秋の味覚の王者、マツタケの人工栽培に世界で初めて成功したと、韓国紙の中央日報(電子版)が9月に伝えた。
日本国内では同月15日、高級マツタケとして名高い兵庫・丹波篠山産の初競りで、1キロ当たり100万円の値が付いた。実際には5本計70グラムが7万円で落札され、ご祝儀相場上の「キロ100万円」だが、マツタケが庶民にとって「高“値”の花」であることは間違いない。
日本でもマツタケ栽培の研究が長年に渡って進められる中、同紙は韓国が日本に先駆けて不可能を可能にしたと報じている。
マツタケ3本が
同紙によれば、韓国・山林庁国立山林科学院が9月16日、マツタケ菌を付着させたマツの苗木から人工マツタケ3本が生えたのを確認したという。この苗木は、2001〜04年に植えたもので、同じ試験場では10年にも人工マツタケ1本が生えており、今回の成功は2例目。
これらの結果から、人工栽培が可能であることを世界で初めて立証したと結論付けている。同紙は前述の10年に1本が生えた際も「人工繁殖に成功した」と伝えている。
マツタケは、「菌根」という器官を通じてアカマツの木から栄養を補給する一方、土に含まれるミネラルなどを木に与えるため、アカマツと共生関係にある。菌根から伸びた菌糸は「シロ」と呼ばれるコロニーをつくり、そこから新しいキノコが誕生する。
こうしたアカマツとの共生関係などを人工的に再現することが難しく、人工栽培の最大の障害とされてきた。
韓国が採用した栽培技術は、同紙によると、マツタケが生えた所にマツの苗木を植え、マツタケの菌糸を付着させた後に広げるもので、菌糸が付着した苗木をマツタケが生えない大きなマツがある山に再び移植するという研究だ。
韓国・国立山林科学院の研究者は同紙に対し、商業的栽培を今後可能にするため「マツタケの発生率を高める技術の開発に最善を尽くしたい」と話している。
日本はどうか
マツタケの人工栽培は、日本国内でも長年の「悲願」として各地で研究が続けられている。
マツタケの国内生産量は最盛期の昭和20年代後半ごろには年間6千トン程度あったが、林野庁によると、平成28年は約70トンに。さらに生産量は気象条件に大きく影響を受けるため、その年ごとの増減も激しい。
また、海外からの輸入は981トンにのぼり、国内消費量の9割以上を輸入品が占める格好だ。ちなみに、輸入量は最多の中国から647トン、韓国からは3トンだった。国内の主な生産地は、長野県、岩手県、和歌山県などだ。
林野庁のホームページ(HP)は、マツタケについて「現在のところ実用的な人工栽培技術がなく、自然発生したものを採取し、市場等へ出荷しています」と記載。
また、キノコ栽培の総合企業「ホクト」(長野市)のHPでも「マツタケの栽培は難しく、現在までに人工栽培の成功例はありません。各種系統の菌糸培養等、研究を進めています」と記されている。
待ち望まれる「実現」
韓国が「世界初」と謳った人工栽培の成功が日本の研究にどのような影響をもたらすのかは不明だが、実際に商業栽培につながれば、将来的には韓国産マツタケの輸入量が増大する可能性もある。
ただ、日本での人工栽培が成功しない限り、国内産の安定供給にはつながらず、国内産は相変わらず「1本=数万円」という庶民の手が届かない超高級食材であり続ける。マツタケの人工栽培は1千億円市場ともいわれ、日本にとって成功が待ち望まれる研究開発のひとつだ。
そして、アカマツとの共生関係にあるマツタケの人工栽培が実現すれば、マツタケの増産だけでなく、マツ林の再生にもつながり、里山や森林の復活にも貢献することになる。
http://www.sankei.com/west/news/171026/wst1710260001-n1.html
9月19日、大阪・梅田の阪神百貨店に入荷した兵庫・丹波篠山産のマツタケ。100グラムあたり3万7800円の値が付いた。マツタケをめぐっては、韓国紙が「人工栽培に成功した」と報道した 韓国にできていまだできない日本
能力差がでてきたね
もう韓国を見下すような発言はやめような
松茸はだいぶ前からできてるんだがw
日本は冬虫夏草の人工栽培にも成功してんだけどな。
日本から種菌盗んだの自分達の権利だけは主張するんだな ┐(´д`)┌ヤレヤレ
イチゴや諸々 金払えよ糞チョン
簡単に儲けられそうで金がかかった時の韓国人の集中力は凄い
人工マツタケなんか特にありえそうな種類のものではあるな
馬鹿丸出しだな。。。
ツッコミどころが多すぎてどうにもならんわ
三本ってたまたま生えたレベルじゃん
数百本単位で収穫出来ましたってんならともかく
10年以上前のやつか…
再現性も確認されてないし、10年かかるなら事業としては厳しいよな
特に松茸が美味いと思わないからなぁ。
ホンシメジの方が貴重だし美味い
末端価格ですら5000円超えるからな
松茸風味しか味わったことないわ
>>8
染井吉野の原種問題と同じモノを感じるなww 岐阜の八百津町の八百屋で買って来たマツタケもどきは、
買った時はマツタケの臭いがプンプンしていたのに、
家に帰ってきたらほとんどしなくなっていた。ありゃ、詐欺だな。
>>16
里山の何たるかも分かってなさそう
多分「松茸の人工栽培」ではなくて
「人工松茸の栽培」とかいうオチでしょう 朝鮮人は松茸食わないだろ
絡んでくんなよ、気持ち悪い
2010年に1本 2017年に3本
この調子なら2024年には9本だな
ガンバレ
松茸の生えてる山に松の苗木植えて、菌がうつったら違う山に植え替えて、出てきたらいいなー、てそれ、人工栽培て言うのか?しかも三本って!一山で三本なら天然の松茸よりたけーよ
北朝鮮から安く仕入れた物を 栽培品として売るつもりとか
>>3
おまエラみたいな馬鹿が、見下される原因なんだよw 韓国産の松茸って傘の部分が広がってて安値で売ってるやつだろ?
