「韓国の裏切り」は20年以上前から始まった。それが激しくなるたびに米国は「通貨」でお仕置きしてきたのだ。 すべて中国に筒抜けだ 1997年の通貨危機の際、米国はなぜ、韓国を助けなかったのでしょうか。 鈴置:「『14年前のムーディーズ』に再び怯える文在寅」で指摘した通り、米韓関係が悪化していたからです。米国は韓国にお灸をすえるため、IMF(国際通貨基金)による救済に追い込んだのです。 関係悪化の原因は貿易摩擦ですか? 鈴置:それもありました。でも、韓国が軍事的に米国を裏切って中国に接近したことが大きかった。 1990年代半ば、米国の国防関係者が日本政府に警告が発しました。韓国が――当時は、金泳三(キム・ヨンサム)政権(1993―1998年)でしたが、日米の軍事機密を中国に漏らしているというのです。訪日した米国防族の大物が以下のように語りました。 ・米韓が高官級の軍事協議を実施すると、その直後に韓国の情報機関のトップが極秘訪中し、江沢民主席と面談、米韓協議の内容を伝えている。 ・それを我々は黙って見ているのだが、韓国は露見したことに気づいていない。 ・今後、日本は韓国に軍事機密を漏らしてはならない。漏らせば、すべて中国に筒抜けになる。 この話は自衛隊の第1線部隊の指揮官にも広まっていましたから「寝返った韓国に気をつけろ」との指示が下りたのかもしれません。軍事機密を敵国に渡す、いわゆる「スパイ」は常にいます。しかし韓国の場合、個人ではなく、政府によるタレこみでした。 2006年に聞いた話ですが、中国の人民解放軍の幹部が自衛隊幹部の前で「なぜ、韓国の軍人は頼みもしないのにどんどん機密を持ってくるのだろうか」と首を傾げたそうです。中国人も驚いていたのです。 卑日も中国頼み なぜ、金泳三大統領は中国にゴマをすったのでしょうか。 鈴置:米国一辺倒だった外交の幅を広げる狙いでした。執権開始の前年の1992年、韓国は中国と国交を回復しました。金泳三政権はこれをテコに米国や日本を牽制しようとしたのです。久しぶりの非軍人出身の大統領でしたから「民主化」を要求してきた米国に、気兼ねする必要がなくなったこともあったでしょう。 そういえば、江沢民主席を後見人にして日本を批判しました。 鈴置:1995年11月14日にソウルで開いた中韓首脳会談後の会見で、金泳三大統領は「日本の腐った根性を叩き直す」と発言しました。 共同会見の場ですから、江沢民主席がすぐ横に立っていました。日本に対しては文字通り、トラの威を借りて凄んで見せた。一方、江沢民主席には「中国と組んで日本を叩きます」と媚を売ったわけです。金泳三政権は韓国の「離米従中」の元祖となりました。 しかし、軍事機密を中国に漏らすとは。 鈴置:属国意識です。金泳三政権に限らず、韓国人は基本的に中国に「媚びる」姿勢で接します。韓国人が中国と接する様を見ると「蛇に睨まれた蛙」を思い出します。反日デモや反米デモは年中起きますが、反中デモはまずありません。韓国人にとって、中国は怖い国なのです。 恐ろしい中国に睨まれたくない。何とか歓心を買いたい――。そんな韓国人の心の奥深くにある感情が機密漏洩を起こすのです。井上靖の歴史小説『風濤』は「元」に侵攻された高麗を描きました。これを読むと、抗うことのできない地続きの巨人に対する小国の人々の精神状態がよく分かります。 強者の顔色をうかがうほか生き残る術がない、との絶望感です。島国の住人である日本人は「地続きの超大国」の圧迫感をなかなか理解できないのですが。 IMFに追い込む どんな情報が韓国経由で中国に渡ったのでしょうか。 鈴置:日本の政界では「日米が共有する潜水艦の音紋」との説が流れました。ただ実務家から、この情報の確認はとれていません。そこで記事にはせず、近未来小説『朝鮮半島201Z年』(2010年11月刊)に盛り込んだのです。48―49ページです。 いずれにせよ、米国は韓国の裏切りに怒り、通貨危機の際に助けなかったわけですね。 http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/15/226331/101700133/ (>>2 以降に続く) (>>1 の続き) 鈴置:「助けなかった」どころかIMFに行かせるために「追い込んだ」と言った方が正確です。IMFは米国の息がかかった組織です。その管理下に置けば自由自在に料理できる。実際、“GHQ”として振る舞ったわけです。 旧・東京銀行で長らくアジアを担当した愛知淑徳大学の真田幸光教授の発言が興味深い。