ大戦2だと思う。
トゥーンレンダリングが明確な手法として認知され、前面に出てきだしたのは、ときメモ3辺りからかな? >>271
4話一挙放送ですか?フルマラソンですか? >>269
つか、今度俺と同時視聴で『無垢の祈り』観るかw?
Uplink Cloudで700円課金w >>266
やってないけどその辺りだろうな いずれにせよゲームで初めて見た手法だねえ >>274
ま、要はプラモの墨入れみたいなもんなんだけどw
ガチ立体で明暗や境界表現するより、いっそ線入れちゃった方がアニメ的『リアリティ』が逆に出るってw >>275
パラッパラッパーも縁墨入れ線画だったなぁ。 >>275
更にその手法をプラモデルに還元するとか………
>>273
あれ あんまいぢれないからもっと馬鹿っぽいブツがいい 大工の『ザ・ウォード/監禁病棟』とか
『ファイブヘッド・ジョーズ』とかw >>278
3/11(日)
04時〜07時
14時〜17時
22時〜25時
たしかにありますね。しばしおまちを。 >>280
じゃあ、『スイス・アーミーマン』行くかw
二人と言わず何人か同時にw
これはツッコミどころだらけで笑い死ねるw
プライムで500円。 >>278
うーん残念。その日仕事なのです。
申し訳ないですがノーゲームで・・・
気が向いたら、またお誘いくださいm(__)m
>>282
電池抜いて充電器でちゃーじ!
替わりにづあるしょっくで操作中。 >>283
動画視聴コンパw参加してもいいでしょうか? 大工で思い出したが 洋ゲー『ボーダーランズ』シリーズがトゥーン・レンダリングだったなー
あと『ミクミクダンス』もそうか
>>284
よし、次回はまた課金だが『スイス・アーミー・マン』でw
例の名無しは返事待ちだが、おkなら三人同時視聴。 >>282
お前も参加しろw
みんなで『スイス・アーミー・マン』同時視聴大会w おや?ユニコーン見逃し配信対応ってかいてあるな。24時間限定だけど。
22時〜25時の放送終了後見逃し配信24時間開放。
>>278
まだ、このスレ見てますか?みてないよなぁ、、、お断りしちゃったし。 >>292
見てますよーw
お仕事頑張ってくださいw >>296
見逃し配信対応作品なので
12日の夕方以降でなんとかなりませんか? じゃあ、『スイス・アーミー・マン』大会は何時にするかw?
俺は21時以降くらいなら割と調整出来るけど。
>>297
いいですねw
こちらはアイパッドとアイフォーンの二台持ちなんで
ここで実況してもいいですよw >>298
私は、明日ならいつでもOKです。
その後の日だと22時以降。 >>299
ありがとうございます^^
それでは12日の夕方この雑談スレでお会いしましょう。
時間は、全部で3時間なので20時くらいがいいでしょうか? >>298
明日だったら23時以降ならおけなんだが >>302
動画視聴の専用スレをどこかの板で作って
移住すべきなのかどうか真剣に悩みはじめましたw
>>305
1時間40分ほどですし、私は23時からでもかまいません。 雪だるまさんが書いてた
自分の書き込んだスレを
自分タブへってのが
なんとなく抽出できるやり方を今やってみた。
上部メニューの検索
ログから検索
検索対象チェックで何をキーにして検索するかで「名前」選択
コテ付きトリ付きならこれで一発
よく考えると課金だからアマゾンプライム作品
ではなくアマゾンビデオ作品だな・・・戦歴兼予定表直しとくか。
しかし、確かこの抽出・・・WEB上でもできたような。。。
お気に入りに入れてた気もするが、どれだっけか。
>>314
ムギさん今の時間から見るなら何かある? >>315
今からでもお付き合いいただけるのであれば
私は受けて立ちますよw さて・・・とはいっても何を視聴しようかな。。。
加入してるサービスなどがあれば
情報いただけると助かります。
>>318
ネトフリにあるようなので私はそちらで視聴しますね^^ 再生手前の画面まで来ましたよー、あなたのタイミングで
掛け声を書き込んでくださったら、私も再生しますね^^
1992年アフリカソマリア
死者だけが戦争の終わりを見た
プラトン
アメリカの軍事力が世界にまだ影響力を誇示できていた時代の話しだね
>>326
はい
アメリカがまだ国連の指揮下を逸脱していない時代ですね 「暮らすために働いている」
軽くはない、しかし背景を考えると重すぎる言葉・・・
>>335
曖昧な状態をあらわす、現代の若者も多用するようになり定着しましたが
以前は、敬遠されていましたね。不思議。 >>337
はっきりしろwと今でも若い子に怒鳴りますがw >>338
んー、でも玉虫色が大好物になってしまった日本こそ微妙。 >>339
まあ、決定する時はいよいよブチ切れる時になってからってのは
日本人の宿痾ですからねw アメリカ人はこんな場所でも狩りをするw
ようやるわw
うまそうだけどw
>>340
生き延びたい人間は、ただ口をつぐみ
口をつぐまなかった人間は周囲から忌避され〇〇される。
口をつぐみたくないのなら、偉くなるしかないけれども
偉くなるころには口をつぐむことに慣れ切っている。 >>342
良い言葉ですね
誰から習いました?
戦場を知らない奴ほど偉そうな口で戦場を批判したがる それで物語は紡げるのだろうか。
歴史は果たして紡げるのだろうか。
>>343
さて?私のことだから何かで耳にしたり目にしただけだと思いますが。 >>345
癲癇場面
なるほど…人生の薀蓄が詰まっているいい言葉です 神話にしても、口伝にしても
それを何かで紡ぐから
語り継がれるのであり
口をつぐんだり、伝えることを忘れたら
神は死に、仏は死に、人の世は乱れる。
伝える方法は、形を変えてこうやって
インターネット動画で
手軽に
分かりやすく
印象強く
目にすることが出来るようになった。
アメリカ軍のコーヒーはこの時もまずかったんだろうかw
>>350
海水で入れるコーヒーが飲める場所
それが海兵隊らしいw >>351
>海水で入れるコーヒー
え、、、それだと強力に煮沸してもお腹ぐるぐるになって下すような。。。 >>355
アメリカ人も我慢比べが好きなヘ変態紳士と( ..)φメモメモメモ >>356
www
戦争狂の変態って始末に終えないw >>357
うーん、常時においての狂人と
非常時における狂人とは
何が違うのかをたまに夢想するのですが
前者は、やらなければならないことをやらない、もしくはやらなくてもいいことに血道をあげる
後者は、そんなことやってる場合じゃないのに、そんなことやっちゃう
そんな感じだと思うんですよねぇ。
前者の前者は、駄目で、前者の後者は時間の無駄で
後者は、・・・例を挙げると「東北震災の時に自分を省みずにほかの人たちを助けようとした人達」 >>359
まあ、アメリカがなぜこんな辺境の地にいるかってのはいろいろあるんですが
アフリカに「自由と民主主義の同盟国を作る」
って言うぶっちゃけ押し付けの部分もまたあるんですね
わお!!あわや同士討ちか? >>360
まあ、狂人って書いちゃうといろんな方面からまた叩かれるのでしょうけど。
今流れてるのシーンも結局それと似たようなもの。 >>362
狂気ってのはいろんな意味で伝染しますからね
状況が襲いかかってきたら
誰しも冷静ではいられない >>363
私が今回「狂人」と表現した対象は「命を惜しんでない人」のことです。
前者の前者:駄目な意味で命を惜しんでない
前者の後者:悪い意味だと上に同じ、良い意味だと何かを達成できる可能性がある
後者:人のために自分の命を省みない。「省」自分の「自」の頭に「少」ないが乗ってる。
頭の中に自分への執着が少ない。 >>364
いますよ現在でも
自分の命への執着を捨てる覚悟を持つ尊き方は
命ってのは結局使う方の使い次第ですからね
アイリーン作戦もまた
それが、アメリカの国益のためならば
と命を結果として投げ出したやつらによる結果ですからね
それを誰にも笑えることは出来ないのでは? >>365
>命ってのは結局使う方の使い次第ですからね
うんうん、その通りですよね。
>国益のためならば
自己の利益ではなく、国益→ほかの国民の利益であるなら同意です。
>それを誰にも笑えることは出来ないのでは?
笑い飛ばせることが出来るのは、それを成した人間自身のみであり
他の人間が笑うことは、同じことをすでに行った、または行ってから
その人間と一緒になって笑うべきですね。
あと神様と仏様とお天道様は常に微笑んで見つめてくれている。 >>368
起こり得る描写であることには間違いないらしいです
在韓日本人の救出で自衛隊のオスプレーが韓国に
行くならこれは覚悟しなきゃいけない
って思ってます サンディスクの200GBmicroSDカードが7000円切りか。
グレードクラスはどうなんだろ。
>>369
・・・胸が苦しい。。。けど、地上からの対空兵器とか海外とかは簡単に手に入るし。。。
どこから弾飛んできてもおかしくなくて(涙) 「鐘の音が鳴り響いてる!」
砲撃の着弾時の爆発音で耳痛めたのかなぁ・・・。
>>372
でしょうね
三半規管がおかしくなるみたい >>373
音や爆風の衝撃で耳管振動してしまうと
耳鳴りと共に平衡感覚狂うそうですから
戦場を駆け抜けるには、普段から相当鍛えているのでしょうね。耳を。 >>375
人間って環境にいる以上
環境に特化順応する体内の感覚って結構短スパンで
あるらしいですね
「殺気」を探知できる環境にあるなら人間はそれに慣れようとするらしいです >>376
短時間の慣れと瞬時の適応能力ですか。ふむ。 平昌パラリンピックHPで東海・独島名称記載。。。おいおい。
>>378
危機感が人の適応能力を飛躍的に特化させているのは
おばけ屋敷やバイオハザードをする人らが臨場感受け入れ
入った人らが「警戒感」を特化させていることと同じように
戦場には人間を特化順応させるある種の緊張感があるみたいですね おかしい、、、ここ数日で10万チャンネル登録数突破ののバーチャルユーチューバーが
毎日のように誕生している。これでは、バーチャルジャナイ私はとてもじゃないが敵わない。。。
>>380
「死線を潜り抜ける・越える」ということですねぇ。
私がたまに書く「突破した!」と似たようなものでしょうかw >>380
付随的に
その感覚に入った人らは
代償としてPTSDや過敏症にかかりやすいのかなと
個人的に思っています
富野監督がカミーユビダンで表したかったものは
まさに「特化順応した人ら」が壊れているように見えるのはまさにこれではないかと
環境は人の心を育みもするが壊しもする あー、瀕死の兵隊さんの顔の血色の色昔見たことあるー。
電車にはねられて○○になって担架で運ばれてた人の
顔の色と体の色にそっくし。
>>385
まあ、平時しか経験してない人間が
非常時を数日間過ごした人間の感覚を理解できるか?となると
見てきたものが違うから無理!w (=゚ω゚)たぬま
>>375
某駐屯地祭で、総合火力演習では考えられない程の至近距離で
203mmの空砲射撃を見学した事がありますが、音というか衝撃が
凄かったですな。
軽く腹パンされる感じで。
音というか腹に来ますよん。 あの時運ばれていた娘さんは今どうしているんだろうか。
「痛いよう、痛いよう」って泣いていたけど・・・苦しかっただろうなぁ。。。
>>386
「死ぬ人」の顔は安らかに眠っているようになるのは結構稀らしいですね
大抵は苦痛に悶えてそれでも生に執着しようとする
顔になると私の知人の看護師さんが言ってました >>388
ただいま→ただま→たぬまかと思ったのですが違いましたか。
このイラストってヴァンプですか?たぬまさんってお名前です?
