◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【中国メディア】日本は漢字があふれているが、中国人は理解不能かもしれない[10/25] YouTube動画>1本 ->画像>10枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news4plus/1508865566/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ねこ名無し ★2017/10/25(水) 02:19:26.12ID:CAP_USER
テンセント(QQ)は18日、「日本は漢字があふれているが、中国人は理解不能かもしれない」と題したコラムを掲載し、訪日観光の際の参考として日本と中国で意味が異なる漢字を紹介した。以下はその概要。

中国から漢字が伝わり、日本は漢字をもとに平仮名とカタカナを作り出した。明治維新後には海外の文化を多く取り入れた日本で現代用語が多く誕生し、「銀行」「政策」「政府」「規律」「組織」などなど、多くの言葉が日本から逆に中国に伝わった。

日本の街中では数多くの漢字を目にすることができるが、中には意味が中国と異なるものもあるため注意が必要だ。

日本人と交流する際「大丈夫」という言葉を耳にすることがある。中国語だと「立派な男」という意味になるが、日本では「問題ない」という意味で使われている。「人参(中国語では高麗人参といった薬用の人参を指す)」は野菜のニンジンの事で、「手紙(中国ではちり紙)」はお便りの事だ。

さらに、「切手(中国語の直訳で、手を切る)」は郵便物に貼るもので、「注文(中国語では注釈)」は料理をオーダーすることを指す。「有難う」は「ありがとう」と読み、「困難が有る」という意味ではなく、お礼の言葉だ。

植物のアサガオの漢字に関しては、日本の方が表現が美しい。日本語の漢字だと「朝顔」と書き、中国語では「牽牛花」と書くのだ。(翻訳・編集/内山)

http://www.recordchina.co.jp/b194329-s0-c60.html

関連記事
70年前の漢字廃止の動きを阻止したのは米国もびっくりの日本の識字率―中国メディア
http://www.recordchina.co.jp/b192215-s0-c60.html
<中国人観光客が見た日本>中国語史上に残る3度の大変化、うち2回は日本が関係
http://www.recordchina.co.jp/b189375-s0-c60.html
漢字を廃止した韓国は今になって後悔?=「日本でさえ漢字を廃止することはできなかった」「韓国の歴史書は全部漢字で書かれてるのに」―中国ネット
http://www.recordchina.co.jp/b151187-s0-c60.html

2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/25(水) 02:36:21.35ID:mwa6CcrO
それぞれの漢字文化

3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/25(水) 02:38:58.47ID:7kb81h2L
有り難いは
めったにない奇跡だ、幸運だ、という意味だぞ

4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/25(水) 02:43:49.93ID:43CQGiAL
「御洒落(オシャレ)」も中国人には理解出来なさそう。

5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/25(水) 02:48:02.90ID:5nUzHot9
こういうのは漢語意外でも有るね。
サンスクリット語のdeshaは地域を示す言葉だけど、
インドネシアでは村という小さな規模で、
バングラデシュでは国という大きな規模を表してる

6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/25(水) 02:48:39.78ID:Xzj7UBMO
>>3
元々は蟻を餌に鯛が釣れた故事から来てるらしいな

嘘ですゴメンw

7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/25(水) 02:49:24.36ID:tJ/3930H
日本が取り入れたのは、漢字そのものをを取り入れたのではなく
漢字を作るシステム

だから違って当然

8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/25(水) 02:54:23.43ID:ldtzygdL
広松渉の晩年の書籍の漢字は、読めないw

9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/25(水) 02:55:38.23ID:3xjBummh
「切手」なんかは「切符手形」の略語が定着したものだから、確かに今となってはその字面からではわかりにくくはなってるなw

10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/25(水) 02:55:51.58ID:bWYuRt66
81 名前:元広州現LA駐在員 ◆ErWllSFZ.A @無断転載は禁止[sage] 投稿日:2017/09/06(水) 23:16:55.09 ID:c3WE8kYs
昔適当に作った、日中意味の違いリスト

看病=医者にかかる 窓口=窓 勉強=無理強い(勉めて強いる)
猪=豚(なので亥年はブタ年) 怪我=自分を責める
手紙=ティッシュやトイレットペーパー 汽車=自動車
東西=品物 工作=お仕事 光=○○し尽くす 楽天=ロッテ(商標)
天真=世間知らず、単純バカ 鬼=幽霊(日本的な「鬼」はいない)
麻雀=スズメ(ゲームのは「麻将」) 湯=スープ(お湯は「開水」)
先生=○○さん(男性への敬称)
旅館=安宿限定(酒店=飯店>賓館>>>>旅館>>>>>招待所)
北方は飯店、南方は酒店の表記が多い(あくまでそんな気がする程度)
なお普通外国人が泊まれるのは賓館までで招待所はほとんど死語


番外:音でとった、日本人の感覚じゃありえない当て字
幽黙=ユーモア 酷=クール(ジュースのqooもこれ) 史奴比=スヌーピー

11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/25(水) 02:56:51.84ID:/RgFRXL1
>>6
蟻が鯛!!!(ビジュアルはなかなか面白い事にw)
海老で鯛の変形か?w

12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/25(水) 02:57:18.79ID:rBJtRwlW
簡体字難しい

13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/25(水) 02:57:36.88ID:kzHo0aAE
夜露死苦系もいろいろとあるしな

14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/25(水) 03:00:30.45ID:5nUzHot9
でも、こういうのって中国語の意味の方が納得できたりするよな。
使い慣れているから普段は考えないけど、
「切る」と「手」という漢字を組み合わせてticketって意味になる、
「有る」と「難しい」でthank youって意味になるのはちょっと不可解だわ。
中国語の方は「手を切る」とか「難しいが有る」って風に漢字の意味のまんま。
漢字の意味と関係ない和語の当て字なんかな?

