◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【国内】ドコモルーター(韓国LG製)の欠陥を悪用しサイバー攻撃か[09/12] [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news4plus/1505204237/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1HONEY MILKφ ★@無断転載は禁止
2017/09/12(火) 17:17:17.37ID:CAP_USER
NTTドコモが販売した携帯型のインターネット接続機器に深刻な欠陥があり、サイバー攻撃に悪用されたと見られることが民間のセキュリティー専門機関の調査でわかり、NTTドコモは、ソフトウエアを更新して安全対策を講じるよう、利用者に呼びかけています。

(写真)
【国内】ドコモルーター(韓国LG製)の欠陥を悪用しサイバー攻撃か[09/12] [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>3枚

深刻な欠陥が見つかったのは、韓国のLGエレクトロニクスが製造し、NTTドコモが販売した、
「Wi−Fi STATION L−02F」という携帯型のインターネット接続機器です。

(写真)
【国内】ドコモルーター(韓国LG製)の欠陥を悪用しサイバー攻撃か[09/12] [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>3枚

民間のセキュリティー機関、「JPCERTコーディネーションセンター」によりますと、この機器には
「バックドア」と呼ばれる欠陥があり、第三者がこの欠陥を突くと、乗っ取ることができる状態になって
いました。

実際、ことし6月には、この機器を遠隔操作してコンピューターウイルスに感染させ、サイバー攻撃の
踏み台として悪用したと見られる不審な通信が急増していて、その後、数は減ったものの不審な
通信は今も続いているということです。

この機器は現在、国内で6万1000台が利用されているということで、NTTドコモでは、利用者に対し、
ソフトウエアを更新して安全対策を講じるよう呼びかけています。

JPCERTコーディネーションセンターは、「利用者が意図せぬうちにサイバー攻撃に加担させられる
おそれがあり、被害の拡大を防ぐためにもいち早くソフトウエアを更新してほしい」と話しています。


■ 問題の機器とNTTドコモの対応
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
NTTドコモによりますと、問題のインターネット接続機器をめぐっては、ことし6月ごろから「さほど
使っていないのにデータの通信量が増えている」とか「接続がうまくいかない」といった問い合わせが
寄せられるようになり、調べたところ、ソフトウエアの欠陥が見つかったということです。

この機器は、3年前の平成26年に発売し、すでに販売が終了していますが、現在もおよそ
6万1000台が利用されているということです。

このためNTTドコモは、ホームページやダイレクトメールを通じて最新のソフトウエアに更新するよう
利用者に呼びかけていますが、全体の4割ほどは更新されていないと見られています。

NTTドコモの永田隆二端末技術担当部長は「利用者にご迷惑をおかけしてしまい大変申し訳
ありません。ソフトウエアの更新はホームページから行えるので更新がまだの利用者はなるべく
早く対応していただくようお願いしたい」と話しています。

ソース:NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170912/k10011136501000.html?utm_int=news_contents_news-main_001&;nnw_opt=news-main_b
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/12(火) 17:18:35.44ID:2FGE9cxM
また チョン CAR ! ! !
     ∧_∧
ピュー <丶`∀´> < 経済は別腹ニダ
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/12(火) 17:18:37.26ID:WM2O08p7
>深刻な欠陥
 
仕様じゃないのか?
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/12(火) 17:18:42.61ID:L/RwIu0o
支那チョン製はこんなものよ。
使うほうが馬鹿だわ
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/12(火) 17:20:07.14ID:8kEEOUkk
半島製 w
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/12(火) 17:21:52.64ID:RSJgsArv
×欠陥
○バックドア
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/12(火) 17:23:31.51ID:Zmy5yK02
欠陥じゃなくてバックドアだろ・・・
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/12(火) 17:24:00.01ID:HaGc5WaS
さすが韓国製
ちゃんとバックドアが用意されている
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/12(火) 17:25:05.22ID:HCWFLIW9
やっぱり多少高くついても国産の方が安心だな。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/12(火) 17:25:12.96ID:L/RwIu0o
チョンはまともな仕事をしない。
チョンは日本向けソフトにわざとバグを仕込む。
チョンは日本向けソフトにバックドアを仕込んでいる
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/12(火) 17:25:23.49ID:h9UOnlZy
バレたニダ
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/12(火) 17:27:09.59ID:3ca4hNfj
ドコモもAUも一時帰化人が社長をやっていたが、
その時に採用したルーターなんだろう。
今の社長はどうなっているのだろう?
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/12(火) 17:27:41.18ID:xD5EyUbq
他には何も起きていないか?
怪しいことはいっぱい。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/12(火) 17:31:02.19ID:1JpAy5iu
<丶`∀´>チョッパリ向けのみの仕様ニダ
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/12(火) 17:32:39.59ID:9/CCTy4w
何を欠陥って言って逃げてるんだよ。
意図的なものなんだから、採用した奴が責任とって腹を切れよ。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/12(火) 17:32:43.61ID:ujRFuXyL
バックドアは欠陥ではないと思うんですがそれは
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/12(火) 17:34:35.58ID:ydwF4cku
わざとでしょ
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/12(火) 17:34:52.70ID:L/RwIu0o
バックドアは
チョンから見たら仕様だが
日本ユーザーから見たら欠陥
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/12(火) 17:37:00.22ID:FjBu/O26
欠陥じゃなくて、バックドア装備という立派な仕様だろw
だから特亜製品なんか扱うなよという話よ
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/12(火) 17:37:15.53ID:2SZLu05R
時期的に誰がサイバー攻撃を仕掛けたんでしょうかね
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/12(火) 17:37:18.08ID:yWvz7LBz
>>3がすべて物語る
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/12(火) 17:37:28.90ID:NfnM/q/E
> ドコモルーター(韓国LG製)の欠陥を悪用しサイバー攻撃か

そもそも南朝鮮製のルーターを使うキャリアー(ドコモ)は使う気にならないな。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/12(火) 17:38:30.80ID:eFidDROU
× バックドア
○ ハックドア
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/12(火) 17:42:27.80ID:gWde6TZR
仕様じゃねーかよ
252chのエロい人@無断転載は禁止 がんばれ!くまモン!©2ch.net
2017/09/12(火) 17:43:05.62ID:q9uDb6P7
docomo だまし
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/12(火) 17:44:05.40ID:5ioSQYQ+
TPLINKのルータ使っている自分は、情強。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/12(火) 17:44:37.03ID:MItbekDU
さすが盗みが英雄行為の民族の製品
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/12(火) 17:44:55.46ID:/rWA1e/Y
法則
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/12(火) 17:45:21.65ID:N3MZchg7
まじか!
俺が使ってる L-04D と L-03E はだいじょうぶなのか??
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/12(火) 17:46:10.57ID:L/RwIu0o
ドコモを使っているやつは情弱
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/12(火) 17:46:37.94ID:rT3T4nO3
これは仕込み
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/12(火) 17:46:55.01ID:KcGw38cF
欠陥じゃなくて、どう見ても故意だよな
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/12(火) 17:49:16.06ID:X5+L8KB3
auは大丈夫だろうな?
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/12(火) 17:49:31.29ID:xXuTFFDM
ドコモどうすんのこれ?(´・ω・`)
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/12(火) 17:51:13.65ID:gHiLP6jO
堤真一「特ダネじゃぁないか!」
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/12(火) 17:51:47.46ID:QbI9AYw9
シコリアン買いするからだよ
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/12(火) 17:52:00.41ID:bWeyX54l
仕様です!
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/12(火) 17:52:27.87ID:VBnnmhjL
他のキャリアは大丈夫なの?
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/12(火) 17:53:14.36ID:nOkhdN4z
それはバックドアと言うのでは?
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/12(火) 17:53:42.60ID:u63GQ0Iz
ちょっと待て!
バックドアならメーカーが欠陥なんだろ
取引打ち切れ
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/12(火) 17:55:21.23ID:yWvz7LBz
バッテリーには爆発プログラム