>>389
その衝撃マッハを超えてますね。 >>391
筋肉の硬直が弛緩したらほぐしてあげれば菩薩相。 >>389
えぐい圧力がありますからね
それよりも火力は低いんですけど
私も撃つ方の人でしたので分かります
軽迫撃砲の砲手でしたが
腹と背中がひっくり返る衝撃があります >>394
砲手なら着弾点からの距離あったでしょうから
ソニックブームも弱まってますね。 >>392
着弾地点も、ウチはここを突破するのは無理ですわ。
さっきの動画の後の
「衝撃波でカメラがぶれた!! 155ミリりゅう弾砲・・・」
ソニックブーム現象!w
まあ、普通に考えて砲弾に入ってる火薬の爆発エネルギーと
発弾時の衝撃エネルギーの四散でしょうけど。
ソニックブームって言ったほうが素敵w
>>397
懲りてたら朝鮮半島なくなってますw >>394
現役の友人も北海道へ演習に行った時は、203mmが撃っていたら
遠くでも腹に来るから分かると言ってましたね。
というか、軽迫でも至近距離にいるとそんなに衝撃を受けるんですねぇ。
一つ勉強になりました。
そしてアフガンにいる米海兵隊は、やはり変態だということも。 >>395
撃つ時のファイアリングもなかなか
えぐいものがあります
特に軽迫撃砲は英語で「モーター」と言われているほど
同軸地点に何発も撃ち込んで
夜間なら照明弾を不眠不休で撃ち戦場に光を与えます
目の劣化もありますし三日は筋肉痛に苛まれるほど発射炎の威力はすごいっすよw
私も何度戦闘服をオシャカにしたことか… 腹筋も鍛えないとつらいということか。。。
腹パンチで殴られたような衝撃があるということか。。。
砲手の人たちは、発射させるたびに腹パンを受けているのか。。。
強いなぁ。
>>404
米軍の砲手はマッチョ(死語)が多いですしね。
特に榴弾砲の弾を棒で押し込む係がw >>402
>目の劣化
遮光・減光ゴーグルあっても目をやられるのですか?
>発射炎
ファイアー!ファイアー! >>404
時限信管の弾はさらにえげつないですねw
発射炎でボディーに食らったら即座に脳天にタライを落とされたくらいの衝撃をテッパチ付けていても
受けますw
狙っていたのは対戦車ヘリが来るまですぐそこまで来た敵の戦車を4分隊で足止めする作戦
ええ、無茶ぶりですよ
こちらは人力、あちらはC4Iでやりたい放題できる立場
5分で全滅判定食らいましたよw >>405
弾込めって砲口から差しこむタイプって日本ではないのですか? >>407
>衝撃をテッパチ付けていても
むーん、、、衝撃吸収の・・・こう・・・なにか・・・ソルジャースーツが開発されないものでしょうか。
マーシネンクリガーとかみたいなフルアーマタイプで。 おっと、最後のセリフすごいいことを言っていた気がするのに聞き逃した。
再生しなおそう。
>>408
ありますよ
加農砲と呼ばれる
野戦特化部隊が所持している
砲は砲塔から入れる押し込み式とケツから釜を開けて
弾を入れる二つのタイプが世界では広く使用されています
>>411
へーへーへー、でもどっちにしてもある程度押し込む必要がありそうですねぇ。
さて、何はともあれ視聴終了(EDいま流し直ししてるけど)
ID:97US2uCoさん、とても良い作品を指定していただきありがとうございました。
もう一回書きます。ありがとう!
それと寝れるようなら、寝てくださいw >>412
こちらこそお付き合いいただきありがとうございました😊
さて、寝ます >>413
おやすみなさい。戦士には休息が必要です。 結局、アメリカがここまで犠牲を払っても
ソマリアは陥落出来ず2018年の現在
国はさらに3つに分かれてパンパカパンと
やり合っている…
正義を掲げてもこの有様はひどく虚しさを残す作戦ですね…
さっきのヴァンプの画像で画像検索したら
ヴァンピィちゃんとかなんとか。
たぬまさんて誰?
(=゚ω゚)ヤマト発進!
>>415
正義とはなんなのか・・・それは東亜でも散々議論されていますが
いまだに謎のまま。。。 >>408
こんな感じですね。仰角が上を向くほどキツくなるという。
>>417
その巨艦の船体全部の下。どうみてもおぱーいにしか見えない。
どうやら、私は寝てなくて頭がおかしくなったようだ!w >>419
なるほど。。。これは背筋と腰筋と脚筋ないと1回目でつぶれる・・・。
>>420
なるほど絵師さん。んーなんでだろうか、見覚えある。 あ、たぬまさんご本人は存じてません。画風がなんか以前目にしたことのあるそんな素敵な勘違い。
どうやら、充電池にパワーが貯まったようだ。さすが高速充電器!
オバロ2見ようと思ったけど、GATEでも見ながら睡眠に入るか。なんかそうしなきゃいかん気がする。
>>422上
先込めはこちらですかね。
>>417
なんでもありですなw。
小松崎茂氏では・・・無いかw おはようございます。
>>426
がんほー、がんほー!
>>428
お は よ う ご ざ い ま す !! >>200
>>209
有印公文書にはそれぞれ番号がある
同じ番号で違う内容の有印公文書は発行できない
限りなく似せた文書を作りたい場合でも、内容が一字でも違うなら番号を変えなければならない
本人がこれは2次資料なので内容は少々異なりますと言っても、それは意味がない
原本と同じ番号を使っている場合、それはコピーだから一字一句同じものを添付しなければならない
内容は違うけれど、番号の同じものが2種類ある時点でそれは捏造なんですよ >>418
∧_∧
O、<丶`∀´>O せいき''
ノ, ) ノ ヽ
ん、/ っ'' ヽ_、_,ゝ
(_ノ ヽ_) >>431
おはよう、ヒャッハさん。
ところでこんなアホなことを思いついたんだけどどう思う?
254 自分:アマチャゾーン・ムギ ◆MUGI9sl41s [sage] 投稿日:2018/03/04(日) 09:02:24.54 ID:nQAhR/Lc [24/25]
NHKはキノコとコラボってNHKSIMを販売すればいいと思うよ。
受信料と併せて料金徴収。そのSIMを挿してる端末だけが
NHKが配信するストリーム放送動画を再生できるようにすりゃあいい。 >>432
マジレスすると。
反日反日って言われ続け、実際日本批判的な視点も強いNHKだが、俺はそれなりに観てるし受信料も一応払ってるw >>433
朝日とは別の意味での反面教師的な部分があり
そして、正しいことを行おうとしている姿勢は評価する。
中の事情はよく知らんが、多分ドロドロだろう。
しかし、水清すぎる川に魚住まず。
プランクトンが活動できねば、藻はできず
水草もなく、魚は住めない。
まぁ、もうちょっとだけでも清くならんものかと思ったりもするが
中の人ではないので口出ししないw 一応確認
今夜上映予定:ハリー・ポッターと万能死体
料金:¥500(Amazonプライムビデオ)
参加者:ムギさん、例の名無し、俺(マンハッタンは任意)、飛び入り可
>>436
>スイス・アーミー・マン
はどうなったのかw >>437
いや、合ってるw
死体役、ダニエル・ラドグリフじゃんw >>437
ダニエル・ラドクリフが出てるw
スイス・アーミー・マン そういえば、以前にヒャッハさんがボソッと書き込んでた希ガス。
ヒィーーーーン ======∴=======∴:::.. ∴∴
========∴∴ =============
│ ? =========
│ Д ━━目Д ━━━ヽД
┣━▼豆▼┛┗▼豆▼┓ ┗▼豆▼ヽ フミダイニサレタヨ
▲▲ ▲▲\ ▲▲\ ウワアアン!!
▲Y▲ ▲Y▲ ▲Y▲ ヽ(凸)ノ
>>442
大変だ!そのAA、モルゲッソヨAAスレにない?! >>257
上
一方で日本独自の品種の価値を守るなどと言っておきながら、一方ではその研究開発や保護の妨げになるような規制緩和を行う
矛盾していませんか?
下
告発側がー!
って言ってるけど、それは告発側を欺くようなことをやっている人が言える言葉ですか?
文書の内容を書き換える
証拠を廃棄したことにする
虚偽答弁を連発する
証人を呼ばない
嘘は必ずバレるんですよ >>444一番下
ウッソ「ウッソだっ!カテジナさんはウッソをついているっ!そんなウッソはダメだって思わないんですか?!ウッソは必ずバレるんですよ!!」 やはり、信用されているヒャッハさんと
信用されていない私とでは
人の集まり方が違うなぁ。
天賦の才と言うやつか。。。
>>446
つか、動画視聴百番勝負ノルマ目指すなら、おーぷんの人等なら意外と乗ってくるんじゃね?
ただ、最近不測の事態からの雑談スレ加速が多いし、万一スレ終わっちゃった時のために避難所を押さえとく方が万全か?
埋まりそうになったら、ストリーミング実況とかにスレ立てて使っても良いんかいね? >>447
>動画視聴百番勝負ノルマ目指すなら、おーぷんの人等なら意外と乗ってくるんじゃね?
まあ、私の場合は無理して布教する必要も、つもりもないわけで。
おーぷんの人こっちも見に来ることがあるだろうからタイミングさえ合えば一期一会。
雑談スレ消化の速さはちょっと問題ありますよね。。。
一応、連絡掲示板とか呼び出し対決用とか隔離場所も兼ねてるはずですし。 あー、今さらだが、またまたスレの進行具合にびっくりしている俺がいるw
>>444
証人を呼ばないとあるけど
お前証人喚問を証拠を集めるための何かと勘違いしてる馬鹿の一人だろ
証人喚問はすでに分かってる事実が真実か否かを見極める場であって新たな証拠を見つける場ではない
疑惑のままで使うカードじゃないんだよ >>449
『スイス・アーミー・マン』へのツッコミ次第じゃ、今夜中に700から800は行くかとw >>450
それで、有印公文書偽造の件は納得したのね?
既に分かっている事実をもう一度確認してどうするの?
事実と違う場合があると言いたいの?
それもまた疑惑として使っているよね? >>444
>一方で日本独自の品種の価値を守るなどと言っておきながら、一方ではその研究>開発や保護の妨げになるような規制緩和を行う
>矛盾していませんか?
政府側の矛盾した政策とメッセージとかはひとまず置いといて…
何故ひとまず置いとくかは読み進めれば解ります。
~~旦_(-ω- )
政府側の矛盾した政策とメッセージとかを何故イチゴ農家や同情する人達が引き受ける必要があるのですか?
私が論点化したのはそこですよ。
政府や貴方の勘違い保守とやらの虚像と同じ箱に放り込んで、矛盾の指摘で済ませるんですか?!
( ´゚д゚`)エー
私が興味を持ったのは貴方のそう言った姿勢です。
流れ弾でも当たればOKみたいに、話を大仰にしてみせる癖あるんだろうなぁ…
ヾ(・∀・;)オイオイ
>告発側がー!
>って言ってるけど、それは告発側を欺くようなことをやっている人が言える言葉ですか?
「告発側がー!」が、
抗弁?側の言い逃れっぽく決めつけた書き方が気になるけど、ソレ貴方の常套手段ですか???
告発側がー! とはこの場では私の発言ですが…σ(゚∀゚)
私は告発側を欺くようなことをやっている人ではありません。
( ´゚д゚`)エー
ぶっちゃけ単に挙証責任の指摘です。
もっと踏み込んで言えば、ソレを貴方が自分の筆致でやってみせるのを期待してたんですけどね。
動機の悪質性の定義すら、書いてくれてないしなあ…
ε=(´、丶)
なんか敵対視してるもの全部同じ箱に入れないと
気が済まない病気か
若しくは
敵対視してるもの全部同じ箱に入れないと当てられないノーコンっぽいですね。
多分後者でしょう。
加えて…流れ弾でも当たればOKみたいに、話を大仰にしてみせる癖だな。
┐( -" -)┌ ヤレヤレ
オマケ
>嘘は必ずバレるんですよ
バレなかった嘘がこの世に存在しなかったかどうか…
( `・ω・) ウーム…
それを例示した時点で、明らかになってはいるのだからなぁ…
バレる事に因る不利益を、当人が被らずに済む期間限定だったら
あるんじゃないですか…?! ヽ( ゚Д。)ノ【テキトー・・・】
…つか、コレ警句っぽく決まったぁとか思ってるんだろうなあ…
痒いわ…(´-ω-`;)ゞポリポリ そうだなぁ、記者さんで面倒見のいいひとが
神のごとく現れて
「アンババとの決戦専用のスレを作りました
さあ、思う存分隔離あそばせ」
ってことが起きれば、本スレでアンババとやり合ってる人は
アンババと共にそのスレへ。
アンババの相手をしたい面倒見のいいひとはそっちのスレで
アンババと議論する。
名前は「アンババ常駐スレ」でいいや。無理か。無理だな。無理すぎるな。
>>451
雑談スレ消費最速記録樹立?