15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/25(水) 03:04:05.87ID:XvwSXX4M
油断一秒怪我一生 = 1秒でも油をさすのを止めれば、一生自分を咎めよ

16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/25(水) 03:05:22.20ID:bWYuRt66
>>14
あり得ないほど(素晴らしい)ってことから来ているらしい
現代でいうと嬉しいときに「信じられない」って言うような感覚かね

17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/25(水) 03:05:46.89ID:mwa6CcrO
全然違う言語体系で同じ文字を使っていることが他にあるんだろうか?
表意文字は絵を見せるのと同じで、筆談なら通じる。

18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/25(水) 03:06:31.08ID:3xjBummh
>>14
「切手」は>>9
「有難い」は>>3

自レスになってスマンが参考までに

19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/25(水) 03:09:03.05ID:5nUzHot9
>>16,18なるほどね。

>>17アルファベット、デーヴァナーガリー(インド主要文字)、アラビア文字は全然系統が違う言語で使われている
表音文字だから意味は通じない

20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/25(水) 03:14:52.77ID:W/jlts20
有り難うはその侭「有ることが難しい」 で
めったにないとかそういう意味になって
相手への謝意の意味になった

21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/25(水) 03:21:39.62ID:W6c4ir1L
実際 鮪はカジキ から来ていたりしているから
海外人にある変な日本語

彼女募集中tシャツ
いじくりまわした牛肉
いらやーちいませ

みたく一部から鼻で笑われるんだろうな

22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/25(水) 03:21:56.40ID:yyRbOeVM
台湾から来てるやつとは、漢字談話で盛り上がっているんだが…………

漢字なんて面倒ですよ!うんざりしますよね
ハングル教えましょうか?

まあ、空気が読めないどこからかやってきた同僚だが
かれをさそうのは絶対やめたほうがいい
と、これまた中国からきたやつに言われた

まあ、台湾だな、心が和むし酒がうまい

23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/25(水) 03:31:13.62ID:0wTDweHN
オレたちでも読めない漢字があるからな。
暴走族の使う漢字は読めない。

24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/25(水) 03:35:47.57ID:SIWbKF9s
>中国から漢字が伝わり、日本は漢字をもとに平仮名とカタカナを作り出した。明治維新後には海外の文化を多く取り入れた日本で
>現代用語が多く誕生し、「銀行」「政策」「政府」「規律」「組織」などなど、多くの言葉が日本から逆に中国に伝わった

お互い様なのに漢字の使用料払えとか言う恥ずかしいちうごくじんいたよな

25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/25(水) 03:36:24.01ID:Ksb+0I66
簡体字、ありゃダメだ

26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/25(水) 03:42:09.87ID:UneYr9y3
元の言語に漢字を当て嵌めたんだから違って当然

27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/25(水) 03:54:42.37ID:dPoz6dd9
双脚羊ってどんな羊?

美味しそう

28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/25(水) 04:04:43.77ID:XLUa5Nq1
>>6>>11
民明書房ネタになるなw

29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/25(水) 04:08:31.83ID:XLUa5Nq1
>>10
勉強は言われて(強いられて)するものだから意味は合ってるんじゃね?
自分から自発的にするのは自習、予習や復習だし。

30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/25(水) 04:30:07.59ID:WHdarJtT
魚の漢字は日中で違うのが多いらしいな。
理由は、図鑑もない時代に漢字が伝わったので
口頭の説明だけで、こういう特徴の魚はこれこれだと
伝えるしかなかったから。

31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/25(水) 04:34:11.05ID:x1lrO882
日本は中国から漢字を輸入したが先人は西洋文明をとことん調査・分析した上で
世に冠たる大和民族の英知を以て当意即妙に新たな漢字熟語を製作した
かくして今日日中国で用いられる熟語のなんと75%が日本製熟語と相成り申した
つまり、旧式な中国製漢字を大和民族の英知でより高い次元に止揚(アウフヘーベン)したってわけ

32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/25(水) 04:38:48.89ID:r1+VTigC
朝顔と七夕に何か繋がりのある逸話でもあるのか?中国では。

33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/25(水) 04:44:51.17ID:WOM/z3mN
文革で改字したからなww
漢字が読めるとかなりまずい事実が誰でもわかるようになるし
 
歴史をブチ壊したくなるのはわかる
万里の長城を自慢すると
隋唐も元明も清も万里の長城の外側の匈奴の王朝だから
喚き散らしたくなるよねwww
 
中共政府はウソつきの寄せ集めだし
何で貴族みたいな生活してるのか?なんて理解不能ww
 
 
 
 

34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/25(水) 04:56:11.69ID:XLUa5Nq1
>>30
というか中国で漢字が発達したのは内陸部なんだから、海の魚を漢字に当てようがないのでは?「
「魚」の文字自体が魚の形を模したものだったので全部それで事足りただろうし。

日本は南北に長くて色々な種類の魚がそれこそ昔から捕れたからな。

35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/25(水) 05:10:51.61ID:xj/NOHAs
大丈夫は日本語の方が変だと字面から見ても分かるね
どこかで大丈夫です!元気です!みたいな使われ方から問題ないです!に変化して行ったんだろう

36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/25(水) 06:39:04.50ID:zT+V3WWn
上午8点とか星期一とか今天とか笑える。

37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/25(水) 06:42:06.14ID:5nUzHot9
でも明治時代の漢語って似たような言葉に同音異義語が多くて日本語においてもちょっと扱いづらいんだよな。
私立と市立、化学と科学、思考と志向、心理と心裡と真理とか。
「ワタクシリツ」「イチリツ」っていいかえるぐらいなら最初からほかの漢字使っとけや。

38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/25(水) 06:44:23.96ID:3xjBummh
>>35
大丈夫=立派な男性・大男 → 強い・しっかりとした・健康な → 間違いない・確か
そんでもって「大丈夫か?(間違いないか?)」「大丈夫。(問題ない)」、みたいな流れ。

言葉は生き物なので、わりとこういう無茶な飛躍がおこることがある
日本人は万葉の時代から言葉遊びが大好きだしねw

39Una gatta bianca ◆BakeNekob6 Happy Halloween!(▼∀▼)†2017/10/25(水) 08:09:27.36ID:blr7J8mq
>>34
「四面楚歌」の語源である楚の国の文字が魚編付きだったらしい。
※漢字成立の前の時代です

40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/25(水) 08:37:48.73ID:3T9S8EmJ
夜露死苦

41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/25(水) 08:42:18.87ID:QMU5Ymbu
夜露死苦とか中国人は挨拶の言葉とは思わないだろうな

42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/25(水) 08:50:26.15ID:us+w5KPf
おっちょこちょいの国と思慮深い国の違い:
X日本でさえ漢字を廃止することはできなかった

〇日本は漢字を廃止することはなかった

43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/25(水) 08:52:07.80ID:o0Yjyg8X
まあ確かによくよく考えたら「大丈夫」は使われ方おかしいな

44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/25(水) 09:12:18.31ID:XzzDlco7
ダイジョブダイジョブ〜
そんなの関係ねぇ!