「『人民元圏で生きる決意』を固めた韓国」で、話題が「米金融当局が日本の対韓スワップを止めた」ことに及んだ際、真田幸光教授はノータイムで以下のように語りました。 ・本当に止めたのは、ペンタゴン(国防総省)、あるいはホワイトハウスかもしれません。米韓関係は相当に悪化していましたから。 国際金融界も、韓国のIMF救済の背景には「米国に対する軍事的裏切り」があったと見ているのです。外交の相場観からも「貿易摩擦」の報復として、手術台に載せるほどの厳しいお仕置きをするとは考えにくい。 北の将軍も知っている 韓国は「米国のお仕置き」に懲りたのでしょうか。 鈴置:全く懲りませんでした。左派政権が誕生すると、今度は北朝鮮に接近しました。金大中(キム・デジュン)政権(1998―2003年)と、それに続く盧武鉉(ノ・ムヒョン)政権(2003―2008年)は南北首脳会談を開いてもらう一方、北朝鮮には低姿勢で接しました。 金剛山観光や開城工業団地を通じ、外貨も送り続けました。北朝鮮の核武装を韓国が幇助したのです。外貨だけではなく、軍事機密も送っていたのではないかと疑うのが韓国保守の論客、李度?(イ・ドヒョン)氏です。 日本語だけで出版した『韓国は消滅への道にある』(2017年9月刊)の「1章 軍事同盟の崩壊が始まる」で、興味深いエピソードを紹介しています。 2005年春、ラポルテ(Leon J. LaPorte)在韓米軍司令官の離任パーティで李度?氏は、司令官本人から「(米韓連合司令部の)副司令官の韓国陸軍大将は素晴らしい軍人で情報を共有できた。しかしもう1人のコリアンの将軍がいて、この人も米韓軍の情報を共有していることが後になって分かった」と聞かされたのです。 「もう1人のコリアンの将軍」とは北朝鮮の金正日(キム・ジョンイル)総書記のことです。李度?氏は以下のように嘆きました。20−21ページから要約します。 ・2000年に入ったころから、北朝鮮の諜報機関は間諜を南派する必要性を感じなくなっていただろう。外部から韓国軍内部に要員を浸透させなくとも、情報を容易に入手できるようになったからだ。 ・韓国の大統領の意向ひとつで、韓米連合軍の日々のトップ・シークレットも北朝鮮の最高責任者、当時は金正日国防委員長の机の上にすぐに置かれることになる。 ラポルテ在韓米軍司令官は離任にあたり、韓国の左派政権に「北と内通するな。お見通しだぞ」と警告を発したのです。 機密を渡せば問題解決 韓国に警告は届いたでしょうか。 鈴置:届かなかったようです。朴槿恵(パク・クネ)政権(2013―2017年)時代に驚くべき記事を読みました。中央日報のチェ・ヒョンギュ北京総局長が書いた「金章洙を眺める中国の相反する視覚」(2015年2月17日、韓国語版)です。 在韓米軍基地にTHAAD(地上配備型ミサイル迎撃システム)が配備される前でしたが、すでに韓国は配備を要求する米国と、反対する中国の間で板挟みになっていました。 2015年2月、朴槿恵大統領は国防長官や青瓦台(大統領府)国家安保室長も務めた側近の金章洙(キム・ジャンス)氏を駐中大使に任命、問題の打開を図りました。チェ・ヒョンギュ総局長は金章洙氏にかける韓国政府の期待をこう、書いたのです。 ・中国が期待するのは韓国軍との協力を通じ、米国の作戦と武器体系に対する認知の強化だ。特に韓国海軍との協力を通じ、米海軍への認知度を上げようとしている。 ・韓米連合司令部の副司令官を務めた金章洙氏の経歴は米国の指揮のやり方を間接的に学ぶのに助けになる。 ・だから金章洙氏は中国の指導部が接触を望む史上初めての駐中大使になる可能性が高い。 米国の軍事情報を渡す見返りに中国指導部に食い込み、THAAD問題を韓国に有利に解決できる、とこの人選を褒めちぎったのです。 裏切りの自覚なし チェ・ヒョンギュ総局長ほど露骨な書き方ではありませんでしたが、北京駐在の韓国記者は一斉に同じトーンで書きました。駐中韓国大使館が「米軍情報と引き換えに懸案を解決する方針」とレクチャーしたと思われます。 さらに驚いたのは、こうした記事に対し「米国との関係が悪化するぞ」と声をあげる韓国人が出なかったことです。 (続く) (続き) そもそも、国防長官経験者を駐中大使にする人事も異様です。米国はこの人事に関し、韓国に懸念を表明した模様です。 中央日報の後任の北京総局長、イェ・ヨンジュン記者が、人事発令の1年半後に「特命全権大使 金章洙」(2016年10月4日、韓国語版)で以下のように書いています。 ・金章洙駐中大使の赴任に米国が緊張したという。