よく知らんけどw >>454
苺農家について自分は言及していません
政府の矛盾を糾弾しているだけ
欺く側に言っているんですよ?
安倍は追及する側が悪いと言って頷いていたね
安倍政権は犯罪行為が2件も発生している問題において、それを自分の身内だ
けで官僚の職務に少し雑な部分はあったが犯罪性はなく、雑になってしまっ
た動機は不明のまま問題を有耶無耶にしようと企んでいる
ところが、仕事を雑にした程度の話を超える犯罪の証拠が出て来てしまった
ので、野党は国会でそういった犯罪を犯した動機を解明しようと考えているわけ
安倍政権はその動きを妨害するために、証人喚問を拒んだり、嘘や誤魔化
しで乗り切ろうとしている
悪いのはどちらですか?
なぜ動機を解明しようという調査すら許さないのかな?
白である自信があるのなら嘘や捏造は必要ないよね?
この一連の流れを追ってないネトウヨは、やれ告発側に証拠がない(犯罪の証拠は出ています)、理由はないけど証
人喚問は必要ない(籠池氏を呼んでおい てなぜそれに反論する人々はなぜ同じ
土俵で勝負しないのか)、警察や検察に
任せればいい(警察や検察は政府の身内
組織であり、理由もなく籠池氏を不当監禁する連中)などと問題解決を有耶無
耶にさせる言い訳しかしない
はっきりと悪くないと言えないんだよ 昨日も書いたけど籠池のオッサンって不当監禁されてるの?
>>452
それに関しては上記で述べた通りだが
財務省が原本が存在すると主張して同じ文書を改ざんしたというのであればその通りだが、認めなければ無い証拠を出すのは無理なのだから朝日の汚点になるぞ
下
証拠が前提として存在するものを、関係している人に聞いて確信にするのが証人喚問な
決して疑惑を確信に変えるために証人喚問をするんじゃないんだよ
それくらい知る必要がお前にはある >>458
「アベが悪で籠池さんは不当監禁されている」というのは物理法則を超えたこの世の真理なのです。
腐れゲスルンペンにとっては。 >>457
不可解なところで改行しているが
コピペするなら出典元くらい出せって前から書かれているはずだが
お前は自分に都合の悪い文章は覚えられないのか?
>>458
いや、確か何らかの罪で監禁されてたはず >>458
籠池の逮捕理由は「詐欺」
これで大阪地検特捜部は逮捕に踏み切った
驚くべきことに、この「詐欺」の容疑は、
今年3月下旬に大阪地検が告発を受理した
「補助金適正化法違反」の事実と同じ、
森友学園が受給していた国土交通省の
「サスティナブル建築物先導事業に対する補助金」の不正受給であり、
「補助金適正化法違反」を、「詐欺罪」の事実に構成して逮捕したということ
詐欺罪と補助金適正化法違反の関係は、
「一般法と特別法の関係」というのが常識的な理解だ
一つの事象に対して一般的に適用される法律があるのに、
適用範囲が狭い特別の法律が定められている場合は、法の趣旨として、その特別法が適用され、一般法の適用が排除されるというのが「一般法と特別法」の関係だ
補助金を騙し取る行為は、形式上は詐欺罪が成立する
しかし、国の補助金は本来、当局による十分な審査を経て支給されるものであり、
不正な補助金交付を行ったとすると、
国の側にも問題がなかったとは言えないこと、
国からの補助金の不正は地方自治体等の公的な機関でも行われることなどから、
補助金適正化法は、不正受給の法定刑を、
詐欺罪の「10年以下の懲役」より軽い「5年以下の懲役・罰金」とし、
「未遂罪」が設けられている詐欺罪と異なり、未遂を処罰の対象外としたものだ
つまり、あえて「詐欺罪」より罪が軽い「補助金適正化法違反」という犯罪を定めたものだといえる
このような法律の趣旨からすると、国の補助金の不正受給である限り、詐欺罪が適用される余地はない
しかし、それなのに、なぜ、大阪地検特捜部は、「小学生レベル」とも思える誤った逮捕を行ったのか?
3月29日に、NHKを始めとするマスコミが「大阪地検が、籠池氏に対する補助金適正化法違反での告発を受理した」と大々的に報じた
その経過からして、その報道が、
明らかに検察サイドの情報を基に行われたこと、そしてその情報は、何らかの政治的な意図があって、
東京の法務・検察の側が流したもので、それによって「籠池氏の告発受理」が大々的に報道されることになったとしか考えられない >>459
上
財務省が認めなければ安倍政権は絶対悪くない理論ですか?
財務省は同じ番号で違う内容の公文書が存在することを否定できない
少し書き換えたでは通用しない犯罪行為
下
自民党は「総理を侮辱したから」という理由で籠池氏を証人喚問したよね?
きみの持論はきみの仲間によって覆されている
>>461
コピペじゃない
自分で打ち込んだのに長い行がとか出て来て書き込めないから改行するしかなかった >>464
まず読んで自分の情報を増やすことから始めよう
これに加えて釈放申請もなぜか逃亡の恐れありとされて認められない 終わった別スレの話題だが
>>4
まあ、もちろん障がい者の方に於いては当事者しか分からん不便さや悩みがあるし、迂闊なことは言えないが。
ただ、スポーツ出来る出来ないってのは、恵まれてる恵まれてないって話とはまた違う位相の話なんじゃないかな?
例えば、
・視覚障がいで全盲の人と腕や足が動かないのだとどっちが『不便』なのか?
なんて比較することは出来ないだろうし。
スポーツ出来ても何らかの障がい持ってる人でも、あるいは『スポーツ出来なくても良いから目を見えるようにしたり耳が聴こえるようにして欲しい』とかって意見を持ちうると思うし、それはそれで心情的にはごもっともなのかも知れない。
まあ、理想を言えば如何なる障がいの方でもそれらをケアするような仕組みを作り上げ、そんな『恵まれてる/恵まれてない』なんて論争をのものが起こらないような社会にすること何だろうけどね。 >>465
コピペなら元サイト行って読むからURlプリーズ >>463
認めなければ同一だという証拠を出せばいい
日本の場合は証拠ありきの罰則なので
その場合でも財務省が悪いだけでお前お得意のアベガーは使えないがね
中
証人喚問をした理由が総理を侮辱したからというらしいが
それはどこ情報だい?
http://blog.goo.ne.jp/ta6323blue/e/00986b2d8ff0eb2a20af5f5faf3144e6
こういうブログによると安倍総理から100万円の寄付があったという発言が元だったからだそうだが
>>安倍首相から100万円の寄付があったとの籠池発言でより厳しい証人喚問を決めたのです。
侮辱したのが理由というのであれば、どういう侮辱内容だったのかをソース付きで教えてもらいたいね
単に何かを言ったからというのであれば、その事実(安倍総理に100万円を渡した)に対する真偽を確かめるために呼ぶのは矛盾しないと思われるが
下
>>この一連の流れを追ってないネトウヨは、やれ告発側に証拠がない(犯罪の証拠は出ています)、理由はないけど証
こういう長い行が出て書き込めるのに
>>安倍政権はその動きを妨害するために、証人喚問を拒んだり、嘘や誤魔化
>>しで乗り切ろうとしている
これを分けてるのは何でだ?
>>安倍政権はその動きを妨害するために、証人喚問を拒んだり、嘘や誤魔化しで乗り切ろうとしている
この一連(以下略)より文章は短いぞ? しゅばっ(着地した音)
マの人〜、お好きな動画のリンク張ってくださいまし。
>>469
そっか、ではまたの機会に。
突然の誘い大変失礼しました。 >>466
ありゃ『私怨』以外の何物でもなかろうよ。
ともあれ、障害一つ一つ、一人一人事情が違うのに一くくりにしてどうするよとしか思わんかったわ。 >>457
>苺農家について自分は言及していません
>政府の矛盾を糾弾しているだけ
再掲
>イチゴの品種が韓国に盗まれたとか言って騒いでる人たちいるけど、種子法廃止して何を言ってるんですかね
コレって次第を知ったら普通にあって当然の義憤にまで嘲弄向けてる自覚無いんですかね?!
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
ズレてんだよ…オマエは! ! !
( `д´) ケッ!
まあ、言及の範囲を明示出来てないか、自覚すらしない程度の粗雑さと理解しておきましょう。
(-。-)y-゜゜゜
さて…挙証責任云々については、コレ担保されてないと冤罪立て放題への危惧から譲れんのじゃ…は置いといて…また置いといてかよ…( ´゚д゚`)エー
私は貴方の筆致で、告発の体裁で読みたい程度の事しか述べてませんけどね。
反論レスからきりだすキッカケを、貴方に与えた誰だかを見て舌打ちしたものです。
(ノД`;)アチャー
流れ弾でも当たればOKみたいに、話を大仰にしてみせる癖続行中かよ???
安倍や政府に向かって大筒ぶっぱなしても私には当たらんぞ
いい加減に理解しろや
(・∀・)ニヤニヤ へんじがない………ただのしかばねのようだ
自分の言葉なら自分の言葉って言えばいいのに………コピペっぽいけど
(=゚ω゚)同じルーターに繋がってるのに有線のPCと無線の能登、スマポ、タブでIDが違う・・・名瀬だ
>>477
俺、こないだとあるビジネスホテルのWi-Fiから書き込んでたけど、端末一緒でもID変わってた。
何だろね、あれ? >>477
有線と無線、更に無線でも接続形式(周波数など)で固有のMAC持つのは普通にあることだよ。
そもそもコントローラーチップが複数入ってるとかで。 >>478
そっちの場合はまた意味合いが違うかと。
ホテル側で複数の回線持ってて、それらのどれかへ自動選択で繋がるようになってるとか公衆無線LANじゃよくある。 イオンでやってるな、ブラックパンサー。
俺も今度行こう。
>>480
なるほどねぇ。
その時、ID被りまで起こしたんでちょっと面白かったが。 >>484
セブンのWifiとか面白いよ。
三本くらい回線あるんだが、そのうち一本だけ規制されててカキコ出来ないとかあるw >>477
名瀬美月「先輩、、、許しませんザマスよ?」 >>487
麦角菌をコテに混ぜたことならすでにある!
どんなコテだったかすでに忘れた!w (=゚ω゚)
>>489
この線のラインとか目の輪郭とか見覚えあるなぁ。
思い出せませんがw >>468
上
朝日新聞の確認は誤報かどうか聞かれて財務省は誤報だと言い切れませんでした
麻生大臣は朝日新聞は高い調査能力があると言いました
中
竹下が言ってたよね
その理屈で言えば、発言記録が全て残っている田村室長や近畿財務局関係者も証人喚問できるよね
安倍昭恵の場合も谷夫人を通して関与した証拠が残っているので証人喚問できるよ
全て証拠を確信に変えるための証人喚問ですよ? >>491
物証があってそれを裏付けるための証人喚問なんだがなあ >>491
お前さ
状況証拠まで出してやったのにまだコピペじゃないって言い張るのか?
じゃあ468で出した文章の長さの矛盾について答えてみろよ
それを答えられたら他の答えにも答えてやんよ >>494
そのAAも癒されるんですよねぇwなんかね。 >>496
お前は独自路線行き過ぎて、最早『いよぅ』とは別物だろw >>496
レレイさんあんた・・・すごいことやってたんだねw >>499下
え・・・零レレイさんとか
初号レレイさんとか
弐レレイさんとか
参レレイさんとか
四レレイさんとか
これ以上続けるときりがないから切るけど
この前みたいにいっぱいいるんですか? >>482
ブラックパンサー → 黒パン 韓国の戦車… パンツだ、フォォーーーー!!
そして、クロスアウッ(脱衣)!!!
>>504
昔、脱げば脱ぐほどキャラが強くなるってエロゲーがあった。
↓ぬいだら デカプリオ。 ↑はっちゃけあけよさん、またはバトルスキンパニック、脱衣神拳
>>501
なるほど!