ルータには乗っ取りプログラム

やはり
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/12(火) 17:56:24.79ID:MlAHyW8C
意図的にやってそう
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/12(火) 17:56:37.97ID:L/RwIu0o
うちの光ルーターは三菱せいだけど、作ってんのは支那なんだろうな
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/12(火) 18:01:40.44ID:NXDadz3U
日本のITは特亜に情報駄々洩れになっている気がする
支那・南鮮製は止めろよ(´・ω・`)
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/12(火) 18:08:43.42ID:2FGE9cxM
まぢかよ?LINE最低だな!
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/12(火) 18:09:51.60ID:JpMIZM8P
日本で悪事を働く事は韓国人にとっては善行ニダ
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/12(火) 18:10:31.71ID:MmAYd3Qn
NECにしておいて良かった
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/12(火) 18:11:53.84ID:RBNuPC9I
ファーウェイとかもよく使うよな。
安いとは言え、頭弱すぎだろ。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/12(火) 18:13:17.54ID:ka+xx/+P
NHKでバックドアの欠陥がとのたまう
欠陥なんぞでは無くて確信的な犯罪だろそれ
バカなの?
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/12(火) 18:14:53.67ID:ru8iI+oh
最初から欠陥を知っていて アップデートの通信料を稼ぐんだよ きたねーな
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/12(火) 18:16:29.22ID:A5hZSRI0
仕様だろ
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/12(火) 18:20:37.59ID:Qy8vaIAG
安全性と信頼性の問題からシナとチョンの製品は使っちゃダメとアメリカも言ってただろうに
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/12(火) 18:23:22.00ID:7bVgaio9
>>1
それでか、
夏前にオク相場より全然安く何百単位で投げ売られてたの
02Fだけじゃなく03Eもじゃね?
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/12(火) 18:23:33.58ID:Wq6VGhoo
 


GOM Player事件ってあったよねアレ思い出したわ


  
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/12(火) 18:23:55.00ID:H/6rAA5H
この機種 早くから専門板にスレがある
101 :いつでもどこでも名無しさん:2015/04/07(火) 00:21:34.49 ID:gKTd9cld0.net
L-01Gだけど、WiFi繋げずに電源ONのまま放置してると分かるんだが
勝手に通信してる量が半端ないんだけど何やってんのこれ?

アップデートチェックなのか知らんけれども1日10MBから20MBくらいってさすがに多すぎじゃね?
...気がついてくれよ(おそらく初期からというかLGとサムとファーは本人以外の通信が多すぎ)
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/12(火) 18:24:26.47ID:BuqrPYeF
LG の NEXUS5 それほど悪くなかったな。
2年7カ月で、電池妊娠して 修理出したけど。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/12(火) 18:26:47.09ID:H/6rAA5H
ちなみにスレ
http://anago.2 c h.s c/test/read.cgi/mobile/1427440509/

...コレだけ早くからわかっていてこの時期( ´ノД`)コッソリとは何かあるな
(他のほうがひどいんだろうな)
バックドアってまさか(ry
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/12(火) 18:30:24.31ID:FQ9+2e/y
んー、北朝鮮系在日民がドコモの社長になって、
中共政府のサイバー攻撃に便宜をはかってバックマージンを祖国送金したと
この話、要約すると、そういう理解でいいん?(´・ω・`)
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/12(火) 18:36:07.46ID:Du6qYatM
そもそも、なんで選定対象にしたのだ?
別にルーター得意って訳でなし
実績は同業他社でいいのがもっとあるじゃんか?
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/12(火) 18:39:32.13ID:4Js6OF/3
>>4
俺は旧芋使ってるけど、芋が立ち上がったころはNEC製(ただし、おそらく支那製造品)もあったんだけどね…。
結局使ってるのは支那の不和ウェイというもどかしさ。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/12(火) 18:47:34.09ID:UHkqXX2r
まだドコモってこんなことやってんのか?
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/12(火) 18:49:49.78ID:721XDGGb
>>3
ド「いやそりゃそう。でも言わないよもちろん。」
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/12(火) 18:52:54.08ID:vWwYHErV
これバックドアなら回収案件じゃないの?
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/12(火) 18:53:55.28ID:CbuStXXw
ドコモじゃなくてよがった
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/12(火) 18:56:32.56ID:MeKC9IxO
こっそり、端末をリモートコントロールしているのはドコモ?
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/12(火) 18:58:18.53ID:fuDlozmK
バックドアは欠陥ではありません
悪意です
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/12(火) 19:01:26.32ID:EuL3xuE+
ガチョーン
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/12(火) 19:03:01.52ID:MhCE0/VT
南チョンが原因作って、北チョンが攻撃か
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/12(火) 19:04:21.09ID:+1MDpD/R
ドコモの上層部に入り込まれている!!
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/12(火) 19:05:26.85ID:3lCLsnPH
>NTTドコモでは、利用者に対し、ソフトウエアを更新して安全対策を講じるよう呼びかけています。

ジャップのユーザーが馬鹿なだけだろwwwネトウヨm9(^Д^)
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/12(火) 19:05:35.73ID:bfrhdgJ4
製造段階で「バックドア」がある時点でなあ
メーカーからユーザーに対しての悪意があるとしか思えない
ふつうはリコールだろNTT Docomoさん
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/12(火) 19:11:35.25ID:HDYteE9H
で、まだGALAXY売ってんでしょ
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/12(火) 19:14:14.10ID:UdmEfjOt
マッチポンプまでありえるのが特ア製
支那製品のlenovoやらHUAWEIでも前科があるくらいだから、そのくらい疑ってもおかしくあるまい
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/12(火) 19:16:32.25ID:eVHegrVX
本当にクソ民族だわ
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/12(火) 19:19:03.38ID:qEpcyCQA
ドコモは全ユーザーに謝罪と賠償をすべきだな
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/12(火) 19:20:41.18ID:BLY4r1f+
モバイルルーターなんか
どこ製かなんて気にしないもんな
俺のwimaxルータは大丈夫じゃろか
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/12(火) 19:32:06.01ID:XyRXTUml
>>76
NECかな?
でも中国のもあったような
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/12(火) 19:36:47.62ID:7QNPwKB/
非常口を標準装備ニダ!
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/12(火) 19:37:51.99ID:5+L0vVIO
チョンがしかけたバックドア?
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/12(火) 19:40:22.38ID:ST5f5wYr
チョン製なんか止めたらいいのに
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/12(火) 19:42:09.40ID:7cRqLt8u
だから朝鮮LINEってなんか仕込んでありそうなんだよなぁ
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/12(火) 19:43:34.84ID:5+L0vVIO
チョン製品には作り手同様もれなく悪意が込められてる!(笑)
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/12(火) 19:47:19.52ID:Du6qYatM
>>70
ちょっと調べれば、LGとかダメだって分かるのにね
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/12(火) 19:48:29.74ID:Pf3watAI
バカドコモw 何度言っても頭悪い
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/12(火) 19:51:26.52ID:UdmEfjOt
つーか過去にSamsung推しして懲りたんじゃなかったのかよ
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/12(火) 19:52:51.56ID:MEY/dk5r
欠陥w流石コリアン大好きなジャップランドwwwwwwww
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/12(火) 19:56:57.65ID:f2dLOdas
バックドアを欠陥?
仕込まれてんだろが  アホか
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/12(火) 20:02:59.38ID:f2dLOdas
LINEとかもなんか仕込んでそう
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/12(火) 20:07:58.39ID:CA0ytXn5
わざとでしょw
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/12(火) 20:08:11.92ID:fzXI0yqT
初めから組み込まれているバックドアをこんな扱いで報道するとか報道関係者ってルータとか触ったことも無いんかなw
91 ◆65537PNPSA @無断転載は禁止
2017/09/12(火) 20:08:17.53ID:7VZ7NjUF
>「バックドア」と呼ばれる欠陥があり