国防長官と青瓦台・国家安保室長を歴任した人を送ったということは、中国と安全保障戦略に関し、本格的に話し合うためではないか。もしかしたら米国抜きで朝鮮半島の未来を議論するつもりではないか、と疑ったのだ。 しかし赴任当時、この人事を批判する記事は見当たりませんでした。李明博政権末期から韓国では「米中等距離外交こそが正しい道である」との考え方が主流になっていたからです。韓国人は自らの裏切りに全く無神経になっていたのです。 もう、小国ではない なぜ、これほど堂々と同盟国を裏切るのでしょうか。 鈴置:2010年ごろから韓国人は「自分たちはもはや小国ではない」と自信を深めました。中国との軍事交流を深めても、少々、米軍の機密を漏らしても米国からは怒られないし見捨てられない、と考えたのです。 民主党政権下の日本が米国との関係を悪化させていましたから、日本に代わりアジアを代表する米国の同盟国に昇格したとも、言い出していました。 裏切りに米国人は怒ったでしょうね。 鈴置:怒りました。ことに尊い犠牲を払いながら韓国を守ってきた軍人は怒り心頭に発しました。この頃から「米韓同盟はもう長続きしない」と日本に漏らす米国の安保専門家が一気に増えました。「防衛線を日本海まで下げる可能性が出てきた。物心両面で準備せよ」との通告です。 2010会計年度をピークに、トランプ(Donald Trump)政権発足まで国防予算は減り続けてきましたから、米国は戦線を縮小する必要に迫られていたのです。そんな時に裏切り者を守るわけにはいかないのです。 友軍がいない 韓国人は「見捨てられ」に気がついたのでしょうか。 鈴置:最近になって、そうした論調が韓国紙に登場するようになりました。ただ「見捨てられ」はトランプという自国中心主義の大統領が米国に登場したから、と決めつける記事が多いのです。要は「他人が悪い」との主張です。 典型が朝鮮日報の金大中(キム・デジュン)顧問の「韓国の安保をおもちゃにするな」(10月10日、韓国語版)です。書き出しは「大韓民国の危機がかかった北朝鮮危機の状況で、我々には友軍がいない」。ポイントを訳します。 ・問題は信じていた米国である。トランプは東北アジアでは日本だけうまく扱えばよしとし、中国とは和平を維持できればよい、北朝鮮がやりたい放題しなければいいと言っているようなものだ。韓国の未来はそれらの副産物程度に考えているようだ。 「諸悪の根源はトランプ」ということですね。 鈴置:ええ、韓国が困っているのは米国のせい、との主張です。これをトランプ大統領や米国人が読んだら、ますます怒り出したでしょう。金大中顧問は2013年、韓国言論界の先頭に立って「米中等距離外交」を声高に主張した人なのです。自分たちの裏切りはさっぱりと忘れて「米国が悪い」と言うのですから。 2日で3000億円の売り 本当に、無神経ですね。 鈴置:だから米国は時々「通貨危機」のような痛撃を食らわせる必要があるのです。 文在寅(ムン・ジェイン)政権の発足直前、アジア専門家のマイケル・グリーン(Michael Green)CSIS上級副所長は「裏切ると14年前と同じようにムーディーズが韓国の信用に疑問符を付けるよ」と警告しました。 ところが世界が北朝鮮への制裁を強化する中、韓国は人道支援を発表するなど堂々と裏切り始めました。グリーン氏の警告を頭から無視したのです。 韓国債券市場では外国人投資家が9月26、27の2日間で3兆123億ウォン(約2985億円)の債券を売りました。8月1カ月間の市場全体の買い越し額に匹敵する金額でした。 韓国の金融当局は「利益確定売り」と説明しました。しかし、あまりの巨額さから「北朝鮮の核問題に加え、米韓関係の悪化から資本流出が起き始めたのではないか」と市場関係者は見ました。 証券市場でも8、9月連続で外国人の売り越しが続きました。8月は2兆4170億ウォン(2395億円)、9月は1兆1020億ウォン(1092億円)です。 (続く)