よしおは時代の先を行っていたんだな

45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/25(水) 09:17:05.81ID:XTw0WuBy
昔、人形劇三国志で周瑜が「大丈夫に処して〜」って歌ってて意味が分からなかったなぁ…

46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/25(水) 09:17:46.33ID:Of574hcp
簡体字で馬鹿になりつつあるシナ豚

47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/25(水) 09:18:36.00ID:BKzBi4AW
漢字では有難うと言う否定的文字よりは多謝の方が綺麗だね。
稀有な厚遇に感謝かな? 相手に対する謙譲かと思うけど、ひらがなが上品。
殿様には有難き幸せ とか、略さないよね。

感謝、Thanksの部分が省略されるって、近縁者への日本的親近感表現なのかな?
外人にありがとう とか よろしく、って言われると、何が? って、つい聞いちゃうよねwww

48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/25(水) 11:24:32.11ID:+9VKw2gC
電子機器を経由した日本語漢字特有の現象も考慮した法外院じゃね

49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/25(水) 11:50:17.69ID:fXeZ6xzC
>>29
それらを全部まとめて勉強と言う

50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/25(水) 11:51:14.34ID:toAW+xIf
朝鮮人参政権

51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/25(水) 13:55:21.34ID:poziw28k
国字といわれる日本で作った漢字もあるし

52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/25(水) 13:59:27.30ID:poziw28k
>>10
中国語ではホテルが飯店だと聞いた時はピン来なかった
飯店には宿泊を意味するものが何もないんだからただの飯屋かと思った

53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/25(水) 14:27:40.65ID:wBUba/iJ
>>1
日本はガルダ

54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/25(水) 15:09:06.34ID:ObIWOKt0
五体不満足下半身大満足はあっちの新聞でそのまま通用してたな

55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/25(水) 15:16:05.19ID:iTZpp+JJ
>>6
蟻が鯛なら、芋虫は鯨

驚き桃の木山椒の木から始まる、江戸時期に流行った言葉遊び

56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/25(水) 15:29:38.12ID:4uRj8tNr
簡体字は失敗だったねえ

57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/25(水) 17:41:13.69ID:fOqpNjRh
>>56
原型とどめてなさすぎなやつはバランス悪いよな
「広」のムがないやつとか郷の左だけのとか

58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/25(水) 18:49:59.94ID:yMoJ0RXz
>>10
ホットドッグが熱犬だっけ??

59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/25(水) 18:53:16.21ID:yMoJ0RXz
>>22
朝鮮語の同音異義語シリーズで撃退だな。

防水と放水

とか

60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/25(水) 18:57:56.31ID:yMoJ0RXz
>>34
ベドウィン族の砂漠を表現する単語の数
北欧だかの雪を表現する単語の数
日本の海産物の単語の数

など、その住民の文化を重視するところの
単語が増えるんだよね。
そして

朝鮮語の罵倒する単語の数と

61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/25(水) 18:59:28.50ID:yMoJ0RXz
>>38
志村のあれは原意よりなのか??ひょっとして

62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/25(水) 19:01:24.64ID:yMoJ0RXz
>>47
「さようなら」の「再見」も好きだな

63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/25(水) 19:03:59.85ID:wDBF4oT2
「ロートル」が中国語だと今日知った。中国語的には「ラオトウ」らしいけど。

64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/25(水) 19:07:47.96ID:yes+I2+L
司馬遼太郎の三国志演義で
袁紹が曹操に攻撃されてた時も
「大丈夫たる者が人に庇われてまで生きとうないわ」
とか、注釈もつけずに言ってたじゃん。
だから、「大丈夫」=「立派な男」ってのは
日本でも通じるよ。

65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/25(水) 19:09:36.53ID:yMoJ0RXz
>>64
日本だと「偉丈夫」の方を使うかな?

66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/25(水) 19:10:28.33ID:m8E8SJQj
レストランが酒店で、ホテルが飯店とかも混乱する

67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/25(水) 19:12:04.37ID:ko4npzx7
日本語の中で、漢語の意味をなさない漢語はどうかと思う。
「結束」は、団結じゃなくて終わりという意味だ。
終「結」・収「束」って言うよね。

68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/25(水) 19:12:10.67ID:GlxGY6NR
日本は最古の国なんだから余り突かない方が良いと思うよ

69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/25(水) 19:13:07.85ID:43CQGiAL
「五月蠅(うるさい)」も中国人には意味が分からなそう。

70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/25(水) 19:14:05.36ID:ko4npzx7
>>65
高校の漢語程度の知識があれば、
大丈夫=すごい屈強な男
の意味だということぐらい分かるだろ。

71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/25(水) 19:15:29.49ID:gPG7AL2A
>>1
たしかに切手はおかしな単語だけど、たぶん「切り手形」の略称じゃないだろうか。
手形は切るものだしね。

72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/25(水) 19:15:54.34ID:ko4npzx7
日本語の中で、英語の意味をなさない英語もどうかとおもう。
「リベンジ」は、雪辱じゃなくて復讐という意味だ。
漢語も含めて、外来語は元の意味で使うべき。

73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/25(水) 19:17:06.77ID:gPG7AL2A
>>67
「結束を固める」という言い回しをご存じない?