確信犯じゃねぇか
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/12(火) 20:09:33.19ID:B/KC+uTE
ふざけんなよこの糞ドコモ
もう解約するわ
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/12(火) 20:11:45.05ID:a3WUE9aV
バックドアを欠陥扱いって初めて聞いたぞ
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/12(火) 20:13:39.01ID:QsvCFycf
シスコのルーターだって怪しいもんだよ
米軍がAbracadabraと唱えると
発狂モードになるようになっていてもおかしくない
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/12(火) 20:13:50.04ID:+AlfI6+I
チョン悪質すぎる
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/12(火) 20:27:18.77ID:GPTcYuqs
docomoじゃなくてよかった。わざとハックドア作ってる。
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/12(火) 20:30:00.94ID:rKiVfyrC
だからあれ程チョンに関わるなと言ったんだ!
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/12(火) 20:31:34.69ID:Zx7o/Snz
70

韓国製の信頼がまた落ちたなw ネトウヨホモ老人
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/12(火) 20:33:52.51ID:+AlfI6+I
パヨクがこのルータ使ってたらウケル
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/12(火) 20:37:46.76ID:XKFKZFbq
バックドアなんだから、欠陥じゃなく悪質な仕込みじゃん。
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/12(火) 20:41:06.85ID:qlhJEVC8
開発者がメンテナンス用に仕込んじゃうんだよな
出荷前に消すべきなんだが
いざという時に便利だからとそのままにしておく馬鹿がいる
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/12(火) 20:41:47.36ID:qlhJEVC8
docodemoバックドア
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/12(火) 20:43:57.07ID:qlhJEVC8
>>94
管理者パスワードが割れたら何でも有りだよね
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/12(火) 20:47:20.28ID:2//INAlJ
欠陥というのは欺瞞だろ?
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/12(火) 20:48:42.36ID:gHiLP6jO
docomo2.0「反撃しても、いいですか?」
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/12(火) 20:49:23.78ID:pR91KEen
>>1
結局、韓国製品を担ぐとこうなる
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/12(火) 21:06:34.10ID:tx/8xa9H
>「バックドア」と呼ばれる欠陥があり

バックドアは欠陥なのか?
意図したものだろ。
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/12(火) 21:08:27.57ID:3qGv3Z3c
>>3
あると思ったw
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/12(火) 21:30:53.84ID:MRRLl3KU
L-02F
https://ja.wikipedia.org/wiki/L-02F
>発売年 2014年2月22日

3年半かあ
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/12(火) 21:40:56.14ID:RP8xfIz5
>>8

キッチリ仕事してるねw
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/12(火) 21:43:30.25ID:kuTIEiUE
中国製よりかはましだと思ってたけどそんなことは無かった
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/12(火) 21:51:54.07ID:UU/sVUKE
ドコモタワーに太極旗が掲げられる日も近いかと
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/12(火) 21:53:30.45ID:M74mJ82w
>>3
だね!
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/12(火) 22:07:06.07ID:xZ9QX14h
ソフトはドコモ
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/12(火) 22:40:32.48ID:jhSBwxjH
バックドアは欠陥じゃなくて故意だろwww
ロクに調べもせずに片棒担いだドコモは死んどけ
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/12(火) 22:41:04.73ID:AED+bNI0
ルーターにバックドアが仕込まれてるのは
docomo茸!
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/12(火) 22:42:50.12ID:jhSBwxjH
dokodemoドア
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/12(火) 22:44:18.65ID:iX4SWTdw
「バックドア」が欠陥だなんて初めて聞いたぞ・・・
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/12(火) 22:46:51.99ID:iX4SWTdw
そーいやギャラクシーにバックドアがあって
それのコピー品のシナ製は欧州で売られ、バックドアとスパイウェアの両方が
組み込まれてるというギャグがあったな
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/12(火) 22:46:55.75ID:++cwmiyr
韓国製なので、
バックドアのことを「欠陥」と表現してみました。
テヘペロ

by NHK
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/12(火) 23:00:59.45ID:e1sIlr/m
パクドアw
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/12(火) 23:08:12.41ID:EwZ0H9MT
LG=粗悪品を使った朝鮮人のサイバー攻撃
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/12(火) 23:08:40.80ID:jhSBwxjH
器物を使った犯罪は、欠陥があったからで済みそうだな
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/12(火) 23:10:11.76ID:EwZ0H9MT
韓国=北の傀儡
文は喜び組に篭絡されている
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/12(火) 23:14:05.16ID:5+L0vVIO
今までは、こそっとネットバンキングから、金を盗んでたチョンが一気にやり出すんじゃね!!(笑)
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/13(水) 00:14:47.53ID:axqcAZ0T
それより前の型番のLGルーター使ってるけど……
ほぼ確実にアウトやん
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/13(水) 02:24:12.69ID:Z0n2fyj+
犯罪幇助?
特捜部案件じゃん。

ドコモと行政がグルなのは知ってた?
それも警察も、・・・
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/13(水) 02:28:03.82ID:oIBouYdr
>>22
糸電話でも使ってんの?
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/13(水) 02:34:12.05ID:oIBouYdr
>>94
未だミス(悪意)が見付かってない物と頻発してる物を並べる意図は?
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/13(水) 03:34:23.93ID:s7apmxVP
と騒ぎつつも韓国に情報垂れ流しのLINEを使うアホ多数
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/13(水) 05:29:37.41ID:A6ZmSDMM
仕様にバックドア付きと明記してないだろ!
バックドアをつける韓国LGが犯罪を犯しているということ。  
それをバグと誤魔化すNTTは屑だ!
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/13(水) 05:43:13.14ID:u11U74DW
NHKで、タイトルは欠陥としながら、読み上げた内容でバックドアと言い切っていたが
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/13(水) 06:51:12.84ID:gsJwI7TS
>>3
なんで疑問系なんだよ
未だに売ってるドキュモもグルに決まってんだろ
しかもハーウェイ、LG、サムソンは歴代機種全てにバックドア仕込まれてるからな
アメリカじゃこんな知識は常識だぜ
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/13(水) 07:26:48.58ID:AgO1xmjt
総務省は韓国製端末は技適取り消しの不正改造端末認定してくれ

あとドコモは端末即時回収とiPhone交換券を配ること
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/13(水) 07:44:04.50ID:dpquyuKH
>>120
日本反日協会だしね。
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/13(水) 08:43:48.92ID:xqIE+xJE
LG製なのだから、ドコモはバックドアの存在は想定してたはず。
利益を優先して客が被害を受けても構わないという判断して販売したのだろう。
未必の故意が成立するので故意犯と同じだ。
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/13(水) 09:16:47.88ID:pnNxi6af
仕様書に記載されてないだけだ
中韓の製品は意図的に仕込んくるから自己防衛を怠った契約者も悪い
まあ一時期のドコモの韓国重用は異常だったからね
元国営企業の罪は重い
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/13(水) 09:33:33.89ID:hz//c3jJ
契約者は分かってんだろ一件一件社員を派遣して更新しろや(# ゜Д゜)
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/13(水) 09:45:42.63ID:HxxtKikn
×欠陥
○仕様
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/13(水) 10:00:04.63ID:RrRvf0YW
ネトウヨは、まさか日本製の製品に脆弱性がないと思っているの?
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/13(水) 10:06:35.98ID:33KOfdBI
脆弱性と仕込んであるバックドアは違う
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/13(水) 10:40:15.06ID:B/NnLc41
ドコモ工作員の嫌なら解約しろ発言は完全に消え去ったみたいだな。
嫌なら見るな発言のフジテレビを彷彿させるドコモ。
フジテレビを追いかけているみたいだな。
143まあな@無断転載は禁止
2017/09/13(水) 11:09:42.28ID:fe+R1zoq
某国の地方公務員採用選考もバックドア標準装備だし、
ルーターがLGでマイナンバーのデータベースがLINEだから何の不思議もない。
親方日の丸系は無能集団。
まあソフトバンクも銭ゲバだが、ビジネスの才は確かだな。
hageの偏差値>>>>>>>>>>下痢の偏差値 だから廃国が進むのは止めようもないわ。
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/13(水) 11:10:11.02ID:hiTA0mAz
>>1
バックドアを欠陥なんていう表現するのは朝日かNHKのどちらかだと思ったら
案の定NHKだった。
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/13(水) 11:14:49.43ID:SFXLwre4
案の定6時のニュースでしか報道しなかったNHK
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/13(水) 11:34:50.35ID:Nq51G18P
NHK契約拒否の理由が出来たな