バカだな。希少性があるから高いのに、たくさん取れればそこまでのか価値はない。
そんなにうまいものではない。
10年前に1本、今年3本、商用化できるレベルじゃないなw
苗床の数一桁の実験かっての
つうことは10年で4本か。
1本5億円位しそうだな。
戦後の方が松茸たくさん食ってたのか。意外。
こういうのは値段が馬鹿高くなっても需要は根強いね。
移植が「たまたま」できただけであり「人工栽培」ではない
赤松ということは立憲民主か?松茸が寄生しているのは!
希少価値があるから高いんでしょ?
一個10円の卵だって、月に国内で1000個しか供給できないとなれば、一個10000円くらいになるんじゃね?
これで、スワップは結ばなくても平気やね。
おめでとう!韓国。
在日働かせてあげてー
不揃いマツタケ、10本1パック98円
で、売られるようになってから言え
日本も苗木にたまたま1本生えたことならある
人口栽培成功とテレビで話題になったけど、まともな人は誰も相手にしなかった
>>44
1本ってのは韓国報道で、実際には何回も出来てるんだが大きなシロにならないんで実用化には程遠い状態 絶対に日本産と偽って売らないで下さい
韓国産と表示しただけで誰も買わない
高麗人参もそんなかんじだった
韓国も捨てたもんじゃない
>>3
ちなみに日本では人工栽培にはとっくの昔に成功し、金を使えば作れる。
採算に乗らない。 日本に先駆けて人工栽培に成功したというのなら
量産化に成功してからにして欲しいが
数本程度の人工栽培に成功した例なら、もう二十年以上前にあったことを記憶している
ただ、商用ラインに乗せるだけ量産化ができないから
いまもマツタケの人工栽培など、誰もやらないだけでね
まあ、成功したら成功したで、今度は一機に値崩れするから考え物だがな
>>51
>>1の記事は虚偽なのだが、韓国の誇りとやらについて発言をしなさい。 >マツタケが生えた所にマツの苗木を植え、マツタケの菌糸を付着させた後に広げるもので、
>菌糸が付着した苗木をマツタケが生えない大きなマツがある山に再び移植するという研究だ。
10年に1本出たから人工栽培成功って話はホントかよと思うが
やってること自体は意外と地道な作業してんだな
なんか韓国っぽくない
単に、生きている松の根に共生するのみだから、林でしか作れない。
大量生産できないから、採算に乗らない。
>>52
韓国の松茸は採算ベースに乗る品質があるということ
そのうち日本に韓国産の松茸が出回ることになる >>63
おそらく採算に乗らない。
松林の維持は松茸の値段より高い。 >>59
ささっと買ったの植えたんじゃないですかね >>63
そうならいいけどなw
7年前に1本、で今回
とてもじゃ無いけど市場どころか実用に達して無い 事実:日本で採算に乗らない(作成にはとっくの昔に成功)
↓
ID:UyQGWDn6:「日本には作れないニダ」
>>58
オオクワガタすら量産化出来る時代に何を言ってんだ?実力がないだけだろ?恥ずかしい。 日本で数十年前にやられ結局実用化せず一瞬の話題で消えていったようなものの類似案件を臆面もなく世界に向って発信した挙句大騒ぎする
困るのは後に実用化できた本物の技術に対して起源を主張したり、権利を主張したりすることがあること
>>60
日本はマツタケ子実体原基発生までしか出来たことがなく、子実体の形成には至っていない
てか、世界でも数例しか無かった
なんなら、シイタケをマツタケと言い張っていた事もある >商業的栽培を今後可能にするため「マツタケの発生率を高める技術の開発に最善を尽くしたい」と話している。
これって成功なのか。
>>76
>日本はマツタケ子実体原基発生までしか出来たことがなく、子実体の形成には至っていない
民間のキノコおじさんの作例すらある。
しかし安価な大量生産ができない。
理由は、生きた松の根に共生しかしないから。 >>69
韓国・山林庁国立山林科学院ってとこに毎年研究費が
落ちてくるのかなと思えてきた
研究続けてる限り一定のポケットないないできるとか
松茸より美味しいよってw つまり、天然でできたんだろ、と追及されると返す言葉もないため、
学会で認めていないのさ。
生きた松の根=松林 だから、天然で生じた可能性を排除できないのさ。
で、販売できるの?
商売として見合うならどんどんやればいい。
安いだけなら北朝鮮やカナダ産もあるけど、
松茸が嗜好品として食されていない民族には
日本産がなぜ高級かわからないのだろうね。
なんか再生細胞のときと同じ香りがするんだけど。
まあ量産化できるようになってからだわ、話は。
その前にマッタケ植える赤松がそんなにあるのかな?
> マツタケ3本が生えたのを確認
これで成功と言えるのか?
この一件で、経済規模や人口や社会の発展度などの「時の運」要素ではなく
人間の本質、いわば「魂の力」とでもいうべき人間そのものの絶対的な価値において
偉韓神族>>>>矮倭猿族 であるという事実が完全永久に絶対証明されたね。
おっさんのオレがガキの頃30年前でも人工マツタケ成功!!!
ってニュースをやってたけど?w
ぶっちゃけ高いもので美味しければ安くなるのはいいけど
それほど美味いわけじゃない松茸は高いからこそ価値がある
たまたま生えたくらいじゃ成功とは言わん
量産してから言ってくれ
だだ思うのは、申し訳ないけど韓国人が思いつくようなことは、
はるか昔に日本人がやってるはずと思う。
そう。ID:oXo1UHKpが誇る韓国の業績とは、
日本が江戸時代からやっている「山の手入れ」を超えるものじゃない。
人工栽培じゃないんだよ。
成功したならそれはそれで良いことだけど
この程度なら日本でもやってなかったっけか?
ただ安定的にできないからダメなんであって
まあこの発表の目的は”日本に先んじて”ってことで半分は達成されたんだろうな。
日本が出来なかったことをウリがやったニダ。
で、、多分この先関連ニュースは無くなるんだろうな。
なんとか細胞の黃教授みたいに。
> 韓国報道、日本に先駆けマツタケ人工栽培「成功」
いよいよキノコにも整形をやり始めたのか?
供給量が少ないので高い値段が付くのだから、供給量が増えると特に栽培物は値段が下がるよ。
天然物は、値上がるかも?
韓国では松茸を食べるのか?
日本の市場を当てにしているのか?