ブラックパンサー面白かった
けど、予告の予想通りワカンダの技術がオーバーテクノロジー過ぎてひく………
アイアンマンがブリキ人形に見える……… あかん、トシオっさん見つけても同時間帯視聴無理だぁ。
なんせ私が加入してるどのサービスにも
現時点では「HUGっと!プリキュア|」がない。
地上波のみか・・・こんなにもおもしろそうだと直感した作品は
久しぶりなのに、すでに5話見逃したとは損した。
>>515
Hugtto! Precure Episode 1 English Sub
で探せば幾らでもあるんじゃないでしょうか?
女の子が髪切ってるやつですよね?!
…とりま、これを置いてくので海外の皆さんのリアクションをどうぞ
>>511
∧,,∧ ナムナム
ミ..Θ。Θミ
ミ;;;;人;ミ
〜ミ;;;;;;;;;;ミ
∪"∪ シュゴー
(((∈三三∋ノシ...。, >>516
有難く拝見させていただきます。
ってこれ・・・まわりの野郎ども海外のHENTAI紳士か。
アホなことやってるなw >>518
どう致すまして
向こうの方は反応が素直と言うか…(;´▽`*)アハハ >>519
このジェントルメンたちはお互いの顔を晒しながら
動画視聴してるんでしょうか?
いま私がつべで目にしてる分割画面のように。 >>521
(=/↓\)・・・
どうかしましたか?私の顔に何かついてます? >>522
(=゚ω゚)ぁゃιぃ奴に似ている・・・ >>520
そこまでは解りません…
進撃の残酷シーンで似たような企画では阿鼻叫喚でした
アワ((゚゚дд゚゚ ))ワワ!! >>523
その怪しいやつと言うのは・・・
(=/↓\)ノまょぅ
このような顔でしたか?w >>525
__[警]
( )(=/↓\)
( )Vノ )
| | | | >>524
十ウン年前に某ワールドワイドなチャットやネトゲで
散々海外のかたから話しかけられ四苦八苦しながら
応答したものですが、、、いまだと自動翻訳もあるし
壁なくなってるかもしれませんねぇ。 >>526
「もしもし?ジェントルメン?いま捕まって連行されそうなんですが、、、」 >>527
ようつべのDJライブ動画とかは
たまに行きますが絵文字の撃ち合いで
大抵はOKっす😂😂😂🌸🌸🌸 >>530
ユニバーサルデザインな顔絵文字とかですねぇ。
確かにあれだと言葉の壁も緩和されますね^^ なぜ必殺技のシーンでゲラゲラ爆笑しているのか・・・w
>>533
このエンディングを海外の人はどう反応するのかが楽しみw >>534
振り付け入ってるからなあ
覚えちゃうんかなあ?!
(;´▽`*)ゞポリポリ
左下 唄ってるし〜 >>537
めっちゃ口ずさんでましたからねぇ・・・EDの歌詞日本語でマスターしちゃうのではw >>539
アルファベット読み付き動画も出るでしょうから
覚えちゃうでせう
♪( ´θ`)ノ >>541
こうして海外の人は
面白い日本のアニメを
アルファベット字幕付き(よくわからん単語の発音のつなぎ)で
日本語を楽しく学び
片言にはなるが見事にマスターしている中
一方の日本人の英語マスター率は(涙) このジェントルメンたち見てて飽きない。
そして、一切本編が頭にはいってこないwww
>>542
個人的には
WWEとかで
ちょ…勘弁してよ→ぎみあぶれーく
ど頭カチ割る→ばすてっどわいどおーぷん
まあ、この程度かなあ…ε=(´ Д ` ; *)ハァ
字幕放送でしか視れない
面白コンテンツが増えればねえ >>544
「突撃!海外の人と映像チャット!」
バーチャルユーチューバーあたりがやりませんかねぇwww >>545
海外動画サイト漁ってて
いきなりポップアップで出る
いかがわしいアレみたいだなあ…(;´▽`*)ゞポリポリ >>546
まあ、思うに日本人が素で映像チャットに登場しても
あちらも身構えると思うんですよね。
なら、バーチャルユーチューバーのモデリング適当に動かしておいて反応させておいて
接待すれば、愉快な反応引き出せると思うんですよ。 その証拠に、このジェントルメンたちとても素敵な反応w
とくに左下と左上2番目とあとたまに右上1番目。
あのEDカードで・・・なぜ・・・左上2番目は腹抱えて大爆笑したのかwww
>>547
言語対応で適当なモーション当て振り程度は
既に可能かもですね
音楽に合わせて勝手に振り付けまでは来てるし… ふーむ、プリキュアも子育てについて伝道してるとか・・・あなどれんなw
氷系好きなんかな紳士たちは?
顔ぶれ固定
そして安定の左下
>>553
左下の人、なんかアジア系混ざってるって気がしますね。 氷系好きなんじゃなくデストロイとかカタストロフ好きなだけな希ガスw
そう考えると、初回にあった必殺技シーンで大爆笑してたのも
圧倒的な破壊力に対しての感動・感情の表現なのかもと思ったり。
>>555
なるほどねえ…
まあ、
気が強うそうな女性が好きなのは確定っぽい >>557
あと「青はいいよね!やっぱ青だよね!」ってのもあるのかもしれない。
見た感じほどんどが青の陣営だし。 スーパーマン、キャプテンアメリカとかキャプテンサイクロップスとかも青だし。
左下の反応wwwやっぱ圧倒的な破壊力に対して反応してるなwwwwww
右上2番目が動いた、初めて笑っている。クールな印象だったけど。
左下なんでEDのあと毎回デンプシーロールのポーズするんだろうか・・・・。
そしてEDカードで毎回大爆笑の左上2番目。。。
うけるーwww
何故シュート打てないの…( ̄▽ ̄;)
さて一旦飯落ち
(: ; ´)Д(`;* )
なんだこのノリ・・・なんかシンフォっぽい熱血具合。
ゴジラサイズの巨大なモンスターに人間サイズで立ち向かって戦う
これなんて東方不敗?
えーと、いま4話目・・・すでに2時間か。
まあ、目的のキャラクターが出てきたようだし
私の目的の1つは達成されたので、実況はこのあたりまでかな。
よくわからんがキュアエトワールの絵を見た瞬間、稲妻が脳天直撃した。
ので、見る気になった。
さあ…ほまれちゃん
カモォ━━━ ゚+。:.゚(屮゚Д゚)屮:。+゚ ━━━ォォォン! !
ID:nV79uOUuさん、お付き合いありがとうございました。
うれしい誤算、楽しい時間を過ごせました。感謝です^^
また、気が向いたり、機会がありましたらよろしくお願いしますm(__)m
>>573
熱かったなあ
尚…
アルバニアのつべともに天羽奏と呼ばれていたのは私です >>574
こちらこそ楽しかったっス
久々燃えました🌀🔥
また機会があればご一緒致しませう
(๑´ㅂ`๑) >>575
音声変換拳「声拳」の使い手にお目にかかれるとかムギカンゲキ!w
カフカ・浪速天使・ウワサに聞こえたスゴイヤツ!!!!
>>576
どもでした^^ ブラパン時間的に吹き替えで見たんだけど、ももクロ赤の吹き替え上手かった。
そんなモルゲッソヨがいくつも押入れの中に
仕舞ってあるんだぜ。
81 名無しさん@1周年 sage 2018/03/04(日) 20:47:12.73 ID:rvl7fFh70
お願いします
世界で初めて、電子の「量子」超臨界状態を発見 東京大学
http://univ-journal.jp/19552/
83 ニライカナイφ ★ sage 2018/03/04(日) 20:55:19.60 ID:CAP_USER9
>>81
すみません
記事の内容は難しすぎて耳から煙が出てきました(´・ω・`) >>578
プラバン 0.3mm白 バキューム整形で 今勢い一位の三浦さんスレがなかなか酷いなw
気付いてる人も居るんだろうが、みんな敢えて言わないみたいだし俺も言わないw
>>587
ISごっこ:インフィニットストラトスごっこ
ゆづるんはお茶目さんw >>72
動画のゆづるんにそっくしw「kind of like Nadecico」
ネトウヨ…変われ
変われなかった俺たちの代わりに…
>>590
変われなかったよ・・・俺も死ぬまでこのままだよ・・・ >>590
つか、前から思ってるがw
変に思わせぶりなカキコだけで投げっぱなし書き逃げは鬱陶しいから止めろw
言いたいことあるならちゃんと筋道立った理屈で言えw
じゃあ、そろそろ点呼。
参加者、待機してる? つーか、アンババあれ以来見ないんですけどー
誰です?食べたのはw
スレ立て二日でほぼ600だとw 何がどうなりゃこうなるのよw
さて十徳死体 装填完了
後、名無しで一名参加表明してる筈だが。
マンハッタンは欠席か。
ま、とりあえず23時からスタートで。
>>596
この後も実況!
いやー、なんJの人はアホだと思いますよ。
こんなこと毎日のようにやってるんだからw >>599
夕方に私がID:nV79uOUuさんと一緒になって実況してる動画は素晴らしいですよw しかし 助け求める手紙に『退屈だ』とか書いたら 助ける気失せないかw
ジェットスキー楽しそうw
これって、推進力は『肛門から吹き出るガス』なのかw?
屁のリソース化w 田丸浩史のマンガみてえだなヲイw
>>611
航跡に死んだ魚が浮いてくりゃいいのにw ハリポタ 初代『ソウ』の感想「真ん中のヒト根性ありすぎ」思い出すわw
ここで訊くべきは『いつから聞いてたんだオマエ』一択だろとw
>>627
このタイミングで食欲わくとか・・・マンハッタソさん相当出来ますね・・・w >>634,636
我々は何があっても生き残るタイプだなぁと直感w w 素行と行儀の悪りいクマのぬいぐるみよりゃ使えるのかw
問題はそこじゃないかw
>>647
山で使ってた水入れてた携行用ポリタン思い出すw >>648
チョコチョコこんなのやってると思うから、また次回でw 役者として『ハリポタから脱却しないと先がない』と挑戦してんのは分かってやらんでもないがw
ここまでのところ 大迷走してんだろw
まずいw 半分以上過ぎたのに映画の『出口』が見えねえw
片方は死体だからなぁ………オチの想像はつくけどどうだろう?
そいや『Ted2』に「気取りすぎて放屁を我慢した挙句、それが原因で死んだ奴」がいたなw
ここまでで分かること
『音楽でいい話にする』のには 限界があるw
噓?
そのまま終わる?の?
スーパーの後にオチあるでしょ?
俺は途中で寝てはいないはずだw
シュレディンガーのハリポタなのかと思ってたんだが 何だったんだこれw
私は後味良くもなく悪くもなく「ポカーン」と言う印象です。
少なくとも『忘れられない映画』にはなったw
ただ、人にはオススメ出来ないw
嘘だよ………こんな企画通るはず無いって?
あれ
スーパーも終わった…………
あれ?
>>691
俺のブラックパンサーの余韻返してくれ!w 俺予想では、イマージナリーフレンドものだった筈だがw
まさかの、オチ無しおとぎ話エンドかよw
なんてこったいw
ともあれ、上映会終了w
ただ、5年後10年後にラドクリフが大化けした時に
「実はこんな作品があって・・・」って見せて
一同「ポカーン」とするのにはいいかもw
ホントに・・・終わったwww
>>694
観る順番逆だったら良かったのかもw
ともあれ、俺は今度観に行くw ID:EY4LEH/Zさん結局いなかったなぁ。。。
中盤まではかなり愉快だったのになw
着地点見つけられなく迷走しちゃったのかよw
>>695 >>696
俺は『実は最初の島から一歩も出てない死体とほぼ死体のユーフォリア話』かとw
いずれにせよ、言われなきゃ観なかったブツだ 乙w >>702
何とかキャッチフレーズを考えてみたが、『デートで観たら即別れる映画No.1』くらいしか思い浮かばないw >>703
これは逆に結束が深まるのでは………被害者の会みたいな スイス/ビクトリノクス社「タイトルを告訴して話題になりたくないw」
>>707
明日のために温存させてくださいw
4時起きなので寝ます!みなさまノシ >>710
あのOPにはワクワクしたw
しかし、見事なまでに風呂敷畳めなかったなw >>712
ラドクリフちゃんと脚本読んで仕事受けたのかね?