(続き) 同盟強化で「格下げ」防げ 資本逃避には朝鮮日報も懸念を表明しました。社説「国家の信用等級の下落を防げ」(9月27日、韓国語版)の結論部分を訳します。 ・何よりも韓米同盟が確固たるものであることを国際社会に知らしめねばならない。(格付けが下がりかけた盧武鉉政権当時の)2003年にも、結局は韓米同盟を明確にすることで信用等級の下落を防いだのだ。 金融に詳しい韓国人が読めば「盧武鉉政権と同様、今度も反米親北をやって米国から『通貨』で殴られる」と、暗然たる思いに陥ったことでしょう。 韓国政府は「確固たる韓米同盟」を世界に示したのでしょうか。 鈴置:文在寅政権は反対方向に動いています。「同盟強化」どころか「有事の中立宣言」のそぶりを見せました。 9月28日には大統領本人が「戦時作戦統制権を持ってこそ、北朝鮮は我々を恐れる」と、早期返還の必要性を改めて強調しました。戦時作戦統制権の返還は在韓米軍撤収につながると、保守派は強く批判しています。 韓国は大丈夫だ! 文在寅政権は「通貨による揺さぶり」に対し……。 鈴置:もちろん警戒しています。10月13日、青瓦台(大統領府)の洪長杓(ホン・ジャンピョ)経済首席秘書官は記者会見を通じ、市場の不安を抑えようとしました。 聯合ニュースの「北朝鮮核リスクあるも『経済の基礎しっかり』韓国大統領府」(10月13日、日本語版)は会見をこう報じました。 ・一部で「第2の通貨危機」発生が懸念されていることについて、(洪長杓首席秘書官は)現在の経常収支や外貨準備高の数値はアジア通貨危機が起きた1997年より良好だとし、「経済危機の可能性はないだろう」と述べた。 青瓦台のホームページを開くと「韓国経済は大丈夫です!」との文言が目に飛び込んで来るようになりました。 このページを作らせた人は金融の知識に乏しいと思われます。信用を疑われている人が聞かれてもいないのに「自分は大丈夫だ」と言い出した時、市場は却って疑いを深めるものだからです。 謎の中韓スワップ 中韓の通貨スワップが結ばれたそうですが。 鈴置:10月12日にワシントンで、李柱烈(イ・ジュヨル)韓国銀行総裁と金東?(キム・ドンヨン)副首相兼企画財政相が「中国とスワップ延長で合意した」と記者らに語りました。 中央日報の「THAAD報復の中国が通貨スワップ延長に合意した理由は」(10月13日、日本語版)は、金東?副首相が「11日に発効した。形式的には新規だが、延長と変わらない」と述べたと報じています。 東亜日報の「韓中スワップ延長、THAAD葛藤を解く契機となるか」(10月14日、日本語版)など韓国紙は「期間や規模は従来と同じ」と報じました。 しかし、詳細は明らかにされず、韓国銀行のサイト(韓国語版)に何の発表文も載っていません。記者から質問を受けた中国側も「韓国に聞け」と繰り返すだけで、沈黙を守っています。 10月10日が満期の中韓スワップをなぜ、10月12日(米国東部時間)になって発表したかも訳が分かりません。何とも奇妙な「延長」です。市場は確報を待っています。ただ「従来と同じ」とすると、この中韓スワップは人民元ベース。韓国の通貨防衛にどれだけ寄与するかは疑問なのです。 鈴置 高史(すずおき・たかぶみ) 日本経済新聞社編集委員 1954年、愛知県生まれ。早稲田大学政経学部卒。77年、日本経済新聞社に入社、産業部に配属。大阪経済部、東大阪分室を経てソウル特派員(87〜92年)、香港特派員(99〜03年と06〜08年)。04年から05年まで経済解説部長。 95〜96年にハーバード大学日米関係プログラム研究員、06年にイースト・ウエスト・センター(ハワイ)ジェファーソン・プログラム・フェロー。02年度ボーン・上田記念国際記者賞を受賞。 (おわり) 公明党の国土交通大臣に機密を漏らすと中国が翌日しってる日本もたいがいだけどな
次々にシャーマン変えて 死んだ人間に戦わせる、 ネクロマンサー政権なんだよな そして最期は韓国面に飲まれる
北朝鮮➡ソウルを火の海にしてやる。 日米➡ソウルが火の海になってもかまわない。 ソウル、火の海確定。 ノコノコ、ソウルに行く奴は自己責任。
オレも投信の韓国関連全部ひいたよ。 アジオセなんて損切りもいいとこだけど これから起こることを考えたらまだマシだと思ったんだよね。
>>13 何故北を放っておく 難民が北方へ逃げる様に、半島を南から北へ空爆するんだよ 自己中、嘘つきは治らん、ていうかそれで出来てる民族性
会話形式で簡潔に淡々と話が進んでいるだけなのに、 読むと噴き出してしまうwww
サムスン・LGなどは本社を東京やニューヨークに移した方が良いぞ。
> ・それを我々は黙って見ているのだが、韓国は露見したことに気づいていない。 ワロタwww
>1997年の通貨危機の際、米国はなぜ、韓国を助けなかったのでしょうか どこぞの馬鹿な島猿が助けちゃったんだよなぁ・・・
韓国のクソさが順に書かれてるな 大きいのだけピックアップしてもこれだけ裏切り続けてんだな
>>13 空爆する爆撃機などは日本は保有しておりませぬ アメリカの北朝鮮攻撃の前に通貨で南朝鮮を叩くんだろうね。 アメリカの利上げで転ぶかもしれないけど。 で、IMF管理下にして、海外渡航を禁止。 こうすれば、世界に散らばってる不法滞在朝鮮人を 半島に戻す道筋ができる。で、その後朝鮮半島で軍事衝突。