>現在のところ『実用的』な人工栽培技術がなく、
韓国が成功したと言ってるのは、『実用的じゃない』栽培法。運任せ
松の木無しに栽培しないと量産できないだろ。
菌床自体に松の成分や培養細胞を混ぜるとか何かやって松茸がモリモリ生えたら凄いけど。
太陽の光りや、土や水の恩恵を受けずに人工的に作った松茸なんて美味しくないよ。
例え国産で作ったものだとしてもいりません。
毎年親戚から送られてくるが、ぶっちゃけ舞茸とかシメジのほうが好き
>>107
虚構新聞はいくつかある記事紹介の、最後の記事だけですなあ。
ID:oXo1UHKpは事実開示を拒否し、嘘を撒いたことになる。 マツタケ業界でも朝鮮人のダンピングが始まるのか
こいつらが世界経済の価格破壊の震源地だからな
>>113
ID:oXo1UHKpと同じ。(同一人物の可能性もある。)
虚構新聞はいくつかの記事紹介の最後の一つのみ。
韓国支持者はここでもウソを主張し、事実を隠そうとした。 つか韓国はアカマツに文句言ってなかったか
日帝残滓とか
>>116
ほーん
ならどこに示されているんや?
都立菌糸類研究所やら間宮リツ子さんの研究グループか? >>124
記事を見ずに最後の記事紹介に飛びついた嘘つき。
見てごらん。 >>125
ID:oXo1UHKpが赤恥かいて笑われているだけ。
韓国の自称発明は、日本が江戸時代からやっている山の手入れでした。
そして人工栽培というものならとっくの昔に日本では成功。しかし採算に乗らない。 >>127
ソースを出されて返す言葉もないID:oXo1UHKp コウタケの人口栽培に力を入れてほしい。
雪国まいたけさん、ホクトさん、よろしくお願いします。
>>130
ソースが虚構新聞の奴に言われてもなぁ
日本語が読めないのかな? 出来たら出来たで価格が下がるか天然物が高くなるかで意味ないよね
ID:oXo1UHKpのような韓国支持者は嘘つきと判明。
経緯は>>99を見てね。
ID:oXo1UHKpは見ることを拒否してるけど。 >>133
ほら、いくつかある記事の最後の一つだけを連呼する嘘つき、それがID:oXo1UHKp >>136
その場所を引用も出来ないw
無い物を引用なんてできないだろうからなぁ 韓国の恥、ウソをつくことでしか生きられないID:oXo1UHKp
>>98を見て泣いてなさい。
山の手入れは日本では江戸時代以前からありました。 >>137
ソースを出されて逃亡するID:oXo1UHKp いくら高価な食材でもゴミから生えてたとしたら食べる気になるか?
絶対ウンコ成分混じってそうだし
>>139
ソースを示せないID:TIi4rlhC
ソースが虚構新聞のID:TIi4rlhC 福岡だけでも過去30年間に成功例2件あったよ
どっちも報道されて1例目のは偶然ぽく
2件目のは採算が取れないとのことだった
日本でのマツタケの人工栽培は研究はしているというか
実は理論と方法は解ってるし大量に生産するつもりならできる
ただ、作っても手間の割りには売れないし値崩れ起こすだけが結果として見えてるわけで
輸入物よりも高い国産養殖マツタケじゃ意味が無いだけ
中国産が安すぎるのもあるんだが
それで十分な香だけは出てしまうというのがなぁ
なにせ中国じゃマツタケとか北部の一部部族しか食わない謎キノコ
臭いし変なものって認識でしかないというか日本人以外ではロシア以外でマツタケは嫌われ者
なのでべらぼうに海外では安い
最近は中国の一部富裕層が日本人が大枚叩いて買っていくと興味を持って多少値段が上がったが
それでも日本で言うところのエノキ並に安い
日本での売価なんて日本に持ってきて売る手間賃が値段のほとんどという始末
こんなのに国産養殖マツタケがんばって自然物の1/10でとか言っても
値段がまったく見合わないわけで
んでどこぞの半島だか知らないけど
そこら辺の値段とか考えてるのか?っていう >>1 試験段階とはいえ、3本ではまだまだ商業レベルまでははるかに遠そうだな
とりあえず数年単位で時間が空いてるので、今回の事例では検証の追試実験として成立してないから
「成功」というには、毎年収穫できるレベルになってから言ってくれ
そんなことより、市場が1000億の規模というホラをどうにかしろ
日本の国内のキノコ市場は2300億程度だぞ
通年で収穫販売できるキノコも多い中で、おそらく通年販売までは難しいだろう栽培マツタケ
マツタケなんてほぼ日本しか市場が無い上、季節限定、栽培物を今の価格帯で販売するのは無理
シイタケレベルの価格で、せいぜい秋に2、3回食うだけになりそうなマツタケの市場規模なんて桁が2つほど小さいだろ
>>140
韓国の最新の「人工栽培」:山の手入れをする
日本では江戸時代からやっていたことでした。
ちなみに日本でいう人工栽培は、マツタケが生きた松の根にしか生えないので今のところ天然と区別がつかない。
人工的に増やすにしても自然条件頼みで、天然と明らかな差が出ないという結果に終わっている。
要するに成功していない。 >>144
ID:oXo1UHKpが嘘をついて、いくつかある記事の最後だけを連呼しているだけ。
嘘つきはあなたでした。 >>1
腐るほど自然に生えてるノルゥエーの松茸を採取&輸入したらいいんじゃないの?
地元民がトイレの芳香剤みたいな匂いのキノコって敬遠して食べてないから
無茶苦茶大きくなってかさまで開いてるのが山ほど >>142
ソースを示したら逃亡するID:oXo1UHKp >>145
幕末までは松茸が庶民食で椎茸が高級品だったそうな 量産できるようになったらマイタケ価格になるんだけど??