74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/25(水) 19:17:28.03ID:43CQGiAL
御馳走様(ごちそうさま)も中国人には意味不明かも。

75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/25(水) 19:23:41.06ID:9Z4aoQbg
>>14
ははー 有難き幸せ

76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/25(水) 19:27:02.13ID:uZCUgBxV
>>10
ん? つまり日本鬼子って日本人の幽霊って意味になるんか?

77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/25(水) 19:34:20.53ID:yMoJ0RXz
>>70
意味が分かる分からんの話じゃなく、
用法として原意より別の意味の方が多用されるなら
原意と同じ意味で似たような単語を使うだろ??

日本の小説などで大丈夫の原意を表すときは、
偉丈夫を使うってる。
って話

78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/25(水) 19:39:31.42ID:8nHmUxMD
日本のアニメに中国語の字幕をつけた動画を良く見るけど
中国の漢字は意味不明なのが多い

79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/25(水) 19:39:52.07ID:iPkuXXTe
愛人

80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/25(水) 19:45:06.77ID:B8rKbRvy
こういうの見ると日本と中国は近くて遠い存在なんだなと思う
異性の双子みたい

81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/25(水) 20:13:47.96ID:yes+I2+L


アメリカ系中国人you tuber

応援してやってくれ。

82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/25(水) 20:18:43.17ID:X+Vj+W7P
>>1

【漢字】「簡略化した簡体字では台湾や華僑の人が理解できない」vs「簡体字覚えるのは簡単」…識字率向上のための簡略化、見直し論争
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239329548/

【言語】“罵る言葉”が非常に少ない日本語は物足りない(笑) 「我孫子」や「操」の中国語の意味は…宋文洲
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219410036/

【文化】李白の詩、日中でなぜ違う 中国出身の中学生が謎解き[01/26]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1232933015/

83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/25(水) 20:22:14.23ID:hZylKDdP
まあ日本の人参も高麗人参が先だったけどな

84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/25(水) 20:27:07.21ID:hZylKDdP
>>21
ツナはマグロでもありカジキでもあるな

85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/25(水) 20:40:09.68ID:X+Vj+W7P
 
【中国文化】「相対、客観、理性、科学…」などは“和製漢語”…中国に伝わった「西洋の概念」は日本語が“橋渡し”
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219286541/
【日中】 明治の日本が作った「和製漢字」中国語に浸透、中国の世界理解に役立つ[11/20]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1227191877/
【中国】『萌え』『蘿莉(ロリ)』『小太(ショタ)』などの「アキバ語」が若者に浸透。中国語・英語に次ぐ第3の言語に [03/29]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1206778829/
【日中】 『職場』 『人気』 『新人類』など…「日本語が現代中国文化に大きな影響与えてきた」とシンガポール華字紙[02/15]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1234697904/
【話題】中国の漢字は日本からパクった?ネット上で話題
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279676376/
【中国】 日本の漢字フォントが多彩な理由とは―中国メディア [06/10]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1339347029/
【考古】中国で7000年前の絵や記号、漢字のルーツか
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1143387047/
【社会】日本最古の「住民票」か=大宝律令前、7世紀末の木簡−人の転出入を把握・福岡[06/14]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339529525/
日本最古の「立ち小便禁止」の立て看板が出土 なんと綺麗な平城宮跡で
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1025001219/
【文化】「庚寅(こういん)」「正月六日」 日付入りの大刀出土 暦使用の国内最古例か 福岡・元岡古墳群
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316574821/
【文字】平仮名、9世紀後半の土器から発見 最古のものか
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1354108248/
【社会】「いろは歌」がひらがなで書かれた平安時代の土器が見つかる…国内最古の発見例 - 三重
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326891410/
【考古学】斎宮跡から出土の土師器の破片にいろは歌 平仮名としては最古
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1326858396/
【社会】胎内に梵字びっしり1000字書かれた仏像みつかる 「これほど大量の梵字が書かれた仏像は珍しい」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1370430194/
【韓国】「太」を「犬」と間違える等、韓国の国名や国旗名を漢字で書けず★2[050110]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1105356211/
【韓国】漢字を知らない韓国の教師たち★3[02/23]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1361687424/
【日韓】 日本の小学生にも劣る韓国の大学生の漢字力〜漢字廃止で母国語を毀損した韓国[09/19]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1284965216/
【韓国】歴代首相21人が小学校での漢字教育を建議 … 図書館の蔵書の95%が読めない「半文盲」状態に危機感 [01/10]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1231704725/
【韓国BBS】日本はなぜ漢字を使うの?日本語の勉強で難しい。ひらがなやカタカナだけで表記してはいけないのかな★3[11/25]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1322320553/

86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/25(水) 21:37:25.73ID:zJEy6W9E
スマホや電子手帳程度で、十分翻訳できるだろうし、入力の方も問題ないだろうし

87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/25(水) 21:42:34.09ID:geG2qtWU
   |
   |::::∧:::::::::::::::::::::
   |`Д´>:::::::::::::
   ⊂::::ノ::::::::::::
   |::y::::::::::::
   |:::)::::::
   |:::::::

88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/25(水) 21:50:29.39ID:UDmBim2f
生ビールを生麦酒と書くのは、キリンビールの横浜工場(鶴見区生麦)で作られていたからによる
なお、生麦事件は、この工場の側で発生した

89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/25(水) 21:54:56.40ID:I+kc20Wa
広東語だったら、何となく書いてある意味がわかるんだよね

90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/25(水) 22:03:43.12ID:YewDnHiA
>>55
ブリキにタヌキに洗濯機、やって来い来い大巨神!

91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/25(水) 22:11:41.68ID:kK2GYFhm
夜露死苦は?

92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/25(水) 22:14:58.15ID:Qzz5MtxN
愛人はやばい

93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/25(水) 22:44:46.10ID:/tkV47ml
日本古来の言葉を当てはめたりしてるハイブリッド文字だからな。
中国語の意味しか知らないのでは日本で使われてる漢字の半分しか意味が通じない事になる。

94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/25(水) 22:52:23.35ID:SsCtBDK8
>>58
惜しい
熱犬じゃなくて熱狗だ

95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/25(水) 22:55:19.01ID:L5KDiZVu
>>93
古代中国語と現代中国語で意味が変わっている漢字や熟語もあるし
現代中国語では使われなくなったが、現代日本では今だに使われている古代中国語もある

96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/25(水) 23:04:44.67ID:rJ3Pcl9k
高麗棒子は?