故意を欠陥と報道して消費者軽視の報道をしたってね
もうさ、CM導入して徴収辞めろ
若しくは内閣府直属の組織にして日本国優先の放送にする
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/13(水) 11:56:08.48ID:Z5j7Zdxm
電波オークション制度って実現するのかな?
まさか、既存の放送局のみ免除とかありうる?
日本のマスゴミがガンで国外の工作員に利用されてるのはわかり切った話だから何とか致せ。
それと、戦後のGHQの指導要綱にいつまでも従う必要はない。あんなのもう時効だ。
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/13(水) 12:01:06.12ID:gCytvdtX
欠陥じゃなくて、悪意に基づく仕様でしょ。

立派な犯罪じゃないですか。
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/13(水) 12:25:47.44ID:V92aehCZ
たとえ、シスコのルーターでも設定を業者に頼んだら
中国人が踏み台仕込んでましたとか事件があったしなぁ

シナチョン全て殺さないとこの手の事件は後を絶たないな
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/13(水) 12:27:12.97ID:EuN29HZY
>>1
何を言ってるんだか。
仕様ですよ。
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/13(水) 12:56:39.51ID:Nq51G18P
>>149
だからアップルはチョンを追放した
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/13(水) 13:13:51.06ID:YV7PkF+O
え?
今でもプロセッサや表示素子(液晶)、DRAM、フラッシュROMを
「駆け引きの材料」としてチョン製品採用もありうるって普通にほのめかしていなかったっけ?
部材の調達が滞る可能性もあるからそいつは普通の選択と建前にできるけど。
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/13(水) 13:19:05.81ID:l2Hb5N1c
>>4
ファーウェイのモバイルルータも一切使わない。
LTEは富士ソフト、WiMAXはNECに限る。
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/13(水) 13:50:14.92ID:/LDXglOa
日本の場合は技適マーク認定というものがある。
バックドアつきの端末を総務省関連が看過していたことは看過できない!

総務省見解はまだ?
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/13(水) 14:10:44.55ID:gCytvdtX
これ、ドコモ承知のうえでしょ。

機器買うだけの欧米のキャリアと違って、日本のキャリア、とくにドコモとKDDIは
かなりの技術持ってるはずだからねえ。ソフトバンクは知らないけど…。
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/13(水) 14:22:22.59ID:/LDXglOa
バックドアがどれだけ危険なものかを知らないわけ内よな?

実際はバックドアだらけではあるが犯罪を放置しているのは誰か?

サイバー・・・
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/13(水) 14:28:56.64ID:yPIyqKO+
意図的なんだから本来は会社が潰れるレベルなのに何故守ろうとする?ドコモもメディアもいい加減にしやがれ
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/13(水) 14:50:31.48ID:/LDXglOa
何かいろいろまだ隠しているだろう。
報道は作為的、これは相当隠しているだろう。
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/13(水) 14:52:34.17ID:xchCO/VV
>>1
韓国産を使ってる時点で馬鹿なんだよ
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/13(水) 14:53:12.09ID:xchCO/VV
>>158
日本はパソコンなどの普及率が高いだけで
能力はないしな…
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/13(水) 15:19:03.69ID:ypqvkBfw
キャリア:ドキュモ、端末:ファーウェイの環境で使ってるけどこっちもなんかあるかな…?

あ、会社で使っている。
個人で導入していないから個人の恥じゃない(笑)けど、
俺の恥なんぞより会社の損害(なんかあった場合)深刻なのは確か。
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/13(水) 16:22:09.77ID:ZHuGc2UM
NTTは昔から売国的だったぞ。
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/13(水) 19:23:44.10ID:lgA4AdPP
LG製コンピュータ機器ってバックドア問題を解決してなかったのかよw
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/13(水) 23:03:48.13ID:zEP7af6C
朝鮮メーカーの時点であくどいことやってるなんて驚かないけど、
支那メーカーとかさらに大規模にやっとるよな
lenovoは有名だし、HUAWEIとか元人民解放軍のやつが責任者っていう超露骨っぷり
あいつらを侮ってはいかんのは、普通やらんだろ?というラインを平気で越えて騙すところ
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/13(水) 23:36:47.31ID:XFqOKNK2
>>164
それを疑いもしないで下手をしたら故意に入れてるから
個人じゃどうしようもなくなってる
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/14(木) 02:22:24.15ID:O8c5ocI7
個人で対応できることは少ないようで決定的なことができますね。
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/14(木) 02:39:12.39ID:xKvl2VOC
結構最近のモデルなんだな。4割未更新って使われてる6.1万台のうちでなのか出荷台数比なのか。
ホームページからDLとか書いてあるけどファーム自動更新機能とかって無いの?

通信最大手で利用者結構多いんだし、販売責任取ってCMの最後にお詫び告知つけるなり謝罪広告出して然るべきの気もするが。
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/14(木) 02:49:46.76ID:J0IrruSj
カネ返せよNTT
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/14(木) 07:47:08.79ID:JuVXkRNa
やすくあげるためなんだろうが、
ドコモは支那製とか韓国製とか多いから、
遅かれ早かれこういう問題は出てくるし、
これからもきっと出てくることだろう。
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/14(木) 07:56:03.20ID:qNdX7zwv
犯盗製
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/14(木) 08:28:13.73ID:HhnDeNG1
日本製ならもっと被害が大きくなるところだった。

最小限でくい止めたLGは流石だよ。
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/14(木) 09:31:29.35ID:8qXRGVE2
>>162
チョンバンクの前には霞むけどね。
でも、不思議とチョンバンクは朝鮮製端末を目立って使わん。
でも、ジャンク屋でチョンバンク製のキンボシWiFiルータを見かけたことがある。
だいぶ古い機種だけど。

>>171
そこは支那レノボって言えよw
宗主国様の逆鱗に触れるから口が裂けても言えんと思うけど。
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/14(木) 11:08:08.83ID:tqzIG5VD
KOREA FREE
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/14(木) 11:28:14.39ID:85LIBeAs
マジか?
サイババ最低だな。
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/14(木) 11:56:16.53ID:4fumEiu6
こういうの欠陥って言わないよね。
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/14(木) 12:48:25.48ID:FjNhshxA
欠陥といっておけばバカな連中がそのまま欠陥と言いふらせるのが目的か?

総務省もグルかどうかはこれからわかるのかな?
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/14(木) 12:52:32.26ID:1+TUvCy4
バックドアw

最初からタダ乗りさせる機能付き
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/14(木) 13:52:19.98ID:Bk1iRQF1
な、韓国製品だろ?
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/14(木) 14:11:24.99ID:JUFmNGla
>>1

南朝鮮は、国民全員が国粋主義という超絶な極右国家


南北朝鮮はまともに付き合う相手ではない。断交あるのみ。日本に密入国して性犯罪を犯しまくり治安を悪化させてる在日朝鮮人も全員を強制送還で。

それと、
歴史をねじ曲げて日本をおとしめ続ける朝日新聞と中国共産党だけは絶対に、絶対に許すな!
今後は日本からどんどん真実を発信していくべき。シナチョンからの接待漬けで遊びほうけている外務省は解体したうえで。

毛沢東による人民大虐殺をしっかり伝えていこう。
文化大革命、大躍進、自分が権力を握りたいがためにおびただしい数の人命を奪った毛沢東の真実を広めて
中国共産党による人民大虐殺、天安門事件もしっかり伝えていくべき。


戦前から日本では朝鮮人による強姦被害が頻発し、大勢の日本人女性が苦しんできた。
東南アジア諸国でも朝鮮人によるレイプ事件が頻発しており、朝鮮人は東南アジアの女性にも忌み嫌われている。
ベトナムでは、強姦民族である朝鮮人のレイプ児・ライダイハンが大量発生して社会問題になっている。