まだ一貫性のある北の方が好感が持てる 南チョンはゴキブリでコウモリな上 カメムシだからタチが悪い
記事全部コピペするのやめておけよ 登録すれば無料で読めるんだからさ
お漏らししてるのは知ってたが ここまでとは知らなんだ
米軍5万人の戦死者があって、どうにか滅びずに済んだ国なのになあ。
>>16 インタビューアーから「無神経ですね」の言葉がさらっと出てきたところで 若干吹いたw リーマンショックもノムヒョン時代だったか やらかしたの韓国の国策銀行だからこれも韓国政府の裏切りに入るんだろうな 米の自業自得の面はあるけど引き金引いた韓国への不信と恨みは強そう 軍事と経済とともに金融面でも後継者のムンへの米による締め上げが始まるのかな なんか北朝鮮の扱いと変わらなくなるな
>>詳細は明らかにされず、韓国銀行のサイト(韓国語版)に何の発表文も載っていません。記者から質問を受けた中国側も「韓国に聞け」と繰り返すだけで、沈黙を守っています。 ↑ これねー、おそらく現時点では口約束だけの仮の締結で、 たとえば韓国側が中国側の要求を履行したならば調印って形の再開だからじゃね? 韓国側が要求を履行できなかったならば中国側は反古にするつもりで、 そう言い渡されていて、しかも中国側の要求は公にできるようなものではなかった、 と、考えればすべて辻褄はあうんよね。 世間に公表できないような中国側の要求で一番可能性が高そうなのは、 THAADと米軍の韓国完全撤退だよねw 韓国は中国に、米軍撤退させますニダ!と言いつつ、中国が怒って、本締結は不可アル、 って言ってくるまで、中韓スワップあるから韓国は大丈夫ニダ!って、世間とチョンパンジーに 言い続ける算段だと思うんよね。 この推測、間違ってる?(´・ω・`)
>>33 そんな口約すら要らない。 キンペーは何一言言ってない。 現状これで韓国が破綻して中国がスワップしなくても契約不履行にならない。 その時助けるかどうかは、中国次第。 つまりスワップするのに中国にとって条約なんて必要ない。 北と南が共に無くなるのが理想だな あの朝鮮半島は世界の軍事練習の場になればいい
| ̄ ̄| _☆☆☆_ / ̄ (#´_⊃`)⌒\ __ / _| | | ヽヽ / / \ | | ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,, \\| |____| .| | .,llll゙゙゙゙゙ ゙゙゙゙゙lllll, \/ \ | | .|!!!!,,,,,,,, ,,,,,,,,,!!!!| | ヽ_「\ | |、 | ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .| | \ \――、. | | ヽ .| .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ | | / \ "-、, `| | ヽ | | _/ / "-, "' (_ ヽ ヽ .| | / __ノ "'m__`\ヽ_,,,, ヽ | | `ー― ̄ ヽ、__`/ー_ ,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii| 通 貨 | \゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii| | \ ヽ | | ヽ \ | | | \.| | `ヽ、,,_ノ| | ゙゙!!!,,,,,,,, ,,,,,,,,,!!!゙゙ ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ < ;;::)Д´> アイゴー
朝鮮人は、朝鮮人って事だよな世界の敵なのは変わらん
ていうか、併合するまで原始人みたいな暮らししてたのによ
韓国が米国と中国の間でバランサーとしてバランス外交を展開するためには中国にもっと軍事的に 強くなってもらわないとバランスが取れないニダ 韓国が中国に米国の軍事機密を漏らせば米国と中国の軍事的バランスが取れるニダ
>>1 所詮おまエラはREDTEAM さっさと糞通貨ウォンなんて捨てて元にしチャイナ >>26 無料でも登録したくないので全文引用はありがたい。 誤写や改変の危険もあるけど、そこは追うべきリスクということで。 スワップは中国側にとっても下手に延長したと発表すれば自国の国民が怒るしな THAAD問題は何も解決してないし政府の規制命令で損をしてる韓国相手の業者が多いのに 政府がひよったらダメだろ