97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/25(水) 23:08:45.97ID:PMmfcuCd
戦時中、中国人の家で度々ゴチになってた日本の軍人さんが、
家の主人に御礼を言おうとしたらちょうど通訳が席を外していて、
紙に「いつもありがとう、ごちそうさま」と書いて渡したら
その中国人慌てて逃げ出そうとしたそうな

「毎度有難 御馳走様」→「度々災難がある、さっさと逃げろ」と解釈されたらしい

98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/25(水) 23:09:52.34ID:L9v7gV/H
>>88
それ、俺は逆の話を聞いたよ。
キリンビールが生ビール工場を建てるにあたって、
名前が合ってるからわざわざそこに建てたって。

99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/25(水) 23:14:19.38ID:33To9DOu
日本鬼子も日中で意味が違うな。可愛い角の生えた女の子の事でいいじゃないか。

100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/25(水) 23:18:49.56ID:n1+0vmvK
まあ違いは適当にあった方がいいよ
距離が置けるし

101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/25(水) 23:19:45.43ID:AsmLsxFO
英語使えよ得意なんだろ?

102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/25(水) 23:21:59.43ID:GlxGY6NR
>>89
日本人には香港映画が馴染みやすいよね

103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/25(水) 23:35:16.35ID:VGv0WNPq
一番理解不能なのは日本人のキラキラネームだろうな
日本人ですら読めないのだから、中国人には沙汰の外

104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/25(水) 23:35:38.89ID:dROPnXPy
>>3

「有難う」については 「う」がついてることからわかるように、
「漢語の読み下しの順序」になってるので中国人語順で間違う。


日本でも公文書で使っていた
昔の漢文体の語源で書けば、有り難シは「難有」(アリガタシ)で、アリのところで戻って読む。
そもそも漢語。日本での語源は仏典。
これだと間違わんでしょ。

105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/25(水) 23:40:54.40ID:HQuCpZJM
×「中国から漢字が伝わり」
○「漢王朝から漢字が伝わり」ね。
中国の歴史は60年ちょっとだから。

106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/26(木) 00:05:34.19ID:36r63Usi
机場って道路に書いてあって、机の売り場かと思った

107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/26(木) 00:25:15.22ID:0NNvJIS7
中国語の発音って難しすぎる

108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/26(木) 00:42:24.29ID:nkYVD42l
やっぱりハングル最高だよな

109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/26(木) 00:56:59.04ID:2qiFw0aA
>>107
1音節という短い発音にいろんな意味を込める言語だからな
古代中国語は子音連続とかいろんな子音で終わる音があって、
子音が単独になって6つの子音だけで終われるようになってからはその代償として声調が発達した
チベット語は中国語の親戚なんだが、あれの綴りには古代中国語の面影が残っている

110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/26(木) 00:58:55.37ID:tpacSu8C
ハングルはイスラム語くらいわからんわ
学ぼうと思ったことないからかもだが
文法は日本語に近そうだとは思うけど

111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/26(木) 02:49:06.83ID:2qiFw0aA
ハングルは文字やパーツの分かれ目がはっきりしてて文字を読むだけならかなり簡単だよ。
トがあればaと発音する、フがあればk、□があればmと発音する。一部の字は発音が2通りあるけど基本的にはそのまま読めばよいから単純。
アラビア文字は筆記体が標準体で文字の区切りがまったくわからない上に、かつ文字の字形が4種類もあるから凄い難しい。
タイ文字とハングルを覚えた俺でも挫折して一文字も読めないぐらい難しい。

112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/26(木) 07:39:39.17ID:tpacSu8C
>>111
レスありがとう
どうも□の数が多い(飾りかな?)と思っていたんだ
そういうことだったのか

113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/26(木) 08:14:37.50ID:mH/IbSq4
日本語と中国語で意味の違う単語集(画像は増強版)
【中国メディア】日本は漢字があふれているが、中国人は理解不能かもしれない[10/25] 	YouTube動画>1本 ->画像>10枚  【中国メディア】日本は漢字があふれているが、中国人は理解不能かもしれない[10/25] 	YouTube動画>1本 ->画像>10枚
工作:働く、仕事をする   先生:〜さん(男性の敬称)    汽車:自動車
小心:気をつける、用心する 放心:安心する          節目:プログラム、演目、番組
工夫:手間、努力      勉強:無理をする、強制する    階段:段階
迷惑:とまどう、困惑する  結構:構造、構成         敷衍:いい加減にあしらう
結束:終了する、終わらせる 告訴:伝える、言う        一定:きっと〜、必ず〜 
愛人:配偶者、恋人     可憐:可哀想だ、哀れだ      女装:婦人服
合同:契約(をかわす)   新聞:ニュース          便宜:(値段が)安い
輸入:(文字を)入力する  暗算:(人を陥れようと)もくろむ 放棄:あきらめる
檢討(検討):自己批判する 單純(単純):純粋な、純真な   心靈(心霊):気持ち
大意:油断をする、うかつな 清楚:はっきりと理解する     生氣(生気):怒る、腹を立てる  

114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/26(木) 08:19:06.12ID:mH/IbSq4
>>106 「幾」→「几」になったから「機」→「机」となった
「つくえ」は中国語で「卓(実際は下半分が「木」になった字形)子」という

ちなみに日本語の「切手」は「切符手形」の略語で
中国語では「郵票」(郵便のチケット)という

115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/26(木) 08:29:26.20ID:mH/IbSq4
簡体字といえば、2回目の簡体字制定「二簡字」こと「第二次漢字簡化方案」
http://bbs.yuensang.com/cgi-bin/topic.cgi?forum=35&topic=347&show=325