朝鮮人は自分たちがやってきたことを「日本人もやっているはずだ」と思い込んでいるだけ。
ずっと昔から大勢の朝鮮人売春婦が世界各地で体を売っていた。
いまも、日本人女性を汚しまくってるAV男優とAV撮影者のほとんどが在日朝鮮人だ。

つうか、
朝鮮人って男も女もみんな整形しまくってて不気味な顔をしてるんだよな
朝鮮人は整形のしすぎで親子の顔が違いすぎてかなり不気味。
朝鮮人はみんな金太郎飴のように同じ整形顔だけど、
もとの顔はパンストを被ったみたいな醜悪なエラ張り朝鮮顔なんだよな。

あと、朝鮮人はご飯を食べるときにクチャクチャと口を結ばず、まさに犬のようにして食べて本当に下品で汚らしい。


パンストを被ったような醜悪な朝鮮顔をいくらメッタメタに整形したところで、朝鮮人の存在そのものが極めて卑しく、あまりにも汚らわしい。


南朝鮮は、国際社会の汚物そのもの
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/14(木) 14:24:23.48ID:pWzim5Bz
ドコモと韓国は瓜二つ。
似すぎなんだよな。
韓国といえばスマホ。
日本のスマホをある意味牛耳っているのはドコモ。
他にもこれはという面白い事案は多数。
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/14(木) 14:31:44.22ID:ZRW8T6pt
韓国製なら仕様だよな
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/14(木) 14:52:42.45ID:xsakjlAV
通信インフラは自国が取り仕切るのが通例だろうが、
どういう訳かアメリカ製とかでもなく、
盗人工作国家の韓国製を使うとか糞すぎだろ、
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/14(木) 15:06:03.39ID:XpTebPHb
国家の問題なのか企業の問題なのか、いったいどっち?

回答:騙された消費者が悪いニダ〜 ウェーハッハ・・・
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/14(木) 23:44:22.87ID:DPXVpSok
韓国と関わりの深いドコモ。
似ているのは当然か?
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/15(金) 00:25:49.51ID:Rgp5XZSd
韓国といえばドコモ。
ドコモといえば韓国。
まるで未来がないな。
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/15(金) 00:31:04.27ID:x/0B/9As
ドコモルーターは3日で○以上使ったら速度制限かかるとかあるの?
あるとしたらいつも速度制限かかって普通に使えもしないもの売っておいて
更新してくださーいで終わるわけ?
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/15(金) 00:50:13.27ID:petZiqYv
韓国製何ぞ使うな!腐れドコモ!
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/15(金) 01:39:38.49ID:fx4gsXqT
返品ものの仕様だな。
利用料は、ユーザーに賠償するんかな?
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/15(金) 02:16:29.60ID:Xj/JsJdE
まさしくこの機種を使ってたわぁ

ちょうど6月ぐらいに無駄にデータ食うようになって電源も頻繁に落ちるようになったから、故障だと思って機種変したけど…‥
ドコモの兄ちゃんはこの症状は同じような壊れ方は報告されてないとか言ってたな


今回はちゃんと?NECのにしといたけど情弱すぎた…‥‥
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/15(金) 15:05:36.11ID:GSUt/lzT
YouTubeにも続々アップされているみたい!
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/15(金) 15:19:34.01ID:xIHhGmbk
仕様だろいい加減動けよ日本政府
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/15(金) 21:44:04.74ID:r3sL9iCJ
ドコモ側から端末にアクセスすることがあるがあれはなんだろ?
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/16(土) 11:27:46.09ID:jN4m+gpC
ドコモを外患誘致で立件しろ
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/18(月) 17:46:50.16ID:pvE5Q6/c
Yahoo!モバイルでイーモバイル時代から使われている
ファーウェイ製Wi-Fiポケットは何も問題ないのが皮肉だな
米国もファーウェイ製中継機器は問題ありだがコンシューマ端末は問題なしといってた

確かイーモバイル時代にLG製Wi-Fiポケットは色々問題出してたな(感度が悪いとかバッテリーの持ちが悪いとか)

ファーウェイ製はバッテリー持ちが非常に優秀だった
バッテリーチェックやモード変更出来るアプリも有志により提供されて好評だったね

ドコモも素直にファーウェイ製使えば問題起らなかったのに

※Wi-FiポケットはYahoo!モバイルの登録商標です
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/18(月) 18:12:44.04ID:DGH1WMzl
俺も芋時代のwifiルータ持ってるけど、電池がキチガイなくらい容量がでかいと思ったw
もう4年以上使ってるからだいぶへたって来たけど、契約変えるのめんどくせえから変えるに変えられん。
ついでに言うと自宅は圏外(笑)
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/18(月) 21:01:44.56ID:lHVZt8Tz
日本人は昔悪いことしたから何しても許されるって教育受けたテロリスト
それがバ韓国人
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/18(月) 23:02:29.23ID:yADulAaL
アメリカとかロシアは民生品のバックドアを調べてるけど日本はなんにも調べてないのかよ。
問題起こらない限りスルーか?
ソフトバンクなんてアメリカでは使用厳禁の中継器ファーウェイ使ってるぞ。
有事の際にソフトバンクは麻痺する事確実。
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/18(月) 23:23:21.45ID:pH2hkfNr
これが本当のどこでもドア
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/19(火) 15:47:24.39ID:uUbSCICE
ドキュモは名称をドコデモに変えるべきか。
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/19(火) 16:02:11.48ID:U7S2Rwhm
>>1 >「バックドア」と呼ばれる欠陥

バックドアは欠陥じゃねーよ。
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/19(火) 16:06:07.25ID:PfFoksyt
ドコモがNHK に言わせたというのは本当ですか?
他にも似た事案を知っています!
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/19(火) 16:33:14.81ID:DWrQjKkP
ユーザーが意図せずに悪用された通信料金とか
だれが弁償してくれるの?
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/19(火) 18:14:51.12ID:uUbSCICE
通信料金ならまだしも、犯罪に「潜在的に加担された場合」ってのも深刻だ。
以前はパスワードロックされていないテザリングなどはそれに悪用される可能性があるってしつこく報道してたけど
今回のバックドア意図的サイバー攻撃に関してはマスゴミは何か言ってるのけ?
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/19(火) 18:49:47.37ID:WIN4vSrF
>>203
無いからねぇ
各大企業にこの点突っついてあげるといいかもね

セキュリティ問題としては特大だし
危険な韓国製なんて使ってないよね?と言えば大ダメージ

使っていたらセキュリティ問題として大爆発炎上だな
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/19(火) 18:54:12.29ID:WIN4vSrF
使っている企業が有ったらセキュリティ板辺りで曝すとよく燃えそう
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/20(水) 11:18:28.21ID:nKUzg7wj
被害は終息させる気がないのか?
対策が稚拙なのに、欠陥ということだけが独り歩きしてますね。
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/20(水) 14:05:01.10ID:Y3dVnDjA
>>205
2ちゃんの「細かい情報」をSNSに拡散させればより周知できるな。
ガセネタに扇動されて偽計業務妨害とか騒ぎだす奴もいると思うけど。
承知してこれ幸いに騒ぎたてるやつも含む。
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/20(水) 23:08:17.15ID:Js4BrEUt
これはキャリア側に問題がある。
それも欠陥だということであればキャリアが能動的に問題に対処すべきである。
世の中にサイバー攻撃をしやすいセキュリティホールを放置してしまえば社会インフラにダメージを与える危険がある。
場合によってはインフラ被害で人が死ぬことも予見できる。
こんな状態のままにしておいたら損害賠償事案になったとき億単位では済まないことになるであろう。
もちろん、一人当たり億単位の賠償金額も想定内ということか?
昨今、北朝鮮のサイバー攻撃が盛んになる恐れがある。
一秒でも早く対処をドコモはすべきではないのか?

北朝鮮のミサイルと同等の懸念ではないのか?
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/21(木) 00:37:28.32ID:K4f4ovOE
こんな重要案件に総務省、警察が対応しないのは平和ボケ?

