東大阪市長栄寺の市立長栄中学夜間学級を訪ねると、異なる国籍の生徒らが机に向かっていた。【金志尚】
「お疲れ様です」「よろしくお願いします」。夕暮れ時の教室に、日本語を読み上げる声が響いた。中国人やネパール人の生徒が教員から日本語の読み方を教わり、発音の練習を繰り返していた。
この夜間中学は1972年に開設された。就学が難しかった在日コリアン1世らが当初は多く通っていたが、…
https://mainichi.jp/articles/20170816/ddl/k27/040/284000c
![【大阪】東大阪の夜間中学 国際色豊かに「学び直し」 在日コリアンや中国人ら外国籍者通う[8/16] [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>2枚](http://cdn.mainichi.jp/vol1/2017/08/16/20170816oog00m010017000p/9.jpg)
夜間中学で日本語の勉強に励む外国籍の生徒たち=東大阪市長栄寺の市立長栄中学夜間学級で、金志尚撮影