116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/26(木) 11:29:13.05ID:6/O3c532
>>84
其れを言うならマグロもカツオも同じツナ。

117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/27(金) 20:07:46.70ID:4H++XgkD
中国語だって、酒店や飯店がホテルを指すのは字面からだけでは判断不可能だけど。

118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/28(土) 11:19:18.39ID:WSY0pyTQ
大丈夫=たいじょうふ

119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/29(日) 01:07:59.35ID:Zj3PrdsY
>>60
その民族が使う言葉(単語・語彙)の数は当該民族の文明度(文化+技術)を端的に表す
元々朝鮮人が話す朝鮮語は笑っちゃうほど語彙の数が少なく(未開土人並み)呆気に取られたそうな
洗顔・歯磨き・入浴・便所等々の意味をそうした文化・習慣を持たぬ朝鮮人に教え諭すのに朝鮮総督府はえらく苦労したんだって(笑)
論語の「巧言令色鮮し仁」という意味をいくら説明しても朝鮮人には到底理解不能だったとか
日本人は江戸時代の3〜4歳の町人の子供でさえ寺子屋の素読でその意味を理解していたってのに

120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/29(日) 01:42:38.50ID:X2JdvAoc
外国人の名前って各自銘々適当に
暴走族みたいに漢字当てんのかな?

121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/29(日) 01:52:45.58ID:lKR649Lg
文化が違うからな
愛人も意味が違うな

122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/29(日) 02:26:22.06ID:jhCL89RE
拳銃を手槍って書くのも変なの

123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/29(日) 14:23:32.82ID:tT45hcEO
有難うは、
本来なら存在するのが難しいことだけれども、
やっていただいた
とか、いう意味だっけ。

124亜生肉 ◆fD0UyRfttY 2017/10/29(日) 14:35:40.00ID:6OkexnUN
こんな有様じゃ香港や台湾でもあかんだろ大陸仔

125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/29(日) 18:59:49.87ID:qFpaBso6
だいぶズレるけど、中国人の名前を日本語読みで放送するのは辞めた方がいいと思う。特にスポーツ
韓国人は漢字表記でも韓国読みだし何基準なんだろう

126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/29(日) 21:52:23.91ID:ItMPJ61s
金星(マーズ)

127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/30(月) 11:06:57.71ID:S9r3+Ctj
>>125
中国とはお互いが自国語発音で行く事で合意(1972/9田中訪中 周恩来)。
(中国で安倍晋三はアーペイチンサン)

韓国に対しては、協議の場が設けられるまでは日本は自国語発音(きんだいちゅう)、
クレームが来て協議して韓国語発音(キムデジュン)になった。
(1984/9全斗煥来日時)
韓国が日本人の漢字名に対しどう発音してるかは知らんが、漢字読めないから
日本語発音をそのままハングル表記、つまり日本語発音なんだろう。

128127の補足2017/10/30(月) 11:22:44.55ID:S9r3+Ctj
日本は、中国人名を現地発音カタカナ表記と漢字表記の併記で、発音・表記両方を尊重する事ができる。

しかし、中国側からしたら、日本人名を日本語発音に基づいて「漢字」表記したら、中国語と
日本語で異なる2通りの漢字表記となり、ややこしくなる。

そういう中国側の事情で、中国としては自国語発音の方が合理的なので、日本も継続してよ・・・
という事なんじゃないかな。

129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/30(月) 11:40:34.83ID:gyXa3bjz
中国では略しすぎた似て非なる漢字だらけだから、
日本国内で使用されてる漢字がそもそも読めないんじゃないのかw

130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/30(月) 12:47:34.65ID:td3VMWw5
>>127
安倍晋三は中国だと安晋三(アーチンサン)では?

徳川家康は源家康になる

131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/30(月) 13:13:16.56ID:bId9uPU9
>>38
ツチノコ『うおーい!だーいじょーぶそーうかー?

132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/30(月) 13:38:52.29ID:3GgsB/A5
○○飯店、○○酒店はホテルのようだけど、どっちも同じなの?

133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/30(月) 13:45:20.29ID:vhf8MPe8
共産党漢字を止めて元に戻せよ。あれは単に表音文字じゃないか。バカ!

134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/30(月) 13:54:47.92ID:Uu5kIfX1
>>133
簡体字って元の字の原型をとどめていない気がするのは気のせいだろうか・・・
日本の漢字も旧字体を省略しちゃって元の意味が〜と言う奴がいるがその比じゃないよね

135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/30(月) 18:31:27.47ID:wbtUWux9
字を改めても肝心の民度が改まらない。

136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/30(月) 18:35:10.05ID:9ixD6xRM
でもさ支那じゃあ簡易体使って本来のモノはほぼ失われつつある。
漢字を大切に保存して使用しているのは日本と台湾だよ。

137伊58 ◆AOfDTU.apk 2017/10/30(月) 18:42:46.91ID:HleKQa0V
>だいぶズレるけど、中国人の名前を日本語読みで放送するのは辞めた方がいいと思う。

漢字は現地の読み方するのがルールだったんだよ。
朝鮮人が「ウリナラ読みするニダ」と主張しだしてからおかしくなった。

138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/30(月) 18:51:05.78ID:Ak3TB6za
漢字じゃないが若者の言葉の乱れで言葉を省略して使ってるって言われるが
昔はもっと長い言葉だったのが短くなって今使われてる言葉になったものって結構あるから
省略言葉にするのは日本人の遺伝子に組み込まれてるのかもしれない。

139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/30(月) 18:58:20.98ID:82pK8fNu
文化であれテクノロジーであれ、
中国人が関わると、見事に全て台無しになる。
だから中国人はお断りだ。
中国人は中国から出て来るな。

140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/30(月) 19:06:54.52ID:/Gq+Fyew
>>1
自由、民主主義、選挙

中国には絶対に分からない

141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/10/30(月) 19:16:11.49ID:Ca64NIGI
会話中に「だいじょうぶ」っていわれても中国人は「大丈夫」に文字変換しないだろ。
読み方違うのでは。
記者はそこんところもっと詳しく