ドコモがまともでないのは周知の事実らしいね。
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/21(木) 07:07:50.27ID:JgAVhHId
総務省はともかく、警察は動けないんじゃないの?
被害を受けた人が被害届を出さない限りは。
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/21(木) 13:26:22.75ID:27GQEtlG
サイバーポリスがやらなければ誰がやる?

ドコモは国家的なサイバー事件が起きたとき、想定外とは言えまい。
十分に予見できる。
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/21(木) 14:15:52.26ID:CSEZl5Z2
警察庁にはテロ対策課があるみたい。
この事案は関心を持たないのか?
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/22(金) 18:01:45.62ID:Uc8n8ZyI
禿社長「ふっふっふ馬鹿なドキュモニダ…ウリは同朋の醜悪さをちゃんと知ってるからチョン機材は敬遠しているニダ。ウェーハッハッハ・・・」
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/22(金) 19:57:46.55ID:5vA7KyEX
一向に、総務省も、警察も、ドコモも変化なし?
サイバー攻撃は社会インフラを潰せる懸念があるのに。
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/23(土) 10:00:09.12ID:vwttb00d
警察は「懸念」だけでは動けないからな。
実際に被害が出てからでないと動けない、そんな組織。
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/23(土) 10:04:18.80ID:MdtR9DPR
韓国製、中国製は信用できない
不買運動、不買運動♪
お前らは完全に日本人たちを怒らせた
もう終わりだよオワリ
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/23(土) 10:04:51.59ID:6vCAyEnW
ドコモは完全に信用を失った
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/23(土) 10:09:55.88ID:brcTOMSE
>>3
バックドアのルーチンを組み込んでいる時点で、欠陥じゃないわな。
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/23(土) 10:11:44.37ID:brcTOMSE
>>9
まあ、禿バンクのシステムもシナ製だぜ。
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/23(土) 10:14:21.40ID:qU7j4PHV
>>1
> 「バックドア」と呼ばれる欠陥

いやいや
バックドアはこっそり隠して入れる「機能」であって欠陥じゃねーよ!
なんでマスコミは韓国人や在日の犯罪を誤魔化すんだ!
殺傷目的で爆破→爆発音事件
集団で武器でタコ殴り強盗傷害→武装スリ
バックドア仕込み乗っ取り→機器の欠陥
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/23(土) 10:17:20.70ID:brcTOMSE
>>54
GOM Playerはできが良かったけど、それ以来使うのを止めてしまった。
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/23(土) 10:18:33.27ID:zjEMw9h1
馬鹿チョン製なんぞ使うなよ!
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/23(土) 10:36:35.85ID:ePOdWozH
中韓製で溢れてるから中韓共に好きな機器を使って情報取り放題
反日無罪だから問題ないw
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/23(土) 10:38:20.11ID:a44lStuP
>深刻な欠陥

スマートテレビの時も勝手に情報送ってたよなw
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/23(土) 10:46:09.02ID:haMy3DpB
最近頻繁に2ちゃんが重くなるけど
これのせいかな
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/23(土) 15:21:10.23ID:CaKQHzTl
サイバー攻撃に対しては最上級の懸念であれば動くのは当然。
インフラ破壊されてから対処しても意味が全くない。
すでに欠陥というならば警察が指導すべきだろう。
知っていて重大な状況にさせるのは幇助ではないのか?
サイバー被害者にならないと理解できない輩が多い?

先の意見の中で警察は事件が起きたときでなければ動けないなら公安は存在できないことになる。
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/23(土) 20:52:18.49ID:Oc0qH1OP
サイバー攻撃の危惧は凄まじい!
アメリカはサイバー攻撃を多用して北朝鮮を無力化しなければ優位に軍事活動ができない。
北朝鮮はこのルーターを利用しアメリカ、日本を攻撃するかもしれない。
これは他人事ではない。

自分だけが気を付けていても、サイバー攻撃を受けやすい環境はこの事案のような放置がヤバい!
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/24(日) 00:48:43.90ID:7WQv83is
>>225
俺はIEが新しくなったらCPU負荷が4コアとも100%になることが多くなった。
でも、チョン星ルータ関係ないや。

でも、マジで頭にきたからIE放置した。(本当はPCの中から追放したい)
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/24(日) 09:15:24.06ID:jd9TTOCG
親日トランプが北朝鮮攻撃をしたとき、最初にサイバー攻撃をするだろう。
もちろん、北朝鮮もサイバー攻撃。
その時ヤバいルーターを狙い撃ちされる。
この欠陥ルーターは相当やばくないか?
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/24(日) 20:23:56.81ID:Vy6vIvC7
国土交通省のように調査委員会が必要だな。
総務省?
警察庁?
防衛省?
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/24(日) 23:48:29.86ID:0hkuyPeE
鉄道事故、飛行機事故以上に調査委員会が通信分野に必要になったな。
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/25(月) 00:26:22.46ID:w27NMLcp
第三者機関が調査して対策を練らないとおざなりなことしかやらないのは明白。
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/25(月) 00:38:45.68ID:lctHfdJ8
>>231
北チョンが通信網を破壊するパルス爆弾とか言うのを撃ったらマジで通信機能がマヒするなんて数週間前にテレビで煽ってたけどね。
そういう背景もあるから糞通信機器は行政指導が必要なのも確かだ。
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/25(月) 14:42:44.38ID:l+WmH5Qe
有事の危機は目前かもしれないのにこの対応は悪質じゃないか?
製造物責任法にて移植しないのかな?
輸入品は販売業者がその責を負うんだったっけ?
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/25(月) 16:11:35.38ID:Mc5t8nFa
PL法で通信危機が対象になったことはどれくらいあるのかな?
圧力で司法案件を免れるケースはなかったのか?
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/25(月) 18:28:38.15ID:TjoDQaS+
バックドアがバグ等で偶然出来上がるような単純な機能じゃないんだよな
意図して巧妙に仕掛け作ったからこそのバックドアなんだから

マスコミは文系ばかりで技術系記者が皆無なので仕方ないよ
米国だとガチな技術系、軍事系いるから広範囲に深く突っ込んだ記事が書ける

日本のマスコミは学級新聞に毛が生えたようなシロモノ
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/25(月) 18:36:41.16ID:kwM7pW+Y
サイバー攻撃の被害はドコモが負うべきだろうな
チョン製を売ったんだからな
238巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @無断転載は禁止
2017/09/25(月) 18:38:55.90ID:W6Xy3RYZ
× 悪用
○ 仕様
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/25(月) 19:30:17.14ID:knT0srff
ドコモが負わなければ誰も負うものが居なくなる。
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/25(月) 20:00:28.44ID:/0CuGAxV
消費者に追わせるんだろ。
チョンと何も変わらんじゃんか。
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/25(月) 20:01:01.99ID:/0CuGAxV
あ、負わせる、ね。
消費者はむしろ追うべきだ。(追及)
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/25(月) 20:03:58.56ID:rjboRnNT
ドコモが販売した端末は、メーカーがどこであれ「ドコモの製品」という扱い。
例外はアップル製品のみ。
責任は当然、ドコモが負うことになる。
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/25(月) 20:26:21.97ID:/0CuGAxV
林檎にはひれ伏し、支那チョンハードウェアはでかい面こいて販売とはさすがに卑しすぎる。
でも、中古のタブレットほしけりゃソニーとかシャープとか普通にキャリア払い下げ物が買えるからそこはありがたいw
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/25(月) 20:29:27.97ID:LinjNiZ2
問題の多くは単純ではないようだぞ。
この先、日本にどんな憂いを作り出すのか?
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/25(月) 23:17:39.06ID:0X0HGHSf
欠陥じゃなくて、悪質な犯罪ですがな…。
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/25(月) 23:47:03.43ID:jiv9HKfZ
  ∧_∧ バックドアは準備OKニダ!
 <∀´*>
 (⊃⌒*⌒⊂)
  /_ノωヽ_)
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/25(月) 23:50:17.85ID:uRGJ7YEu
>>246
ペペにそういう商品があるって、知ってるか?w
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/25(月) 23:51:33.39ID:oiqB9kQ8
この偽装欠陥報道が新たな問題を導くことになる。
予見できることは多数。
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/26(火) 00:42:14.51ID:JXYGl//t
>>1
写真が削除されてる
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/26(火) 01:50:45.33ID:usUb2SMp
いろいろしまくりだな。
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/26(火) 13:09:02.69ID:CKzeCfpe
>>242
でもiPhoneでメールするにはiMODEなんとかってドコモ固有Appが必要なんでしょ?
標準のメーラーではキャリアメール扱えないんでしょ?
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/26(火) 17:53:58.69ID:HHz4GEoL
ドコモは何を隠して裏で何をしているのかな?
誰か聞いた?
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/28(木) 11:00:30.63ID:Iw89t5Gp
そんなもん、支那チョン端末を安く手に入れて日本国内のアホ消費者に高く売りつけることしか考えんよ。
そのための裏取引の一つとしてバックドア仕込むとか普通に勘繰れる。(笑)
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/28(木) 12:18:06.55ID:gjpsv9sc
やっぱ、通信も第三者調査委員会が必要だね。
鉄道、飛行機以上に被害は拡大し、国際問題まで巻き起こす恐れがある。