>中国の人民解放軍の幹部が自衛隊幹部の前で「なぜ、韓国の軍人は >頼みもしないのにどんどん機密を持ってくるのだろうか」と >首を傾げたそうです。中国人も驚いていたのです。 wwwww
クネさんだけでなく 蝙蝠は韓国の国是だったのか クネさんは表に出しすぎた だけでw
サードの件がある中で前回同様の内容で延長できたのは韓国の実質勝利だろ
>>51 その条約が実際の経済危機の時、履行されるのか? 普通日本人だったらそんな物は信用しないし、ない方がいいと考える。 朝鮮人ならこんな状態でもないよりましと考えるだろう。 スワップあれば国際信用も上がり、国民も安心し、ムンムンの支持率も上がる。 中国が否定しない以上、嘘ついて損はないんだよ。 それは日本人にとっても、中国人にとっても損はない。 これは北朝鮮の核と一緒な。 持っている事にしといた方が、色々と都合がいい場合もある。 朝鮮人の嘘っていろいろ利用されてるの気づかないのが朝鮮人ばかりというww 逆に言えば、曲がりなりにも軍事同盟国だから「通貨」の鉄槌だけで済ませた、ともいえるな。 しかし、何度警告しても裏切り続ける韓国には、米国もいつかは見切りをつけるだろうし、 そうなったときに鉄槌を下すとしたら、果たして「通貨」だけで済ますだろうかね。
>>33 俺はブラフだと思う。 麻雀でテンパイしていないのにテンパイしていると嘘ついて相手の手を止めたりするやつ。 しかし、今回は、誰もテンパイしているとは思わないよなぁぁ >>56 国際政治経済を動かすのか・・・ ネトウヨってすげーなw パヨクによれば安倍もトランプもネトウヨらしいから。
中国とのスワップが何故延長されたか 不思議でならなかったが、なるほど そーゆーワケなのねw 米はマジで韓国を追い込んで、それを 阻止するためにサード問題があっても 韓国とスワップせざるを得無い中国…
てか、京城が昔から日本の安全保障にとって重要な要衝なのは明らかなので
大陸勢力の力から日本の安全保障を考えるなら京城だけじゃなく 出来れば大連や長春あたりは押さえておきたい 昔、長春を管理していたのは岸信介という人でしたなあ
半島が日本の安全保障上の要衝で、守るために莫大な日本人の血を流してきたことは重々承知の上で、もう本当に放棄してロシアにくれてやったらいいとたまに思うわ 地政学的には狂気の沙汰だが、まだ壁としては日本海があるし、あの逆神っぷりから見るとロシアの運気下げまくってくれるんじゃないか?
長期的にみれば、韓国はアメリカとの同盟を破棄して、中国の勢力圏内に復帰すると思う。それが歴史的に習い性になっていて、内心不満でも中国には逆らえない。 日本はそれを想定した安全保障政策を考える必要がある
>しかし、詳細は明らかにされず、韓国銀行のサイト(韓国語版)に何の発表文も載っていません。 >記者から質問を受けた中国側も「韓国に聞け」と繰り返すだけで、沈黙を守っています。 これは面白い事になりそうだな。
>>中国人も驚いていたのです 宗主国様に忖度するニダ これで韓国は安泰ニダ 万年属国の根性を見損なうなニダ
>>51 ちょっと気の利いた人間ならそうは思わないだろうね 日米から距離を取り中国にも思うように近づけてない その程度の話だよ >>1 これ日経ビジネスなんだな 結構信頼できるね >>24 同じ民族 もし北が民主化して10年後は、南と同じになる .|ミ| :: .|ミ| /| :::::::: |\::::: |ミ|/ | :::: |.. \ _______|ミ|ー 、| :: :: | / \、 :: :: ,,.-'"_ ... _ \、 :: :: / ヾ ( " ,,.// /( . \ :: i ^\ _ ヽゝ=-'// ⌒ .\ :: ./ \> ='''"  ̄ .\ :: / . ''" ヽ ...\ :: / i 人_ ノ / \ :: /' ' ,_,,ノエエエェェ了 / / / じエ='='='" ', / / ギギギ…鈴置はネトウヨ… \ \ (___,,..----U / :: \ \ __,,.. --------------i-'"/ \、_ __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ :: `¨i三彡--''"´ ヽ :: / ヽ :: _ 、、 ┼ヽ -|r‐、. レ |  ̄ ̄ /_/ d⌒) ./| _ノ __ノ ___ _/