>>142
ソースを示せないID:oXo1UHKp
ソースが虚構新聞と連呼して、その上の正当な記事の隠蔽を図るID:oXo1UHKp 重要なことを忘れている
希少だから高額なんだよ
大量生産できたらただのキノコだぞ
十数年前からホンシメジは栽培に成功したから、
マツタケも上手く変異株を見つけられれば、栽培できるようになるんじゃないか
>>3
( ´_ゝ`) プッ
チョンてこんな自慢しかできないのなwww
しかもパンチョッパリは何の関係もない
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ >1キロ当たり100万円の値が付いた。実際には5本計70グラムが7万円で落札され、ご祝儀相場上の「キロ100万円」だが、
盛大に盛ったなww
そう。
山の手入れなら日本では江戸時代からやっている。
マツタケの菌は生きた松の根に共生していて、人工的に撒いても天然との差が出ない。
韓国の言う初の要素なんてどこにもない。ID:oXo1UHKpは嘘つきということ。
日本産だから高値がつくんだろ
チョン産なんてそれだけで買う気がしない
知ってる人も多いと思うけど、数年前から「松きのこ」が流行っている。
ひとことで言えばマツタケ味のシイタケだ。マツタケ栽培研究中に出来たようだ。
形もマツタケに似ている。価格はシイタケ以上マツタケ未満といったところ。
栽培業者が増えているようで、ウチの近所の直売所にも並ぶようになった。
まぁ日本は出来るんだけどやったらマツタケの市場が壊滅するからできない
今の時代にあんなキノコにん〜千、ん〜万の値段がつくのがおかしい
むしろ、日本でやってる人為的に通電させて模擬落雷状態にする方法の方がまだ実用的な気がするw
>>152
シイタケは管理しないと安定生産が難しいから今でも
キノコ栽培の父と呼ばれる森本彦三郎が明治に大爆発して栽培をがんがんするまでは
そこらで適当にどこにでも生えてるマツタケなんて安物もいいところだった
マツタケが生えなくなった理由なんてのは人の生活洋式が変わっただけであって
同じ環境を整えてやればどこにでも生えるのがマツタケ
ただし山単位で整える土地と手間人件費が膨大になった昨今
それがそのまま値段に反映されてしまってる
ただ増やすだけならいくらでも増やせるんだが
安く簡単にエリンギとかレベルで増やす方法は難しいというか
試験管栽培が難しいだけなん
シイタケは今じゃぼこぼこ増やしてるけど
同じレベルでマツタケが増えるならシイタケと同じ値段のままだったろうさ 毎年出荷できるまで量産できたらすげーって言ってやるよ
いつも先行して発表するくせにちゃんとできた試しがない
昔、椎茸の人工栽培が無かった時は松茸より椎茸の方が高かった(笑)
>輸入量は最多の中国から647トン
この内、8割以上が北朝鮮産なんだろうね
ただのまぐれだろ
こんな確率なら天然もののほうが安いいくらい
>>169
昔は、落ち葉は肥料に、枯れ枝は、燃料になってたから
山林は、常時肥料不足状態でしたからねー
この状態でないと、松茸は生えないって言われてますよねー >>170
「野草」なんだから、農薬レベルならいい方じゃね?
シソという植物が、工業汚染された土地にまで生えるものなのかまでは知らんけど、十分警戒を要す案件 __,,,,ィニニ三三三ヽ,,,,ィ
/////////ハハハハハ彡リ
(///////////ソ''''''''ヾソソ'
;/////////ソ ヾ{
}::::::::::::::::::彡" ',
|: : : : : : : ,,--、 ,ィ'ヘ__
〉─=====──r==-ヽ<-=∨}
{ ( ソ ゝ二 ノ ゝ--ィ
(ヽ ) /( _ ハ l
_,,<ヘ`´ /_ィェェェェゥY /_ 北朝鮮の松茸を合法的に韓国経由で輸出する方法ニダ
,--─''"´::::::::::::::::::|ヽ ヽェェソ /:::::>-、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::\ 、 ─ /:::::::::::::::::::>、
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::\ 丶 - ノ::|:::::::::::::::::::::::::ノヘ
:::::>、:::::::ヽ::::::::::::::::::|:::::::::::::::::>──'''´::::::ヽ|::::::::::::::::::::::/:::ノ
:::::::::::::::\:::';:::::::::::::::::\:::::::/:::::::::::::::::::::::::::::ソ:::::::::::::::/::::::{
::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::`"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::ヘ
まったけだろうがトリュフだろうが
韓国産は日本じゃ売れないよ。
>>167
しめじ>シイタケ(生)>エリンギ>シイタケ(干)
この順位は動かせない >>1
韓国産の人工松茸がイオンの店頭に並んでからニュースにすればいいんじゃない? 韓国が採用した栽培技術は、同紙によると、マツタケが生えた所にマツの苗木を植え、マツタケの菌糸を付着させた後に広げるもので、菌糸が付着した苗木をマツタケが生えない大きなマツがある山に再び移植するという研究だ。
人工栽培といえばそうなんだが採算取れるとは思わんな
東アジア三大信じるな
日本人の「できません」韓国人の「できます」中国人の「できました」
>>178
明太子は需要があり、
戦後、李承晩の断続的な規制と全体主義の結果、
輸入港だった博多と下関で内製されるようになった。
だが、今回の韓国のプライドマツタケはニセモノだ。小保方だ。東條英機のプライドだ。 日本が成功 → ただ事実のみ報道
韓国が成功 → 日本を引き合いに出して報道w
日本とは「人工栽培」の意味も「成功」意味も違うよねw
>マツタケが生えた所にマツの苗木を植え、マツタケの菌糸を付着させた後に
>広げるもので、菌糸が付着した苗木をマツタケが生えない大きなマツがある
>山に再び移植するという研究だ。
そんなことでマツタケ栽培と言えるなら、日本は数百年前から「栽培」に
「成功」してるでw
今マツタケ産業に参入しようとしても
中国産70トン(平成28年度)の前には焼け石に水だろ
>>175
なので今でもマツタケ管理山は必死に落ち葉拾いして邪魔な草は引っこ抜いて土は多少踏み固めつつも空気穴入れて
昔なら生活の為に松の葉は燃料で松ヤニは工芸にも使われ松の枝は大事な道具だったけど
今は誰も何もしないからマツタケが生えなくなっただけという
そんなこと山単位で管理してマツタケ生やしてれば値段なんて天井知らずに上がっていくというか
人件費=マツタケの値段
こんな状態で養殖しても輸入マツタケに勝てるはずもなく
なんで他の国ではって
寒すぎて葉っぱが腐らない&今でも松葉や枝を薪にしてる生活圏ではマツタケ生えまくりなだけっていう
しかも地元の人間曰く、臭いキノコいらね
日本は国産松茸ってパッケージで喜ぶだけなんだから
よほど画期的な試験管マツタケでもできない限りは無理だね 神戸牛は神戸産で希少で美味しいから高値なんだよ
量産できて味も落ちる米国産牛肉は
神戸牛にはなれないのと同じで
チョン産松茸は日本産松茸にはなれない
前に成功したのが7年前の一本で、今回は一本…
これは成功と言えるの?