調査委員会は必要だよね。
サイバー攻撃は目前の喫緊の大問題だし。
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/28(木) 16:21:34.52ID:6m/uR4QC
被害者、当事者になると人より多くのことがわかるんだよな。
ヤバいものは特徴を持っている。
販売会社がどんな対応しているかでわかることは少なくない。

基準が悪党なんだよな。
やるべきことをしないだけで明らかだな。
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/28(木) 19:02:09.14ID:Psldk8hs
>>254
その第三者委員会のメンバーは
企業側の息の掛かった大学教授や法律家
パヨク側の評論家、ジャーナリストが選ばれる
本当のユーザーの意見は握り潰される
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/28(木) 19:15:28.83ID:52SXdNoU
>>256
それって意味ないじゃん!

ま、それがかえって企業側の不信を高める。
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/28(木) 19:44:32.06ID:Psldk8hs
>>257
IT機器やプログラムの検査を厳格化すると
企業だけでなく監督官庁も余計な仕事が増える
企業と官庁に都合の良い結論を代弁するのが
日本の第三者委員会や有識者会議の伝統だ
今までも電化製品の欠陥を証明するのに
被害者が自腹で調査するのが普通だった

公正中立の調査機関が欲しければ
消費者がクラウドファンディングか何かで設立するしかない
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/28(木) 20:49:27.35ID:3i21UTKE
新しい考えの元の第三者機関をどうやって作るか、クラウドファンディングはそのひとつでしょうね。

絶対に必要なものであるのは自明でしょう。

日本だけが必要なものではないでしょう。

方法は詳しく言えないが数多にある。
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/29(金) 00:26:44.44ID:IO9ELInr
必要かどうかが重要でしょう。
そのためにどうやって作るべきか。

業界団体が体たらくであるならどうあるべきか?

ここで考えないといけないのは日本だけの問題ではないということでしょう。
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/29(金) 00:57:09.27ID:7uSQv6zW
綾野剛「スゴいの、出て来たな!」
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/29(金) 01:00:31.04ID:ml3ctz7c
>>1
>「バックドア」と呼ばれる欠陥があり

バックドアは欠陥じゃなくて「仕様」だろ
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/29(金) 01:11:18.84ID:FmL+CwLU
docomo「通信料(゚д゚)ウマー」
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/29(金) 02:21:33.15ID:HxbLnF7G
ドコモガコワイ

何をしてるんだろう?

バックドアの問題通信までは許諾していないよな?
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/29(金) 02:34:12.25ID:HxbLnF7G
通信料問題はなにも言及しなかったのか?
問い合わせた数が増えたらしいね。

聞くところによると問題発覚後でもそのようなことはありませんと言っていたらしいね。
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/29(金) 09:16:25.79ID:06/IDSeK
通信料うんたらかんたらも己が望まぬ通信量増大があるから二重の違法行為ともいえる。

俺なんか定額制だし、スマホなんか使わんからよいけどパケット従量制の消費者にとっては死活問題かも。
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/29(金) 14:23:03.13ID:0AuzhJai
>>266
定額制でも望まない通信で無駄遣いしたら
一ヶ月の上限を超えて低速になったりして損だろ
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/09/30(土) 22:22:45.07ID:0AWfP0ix
また欠陥だらけの韓国ポンコツ製品か
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止
2017/10/02(月) 11:55:22.57ID:D8yCX1YQ
韓国製なら想定内
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2017/10/06(金) 11:39:25.33ID:4KPC7daj
韓国製はポンコツすぎるw
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2017/10/07(土) 14:48:01.18ID:lIxvq+a3
> この機器には「バックドア」と呼ばれる欠陥があり

クラッカーが次回以降の侵入をたやすくする目的で仕込む以外にも、
開発者がテスト効率を上げる目的で、あえて仕込むこともある。
リリース後のメンテも簡単になるから、そのまま隠し機能として製品版にも載せたんだろうな。
それがクラッカーに見つかって悪用されたってところか。
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2017/10/09(月) 03:59:53.63ID:FpD2s5pL
韓国製の故障率の高さは異常
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2017/10/10(火) 19:19:14.81ID:PuCrEtE6
昔はノートPCの液晶画面の故障率が今より高かったな。

サムチョンとからっきーごーるど(胡散臭い名前w)の液晶なんか使うからだ。
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2017/10/11(水) 07:48:53.96ID:tk1BztLM
また欠陥だらけの韓国ポンコツ製品か
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2017/10/11(水) 08:16:20.28ID:Q3rf6c5B
そういえば、以前サムスンギャラクシーのドコモ側の仕掛け人が通名でよく使われる名前のやつだった
数何前のインタビュー