そもそも韓国が支那に付こうが勝手だろう? チョン戦争だってアメリカが起こした様なもんだしアメリカ兵が戦死とか自業自得だ 罰とか頭かしいんだよアメ公 マイケルグリーンってこんな奴だぞ VIDEO >>71 朝鮮戦争はソ連にそそのかされた北朝鮮が起こした戦争だぞ? 事実米韓軍は日本海まで追い詰められてる バカは罪じゃなくて罰だから仕方ないけど 努力しような? ゴキブリが情報と言う餌を北・支那という巣に持ち帰ってるだけの話。
>>51 別にアメリカが韓国追い込むためにサード問題を持ち出したわけじゃない。 サードを外交カード化したのは韓国始めなんよ。米中との取引材料にしたのが始まりなんよ。 韓国がそんな態度ならオレがそうする、と直接アメリカが中国との取引材料にし出した。 つまり北を非核化したらサード配置見送るぞと、アメリカが中国に言い出した。 日本のサードとかイージスアシュアはそんな問題にもならない。 中国、ロシアが公式に抗議声明出したにしても、 これは自国を守る防衛システムだから、の説明で終わり。 まあ、阿部でよかったなと、目出度しめでたしww 日本列島が最前線になるならば そりゃ憲法改正の話になるよな
>>63 朝鮮の支那回帰は不可避だと思うけど、朝鮮が昔のままの支那帝国の優等生になるとは 思い難い。一度味わった海洋国家としての自由と幸福感を奪われるわけだから。今度は 宗主国の陣営内部から支那を手こずらせそう。 >>1 >「韓中スワップ延長、THAAD葛藤を解く契機となるか」(10月14日)など韓国紙は「期間や規模は従来と同じ」と報じました。 >しかも、詳細は明かにされず、韓国銀行のサイトに何の発表文も載っていません。 >記者から質問を受けた中国側も「韓国に聞け」と繰り返すだけで、沈黙を守っています。 中韓スワップでとうとう韓国が密約したようだ ・米韓同盟の破棄で米軍が撤退してTHAADも撤収
韓国マスゴミはこういう記事を韓国で書かないのだろうな ウリナラはいつでも被害者ニダ 悪いことなど何もしていないニダ 馬鹿な国だ
スワップの内容をここまで秘密にするということは、中韓で何か密約があるな 本来なら韓国にとってめでたいことだから大々的に発表するはず
>>80 だからその密約の内容が、鈴置さんはあえて最後に繰り返さないけど、 この記事の一番最初に出て来てる。 >「韓国の裏切り」は20年以上前から始まった。 >すべて中国に筒抜けだ だから中国が北朝鮮を、同時に米国が韓国を攻撃・占領する そして半島の非核化を実現する この方が手っ取り早い 盲腸は切除だ
中国はスワップを秘密にしてるわけではないし、 そもそもスワップ締結が密約だったら、国際条約として意味ないんよ。 非常時に無条件、条約道理に履行してこそのスワップなんだから。 現状なら非常時、中国は何とでも言える。もちろん、そんな約束してないとでも。 中国にとっては韓国を取り込むためなら、その方が都合がいい。 韓国を助けるかどうかは韓国の態度次第、その時が来ればだが。
>>81 たぶん北に対するアメリカ政府やアメリカ軍の動きを逐次情報漏えいするあたりじゃないか? ここに来て新事実が多数明らかになっている。 アメリカが本気で韓国を潰そうとしているようだ。
パク・クネに対馬侵攻を提言していた軍人もいたなあ アメリカ何するものぞ、自分たちには中国がついていると、気が大きくなっていたんだろうねえ
夜郎自大という言葉のモデルに成っただけの事は有るな〜wwwwwwwwwwwwww
>「なぜ、韓国の軍人は頼みもしないのにどんどん機密を持ってくるのだろうか」 >と首を傾げたそうです。中国人も驚いていたのです。 韓国人は馬鹿だから 中国に情報渡せばそれだけ中国が韓国を信用してくれると思ってる 利用はするだろうけど、そんな連中を本当に仲間に加えようなんて絶対に思わないわな 明らかにいつか裏切る
こういうところが今まで中国が朝鮮半島を吸収しようとしなかった理由なんだろな こんな奴隷属性の民族は奴隷として使ってるのが一番賢いし 昔の日本みたいに同化させようとかするのは愚の骨頂
アチソンという名の人物を探して、次の駐韓大使に据えたら面白いんだけどなあ
>>70 だから、1日だけだろ。 下手をしたら一泊せずに、其の日の内に訪日宿泊も有り得る。 韓国政府は日本の幼稚園児未満だな。 幼稚園児だって 【 約束 】位、理解出来るし守れるよ。 土人と土人の酋長は近代国家は無理www
アメリカもずっと我慢してきたんだな。 そろそろ捨てても良いんじゃないか?