>>164
国内最初の人工栽培マッシュルームは
白マツタケって名前で販売されてたんだよ
同じようなもんだぞ >>193
10年程前のTVで、北欧の取材で
その辺で生えてる、このキノコが、こんなに高いの?
って驚いてたなー マツタケの人工栽培に世界で初めて成功した
ただしそれを証明する物はない模様
珍しく何か成功すると先行者に関係なく 「ウリナラが世界初!」 と言っちゃうんだなwww
ハングルの呪いで “成功” と “世界初” の区別付かないのか?www
>>1
マツタケの栽培はとっくにしてるだろ。
他のキノコに比べると成功率が格段に低いだけ。 先月あたりに同じような記事を見た気がするんだけど・・・
>>199
マツタケは匂いが強いのと
あの香を食べ物だと生まれつき認識してるのは日本人とロシアスラヴだけだから
他の地域じゃ臭いだけのゲテモノで飢餓寸前で仕方なく泣きながら食べるっていう扱いだから
今時の北欧人じゃ食べ物とも認識してないんじゃないかな
そんなゴミ扱いでも
そんなところから検疫通して重量の割りに嵩ばかり食うものとか
輸入物でも高くなってしまう理由が悲しい 本当だとしても韓国産のキノコなど喰う気にならんよ。
今はウイグル地区あたりの味も悪くなくて馬鹿安いマツタケ輸入してんだっけ?
安い以外なにもない韓国産のマツタケが天然だろうが人口だろうが大した意味はない
つーか、マツタケそんなに美味しくないし
唐揚げの方が美味しい
先日久し振りに和食レストランにてセット物で松茸ご飯を食べてみたが、、、
良い香りでは無く臭く感じた。調理で化学調味料を多用した可能性もあるが、
絶対的に美味しいわけではなくある意味心の中で神格化してたのだろうな。
実際のところ「数が少ないから値が上がり高級化」したわけだから。
たまにインスタントの松茸のお吸い物で十分
韓国みたいな禿げ山だらけの国にマツタケが生えるなんてビックリ!
北朝鮮ではあまり食べられてないみたいだし、日帝残照かどうか調査すべきだな。
日本でもとっくの昔に成功してるだろ
山を伐採しまくってスカスカにして環境を整えたとこにマツタケを人工的に作るとか何とか
採算が合わないから養殖など無理だろう
韓国産の食い物は日本人は食べないので日本向けに報道する意味がない
朝鮮人って何考えてるんだろうか?
なんだw 人工栽培に成功とか言うからすげーと思ったら、内容見たら単に偶然生えたってだけやんw
こんなの人工栽培に成功とは言わんだろwwww
>>1
それタダの林地栽培やで
日本でも出来てるけど人工栽培とちゃうわ
結局自然の中で育てるから気候やらに左右されて
いわゆる人工栽培みたいに安定供給できんのよ 10年後に3本生えたら成功と言えるのだろうか?
再現性が全く不明。
科学的に全く未解明。
研究っていうものを分かっているのだろうか?
たしか日本が先行してて、その追試レベルで「世界初」謳っちゃった奴だな。
中身もショボくて大量生産にはまだ遠い。
産経はちゃんと取材して記事書いてるか?
日本女は逞しい韓国男子の傘の開いた大松茸に舌鼓を打ってるらしいな
マツタケなんて日本専用じゃなくて
椎茸の簡易な人工栽培方法でも発明できれば世界中で売れるんだがなぁ
>>3
日本のできないは量産の事
3本の話じゃないよw 松茸菌は非常に弱いのと生きた赤松でしか成長しないのが問題
生きた赤松あれば前から成功している
日本で一度椎茸と松茸のハイブリッド作って栽培成功したけど
実際できたのは全部椎茸の味だったとか
枯れた赤松から生えてる松茸でも見つかれば一瞬で成功するんだがな
笑ったw
これ人工栽培云々じゃなくて
人工的に増やそうとしてみたけど増えませんでしたっていう失敗ニュースじゃねえかwww
>>229
松たか子も売れないんだから松きの子に改名したらいい こういうことはすでに素人が実験済みでいくつかできたが続かない。
朝鮮人が能ベル賞をとるよりは難しい。
この方式なら、別にこんなことをしなくても普通に松林を世話して松茸生育の環境を整えればいいんじゃね?
そして産地ではそうしてる。
松茸の生育しない松林というのは、松茸に適していないからでそんなところに移植しても仕方がないし、よしんば菌の移植ができても大して成ってはこないだろう。
それに移植した菌由来なのか野生由来なのかはちゃんと分別出来てるの?
無理に決まってんじゃん
馬鹿チョンは山にいって毒キノコでも採って食ってろよ
完全な人工環境下での栽培かと思いきや
自然から菌貰った松を他の山に植え替えてるだけだった
日本では事業として厳しいとの結論なんだよね
年数かかり過ぎて
まあ頑張れ
シメジと同じ値段になったとしても結局シメジを買う事になると思う
どうせ鍋に入れるのにしか使わないし2種も3種も買わないし
希少だから価値があった
そこまで凄い事にならない
量産化が見えたことは凄い事だけどね、本当なら
>>235
ぶっちゃけ、こんなんで「世界で始めて人工栽培に成功!」とかよくも発表したモンだと思うw
バカチョンの脳みそってホントにウンコで出来てるんだなwww 姦国でマツタケ喰ってるのか?