日本人に組織防衛は無理だわ
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2017/10/11(水) 09:16:47.40ID:sMgNT3eB
LG製を導入したドコモが完全に悪い。
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2017/10/11(水) 10:58:00.61ID:sgi7GIAe
欧米へ輸出する装置添付の液晶モニタがLG製だったが、UL規格に対応していないとのことで交換が必要になった。
でも、そのLG製も今や支那生産品。
半島生産品は希少価値となった…。
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
2017/10/13(金) 15:16:46.93ID:MUi1eIdc
韓国製はポンコツすぎるw
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250119221440
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news4plus/1505204237/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【国内】ドコモルーター(韓国LG製)の欠陥を悪用しサイバー攻撃か[09/12] [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
【サイバー攻撃】三菱電機、中国系ハッカーが攻撃か ウイルスバスター欠陥悪用
ドコモ「韓国製モバイルWi-Fiルータにバックドアと呼ばれる欠陥があるから更新して」ん?欠陥じゃなくてわざと仕込まれてんじゃねえの?
【IT】中国製「スパイ」半導体、米企業をサイバー攻撃か
TP-Linkルータ、今すぐ利用中止を、サイバー攻撃に踏台悪用が相次ぐ
【韓国】韓国メーカー開発の軍用無人偵察機、欠陥などで相次ぎ墜落=「中国製ドローンの方がはるかに高性能」―韓国ネット[03/30]
【韓国の婿】米州知事が輸入の韓国製検査キット、欠陥品で使用されず [11/21] [新種のホケモン★]
【ドコモ口座】昨年末に大量の銀行偽サイトを発見。個人情報入手に悪用された可能性
【社会】虚偽メール送り他人のドコモID悪用 詐欺容疑で中国人の男女5人逮捕 福岡県警[4/1]
韓国LG電子が12年ぶり日本の白物家電市場に参入へ=韓国ネット「日本人は韓国製にも目を向けてほしい」★2[1/24] [仮面ウニダー★]
【米ゼネラルモーターズ】「韓国LGからボルトEV(電気自動車)のバッテリー欠陥の通知受け、リコール拡大決定」  [8/27] [昆虫図鑑★]
【韓国】検察の“サイバー検閲”が韓国製メッセンジャー利用者を激減させる-カカオトーク・LINE等からドイツ製ソフトに移動[10/9]
【韓国】米GM、韓国LG化学に欠陥バッテリーの巨額リコール費用を請求へ LG化学、株価暴落 [動物園φ★]
【韓国】米国製ミサイルの発射失敗に賠償要求=米「補償してほしいなら追加費用を支払え」と取り合わず[01/07]
【韓国】日本製品に代わる製品を紹介する「ノノジャパン」サイトが話題に 「韓国製品だと思ってたほとんどが日本製品だった」[7/18]
【レイバーネット】「在日韓国・朝鮮人へ嫌韓デモの在特会ら。『通名悪用するな、マスコミは犯罪者の通名報道するな』は差別」[05/20]
【ミサイル】韓国軍の米国製艦対空ミサイル試射、3発に1発「標的に命中せず」[1/21] [仮面ウニダー★]
米タフツ大学教授「韓国のメモリーを輸入してきた中国の自立…いずれは韓国が中国製チップ使う時代に」[1/23] [ばーど★]
【韓国】口を開けば『国際ルール』とわめく日本・・・我が(韓国)政府は?[01/03]
【半島サイバー戦争】北朝鮮のサイバー攻撃が増加 ワクチン情報奪取が目的=韓国情報機関[02/16] [Ikh★]
【ブラウザ】 北朝鮮ハッカー集団によるGmailを盗み見るサイバー攻撃、Chrome拡張機能を活用[08/15] [LingLing★]
北朝鮮、7年間で58件のサイバー攻撃に関与か 被害は約4400億円に相当 ロイター通信報道 [ばーど★]
【中央日報】オーストラリア陸軍、韓国製K9自走砲を輸入…世界で1700台運用中 [09/03] [新種のホケモン★]
【中央日報】米国に輸出された韓国製のコロナ診断キットが「使用中止論争」の中心に 信頼性に問題があることが明らかに [09/22] [新種のホケモン★]
【サムスン孤軍奮闘】「日本人は韓国製品を冷遇」韓国メディアの指摘に、ネット反論=「韓国人も日本製品不買運動をしてるのに」[09/29] [新種のホケモン★]
【K2戦車】韓国製戦車、ポーランドへの輸出目指す…国際防衛産業展示会に参加 オーダーメード型モデルに改造したK2PL [09/09] [新種のホケモン★]
【中国メディア】日本製品の不買は効果がないのに、韓国製品の不買はなぜ効果が出たのか[09/14]
【韓国】中高生を対象に性売買取り締まり・・・20人摘発=『チャットアプリを悪用』[03/15]
【国際】北朝鮮サイバー攻撃関与と英高官 5月、世界中で大規模被害[10/28]
【韓国…】北朝鮮ハッカー集団の仕業か 韓国統一部を名乗りサイバー攻撃[5/20]
【米国】米下院議員、北朝鮮へのサイバー攻撃を要求 核攻撃を事前に阻止[8/20]
【参院外交防衛委員会】外国から日本に対するサイバー攻撃に物理的反撃も=岩屋防衛相[4/25]
【韓国】 文大統領は「警告」するだけでなく、日本を変える動力を模索せよ〜野党の政権批判も日本に悪用されかねない[07/16]
【北朝鮮】北朝鮮のハッカー集団が、サイバー攻撃を世界中で繰り広げる「合理的な理由」[8/02]
【国際】北朝鮮のハッカー集団?米電力会社にサイバー攻撃、初のインフラ標的 北朝鮮のIT人材は「戦士」「万能の剣」[10/27]
【インドネシア】 韓国産戦闘機がまた事故、操縦士死亡=韓国ネット「欠陥ではなく操縦ミス?」 [09/07] [荒波φ★]
【中央日報】 韓国海兵隊将兵5人が犠牲になったマリンオン墜落原因は部品の欠陥 [09/21]
【韓国】兵士の戦闘装備に「中国製」導入?[05/28]
【韓国衝撃】アップル、中国製有機EL採用か スマホ用、韓国リスク回避と報道[08/21]
【韓国】まるでコント?「中国から」のPM2.5に悩む韓国で「中国製」空気清浄機がバカ売れ[01/21]
【中国製造2025】ロボ国産に力、産業高度化めざす 国内シェア25年までに7割 中核技術は不足[07/24]
【カナダ】 なぜ日本戦犯企業のエアコンを買ったのか?トロント韓人教会で時ならぬ「韓国製対日本製」紛争[05/01]
【韓国】韓国製品、中国輸入市場シェア1位の座、3割近くが「年内に明け渡す」と予想、競争相手は日本[06/21]
【韓国】 手にとった製品が韓国製とわかると戻す〜在日韓国企業、韓日関係悪化で苦衷「日本では『韓国産』表示抜く」★2[05/26]
【軍事】米国製対レーダーミサイルをウクライナ空軍の旧ソ連製MiG-29戦闘機で運用 [すらいむ★]
【ラオスのダム決壊】「欠陥工事による人災」と現地政府、建設参加の韓国企業は「対応が被害拡大」と主張★4[08/03]
【ラオスのダム決壊】「欠陥工事による人災」と現地政府、建設参加の韓国企業は「対応が被害拡大」と主張★5[08/03]
【韓流】海外女性アーティスト初!韓国ガールズグループが“デビュー前”に「聖地」武道館で公演 親日をアピール[7/22]
【国防】2009年以降、政府機関や防衛企業など30以上がサイバー攻撃受ける…ウイルスに感染した端末の9割は中国へ強制接続[06/04]
【犯罪】詐欺容疑で中国人ら逮捕=流出日本人カード情報悪用か―警視庁[02/19]
【中国】サイバー攻撃巡る警察庁発表に反発 [1/9] [右大臣・大ちゃん之弼★]
【国際】大規模サイバー攻撃、北朝鮮情報機関が関与 米NSAが内部報告と米紙[6/15]
【韓国与党院内代表】「東京五輪を独島領有権主張で悪用すれば、両国関係は破局」[07/14] [Ikh★]
DeepSeekにサイバー攻撃、中国メディア「全て米国から」[1/29] [右大臣・大ちゃん之弼★]
JAXAサイバー攻撃中国関与か 警察庁がハッカー集団特定 [1/8] [右大臣・大ちゃん之弼★]
【韓国】コロナワクチン確保戦争出遅れで「敗戦濃厚」、開発情報を狙うサイバー攻撃も★2 [12/11] [Ikh★]
【通信】日本の政府機関や企業などへのサイバー攻撃、256億件で過去最多 「発信元」は中国が最多[2/17]
【韓国】コロナワクチン確保戦争出遅れで「敗戦濃厚」、開発情報を狙うサイバー攻撃も [12/11] [昆虫図鑑★]
【ハッカー集団】中国人民解放軍指示疑いのサイバー攻撃 自治体やテレビ局にも [5/18] [右大臣・大ちゃん之弼★]
【“韓国行き”】韓国軍を狙った“中国発”のサイバー攻撃「3年間で10倍も急増」[10/10] [右大臣・大ちゃん之弼★]
【中国人】JAXAサイバー攻撃に関連か 詐欺未遂容疑で既に帰国した中国籍元留学生に逮捕状 [12/27] [右大臣・大ちゃん之弼★]
【台湾国防部】台湾企業へのサイバー攻撃相次ぐ 総統就任に向け深刻化 攻撃の出どころはロシアと中国を含むと明らかにした[5/6] [右大臣・大ちゃん之弼★]
【露】東京五輪標的 サイバー攻撃、平昌冬季も―英米発表 ラーブ英外相「可能な限り強い言葉で非難する同盟国と協力し対抗する」[10/20] [右大臣・大ちゃん之弼★]
11:30:27 up 21 days, 12:33, 0 users, load average: 11.81, 11.24, 10.30

in 0.434406042099 sec @0.434406042099@0b7 on 020401