え?これでいいの?ってならなかったのかな? >>713
監督・脚本はダニエル・シャイナートとダニエル・クワンからなるコンビ・ダニエルズ
この世には『逃れられない仕事』というものもあるw しかし今回の教訓w
カルトムービーっぽいのはハズレるとこんな風に微妙な空気になるので、上映会はむしろ王道の方が好ましいw
>>715
バカ映画は嫌いじゃ無いけど、設定的にオチがあると思って見てたからね………みんなw >>715
w それでもレス数は100以上というw >>719
じゃ、グリーンマイルで泣いてみますか?
電気イス繋がりで >>718
さて、ちょい間は空けるにしても、次のネタだがw?
サクッとイケそうで結構みんな未視聴、かつ冒険の少ないもんとしては、P.K.ディック短編ベースの一話完結もの『Elctric Dreams』とかどうだ?
プライムで無料だし。 >>721
僕としては
アメリカ軍の部隊目録に乗せられていない
特殊部隊を扱った
アメリカのドラマ「ザ ユニット」を皆さまに見てほしいと思います >>723
検索したら、シーズン4まであるんかいw
ウォッチリストには入れておいた。
今度観る。 自分が見た映画だと面白くないから、見てないけど気になってる映像作品の方が良いと思います。
と今回参加して思いました。面白かったよ、企画としてはw
>>724
面白いと思いますw
出てくる人間がだいたい病んでいます
PTSDにかかり気味の隊長、副長
恋に浮かれる部下、
その下でアメリカ最強だぜ!!を体現する下っ端二人
さらにそんな奴らを旦那にした嫁さんらの葛藤、挫折
見る人を選ぶと思いますが
日本からは窺い知れない
みんな大好きアンクルサムの内情を知るには珠玉の作品だとは思います 今公文書改ざんで騒がれている安倍政権ですが
ツイッター上ではさっきまで内閣総辞職ものだと騒がれていましたが
実はこの公文書改ざん、民主党政権でも存在したようで
厚労省文書偽造事件、元係長に有罪判決 大阪地裁
https://www.nikkei.com/article/DGXNASHC2300N_T20C12A1000000/
>> 郵便料金不正事件で有印公文書偽造・同行使罪などに問われた元厚生労働省係長、上村勉被告(42)の判決公判が23日、大阪地裁であった。
>>中川博之裁判長は懲役1年、執行猶予3年(求刑懲役1年6月)の有罪を言い渡した。
当時は改ざんを行った本人のみが罰せられて民主党政権の大臣どころか議員の誰も辞職辞任したという記録は無い
民主党政権でセーフな案件がどうして自民党政権ならアウトなんでしょうかね
この前例の元で判断をするのであれば
もし公文書改ざんが確定であれば財務省の改ざんを行った本人が罰せられる事はあっても内閣総辞職は大げさ
もし改ざんがガセであればまたしても朝日のデマ(誤報)という事になりますね
どっちにしても安倍総理を目の仇にしてる人達の思惑通りにはならないか、と >>727
まず2008年の時点で郵便料金の不正によるダイレクトメールの発送事件が発生しているから、民主党政権下で公文書偽造が行われたわけではない
それに事件の規模が違うからね
一方は下級官吏の偽造
一方は国会に提出された公文書で理財局長が説明した案件の偽造
この1年でこれだけ嘘をついてきたわけだけど、全て官僚が悪い、安倍総理は悪くないで通すつもりかな?
これが許されるなら公文書だって後々に書き換えをやりたい放題
都合の悪いことがあったら全て廃棄したことにする
政府の政策の根拠にも嘘のデータを使う
何一つ正しいことがない国会なんて開く意味ないと思うのだが >>728
書き換え遣りたい放題って、公文書偽造なら捕まるっペ? >>730
因みに、『ここでも』面白いこと言うのは求められてるぞw
休憩は良いが何か笑えること言っていけw >>731
ギレルモ・デル・トロの『シェイプ・オブ・ウォーター』がアカデミー4冠だって。
出世し過ぎだろ、ギレルモw 愛国心とは、ならず者達の最後の避難所である
サミュエル・ジョンソン(イギリスの文豪)
今日の大きな悪魔は愛国心、愛国心が大戦をもたらすのだ
チャールズ・スペンサー・チャップリン(喜劇王、俳優・映画監督)
ナショナリズムは小児病である。
それは国家の麻疹(はしか)である
アルベルト・アインシュタイン(物理学者、ノーベル物理学賞受賞)
不思議なことだ、いつの時代においても悪人は自分の下劣な行為に、 宗教や道徳や愛国心のために奉仕したのだという仮面を着せようとつとめている
ハイネ(ドイツの詩人)
最高の愛国心とは、あなたの国が不名誉で、悪辣で、馬鹿みたいなことをしている時に、それを言ってやることだ。
ジュリアン・バーンズ/作家
愛国心とは喜んで人を殺し、つまらぬことのために死ぬことだ
愛国者は常に祖国のために死ぬことを口にするが、祖国のために殺すことについては決して語らない。
バートランド・ラッセル(哲学者、ノーベル文学賞受賞)
僕がホロンをやる理由はこの板から
愛国心を盾にした犯罪者を出さないために
諌め、宥め、叱ってやる存在になりたいと思うからだ
>>734
つか、『愛国』『愛国心』なんて連呼してるようなのは、俺も信用してないわw
そんな安直なのが『愛国』でホントに良いのかよって。そういうのって、結構『重い』もん、そうそう口には出来ないもんだと思うんだがな。 >>734
>>735補足
そういや、他にも俺が信用しないタチの語りあったの言い忘れた。
『もっともらしい引用やコピペばっかりで、自分の言葉で語ろうとしないって輩』も、信用するに足らないと思ってるw >>735
愛国心が出たんで、僕が考えた「ネトウヨ」の定義
ネット右翼
ネット右翼とは、日本に於いて自民党もしくはそれに準ずる保守政党の支持者もしくは支持する人、もしくは程度の軽重を問わず
保守的思想を持つもしくは影響ある者で、ネット環境に依存もしくは日常生活においてネットを利用する者である。
しかし、それ以上それ以下の意味はない。 >>736
多分これは厳密に不可能だろう
なぜならこうやって書いている文書も、実は引用されているかもしれないのだから
言葉なんて大抵は引用かコピペだよ
自分で考えた文章なるものは、恐らく相手が理解できない 色々とネトウヨの正体なる物を探って考察していくうち、ネトウヨの言われている人間の
特徴として以下の特徴があった。
・保守と革新の区別がつかない
・知識が足りない
・集団で具現化する兆候がある
つまり何を言いたいかと言うと、ネトウヨと言われている人は実はどこにでもいる、普段は思想や
そういう物に無頓着で、その時その時の気分で思想や支持政党を変える人、即ち一般人なんだと思う。
それじゃネトウヨは何故騒がれているかというと以下の事が原因と思われる
・既存左翼マスコミから見たら想定してなかった一般人である
・ネトウヨの行動(ヘイトスピーチと言われている物等)が集団的発露なのか、あるいはその行動を行った個人の資質に拠るものか区別が付かない
・右翼や保守を標榜する割には、その行動に法則がない
その部分がネトウヨを何か得体の知れない物に勘違いさせていると思う。
>>739
明らかに他人の文章の引用なんだったら引用元の明示は必要だぞ。
大学文系行って女ハメたり男にハメられる以外のことやってんならそんぐらい身につけろ。 >>741
きみが今、書いた文にも引用元はあるのだろう
いずれにせよ、難解な文の解釈を放棄して楽しめなくなった民族は滅びる >>742
今日中に740の「出典」お前が提示できたら土下座して保守的な物言いやめてやるよ、クソ下衆。 >>739
引用とコピペ『メイン』でしかモノを言えないヤツは、大抵大したこと言ってないってことw
テキストの解釈無くして『意見の表明』なんて有り得ないんだからw
具体例が>>734。
何か引用しまくってるが、実は大したこと言ってない薄っぺらなカキコw >>744
でも最近の住人って、そんなもんだよ。
物事の解釈が出来ないから「パヨク」「ネトウヨ」と言われる人種がネット界隈で大量発生すんでしょ。 >>744
では自分が変わりに説明しよう
愛国心とは自分の欠乏を埋めるものだよ
連帯とか社会の希薄化とかマックスウェーバーならいいそうなものだなぁ >>745
前にも言ったが、俺が東亜式の『ソース主義』から若干外れたスタイルでやってるのは正にそこが理由。
最小限必要なモノ以上には、ソースやコピペベタベタ貼らないで、代わりに『解釈』を長めに書くっての。
だって、そもそも東亜テンプレは豊富にあるし、そこから適当なの選定しソース大量に貼り付けるだけなら猿でも出来るw
で、一端に論客気取ってるように見えて実は『解釈』がお粗末なコピペマシーン住民も多いってのも事実かもなw
ソース主義の弊害、て言うか『勘違い』って言い切っちゃった方が良いかなw?
ソースやコピペ貼れば良いってもんじゃない。 >>746
だから、愛国云々ってのは取り扱い注意ってのは俺も同意してるw
そこ論点じゃないw >>747
在日韓国人がせめて『別のソースで反論』してくりゃ、まだ話が進むんだけどなw
全く出してこないからなアレら でかいコピペ連投が邪魔なのは同意 >>747
他に原因があるとすれば、ソースが大量にある割には物事が進まないというのかな。
例をとると、竹島や慰安婦は20年以上も昔から論争があるけど、そこから進展はほぼないでしょ。
そうなるとソースが豊富な分、思考が硬直化して、理由を理解してないのに「チョンは愚か」という
正解がそのまま独り歩きする。
そうなると理由は知らぬがチョンの悪口さえ言ってればそれが正解だという空気が出来上がる。
嫌韓流の作者の山野氏がハン板や東亜を離れたのも、そこが理由なんだよね。 >>755
よし、『スイス・ムーギー・マン』にコテ変更で >>758
良くある話なんでは?ユーロで中国製入れたらとんでもないことにとかってありましたし。 >>759
自分の端末にruntime.soが入ってないか、確かめてる人がいて楽しめます >>760
そんなこと気にするなら
パソコン・タブレットも気にするべきだし
TVとかHDD・BDレコーダも気にするべきだし
スマートスピーカも気にするべきだし
いっそのことFWを導入しろとしか。 亡国のイージスか・・・つべ以外にもどこかにあるかな?
ちょっと探してますのでID:QhEvQMxWは一息ついててくださいね。
>>762
さあよくわからん
検索しても同じものはでてこない
美とは何であろうか?
美
775
じゃあせめてその台詞の出典書いてみろ穢便器が便所の蛆虫強姦して出来たバスタード。
そう言えばパンズラビリンスすら未だに見てないや………キカイダーを週末までに見終えて………ジェシカジョーンズSeason2見て………デルトロの事忘れてるな
98 みつを ◆PSoinBi8oc 2018/03/05(月) 21:35:36.15 ID:EA1qiV3T0
どら焼きがもらえると聞いて教会の会合に付いて行ったら、牧師の奥さんがたしかにどら焼きくれたけど、「わたしには殉教なんてできないんですぅ!どうやったら殉教する覚悟がモテるでしょうか?」とか喋り合うへんな集会だった。
うむw
ヨンガム見かけたから、こないだの大砲の問題を改題して出してみたらやっぱり分かってなかったw
シンスゴスレで、うさぎ相手に何故か久々の電力トークをしたので今日は何となく満足しちまったぜw
>>774
見てるうちに寝落ちしてた・・・ID:QhEvQMxWさん誠にすみません。
もし、こりてなければ、またお付き合いください。 うーん、そろそろ夜明けかー・・・眠くないし亡国のイージス見直すかなぁ。
まあ、昨日は開始30分以内に寝落ちしたから、ほぼ初見なんですけどねw
ぐるぐるが止まらない!w
エラー吐いてたからロックかかっちゃったのか。。。
他の端末で再生できないか確認するか・・・
よし、再生できた。
あとは、ダンまちOVAと小泉さんを同時視聴してジタンジターン。
ダンまちOVAの神様の水着破けた後の改良水着って天地の樹雷のコスと似て・・・
あとは魎呼の戦闘服。
「おうかがしんじゃうぅー!?」
このように人間はお風呂でのぼせすぎると死にます!w
視聴終了。やあ、愉快愉快。心福、心福!!