あ、イヤンフがパックリか。
韓国で人工栽培が成功しても、日本の天然ものが20の値段に対し韓国産は1の値段しかつかないのは
明らか。でもって産地偽装がはかどる。
多分だが、韓国がやってる程度のことはとっくに日本もやってる。
結局、使い物にならなかったんだろう。
日本でも過去に何度もマツタケ人工栽培成功の報道は出てますよw
継続出来ないみたいだよね
人工の栽培だけなら今の日本の松茸山は基本みんな栽培だよ
ただ値段は見ての通りになるだけで
たった三本程度でホルるなよ
出荷出来るレベルじゃなきゃ成功にならないでしょ
ノーベル賞まだまだ無理そうね
>>1
って事にして、北朝鮮のマッタケ輸入転売ウハウハ か >>1
こんなん発表して株価に影響でもあるのか?じゃなきゃバカを晒してるだけだが。 >>248
正解
しかもこれは人工栽培とは言わないw そもそも韓国の松茸って細くて傘開いたのばかりだからな
一目で分かるよ
それに韓国人の言う松茸の香りってのはウンコの香りだろ
韓国トリュフもウンコの香りなんだよな
>>256
安定して採取出来なきゃ意味ない。
自然に生えてくる確率と変わらんやろ。 大丈夫、日本には「松きのこ、松なめこ」がありま〜す。
韓国の事だからはったりだろう
投資詐欺に使うつもりだな
チョウセンヒトモドキがチョウセンマツタケモドキを開発
マツタケの人工栽培成功という話は日本でも昔からある。
似たようなものはできるのだが
仔細に調べるとマツタケとは言えないシロモノだった。
チョンのことだ、フェイクマツタケを本物と称して日本に
売り込んでくるかも。
>>1
記事の内容だがこれで人工栽培と言えるのか?
栽培という以上、それなりの数が発生しないと意味がない。
記事では3本生えただけだよ。
生育環境も自然状態。人為的に制御した環境ではない。
シイタケやマイタケなどの栽培状況とは全く違う。 日本だったらこんな馬鹿な記事を書くと袋叩きにあうんだけど、
読者がそのレベルに達してないから、ただただ関心してるんだろうなあ。
中途半端に成功してちょっと安くなっただけなら、味の分からないステータスだけで高い物食う成金も、中途半端な小金持ちも買わないで失敗するでしょ。
○年に一本生えた、○年に三本生えた、全然安定してないのに、もう皮算用してんの?
自然界の方が上じゃないか。
1日本人がやらない訳がない
2韓国人ができる事で日本人ができない事はない
逆はある
3韓国人は嘘つきである
4韓国人は日本でどういう研究がされているか知らない
というか理解できない
>>1
個人的には韓国産なんて危なくて買えない
特に食品は信用出来ないよ
毒キノコ売りつけられそう 日本の市場に出るまでに最大の価値【香り】が無くなっちまって価値無しWWW
それ以前に韓国産でOUT
日本に輸出なんかしないで韓国産短小チ◯コをチョン切って松茸移植すれば少しは韓国女も喜ぶぞWWW
ここにいるやつらの購買力なんかだ〜〜れもあてにしてねえよwww
ずっと前に日本でも人工栽培に成功しているんだが
3本生えただけでは商売にならないよ、大量に生産できなきゃ意味がない
うむ。
我が日本は韓国からマツタケを大量輸入すべきだな。
希少だから高値で売れてるだけで、人工栽培できるようになったら何の価値もない
>>283
バカなのオマエ?
ね?
よく人から頭悪いって言われるでしょ?ね?
安くて沢山食べられる方がイイに決まってるだろ。 ガンガン日本に輸入すべきでしょうねえ。
ハッキリ言って俺ら日本国民一般の消費者からしてみれば、
日韓どっちが発明したとか、どっちでもいいわけで。
とにかく安い大量のマツタケが手に入ればそれでイイ。
ネトウヨの負け惜しみなんざ聞いちゃいらんない。
それが経済ってもん。
松の木に菌糸を付着させる。阿保か。日本で松茸が減ってきた理由は松そのものの減少とマツ林の放置。
松は表土が乾燥した土地でないと育たない。下草に覆われたらたちまち松食い虫の餌食。
松が元気に生育できる環境を作れば松茸も生える。松の落ち葉を丁寧に除去して演る。
仮に松茸が生えたとして、環境が適合したためなのか、人工なのか如何やって見分けるんだ。
>>285
松と言う木は元々日本向きじゃない。肥沃な照葉樹林帯に松は不向き。朝鮮半島の禿山が本来適してる。今でも輸入マツタケは半島産が殆ど。
人工なんてしなくても禿山維持に努めてりゃ自然に松茸は生える。 >>289
年寄りに訊いたら昔はウジャウジャ生えてたって言ってたな
山も手入れされなくなって生態系大分変ってるというし >>285
縄文時代から日本は森林に覆われた国。海岸の岩山など特殊な場所を除いて日本全国に松など生えてなかった。
照葉樹林を伐採して農地化し薪炭林として山の木を切ったら、その後に松が生えた。松葉は丁寧に拾って焚き付け、下草も焚きつけ、日本の里山は松葉一筋落ちてない、草一本生えてない松林に変わった。
そこに松茸が生えた。環境抜きに松茸の人工栽培なんて不可能。
その意味で半島の方が数百倍、松林の維持、松茸の収穫に向いている。 日本だって、盆栽の赤松に菌を感染させて松茸を出させた
例だってあるよ。大分昔の話だけど・・・
これから日本でマツタケブームが来そうだな。
北朝鮮産は禁輸されてたのが、一気に韓国産の安いマツタケが
いつでも大量輸入されてくるわけだから。
なんせ日本人はマツタケ好きだからねえ。
色んな料理に使える。
貧困者の集団を山に放って薪拾いさせまくって土地の栄養を下げれば生える
北朝鮮向け
>>290
歳がバレるが、昔は山の所有者ごとに木の生え方が違った。薪炭としての伐採の時期が違うからね。子供がゴム草履で山を駆け回れた。兎追いし彼の山。事実山とはそう言うモノだった。
相当奥まで里山だったから人の手が入って、おかしな動物だのハチだのも人家近くには来なかった。
今じゃ里山はすっかり放置されてジャングル、子供どころか大人でも侵入出来ない。 >>293
もう30年くらい松茸食ってないな。朝鮮産は安いが味や香りが全く違う。あれと日本産松茸との違いは松茸のお吸い物と半島産ぐらい違う。
多分新鮮さに寄るんだろう。日本産でも数日置いたら全く味が落ちた。 たまたま数本生えるぐらいなら日本も出来てるにきまってんだろ。
養殖の「成功」ってそういうもんじゃないんですよ。
安定供給できて初めて「成功」といえるんですよ。
>>291
韓国は日帝時代に朝鮮半島に日本が松を植樹したと批判しているんだが タケノコ御飯じゃダメなんだ!タケノコ御飯じゃ!