142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/11/01(水) 19:18:51.06ID:ZnE9LW9o
>>119
たった40年足らずでよくここまで育てたなぁ〜
本当は80年ぐらいかけて文明人化する計画だったらしいけど。

143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/11/01(水) 20:00:16.89ID:v3wR+awd
( `ハ´ ) ワシ達を悪く言ってるのは熱湯浴アルね

144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/11/01(水) 20:10:52.19ID:LxsWlj1+
漢字文化圏で日本人も意識してないけれど、仏教釈で漢字が残ってるからね 有難うございます というのもなかなかない事を機会に恵まれて感謝するという意味

145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/11/01(水) 22:48:00.43ID:TwcYN66e
中国の子供たちは、いきなり漢字から覚えなくてはならないから、大変だなと子供の頃思ったな。
1音1語の表音文字の平仮名、片仮名があって漢字がある日本はで良かったと。
その日本が中国から伝わってきた漢字を簡単にせずにそのまま使っているのは、本家が壊れても、日本と前の方の書き込みにあった、台湾が守っているからあるいみ、漢字文化の崩壊を防いでいるのかもしれない。

146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/11/01(水) 23:21:25.23ID:Yjt78rRf
中国国民に古文書読まれないように簡体字の教育してるんだよな
漢文なんかも日本人の方が読めるという

147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/11/02(木) 00:59:45.58ID:1tRZVGCF
>>137
裁判やったバカチョンがいたせいで、犬HKが日和った。

148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2017/11/02(木) 01:05:33.63ID:KngQvm1Z
■ 日本語の中国語への「恩返し」の功績 ■

文 中国社会科学院文学院 李兆忠

http://www.peoplechina.com.cn/maindoc/html/200303/fangtan.htm

しかし日本の学者は、実用的で柔軟なやり方で、「文字本位制」の制限を受けずに、
意訳の方法によって、数多くの多音節の語彙を作り出し、みごとに西洋の概念を
置き換えることに成功した。これによって、日本が西洋に学び、「近代化」の道
を歩んでいくうえで、言語の面で道路が舗装されたのだった。

われわれ中国人は、これに驚く必要はない。率直に言えば、現在の中国で
使われている中国語の語彙の多くは、20世紀初めに日本から導入されたものだからだ。
たとえば、「金融」「投資」「抽象」など、現代中国語の中の社会科学に関する
語彙の60〜70%は、日本語から来たものだという統計がある。


もし日本が、漢字を借用して西洋の概念を置き換えることをしなかったら、
現代の中国語はいったいどのようになっていただろうか。おそらく今よりも寂
しいものになっていたのではないだろうか。多分、強い刺激や栄養に欠けて
いるため、すばやく「近代化」することが難しくなったに違いない。

日本のすごいところは、中国の漢字に対して、受動的にそのまま受け入れるのでもなく、
愚かにも高慢にそれを拒否するのでもない、自発的にそれを手に入れ、徹底的にそれを
消化した後、自分の必要に応じて大胆な改造を行い、自分の言語にしてしまうところだ。
だからこそ漢字は、日本にしっかりと根を下ろし、西洋文化の猛烈な襲来に耐えること
ができたのである。