まだ外は暗いな・・・残り3時間何をしようかなw
物語シリーズでもみるか。
セカンドの前までは無料開放中か。番茶も大変だな。
有料会員逃すわけにもいかないからな。
ライバルめっちゃ増えてるからな。
・・・
化
偽
猫
三作品同時視聴するかな。亡国のイージスまだ終わらないから
四作品同時視聴になるけどなw
妖精さんと物語シリーズを同時間帯視聴してみたいなぁ。
どんなコメントが飛び出すかなぁw
視聴状態を大後悔wこれにプラスTVで亡国のイージス。
・・・Yシャツ洗濯してないこと思い出した。今から洗おう。。。
>>797
伝言メモ 束子さんへ
煙草を1カートン買ってきてください。お金は例の場所に隠しておきました
ムギより 845 名無しさん@お腹いっぱい。 [AT] sage 2017/11/03(金) 14:10:00.55 ID:yo+BEH6M0
ばーどは一家と繋がってるから選ばれない特典があるようです。
971 みつを ◆PSoinBi8oc 2017/10/26(木) 01:21:34.02 ID:JQa8jEkV0
ばーどさん、お疲れ様です。
私は訳あって社説のお仕事はお休み中ですが、インタビューでばーどさんが選ばれる可能性は大変低く、
選ばれたとしても承認される可能性はさらに低いと思うので、
どうか名無しで囃し立てる人に心乱されず、いつも通りにお過ごしください。
シェイプ・オブ・ウォーターの半魚人とヘルボーイの半魚人同じ役者さんなのかよ!www
半魚人俳優www
>>800
マジかよw
今日休みだから、衝動的に観に行こうか検討しちまってるがw
どうでも良いけど、未だに在日7割無職とかって『デマ』、信じてるの居るんかいw
ありゃ民団も悪いが『データが適当過ぎた』で結論出た筈だがw >>801
周りに在日の知り合いおらんのかな?普通に働いてるのいくらでも居るのに………
シェイプ・オブ・ウォーターほん国だと18禁なのに日本はカットして15禁………ちょっと萎える……… >>802
学力偏差値にたとえると、割合70パーセントって偏差値40〜60の範囲よりちょっと広いくらいまで何だよなw
典型的(進学志望)高校生ほぼ全員w
だから、70パーセントの在日が無職とかってなったなら、身の周りで会う在日全員無職なんて状況の人がウジャウジャ居ないとおかしい訳で。
つか、『在日はマスコミや大企業に入り込んで洗脳工作してる』んじゃなかったのかよってw
この二つを同時に信じてるとしたら、さすがにアタマの出来を疑いたくなるw
ま、そんなカキコばっかりだから、生活保護スレからは撤退してきた。
あまりにアホらしいw >>802下
まさか、『僕のエリ』並みの内容改変編集かw?
劇場じゃなく、輸入盤買って観るかなw? >>803
>>>802
>学力偏差値にたとえると、割合70パーセントって偏差値40〜60の範囲よりちょっと広いくらいまで何だよなw
>典型的(進学志望)高校生ほぼ全員w
>だから、70パーセントの在日が無職とかってなったなら、身の周りで会う在日全員無職なんて状況の人がウジャウジャ居ないとおかしい訳で。
>つか、『在日はマスコミや大企業に入り込んで洗脳工作してる』んじゃなかったのかよってw
>この二つを同時に信じてるとしたら、さすがにアタマの出来を疑いたくなるw
>
>ま、そんなカキコばっかりだから、生活保護スレからは撤退してきた。
>あまりにアホらしいw
まあ、生活保護ってじゃあそんな悪法だとしたら
なぜ今まで存在しているのか?
誰の権限で続いているのかすらも
認めない東亜の名無しどもや一部のクソコテが
ただ感情的に叩きたいから叩くものになっていますからね
ロールさんがおっしゃっているように「生活保護制度」そのものが悪いのではなく「不正受給」がダメなのだと言ってもその意味を何人が正しく理解しているやら… >>803
そのスレ見てないけど、さすがに本気では言ってないんじゃ?
しかしまぁ、生活保護は国籍国に請求してよくらいは思うけども。 そういえば板のトップに外国人の生活保護スレがたってるね。
市会議員が役所の担当課に、外国人生活保護のデータだせといって出たデータだそうで
生活保護をだしてる役所のデータなら、かなり正確だろうw
>>805
>>806
ぶっちゃけ俺は、法的問題が無いってなら外国人に自治体が保護支給しても良いと思ってるよw
貢献が云々とかって話なら、俺らお前らの社会貢献とてささやかなもんだろってw
そこらの真面目な外国人の方がよっぽ日本社会に役に立ってるのかも知れない、マジでw
『永住者』って条件は必要だと思うし、それは実際ガイドラインとして含まれてるんだから、ちゃんとマトモに生活してるのに病気とか不慮の事態から困窮した外国人に関しては保護しても良いんじゃないかな?
ただ、問題はフリーライドや不正受給の問題だが、それはそっちのスレに書いたように国籍の問題じゃない。
日本人とてやって良い訳ないんだから 外国人に生活保護出すことの妥当性について、裁判で争われたことがあったのかな?俺は無知だからよくしらないが。
まあこれも自治体の裁量の範囲で可能ということなのだろうか。
>>804
結構エグいシーンがあるらしい………ネタバレまでは見てないが、嬉しくないエロシーン?
だからブルーレイか配信まで待っちゃおうかな………とかも思ってる。
そんなこと言って未だにパンズラビリンスも見てないが……… >>809
憲法上の定義の『国民』には外国人は含まれないということで、(国民憲法の規定である)生存権を根拠とした『生活保護』は外国人に適用されない。
但し、逆に言えば『憲法を根拠としない別法や条例を根拠』としてなら直ちに違法ではない。
で、その判断は自治体の裁量に任される。
今んとこ確定してる状況としてはこんなとこ。
要は、自治体の判断で『支給してもしなくても良い』ってこと。 >>810
パンズラビリンスは精神的にクるがグロではないw
若干鬱でツッコミ向けではないが、今度俺と同時視聴するかw?
プライムでもGyaoでも無料だし。 >>811
外国人に生活保護を適用することは憲法違反!ってなったら、ただちに外国人への生活保護は打ち切られるだろうが
いまのところ、外国人に支給しても憲法違反ではないってこったな。
憲法によらない別法って、憲法は最高法規なんだから、どんな法律だろうと憲法違反なら無効になるよw >>813
いや、生存権を根拠にしなけりゃ良いってだけw
生活支援とかその程度の趣旨を謳いつつ、実態は生活保護のシステム援用って。 >>814
生存権が根拠でなくても、日本の法律として定める限りは憲法に適合してないと無効になるよw
まあ自衛隊みたいに憲法判断の対象にならない場合もあるけどねw >>812
この間やってみて同時視聴はバカ映画が適してると思ったから、パンズラビリンスはやめようw >>815
はじめっから憲法と無関係な、地元の福祉サービスの一環みたくやりゃ良いって、そういうこと。
で、後ややこしいのが外国人への権利の許容。
あからさまに政治活動などへ関与してないなら(自然権的)権利は一般に『認められる』w
これは、マクリーン判決を『裏返して』読むと分かる事実。
ただ、生活保護法そのものは明らかに『憲法規定上にある国民の生存権』を根拠にして作られた法律なので、そこには外国人は含まれてないって、そういう複雑な話なんだよw >>815
生活保護制度は最後の最後のセーフティーネットです
憲法や条例では救い上げれない身体障害やいろんな理由で働けない人らの為に他方他優先の文言がある
憲法で無効となるからこそ生活保護制度はそこを救済する ◆雑談スレ326◆島村班長はトゥモローネヴァーかわいい
(=゚ω゚)
>>817
神戸市では生活保護の支給を受けてるものの6%が外国人だそうだが、神戸の生活保護は憲法の生存権に基づいて作られた制度なのか?
神戸市では、日本人向けの生活保護は憲法の生存権に基づいて支給し、外国人に対しては
日本人とは別の法制度にもとづき支給してるというのかねえ?同じ生活保護制度の枠内で、自治体の裁量によって支給してるとしても別におかしくはなさそうだけど。 >>822
(=゚ω゚)トシヲでキャラスレっぽいスレタイ考えるよろし >>819
生活保護制度自体は憲法の生存権にもとづき承認されてるので、そこはロールのいうとおりだろうw
最近、生活保護で目にしたニュースといえば、政府による生活保護の切り下げは憲法違反!って裁判だったな。
生活保護はどのくらいの水準が適当かは、政府や自治体の財政状況そのほかいろんな状況を考慮して定められるもので
つまりは裁量による要素が大きいのではないかなあ。政府は赤字だと生活保護の切り下げをやったりするわけだねw >>823
公式的には、外国人への生活保護は『憲法ではなく国際的視点や人道上の判断』によるものw
ただ、内実は生活保護のシステム援用以外の何物でもないんだがw >>826
その公式的にってのは、厚労省などの役所の見解?それとも外国人の生活保護について争われた裁判での裁判所の見解?それとも法学者や法律の教科書の見解? >>819
ただ、問題は財源になるんだがなw
生活保護なら国が75パー負担してくれるが、自治体の独自対応だけだとそれを全部自腹でやらないといけない場合がある。
今後増えるであろう外国人永住者、特に神戸とか横浜みたいな都市だが、ともあれ彼ら彼女らを受け入れていくなら、例えばそれ向けの税金を徴収して積み立てておくとか、そういうシステムが必要になってくるんじゃないかな? >>827
1954年の厚労省通知「生活に困窮する外国人に対する生活保護の措置について」に付随して語られた筈。 >>829
なるほどねえ、その通知が外国人に生活保護を支給するための法的根拠なわけね。 >>830
それともうひとつ、平成二年に追加通知が入ってる。
54年通知では『外国人』としか明記してなかったのに加え、『永住者に限る』と制限を加えた。
このふたつが現在の在日外国人への支給の根拠。 >>825
>政府や自治体の財政状況そのほかいろんな状況を考慮して定められるもの
それは勘違いだよ。確かに政府や自治体の財政状況によるところが大きいけど、憲法
「人間として最低限の文化的生活をおくる」というのを保障するために生活保護が存在
している。
憲法で保障しているから、生活保護は根拠がなきゃ下げる事も難しいし、下げる事が難しい
から生活保護申請者を難癖つけて追い払う水際作戦が横行するし、挙句の果てには思い余った
役所の小役人が「保護舐めんな」というアホな文言入ったウィンドブレーカー着てるんでしょ。
生活保護と、その裁判。中高の公民で勉強したと思うが。 >>832
だから、根拠は憲法じゃないんだってw
憲法じゃなく、人道的背景などを根拠に自治体へ配慮を求めたのが54年通達。 >>834
彼、話してみれば意外と良いヤツだと思うw
安価つけてもなかなか会話返してくれないがw >>835
(=゚ω゚)あぼんちゃんいないと寂しい モバイルWiFiルータの本体到着したんだけど
nanoSIMじゃなくてMicroSIMの口しか中田。
おい中田!助けてくれ!このままではモバイルWiFiルータが宝の餅具去れだ!w
>>839
実は俺ら全員ムギさんをあぼーんしてるんだよ。
つまりムギさんのことだ。 >>841
なるほど、そっborenか、最近アンカ少なくなってる気はしていたんです。
つまり、私がA Born!エイボンの書! >>842
一応言っとくが、あぼーんちゃんはムギさんと別人だよw
つか、ちょい驚いたが、海外じゃどこも外国人に生活保護支給してないって思いこんでそうなの、複数人見かけたがw
フランスやドイツとか、EU圏じゃむしろ社会問題になってなかったっけ? >>843
それについては私が吠えておいたんですが。
朝もだけど、スルーされ続けたw abemaで終物語やってるな。
すでに10-11話か。見逃し配信もあるんだろうか
>>844
完全に国籍主義なのは、パッと思い浮かぶのだとむしろアメリカくらいだがw >>846
母国で年金支払ってたからこそ
外国に行ったときに
「その国でその国の社会保障費・年金支払ってなくても母国に帰る日が来るまで滞在できる程度に保護が受けれる」
「その国でその国の社会保障費・年金支払ってればさらに手厚く」
ってことなんだけど、わかってた人少ないと思います。
つか、誰も読んでなかったと思います。 どうも最近名無しのネトウヨさんって
全文読まずに噛み付いてくる人が多くなってるね
ちゃんと最後にオチつけてても突貫してきたり
縦読みとかにも気づかずマジレスつけてきたり
余裕ないのか?