やはりマツタケ御飯が最高。
>>297
日本でも人の手で松茸を生やしたことはある。ただそれだけで終わってるがね。 ●この方法10年前に日本でやったの記憶にあるぞ。
雷与えたりしたんだろ。日本では数本出たと報告あつた。
日本では不可能と答えを出してる気がした。
なんで、南朝鮮で同じ記事がでるのか?????
●下らないから、日本では話題にもならんだろう。
こんなので「成功」と言えてしまうのが韓国人
後に難癖つける材料にするんだろうな
そういう意味では成功()なのかw
>>299
半島には杉檜が育たないから、宮殿でも寺院でも全て松の木で作ってるよ。日本では松材といえば重量に耐えるための梁のみ。松材は強いが美しくないからね。
日本が植樹って、植樹一般は日本が持ち込んだ技術だから、そう言えばそう言うことになるわな。禿山に木を植えてすいません。 >>1
> 韓国・山林庁国立山林科学院が9月16日、マツタケ菌を付着させたマツの苗木から人工マツタケ3本が生えたのを確認したという。
> この苗木は、2001〜04年に植えたもので、同じ試験場では10年にも人工マツタケ1本が生えており、今回の成功は2例目。
10年かけて生えたのが2例って、それじゃ本当に人工によるものか怪しいじゃねえか。
それにどこが人工やねん 値段が下がっても今のように珍重するのかな。香りは良いけど、正直大して美味しくない 。まあペラペラのしか食べてないけど。
>>305
人が関わったことは事実なんだろう。生えたのも事実として、生えた理由は不明。 >>1
言うほど松茸は美味くは無い。
待つだけ無駄だ。 >>308
アカマツを植林して十数年管理していた林なら条件如何で自然発生すると思うのですよ。
人工だと主張したいのならばクリーンルーム+おがくずによる菌床栽培じゃないと。 >>309
出汁がまったくでないもんな
養殖成功して安価になったら誰も買わんと思う マッタケの人工栽培なんてもうとっくに出来てる
しかし公けに発表したら値段が下がり高級品マッタケの価値がなくなる
味ならシイタケやシメジの方が美味しい、季節の香りだけが売り文句。
だから日本では発表しないが百姓のオッサンがポロリと喋ってしまう。
>>1
再現性がないものを成功とは言わないんだよバカチョン 人工栽培が確立する前は、椎茸の方が高級だったとか?
>>300
だから、数本しか作れてねぇんだよ(笑) >>315
だろうなあ、田舎育ちだが天然物の椎茸なんて見たことないものな。 松茸が食いたけりゃ山1つ買って雑木全部伐採して松苗の植林。毎年地面を掃除して乾燥状態に保てば20年もすればわんさか取れるよ。
>>315
人工栽培で安価にならなきゃ大体そんなもんじゃね? コツは日本人には思いもよらないものだろ
人糞を使うとみた
>>321
南の禿山にだって幾らでも生えるだろう。松茸は禿山と松の木このセットで生えるものだからな。 これは人工栽培ではなく林地栽培だろ
林地栽培なら日本でもうやってるよ
人工栽培は室内栽培のイメージだね
韓国って自分らではあまりマツタケ食べないのに日本に輸出して儲けたいがために
人工栽培頑張ってんでしょ
絶対韓国産なんて食べたくない
そもそもマツタケ好きじゃないけど
松茸の香りを楽しむなんて繊細な食文化、東アジア一帯じゃ日本だけだろな。
ホルホルしてる所悪いけど、人工栽培は不可能ではないよ
安定した供給が難しいってだけなんだけど?
>>3
前から出来ているのを知らんのか、おまエラは昔の舞茸の値段も知らんだろ松茸は舞茸ほど上手くも
無いので大量生産されると価値が全く無くなる 正直悔しい。
我々日本人が50年、いや、100年は追い続けてる夢。
それがマツタケの人工栽培だ。
そのマツタケ人工栽培を韓国があっさり叶えてしまって。
悔しくて悔しくてたまらない。
マツタケ好きの我々日本人一般庶民にとっては、訳の分からない物理学での
ノーベル賞受賞よりも身近なマツタケとゆー食材の人工栽培の方が
よっぽど価値がある。
永谷園でいいや。
それよりこの報道、フェイク確率なん%ですの?
ネトウヨも悔しくて悔しくてたまらない様だね。
悔しくなかったら、いちいちレスしはないはずだものw
これから季節を問わず1年を通して韓国から日本へのマツタケの
大量輸出が始まるわけだから。
ネトウヨはそれを止めようがない。
ネトウヨ「やめろよ!韓国産のマツタケを食うのは!買うのは!」
↓
日本の飲食店「おたくらに指図される覚えは無いな。こっちも商売なんでね」
日本の主婦「私が何を買おうが自由だわ」
イオンやイトーヨーカドー「何だ?営業妨害か?警察呼ぶぞ」
ネトウヨは悲しいまでに無力。哀れ。
確かに香りが少なくて安物って感じだけど
本当に安いからな、韓国産は
これが本当ならスゴイことだ。だが、ちょっと待て。チョンの報道だろ?
前例があるからな。宇宙大国になるといって長年になるが一向にその兆しがない。口だけ。
さらに、技術はたいてい日本が手を取り足を取り教えてやってる。そのパターンではない。
と、言うことで、チョンということで、「ふーん」と聞いておくだけで今のところいいんじゃないか?
すばらしい技術はおのずと広がっていくものだ。
チョンが松茸の区別なんかつくのか(笑)違うキノコだろ。
>この苗木は、2001〜04年に植えたもので、同じ試験場では10年にも人工マツタケ1本が生えており、今回の成功は2例目
草
たとえ椎茸並の値段になってもキムチ臭い9cm想像して食えんな
韓国の世界初は大体はフェイクニュースなんだが訂正記事とか出ることあるのかねぇ
とても商業ベースには乗らんね。
採算性皆無じゃないか?