>>96 いやー、昔あんだけ日本と戦って、市街地の民間人狙いの空爆とか重ねてやっと得た半島へ手を出す権利だよ? ずっとずっと、こうやって手を焼きたかったんだろうから最後まで手を握り続けてみせてくれないと・・・ >>49 韓国への不信を煽ろうとしたんじゃないの まあ元々信用なんてない相手だけど 自立する事が出来ない人の特徴が 韓国という国の特徴そのもので 個人の疾患だと思っていた症状が 国家レベルにも当てはまるとはなぁ
でも、中国側がスワップ締結を否定もしないが公式に肯定もしないってこの状況から考えて、 中国がTHAADイヂメの経済制裁を停止する気ゼロなのは確定よねw で、年末に正恩くんがもうひとがんばりすれば、年が明けて平昌時限爆弾が炸裂と 貿易収益の過半数は失うんじゃないかねえ(´・ω・`)
>>47 俺はミンスなんて始めから支持してなかったし、ミンスを選んだ愚民にもお灸を据えれたと思ってる ので腹を抱えて韓国の状況を笑える >>97 アメリカは大陸利権と太平洋覇権を求めていただけで半島はおまけですし 在韓米軍が撤退し韓国が完全に中国の支配下に入ったのなら さぞかし、今の何十倍もの鬱陶しい国になるだろうな
>>87 是非やって欲しかったねぇ そしたら今頃釜山にはGHQが置かれていたのに >>1 こうして改めて並べられると 絵に描いたようなクズなキャラクターで惚れ惚れするなw これが実在する国なんだよなあ キチガイや!北も南も在日もチョンコはキチガイの集まりや!(´⊙ω⊙`)o
米国は信用できない。日本は韓国とスワップを結んで東アジア同盟を結束させるべし。
>>96 中国国境まで地続きで進軍出来る足場は、ちょっと手放し難いのでは。 もちろん北京進攻なんて「理論的には不可能じゃない」だけの話だが。 懲りないのは、民族性だから。顔を合わせない様に民族を引き離す事が大切。 顔を合わせるから問題が大きくなる。
>>114 それだと北朝鮮が面積倍になって復活するだけかも。 >>106 韓国は中国の下でもコウモり役を務めるよ >>103 日本の駐韓大使には、下村元文科大臣に伊藤家の養子になってもらってから、就任してもらおう >>112 お前らに比べりゃパキスタンだって信頼できる国だわ 韓国にじかんはのこされていない 俺たちの手で韓国人を救うんだ
>>112 アジア3馬鹿(しなんぼくちょん)で同盟組んどれアホ。 >>126 巣食うなんてやなこった。 病気になる。腹壊す。 >>100 人生で何か上手くいかないことがあると、 未だに全てを親のせいにしがちな俺には、 非常に耳が痛い指摘だw 韓国面に堕ちないように何とかしないと! 完全に>1の誤解じゃない 韓国はスパイの最高刑は死刑まである国で 日本はつい最近、秘密保護法案が通過した国
>>106 泣きながら擦り寄ってくるよ 右派も左派も中国見下してるもの >>129 ご両親に虐待or甘やかされた事実があるならともかく、そうでなければ確かに気をつけねば。 朝鮮の場合、支那に虐待(?)され、日本に甘やかされたんだから精神崩壊しても仕方…ない? なぜ韓国だけが裏切り者扱いされるか理解できない 中国に接近するのが裏切りならイギリスもドイツも日本だって裏切り者じゃないか
>>133 くにへ かえるんだな おまえにも かぞくがいるだろう・・・ 中国、韓国、北朝鮮の日本国内での工作もモロバレなんだが。 なんとかしてくれ
>>133 日本もドイツもイギリスも、ライバルの軍事機密を土産にするような事はしないだろ。 普通というか、正気の国がやることじゃないよ。 >>133 他人の悪口をキッカケにして仲良くなるような奴は信用できないだろ? 仲良くするなら堂々とすればいいんだよ >>133 イギリスもドイツも実利で裏切ることはあっても意味不明な感情論でフラフラすることはないからな >>133 韓国人てアメリカに守ってもらってるってのは勿論のこと アメリカに独立させてもらったとも思ってないよね 成り立ちから韓国ってアメリカに大きな恩があるのに韓国人自身は全くかんじてなさそう その上平気で裏切って裏切とも感じてないから凄い まあ日本に対しても全く同じことしてきてるけどね 歴史捏造を恥じないから米国を簡単に裏切れる。韓国という国は米国によって打ち建てられた 国であることは世界の記憶が確かな歴史事実である。にも関わらず、朝鮮戦争で日本軍と戦い 追い出したなどとする風説が根強い。一部の無教養人だけと思いたいが、この無教養ぶりは 意図的であるとさえ感じる。
この記事を見て腑に落ちたことがある。 韓国人の言う「友」についてだが、 韓国人は友の家では平気で冷蔵庫から食べ物を漁ったり、金目の物を平気で盗む。 だから韓国人は友であっても信用していないし、友ならば金を無心してもいいと思っている。 また、指切りげんまんでは指切りのほかに証書を作りそれをコピーして証拠を残す、という執拗な動作をする。 いかに韓国では友というものが信用できないかを物語っている。 いわんや国家をや
ヤツらは、お灸くらいでは 何の効果も無いよ 全身火だるまくらいしないと 日米で、経済的にガンガン締め上げろ