単なる雑談板だぞ?ここは
肩の力抜けよ…
何だw さっきの生保馬鹿っ速スレにいた奴かw
スマホやタブで出入りしてる奴が多い今時、縦読みは改行がバラけるから
わかってもらえないことが殆どなんだよ
私の書き込みウインドウは36文字で文末が折れますw
>>721
>サクッとイケそうで結構みんな未視聴、かつ冒険の少ないもん
あれから考えてたが そういうの選ぶのって かなり難しくないかw
『Ted〜Ted2』とか『キック・アス〜キック・アス2』とかは、みんな観てんのかねえ? ムギさんいますか?
ザ
ユニットをお勧めしたものです
>>852
その辺良さげw
そして、その後『スーパー!』観て鬱になるとw >>853
お待たせしました。おすすめの話数があれば
それでお願いします^^ >>854
または『グリーンマイル』『ショーシャンクの空に』を撮ったF・ダラボンの
『ミスト』(原作/スティーヴン・キング)とかw 観てない奴のラストの反応とか
俺はすげー見たいw >>858
もうしわけありません、、、dTVにはシーズン1がないのです。。。
パンドラTV探しに行ってきますので、しばしお待ちを。 >>862
おまたせしました。字幕版をアマゾンでみつけました。 >>863
ではムギさんよろしければ
22:10分スタート 先日視聴したブラックホークダウンに似たような雰囲気。
>>874
>発起人
他にも同時間帯視聴してる人がいるという状態です? >>875
私もこっそりと見させていただいただけですw >>877
つか、★6酷すぎてワロタわw
デマを全力拡散してる居るな。 >>879
いえ、この東亜でムギさんとその方が見ていた時にですw >>882
多分ステルスで私以外の方も多く見てるかもしれません
名作ですからブラックホークダウンは >>848
主に移民への生活保護が問題になってると言えばなってる。でも日本みたいに
働かない移民に生活保護はおかしいという論調はない。むしろ保護費の使い方
だね。 >>883
あー、だから昨日名無しさんとかにお誘いしてた時に
「ブラックホークダウンみてただろ・・・」ってレス来たのかw >>880
でも右翼風って、あんなもんよ。
デマをデマと思わないというか自分達にとって都合の良い事だけが真実と言う人が多いから。 原作:佐藤大輔、画:伊藤悠の「皇国の守護者」絶版決定。
なんかが蠢いてるなw
>>887
あらら、
つまりどこかが映画化できる感じですかね? 3万フィート!!
すごいところから降下するな…
ヤラハラーン
>>867
んんん ガチホラーは敬遠されがちかも
BHDで思い出したが一昨日のアレの後、リドリー・スコットの『エイリアン/コヴェナント』を観た マスコットに
怯える精神状態
ブレイン曹長大丈夫か?
『キュート・リトル・バニーズ』『バニー・ザ・キラーシングス』はどっちもプライム無いなw
そういやw 世間的には『ヒャッハー!!』の元ネタは『北斗の拳のザコ』で定着してるが、
あのザコの元ネタっつか、そもそも『北斗の拳』の元ネタは『マッドマックス2』であることは
驚くほど知られていない さらにその『ヒャッハー!!』をほぼ一人で担当してたバーノン・ウェルズは
あの『コマンドー』のベネットでもあることも、ほとんど知られていないw
えっ衛星って燃えずに地表に到達できるんや…
中国の衛星…
うわぁ…そうだよな…最強の米兵でも
死ねばその家族は取り乱すよな…
なんとなくメタルギア5のアフリカ地域での作戦を思い出す…
(=゚ω゚)ソテー犬、トシヲ、眼鏡を誘って乗ってきたのは犬だけか
/|
/ :::|
/ :::|
/ :::| /|
/ .::::|__ / :::l
/  ̄ ─ ___ / :::|
/  ̄ ‐-' :::|
、、_j_j_j_ ,. :::|
、_>''乙W△`メ._, :::|
く( {三●;=} ヽ_, :::|
´ ニ=;ゞ'丕シ_____,ム 、、_j_j_j_ , :::|
´ ゙ ゙ ` ` 、_,>''乙W△`メ._, :::|.
く( {三●;=} ヽ_, :::|
{ ´ ニ=;ゞ'丕シ_____,ム :::|
| ̄ ― _ ´ ゙ ゙ ` ` ::::|
|  ̄ ― _ .:::/
ヽ  ̄ ― _ ノ .:::/
\  ̄/ .::::/
ヽ \ / ..:::::/
 ̄ ― __ ―  ̄ ...:::::/
〆 ...:::::::/
>>914
すいません、また寝落ちしてました。。。
お付き合いしてくれたのに誘った側の私が相手を放置とか2回目とか、、、
・・・もし懲りてなければ、またお付き合いください。。。。 こんな状態になるなら、このチャレンジもうちょっと慎重になるべきなのかもなぁ。。。
いいやまんの5Kディスプレイが5万でだすではなくて
WQHDの2.5Kディスプレイが5万でした。
発表があったって記事を見つけて即書き込みしたから
勘違いしたかもしれないし
記事書いた人が勘違いしてたのかもしれないし謎。
さて、モバイルWiFiルータと繋ぎたい端末の
接続の設定は完了。
まさかWEP設定になってるとは思わなかったw
最大5000人と通信可能なBTトランシーバー爆誕!
おもろーw
「恐怖の記憶、報酬で無意識に書き換え?PTSD治療に道」
脳波測定して恐怖を感じた場面・タイミングで
お金を与えるという行為を繰り返すと
5日目あたりで、脳波が恐怖を感じた波形とは異なるようになり
発汗・心臓の鼓動・脈拍など異常値を示さなくなったとかなんとか。
パブロフの犬。チンパンジーの知能テスト。
そして、その思い・・・忘れてはならない、忘れちゃいけないw
PTSDの場合
解決の糸口として
1.「自分の身に起きたことを、誰かに説明し理解を得る」
2.「自分の身に起きたことと似たような人の話を聞く」
なども効果的な解決方法としてあげらてきたけど
人間の記憶力は曖昧です。
人間の感じる心も曖昧です。
となると上記の2つの手法は
1の場合、本人が正確に記憶できていない部分があった場合や
記憶違いで別の記憶が引き出された場合
混乱しか引き起こさない。
2の場合、「自分の身に起きたこととは違う、この人とは積み上げてきた境遇が違う」
となった場合、共感が出来ず、聞いた話はストレスにしかならない。
この場合、さらなるPTSDの連鎖に繋がる可能性があり
よろしくない。
今回新たな手法として「金を渡して・・・」とあるわけだけど
私はそれも慣れすぎると効果なくなるとおもう。
人間は、慣れる生き物です。
心を揺さぶられてPTSDになったのなら
それ以上に心を揺り動かす感動を与えることで克服できるようになるんだと考えています。
はい、ショック療法ですw
>>924
パプリっ娘。そのうち誰かと一緒に視聴してみたいですw >>923
心を揺さぶられてPTSDというのでしたら
おすすめの映画があるんですよ。
エンディングテーマの「心を揺らして」がまた良い歌なんです。
破裏拳ポリマー(2017)がプライムで観放題追加。
最近見た面白い動画かぁ。
ポピーザパフォーマーくらいだなぁ。
動画自体、あまり見てないからなぁ
>>929
プライムムービー公式オススメtweetから拾ってきたのだと、知名度低い割に良作なのは『ナイトクローラー』。
無職の男が、偶然撮影した事件映像をキッカケにパパラッチとして開眼、その才覚で業界をのし上がっていくが、段々エスカレートしていき・・・っての。 >>932
アンババに
獣と言う字に王を加えて「狂」」と書く
ってアンカ打って以来
私、彼に遭遇してないのですがw
お元気ですkねぇ。 これを家のWiFiルータのWANの口に繋いでやれば
LTE回線接続宅内WiFiネットワーク環境の完成、と。
(=゚ω゚)「ホロン部と艦これやろう計画」イムジンが好感触
これかな\(^o^)/
>>932
これ、何ら解決になってないからね
まとめると「近畿財務局から原本として送られてきたものを出した
近畿財務局に何があるのかは知らない」だから
なお、今のところ決裁文書については、3種類発見されている
1、財務省本省本局が原本だと認識していたもの
2、森ゆうこ議員が先週金曜日に近畿財務局で入手したチェックマークが1と違うもの
3、昨日野党議員が近畿財務局で入手した、問題の調書の部分だけパンチ穴が無いもの
朝日新聞の報道以前に、内容の違う決裁文書が複数存在する異常事態 >>941
ムギさん、同時視聴の予定あるなら、早めに依頼かけとくけど。 >>942
寝落ちと言う名の引き分けを2回したので3回休みます。
これで、しばらくは雑談スレが平和になります。
みなさん安心してお楽しみください
ムギより >>943
じゃあ、950越えた辺りで。
ま、どっちにせよもうすぐだが。 >>944
俺ロールさんに聞きたいんだけどさ
「あなたにとってパブリックエネミー公共の敵は必要ですか?」
これを聞きたい
全員一致の意見でなければ認めないなら
それは思想統制を強制する国の縮図と言わざるをえなくね?
どうもこの板ってそれを叩きながら必要にしてる人らが多いように思う… 低脳朝鮮人にしては、これは世界の
注目浴びた作品なんだから、もっと
誇って良いと思うけどな。
>>947
あなたにとって異なる意見を持つ人は必要ですか?
と聞きたいのでは? >>939
そうだな、何の解決にもなっていない
朝日が、内容が違う文書を確認したと報道した
それに対して財務省は国会に出された文書と同一だと証言した
後は朝日が改ざんされたとされる文書を出せるか否かだな
出せたら財務省の失態、出せなかったら朝日新聞がまたアサヒったというだけの話だな >>948
俺の意見では、『必要』と思ってるが。
つか、『ソクラテスのデーモン』の話とか、人によっては俺から4〜5回くらい聞かされてるかもねw
要は『究極の哲学的否定』。
己の背後から自分の一挙手一投足に対し『これで良いのか?ひょっとしたら間違いじゃないのか?』って常に否定を囁く悪魔。
で、何でそんな存在が必要かと言うと。
東亜っぽく政治に例えるなら『左右のバランス』じゃね?
仮に保守が圧倒的に強くなってしまい、革新が絶滅したとする。
その場合、上手くいっている間はことがスムーズ運びまくって良いが、もし仮に『間違った方向性』へ梶を切ってしまったら、本来はそこで批判的意見を発して暴走を止めるべき立場のもの、『革新』は存在しない。
つまり、そのまま全員崖に落ちるまで突っ走り保守も全滅、て言うか国家滅亡w
だから、勢力の強弱はあるにしても、何らかの対立関係にある他者、『エネミー』は必ず必要。
但し、本質的には『敵』ではない。滅ぼしてはいけない。
そんな対立のまま、永久に共存すべき。 ラブライバー(よく分かってない)の聖地沼津でルアー(ワーム)で初めてメバル釣れた!
メバルと言う字はどう書くの?
春告魚!(ニシンとも読む)
あー死ぬほど寒かった…………
>>952
あの辺は気候ムチャクチャ穏やかじゃね?
雪なんてまず降らないし。 >>953
冬は西風が凄い!
天候も結構天の邪鬼よ、海と山だから。 >>954
ああ、香貫山の脇抜けて、静浦港とかあの辺に抜けたのかw?