まぁ研究だと言うなら分からないでも無いけど。
産経も事実関係のみを伝えてはいるけど、無駄に朝鮮人を喜ばせるような記事はどうかと思うぜ。
松茸自体は食ってもそんなに旨いものじゃないからなぁ
>>359
超高級品は、料亭で数万円で出されるからありがたいわけで。
デパートにあるものも微妙なのに、
スーパーにあるようなものは、かなり厳しいもの。 日本人がやりたいの→エリンギみたいにビンとかに人工的にマツタケを発生させる。
今回韓国人がやったの→マツタケが生えてた場所の松を他に移植したらそこでもマツタケができたよ(10年がかり)。
うーんこのw
>>362
マツタケを育てる環境が作れたよ。
(自然環境をそのまま再現しただけ)
世界初!
って、人工栽培ではないよね。 シイタケ栽培ですら20世紀になって原木と菌糸での栽培方法が確立してやっとこさなのに
シイタケは原木栽培から大鋸屑ブロックに高電圧流して大量生産できるようになって初めて市場価格が安定
そこまでやって人工栽培と言える
あっちの山のマツタケを別の山でも生やせたよよなんてのは日本では小学生でもやれるわ
たまたま実験環境でできたケースは日本にもいくつかあったと思うが
なかなか継続生産までは道が遠いようだね
いわんや韓国においておや
永谷園とエリンギで松茸風味炊き込みご飯の
レシピがぐぐるとけっこう出てくるな
まあ例え流通しても皆買わないよ美味いものではないからね、結局は永谷園で十分てことことになるよ
中央日報も日本が先に人工栽培に成功していることを知っているらしく、「世界初」と括弧付きで報道しているね
松茸なんて毎日食べるもんじゃないし今の高嶺の花だからこその松茸なんよね。価値暴落して市場崩壊するのは容易に推測できる。
>>1
こんな奴?
_____
/_エベンキ \
(/ミヾ川ノノ彡 \)
`~⌒| |⌒ ~ ′
<`Д´>
|(ノ |)
| |
ヽ_ノ
∪∪ 結局コリアンが勝利宣言したいがための
飛ばし記事やなwwww
>>1
・・・・・・・・・・・・・・・
この記事内容だと「16年かけて、2回、一本から三本が生えた」だけなんだが… 松茸って、昔はシイタケレベルの扱いだったんだけどな
値段もな
松の実は健康に良いらしいからそれと合わせればなんとかいけるかなぁ?
けど、中韓の買い物だけは嫌だな健康に悪そう
>>1
完全なデマだろwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ韓国クズウヨwwwwwwwww 人工栽培とか人工養殖というのは研究段階の成功可否よりも量産化が難しいのではないか。
自然と同じ環境下で出来たというのは、自然と同一環境を作る費用が問題になる。
結局は量産して価格が自然モノの何分の一になるかどうかが問題。自然ものと同じ価格帯なら
人工の価値は商業ベースでは高くはない。
それなりに適した土地選んで環境整備すればそりゃ生えてくることもあんじゃねって感じだが
つかこの話って昔美味しんぼで出てなかったか?
量産に成功して安くなったらあまり買わなくなるだろ
今のままでいいんでない
もっともこれは胡散臭いけど
日本の言う人工栽培ってのは倉庫の片隅でも作れることだからな。
山の松林に菌糸入れて栽培するのはだいぶ違う。
「世界最古の金属活字を発見したニダ、活版印刷の起源は韓国ニダ!」
活字の成分が当時ではありえない成分だったため捏造がばれる
「世界最古の朝鮮刀を発見したニダ、日本刀のry」
鋼成分から放射性物質が見付かり、戦後の模造品だとばれる
「世界最古の前方後円墳を発見したしたニダ、前方後円墳のry」
最後期の前方後円墳だということがわかり、ブルドーザーで前方部を破壊、円墳に整形した
こんなことばっかりやってる民族を信用しろと? 無理
森喜作博士(椎茸の人工栽培を実用化した人)の子孫がやってる森財団というのがあって、そこの研究員によればマツタケの栽培は時間がかかりすぎて、採算がとれない、とのこと。
これ、日本では既に「シロ」の人工的な生成方法を確立している人がいて
国内外で技術指導してるってつい最近テレビで見たばかりなんだが……
もしかして、教えてもらったやり方を「世界初」って宣伝してるの?
いつもの憶測記事でない事を望むよ。
チョンメディアの優秀性を証明してくれ。
韓国がパクリ以外で技術を確立できたらほめてやるよ。w
兵庫の丹波に行ったとき地元の年寄りが、昔はすき焼きにはシイタケでなくマツタケを入れたもんやみたいなこと言って笑ってたけど、
昔は沢山採れて安かったんだろうな
松茸って菌も大事だけどシロと呼ばれる土壌が必要といわれている。
しかし赤松、シロ、菌この3個の因果関係が科学的に証明されていないので人工栽培ができないでいる。
人工栽培をうたうなら科学的証明とそれに裏付けられたF3以上の株を出さなければ偶然にすぎない。日本も偶然には松茸は人工的にできた記録はあるが、後が続かなかったんだよ
バカは一世代で湧くから困る
アーハイハイ
最強の万能培養キムチ汁とか使ったら出来たんでしょ?
わかったから半島に籠って一生でてくんな
チョン同士で夢のお話で盛り上がってろ
得意の整形技術を使って、シイタケをマツタケに見せかけただけだろ。
世界初が大好物な国だけあるねw
まぁ頑張ってねwww
海外からの輸入品は洗浄する必要があるから中国産並みの値段になるから大儲けはないわな。
桜の起源を主張している土人モドキに、松茸なんか栽培できるか。
>>391
一般家庭でマツタケと但馬牛(神戸)が食べられたと婆さんも言ってた 韓国人にできるわけない。
毒キノコにマツタケ香りスプレーして売っているに決まっている。
>>17
マツタケのにおいのスプレーがあってそれをかける
たぶんそれでしょ >>391
昔はマツタケはただのキノコだったらしいね。
料亭に卸すようになって、高価だと知れ渡って値上がりした。
鮭児だって、今から20年前は、1匹5000円で、高いなーと思った。
買って食べたらすごく美味しかったけど、もう今じゃ買えないわ。 >>401
但馬牛と丹波の松茸のすき焼きとか今なら恐ろしい値段になるな