こうした角度から見れば、日本語の中国語への「恩返し」の功績を、
われわれは決して忘れてはならないのである。

mmp
lud20190623065315
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news4plus/1508865566/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【中国メディア】日本は漢字があふれているが、中国人は理解不能かもしれない[10/25] YouTube動画>1本 ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
【食事】ラーメンとチャーハン、お好み焼きとご飯、日本人が愛する「重ね食べ」は中国人には理解不能[8/10]©2ch.net
【調査】日本人が一番好きな中国史上の人物は三国志の曹操…中国人には理解不能
【調査】日本人が一番好きな中国史上の人物は三国志の曹操…中国人には理解不能★8 [無断転載禁止]
【調査】日本人が一番好きな中国史上の人物は三国志の曹操…中国人には理解不能★7 [無断転載禁止]
【中国メディア】中国人が理解できないかもしれない、日本の奇妙な四字熟語[05/30]
【中国】ワインに甘い緑茶を入れて飲む・・・日本人には理解されにくい、中国人の行動様式=中国メディア[10/06]
中国メディア「漢字が日本文化にとってなくてはならない存在となったことを中国人として誇りに思う」
【サーチナ】漢字が日本の文化に深く根付いていること「中国人として誇り」 [08/07] [新種のホケモン★]
【サーチナ】漢字が日本の文化に深く根付いていること「中国人として誇り」★2 [08/7] [新種のホケモン★]
【食】「どうしてあんなに内臓料理が好きなのか・・・」日本人が理解に苦しむ、中国人の習慣=中国メディア[8/08]
【中国人】今の日本は力がないので静かにしているが、中国が弱くなればすぐに侵略しようとするに違いない[07/02] [ろこもこ★]
【W杯】 その思考回路が理解不能…日本代表の勝利に、なぜ韓国人の「自尊心が傷つくのか、心が小さいにもほどがある」=中国[06/24]
【中国メディア】中国人から見れば「悪習」かもしれない、日本人にありがちな10の習慣[04/09]
【中国メディア】日本製造業の不正、中国人は17年前にすでに見抜いていた[10/19]
【中国メディア】 日本はなぜ「中国にODAを実施したのか」、中国人の考察 [09/17]
東南アジアには日本を侵略者ではなく「解放者」とみなす国がある 中国人「理解できない!」
【食】日本にサーモンを食べに行ってもそれはニジマスかもしれない―中国人留学生[05/31]
【中国】日本はなぜ強大な軍事力を持つ中国人民解放軍を恐れないのか=中国報道[01/25] ★4
【華字メディア】日本が外国人患者へのサービスを充実へ、中国人識者が課題を指摘[10/29]
【食】日本人が誇りに思っている6つの美食、中国人には全く受け入れられない?―中国ネット[9/01]
【中国メディア】訪日した中国人は「目の前の日本」と「失われた20年」を結びつけられない[05/22] [無断転載禁止]
【サーチナ】「中国人に作れて日本人に作れない技術」がこんなにたくさんあった!=中国メディア[11/5]
【中国】観光客のサングラス率が高い中国人の疑問、「日本人のメガネ率の高さ、理解できない」[10/05]
【中国メディア】中国人が一方的に日本に憧れているわけではない!「日本人も中国を羨む時代が訪れた」[03/25]
【中国メディア】日本が出国税を検討している? 在日中国人からは強い反発と憂慮の声[07/25]
【中国メディア】日本で横行する「中国式白タク」、中国人観光客が喜ぶ一方で日本人は不愉快に[8/28]
【中国メディア】日本人が「汚い」と思う中国の食べ物、中国人がみんな大好きな物ばかりだった[04/10]
【中国人】中国の方が日本よりずっと上 中華民族は賢くて才知にあふれ、世界に2つとない偉大な民族で、日本人に勝っている[07/10] [ろこもこ★]
【中国人学生】日本人はなぜ急に冷たくなるの?微妙な距離感が理解できなかった
【驚愕の未来】 じつは今ビザを不正に取得するチャイニーズが増えていた…日本が中国人労働者であふれる[10/18] [仮面ウニダー★]
【中国報道】日本を訪れる中国人は増加しているのに、中国を訪れる外国人は全然増えない[07/10]
【中国メディア】訪韓外国人観光客、中国人に加えて日本人なども軒並み減少
【中国メディア】中国人観光客が「日本人化」しているとは一体どういうことなのか[10/20]
【中国】中国人より日本人の方が気にする、中国のあるもの―中国メディア[8/03]
【中国メディア】日本人ってもしかして「中国人より餃子が好きなんじゃ・・・」[05/13]
【中国メディア】反日感情を持っていた中国人すら日本で生活したがるのは何故なのか[10/26]
【ドイツ】「私、中国人ではありません。日本人なんです」 間違われて実感した欧州での中国メディアの進出ぶり[8/02]
【サーチナ】日本において「文化の恩人」と崇められている中国人とは?=中国メディア [08/25]  [新種のホケモン★]
「旅行に行かない」日本人がダントツ=韓国人、中国人の倍以上 米メディア[12/20] [首都圏の虎★]
【中国メディア】日本のお菓子はやっぱりおいしい!訪日外国人の菓子購入、中国人が4割占める[07/14]
【中国メディア】韓国人の疑問「日韓は同程度なのに、中国人が日本だけ敬服するのはなぜ?」[05/30]
【捕鯨】日本はなぜ捕鯨を「かたくなに」続けるのか、中国人「日本は残忍」=中国報道[07/20] [Ikh★]
【中国メディア】日本人は確かにルールを守る・・・だから「温かみを感じない」 少なくとも中国人には温かみがある[06/25] [ろこもこ★]
【香港メディア】 日本はやっぱり人気だった!中国人観光客の国慶節の海外旅行先 [9/26] [仮面ウニダー★]
【中国メディア】日本で感染者が爆発的に増加していないのはなぜ?中国人留学生の考察 日本ではマスクと消毒の習慣があるからかも[3/7]
【中国メディア】中国人はもう欧米に行くのは止めて、日本に行くべき 今や欧米諸国では、中国人というだけで罪人扱い [10/11] [新種のホケモン★]
【中国メディア】中国人はもう欧米に行くのは止めて、日本に行くべき 今や欧米諸国では、中国人というだけで罪人扱い ★2 [10/11] [新種のホケモン★]
日本領事館、中国人の観光ビザ停止に「靖国“放尿”男の影響」報道「犯人は世界中から歓迎されない」現地でも納得の声 [6/20] [仮面ウニダー★]
【韓国】 テレビ番組で中国人が日本人に土下座要求〜韓国人「それが最も一般的な韓国、中国国民の考え。日本は肝に銘じよ」[07/27]
【中国メディア】京都の救急車が英中韓国語でアナウンス、日本人「そこまでする?」、中国人「日本では救急車まで歩行者優先なのか」
「カタールでドイツ人から日本人に間違えられた」、中国人の投稿が話題に=「笑った。笑っているうちに、泣けてきた」 [11/25] [新種のホケモン★]
【今日頭条】みんな日本の女性に憧れているが・・・やっぱり「嫁にするなら中国人」[8/10]
【中国メディア】なぜ、中国人はわざわざ日本を訪れてまで買い物をしたがるのだろうか[8/08]
【中国メディア】日本人は「中国人の愛国心と民族精神」を恐れているらしいぞ![04/24]
【天津飯?聞いたことあるよ。それに、悟空、悟飯】日本の「偽中華」、中国人はどう見ているのか[07/27]
【今日頭条】欧米人は、日本人、中国人、韓国人の顔をどう見分けている? そもそも見分けられるのか?[02/15]
【日中】中国人技能実習生が日本で迫害されている 人間性をゆがめる制度は廃止すべきだ―中国メディア[8/24]
【中国メディア】中国人を真似た?昔の日本男性は、どうしてみんな頭のてっぺんがハゲていたの?[04/20]
【韓国】 日本人「激減」、中国人「そもそも泊まらない」・・・韓国の高級ホテル、「客室ガラ空き」状態=韓国メディア [05/02]
【中国】日本人には理解不能な中国の不思議な生活習慣[8/06]
【国際】海外の人は日本人、中国人、韓国人の違いを認識している?[11/05]
【進化するインバウンド】 台湾人、中国人は日本をよく分かってる[7/25]
【中国メディア】中国人から見て、日本が遅れていると思うものを10個挙げてみた[05/26]
【自動車】中国人は勘違いしている、日本車の燃費が良い本当の理由―中国メディア[8/03]
【中国報道】恐ろしい! 日本人は中国を深く研究しているのに、中国人は・・・[05/20]
【今日頭条】 日本にある老舗喫茶店が、中国人観光客にウケている・・・その理由は?
00:49:37 up 3 days, 11:13, 7 users, load average: 13.65, 10.23, 9.62

in 0.51504278182983 sec @0.51504278182983@0b7 on 121514