あの辺は今だと潮風キツいかもw >>955
しかし、俺なんて平日しか行かないのに必ずニ〜三台痛車見るんだけど…………
ラブライブってそんなに凄いの? >>956
ま、サンシャインは沼津が舞台だったしw
ビジュアルの再現性は高かったが、雰囲気や空気感、特に住民が持っている都会への『心理的距離感』がイマイチ表現しきれてなく、沼津ものとしては出来が良い訳ではないかとw
沼津人が関東へ持つ『距離感』ってのはもっと複雑なんだよ。
基本は中途半端に関東へ近いだけに、自分らも都会人、関東文化圏と勘違いしてしまってるが中身、振る舞いは田舎者そのものと言う恥ずかしい連中だw
その恥ずかしさと悲哀を作中で表現し切っててこそ、真の沼津エンターテイメント足りうるんだよね。 >>949
とりあえず財務省の説明が先だよね
朝日の文書はその後の問題だよね
そして、ただの貸し付けであるという嘘を並べ立てた安倍は自分の言葉の責任をとって早く辞任するべきである 961
その台詞、誰の発言?ちゃんと明示しろ現役性奴隷。
真紅、ボケたw?
ここまで頭悪かったか、アイツw?
>>961
財務省は説明をしたな
原本のコピーと文書と国会議員に見せた文書は同一であると
後日朝日新聞が改ざんである事を示せれば財務省の失態、示せなければアサヒがまた慰安婦強制連行と同じくアサヒったという訳で
後者に関してはお前以外納得している事だが ロールさん
誰でも
他者の言葉を正しく理解はしないのだ
してほしいなら他者も自分もニュータイプに
なるしかない
>>965
いや、そういうことじゃなくw
俺は
・人が『たまに』争う(色々ややこしい葛藤あるのでから
・争うのが普通である
という結論は論理的に出てこないって、それだけを言ってるんだよw
その例えとして出したのが
・真紅は当然どっかで便所に行く
・よって真紅は便所に居るのが普通である
って『変な理屈』だったんだがw >>957
静岡は広すぎる………伊豆県を作るべきだ!
しかし釣り版の伊豆半島スレで沼津の話題出すとスゲー勢いで怒る奴らがいるから………沼津自治区も作った方が良い! >>966
まあ、ケダモノでも人でも常在戦場ではなく
何がしかのきっかけで仲良くなったり、愛し合うこともある
常に喧嘩が当たり前の主張は間違いだと思う >>964
それは近畿財務局から送られてきた決裁文書と議員に配布したコピーが同じ物であったというだけで、近畿財務局に保管されている書き換えられた公文書の説明がないのですが >>968
つか、マジでダメだわ、真紅はw
理屈が破綻してるの指摘されても、反論ならともかく何を指摘されてるのさえ気付かないようじゃ、もう終わってるw >>970
つーかマジしっかりしてくれや
ホロン部の俺やイムちゃんに心配されているくらい
真紅とあんたってソリ合わないんだな…
お互いにお互いの言い分があるんやろうけど >>971
言い分?
真紅にそんなもんあるんかいなw
ただ、自分がチヤホヤされたくて、そうじゃない人間にはやたら攻撃的ってだけだろw?
だから、今のこのスレとて、真紅の旗色が悪くなったところで俺が『手打ち』提案したらアッサリ飲んだじゃんw
自分がボコられるリスクを察したから。
ま、別に俺もボコるつもりは無かったから『手打ち』したんだけど。
そうすりゃ100パー飲むって思ったから。 >>972
あんたらコテ持ちもいろいろあるんやな
俺みたいな名無しホロンなんか
こうやってID変えたら
さんざんまた遊べるのに…
あんたら不便そうに見えるわ >>973
いや、俺が『たまにしか叩かれない』のも、コテハンのお陰だよw
どういう主張、個性の発言者なのか予め『宣言』したうえで書いてるから、保守からかけ離れた発言をしても『ああ、またアイツかよw』で済ませる住民が多いw
そういう意味じゃ、名無しの方が叩かれやすい。
何者なのか分からんって不信感が先行するから。 >>974
まあ、それならいいけどさ
あんた面白いから東亜やめんなよ? 俺なんて怒られもしない存在だしね………固まった主張が無いから
>>977
こないだ、アイドルの発言がどうたらってスレでバトってたじゃんw
進士「もしかしてあの二人、すごく相性悪いんじゃないですかね〜」
傍から見てて連想するマンガの台詞
『めだかちゃんは仲間より敵を好む』
俺に言われたかないだろうけどなーw
>>982
よし、お前も真紅に喧嘩売ってこいw
話通じなくてメンドクセーぞw >>984
雑談スレで目隠し将棋したら面白そう・・・とか一瞬思ったが、スレが数日で埋まるので止めておくw >>984
読んできましたが………そろそろ、そら豆の季節だなぁーと思いました。 >>983
w いやw 何年も前にクルマやバイクの話で何度かやったしw
解ってんだろうけど『直観』と『論理』じゃ『根競べ』に終始すんのよ
ま、真紅の直情くらいほっといてやれ >>987
直情は我慢するが、理屈の矛盾は無視出来ないw
だって、アイツ良くも悪くも目立つし、実際アレの口真似して『チョン皆殺し』連呼してるの居るだろw
変な矛盾だらけの理屈コピーされて拡散されるのが怖いw
アイツがひとりで言ってる分には放置するけど、何だかんだで『よい子への悪い影響力』ありそうでw
因みに、前言った『ソースは一杯持ってるけど解釈がダメ』の典型、真紅だと思うw
アイツ、論理的組み立て弱いんだもんw >>983
埋めついでに
そうか? 結構、話通じてたと思うぞー?w >>989
俺の指摘する視点と根本がズレてただろw
俺は論理構造、要は非妥当な三段論法とかそういう問題を指摘してたのに、それが全く通じてない。
文法論指摘してるのに意味論で答えてたじゃん。 >>988
>理屈の矛盾は無視出来ないw
んw それがお前だよなw
真紅はさ、まさにその『よい子への悪い影響力』を及ぼすためにいるんだわw
あれがやってるのは『意見表明』ではなく、『思想的ミームの拡散』w 今年もそろそろ筍のシーズンになってきた………そう言えばまだ一回もフキ炊いてないや今シーズン…………
梅!桜!
>>991
え?
あれって、韓信のエピソードが元じゃなくもっと古いの? >>992
今にして思うと、ケンモメンがやたら真紅に拘ったのもそれが所以なのかもなw 筍は糠と鷹の爪で煮て、煮たら冷めるまでそのまま置いておくとアクが抜けます
埋め
あ〜 解ってるとは思うけど〜w
>>981はOVAパトレイバーで、酒が廻ったカヌカと南雲さんの様子を見てた
進士のセリフなw >>998
カヌカ実写は、20代の栗山千明にやって欲しかったw mmp
lud20190726001924ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news4plus/1519995974/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「◆雑談スレ325◆ Д Д Д <モルゲッソヨ YouTube動画>7本 ->画像>35枚 」を見た人も見ています:
・◆雑談スレ329◆ モルゲッソヨ vs. 人面鳥
・雑談 モルゲッソヨ
・【話題】平昌五輪で話題の“モルゲッソヨ像”、制作者の思いとは?[02/23]
・【平昌五輪】 「本当に男根の形?」〜話題の彫像「モルゲッソヨ」こと「弾丸マン」の作者にインタビュー[02/10]
・◆雑談スレ663◆ イッヒ、イッヒッヒッヒー [Ikhtiandr★]
・◆雑談スレ553◆青全裸対ゲッターロボ [Ikh★]
・◆雑談スレ363◆ 髪狩り
・◆雑談スレ383◆海の日
・◆雑談スレ388◆ 腫れ物どころか肉の塊
・◆雑談スレ385◆ おいおい瞬殺だよ
・◆雑談スレ342◆ Idiocracy
・◆雑談スレ369◆蟹の甲羅干し
・◆雑談スレ356◆ポプテでわかる米朝首脳会談
・◆雑談スレ338◆ 夏には早いが米朝怪談
・◆雑談スレ345◆ 基地反対派「ゲ、ゲ、ゲゲゲのゲート♪ 朝は道路で座り込み♪ たのしいな♪」 妖怪ウォッチ 車道サイド
・◆雑談スレ326◆ モンスター半島ワールド
・◆雑談スレ346◆バーモントカレーとヒデキ感激!
・◆雑談スレ361◆ RAGNAROK 髪々の黄昏
・◆雑談スレ377◆認めたくないものだな。自分自身の若さ故の過ちというものを・・・
・◆雑談スレ353◆シャーロック・ホーモズ 火病の研究結果は淫らのホモ
・◆雑談スレ364◆ 金正恩『解決済みですが何か?』
・◆雑談スレ352◆ キノコのあんかけ飯サイコー
・◆雑談スレ365◆営利やん2・今度は貿易戦争だ!この番組はMAXコーヒー提供でお送りいたします
・◆雑談スレ458◆願いはひとつ青い全裸
・◆雑談スレ450◆メイドインヘブン
・◆雑談スレ331◆ あのイ・ミョンバク元大統領がついに拘置所デビュー!
・◆雑談スレ473◆黒後家蜘蛛の奇談
・◆雑談スレ412◆始原の反復
・◆雑談スレ386◆ かっちゃんが勝手にやっていることだ
・◆雑談スレ408◆大人毛ない奴大人気
・◆雑談スレ451◆夢見て走る死の荒野
・◆雑談スレ341◆まだまだ続くよGW(野党のみ)でお願いします。
・◆雑談スレ361◆ 米朝の髪型落語 地獄八景 毛者の戯れ
・◆雑談スレ355◆次回、「尻怪獣アスラ」にも写真出演したことでおなじみのトランプ米大統領とドラゴンボールにも登場した19号が激突
・◆雑談スレ428◆芋牛乳大豊作![11/15]
・◆雑談スレ396◆ワシを倒したいなら核ミサイルでも持ってくるがいい!!
・◆雑談スレ367◆◆雑談スレ367◆苦難・ザ・バーバリマン三郎な!
・◆雑談スレ340◆ キラッとウリ☆チョン
・◆雑談スレ163◆ そのまま通過
・◆雑談スレ585◆酒のつまみはジャーキーで [Ikh★]
・◆雑談スレ463◆回転中のガメラ
・◆雑談スレ475◆朝一から閉店まで
・◆雑談スレ475'◆朝一から閉店まで
・◆雑談スレ452◆ミステリアスな裏面
・◆雑談スレ447◆大いなる飛翔
・◆雑談スレ418◆異端審問官 inquisitor
・◆雑談スレ435◆中韓管理録 トランプ
・◆雑談スレ505◆盗んだパンツで走り出す [Ikh★]
・◆雑談スレ414◆奇妙な伝言板
・◆雑談スレ465◆ここ一番の勝機!袖釣り込み腰を掛ける前に腰の筋吊る
・◆雑談スレ535◆手首の上の憎いヤツ!その名は青全裸 [Ikh★]
・◆雑談スレ378◆ほーいいじゃないか こういうのでいいんだよ こういうので
・◆雑談スレ526◆青全裸カルテット [Ikh★]
・◆雑談スレ491◆茶色の研究
・◆雑談スレ415◆鳥は嵐が過ぎると囀る。人も困難の中に残された僅かな光を喜べばよいのだ。
・◆雑談スレ376◆…僕はいたい。僕はここにいたい。僕はここにいてもいいんだ!
・◆雑談スレ494◆馬より太い青全裸
・◆雑談スレ502◆深海水族館 [Ikh★]
・◆雑談スレ478◆年の瀬コネクション
・◆雑談スレ464◆闇夜のカラスはなんと鳴く?
・◆雑談スレ441◆バーチャルさんは似ている
・◆雑談スレ466◆疾風!天に閃く青い稲妻
・◆雑談スレ501◆予告された大爆破 [Ikh★]
・◆雑談スレ499◆青鬼全裸給付指令 [Ikh★]
・◆雑談スレ503◆離れない二匹の犬とネコ [Ikh★]
・◆雑談スレ507◆ゲゲゲのボンボン [Ikh★]
19:14:08 up 33 days, 20:17, 2 users, load average: 51.42, 53.04, 50.82
in 0.10424590110779 sec
@0.10424590110779@0b7 on 021609
|